09/12/11 11:03:16 mcaYZZh2
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(www.blogmura.com)
160:1日2%(2) ◆mUK3MoX/EI
09/12/11 11:34:27 POyk+4Jy
よし。2.87%で今日は終了。
161:参加者B【3日目】
09/12/11 12:09:58 an61oZhC
2日目 ポジ3:10310→10420(1.01)/ドル円87.90S→87.89(1pips)20秒
3日目 ポジ1:10420→10530(1.01)/ドル円88.44S→88.43(1Pips)1分
ポジ2:10530→10640(1.01)/ドル円88.56S→88.55(1Pips)30秒
ポジ3:10640→10750(1.01)/ドル円88.56L→88.57(1Pips)9分
ポジ4:10750→10860(1.01)/ドル円88.66S→88.65(1Pips)5分
ポジ5:10860→10970(1.01)/ドル円88.72S→88.71(1Pips)40秒
計9回あと915回
種10あたりから始めて1日3%目指すくらいにしたい誘惑に駆られる。
こういう取引に慣れて忍耐力を付けるのには序盤がいい訓練かも。
取引履歴を書くのも面倒で飽きるけど、余計なポジ取り抑制になるかな。
ではまた来週。
162:Trader@Live!
09/12/11 12:25:47 EPCH5/EP
>>161
すげー
着実にがんばってるな!
ルールやぶりそうになる気持ちはよくわかるんだぜ
おれもポジポジ病だからなw
でも応援してるからな!人の期待があるとちょっとした抑制にはなるだろ?
163:Trader@Live!
09/12/11 12:47:14 jA6MOYRz
1pip抜きはみんな全力でやってるの?
4割を3回、で1.2%とかじゃなくて?
FX始めようとしたときは複利(というか掛け算)でうまいこといく、と思ってた
実際複利ではあるんだけど、ある地点から +1割 -1割 で合計は 1% 減ってるんよね
で、全力やとその減少のせいで増やす(減らす)スピードも変わるんよね
そう考えてからはある程度抑えて動かすようになった
基本が足し算で、大きく見ると複利で増やせてるように
というわけで全力はやっぱり怖いし、未だにその辺りのコントロールが自分はうまくできてない
伝わりにくいな
まあええや
ここにも応援してるのがいるよ
うまくいって利益出てるときの喜びは見ててもうれしくなるしね
164:1日2%(2) ◆mUK3MoX/EI
09/12/11 14:07:11 POyk+4Jy
レバ低いし、使ってるところスプ広めだから1ピピ抜きはしないよ。
取引は日に3、4回くらいかなぁ。
165:Trader@Live!
09/12/11 18:27:04 gL//lj8u
それで、何の商材を買えばいいの?
166:参加者B
09/12/11 18:41:17 an61oZhC
メインでスキャルってほとんどしないからその実験も兼ねてるんだけど、
取引枚数が飛躍的に増えるだろうなとの理由からLION FX使用なので、
全力1ぴぴ抜きせざるを得ません。正直おせち狙い。
食い物FXは飽きが多少カバーされるのでオススメ……はしない。賭博度高すぎ。
実は損切りルールがまだ決まってない。破綻が目に見えてるから、そこは考え中。
>>162-163 ありがとー 暇があったら参戦するといいよ
167:Trader@Live!
09/12/11 19:19:16 tLjOYhzk
>>166
いや
暇はあるんだけど
2口座ともきるにきれないクソポジかかえてて。。。
ノーポジなったら参戦するお!
168:Trader@Live!
09/12/11 21:38:24 dkseR0WY
ドル円S豪ドルLを1:1でポジって
合計で基本損切りなしで1%利益でたら決済。
今の相場ならお勧め。
169:Trader@Live!
09/12/11 21:42:09 hv51pGtx
毎日やるんじゃなくて
ドル円で200pips以上のバイーン、ガラのリバ取りの方がいいんじゃね
170:Trader@Live!
09/12/11 22:21:50 wkPl0MW6
>>169
可哀想な人ハケーン
171:1日2%(2) ◆mUK3MoX/EI
09/12/11 23:55:23 POyk+4Jy
何というか、歴が長くなるにつれポジってる時間が嫌で嫌で仕方なくなってくるんだよなぁ…。
今日みたいに前場のみでキメちゃえる位動く日は本当に有り難い。
172:Trader@Live!
09/12/12 00:02:03 k1oG3pma
一時間1%を目標にしたい
173:Trader@Live!
09/12/12 01:48:48 IWDNy58n
2000円までへった口座を
さっきようやく一万まで回復できたから俺も参加できるぜ!!!
今10141円だから今日はクリアということで。。。
疲れた。。。
174:Trader@Live!
09/12/12 02:04:40 zdZqjj/4
>>155
確かに理屈はわかる
逆に損を限定し利益を決めないとなると難しいな
今平均L93持ってるけど逆のことやってたら平均93のSを持っていたわけか
175:Trader@Live!
09/12/12 06:04:55 gXCZ+5oA
>>155 利確はどれぐらいですか?
176:Trader@Live!
09/12/12 08:51:02 cSMcQUrJ
それもありだと思うけど
177:Trader@Live!
09/12/12 09:20:17 o7cQNSow
俺も欲ばらないで1%抜き実施する
でも
手元に8万あるから200回以上1%抜きを
ショートカットしたことになるな
178:Trader@Live!
09/12/12 09:27:39 ydWLsH3e
>>177
実力を培ってない200回に意味は無いだろ
死亡確率のほうが高いんだから
179:Trader@Live!
09/12/12 09:36:20 o7cQNSow
ボーナスでもらった6万をこの10日間で8万にしたのですが何か?
180:Trader@Live!
09/12/12 10:33:40 4VlvXluE
常に+1%にするには、実際は資金がある程度ひつようだな。それか1000通貨単位で取引するか。
1万円で1枚しか立てられない場合、ポジションサイジングできないから、
2枚になるまでは途中から多めに張らないといけない。
今はURLすら張れないどっかのブログ(笑)もそういう感じでやってたが、あれは本当に可能か疑問だ。
181:Trader@Live!
09/12/12 10:35:14 4VlvXluE
俺もExcel 2007で1日2%とか目標と実際の資金の表でグラフが自動的にでるような場帳シート作ってやってたけど、
実際は難しいね。
結論だけ言うとコツコツドカンすぎるw 2%とかとるの余裕かと思いきや、一発で吹き飛ぶわ
182:Trader@Live!
09/12/12 11:18:31 TjwOyvN8
>>179
まず、ボーナス6万ってのが問題だなw
183:Trader@Live!
09/12/12 11:25:19 PuGFBYZt
ボーナスが6万 ←(゜゜;)エエッ
10日もかかってる ←(゜゜;)エエッ
8万になった ←(゜゜;)エエッ
おまいの能力的な労働給与は、日給2千円
なのに会社は6万円も払わされている。不当に高い給与である。てことか。
184:Trader@Live!
09/12/12 11:44:37 a9kt0c46
>>181
禿同
最初からそー思ってたけど何でこのスレはこんなに伸びるんだw
185:Trader@Live!
09/12/12 11:58:28 4VlvXluE
>>184
今はURLすら張れないどっかのブログ(笑)では、とれるときは2pipsほどスキャで
損切りは最大-7pips、多くは同値撤退とか、真似できねえからw
勝率との兼ね合いで2%が達成できないwww
186:Trader@Live!
09/12/12 12:00:32 4VlvXluE
途中で送信してもうた
>>184
それで勝率を上げようと損切り幅を上げると今度はコツコツドカンになる
損切り幅変えずに勝率上げるには手法を改善しないといけないんだが、それが難しくて・・・
でも面白そうだからまたやってみるかw
187:Trader@Live!
09/12/12 13:29:12 FfrekOgP
何がコツコツドカンだ
どう考えても損きりライン遠くに置き過ぎなんだろ
まあ±1%でやっても同確率なら
0.99 * 1.01 = 0.9999
な訳だが
188:Trader@Live!
09/12/12 13:38:54 IWDNy58n
おれも1日1~3くらいの取引なら
割と高確率でとれると思う
問題はある程度資金がつみかさなるまで
ルールやぶってポジりすぎるとこなんだよな。。オレのことだけど。。
あと一回だけとポジってやられるんだよなぁ。。
189:Trader@Live!
09/12/12 13:46:53 na4+rfdR
>>181
こいつこのスレの趣旨理解して書き込んでるの?
競馬か何かのギャンブルと勘違いしてるのか?
190:Trader@Live!
09/12/12 14:02:49 Pmm3kcOa
1週間で1万円原資2%複利の14ステージたっせい
年間で\18,972,536,028 になる予定か・・・・
結構儲かるな・・・・w
OCOでSLTPともに自身がないときは両方とも等価(例 20:20)で放置で
1日当たり2、3回程度仕掛ける
これはっていう自信があるときはSLのみ入れて放置プレーでネルカ裁量で
TPする
少なくとも大負けしないし、宝くじよりテラ楽しい
ブログでも始めるとさらに儲かるかw
191:Trader@Live!
09/12/12 16:42:37 na4+rfdR
>>190
OCO便利だよね
TP:指値、SL:逆指値はいいとしてネルカ裁量って何?
192:Trader@Live!
09/12/12 18:59:09 o7cQNSow
ごめんごめん
手取り60万のうち6万をつっこんだって意味だよ
紛らわしくてごめんね
193:Trader@Live!
09/12/12 19:01:01 F/f3cGTA
これいいね。私もやってみる。
エクセル表作ってくれた人、ありがとー
欲張らずに1%狙いで行ってみるわ。日によって2%いけたら
ラッキーみたいな感じで。
194:Trader@Live!
09/12/12 19:23:21 4VlvXluE
>>189
どういうこと?
毎日、日ベースで100%勝てるなら苦労しないよ
ディーラーでさえ8、9割という話をディーラーの人から聞いた。
195:Trader@Live!
09/12/12 20:05:01 b8zs7ddY
100枚単位で数ピピ取りできる業者ってかなり限られるな
たいていの業者は枚数多くなると約定能力下がるし、マネパみたいにスプが
広い業者になる
196:Trader@Live!
09/12/13 01:13:02 9/mFViyf
一日何パーセントとか決めて真面目に勝とうとしてる人がいることに驚きw
そんなやり方で勝ってる人なんていないだろw
197:Trader@Live!
09/12/13 01:14:52 jjpA6RPf
手取り60万のボーナスか。
それを全額つぎ込むのが男。
女々しく10分の1だけ注ぐのが女。
大金を掴むためには度量が大きくないとダメだな。
マーケットの魔術師を見ても、成功者はトレーダー初期に人生賭けるほどのありったけの金をつぎ込んでいるパターンが多い。
60万のうち6万をつぎ込んだ、なんて『俺のボーナスははるかに多いんだ。』と言いたいのだろうが、俺から言わせれば腰抜けであることを露呈した女々しい人間に過ぎない。
198:Trader@Live!
09/12/13 01:59:22 bfNZrxgd
俺は【無理はいいけど、無茶はダメ】だと思うけどね。
自分の現在の状況を考えて6万にしたんなら、それでいいんじゃね?
手取り60ってこれボーナスのみじゃないだろうし。賢明な判断だよ。
人生かけてFXやってるのは専業の話だろ。腰抜けでも女々しくもないさ。
199:Trader@Live!
09/12/13 02:43:21 n2lR6wfV
私女だけど常に有り金注ぎ込むタイプで何度も死にそうになってる。
十分の一に留めるような男の人のほうが素晴らしい勇気だと思う。
200:Trader@Live!
09/12/13 10:30:29 CRHxvXe1
いろんなスレ見てると男性の方が慎重過ぎるくらい慎重だね。
種10万1枚でもハイレバ過ぎると言うのは100パーセント男性。
ハイレバでやってるのはほぼ女性。男性でレバ50以上でやる人なんていないんじゃないかな。
201:Trader@Live!
09/12/13 10:49:30 zmR01PRF
男でレバ100以上ですが何か
202:Trader@Live!
09/12/13 11:33:46 TZw4K0+T
男か女かなんてどうでも良い
203:Trader@Live!
09/12/13 13:41:24 RPdDod0p
そうだね
204:Trader@Live!
09/12/13 16:19:24 mW6A98l7
>196
私にとってはポジポジ病を防ぐ意味で有効だと思うけどな
だいたいそれでよくやられてるからw
まぁトレードスタイルは人それぞれだけど
今残高が8万3千円ちょいなので明日は83884円を目指します(+1%)
10万超えるまであと20日くらいかぁ・・・
205:Trader@Live!
09/12/13 21:01:27 2MNrZQj5
手取り60万の者だけど、今までボーナス半額つぎこんでロスカされての繰り返しで、
かれこれ160万損位してるよ。
だから今回は6万だけにした。どうせなくなるんだから。
貯金は500万あるけど、これを投資にまわすほどメンヘラーじゃないぜ
206:Trader@Live!
09/12/13 22:33:49 6AE2CZqQ
>>205
今までの手法を改めないと、資金の多寡に拘らず最後には結局LCされるのがオチ
6万スタートなら、まずは一日目のポジションで600円相当をとればいい
ストレートなら一万通貨で7pips相当 クロス円なら6pips相当
最初は割とすんなり取れると思うけど、欲張るとろくなことが無い
物足りないと感じるなら、別の口座で今まで通りやるといい
どんな手を使おうと一日1%ルールを厳守出来れば
かなりのリターンがあるんだから、気長に頑張れ
207:Trader@Live!
09/12/13 22:43:55 0klfjpXJ
一日1%って、だんだん獲得pipsのノルマがきつくなるんじゃないの?
枚数で調整するの?
208:Trader@Live!
09/12/13 22:59:11 r7AiGkIw
>>207
pip数で調整できるなら苦労しないだろw
209:Trader@Live!
09/12/13 23:00:43 0klfjpXJ
>>208
そうだよねw
210:1日2%(3) ◆mUK3MoX/EI
09/12/14 07:47:16 g7u+zF91
さし当たって窓埋+αめだけ取った。
率から言えばもう4%超えで達成か。
211:1日2%(3) ◆mUK3MoX/EI
09/12/14 07:47:59 g7u+zF91
っつー訳で今週も頑張ろう。
212:1日2%(3) ◆mUK3MoX/EI
09/12/14 09:11:16 g7u+zF91
こういう時にノンポジで勿体ないと思うと駄目なんだよな。
213:Trader@Live!
09/12/14 11:17:16 TFzPR4gp
ポジってないのはもったいないことじゃない
むしろ4%超えたなら今日明日のんびりしたらいいじゃないか
流れを確認してからで大丈夫
214:Trader@Live!
09/12/14 15:12:42 JYy+u2wi
せっかくいちまんえんためたのに
寝起きにユロロエスってしまった。。。
もおすぐLCくらう。。。
2ピピとりたかっただけなのに見事な底エスきめてしまったお(涙
215:参加者B(4日目)
09/12/14 15:40:07 Wkn0MKdA
ポジ1:10970→11080(1.01)/ドル円88.77L→88.78(1pips)30分
ポジ2:11080→11180(1.01)/ドル円88.69L→88.75(6pips,損切り5pips)
計11回あと913回
今日は精神的物理的に余裕がなくダメな雰囲気プンプンで
実際ポジ1が絶望的にダメだったのでポジ2は何も考えず両建てして手抜き。
でも1%にするための枚数間違えてたりボロボロ。今週は明日から本気出す。
216:参加者B(4日目)
09/12/14 15:45:36 Wkn0MKdA
ポジ3:11180→11290(1.01)/ドル円88.63L→88.64(1pips)10分
計12回あと912回
ポジポジ病と言わざるを得ない。
1日のポジ制限は5ポジでも多い気がしてきた。
217:1日2%(3) ◆mUK3MoX/EI
09/12/14 16:15:10 g7u+zF91
>>213
だよね。機会損失とか逸失利益なんて言葉は初心者釣るための罠だありゃ。
218:Trader@Live!
09/12/14 20:08:14 InesNhgo
>>207-209
大体1日の建玉上限って100万通貨くらいじゃねーの?
枚数で調整にも限界がある。
219:Trader@Live!
09/12/14 22:51:34 fnzXIae/
今年は1度もLC食らわなかった
220:Trader@Live!
09/12/14 23:03:41 VIcfK0ZF
>>218
SAXOなら2000万通貨までいけるはず。
だから俺は今はMJでせこせことやってるけど種300万くらいまでいったら
kakakuかChoiceに移ってレバを下げてやろうとか考えてる。
夢が広がるなあ。
221:Trader@Live!
09/12/14 23:36:30 InesNhgo
>>219
choiceって手数料かからなかったっけ?
kakakuは知らんが。
222:Trader@Live!
09/12/14 23:37:15 InesNhgo
アンカーミス
>>220の間違い
223:Trader@Live!
09/12/14 23:42:37 VIcfK0ZF
>>221
Choiceは手数料かかるけどスプ狭だからいいかと思ってたんだがkakakuの方がいいんだろうか。
まあでもその辺はこつこつやってる間にゆっくり調べるのもいいよね。
224:Trader@Live!
09/12/15 00:18:00 i/au3ID4
1パーセントって事は実効レ場10でやった場合10ぴpsって事dすか?
225:Trader@Live!
09/12/15 00:19:42 +d0pbGKO
>>1
1日1%は難しい
5000万あるけど1日50万稼げる日なんて滅多にないよ。
226:Trader@Live!
09/12/15 00:29:46 eniT7ZkD
>>225の言う通りで、どっかで「これ無理じゃね?」ってのが出そうだな。
この上限がどの辺りになるんだろう。ボーダーを探る心優しい香具師はおらぬか!
227:メテオ
09/12/15 00:41:09 kndV4AR6
最も高確率な時間(瞬間)に最も高確率で獲得出来る値幅(1pips)を全力の枚数で張る。
ポジションを持った瞬間に負けている(スプレッド)FXというギャンブルで勝つにはこれしかない。
228:Trader@Live!
09/12/15 01:02:17 SvenMtS5
>>227
よく競馬ファンとかがテラ銭25%も抜かれるから勝ち目ね~よ
とか言うけど、その方法だと スプ1の相対業者だと50%抜かれることになる。
まさにギャンブルだね。
229:Trader@Live!
09/12/15 01:11:35 +d0pbGKO
>>227
レートの更新頻度の遅い業者と早い業者を見比べれば、遅い業者の次に動く方向は予測できる。
あとは許容スリッページを0にして、約定拒否されにくいタイミングを発見していけば、スプ分回収にかかる時間を短縮できる。
230:メテオ
09/12/15 01:14:19 kndV4AR6
ストップは設定可能な最大の幅を取ればいい。高確率で踏む事はない。
そして1日1回で手仕舞い。1日に流れている相場の確率と利益を得たと割り切って勝ち逃げする。勝ちを限定する事に確率的な意味がある。
連続してトリガーを引いて負けることがないロシアンルーレットは存在しない。
231:Trader@Live!
09/12/15 01:19:01 VFD9ATuq
>>227
>>最も高確率な時間(瞬間)に最も高確率で獲得出来る値幅(1pips)を全力の枚数で張る。
これがわかるなら、10pipでもわかるんじゃないw
232:メテオ
09/12/15 01:25:46 kndV4AR6
相場の未来を分かる人はいないという事をまず受け入れることだと思う。
分かったら地球を金で支配してる。
最も高確率な時間(瞬間)は自分の信念、相場観、手法、何でもいい。その他は確率で調整出来る。
だから10ピピより1ピピ。スプレッドは少しでも小さい業者。
張る枚数は相場の動きに影響を与えないでしょ?
233:メテオ
09/12/15 01:28:07 kndV4AR6
あと負けるまで止めないから負けるんだよ。勝ち逃げしないから負ける。これはラスベガスでも証明されているよね。
234:Trader@Live!
09/12/15 01:29:23 vbwz8Gn4
>>1
気づかなかった
235:Trader@Live!
09/12/15 01:33:42 lf/8Ugmi
>負けるまで止めないから負ける
たしかにそのとおり
236:メテオ
09/12/15 01:52:08 kndV4AR6
気が付くといつの間にか「トレード」しようとしていた。
テクニカル、ファンダ、色々な勉強なんかいい例。
でも本当の目的は「利益」。
自分が1日の中で確実に1ピピ取れると思う瞬間に最大の枚数を張る。
確実に1ピピ取れると思う瞬間がなければ、相場に入らずそのまま逃げればいい。
無理にボコられる必要はない。
237:Trader@Live!
09/12/15 01:58:28 lf/8Ugmi
なるほどなあ
めからうろこだわ
238:Trader@Live!
09/12/15 02:00:10 PylU8ssr
ノルマを決めることこそポジポジ病であるということに気づかないアホw
239:Trader@Live!
09/12/15 02:05:33 UGA4h8xn
そうだねw
オレは基本0.5%にしてる、クリアできなくても気にしない
営業日で最後のマイナスは11/4
240:Trader@Live!
09/12/15 02:07:21 lf/8Ugmi
なるほどなあ
241:Trader@Live!
09/12/15 02:34:25 +d0pbGKO
10月以降、週単位では負けてないな
一週間に1~2%だけど、十分。
242:Trader@Live!
09/12/15 02:58:46 UGA4h8xn
種増えてきたら週1%でいいと思う
ノルマじゃなく目標として
243:Trader@Live!
09/12/15 03:08:57 lf/8Ugmi
考え方を少し改めよう
244:Trader@Live!
09/12/15 03:19:19 dFj9Hf97
おまいら、、毎日5%勝ってるおいらに敬礼しろや
245:39
09/12/15 04:14:35 eniT7ZkD
そうすっと…、
毎日1%→ある地点から週1%→ある地点から2週間に1%を
ぽっぽ風に言うと「努力目標」にする、ってのがいいのかね。
246:Trader@Live!
09/12/15 04:34:14 eniT7ZkD
あ、39誤爆。失敬失敬。
247:Trader@Live!
09/12/15 05:12:37 MtO4sIym
>>231
欲かくとロクな目に合わないからさっさと切れって意味だろ
248:1日2%(4) ◆mUK3MoX/EI
09/12/15 07:26:50 HVdl9AY2
ユロル3.22%余裕でした(^p^)
249:Trader@Live!
09/12/15 07:27:55 +d0pbGKO
>>245
資産が増えると必要以上にレバ下げてしまう人もいるよね。
250:Trader@Live!
09/12/15 10:34:17 wnCuB0wJ
150万から初めて4日目...
毎日万単位で利益上げるの辛いなぁ...
251:Trader@Live!
09/12/15 11:01:03 l8xDYBBZ
>>232
>だから10ピピより1ピピ。スプレッドは少しでも小さい業者。
どの業者がオススメ?
252:Trader@Live!
09/12/15 11:35:39 tbPMd/ME
なんかこのスレおもしろそうだな
>>233
期待値がマイナスならば、それは大いに正しい
実に多くの人が期待値がマイナスのトレードをして去っていくという・・・
でも、実は期待値がプラスのトレーディングスタイルはちゃんと存在する
そこがFXとギャンブルの違いではないかなーと個人的には思う
253:Trader@Live!
09/12/15 11:49:57 tbPMd/ME
「ポジションを持った瞬間に負けている(スプレッド)FXというギャンブル」
って言ってたのね、読んでなかった
でも、スプレッド分を覆すほどのプラスのトレーディングスタイルはあるよ
まぁ、あるよ、っていうのも微妙なんだがな
あくまで過去のデータしか存在しないから
254:Trader@Live!
09/12/15 12:00:03 SE5WgvYZ
複利って言ってる時点でだめ
FX必勝とかの本と変わらん
255:Trader@Live!
09/12/15 13:15:57 eniT7ZkD
>>249
それでも1%が達成出来るならそれもヨシ…なんだろうけどね。
※結構大変になるのは間違いないけど
256:メテオ
09/12/15 14:22:19 kndV4AR6
>>251
ごめん。あんま業者にkwskないんだよね。
>>252
かなり断定的に書いたけど、実は断定出来ない。
ただ、1000ピピ先に到達するより1ピピ先に到達する方が「確率」が高いと思ってる。
種の多い少ないは確率論に関係ないと思ってる。
ノルマも持つ必要はないと思ってる。
ノーポジ最強にはげどう。
つまり、負けを引く前に最大の掛け金で種を増やして勝負から降りる。
結局人間の欲望が勝ちを限定しない。
負けは「種が無くなれば」という明確な現実を受け入れざるを得ないのにw
1万円を10万円にするだけでも1000%になってる。
その時点でFXを引退すれば資産を1000%にしたトレーダーだよw
257:参加者B(5日)
09/12/15 14:58:08 e3HhqBLr
ポジ1:11290→11400(1%)/ドル円88.73S→88.72(1pips)13分
ポジ2:11400→11510(1%)/ドル円88.88S→88.87(1pips)20秒
ポジ3:11510→11620(1%)/ドル円88.92S→88.91(1pips)15秒
ポジ4:11620→11730(1%)/ドル円88.91S→88.90(1pips)6分
ポジ5:11730→11840(1%)/ドル円88.96S→88.95(1pips)20秒
計17回あと907回
今日は高値を更新したら戻り売りするだけの簡単なお仕事でした。
これは手法とかではなく精神修練のような気がするよ。
10000円を10100円にするのは誰でもできるでしょ。
でも>>225や>>250の言うように数百数千万を1%増やせと言われても難しい。
同じことなのにできないのは精神的な負荷が全然違うから。
あと>>227の言うことももっともで、今みたいに5ポジを1ぴぴずつするより
1ポジ1ぴぴを5倍の枚数でするほうがずっといいよね。
賭ける回数が減れば減るほど負ける可能性も減る訳だし。
スレ主旨からはずれるのでやらないけど、全力1ぴぴ抜きスレがあればやりたいw
あと「ノルマを決めることが既にポジポジ病」というのも確かにそうなんだけど、
今までのトレードスタイルに比べてものすごく低いノルマなことに意味がある。
「ここまでがんばれ」ではなく「ここまでで止めとけ」の為の設定。
100ピピ抜きイヤッフーとかやってた奴が1ピピで止める為の上限を決めるノルマだよ。
258:Trader@Live!
09/12/15 15:25:40 tbPMd/ME
>>256
なるほど、「負けを引く前に最大の掛け金で種を増やして勝負から降りる」か
負ける確率が極めて低いなら、例え期待値マイナスでも確かに勝機があると今気付いた
俺はいかに期待値をあげるかばかり考えてたからな、ちょっと発見的だ、感心したよ
>>257
お疲れさん
非常に緊張して注視しているよ
259:メテオ
09/12/15 15:41:30 kndV4AR6
スレ立てちったw
【界王拳】毎日全力1ピピ【1shot】
スレリンク(livemarket2板)
260:Trader@Live!
09/12/15 17:05:25 tbPMd/ME
過去10000分のUSD/JPYチャートを解析した結果
スプ1pip固定、手数料無しの条件で、2pip抜き、損切り17pipがベスト
1枚ずつの取引で、1時間あたり平均198円の収益
1枚当たりの必要証拠金が15000円とすれば、これで1%を超える
1日1時間全力でこれをやったとすれば、3ヶ月で種は3倍
計算間違ってたらごめん
261:メテオ
09/12/15 17:35:04 kndV4AR6
2秒で1pipsゲットした。
種の3%up達成w
今日はもうやめるぜ。
262:Trader@Live!
09/12/15 17:38:55 lf/8Ugmi
結局最大の敵は自分の欲
263:Trader@Live!
09/12/15 17:49:11 xHCb/rTp
>>260
解析の計算式をkwsk
264:Trader@Live!
09/12/15 18:28:08 tbPMd/ME
過去10000分の分足のデータを用意して、1分毎に両建てでポジる状況をシミュレートする
リミットとストップを色々変化させてみた結果、
2pip抜きに成功:16699回
17pipで損切り:1640回
この場合が効率が一番良くて、198円/(時間・枚)だった
証拠金うんぬんの話は、くりっくでの例
くりっくの最大レバが60だから、上で書いた全力=レバ60
ちゃんと損切りすれば期待値プラスなんだぜ?
まぁあくまで過去10000分の話だが
265:Trader@Live!
09/12/15 18:31:12 tbPMd/ME
あ、あと分足使ってるから、ポジ保有時間は最短で1分っていう計算
1pip抜きにかかる時間は1分きることも多いから、
それを考えたら、1pipの方がさらに効率いいのかも
本当に増えるか、ぜひ実践してみたいんだがなぁ・・・
266:Trader@Live!
09/12/15 19:46:55 PylU8ssr
そんな簡単にいくはずないだろ
滑りやその他で赤字だよ
267:Trader@Live!
09/12/15 20:06:24 2+y33cBw
それを実行するのに最適な証券会社はどこかね?
268:Trader@Live!
09/12/15 21:27:16 P/9j65Tk
>>264-265
プログラムでFxやればいいって事?
269:Trader@Live!
09/12/15 21:35:58 tbPMd/ME
>>266
うん、実際試してないしそうかも知れん
>>267
そりゃ、スプの狭くて滑らないところがいいけど
>>268
あ、いや、あくまで過去のチャートの解析にプログラム使ってみたってだけで
わかりにくくてすまん
270:Trader@Live!
09/12/15 21:36:33 uJ0UBKGm
その手のトレードは環境が個人とは桁違いに整っているプロと
同じ土俵で勝負しないといけないからむしろ一番難しい部類に入るかと。
少なくとも絶対にすべらない会社が無いとだめだ。
271:Trader@Live!
09/12/15 21:37:55 P/9j65Tk
>>270
それそれ、取引量増えるとスベルスベル
272:Trader@Live!
09/12/15 21:46:48 BfLwX3dU
これは昔考えたなw
エクセルで5万スタート 1日3%ずつ資産を増やしていくと
複利の効果で256日目で一億突破するっていうのを作ってたw
でも絶対無理なんだよね。
単純計算だと1日15pipsでいいんだけど、これが出来ない。
273:Trader@Live!
09/12/15 22:39:44 ETFh/nx8
1%取れる人は2%でも3%でも10%でもそれ以上でもいけるようなものなので
無理だよなあ
274:Trader@Live!
09/12/15 22:51:07 pjhkWEhk
約定日時 取引 通貨ペア 売数 買数 約定レート 新規手数料 円貨レート 売買損益 スワップ 決済手数料 決済損益
2009/12/15 22:30 決済 EUR/USD 15 1.4534 0 89.65 1344 0 0 1344
2009/12/15 22:28 新規 EUR/USD 15 1.4535 0 1 0 0 0 0
2009/12/15 21:47 決済 USD/JPY 20 89.52 0 1 0 0 0 0
2009/12/15 21:44 新規 USD/JPY 20 89.52 0 1 0 0 0 0
2009/12/15 21:31 決済 EUR/USD 15 1.4526 0 89.47 2684 0 0 2684
2009/12/15 21:31 新規 EUR/USD 15 1.4528 0 1 0 0 0 0
2009/12/15 3:46 決済 EUR/USD 15 1.4647 0 88.61 0 0 0 0
2009/12/15 3:45 新規 EUR/USD 15 1.4647 0 1 0 0 0 0
2009/12/15 3:08 決済 EUR/USD 15 1.4654 0 88.56 0 0 0 0
2009/12/15 3:00 新規 EUR/USD 15 1.4654 0 1 0 0 0 0
2009/12/15 2:56 決済 GBP/USD 10 1.63 0 88.5 6195 0 0 6195
2009/12/15 2:05 新規 GBP/USD 10 1.6293 0 1 0 0 0 0
2009/12/15 2:00 決済 USD/JPY 20 88.66 0 1 0 0 0 0
2009/12/15 1:58 新規 USD/JPY 20 88.66 0 1 0 0 0 0
2009/12/15 1:56 決済 USD/JPY 15 88.7 0 1 4500 0 0 4500
2009/12/15 1:56 決済 USD/JPY 3 88.7 0 1 900 0 0 900
2009/12/15 1:51 新規 USD/JPY 3 88.73 0 1 0 0 0 0
2009/12/15 1:51 新規 USD/JPY 15 88.73 0 1 0 0 0 0
275:Trader@Live!
09/12/15 22:54:19 ai+ePyBZ
ヒント 日足トレード
276:Trader@Live!
09/12/15 23:37:28 vyaaSWq7
>>274
見にくい
277:Trader@Live!
09/12/16 03:31:53 3DPWaNef
手法によって1%稼ぐのにかかる期間は変わってくる。
期待値がプラスでさえあれば、複利運用でいつかは億万長者になれる。
もっとも試行回数が少ないうちは期待値の精度が低いから、大勝負は禁物である。
1000回以上取引をしてなお期待値がプラスならば、徐々にレバレッジを上げればいいだろう。
278:Trader@Live!
09/12/16 03:42:49 9S6WwGR2
>>277
その通りだと思います
279:Trader@Live!
09/12/16 09:27:18 sVFaAGRT
バックテストできる人が勝ち組になれると思うかもしれない
280:参加者B(6)
09/12/16 17:40:46 BMJEelXK
ポジ1:11840→11960(1%)/ドル円89.45L→88.46(1pips)10分
ポジ2:11960→12080(1%)/ドル円89.47S→89.46(1pips)50秒
ポジ3:12080→12200(1%)/ドル円89.51L→89.52(1pips)1分
ポジ4:12200→12320(1%)/ドル円89.49S→89.48(1pips)40分
ポジ5:12320→12440(1%)/ドル円89.71L→89.72(1pips)8時間
計23回あと902回
朝起きて88円台と間違えたLで死ぬかと思った。
今この取引しかしてなくて昨夜の動きを全く知らなかった。
午後、朝ポジが約定してないことに気付き焦って底Sに近いことしてるし。
ほとんどノイズを取りに行ってるようなものとはいえ、
大局観を忘れちゃダメ絶対! 携帯取引危険!
てか1ぴぴ抜きでも普通に天井Lや底Sが決まるものだなと思った。
今日から1%維持する為に0.1枚増やしてるんだよね。
そんなちょっとしたことで影響が出るのかも知れない。
正直甘く見てました。いつか死ぬ、いつか絶対死ぬ。
あとこのスレ日記みたいに使ってごめん。
>>258
ありがとう。今の時点では労力に見合ったリターンはないわw
281:Trader@Live!
09/12/16 17:52:56 BDmFfWMU
>>280
最後8時間って凄いなw
とりあえずお疲れ
282:Trader@Live!
09/12/16 21:09:22 GCJNt7TC
1ピピ抜きはスプという名の手数料の割合かなり高くなっちゃうよね
283:Trader@Live!
09/12/16 21:17:23 YRwCx/3u
>>280
上でデータ解析した者だが、過去のデータから見ると、
1pip抜きでも約2%ぐらいの確率で天井or底をつかむっぽい
17pipとかで損切った方が効率いいって書いたけど、
これは戻ってくるまで待ってたらその分時間を食うからだね(その8時間とかw)
まぁそもそも損切りはこのスレの趣旨とずれるかも知れんけど
まーとにかくがんばっとくれ、何気にどうなるか楽しみにしてる
284:Trader@Live!
09/12/16 21:45:26 bkiuRTqW
熱いねこのスレw
285:Trader@Live!
09/12/16 22:21:30 oLyHWoHd
>>283
エクセルで検証してるんですか?
286:Trader@Live!
09/12/16 22:26:07 Hxor4132
損切りはやっぱりどこかに入れとかないと怖いよね。
レバレッジとの兼ね合いもあるけどレバ1~3ぐらいなら損切りしなくてもほぼ大丈夫かな?
あとはスワップがマイナスのポジは塩漬けになったときスワポでアウアウになるから
そういうポジは持たないほうが安心出来そう。
287:Trader@Live!
09/12/16 22:31:13 YRwCx/3u
>>285
いや、プログラムに過去のチャート読ませて売買をシミュレートしてるんだよ
288:参加者C(1日目) ◆uXioUKHfLC9A
09/12/17 02:11:38 jwpY3a1j
デモ取引でテスト中(>>55のルールとちょっと違い、1日2%取る目標)
通貨ペア 売数 買数 スプ エントリー 列1 決済レート pips スワップ 決済損益 累計損益
NZDJPY 30 3 64.410 → 64.150 +26.0 +78,000 +78,000
AUDJPY 30 2 80.660 → 80.400 +26.0 +78,000 +156,000
EURJPY 30 2 130.190 → 130.569 -37.9 -113,700 +42,300
実績 利益 利益率 達成率
0日目\1,000,000 +0 +0.0% 100%
1日目\1,042,300 +42,300 +4.2% 102%
289:Trader@Live!
09/12/17 08:35:48 3N5q5sjY
>>287
お前勝ち組
バックテスト出来る奴が勝ち組になれる
290:参加者B(7)
09/12/17 18:04:30 QD1rIVKi
ポジ1:12440→12548(1%)/ユロル(1.2枚)1.4415L→1.4416(1pips)30秒
ポジ2:12548→12664(1%)/ユロル(1.3枚)1.4417L→1.4418(1pips)4分
ポジ3:12664→12784(1%)/ドル円(1.2枚)89.67L→89.68(1pips)1分
ポジ4:12784→12909(1%)/ユロル(1.4枚)1.4398S→1.4397(1pips)30秒
ポジ5:12909→13043(1%)/ユロル(1.5枚)1.4404S→1.4403(1pips)30秒
計28回あと897回
>>281
★急募★1日1ぴぴ抜くだけの簡単なお仕事です! 日給120円
>>283
チャートを読ませてシミュレートとか異次元だわ。マジ尊敬
1/50で天井・底を引くというのが事実なら
世界の終わりはすぐそこっぽいので、
今日からエントリーポイントをかなり慎重にしたよ、ありがとう
おかげで終末を乗り越えてアセンションできそうですw
291:258,283
09/12/17 20:20:21 ooRZAcIc
>>290
いやいや、そんなに大したことはしてないっすよ
しかしもう1.3倍なんだなー、このままいけば結構いい感じっぽいね
292:258,283
09/12/17 20:22:38 ooRZAcIc
ごめん、ミスであげてしまったよ
>>287
どうも
しかし俺は手数料のかかるくりっく
別口座作ってやってみるかな・・・
293:Trader@Live!
09/12/17 21:11:49 6J5xXcRv
毎日勝つという考え方は・・・・・・・
294:Trader@Live!
09/12/17 22:06:28 txxyc/6c
>>290
日給安すぎだろwww
1ヶ月20日取引で1日5ポジだと一ヶ月で100ポジか
>>55参考にすると・・・
1ヶ月で100ポジ=2.7倍
2ヶ月で200ポジ=7.3倍
3ヶ月で300ポジ=19.7倍
4ヶ月で400ポジ=53.5倍
5ヶ月で500ポジ=144.7倍
6ヶ月で600ポジ=391.5倍
7ヶ月で700ポジ=1059.1倍
8ヶ月で800ポジ=2864.8倍
9ヶ月で900ポジ=7748.8倍
10ヶ月で1000ポジ=20959.1倍
11ヶ月で1100ポジ=56690.6倍
12ヶ月で1200ポジ=153337.5倍
今のペースだと大体9ヶ月後だからオクトーバーフェスト200周年の時くらいに達成か
こう考えると4月から12月までの9ヶ月で一億稼げるんだな・・・
『継続は力なり』か
295:Trader@Live!
09/12/17 22:39:19 txxyc/6c
>>290
どうも理論値とずれてると思ったら12/14(月)の
ポジ2:11080→11180(1.01)/ドル円88.69L→88.75(6pips,損切り5pips)
で複利ずれちゃってるね
この時の-10.8円が今や-169.9円に膨れてると・・・
今13043円だから・・・
28回の理論値13212円
27回の理論値13082円
26回の理論値12952円
現在26回のあと899回になるのかな・・・
296:Trader@Live!
09/12/17 22:55:37 JYtH7+rD
>>295
>>77のエクセル使うと日付まですぐわかるよ。
297:Trader@Live!
09/12/17 23:13:13 txxyc/6c
>>296
おお!このエクセル凄いな
一日あたり1%5ポジ=5.101005%で計算か、なるほど
298:Trader@Live!
09/12/18 08:36:29 hsIGWWVJ
朝から動いてくれるおかげで早々にノルマ達成して暇だw
299:Trader@Live!
09/12/18 10:46:22 jKYvBYfV
おつ
300:Trader@Live!
09/12/18 11:17:04 1ybJ56iA
下げ始まったところでロングしたから、今の今まで地獄のような気分だった。
301:Trader@Live!
09/12/18 15:39:57 ukSVlMvT
>>223 どっちがいいかは通貨ペアによる、下記はSAXOスレより転載
あとChoiceは金があればすぐに始められるけどkakakuはプレで2~3ヶ月の実績がないとブラックへの昇格が不可
===ブラックの「スプ」とSAXOCの「スプ+取引手数料(往復合計)」の比較===
価格BK SAXOC SAXOC SAXOC SAXOC
0.4%~ 証拠金率 1%~ 1%~ 1%~ 1%~
無し 取引手数料※ 1.0 0.8 0.6 0.3
- - - - - -
1.5 USD/JPY ×1.6 ◎1.4 ◎1.2 ◎0.9
2 EUR/JPY ×2.5 ×2.3 ×2.1 ◎1.8
3 AUD/JPY ◎2.8 ◎2.6 ◎2.4 ◎2.1
2 CHF/JPY ×3.0 ×2.8 ×2.6 ×2.3
3 CAD/JPY ×3.5 ×3.3 ×3.1 ◎2.8
4.5 GBP/JPY ○4.5 ◎4.3 ◎4.1 ◎3.8
5 NZD/JPY ◎4.0 ◎3.8 ◎3.6 ◎3.3
2 EUR/USD ◎1.6 ◎1.4 ◎1.2 ◎0.9
3 GBP/USD ○3.0 ◎2.8 ◎2.6 ◎2.3
3 AUD/USD ◎2.3 ◎2.1 ◎1.9 ◎1.6
6 GBP/CHF ◎5.0 ◎4.8 ◎4.6 ◎4.3
3 USD/CHF ◎2.5 ◎2.3 ◎2.1 ◎1.8
◎:SAXOCのほうが有利になるもの
○:SAXOCとブラックが同じもの
×:ブラックのほうが有利になるもの
・SAXOCのスプはこれより広がることも狭くなることもある(例:USD/JPY スプ0.0pipもたまにある等)
・ブラックのスプはこれより広がることはあるが狭くなることはない
※価格BK:kakakuブラック、SAXOC:サクソバンクFX FX CHOICE
※取引手数料は往復の合計で計算
※SAXOCの各数字はスプに上記の往復取引手数料をプラスしたもの
302:参加者B(8)
09/12/18 17:00:02 bop8xGdG
ポジ1:13043→13311(2%)/ユロル(1.5枚)1.4376S→1.4374(2pips)20秒
ポジ2:13311→13445(1%)/ユロル(1.5枚)1.4382S→1.4381(1pips)11分
ポジ3:13445→13579(1%)/ユロル(1.5枚)1.4376S→1.4375(1pips)30分
ポジ4:13579→13794(1.5%)/ユロル(1.2枚)1.4372S→1.4370(2pips)50分
ポジ5:13794→14197(3%)/ユロル(1.5枚)1.4364S→1.4361(3pips)30秒
計33回あと892回
>>291
種1じゃなきゃすぐ1.3倍みたいな無理できないけどねー
そのうちリミット2pipsストップ17pips実験もやってみたい。
>>294
数年前オクトーバーフェスト旅行を計画したことがバレてるwなぜw
良い目標にするわ、ありがとう
しかし一月100ポジって言われると怯むなーリスク高すぎ。
同じ5%なら5ポジ1ピピより1ポジ5ピピor1ポジ1ピピを5倍の枚数がいいよね。
というか無理せず1日1%1ポジを厳守するのが一番いいんだけど。
>>295
複利っても手動調整だからねー。ポジ1で回数と理論値を近付けてみました。
こういうことができるのは心に余裕のある序盤だけっぽい気がする。
概算値というか目安というか励みというか、ってことで。
>>301
100万通貨まで行ったらどっちにしちゃおうかとかすごく夢広がる。
ありがとう。ツール観てるといつかSAXOとは思うな。
…とか書きながらポジ4の解消を待ってたら
16時の人が来たので思わず飛び乗ってしまった。もうしま。
今日は明らかにオーバーワークで欲をかきすぎた。反省する。
欧米はクリスマス休暇で浮き足立つしヒロセの食い物FXは終わるしで
来週はまったりしよう。
303:Trader@Live!
09/12/18 22:39:18 v42w1FoY
複利なんて無理
夢見るな
304:Trader@Live!
09/12/19 00:13:26 tMT9wAiA
さきほど>>264を手動でやってみた
0.1枚を10ポジずつSL両建ての2pips抜き17pips損切り
全消化まで50分くらいかかって結果、全勝
プラス400円/枚
……全勝してしまうと検証にならない……。
試行回数が少なすぎて収束しないだけなんだけどさ。
まあでも最近自分のトレードに自信を失ってる人は
一心不乱にこれやってみてもいいかも。責任は持たない。
305:Trader@Live!
09/12/19 00:42:39 ZJ2ryFVr
>>303みたいな奴は他のスレいけばいいんだけど、
がんばってるみんな、夏にレバ規制されたらどうやってやっていく計画か教えてくれい。
306:Trader@Live!
09/12/19 02:58:37 dyJhMKag
それまでに微益で食っていける額に到達してるから無問題
307:Trader@Live!
09/12/19 02:59:38 Mq2ze5aI
計画もなにも、それまでに稼いで種を増やすしかないだろう・・・・と思ってる
308:Trader@Live!
09/12/19 05:12:12 33lMDwVM
>>304
264だが、うまくいったみたいでよかった
まぁまだなんとも言えんが、意外と望みあるのかも知れん
100枚ポジって時給40000円か・・・うむぅ
309:Trader@Live!
09/12/19 14:06:25 TorbcuYf
URLリンク(mochi0281.blog17.fc2.com)
このサイト情報がぎっしり載ってます
ぜひ参考にして下さい
310:Trader@Live!
09/12/19 14:23:05 qSwoYhLk
どなたか>>77のパスを教えてくれませんか(泣)
311:Trader@Live!
09/12/19 14:37:01 iBRYVOLK
>>310
上にかいてあるじゃん・・・複利
312:304
09/12/20 01:12:47 9I6gcVb8
>>308
実際ポジってた時間は10分で後は気絶してていいから、
昨日の結果でも時給2400円と言えなくもない。
大きなトレンドが出るところでは大損ぶっこくと思うけど、
スキャルパーの出勤時間に合わせたりすれば結構使えるんじゃないかな。
313:Trader@Live!
09/12/20 02:01:47 tTOgU2Rl
面白そうだったんで、自分の使ってる20000円/枚で1%複利ルールで計算してみた。
せこい性格故、端数も切り下げたり切り上げたりして計算
71日目 2万→4万 2-4pips抜き
112日目 4万→6万 2-3pips抜き
141日目 6万→8万 2-3pips抜き
163日目 8万→10万 以降ずっと2pips抜きでOK
233日目 20万
325日目 50万
395日目 100万
てことでタネ10万でスタートすれば228日(or回)で10万→100万ですかね。
314:Trader@Live!
09/12/20 02:05:58 tTOgU2Rl
最後の引き算間違ってたorz 233日?まぁどうでもいいやw
2%で計算すると
83日目 10万
118日目 20万
164日目 50万
199日目 100万
107日目以降は4pipsでOKだけど、4ピッピずーっと抜くのは大変ですよねぇ
315:Trader@Live!
09/12/20 02:14:18 tTOgU2Rl
あと、枚数が増えるとスベるってのは業者分散すればいいだけの話じゃね?
とか思ったけど、操作を自動化しないと大変なのかな。
実際問題何枚ぐらいからズルズルいきはじめるんですかね。。。
316:Trader@Live!
09/12/20 02:31:17 tTOgU2Rl
あ、何日目っていうのは>>77の億千万.xls見れば済む話でしたね。
無駄な書き込みスマソ。
317:Trader@Live!
09/12/20 02:32:14 hYy2CRkW
お前らしんどいことやってるな
俺は最低でも50pipsは取れる時にしか入らないぞ
318:Trader@Live!
09/12/20 02:43:21 3h2te5c8
リミット幅が小さい方が勝率が高くなるが
スプとスリッペでかなり不利だよな
あまり遠くだと刺さらず戻ってしまう
ボラを考えて最適化するべきだろな
自分の都合でなく相場に合わせるのが基本だ
319:Trader@Live!
09/12/20 04:24:45 AqVA2LwG
すいません。
1万円の種で、レバ400倍で、最大立てられる枚数の半分の枚数で、
例えば、一日30ピピ(あるいは10ピピ)抜いた場合の
複利の計算の仕方はどのようにすればいいのですか?
320:Trader@Live!
09/12/20 04:36:07 tTOgU2Rl
>>319
タネ、立てられる枚数、その半分(端数切捨て)で書くと10ピピの場合
10000 4 2
12000 4 2
14000 5 2
16000 6 3
19000 7 3
22000 8 4
26000 10 5
31000 12 6
37000 14 7
44000 17 8
52000 20 10
62000 24 12
74000 29 14
88000 35 17
105000 42 21
126000 50 25
151000 60 30
こんな感じの雪だるま。
321:Trader@Live!
09/12/20 06:28:03 7ixc9Txd
税金考えれば、もっと倍率低いよなぁ
322:Trader@Live!
09/12/20 07:41:37 nzAkes0R
>>317
人それぞれで良いでしょ。それこそ、200pips取れるときしかやらないとか、言い始めたらきりがないw
323:参加者C(1日目) ◆uXioUKHfLC9A
09/12/20 10:23:13 +XB51h6E
2日目 \694,480 (-347,820) -33.4%
いきなり死んだ
きばったら死ぬ
>>264 みたいに堅実にやらないと駄目やね
324:Trader@Live!
09/12/20 10:25:40 +XB51h6E
>>264
てスプレッド込みだと爆損なんだけど、スプレッドは計算に入ってるのかな・・・。
325:Trader@Live!
09/12/20 10:32:22 UBg/ZrDc
複利なんてバカなネタに食いついてんの?
銀行預金みたいに必ず保障されなきゃ複利計算なんて意味ないでしょ
326:Trader@Live!
09/12/20 10:33:56 flW14uF+
>>324
ならスプの極低いとこでやればいいだけじゃん
ドルなんて0.1銭なんてザラだし2pipの儲けが1.9pipになるくらいは承知してるよ
327:解析した人
09/12/20 11:44:06 4XfuTolY
>>323
かなりの爆損ですな・・・やはりストップは入れないと危険なのか
>>324
ごめん、これ言ってなかったけど、シミュレートの条件はスプ1pips
だから、2pips抜きは実質3pips抜きしないといけない
それらもちゃんと計算に入れてあの結果だから、スプが1pipsより狭いなら、
上で書いたのよりパフォーマンスは上がる
328:Trader@Live!
09/12/20 19:42:31 gvX+Usfb
よくわからんけど2ピピ決済で両建てのポジとりまくればいいの?
逆方向に強く動いた時まとめて狩られない?
329:Trader@Live!
09/12/20 19:43:49 gvX+Usfb
逆方向じゃなくて一方向か
330:解析した人
09/12/20 20:25:28 4XfuTolY
あくまでノイズ取引だから、強く動かないときを狙うのがいいんだろうね
一方向に動けば当然刈られるけど、ストップを適切に設定しとけば問題ないということ
ただし、スリッページなどは一切考慮してない
それに、あくまで過去数日のデータから言えてることなんで、これで勝てるとは思わないほうがいいと思う
331:解析した人
09/12/20 20:31:01 4XfuTolY
1pip抜き繰り返してると業者にマークされてできなくなる(ディーラーチェック)
らしいが、これは多くの業者で言えることなのか
もう1つ。取引枚数増やすと極端に滑りやすくなるらしいが、
これも多くの業者で言えることなのか。もしそうなら、その程度はいかほどのもんだろう
もし知ってる人いたらぜひ教えていただきたいです
332:Trader@Live!
09/12/21 07:34:48 ONZVulxE
おはようございます。1or2%抜き実践中な人は朝イチで難なくゲトできた感じなんでしょか。私もタネ増やして参戦したいなぁ
333:Trader@Live!
09/12/21 07:57:15 NoZdlPnP
朝の窓埋めで2%成功
334:Trader@Live!
09/12/21 08:00:08 G5nua6wP
窓るときはスプも広がるから勝てませんらんど
335:Trader@Live!
09/12/21 08:05:35 5/GaU2DI
FXを初めて、9営業日目。種は150万。前日残高に対する利率は、
6.8%
10.2%
0.4%
6.9%
4.9%
2.2%
7.9%
0.1%
4.5%
で、総資産229万。税引き後1億(収入2億)まであと1%を400回強。ムリ。絶対にムリ。どっかで心が壊れるw
336:Trader@Live!
09/12/21 08:29:10 ONZVulxE
ものっそいスレ違かもしれないが、
1日1%でやるなら、1万→3万ぐらいまでは10万通貨単位なランド円ロングで
90日ほど塩漬けしときゃいいってのは、ダメなん?
スプ4銭、ロスカット30%とすると3銭下がった時点でアウトだから
それやるなら保証金積むか、保証金積むならその分も
ドル円とかにつっこんで1%抜こうぜって話かなw
337:参加者B(9)
09/12/21 10:08:17 Ex+VvfWO
ポジ1:14197→14920(5%)/ユロル(1.6枚)1.4319L→1.4324(5pips)11分
あと885回(1回1%の場合)
早起きしたけど1pips抜きたいのにスプ5とか最初から負けすぎる。
でもまー月曜朝なんで、スプ2くらいのとこで5ぴぴ行ってみた。営業終了。
つかファンダ重視のスインガーだったのにすっかりチャーチストでスキャルパーw
こんな真剣にチャートと向き合ってるのは初めて。
今後の展望:5万到達、10万到達で一日のポジ制限をひとつずつ減らす。
>>323
gkbr デモで良かった…
>>335
すごく増えてる感じがするけど、それでも1日4%ペースなんだねー
>>336
1万→3万ぐらいか…それなら夜中にコンビニで働こうぜ!w
というのはさておき、気軽に回数こなせるくらいに種を低く設定して
序盤で1%取る手法とメンタルを確立するのはアリかもなーと思いながらやってる。
338:Trader@Live!
09/12/21 23:34:54 hIv02B2f
>>1
この初心者が
氏ね
339:Trader@Live!
09/12/22 01:11:31 B8pII6jE
急に書き込みが無くなったな
どいつもこいつも爆損食らったんだろうなあww
340:Trader@Live!
09/12/22 01:23:04 7+c+1kPu
新入りか? 普通の光景じゃん。上位何割が残るかは知らないが、ギャンブルみたいに大半は損をして去っていくだけだし。
年に4回くらい季節ごとに減って増えての繰り返しだろ。そういうやつらは実際ギャンブルみたいなことをしているのだろうから当然といえば当然だし。
341:Trader@Live!
09/12/22 01:31:45 Ni4unmRa
規制されて携帯でしか書き込めないorz
342:Trader@Live!
09/12/22 06:55:01 BfBjtO9i
>>326
ドル円0.1pipsでまともに約定させてくれるとこある?複利でやると一時的な枚数は多くなるんだけど
どこか教えてください
>>327
1pipsのスプ込みなんだね。
>>336
スプ4銭で3銭でロスカット!?それで塩漬けの意味がわからないw
思ったけど、最低でも10万くらいから始めないとポジサイズ調整できないですよ。
343:Trader@Live!
09/12/22 09:16:53 MfW0EM7C
レバによって1日にとればいいpips変わってくるけど、どのくらいでやってる?
344:Trader@Live!
09/12/22 10:18:09 hZsatxoD
種200、91.425S80枚→91.335で+72000
本日のノルマ達成
345:Trader@Live!
09/12/22 11:10:02 7+c+1kPu
>343
50銭。100銭の益と50銭の損で50銭の益辺りで終わることが多い。またそうなったら終える。
マネーゲームで疲れたくないから朝に50銭ちょいが取れればそのまま手じまい。
100万通貨取引だからそれで困らない。
取引を始めたころは怖かったけれども、今はただの事務作業だな。
ギャンブルの感覚で始めた初心者のころよりも、手続き感覚の今のほうが普通に儲かっている。
ギャンブルみたいにやっていたときのほうが通貨量は多かったのに儲けていなかったよ。損だけでなく怖さも大きかったし。
346:Trader@Live!
09/12/22 11:16:06 mh1WyYDG
レバ100でストップ1リミット2の割合で
リミットが先に着きそうなところでエントリーするよろし
わたしこれで10万円を500万円にして一文無しになったある
347:Trader@Live!
09/12/22 11:42:43 SwS/7qoo
資産の1%負けるのは簡単なのにな
348:Trader@Live!
09/12/22 11:44:23 FloIhtB0
ずーっと連勝できたらの話でしょ
負けたら次の日は2%目指すとかするの?
349:Trader@Live!
09/12/22 12:23:55 DLA4Xtbj
このスレのやつはそんなこと考えてないよ
机上の複利計算で喜んでるだけだ
350:参加者B(10)
09/12/22 14:42:55 PoRtH0Ll
ポジ1:14920→15670(5%)/ドル円(7.5枚)91.37S→91.36(1pips)20秒
あと880回(1回1%の場合)
純粋に14920円しか入ってなかったら7.5枚は立てられないんでズルかなー
やっぱ枚数での調整は無理があるね
351:Trader@Live!
09/12/22 15:21:54 TA52dgBg
規制てst
352:Trader@Live!
09/12/22 16:13:53 U0DV6Vhm
ドル円両建て2ピピ抜き試してみた結果20勝5敗1分。
うち5敗は両建てをミスッて決済した負け。
最後に残った糞ポジ次第では赤字かもしれないけど大きくも負けてない
ボラがない時の暇潰しにはいいかなw
353:Trader@Live!
09/12/23 22:23:10 rL7gMsqT
書き込み少ないね。最近
354:Trader@Live!
09/12/23 22:34:07 ikCEk4Fa
俺も結構定期的にチェックしてんだけどな
チャレンジしてる人どうなったんかな
355:Trader@Live!
09/12/23 22:53:03 3hwLd1z9
各のブログやtwitterで雑談だろ。
こういうところもいいとは思うが独り言をつぶやくなら日記かブログに限るし。
356:参加者B(11)
09/12/23 23:23:27 3J2g6CN2
呼ばれた気がした(気のせい)
ポジ1:15670→15830(1%)/ドル円(0.8枚)91.70L→91.72(2pips)7分
あと884回(1回1%の場合)
357:Trader@Live!
09/12/23 23:31:53 ikCEk4Fa
おーお疲れ様です、順調ですね
358:参加者B(11)
09/12/23 23:41:24 3J2g6CN2
どもです。祝日で休もうかと思ってたけど、
書き込み読んでたら毎日少しでも継続することが大事であろうと。
359:Trader@Live!
09/12/24 00:18:55 UtrrhgfU
>>356
指標前でせふせふ^ω^
無理にポジ枚数で1%レンジに収めなくても1→2万だったら2pip抜いておけば
いいんじゃまいか?
360:Trader@Live!
09/12/24 03:32:24 CBugXbF2
今日は前日比+3.8%で終了
25時頃には+14%まで伸びてたんだが
361:参加者B(12)
09/12/24 10:56:18 c0lxuCsP
ポジ1:15830→15980(1%)/ドル円(1.5枚)91.58L→91.64(6pips,損切り5pips)9分
あと883回(1回1%の場合)
>>359
あぶねー10時間とかポジ持つとこだった。
そうだねーまあざっと合えばいいか。
362:参加者B(12)
09/12/24 19:59:36 c0lxuCsP
メリークリスマスキャル。営業終了したから屋台行ってくる!
ポジ2:15980→16180(1%)/ドル円(1枚)91.20S→91.18(2pips)18分
ポジ3:16180→16380(1%)/ドル円(1枚)91.19L→91.21(1pips)2分
ポジ4:16380→16580(1%)/ドル円(1枚)91.18S→91.16(1pips)4分
ポジ5:16580→16780(1%)/ドル円(1枚)91.20S→91.18(1pips)40秒
あと878回分(1回1%の場合)
363:Trader@Live!
09/12/25 00:49:32 ssVHdVOi
364:Trader@Live!
09/12/25 07:16:37 rySrQP1b
B氏着々と増えていってんじゃん
365:Trader@Live!
09/12/25 08:00:56 sruzr3XI
すげー
366:参加者B(13)
09/12/25 16:00:14 +gdCdfx3
>>362はポジ3から1pipsじゃなくて2pipsの間違い
ポジ1:16780→16980(1%)/ドル円(1枚)91.53L→91.55(2pips)2時間
ポジ2:16980→17180(1%)/ドル円(1枚)91.45L→91.47(2pips)30分
あと876回分(1回1%の場合)今日は業者が終了したんで打ち止め
>>364
トータルに影響する取引だけ書いてるから着々と順調っぽいけど
影には同値撤退や5ぴぴ抜かれを5ぴぴ抜きで相殺などの糞ポジ屍累々
367:参加者B
09/12/25 19:26:29 +gdCdfx3
月曜まで時間があるので損切りについて考える。
今のとこの勝率は9割くらい(負けに等しいポジ所持8時間とかも含む)。
【FX】スキャル・デイトレードを語ろう Part1
スレリンク(livemarket2板)l50
の>>49から、勝率80%は損益比0.25(ストップ40、リミット10)でプラマイゼロ。
今のリミット2だとストップ8だね。
ただ体感だとストップ8は結構ひっかかってるポジがあると思うんだなあ。
とりあえず来週はこれでやってみる。
「勝率から損益比を考えてストップを決める」って当然すぎる話だよなー。
回数重ねないと正確な勝率に収束しないから、
1日5ポジは多いかなーと思ってたけど
ルールを固めるのに序盤はこれくらいでいいのかも。
368:Trader@Live!
09/12/26 22:24:32 fZRQhyPS
>「勝率から損益比を考えてストップを決める」
そりゃそうだ
一人一人勝率違うから自分で判断するしかないよなぁ
369:参加者B
09/12/27 02:57:00 1/4BN2Ca
ここ数年で一番ライブ観たミュージシャンが死んだと聞いて変な感じだぜ
退場して樹海考えてる奴に生きてるだけで丸儲け感を伝えたい
でも生きてる上に金を儲けられたらもっといいのでがんばるぜ!
>>368
そそ
損益比からストリミを10:40にするか2:8にするかも結局個人の裁量なんだよね
やってる本人が積み重ねた自分のトレードを俯瞰して判断するしかない
370:Trader@Live!
09/12/27 04:40:16 cyP3Dk5m
>>1
ヴァァァァアアクゥアッ!!!!!
371:Trader@Live!
09/12/27 15:44:35 JWcXgsZS
ちょこちょこ少ないPIP抜こうとしててそこそこうまくいってるんだけど、たまに
どかんとやられる。どうすればいいの?
372:Trader@Live!
09/12/27 15:57:11 P8DpTdg8
ドカンとなる前に切れば良い
373:Trader@Live!
09/12/27 17:16:13 NCzT0If6
勝率と損益比は独立の値じゃないから
勝率から損益比を決めるってのはどうなんだろうか?
374:Trader@Live!
09/12/27 18:42:28 lwi2wGcu
そのドカンといくのも含めてトータルでプラスにもっていけないと
手法が悪いってことになるのかな、と・・・。負けてる俺が横レス。
375:Trader@Live!
09/12/27 18:59:37 fwgtQjT1
MT4のバックテストとかで、コツコツドカンやドカンコツコツ、コツコツコツコツ
がどのような損益グラフ描くか確認しないと実感わかないだろな
実戦でそれを認識するのは至難だと思われ
376:Trader@Live!
09/12/27 18:59:55 mk+8BtLQ
思惑通りに進んだら限界まで粘って益を伸ばす
逆に進んだらガンガン切る、損切りの嵐
勝率は3割程度
でも週単位では負け無し
377:Trader@Live!
09/12/27 21:20:47 JWcXgsZS
>376
よく精神が持ちますね 自分はちょっとでも利益がでると我慢できません
逆に狙いと逆に動くといつまでも持とうとしてしまうのです どうすれば鍛えられますが
我慢できるようになるのでしょうか?
378:Trader@Live!
09/12/27 21:27:14 P8DpTdg8
>>377
横槍でスマンけど、自分も専業なんでアドバイス
自分の手法が固まって自信が持てるようになれば
自然と離隔ポイントまで待てるようになるよ。
手法に自信の無い内はデモの方が良いと思う。
379:Trader@Live!
09/12/27 21:42:37 fwgtQjT1
ドカンコツコツは上級者用
そこに至る課程が結構大変なのじゃ・・・
380:Trader@Live!
09/12/27 22:22:14 JWcXgsZS
>378
手法が自分なりに固まりつつあるのですが、ほぼ狙い通りになるんです。ただし
自分が我慢できずに決済したあとに狙ったようになるんです。利が乗るとすぐにオロオロしてしまいます
思い切って目隠しするとか したほうがいいのかと考えています
381:Trader@Live!
09/12/27 22:41:55 2/HV2I5o
とりあえず、、ハイレバポジポジ病から抜けないと勝てないよ!!!
382:Trader@Live!
09/12/27 23:02:38 JWcXgsZS
>381 いや ローレバです 証拠金30万で一枚でやっています。精神が弱いのでしょうか
383:Trader@Live!
09/12/27 23:05:32 muVjXbob
>>382
慣れが必要だな。徐々に増やしていけば?
384:Trader@Live!
09/12/27 23:07:26 muVjXbob
俺はこの頃はレバ20ぐらいで40万で10万ドルとか50万で10万ユーロとか、そんな感じ。
これで1pips動くと千円。
385:Trader@Live!
09/12/27 23:16:23 JWcXgsZS
ピピ手法は堅実に思えますが 動きのない時期は話になりませんね
386:Trader@Live!
09/12/27 23:21:17 4s7uvpks
夏までに使えるハイレバ投資法をしなきゃ損損
387:Trader@Live!
09/12/27 23:39:04 muVjXbob
>>386
本当に夏までに規制されるのかなあ?
388:Trader@Live!
09/12/27 23:45:29 JMIxLYQJ
>>382
それでいいと思うよ。
慣れてくると損を取り戻そうと大量にポジって死ぬw
1枚でも勝てるなら増えるから勝てるようになってから枚数増やす方が良い。
週~月単位で勝てるなら!後で枚数増やしてもちょっと金持ちになるのが遅くなるだけです。
389:Trader@Live!
09/12/28 00:17:31 D3jHJyDm
モニターは一台では足りないような気がしますが 最低何台くらい必要ですかね
390:Trader@Live!
09/12/28 00:21:38 NwXByjtg
>>389
手法による。俺の場合は2台+取引用PC
391:Trader@Live!
09/12/28 00:26:12 oE+bl7yP
URLリンク(www.youtube.com)
これぐらいモニター もってるんだね
392:Trader@Live!
09/12/28 00:26:22 3DQIR9ix
自分は1920x1080の2台だな。
株をしていたときは4台で、それぞれに4つで16チャートを表示させて、
取引はノートパソコンで行っていた。
為替にしてからはそれぞれに14の28チャート(クロス円の7通貨で4時間・30分足と日足・1時間足)で、事足りている。
取引は相変わらずノートパソコンで。
393:Trader@Live!
09/12/28 00:48:14 D3jHJyDm
>391
この人はなんで株で簡単に勝てるんですかね
394:Trader@Live!
09/12/28 00:51:21 jXLyLZ6K
>>387
公布済みだからなあ。
それを撤回する動きもないだろ今のところ。
395:Trader@Live!
09/12/28 01:01:32 D3jHJyDm
日々の動きを語る通貨別のスレッドみるとすごい枚数で取引してる人がいるし
しょっちゅうLCされました とか終わりました とか書き込みがあるけどすごいよね
396:Trader@Live!
09/12/28 01:04:26 NwXByjtg
>>395
100枚以上はデモかデマ
397:Trader@Live!
09/12/28 02:56:49 8Jk34iEI
モニターの話題が出てきたのでついでに
例えばBNFは取り引き用のPCを2台使っているとの事ですが
みなさんも取り引きに2台を使い分けてますか?
漏れは今1台だけでやってるです
で、もらった古いPCが数台あって、その中の1台がメモリが64M、
CPUが400Mzのものを先ほど動かしてみたら問題なくJANEで2ちゃんが
できたのでつ
FXに使うなら日足~4時間足くらいまで表示するにはおkかなと思ってますが、取り引きに使えるかもやってみたいと思います
眠くて趣旨がぼやけてそうです。すいません
懇親の魂を込めた朝までね繋ぎのレスとでも
398:Trader@Live!
09/12/28 09:01:39 p1AISivC
ポジ1:17180→17380(1%)/ドル円(1枚)91.51S→91.49(2pips)6分
あと875回分(1回1%の場合)
欧米時間の薄商い怖いです
日中できるかどうかわからないので今日はこれで止めとくかな
危なそうなときに入らない勇気を身につけるのも重要だ
399:Trader@Live!
09/12/28 09:25:50 EMN1Sgb/
>>398
そうそう、危ないと少しでも感じたら入らないのが鉄則
400:Trader@Live!
09/12/28 11:50:40 tm/l2WdP
5万ぐらい勝てばいいやと100lotでスキャってたら、今朝のドル円のバイーンで一時含み損70万近く行ってあせった。まぁ、へたなナンピンのせいも大きいが。
日々の積み重ねが一瞬で消し去る様を初めて体験した。こりゃ、大きく揺れたら、1%の積み重ねなんてゴミみたいなもんなんだな...ムナシイ
401:Trader@Live!
09/12/28 11:52:40 EMN1Sgb/
>>400
そりゃストップ入れてなかったおまえさんが悪いだけ
402:Trader@Live!
09/12/28 11:54:30 tm/l2WdP
>>401
いやいや、ストップ入れなかったおかげでギリギリ+1万で手を引けましたよ。
403:Trader@Live!
09/12/28 11:55:49 EMN1Sgb/
>>402
今回はいいかもしれんが長期的に見ると損切りしないと生き残れない
404:Trader@Live!
09/12/28 11:59:34 tm/l2WdP
>>403
それは確かに感じました。
が、今日は材料もない突如のバイーンなので、だれか小規模に仕掛けてるだけかな、と。いずれ近くまで戻るかと放っておきました。
次からはそうは行きませんね。心しておきます。
405:Trader@Live!
09/12/28 13:44:14 D3jHJyDm
いまは動きがないから来年までやめたほうがいいかもしれない
406:参加者B(14)
09/12/28 20:59:56 noSNgpjj
>>398とか言いながら結局ポジってしまい、2ぴぴ×5と10ぴぴ損切りでプラマイゼロ。
疲れた……けどリスクマネジメントとして方向性は間違ってない気がする。
どんな形であれ1%でも増えてれば良い。大きな負けは全てを台無しにする。
久しぶりにBNF動画見たけど、ジャンルが違うとはいえ
あのド天才のBNFでさえ最初の資金を百倍にするのは3年かかってるんだよね。
メインのスイングトレードすっぱり辞めて本腰入れて種銭増やそうか検討中。
1万からってのがロマンではあるんだけどさ。
>>397
あーうちも休眠PCあるわ。モニター増やしてみよう
407:Trader@Live!
09/12/29 05:54:49 BEz2cKIj
BNF氏は現物オンリーだったか。
FXならレバ1縛りの1.6枚スタートで今200億と思うとやっぱり尋常じゃない。
408:Trader@Live!
09/12/29 11:08:18 eUB5jNOU
BNFは信用だと信用枠35憶円分しかないから現物でないと駄目らしい
BNFのいろいろまとめてあるサイトで見た気がする
だから途中は使ってたかもしれないね。
409:Trader@Live!
09/12/29 11:13:47 eUB5jNOU
これ見たらネット株取引の黎明期の時期が時期とはいえ、
2年ちょいで160万で1億だからやっぱり相当な化けもんだぞw
ジェイコム男 B・N・F さんの資産推移
URLリンク(www.erroneous-order.com)
まだネット取引で金持ちがそんなに出てない時じゃないかな?これ
そういう意味では市場があまり効率化してないときが狙い目なのかもしれんね。
歪みがあるというか。
最近だとCFDなのかもしれんが、現指標がある取引だからなあ・・・
カブトモでCFDダウで3ヶ月間で10万を700万にした人は確かにいたが
410:参加者B(15)
09/12/29 20:42:17 0zTynS+v
ポジ1:17380→17580(1%)/ドル円(1枚)91.76S→91.74(2pips)1分
ポジ1:17580→17780(1%)/ドル円(1枚)91.73S→91.71(2pips)11分
あと872回分(1回1%の場合)
思ったより動くな。でも今日はホントに打ち止め。
早く「1日1%とか滅相もない!」とか言いたい。
411:Trader@Live!
09/12/30 11:32:21 v9aqmT4r
%のノルマにシンプルリーダ注文ではなくて、
ノルマの値超えたら、そこに逆指値して利を伸ばしてるけど結構いいよ
412:Trader@Live!
09/12/31 11:34:46 8rBhB4Pd
毎日1%を平均して勝つためには負ける日もあることを考慮して
1日で3%くらいの利益を目標にしないとダメだろね
413:Trader@Live!
09/12/31 11:40:57 SFnWHeh8
毎日勝てるやつは仮想トレーダーだろ
414:Trader@Live!
09/12/31 14:30:47 4SNHWq1M
自分が毎日勝てないと、毎日勝てるということが信じられないだけだろ
415:Trader@Live!
09/12/31 16:44:15 3q8TXP4L
複利なんて無理だよ
416:Trader@Live!
09/12/31 17:12:42 4SNHWq1M
複利でやる必要なんかないだろ