09/09/11 09:16:27 z3K2FMAV
10年間無敗の常識では考えられない
前代未聞の最強為替全自動ソフト
ドリームゲートFX
URLリンク(2ch.zz.tc)
(価格:39,800円、6ヶ月間返金対応)
34:Trader@Live!
09/09/11 10:26:59 AuTHtBOk
昨日はストップ幅狭かったんじゃないかな?
ここだと豪ドルドルのショートストップは0.8688にしてる。
ここも泉と同じブレイクアウト方式。
ストップとリミットの幅広い。
現在、ユーロスイス以外はポジション成立している。
URLリンク(mediaserver.fxstreet.com)
35:Trader@Live!
09/09/11 10:28:07 AuTHtBOk
×入ればでやっている人は死んでる。
○ハイレバでやっている人は死んでる。
36:Trader@Live!
09/09/11 15:17:09 HF7mGl8w
為替ナビ
今度はユロポン良さそうだね
37:Trader@Live!
09/09/11 18:46:44 faFWSTUZ
泉でドル円やってる人、リミットは何段目に置いてます?
2段目だと行くときと行かないときあるんですよね。
かといって1段目だと利小損大すぎるし…
38:Trader@Live!
09/09/12 01:28:19 ktomiPPK
>>36
それ偽者の立てた指示・・・・・
39:Trader@Live!
09/09/12 19:05:36 S0BM2+G0
10年間無敗の常識では考えられない
前代未聞の最強為替全自動ソフト
ドリームゲートFX
URLリンク(2ch.zz.tc)
(価格:39,800円、6ヶ月間返金対応)
40:Trader@Live!
09/09/13 10:50:15 B02IJfcV
泉から何かメールが?
TARO氏の手法とか?
やった方がいいの?
41:Trader@Live!
09/09/13 14:10:03 fmkDPisL
為替ナビ当たらんね
42:Trader@Live!
09/09/13 20:15:33 uJfkzBXN
退場してしまいした;;
本当に申し訳ないですがお気持ち程度協力して下さい。
URLリンク(forexkihon.mistysky.net)
かたじけないです。
43:Trader@Live!
09/09/13 20:51:38 aF1V4Wue
ネタ提供。一応真面目に更新しているサイト一覧。
URLリンク(tamasi022.blog8.fc2.com)
URLリンク(inwin.blog35.fc2.com)
URLリンク(wonderfulscience.blog26.fc2.com)
44:Trader@Live!
09/09/14 09:01:25 WLuM6ptt
泉は最近どうよ?
45:Trader@Live!
09/09/14 12:50:17 WLuM6ptt
最近自分でポジ取ってるんだけどポジ取った後、為替ナビが同じポジ取ると
不安になるんだよね・・・
46:Trader@Live!
09/09/14 12:55:27 ytIbJuuN
なんじゃこりゃぁああああああああああああああああああああああああああああ
9月14日(ロイタ-)
■■米国金利低下に一服感・・買い戻しのリスク・91円まで戻りは急速■
■■米国金利低下に一服感・・買い戻しのリスク・91円まで戻りは急速■
ドル/円下落の一因となってきた米金利の低下が一服となったこと、急速なペースで円高が続いていることなどから、
買い戻しのリスクを想定する声も出ている。
「売買の中心は短期筋。買い戻しに動き始めれば(反発は)早い」(都銀)という。(ロイタ-)
来るぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あわわわわわわぁああああああああああああああ踏まされるぁああああああああああああああああ
47:Trader@Live!
09/09/14 14:15:54 WLuM6ptt
ドル安が進んでいる。ドル円90円台、ユーロドル1.46ドル台まで進んだ。
皆様も私のレポートを見ていると思うので、中期的にはドルが大幅高になる。
「前回も同じことを言ったじゃないか」と思う方がいるかもしれない。
前回は「紙一重」だった、あれで天井を打ってもおかしくなかった。
今回、ドルが底を打てば、ユーロ、豪ドル、ポンドなどは対ドルで1000pips以上下落するはずだ。
見ててください。
無論、私もデカイの一発を狙っている。
先月、今月は負けているので、大勝しないと有料会員が納得しない。
宣言する、最低でも600pips抜く。
やはり、「天井で売れない、底で買えない」なので、頭と尻尾を削って間を取る。
上手く行けば、800取れるかもしれない。
48:Trader@Live!
09/09/14 17:18:42 O7bZpRk4
為替ナビ自信たっぷりだね
でも現状は勝ってんの?
49:Trader@Live!
09/09/14 17:20:46 zu2q/svc
>>47
>無論、私もデカイの一発を狙っている。
>先月、今月は負けているので、大勝しないと有料会員が納得しない。
うわー、典型的な負け思考じゃないか(>_<)
50:Trader@Live!
09/09/14 17:33:52 O7bZpRk4
以前は為替ナビのポジ
貼ってたやついたけど
最近は有料会員も減ったのかもしれない
51:47
09/09/14 17:48:28 WLuM6ptt
リアルタイムナポジの貼り付けはやっぱ鈴木さんにわるいでしょ。
念の為だけど、これ無料通信ね。
52:Trader@Live!
09/09/14 21:37:52 iglikNWu
鈴木さんの無料通信のおかげで
俺はポンドルユロドル売るのためらってる・・・(笑)
53:Trader@Live!
09/09/15 08:42:32 +lhISlJs
泉もなんか最近冴えないなあ…
54:Trader@Live!
09/09/15 10:05:06 CUv437cF
>>53
泉が冴えないってことは、相場のボラティリティーが低いってことじゃない?
55:Trader@Live!
09/09/15 11:06:04 dTPN4Jom
そうだね。
泉はブレイクアウト方式だから。
56:Trader@Live!
09/09/15 11:18:54 dTPN4Jom
今月マイナス71万か・・・・
有料会員いなくなるかも・・・
57:Trader@Live!
09/09/15 14:26:13 CUv437cF
>>56
有料でそれはひどいな
システム売買なのかな
裁量でそこまでなることは無いと思うが
もし裁量なら余程だらしない売買
株じゃあるまいし、71万という、単位もちょっと違う感覚
58:Trader@Live!
09/09/15 14:42:15 dTPN4Jom
為替通信8月28日分(有料)
昨日の深夜、相場の悪魔は再び我々を襲った。ドルストレート、クロス円は大幅上昇し、ユーロドルのストップロスがついた。
特に何かあったわけではない。序盤80!)安で推移していたNYダウがプラスに転じたことを受け、ドル売り、円売りとなった。
ここまで来るともはや分析の必要はない。これまではすでに明確に示した。ドルストレートが直近の高値を超えなければ
すでに天井を打った。仮に今年高値を更新するにしても上値は限定的。いずれにしろ売りの方針に変わりはない。
とはいっても勝てない、下がらないと私も皆様も落ち着かない。恐らく皆様は私以上に追い込まれている。
私は明確とした根拠を持って取引しているが、皆様は私への信頼だけで行動している。
しかも今月はかなり負け込んでいるので、動揺してもおかしくない。
負けるときこそ相場のこころが重要である。人生でも追い込まれるときはあるが、決して永遠に続く事はない。
逆境の中こそその人の価値が分かる。
相場の中で心が折れそうな時がある。だからと言って必ず間違ったとはいえない。
あとになって「俺は正しかった」とか「何で自分を信用できなかった」の経験は皆様もあるだろう。
今回もそうかもしれない、そうでないかもしれない。過去も話したように相場で成功するには技術以外に
「絶対的な自信」と「絶対的な謙虚」が必要だ。
今の私は冷静です。内緒の話だけど、今週はレポートをさぼって、精神的なリラックスをする事を心掛けている。
だから今の私は客観的に見ているではないかと自分で思う。
最後は少し相場の事を話そう。ドルストレートはすでに天井を打ったか、それとももう1回高値を更新してから
天井を打つかについて、話をしたいと思う。無論、両方の可能性があるが、私はすでに天井を打った可能性が
やや高いではないかと思う。
59:Trader@Live!
09/09/15 14:46:55 dTPN4Jom
ドルストレート自体で言うと時間とこれまで上昇幅、外部要素で言うと上海株式が中期の調整に入った事、
ユーロポンドの反転、先行通貨のポンドの軟調などを考えるとすでに天井を打った可能性が高い。
ただし、リスク管理として再度高値を更新する可能性を排除できないので、ここで思い切った勝負はできない。
あくまでも資金を温存したい。
通貨別で見ると仮にドルが反転した場合、ユーロよりもポンドと豪ドルの下落幅が大きいと思う。
ポンドはすでに大きく下落しているので、残された選択は豪ドルのみ。
最後、皆様に一つデータを教える。ここ3年間の私は大負けした後、必ず大勝するようになっていた。
今回もそうなるように頑張る。
本日は週末、利食い売りが出るかどうかに注目したい。
ユーロドルの売り1.4226ドルは1.4386ドルのストップロスに引っ掛かり、-14万9千円。
ユーロドルの売り1.4293ドルは1.4386ドルのストップロスに引っ掛かり、-8万7千円
運営資金1000万円 売買単位 基本は10万通貨
11月 10勝6敗 +79万8000円
12月 8勝18敗 -112万7000円
1月 17勝9敗 +140万7000円
2月 12勝9敗 +6万9000円
3月 20勝22敗 +62万円
4月 12勝10敗 +103万4000円
5月 10勝21敗 -31万5000円
6月 15勝15敗 +53万3000円。
7月 9勝11敗 +12万9000円。
8月 10勝23敗 -161万円。
現在のポジション
豪ドルドル 売り 0.8278ドル、5万通貨、ST 0.8532ドル。
豪ドルドル 売り 0.8345ドル、5万通貨、ST 0.8532ドル。
豪ドルドル 売り 0.8408ドル、10万通貨、ST 0.8532ドル。
豪ドルドル 売り 0.8418ドル、10万通貨、ST 0.8532ドル。
60:Trader@Live!
09/09/15 16:48:27 CUv437cF
>>58-59
有料のは転載しないほうがいいよ
このポジション9/1に利益確定できていれば問題ない
それを逃していれば、ストップロスに引っかかってる可能性が高い
気になるのは流れに逆らって、逆張りを続けポジションが溜まっていくパターンだということ
ついでに、ナンピンにしても値幅が狭すぎるように思う
ストップロスのポイントは確かに節目だが、ターゲットになりやすいところに見える
関係ないけど、今日の朝、ユーロドル/米ドル、豪ドル/米ドル売ってみた
あと買いは米ドル/円
為替ナビさんはどうなんだろうな
この方の思考法なら入りそうな気がするのだが
61:Trader@Live!
09/09/15 16:53:03 dTPN4Jom
>>60
そうですね。
以後慎みます。
62:Trader@Live!
09/09/15 17:13:18 l3k2/80N
>>61
有料のをコピペすると、誰が貼ったかバレてる可能性もあるんで、気をつけなはれや~
全員にまったく同じ文章を流してるとは限らないよ
63:Trader@Live!
09/09/15 17:41:25 CUv437cF
>>61
ごめんね、気を悪くしないでね
pipsじゃなく金額なのは納得
ナビさん、自分のポジションをそのまま載せてるんだね
会員さんの信用度はプラスかもしれないけど、分析者のメンタル面ではポジションに左右されるのでマイナス
普通にチャート分析して、エントリープライスとターゲット、ロスカットを明示したほうがいいと思うけど
ともかく、ポジションを膨らますと負けたとき大きくなる
今朝、逆張って、いま感じたけど、この人も天井からの反転を期待したのかもね
そして、期待に反して上昇を続けたってことなのかも
この場合はプロでも負け
ロスカット設定した上で途転して乗るか、休むしかない
休むのが本当はベスト
64:Trader@Live!
09/09/15 18:41:24 dTPN4Jom
>>63
>ごめんね、気を悪くしないでね
そんなこと無いですよ。
65:Trader@Live!
09/09/16 11:46:48 a3twYsRi
申し込んだけど送られて来ないよ・・・・・
------PR------------------------------------------------------------
★ 実際に19800円で売られている情報商材を読者限定で無料で公開
★ 現役テクニカルアナリストが語る、FX儲けの秘密
★ 月に一回10分の取引で1億円を作る驚異の投資術
★ → URLリンク(agfx.biz)
-----------------------------------------------------------PR-------
◎「FXの泉?フィボナッチの真実?」本日の予想
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ URLリンク(archive.mag2.com)
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます
66:Trader@Live!
09/09/16 19:34:02 a3twYsRi
NZD/JPYは64.36円で20万単位を売った。ストップは66.40円、利食いは62円半ば。7ケ月連続陽線なんか理解できない。
67:Trader@Live!
09/09/17 08:57:05 kcbPmThY
為替ナビ取引無しだったね
68:Trader@Live!
09/09/17 19:41:30 M9pjCS0w
為替ナビの人たちのテクニカルいいね
69:Trader@Live!
09/09/17 19:47:15 KeBFr2hE
泉のドル円の成功率がどんどん下がってる気がする…
70:Trader@Live!
09/09/17 20:07:10 kcbPmThY
南波さんいいよ
71:Trader@Live!
09/09/17 21:44:23 kcbPmThY
鈴木さんおめでとうございます。
72:Trader@Live!
09/09/18 07:13:08 3pg85Oaa
URLリンク(fx-kawase.jugem.jp)
73:Trader@Live!
09/09/18 12:31:36 M7lRNVoh
泉のあきらさん何やってんのかね?
実際に19800円で売られている情報商材を読者限定で無料で公開って
指定の業者でFX口座開設しないとダメじゃん。
あきらさんが偽名でやってるのか単なる仲介かわからんけど・・・・
74:Trader@Live!
09/09/18 17:01:03 bsnbxEX0
為替ナビさんの期待した流れになってきたみたいだね
取り返せるといいね
75:Trader@Live!
09/09/18 19:00:29 M7lRNVoh
------PR------------------------------------------------------------
★ 実際に19800円で売られている情報商材を読者限定で無料で公開
★ 現役テクニカルアナリストが語る、FX儲けの秘密
★ 月に一回10分の取引で1億円を作る驚異の投資術
★ → URLリンク(agfx.biz)
-----------------------------------------------------------PR-------
読者の皆様、こんにちは。
前に皆様に紹介した、TAROさんの無料プレゼントですが、
皆さんはもう手に入れましたでしょうか?
もう少しで限定の定員が終了するようなので、
もう一度紹介いたします。
月に一回たった10分の取引で1億円を作る驚異の投資法
実際にインフォトップで19800円で販売されている情報を
読者限定で無料で配布しています。
プレゼントを手に入れるには下記のURLより、
TAROさんのメルマガを購読する。
詳細はTAROさんのメルマガで・・・
→ URLリンク(agfx.biz)
76:Trader@Live!
09/09/19 04:43:15 5OGWm9Wh
age
77:Trader@Live!
09/09/20 03:19:35 xG5EMMwB
age
78:Trader@Live!
09/09/21 12:49:29 Kn8eEgLM
為替ナビの有料会員のものです。
先週末、スカパーの経済関連の番組を見て為替ナビがドル安の原因を
的確に捉えて無い事がわかりました。
為替ナビでは値動きだけで豪ドルドルが反転すると言ってショートの
ナンピンで狩られ続けました。
ドル安の原因についてはつかんで折らず、いまだに中期的には反転すると
言い続けています。
今のドル安はドルの銀行間短期金利が円を下、回った結果だそうです。
2つの異なる評論家が出演する番組でそう報道されていました。
今、ドルの金利がもっとも安いのでドルのキャリートレードがされ
ドルが各通貨に対して売られているそうです。
だから、株が上昇しているのにドル安となりドルに対して金利の高い円
までも対ドルで買われ1ドル90円まで来たのです。
このアメリカの金利が円より高くならなければ今の状況は続くと思います。
やがて金利が変わり豪ドルドルが反転し為替ナビの予想が当たる事になりますが
そのときは金利によるものです。
79:Trader@Live!
09/09/21 13:22:29 bj2LLzZc
為替ナビはテクニカル重視
というよりファンダは分からないと本人が言ってるしね
しかも一旦発生したトレンドはそう簡単に変わらない
調整はあるだろうけど1000pipも下がるとは考えない方がいいでしょう
80:Trader@Live!
09/09/21 13:27:01 Kn8eEgLM
1に書かれてるブログで今日休みなのは為替ナビと千里眼だけか・・・・
81:Trader@Live!
09/09/21 14:42:44 vRlmmL7I
>>78
ファンダは常にしょせん後付けだよ。
82:Trader@Live!
09/09/22 13:21:38 c2qHGu1q
>>81
金利については気にするべきだろ。
プロとは思えんね為替ナビは。
83:Trader@Live!
09/09/22 19:07:00 UONErbRV
泉に従ってポジを取ると、いつも見事にそこから反転するんだが・・・
逆指標として使うのが正しいのかな
84:Trader@Live!
09/09/22 19:18:56 c2qHGu1q
泉が冴えないってことは、相場のボラティリティーが低いってことじゃない?
85:Trader@Live!
09/09/22 19:45:52 CcSS+Bhz
ボリ平ドラゴンはあまり語られてないね、
俺しばらくやってみたんだが動画のように伸びないで逆行して
マイナスが7割くらいだぞ、伸びても7~8ピくらいあれでコンスタントに
いい成績とれるのかは疑問、最近はレンジでのピップスエレキバン法
ってまさに損大利小な手法もやってる、裁量がいるのかもしれんけど
ドラゴンにしてもピップスにしても益あげれてる人いたら語ってほしい。
86:Trader@Live!
09/09/22 19:56:22 zxO/NaKX
もし為替ナビがドルを買ってるなら損きりの連続だな
そのうち種がなくなる
コツコツ損きりでも十分資金はなくなる
87:Trader@Live!
09/09/22 22:26:50 fvfrm2xW
大証FXの優位性
売気配で売れて、買気配で買える。
これがオークション方式の利点。(正確にはマーケットメイクとの混在)
BIDで買って、オファーで売る、などという技は、
相対取引のFXでは絶対に不可能。
完全マーケットメイク方式のくりっく365でも出来ない注文。
大証FXのスプレッドを指弾してる奴は馬鹿。
「大証FXにはスプレッドの概念がない」というのは、
以上の説明からくる意味。
よって、大証FXが最強!!
88:Trader@Live!
09/09/23 10:48:33 xj2PUgXt
>>87
まさにFX界の高田延彦だね!
89:Trader@Live!
09/09/23 10:48:59 IzlPl1/b
ボリ平ドラゴンて一目均衡表の遅行線の動きで取引
するんですよね?
遅行線てチャートと同じ動きがそのまま遅れて表示されるから
チャートの値動きが激しい時にその方向に取引すればいいだけの
気がします。
90:Trader@Live!
09/09/23 17:00:09 IzlPl1/b
ある無料サイト毎月勝ち越し
但し最近の相場は動かないからめったに取引しない
勝率8割りだから安心して取引出来る
91:Trader@Live!
09/09/24 10:34:25 msytKMJF
為替ナビユーロドルショートと指値の豪ドルドルのショートのストップ置かない
って言うけど、先月から250万負けてるんだよ。
為替ナビとしては資金1000万での取引だけど、有料会員全員が
そんなに資金あるわけでも無い。
それでストップ無って・・・・・
俺は300万で初めて資金あと50万だよ。
ストップ無で大丈夫かね?
92:Trader@Live!
09/09/24 14:53:24 V4dfpGTS
資金1000万を使う顧客はほとんどいないだろうね
保証金少なければ少ないほど逆張りは厳しい
為替ナビの担当者は考えた方がいいのにな
93:Trader@Live!
09/09/24 15:15:52 msytKMJF
今、豪円とユーロ円ショートプラスだけどいつもより枚数少ない指示。
歯車うまくかみ合わないもんだね。
94:Trader@Live!
09/09/24 15:59:32 msytKMJF
1000万持ってれば今、ドル円を50枚買います。101円で500万の
儲けですよ。
95:Trader@Live!
09/09/24 17:00:26 pzg5aaOZ
>>94
レバ2でキウイでしょ 貯金感覚で毎日楽しくなる
96:Trader@Live!
09/09/24 19:04:42 EggBmJ62
為替ナビはポンド円の下落を予測してたみたいだけど
ポンド円をすでに売ってたのかな?
97:Trader@Live!
09/09/24 19:15:29 s+1gfYwy
金持ちまっしぐら、というブログが、ブログのくせにマスゴミと同調して気持ち悪いと思っていたら、
アエラとかに重宝さているのを知った。
この書き込みを投稿したが、載るかなぁ??w
原稿読むのがやっとという感じでしたね。
あれだと会話のキャッチボールは無理っぽいですね。討論も意見が合っているなら、
オーイエースで済むけど、反論したりするのは無理っぽいですね。
98:Trader@Live!
09/09/24 19:24:59 msytKMJF
ポンドは売ってません。
99:Trader@Live!
09/09/24 19:50:16 042cUJ16
えっ?
鈴木さんストップ入れてないの?
それは考えられないなぁ・・・
ホントの話?
100:Trader@Live!
09/09/24 20:00:32 EggBmJ62
ポンド売ってないんだ
意味ないじゃん
豪ドルやユロドル売るより間違いないのにね
ストップ入れてないって
よほど自信があるんだろうけど
昨日のFOMCの内容じゃ怖いね
101:Trader@Live!
09/09/24 20:21:29 msytKMJF
ほんとです。
今が天井らしい。
無料のみの人だと明日からポンドのショートですか?
今日の下げはファンダメンタルで下げたから明日から戻すかも知れませんよ。
102:Trader@Live!
09/09/24 20:30:00 EggBmJ62
確かに今が天井の可能性は高いと思うけど
現状ドルを買う理由がないしユロドルはトレンド出ると
ほんと一方通行なるから怖いよね
ただ今日も下落すれば天井の可能性はあるだろうね
ってか同値にストップはいれるんでしょ?
103:Trader@Live!
09/09/24 20:44:10 042cUJ16
オージーはやばそうだな
104:Trader@Live!
09/09/24 20:46:57 msytKMJF
>同値にストップはいれるんでしょ?
どうですかね?
105:Trader@Live!
09/09/24 20:56:21 EggBmJ62
鈴木さんが同値にストップ入れなくても
入れた方がいいと思うけど
確か鈴木さん自信以前ストップが甘くて1500万ほど飛ばしてたはず
っでストップは必ず入れると言ってたと思うけど
ただそこまで負けてるとストップが怖くなるんだよね
こつこつ損きりで十分死ねるからね
ユロとオージーは落ちると値幅が取れそうだし逆転の可能性はあるけど
今一番強い通貨だからね
106:Trader@Live!
09/09/24 21:16:54 V4dfpGTS
完全にオージードルがこだわりになってしまってる感じですね
週足見るとつらいけど
下がればいいですね
107:Trader@Live!
09/09/24 21:41:50 38riOd2k
FXの泉は前日の高値安値のラインにすぎないね
ユロ円しか見てなかったが
勝率そりゃ高いわな
108:Trader@Live!
09/09/24 21:48:26 msytKMJF
>>107
そうですよ。
ブレイクアウト方式。
レンジには弱いです。
前日の高値安値を10PIPS更新して反転されて負ける時もあります。
109:Trader@Live!
09/09/24 21:51:39 msytKMJF
ポンド円163円 ポンドドル1.674で何でショートしなかったんだろう?
前者はダブルトップの天井、後者はヘッドアンドショルダーの右肩の天井。
為替ナビで指示なかった。
110:Trader@Live!
09/09/24 22:21:28 042cUJ16
>>106
今チャート見たんですけど、
たぶん今回はもっと大きな流れで見ていると思いますよ
111:Trader@Live!
09/09/24 22:53:12 Wk7SLwvb
>>107
>>108
でも、厳密には前日の高値安値ってわけでもなさそうだよね。
東京時間の朝時点で、直前の高値安値のポイントって感じなのかなー…
目標値の出し方はフィボナッチ使って計算してるのは分かるんだけど。
112:Trader@Live!
09/09/24 23:22:52 msytKMJF
何はともあれ鈴木さん信じてよかった。
ユーロドル、オージー円プラスです。
113:Trader@Live!
09/09/24 23:24:13 EggBmJ62
為替ナビ勝ったみたいだね
114:Trader@Live!
09/09/24 23:34:31 msytKMJF
何はともあれ鈴木さん信じてよかった。
ユーロドル、オージー円、ユーロ円プラスです。
115:Trader@Live!
09/09/25 16:29:01 kXk6PBrr
なんだかんだ言って為替ナビより泉の方が儲かる。
116:Trader@Live!
09/09/25 16:59:31 hwXFeTn6
>>115
通貨ペアと目標値の使い方を教えてくれ。
117:Trader@Live!
09/09/25 18:01:34 kXk6PBrr
ポン円
リミットはエントリー+70PIPS
ストップはエントリー-100PIPS
118:Trader@Live!
09/09/25 18:04:46 kXk6PBrr
ポン円
本日ショート70PIPS 達成 累計+70PIPS
毎日結果を書き込みますんでよろしく。
今日の配信朝の6時半だった。
お見事。
119:Trader@Live!
09/09/25 21:13:25 1/0S4+2H
この人凄い。
URLリンク(fx.enjyuku-blog.com)
120:Trader@Live!
09/09/25 22:17:24 kXk6PBrr
ほんと凄い
121:Trader@Live!
09/09/25 22:23:35 RF+b9Cpz
これもテンプレに入れてちょ
さっつんの無料シグナル
URLリンク(sattunfx.blog26.fc2.com)
122:Trader@Live!
09/09/25 22:51:11 cuuXH/r0
さっつんって女なの?
一応登録しといた
123:Trader@Live!
09/09/26 05:20:56 /ea4PAuW
為替ナビ、南波さんのドル円が思いっきり滑った
124:Trader@Live!
09/09/26 06:53:58 cDJVCrmn
南波さんのドル円で俺は今週の益が飛んだ(笑)
自己責任とわかっちゃいるけど休み明けで外れは印象的
125:Trader@Live!
09/09/27 17:14:11 4FCFRnje
ポンド王さんって指し値出してるんですがぼりんじゃーバンドや移動平均線、ローソク足を使いつつトレンドラインを引いてそこに指し値出してるんですかね?ラインで指し値当たってて天才じゃないですか?
126:Trader@Live!
09/09/28 01:24:50 EQKjo+u7
ポンド王さんって元トレーダーだから
127:Trader@Live!
09/09/28 08:59:06 Yk7erEBc
泉ポン円 既に金曜安値をブレイクしている
やはりこのような相場ではブレイクアウトは強い
128:Trader@Live!
09/09/28 10:32:35 Yk7erEBc
為替ナビ今、プラスだけどまぐれだね。
ドル安の原因は9月になってドルの短期金利が円を下回った
為で円高は藤井財務大臣の円高容認によるもの。
為替ナビの今年の高値圏でロングが溜まっているから落ちるという
読みと上記が重なった偶然。
ファンダの読み違いで8月、9月と損をしてきた。
今回プラスになっても、今後も負ける可能性大だと思う。
129:Trader@Live!
09/09/28 11:05:23 K8t6Qu0P
まぐれとかねーのよ、為替には…
130:Trader@Live!
09/09/28 11:26:23 /z9lK8cP
まぐれというよりも、儲かるときは読みに合ってるだけ
損するときは読みと逆に動いてるだけ
いずれにせよ豪ドルはいつか下がると見ているのが為替ナビ
ユーロドルは鈴木さんと南波さんのスタンスが微妙に違う
131:Trader@Live!
09/09/28 11:53:48 Yk7erEBc
読みに合っているのは上がるか、下がるかですよね。
理由が外れてもそれは当たります。
理由まで当てられなければ収益率はあがらないと思います。
132:Trader@Live!
09/09/28 11:55:23 E5yKpjb6
■■■ドルに国内筋の買い ■上海株急騰上昇中!!
■■■隠れた介入の噂も
後場はショートカバーで日経10350円まで ↑
ドルが怒涛の急騰ぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
まもなく90円まで急騰するぁああああああああああああああああああああああああああああああ
きたぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
133:Trader@Live!
09/09/28 12:20:31 Yk7erEBc
藤井財務相
「為替市場の動きはやや偏りすぎている」
「過度な円高の動きについて注視している」
ポン円ロングしてみた
134:Trader@Live!
09/09/28 13:06:01 u45SxxIO
ポンド王さんレベルの指値はトレンドラインを相当うまく引けないと難しいですか!?
135:Trader@Live!
09/09/28 13:25:33 86roRUoG
■■■■■■■■
まだまだ下ですよ
SでOK
■■■■■■■■
136:Trader@Live!
09/09/28 23:29:11 qux15Ve+
為替ナビ87円は割れないと言ってるね
俺は87円は間違いなく近い内に割ると考えている
137:Trader@Live!
09/09/28 23:31:24 Yk7erEBc
私は77円まで耐えられるレバで全財産ドル円87.2円につぎ込みます。
138:Trader@Live!
09/09/28 23:38:01 qux15Ve+
73円までは耐えられるレバにしといた方がいいぞ
139:Trader@Live!
09/09/29 00:30:35 y63Cis/F
なぜ73円?
140:Trader@Live!
09/09/29 00:33:22 OU3cjyIi
ここは泉やナビってとこを見てる人が多いんだね。
あんまりFX界隈のブログ事情知らないんだけど、URLリンク(kasege.net)はどう?無名かな。
どシンプルで広告ベタベタしてないし、商売っけも無いし、分かりやすいので好きなんだが。
ただレバ低めにしないとたまにドカンやられるっぽい。
141:Trader@Live!
09/09/29 10:01:45 +9Mcm+Tu
為替ナビ、豪ドルとの相性よくないのかな
142:Trader@Live!
09/09/29 10:55:36 uLsgUtbm
>>141
ロスカットくらったの?
俺は昨日豪ドル/ドルでsしたんだけど・・・ 不安になってきたなぁ
143:Trader@Live!
09/09/29 15:16:40 k1uJuqfa
泉の予想けっこう幅が広いけどポン円、弗円、ユロエン、ユrドル
の4ペアを全部IFOCOで注文したらどうなってたとかテストしたエロ意ひと
いないの?
144:118
09/09/29 15:40:36 6su34kv5
昨日、泉の配信なし ショートのブレイクで自分で勝った人は多数と思います。
本日、143.15でエントリー済み
リミット143.85 ストップ 142.15
結果どうかな?
145:Trader@Live!
09/09/29 15:59:07 spLtVSKi
>>144
あれっ ストッポも70PIPにかえてやるんだ 効率いい?
146:Trader@Live!
09/09/29 16:18:22 spLtVSKi
>>145
まちがえた 100か
147:118
09/09/29 17:26:53 6su34kv5
ストップかかりました。
本日-100PIPS
金曜からの累計-30PIPS
148:118
09/09/29 19:14:44 6su34kv5
泉は復活ですね
149:Trader@Live!
09/09/29 20:42:07 Dk4b9N0w
ストポもちゃんと指示通りにした方がいいような
150:Trader@Live!
09/09/29 20:58:04 u5kYWUfX
実際に売買するときの泉の使い方をだれか教えてくれ。
T2だと行かないこともけっこう多いけど、
T1だとストップかかったときの損失に対して利小すぎる。
俺はドル円だけだけど、
通貨ペアは複数でやってる人が多いの?
151:Trader@Live!
09/09/29 23:18:07 OU3cjyIi
なんでここそんなに泉が人気なの?
他にも分かりやすい無料blogあるじゃん
152:Trader@Live!
09/09/30 00:00:34 tjpW1pEp
なら貼ってくれよ。
153:Trader@Live!
09/09/30 00:23:47 Qs1c9vny
泉にこだわりすぎなのは認める
154:Trader@Live!
09/09/30 05:27:05 aAw+eqC3
泉、わかりやすいからでしょ
エントリーしやすいし
155:Trader@Live!
09/09/30 09:00:44 U+626lKB
泉のポン円昨日の分まだ利食いしていません。
ストップをエントリーの143.15にして継続して
今日のエントリーで今日の分エントリーして見ます。
156:Trader@Live!
09/09/30 10:32:35 Ztv1DPxN
豪ドルなんなんだよorz......
157:Trader@Live!
09/09/30 12:03:04 Ztv1DPxN
>>128
鈴木さん、豪ドル天井近いをずっと言い続けてるが
多分、ファンダに対する認識が欠けてるか見てないんだろう
ロスカット入れないで豪ドル持ち続けていたが、さすがに厳しい
評価損-30%だわ
158:Trader@Live!
09/09/30 13:31:41 U+626lKB
こういう取引もあるのかプラスですね。
133 :Trader@Live!:2009/09/28(月) 12:20:31 ID:Yk7erEBc
藤井財務相
「為替市場の動きはやや偏りすぎている」
「過度な円高の動きについて注視している」
ポン円ロングしてみた
159:Trader@Live!
09/09/30 15:04:58 Ztv1DPxN
ついナンピンしたら上がってる
ダメだ
退場だわ
160:Trader@Live!
09/09/30 15:09:45 +UNppFtt
ナンピンはとんとん拍子のときはいいが、
外すとそのまま致命的になるときがあるものな。特にポン様とかはよほどトレンドにのっているときでないと自殺行為と思える。
161:Trader@Live!
09/09/30 15:26:41 U+626lKB
為替ナビって高値更新で逆張りのショートするけど
安値更新の時逆張りのロングしないね。
俺もその癖がついちゃって自分で立てるポジは
逆張りショートで狩られっぱなし。
月曜見たいな時はもっと下がる(ドル円88円以下
ポン円は130円目指していると決め付けロングはせず、
反転してだいぶ立ってからロングしたら下がって、
やっぱり下だと思い損切り。
しかし1時間後反転して元のポジよりあがっているという状態・・
162:Trader@Live!
09/09/30 17:54:49 Ztv1DPxN
>>160
ナンピンはダメだってのよくわかった
もう動きが取れない
163:Trader@Live!
09/09/30 18:04:25 U+626lKB
>>162
どういうポジなんですか?
164:Trader@Live!
09/09/30 20:30:14 cOqy7f63
そういえば鈴木さん最低600PIPS抜くって言ってたよね?
だめだったらけじめ付けるって。
期限いつまで?
165:Trader@Live!
09/09/30 20:34:33 Bxud2PJe
ナンピンは「余力」を奪い死期を早める。
ナンピンするなら損切れ!! これ鉄則なり。
166:Trader@Live!
09/09/30 21:39:25 dmHYKKK5
鈴木さん雇用統計前なのにけっこうポジ持ってるんだな
167:Trader@Live!
09/09/30 22:09:31 KgODipwx
朝は泉で負け、昼はさっつんでまた負け
夕方はショットカンでまた*負け・・・
しばらく休みます
168:Trader@Live!
09/09/30 23:16:16 cOqy7f63
>>166
本人実取引してないから
169:Trader@Live!
09/10/01 00:13:47 aF8InXm9
為替ナビホント豪ドルストップなしなんだね
まじやばいね
170:Trader@Live!
09/10/01 01:24:44 gVVzVET7
本人は有料会員費累計の1億をレバ10でドル円買う計画
87.5円で1000枚
171:Trader@Live!
09/10/01 07:13:21 1asRl+Ae
>>168
マジで?
確証あるの?
172:Trader@Live!
09/10/01 09:12:00 LqN+IwbU
169ではないが口座を晒してないからありえるよ。
もし、負けた時のことを考えてみなよ。
年間マイナスでも実取引なしなら会費で確実にプラス。
URLリンク(pupil1.blog66.fc2.com)
URLリンク(fxday.livedoor.biz)
173:Trader@Live!
09/10/01 10:30:43 LqN+IwbU
無料通信でポジ晒したのはなんでかね?
174:Trader@Live!
09/10/01 10:33:21 PkAs3YVF
>>169
ショートの視点で見た場合
オーストラリアはファンダメンタルズの改善リスクが非常に高い
ベビーブームが続いているので住宅需要の増加が見込まれる
しかし、増加テンポが緩やかなので、需給がタイトになり、価格上昇リスクが出ている
当然、今後の金利にも反映する可能性がある
ただチャート、豪ドル/円だったらそろそろ調整してもいいころ
豪ドル/米ドルはまだ手出しできない
押し目はあるだろうけど
175:訂正
09/10/01 11:21:27 LqN+IwbU
×169ではないが口座を晒してないからありえるよ。
○170ではないが口座を晒してないからありえるよ。
176:Trader@Live!
09/10/01 11:54:18 LqN+IwbU
100%テクニカルで取引しているわけではなさそうだね鈴木さんは。
南波さん方がテクニカルの度合いは大きいと思う。
もうそろそろ下がるというのはわかるけど下がってから(サポート割ってから)
のエントリーでなくて天井を掴もうとして失敗した結果のナンピン。
ディーラーなんかは逆張りはフィボナッチまたはその年の最高値、最安値
とか明らかなレジスタンス、サポートの手前でしょ。
今回の豪ドルドルは高値更新してレジスタンスも突破してナンピン・・・
こういうケースってファンダメンタルで大きな材料がある時だからナンピンは危ないと思う。
資金力に余裕があれば良いけど豪ドルドルが市場最高値まで行ったらみんな破産でしょ。
主要通貨で真っ先に利上げの可能性がある通貨で利上げしたら折込どころか
爆上げしそうな雰囲気だよね今。
俺だったら金利発表日に利上げなしにかけて発表直前にストップ浅めでショートするけどね。
俺の場合、為替ナビの有料は教科書代として払っていて必ずしも指示とおりには取引していないよ。
177:Trader@Live!
09/10/01 18:58:31 LqN+IwbU
シグナル配信
URLリンク(www.fx-sig.com)
上記URLのサイトで6月から始めているポンド円のシグナル配信ですが、
どうやら今月はプラス511ポイントでトップがとれそうです(^-^)
トップをとっても別に何も貰えないのですが、
ライバルが居るというのも今まで無い経験なのでなかなか面白いです。
178:Trader@Live!
09/10/01 20:46:08 LqN+IwbU
ポンドドル 上値重たし
2009-10-01 17:16 南波
まずもっとも手近なターゲットである転換線1.612付近までの戻りを見せたが,
力強く押さえ込まれた。ここは先月9月21日の安値ともほぼ一致するため,
レジスタンスとなっている可能性がある。本日は再び1.6を守れず下落。
しかし,底堅さも確認されている。
今日はここまで大きな動きも見られず揉み合いもやや上昇気味。
最終的に,丸でしるしをつけた,1.619付近へ,明日,あるいは週明けの
月曜日に到達するのではないか。戻り売りで臨みたい。
179:Trader@Live!
09/10/02 04:18:07 MPe2N6hb
鈴木のまぐれ・・・・・
180:Trader@Live!
09/10/02 07:22:44 3eb1pF6x
予想ブログじゃないけどオレ的に一番参考になるブログは
会計士のたんたんのブログだなぁ
181:Trader@Live!
09/10/02 10:52:04 54HjoBej
ここで批判されてるように為替ナビの取引に疑問を持つ人がいて
質問が出たんだね。
回答は豪ドルにファンダメンタルは当てはまらない。
ファンダメンタル以上に買われている。
経済が回復していないのに買われすぎが理由らしい。
おれは主要国が金利を1%以下に落とす中で3%あるから変われてると
思ってるんだけどね。
消去法で一番良いからでしょ。
182:Trader@Live!
09/10/02 12:29:15 kTjfkLQU
為替ナビ、自分は豪ドル円やってるから
豪ドル円を参考のために去年の秋から見てたけど、
トレンドの節目の予想はほとんど逆に行っているような気がする
183:Trader@Live!
09/10/02 13:42:07 YV916CYT
鈴木さんさっさとポジションスクエアにして頭冷やしたほうがいいと思う・・・
184:Trader@Live!
09/10/02 16:08:43 54HjoBej
663 :Trader@Live!:2009/10/01(木) 19:24:38 ID:LqN+IwbU
URLリンク(www.youtube.com)
664 :Trader@Live!:2009/10/01(木) 21:16:32 ID:/ORdiagL
>>663
ドラゴンヘッドって有名なスキャルピング手法なのぉ?
665 :Trader@Live!:2009/10/01(木) 21:16:44 ID:XsUbpw8K
>>663
これも裁量が重要!
666 :Trader@Live!:2009/10/01(木) 21:37:34 ID:05ku5p8u
ドラゴンヘッドなんて俺のタートルヘッド投資法に比べりゃ大した事無いぜ
669 :Trader@Live!:2009/10/01(木) 22:19:24 ID:iMyyMiJY ?2BP(0)
ドラゴンヘッドなんて、ドラゴンヘッド(遅行線)の役割分からん。だってチャート上がったらドラゴンヘッドも上がる、意味ないじゃ?
670 :Trader@Live!:2009/10/01(木) 22:33:09 ID:pGL1oMEL
ただの飛び乗りじゃん。宣伝してんの本人だろwww
声はブスだが美人らしいよ。
671 :Trader@Live!:2009/10/01(木) 22:33:26 ID:XsUbpw8K
平均足使ってるから現在値がわかりずらい、で遅行スパン。
ラインなのでピクピク動く。ただそれだけ、元はマーフィーのぱくリ。
672 :Trader@Live!:2009/10/01(木) 22:39:22 ID:aurf4SNA
今ドル円落ちてるけど初動で飛び乗ったらドラゴンヘッド?w
185:Trader@Live!
09/10/02 17:19:47 /bGoGYRn
ドル勃たないな EDかな?
186:Trader@Live!
09/10/02 20:33:57 El58EOtd
為替ナビ調子戻ったようだね
さてドル高になるかな?
187:Trader@Live!
09/10/02 21:22:41 wCCYTKjG
Amazonギフト券5,000円プレゼントキャンペーン
URLリンク(www.forextrade.jp)
口座開設、取引一回以上で簡単にゲット。
188:Trader@Live!
09/10/04 13:05:16 mq/VufcX
為替ナビは移動平均は使わないんだね
189:Trader@Live!
09/10/05 09:55:29 G+UGnrRd
いろいろな経済関係のサイトでアナリストのコメントが
載っているけど、アメリカは雇用情勢が悪く利上げ観測が
遠のいており、利上げ観測が出るまではドル安が続くと言うことなんだけど
どうなんですかね?
鈴木さんはドル高になりドルストレートは1000PIPS下がると言うことですが。
190:Trader@Live!
09/10/05 09:59:23 +dtNNjpy
==ダウ、日経平均株価に売りシグナル、下落トレンドが鮮明:ドルは80円まで下落も==
■■■株式相場と商品相場は今後数カ月で下落する可能性があるとの見方■■■
【金融危機を正確に言い当てたことで知られるニューヨーク大学のヌリエル・ルービニ教授】
◆◆円の独歩高進行に拍車も・ドル、欧州通貨に先安観、欧米の景気悪化、低金利が誘発◆◆
◆◆米国株4日続落、1カ月ぶり安値となり米労働市場の低迷と景気の先行き不透明感台頭◆◆
■9月米雇用者数は‐26万人に悪化、失業率9.8%と26年ぶり高水準 (ロイター)
【1983年6月(10.1%)以来、約26年ぶりの水準に悪化】
■ 弱い 米国雇用統計で低金利長期化の見方強まる (ロイター)
【邦準備理事会(FRB)が利上げ開始を示唆するまで」ドル安基調が続く】
■ロンドン市場は4日続落:FT100指数は心理的な節目となる5000を3週間超ぶりに下抜け明確化
■米モルガン・スタンレー為替ストラテジー、シフィア・ドロッソス氏「ドル安傾向は一段と強くなるだろう」との見方
■住宅市場の弱さや銀行システムへのリスクは、米経済の現在の力強さが持続しない可能性
■景気先行きに警戒感、2番底を意識(日経)・・平均株価は下値模索へ
■三菱東京UFJ銀行、日経平均目標を9000円に引き下げ・・「新政権」で金融株は売り(日経新聞)
■メリルリンチ、年末に向けて日経平均目標9000円程度までの下落予想・・今年のピークは過ぎた
===== 引き続き警戒される米国経済指標 =====
10/5(月)23:00 米国 9月ISM非製造業景況指数
10/8(木)21:30 米国 新規失業保険申請件数
10/9(金)21:30 米国 8月貿易収支
191:Trader@Live!
09/10/05 11:18:05 r2/VP0Cp
>>189
ドルは自己資本以上のデリバティブ損失を抱えた金融機関が全滅するまでは
今年前半のように流動性が枯渇することがたびたび起こる
短、中期的にドルストレートが経済収縮場面でどんな動きをするのか大体わかるだろ?
192:Trader@Live!
09/10/05 12:13:53 G+UGnrRd
豪ドルが強含んでいる。今週6日(火)に控えるRBA(豪中銀)政策金利発表で、
金利は3.00%に据え置かれるとの見方が強いものの、声明文が近い将来での
利上げを示唆する内容となることへの期待感が豪ドル買いにつながっているもよう。
市場ではRBAが11月にも利上げに踏み切るのではないか?との憶測も流れている。
豪ドルドル本当にさがるのかな?
為替ナビのショートどうかな?
193:Trader@Live!
09/10/05 14:37:09 G+UGnrRd
URLリンク(www.wakaru-fx.jp)
このサイトなかなか良いですよ。
かなりあたります。
昨年の米大統領線から円高はピタリと当てましたし。
ただし、言葉足らずの時があり、買ったら良いのか売ったら
いいのかはっきりしない時があります。
194:あぼーん
あぼーん
あぼーん
195:Trader@Live!
09/10/05 21:57:10 G+UGnrRd
スレリンク(livemarket2板)l50
196:Trader@Live!
09/10/05 22:21:59 +Tt4mztH
明日RBAどうなるかね?
普通に考えれば材料出尽くしだけどね
為替ナビも明日で決まるんじゃない?
197:Trader@Live!
09/10/05 22:27:05 G+UGnrRd
URLリンク(kawasetorihiki.com)
198:Trader@Live!
09/10/06 10:19:59 AqXmoaZ+
為替ナビ無料通信で公開したポジは利食いしたの?
600PIPS取らなければけじめつけるとか言ってるらしいけど
利食いの設定は+600PIPSなのかな?
豪ドルドルはかなり戻してきてるけど大丈夫かな?
199:Trader@Live!
09/10/06 10:26:24 AqXmoaZ+
実際に19800円で売られている情報商材を読者限定で無料で公開
これ、業者のホームページに書いてあるFX用語とか
取引の方法(IFO、OCO)の説明とスワップ計算用のエクセルの複利計算
ファイルが送られてくる。
テクニカルについての説明や推奨するエントリー方法など一切無し。
ただで当たり前。
これで1億作るには資金が1億いると思う。
スワップ金利低く、為替損益発生するだろうから。
200:Trader@Live!
09/10/06 12:38:23 AqXmoaZ+
豪ドルドルどうなるの・・・
201:Trader@Live!
09/10/06 12:42:32 jz+3dHWj
高値更新目指すんじゃない・・・
202:Trader@Live!
09/10/06 13:24:31 AqXmoaZ+
・AUD/USD
エントリー S 0.8724
リミット B 0.8698 0.8681 0.8654 0.8610
ストップ B 0.8797
エントリー B 0.8797
リミット S 0.8823 0.8840 0.8867 0.8911
ストップ S 0.8724
203:Trader@Live!
09/10/06 16:26:35 T6XxObJK
くわせナビのチュン鈴木…
自信あるからストップ無し(失笑)
これは会員減ってるだろうな
204:Trader@Live!
09/10/06 16:59:41 AqXmoaZ+
泉はAUD/USDで70PIPS獲得ですね。
205:199
09/10/06 17:49:24 AqXmoaZ+
良く読んだらレバ2でスワップ戦略だそうです。
206:Trader@Live!
09/10/06 18:00:04 zS3tEUgk
FXの泉にしたがって勝ててる人います?
前日高値安値でエントリーあとはフィボってだけな気がするけど
207:Trader@Live!
09/10/06 18:46:16 F3CcrYuk
>>206
勝ったり負けたりしています
208:Trader@Live!
09/10/06 20:34:09 XAuHkC7v
>>203
くわせナビ・・・w
209:Trader@Live!
09/10/06 22:30:03 xFKizS6A
ドルストレートのうち、
下落波動確定のポンドドルとトップアウト気味のユーロドル
に比べたら、
年初来高値更新中のオージードルでの売り狙いが
最もリスク高いよね。
ハイリスクハイリターンっていう話として片付けられないよね。
210:Trader@Live!
09/10/06 22:36:30 AqXmoaZ+
どうなんでしょうかね?
オージーが落ちる時は1日に200PIPSくらい落ちるから
それ狙ってるのかな?
1000PIPSは落ちる見解ですから・・・・
211:Trader@Live!
09/10/06 23:05:47 LHbi1Mul
台風来いよおら あがってこいよおら
台風来いよおら あがってこいよおら
台風来いよおら あがってこいよおら
台風来いよおら あがってこいよおら
台風来いよおら あがってこいよおら
212:Trader@Live!
09/10/06 23:11:28 AqXmoaZ+
豪ドルドル 売り 0.8679ドル、5万通貨、ストップロス なし。
豪ドルドル 売り 0.8715ドル、5万通貨、ストップロス なし。
豪ドルドル 売り 0.8750ドル、5万通貨、ストップロス なし。
ユーロドル 売り 1.4690ドル、5万通貨、ストップロス、1.4685。
ユーロドル 売り 1.4799ドル、5万通貨、ストップロス 1.4799。
ユーロ円 売り 135円00銭、5万通貨、ストップロス133円60銭。
豪ドル円 売り 78円88銭、5万通貨、ストップロス79円52銭。
豪ドル円 売り 78円90銭、5万通貨、ストップロス79円52銭。
豪ドル円 売り 79円60銭、5万通貨、ストップロス79円52銭。
豪ドル円 売り 79円80銭、5万通貨、ストップロス79円52銭。
213:Trader@Live!
09/10/06 23:31:24 AqXmoaZ+
無料通信ないの?
214:Trader@Live!
09/10/07 00:04:11 xFKizS6A
>ユーロドル 売り 1.4690ドル、5万通貨、ストップロス、1.4685。
これはストップにかかったね。
215:Trader@Live!
09/10/07 00:11:21 5M05mScZ
明日にはトータルでマイナスかな。
216:Trader@Live!
09/10/07 00:24:03 5M05mScZ
上がり過ぎで下がると見込んでショートしたんだけど、そんな方法より
移動平均とオシレーター使った方が利益出たんじゃないですかね?
217:Trader@Live!
09/10/07 00:45:15 c9doglWx
為替ナビの有料メールって投資助言なくてもokなのかね?
俺も配信しようかな…
218:Trader@Live!
09/10/07 10:24:37 GQn4nTKc
為替ナビって昔から逆張りでしたっけ?
8月に押目拾ったらそれが押し目でなく下落で損切りの
嵐で負けたけど前は順張りじゃなかったですか?
最近の負けは逆張りだからですかね?
下落してから追いかける順張りでなく下落を始めるポイント
を予想してそこでエントリー。
実際のプライスがエントリー値に達した時には時間足で上げている
時で日足でも短期線より上でまだ上昇が見込める時に
エントリーしていると思います。
219:Trader@Live!
09/10/07 12:35:49 GQn4nTKc
去年の秋から今年の春まで円高、ドル高に成ったんですが、
その際為替ナビは下がりすぎ、売られすぎということでクロス円、
ドルストレートのロングで狩られ続けたのでしょうか?
日足のMACD又は25日線を使ってショートすれば通貨に差はありますが
1通貨あたり3000PIPSから8000PIPS取れたんですよね?
220:Trader@Live!
09/10/07 13:50:54 f49nH4w2
一応、当面の材料は出たから豪ドル/米ドル0.89以上で打診売りエントリーかな
あとは0.9で売り乗せ
ロングだったら0.88~0.883程度で押し目狙い
221:Trader@Live!
09/10/07 13:52:53 BarQ3+s/
★英インディペンデント紙記者が中国、EU関係者から裏づけ特報レポート★
■■■■アラブ諸国が原油取引で米ドル利用中止協議中■■■■
■■■■アラブ諸国が原油取引で米ドル利用中止協議中■■■■
■■■■アラブ諸国が原油取引で米ドル利用中止協議中■■■■
現在、中東の原油は基軸通貨であるドル決済です。それがドルから混合通貨へ決済通貨の変更になれば
混合通貨の需要が増え、ドルがだぶつき、そしてドルが下落します。
かつてポンドがドルに基軸通貨の地位を奪われたように、ドルは円を含めた他通貨に地位を奪われます。
米帝国は衰退の一途を辿ることでしょう。
マルクがユーロになったように、新しい通貨が誕生するとドルは紙くず同然になります。
★円の独歩高に拍車がかかりそうです★
くるぞーーーーーーーーーーーーーーーーーー ↓
222:Trader@Live!
09/10/07 14:05:27 GQn4nTKc
豪ドル/ドルに「RBAのオファーが0.8920ドルに入っているとの噂が出ている」(外銀筋)という。
223:Trader@Live!
09/10/07 15:16:44 GQn4nTKc
AUD/USD
0.8915でショートしました。
ストップ0.8930
224:Trader@Live!
09/10/07 15:36:31 GQn4nTKc
RBAの介入ないですね・・・・
ユーロポンド0.929でショート指値入れてるんですが下記ニュースで
0.93超えるかも知れないので取り消しました。
昨日RBA(豪準備銀)が予想外の利上げを行ったことで他国の金利動向にも
目が向けられているもよう。先週「ECB(欧州中銀)当局者が金融引締め
についての討論を行っている」と関係者が伝えたことを受け、
市場ではユーロと景気回復に出遅れ感のあるポンドとのコントラストが注目されている
225:Trader@Live!
09/10/07 15:47:07 mchtG2BB
ユロポンは1.0超えまっさ
226:Trader@Live!
09/10/07 15:55:45 GQn4nTKc
ストップ0.8930発動
明日から援交再開しなきゃ
227:Trader@Live!
09/10/07 16:51:24 f49nH4w2
ドルそのものがおかしくなってきている
228:Trader@Live!
09/10/07 18:18:28 GQn4nTKc
豪ドルドル 売り 0.893 -0.8679ドル、5万通貨 -12.5万円
豪ドルドル 売り 0.893 -0.8715ドル、5万通貨、 -10.5万円
豪ドルドル 売り 0.893-0.8750ドル、5万通貨、 -9万円
229:Trader@Live!
09/10/07 20:41:14 vMDLdF4Z
豪ドルドルはやばいぞ
0.9850を更新するまでは理論上わからんが、
トレンドラインでは長期で上昇トレンド再転換になった可能性が高いよな
230:Trader@Live!
09/10/07 21:09:52 GQn4nTKc
スワン豪財務相も「RBAはさらなる利上げの可能性を示唆した」と発言したこともあり、
金利先高感は強い。
一方、FRBはダドリー米NY連銀総裁が「FF金利は長期にわたり異例の低水準
にとどまる公算が大きい(6日)」と述べるなど、米国の低金利は長期化するとの
見方が広がっている。
豪と米国の金利差拡大への思惑が豪ドル/ドルを下支えしている
231:Trader@Live!
09/10/07 22:17:00 BYdx+xPH
カマセナビ鈴木さんヤバいままなのはともかく
南波さんも休み明け以降ボケボケって感じね
232:Trader@Live!
09/10/07 23:02:49 GQn4nTKc
泉のポンド円2回目突入するかも。
233:Trader@Live!
09/10/08 00:36:01 yY4jpfA0
南波、参考にならん!
押し目ポイントも戻りポイントも、どっちもタッチせーへん!
234:Trader@Live!
09/10/08 09:35:42 GJQimM3O
豪雇用ポジティヴサプライズ
鈴木さんにとっては逆だが
ちょっとつらい状態が続きますね
235:Trader@Live!
09/10/08 09:56:02 O1HBunw/
豪ドルドルいつ下がるの?
まさか有料メルマガでは決済済み?
236:Trader@Live!
09/10/08 09:58:38 IlObhgQ7
うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
くるぞーーーーぁあああああああああああああああああああああああああああああ
■■■円高ドル安に何らかの措置をとる・・財務大臣(日本経済新聞)■■■
■■■円高ドル安に何らかの措置をとる・・財務大臣(日本経済新聞)■■■
■■■円高ドル安に何らかの措置をとる・・財務大臣(日本経済新聞)■■■
■■■円高ドル安に何らかの措置をとる・・財務大臣(日本経済新聞)■■■
■■■円高ドル安に何らかの措置をとる・・財務大臣(日本経済新聞)■■■
一気に91円急騰じゃぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ
237:Trader@Live!
09/10/08 10:00:53 O1HBunw/
利上げ=雇用情勢好転なわけで利上げしたからこの指標の良さは
わかる人はわかっていたんでしょうか?
また、今日の指標を事前に知らされての利上げだったんでしょうか?
雇用指標関係と中央銀行の幹部は良いですね。
インサイダーでたんまり儲けて。
238:Trader@Live!
09/10/08 13:08:42 GJQimM3O
もう一回だけ豪ドルショート入れておく
239:Trader@Live!
09/10/08 13:24:39 O1HBunw/
有料ではさらにナンピンしたんですかね?
240:Trader@Live!
09/10/08 13:32:59 GJQimM3O
>>239
どうなんだかね~
ただオーストラリアのファンダメンダルズの回復を甘く見ている感じは受ける
241:Trader@Live!
09/10/08 17:53:55 O1HBunw/
豪ドルドル取引するなら泉の指示通りの方が勝てると思う。
昨日も一昨日も勝ってるし
242:Trader@Live!
09/10/08 18:41:33 GJQimM3O
>>241
ブレイクアウトだから、豪ドルドルのような一方向に進んでる相場には抜群に強いだろうね
為替ナビ、いまいちやり方がわからないけどチャート読んで裁量でやってるんでしょ
為替ナビのポジが先月末無料為替通信に載ってたとおりなら、豪ドル円刈られたね
ただ、ストップを入れていない豪ドルドルが一番痛んでる
資金量が少ない会員さんがきついんじゃないかな
243:Trader@Live!
09/10/08 19:19:20 O1HBunw/
上の方に8月に有料会員になって8月、9月の連敗に遭遇したなんて
ありましたね。
244:Trader@Live!
09/10/08 20:43:14 O1HBunw/
10月8日(ブルームバーグ):オーストラリア統計局が8日発表した9月の雇用統計では、雇用者数が予想外に増加したことから
失業率も5カ月ぶりに低下した。
これを受けて、オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)が
来月に追加利上げするとの観測が浮上し、外国為替市場では
オーストラリア・ドルが対米ドルで1年2カ月ぶり高値に上昇
245:Trader@Live!
09/10/08 21:42:50 GJQimM3O
為替ナビの有料会員がどんなだか解らないが
南波さんがどんなのを書いているかは興味がある
246:Trader@Live!
09/10/08 22:55:49 O1HBunw/
AUD/USDは下がるときあまり下がらないですね。
やっぱり上げのほうが強い
247:Trader@Live!
09/10/08 23:40:25 Og5WDLpA
だから先月長期のトレンドラインを再度ブレイクしたんだよ。
もう次は0.9850の見極めだって。
悪いこと言わないから、スイングで売りは一旦逃げたほうがいいよ。
つーか、逃げなきゃいけない局面だって。
248:Trader@Live!
09/10/08 23:46:26 O1HBunw/
明日、天井だそうですよ。
249:Trader@Live!
09/10/08 23:52:08 iYkc0+gL
為替ナビの会員はオージードルは損切らないの?
たぶんECBのトリシェでドル買いになるチャンスと読んでたんじゃないかと思うけど
今のドル安の流れは根強いから簡単には変わらないと思うから
今一番強いオージーとユーロは果てしなく行くと思うよ
ダウが暴落すれば別だがまだそのタイミングではないから
250:Trader@Live!
09/10/08 23:55:38 ySggKLdU
ドル円底打てばなんとかなるかもだけど、ねぇ
251:Trader@Live!
09/10/09 01:32:46 I7oEJHfq
豪ドル・ドルは8月に0.85がレジスタンスだった。
しかし、9月に入りレジスタンスを突破した。
原因はドルの金利が日本の金利より安くなりドルキャリーが加速したためだった。
HF、銀行のディラーは金利が逆転した段階でドルキャリーを開始した。
しかし為替ナビは気がついていなかった。
ファンダの捕らえ方はプロではない。
252:Trader@Live!
09/10/09 09:19:39 9gzoDR0t
偶然、ドル買いが起こっている。
原因としてはバーナンキの発言か?
豪ドルは次回0.5パーセントの利上げとの話が
きのうから出ている。
本当に1000PIPSさがるのだろうか?
取引はロング→一番強い通貨
ショート→一番弱い通貨でするもんだと思う。
ショートする通貨間違っているのでは?
253:Trader@Live!
09/10/09 09:38:56 9gzoDR0t
ドル買い優勢。バーナンキFRB議長がFRB主催の会議での講演のなかで、
「経済見通しが十分に改善すれば引締め準備態勢に」と発言。
これを受けて、市場はドル買いで反応。
今、ショートしたらだめで押し目買いが妥当なのかもね
254:Trader@Live!
09/10/10 00:45:02 lo+rf/qg
有料メルマガの内容しりてぇ!
でも月間購読に¥12600出すくらいならポジション持つぜ!
255:Trader@Live!
09/10/10 00:45:04 uoP5YeOw
円が天井打ったね・・・
256:Trader@Live!
09/10/10 23:34:11 NgHupg6v
176 :Trader@Live!:2009/10/01(木) 11:54:18 ID:LqN+IwbU
100%テクニカルで取引しているわけではなさそうだね鈴木さんは。
南波さん方がテクニカルの度合いは大きいと思う。
もうそろそろ下がるというのはわかるけど下がってから(サポート割ってから)
のエントリーでなくて天井を掴もうとして失敗した結果のナンピン。
ディーラーなんかは逆張りはフィボナッチまたはその年の最高値、最安値
とか明らかなレジスタンス、サポートの手前でしょ。
今回の豪ドルドルは高値更新してレジスタンスも突破してナンピン・・・
こういうケースってファンダメンタルで大きな材料がある時だからナンピンは危ないと思う。
資金力に余裕があれば良いけど豪ドルドルが市場最高値まで行ったらみんな破産でしょ。
主要通貨で真っ先に利上げの可能性がある通貨で利上げしたら折込どころか
爆上げしそうな雰囲気だよね今。
俺だったら金利発表日に利上げなしにかけて発表直前にストップ浅めでショートするけどね。
俺の場合、為替ナビの有料は教科書代として払っていて必ずしも指示とおりには取引していないよ。
257:Trader@Live!
09/10/10 23:41:40 NgHupg6v
今、金が高値を更新したから、ドル安が反転すると言っているが
投資の対象が為替、株から金に変わったからだそうで、豪ドル
と同じだね。
理由があるのに今年ィの高値更新したから反転するって・・・
こりゃあ勝てないわけだ。
258:Trader@Live!
09/10/10 23:47:51 9012tCCj
Sするならポンド豪。
史上最安値更新してから、まだ1000PiP下げてる。
底無しだよ!
最弱通貨→ポンド
最強通貨→豪
259:Trader@Live!
09/10/11 00:00:58 vg7y5KE2
>>258
ん?史上最安値?
1985年に1.35だよ 現在1.75
260:Trader@Live!
09/10/11 20:53:39 Dk1nvc1c
泉がSIGで配信始めたね、受信しよーかな
261:Trader@Live!
09/10/12 10:27:37 xrWUs12Q
鈴木さんて個人投資家出身?
為替ディラーの経験ないんですよね?
ファンダメンタルに関しては為替ディラーと着眼点がずれてる。
株のBNFはファンダメンタルといえば上海市場の値動き(連動する)
を見るぐらいで後はテクニカル取引だからテクニカルのみで勝てるはずだよね?
262:Trader@Live!
09/10/12 10:29:46 xrWUs12Q
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
263:矢沢猫吉
09/10/12 17:25:30 xrWUs12Q
EUR/USD
成り行き 買い成立 1.4708ドル ストップ -30PIPS リミット未定
264:矢沢猫吉 ◆y88jbvPw.Exy
09/10/12 17:30:17 xrWUs12Q
テスト
265:Trader@Live!
09/10/12 18:00:50 /ndgPwIr
豪ドル、ショーター苛め、酷い
266:矢沢猫吉 ◆y88jbvPw.Exy
09/10/12 19:05:11 xrWUs12Q
ストップ 1.4725に変更
267:矢沢猫吉 ◆y88jbvPw.Exy
09/10/12 21:59:13 xrWUs12Q
1.476で決済
268:Trader@Live!
09/10/12 23:19:55 G4yPW+35
お前うざ
関係ない書き込みしなくていいから
269:Trader@Live!
09/10/13 00:47:03 pvB/mfsu
くやしがるなよ
270:Trader@Live!
09/10/13 03:22:45 KUNMfcZ7
質問なのですが、自分のブログや
チャットなどでエントリーポイントを
配信するのには何か役所に登録しなければ
ならないのですか?
お金のやり取りが無ければいいのでしょうか
271:Trader@Live!
09/10/13 04:06:54 Lg6xJwS8
>>270
投資助言無くても有料メルマガ配信してok
272:Trader@Live!
09/10/13 07:10:43 8VuXoefp
>>271
株より緩いな
株だと有料での銘柄配信は投資顧問業登録が必要になるが
273:Trader@Live!
09/10/13 08:00:54 pvB/mfsu
矢沢さん今日も頼みます。
今日は信じてみますんで。
274:Trader@Live!
09/10/13 08:11:45 Wti3Br3r
うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
■■米経済指標は不完全、景気の迅速な判断が困難=米財務次官補 (ロイター)
■■米経済指標は不完全、景気の迅速な判断が困難=米財務次官補 (ロイター)
■■中東地政学的リスク&新準備通貨創設の可能性&ドル建て原油取引中止観測
■■中東地政学的リスク&新準備通貨創設の可能性&ドル建て原油取引中止観測
■■藤井財務相:円売り介入に否定的&白川日銀総裁:円高は景気浮揚要因
■■藤井財務相:円売り介入に否定的&白川日銀総裁:円高は景気浮揚要因
・米財政赤字拡大(2009会計年度見通し1兆5800億ドル)⇒「AAA」格下げ懸念
・米国リセッション(景気後退)長期化(2007年12月⇒2009年後半まで継続懸念)
・オバマ政権:主要貿易相手国へ柔軟な為替制度要請(人民元切り上げ圧力)
・短期米国金利・・日本を下回る
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
275:矢沢猫吉 ◆y88jbvPw.Exy
09/10/13 09:56:21 fVfP7URj
USD/CHF
成り行き買い 1.027 ストップ 1.023
276:Trader@Live!
09/10/13 16:38:49 OZRYMbA5
ストップなしのポジションであるAUD/USDショートは、まだ損切りしてないの?
277:Trader@Live!
09/10/13 19:44:23 8VuXoefp
AUD/USD 0.91つけそうだな
選りによって、単純に一番強いのを選んでしまったな
オーストラリアの与野党も予想外の景気回復に慌ててる状態
278:Trader@Live!
09/10/13 19:56:01 ssOe1oRX
ユーロドル買ってドルスイ買うってヘッジしてんのかよw
279:Trader@Live!
09/10/13 22:44:04 AH3woxmR
よく外れますね。
逆指標としてつかってます。
かなり、重宝します!
280:Trader@Live!
09/10/14 01:12:09 /W6OHVyv
時間足でのサポート確認後順張りか?
281:Trader@Live!
09/10/14 05:23:19 rPijzVM2
最高だよ。
ポンド円143.20離隔後ドテンs決まってる!
282:矢沢猫吉 ◆y88jbvPw.Exy
09/10/14 09:09:22 xzKMie2K
>>280
私の使っているMT4の設定で取引すると結果的にその様に成っています。
海外のブログで公開していた設定です。
トータル収支プラスです。
実は毎日多数の通貨でエントリー出来ます。
この手法のストップが働くとその方向にブレイクするので私のストップに逆指値で
売り、又は買いを入れると収支プラスのはずです。
283:矢沢猫吉 ◆y88jbvPw.Exy
09/10/14 09:23:23 xzKMie2K
今みたいにポンド円が上下2円に納まっている時は泉の逆張りが儲かりますよ。
284:矢沢猫吉 ◆y88jbvPw.Exy
09/10/14 12:00:59 xzKMie2K
昔のこのスレだと思ったがFXってビッグプレーヤーの使っているテクニカルか
市場参加者がもっとも多く使っているテクニカル(合計取引量がもっとも多い)
を使えば勝てるんだってね。
その通り市場が動くからポジッタすぐ後に逆に動くことは無いし。
リミット10PIPSとかで勝率100%ならちりも積もれば山となる。
今、一目が良く使われているのは以前ドル円が一目通りに動いたからで、
それ以外のペアは一目通りに動かなかったから一目自体は優れている
わけでは無く、ビッグプレーヤーが使っていたからドル円だけ機能したらしいね。
だから、勝つためには一番上手く機能するテクニカルを発見することが最重要なんだろうね。
おそらく、東京、ロンドン、NY時間それぞれ異なるテクニカルを使う必要があるし、
同じ市場時間でも通貨ペアによって異なると思う。
ポンド円が162.5円ぐらいから147円に落ちたダブルトップの1つ目の山の時、
雲の下に抜けて同日に雲を上がってそのまま反転した。
当時、ポンド円を一目の雲を使ってショートする人が少なかったと言う事だと思う。
285:Trader@Live!
09/10/14 12:07:15 GoFmKWOv
>>284
それってバッとみテクニカル
286:Trader@Live!
09/10/14 12:13:59 q6a0gF4+
つらい
豪ドルもういい加減にしてくれ!
鈴木さんもなんでこんなの・・・・・
287:Trader@Live!
09/10/14 12:17:00 mQwzI/Q2
鈴木脂肪のお知らせ☆
288:矢沢猫吉 ◆y88jbvPw.Exy
09/10/14 12:38:40 xzKMie2K
>>286
有料通信では損切りしてるんじゃないんですか?
289:Trader@Live!
09/10/14 13:29:46 mQwzI/Q2
やっぱ中国人はフラグというものを理解できないようだ。無料化マダー?
290:Trader@Live!
09/10/14 13:33:49 +OOd/C4s
鈴木ってあの5流の人
隆一とかいう
あんなの市場では誰も知らないよ
291:矢沢猫吉 ◆y88jbvPw.Exy
09/10/14 14:03:28 xzKMie2K
>>290
違います。
鈴木拓也さん。
去年、1000万の資金で400万プラスなんてなかなか出来ないから
鈴木さんを信じて待つしかないと思う。
8月に入会した人は悲惨だけどね。
俺、8月のみで退場。
292:Trader@Live!
09/10/14 15:15:50 q6a0gF4+
俺、終った
0.9154で全て刈られた
293:Trader@Live!
09/10/14 15:59:15 WEkuvApt
ヤバいよね
294:Trader@Live!
09/10/14 16:32:28 F1dyeUZH
>>271
レスありがと
295:矢沢猫吉 ◆y88jbvPw.Exy
09/10/14 16:54:08 xzKMie2K
為替ナビ今月-70万くらい?
296:Trader@Live!
09/10/14 20:12:17 lsP1/hBp
責任取るんじゃなかったけ?
297:Trader@Live!
09/10/14 20:14:14 gJZpdVsb
1ヶ月無料にするらしい
298:Trader@Live!
09/10/14 20:29:41 gH14L1Lm
1ケ月無料で取り返せればいいが
299:Trader@Live!
09/10/14 21:11:41 BIaajJYF
今日はここで止まります!甲斐田 翔
今月は見事に高値L安値S
身ぐるみはがされそう・・・(´O` ) はぁ
300:矢沢猫吉 ◆y88jbvPw.Exy
09/10/14 22:34:31 xzKMie2K
前からダウがプラスでドル安でしたか?
301:Trader@Live!
09/10/14 23:02:57 lsP1/hBp
ダウは典型的なリテストだな
102750くらいがいいとこだろ
302:Trader@Live!
09/10/14 23:23:50 gJZpdVsb
じゅうまん!
303:Trader@Live!
09/10/14 23:46:56 gJZpdVsb
分析が出来てないのに1ヶ月無料にしても意味ないような気も…
有料会員に逃げられないようにしてるだけか
304:Trader@Live!
09/10/15 01:20:02 8SyivX6w
不調の原因は痔かもしれません。
305:Trader@Live!
09/10/15 11:37:15 Am+EtpLx
下記の122.83Lまだ持っているんですがいつ決済すればいいですか?
200円ですかね?
<1月26日の予想>
[]内は推奨リミット
・GBP/JPY
エントリー S 118.80
リミット B [117.30] 116.35 114.83 112.36
ストップ B 122.83
エントリー B 122.83
リミット S [124.33] 125.28 126.80 129.27
ストップ S 118.80
306:Trader@Live!
09/10/15 12:12:39 qWZEOQ+G
為替ナビで損失した人は最寄の警察にすぐ行くべきです。
為替ナビは、金融庁の投資助言業の免許持ってませんね。
損失した分と、会費を全額返還ですね。
特定商取引法の違反もありますね。
特定商取引法の記載が完全に不完全で連絡先の電話番号がない。
いずれにしても、こういう違法業者からの被害をなくさないとね。
307:Trader@Live!
09/10/15 12:15:26 qWZEOQ+G
>>271
あほか。
違法だよ。
シグナル配信は、有料無料に関わらず、第三者に助言したら金商法違反。
無料だと摘発対象だが、裁判判決では微妙。有料で配信したら一発で有罪。
308:Trader@Live!
09/10/15 12:38:01 mX2hsff3
無料で金商法違反のソース出せますか?
309:ポンド男
09/10/15 12:59:18 IjrZrk6/
ポンド円ショートしませう。
310:Trader@Live!
09/10/15 12:59:41 Am+EtpLx
どこかにシステムトレードでなく、シグナル出してくれる商材ないですか?
特に収益の悪いやつ。
それを買って逆取引すれば爆益ですよね!
311:Trader@Live!
09/10/15 13:03:45 Am+EtpLx
配信と言う事はHP上に書くのはOKでメール送信はNGと言う事ですか?
312:Trader@Live!
09/10/15 19:01:06 JYLbFFEH
ポンドル1.622の戻り売りヒット
しかし、この上がり方異常だな
313:Trader@Live!
09/10/15 23:04:00 yiIjsxwX
>>307
メルマガはべつに投資助言にならんのでは?
314:Trader@Live!
09/10/16 02:36:51 bz239ekj
円高、ドル高になると言っていた人誰?
315:Trader@Live!
09/10/16 07:19:15 pEqaBfdy
>>313
金とりゃなる。
316:Trader@Live!
09/10/16 08:01:30 bz239ekj
>>310
為替ナビ
317:Trader@Live!
09/10/16 08:06:28 2X8AyJLm
今日は南波さん休みか・・・・はぁ~
昨日、1.622戻り売り判断のポンドルどう判断してるのか見たかった
318:Trader@Live!
09/10/16 09:07:11 GmQNvFgq
昨日のメルマガ、書いてある事と実際の行動が逆だね。
いつも大事なとこで判断を間違えるんだよね。
前回のクロス円下落時の底は痔で入院して底掴むの外したし。
1時間足のMACDより下で底を掴めないなら有料失格と思うよ。
319:Trader@Live!
09/10/16 11:22:21 UvY2gycR
>>315
「助言」に関する条文は、金商法2条の「定義」
第8項第11号
当事者の一方が相手方に対して次に掲げるものに関し、
口頭、文書(新聞、雑誌、書籍その他不特定多数の者に販売することを
目的として発行されるもので、
不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く。)
その他の方法により助言を行うことを約し、相手方がそれに対し報酬を支払う
ことを約する契約(以下「投資顧問契約」という。)を締結し、
当該投資顧問契約に基づき、助言を行うこと。
新聞、雑誌、書籍その他不特定多数の者に販売することを
目的として発行されるもので、
不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く。
メルマガが駄目なら、新聞なんかの投資コーナーもぜんぶダメになるだろ。
320:Trader@Live!
09/10/16 11:25:35 4/0ADZqu
[ニューヨーク 16日 ロイター] 米有力ヘッジファンドアドバイザーのメドレー・グローバル・アドバイザーズは16日、「連邦準備理事会(FRB):旅路の始まり」と題するリポートを発表し、
FRB政策担当者の間で、どの程度早く利上げを開始すべきかに関する意見の隔たりが大きくなっているとの見方を示した。
同リポートを受けて米国債市場では、FRBの利上げのタイミングがこれまで考えられていたより早いのではないかとの観測が強まり、一時的に売りが優勢となった。
FRBは来週ワシントンで連邦公開市場委員会(FOMC)を開き、金融政策について協議する。
リポートを読んだ市場関係者によると、意見が分かれているのは、経済に持続可能な成長のサインが表れたときに、インフレ回避のため政策担当者がどの程度迅速に利上げに踏み切るべきかという点。
同関係者はリポートが「来週の利上げを支持する少なくとも2人のシニアオフィシャルがいて、(利上げの)代わりに長期インフレ期待の防止手段となる
コミュニケーションに頼ることになるだろう」と記していると語った。
同関係者はリポートを引用し、「大多数はいかなる文脈であれ、現在行っている出口戦略に関する議論以外で引き締め策を本格的に論議する前に、
持続的回復の確固たる証拠を確認する必要がある」と考えており、
「それでも少数派は近いうちに、緊急政策スタンスの解除を支持するキャンペーンを始めるだろう」と述べた。
321:Trader@Live!
09/10/16 12:06:18 DhVtInnv
>>307
無料で金商法違反のソース出せますか?
322:Trader@Live!
09/10/16 12:40:54 2X8AyJLm
ポンドル酷い、ロスカット
豪ドルでやられて、願いを託してポンドルでやられて・・
やっぱり、人頼みにするなってことなんだろう
323:Trader@Live!
09/10/16 12:44:47 GmQNvFgq
違法かどうかはここに任せてはどうですか?
証券取引等監視委員会
URLリンク(www.fsa.go.jp)
情報受付窓口
URLリンク(www.fsa.go.jp)
証券取引等監視委員会では、資料・情報収集の一環として、
広く一般の皆様から、下記のような情報を受付けています。
相場操縦(見せ玉や空売りによるものなど)やインサイダー取引(会社関係者による重要事実の公表前の売り抜けなど)、
風説の流布(ネット掲示板の書込みやメールマガジンによるデマ情報など)、疑わしいディスクロージャー
(有価証券報告書や適時開示など)やファイナンス(架空増資や疑わしい割当先など)、内部統制等の問題などといった、個別銘柄に関する情報
証券会社や外国為替証拠金取引業者、運用業者、投資助言業者などによる不正行為(不招請勧誘やリスク説明の不足など)、
経営管理態勢や財務内容に関する問題(リスク管理、分別管理、自己資本規制比率の算定等)などといった、金融商品取引業者等に関する情報
疑わしい金融商品やファンド(投資詐欺的な資金集めなど)に関する情報
市場の公正性を害するような市場参加者(いわゆる仕手グループなど)に関する情報
324:Trader@Live!
09/10/16 12:58:51 SFsHsV4e
為替も証券にはいるのか?
325:Trader@Live!
09/10/16 12:59:32 SFsHsV4e
ごめん、見落としてた
326:Trader@Live!
09/10/16 13:27:23 7udw9XCV
>新聞、雑誌、書籍その他不特定多数の者に販売することを
>目的として発行されるもので、
>不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く。
無料だろうが有料だろうが、「助言」じゃないだろうが…
最悪「助言ではなく分析です。投資は自己判断で」て書いとけばいい。
327:Trader@Live!
09/10/16 13:33:57 ppRK1OfT
無免許業社が必死だなw
328:Trader@Live!
09/10/16 13:39:23 ppRK1OfT
URLリンク(trade.infocart.jp)
329:Trader@Live!
09/10/16 13:42:19 ppRK1OfT
URLリンク(www.cam.hi-ho.ne.jp)
330:Trader@Live!
09/10/16 13:44:07 ppRK1OfT
Q ”Webサイト上での情報商材販売は、違法か否か”について、財務局の見解は
A 「法律にある”不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く。”とはその前にある但し書きの通り、”新聞、雑誌、書籍など”は合法、しかし購入に際して
”現金と商品を直接交換せず、代金を銀行振り込みしたり、現金書留を送るなどの手間を必要とする”、
”販売者が購入者希望者の氏名、住所の開示を要求する”、
”書店、駅売店などの全国販路に乗っていない”
これらは”不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く”の要件を満たさないので違法となる。」
との事でした。
331:Trader@Live!
09/10/16 13:46:26 ppRK1OfT
Q ”投資判断に関する会員制の有料メルマガやレポートを発行することは、違法か否か”について、財務局の見解は
A 「法律にある投資判断とは
”銘柄名、銘柄コード、買エントリ(または売エントリ)のタイミング、決済のタイミングを具体的に明示した時点”
で投資判断をしたものとみなす。この投資判断を営業許可を得ずに顧客に指示したら違法行為となる。」
との事でした。
332:Trader@Live!
09/10/16 13:47:40 ppRK1OfT
無許可の業者が逮捕
URLリンク(www.kitanippon.co.jp)
333:Trader@Live!
09/10/16 15:50:01 zBaVHsSj
無許可なんて金払う前から知ってる事だろ 人あてにして負けたらこんな話題
334:Trader@Live!
09/10/16 16:03:23 ppRK1OfT
投資助言業の免許を持ってるところは無許可業者の排除に躍起ですよ。
どんどん金融庁に通報されてるってさ。
335:Trader@Live!
09/10/16 17:37:10 GmQNvFgq
なるほど集客の為に無許可を通報か・・・
336:Trader@Live!
09/10/16 19:14:53 SFsHsV4e
自分が馬鹿だったのは十分承知の上です。
ここに書かれてるサイトじゃないけど
支払いをしたのに配信されず、メールしても無視されてます。
やはり、配信者の居所がわからないところには支払いをしてはだめだね。
通報しようか様子見してます。
337:Trader@Live!
09/10/16 19:16:11 oW3LfJVl
持ち逃げかもしれないし、もう通報してしまえば?
338:Trader@Live!
09/10/16 23:46:50 CgYcL8PA
>>313
前に「ぽん」が違法性を指摘されて有料メルマガを辞めたなw
こういうのやるには資格だか届け出だかが必要なんだよ。
大体、中国人の癖して鈴木拓也とか名乗ってる時点でおかしい。
どこの誰だか分からんやつに金払ってるやつはバカ。
339:Trader@Live!
09/10/17 00:48:23 uHn3rFev
他人に指南受けるよりMT4のインジケーター上手く使う方が勝てるよ。
340:Trader@Live!
09/10/17 00:51:41 kT5YkbNX
>>339
使うインジによるじゃん
全部のインジが同じサインを出すわけではないし。
使ってるインジと、自分がやってるのとは違う角度からみた相場を
知りたくて、ブログを見てるんじゃないの?
ここにいる人だって他人のブログを鵜呑みにしてチャート見ないで取引する奴なんかいないだろ
341:Trader@Live!
09/10/17 02:37:58 iveTXhaO
>>340
上手く使う方が勝てるよってどういう意味かわかる?
342:Trader@Live!
09/10/17 07:45:36 uosKqNhq
豪ドルドルまだ持ってるの?
ざっくりと1~0. 6の4000pipsのレンジじゃん
わずか一年半でこのボラか
すげ~殺人通貨になったもんだなw
343:Trader@Live!
09/10/17 12:19:50 xAl3LBon
アメリカの財政赤字過去最高を更新てニュース見たんですけど、
来週はドル暴落ですか?
344:Trader@Live!
09/10/17 12:44:47 nuYafOm8
寄り付きで一時的に下げるかもしれないが 89円台に戻されるほどでは無いだろ
ヒント:織り込み済み+悪い材料出尽くし
345:Trader@Live!
09/10/17 13:04:18 xAl3LBon
今までのニュースとは桁が違います。
金融機関の決算が予想よりよくてこれからよくなると思ってた人
たちに思いっきり絶対零度の冷や水を浴びせたようなもんですよね。
これからアメリカ経済は回復は不可能とはっきりした数字を示された今ドルは80円を
めざすでしょう。悪いニュース出尽くしではなく悪いことの始まりではないですか。
346:Trader@Live!
09/10/17 14:43:46 lseLLDkt
へ~、すごいね
347:Trader@Live!
09/10/17 14:59:33 xAl3LBon
アメリカ お・わ・り。
オバマ得意の演説で大衆を煙に巻く。
129兆円の借金は雪だるま式に増えていく。この瞬間にも。
ガイトナー口先三寸しか言わんし。
348:Trader@Live!
09/10/17 16:14:07 VAE9VTIH
為替ナビのHPのテクニカル分析は独自の物でなく多くの人が同じ分析を
出来る。
あの分析を自分で出来ない人は有料メルマガにすがるんだろう。
だが、有料のポジは必ずしも分析通りではない。
349:Trader@Live!
09/10/17 16:33:09 VAE9VTIH
為替ナビ、前は1時間足のストキャスとかでポジ取ったりしてたと思われるが
今はファンダで買いか、売りか決め付けてポジ取って逆行されてアボーンと言うパターン。
昔よりテクニカル度落ちてる。
350:Trader@Live!
09/10/17 16:50:31 uosKqNhq
もちっと優秀なトレーダーが必要かもね
351:Trader@Live!
09/10/18 08:12:46 zqUPEwS/
>>343
IBMインテルGS他が予想より少し良かったから、ドルは持ち直すと思う。
金曜までに93はイグと思う
352:Trader@Live!
09/10/18 08:14:35 zqUPEwS/
>>351
ごめん間違い。
93じゃなく85ぐらいでw
353:Trader@Live!
09/10/18 08:25:16 5Vs0ftFx
おまいらダメリカ人の事全く理解してないだろうw
超楽天主義、のうてんき、おおざっぱetc…
ダメリカの財政赤字は当初1兆5800億ドル見込んでいた
けれど発表数値は1兆4200億ドルだったわけだ
今まで何回指標で騙された?
過去最悪だろうがなんだろうが予想数値より改善されてるだろう
と言うことはわかるよな!?
354:Trader@Live!
09/10/18 18:23:06 hpd6efxb
ついに泉SIGで有料配信始めたみたいだけど
いきなり損きり連続だな
SIGは最初2万手数料いるし
なんでSIGにしたんだろ
今はfx-on.comで配信受けてる
やっと原資回復できそうなところまできた
自分で考えなくて済むからストレス減った
355:Trader@Live!
09/10/18 23:08:11 wAdZRWvG
FXの本見ると日足でも時間足でも長期線で跳ね返った時に買いとか書いてあるけど
為替ナビはそういう取引しないよね。
356:Trader@Live!
09/10/19 10:31:04 DST9Qwxe
為替ナビやっと調子出てきたね。
豪ドルドルで大きな損切りしたけどその後はクロス円の反転を上手く掴み
現在、含み益ながら今月の収支プラス50万円。
357:Trader@Live!
09/10/19 20:20:33 5S/IRyVl
>>352
85?マジで?
358:Trader@Live!
09/10/20 02:36:31 aNSbf5/F
為替ナビ 今日ポン円で往復4円取ったね。
ゴチです。
359:Trader@Live!
09/10/20 03:22:34 0PApT7ra
FXの泉は更新止まってるのですか?
360:Trader@Live!
09/10/20 09:23:04 S9uzPDrO
泉のエントリーはピボットの1段目の外だから配信無い時は
ピボットを見て割り出せますよ。
泉が不調の時はピボットの逆張りは好調で泉好調時はピボット
の逆張りは不調です。
361:Trader@Live!
09/10/20 10:18:04 S9uzPDrO
良い無料配信サイト見つけました。
収支プラスですよ。
プロのFX売買シグナル URLリンク(aonorifx.boo.jp)
362:Trader@Live!
09/10/21 02:29:26 3XAePU1b
為替ナビ今月200万プラスって凄くない?
363:Trader@Live!
09/10/21 02:30:23 E9e+L3QP
宣伝乙
364:為替の泉
09/10/21 10:14:13 jUEpwQgJ
ポンド円 今売りました。148.6円 ストップ149.1円
365:Trader@Live!
09/10/21 21:38:52 7iG+6Zgd
>>354
いきなり配信終了してる。
たった10日くらいで終了とかすでに金払ってる人いたら面倒なことになるんじゃね?
366:Trader@Live!
09/10/21 23:04:58 pikGc2HD
かませナビ復活したの?
367:Trader@Live!
09/10/21 23:08:06 SvnRm7IZ
んで、有料会員は一ヶ月無料になるの?
チュンは約束とか守らなそうだが...
368:Trader@Live!
09/10/22 02:49:08 Ey0wBA/O
豪ドルドルいつ損切りすればいいんですか?
10月1日にこのスレ見て0.86 10枚、それからナンピンで0.87 10枚 0.88 10枚
0.89 10枚 0.9 で10枚 0.91で10枚 0.92 10枚 0.93 10枚です。
今含み損 294万です。
もう、仕事が手につきません。
無料通信で損切りの書き込みないんでまだ損きりしてないと思いますがいつするとかストップは
決めているんでしょうか?
369:Trader@Live!
09/10/22 02:52:29 +kaNGtlf
もう損切ったみたいなニュアンスだっただろ
370:Trader@Live!
09/10/22 03:07:13 Ey0wBA/O
無料通信でストップなしと書いて損きりしたのに報告なしですか?
酷い・・・・・
371:Trader@Live!
09/10/22 09:12:50 WOSV1+Wc
URLリンク(traders-farm.com)
ここに有料配信がたくさんありますよ。
為替ナビより収益いいです。
でもその分料金高いです。
372:あぼーん
あぼーん
あぼーん
373:Trader@Live!
09/10/22 12:32:18 awwNIzSZ
大損失出した後の取引に躊躇なく乗れた人がどの程度いたのか
そこが問題なわけだが
374:Trader@Live!
09/10/23 08:59:45 3YFUyZGE
無料メルマガやめたの?
375:Trader@Live!
09/10/23 19:19:28 3YFUyZGE
為替ナビの鈴木さんとFXの泉のあきらさんは共に20日の書き込み以後、
書き込み無し。
もしかして同一人物?
376:Trader@Live!
09/10/23 20:46:31 yzSQUJRu
手法が全然違うだろ。
377:Trader@Live!
09/10/23 21:44:54 3YFUyZGE
だからどちらか当たるように2種類なの。
378:Trader@Live!
09/10/24 06:15:33 g6sboES4
チュン鈴木は体調壊す事が多い
379:Trader@Live!
09/10/24 08:57:16 tAl+Udib
かませナビ
380:Trader@Live!
09/10/24 12:03:28 6T2NLB+M
為替ナビって今月プラスなの?
381:ささ
09/10/25 09:19:37 PvN9T5MP
WATANABEてしってますか、有料配信で2週間で10円勝たせますと約束してるんですが
先週は1週間で10円負けてます・・・信じて大丈夫かな、知ってる人、教えて。
382:Trader@Live!
09/10/25 11:00:40 rfIQXroh
10円勝つ?もう少し噛み砕いた日本語で頼む
383:Trader@Live!
09/10/25 11:15:06 UdPYOKmV
>>381
しってる
最近後出しばっかで検証できないから益々信用してないけど
4000万も儲けてる奴らが有料メルマガでちまちま1万ずつ稼ぐ理由がわからないし
384:ささ
09/10/25 12:52:57 PvN9T5MP
10円は1000pipsのことです。商材も販売されてましたよ。48000円位で
信用度いまいちかしら。
385:Trader@Live!
09/10/25 13:01:03 T1b/T6nf
何を根拠に信じようとしてるのか全くわからないけど・・
おれが「Mr.A本人です」って言ったら信じるの?
386:ささ
09/10/25 13:10:37 PvN9T5MP
うーん、以前、無料でポジを公開してるときに、的中利率が、すごいと思
ったんです、それだけです・・・
387:Trader@Live!
09/10/25 16:58:03 IAgZGj+E
原資が半減してしまった
今週はたのんまっせ!
388:Trader@Live!
09/10/25 18:44:10 NKGzYNCo
俺も会員になった。
とたんダメダメ、あと無料メルマガにトレード結果載せてるけど負けトレード乗ってないよ。
先週の指標でやられたのはしょうがないけど。勝率ワリィー
会員にも次の日トレード結果言わないしチョット不透明だな
10000円はタケーヨ来週は1000pip
無理だロー せめて原始回復(会員前)にもどせよなー!
あと、関西弁ウゼー メールにわざわざ方言つかう必要ある?
389:Trader@Live!
09/10/25 18:51:43 NKGzYNCo
で
この手の有料メルマガよく利用してるけど必ず負けこんでくると
定期時間じゃなくて いまショート いま決済みたいに
スキャルっぽくなるよね、維持でもpipと勝率稼ぐみたいに
おれリーマンだからリアルタイムは無理だから定期配信をさがしてるのに。
390:Trader@Live!
09/10/25 19:02:09 tRaFk+go
金融庁の見解
URLリンク(www.cam.hi-ho.ne.jp)
Q ”投資判断に関する会員制の有料メルマガやレポートを発行することは、違法か否か”について、財務局の見解は
A 「法律にある投資判断とは ”銘柄名、銘柄コード、買エントリ(または売エントリ)のタイミング、決済のタイミングを具体的に明示した時点”
で投資判断をしたものとみなす。この投資判断を営業許可を得ずに顧客に指示したら違法行為となる。」 との事でした。
投資助言業 無許可の業者が逮捕
URLリンク(www.kitanippon.co.jp)
391:Trader@Live!
09/10/26 12:56:08 u5ZyWHbs
為替ナビ今月もマイナス。
引退した方がいいんじゃないかな
392:Trader@Live!
09/10/26 13:02:02 SmCuZw2h
その前に有料会員やめた方が‥
393:Trader@Live!
09/10/26 17:03:13 7gXZ0aVJ
あれー
WATANABEさんポン円Lまたまた損切りですよー
どうしちゃったの?
会員になったとたんにこれでは・・
394:Trader@Live!
09/10/26 17:21:22 sMaJ/1cW
為替ナビは初期の頃に参考にしていたけれど、
思い込みが激しいから初心者にはお勧めしない。
「まず間違いない」とかそんな表現多すぎ。
何年やってるんだかわからないけど、プロほどブラックスワンのような
突発的リスクに備えるべきだ。
読みの方向は大体は同意できるけれど、
それでもオージーのストップ置かないとか本当ならば論外。
395:Trader@Live!
09/10/26 17:40:27 ru+VAJMM
>>393
無料の方に儲かったメールが少ないのは
ずっと損切り続いてるからなの?
396:Trader@Live!
09/10/26 17:44:47 u5ZyWHbs
100%チャートで取引すればサプライズがあっても、無くても損切りポイントは
同じで損失も同じ何だけどね。
このスレで豪ドルが上がるとのコピペがあったが為替ナビは逆の読みだった。
最近のファンダメンタルの読み違いは致命傷だね。
9月になってドルの金利が円を下回ったのにドルキャリーに気が付かなかった時点で
ファンダメンタルの読みが正しくない事を証明している。
397:Trader@Live!
09/10/26 17:47:20 v9SseMZ+
あれー
WATANABEさんポン円Lまたまた損切りですよー
どうしちゃったの?
今週も10円は無理です。ハイ
398:Trader@Live!
09/10/26 17:49:23 mPu65ZNy
泉も更新なくなっちまったなあ
399:Trader@Live!
09/10/26 22:17:40 /DyD2vkm
>>394
為替ナビどうしちゃったんだろうね?
リスク管理が命だったのに、何か変・・・
400:Trader@Live!
09/10/27 11:24:09 Z8TXpPvQ
FXの泉のあきらは逮捕されました。
為替ナビ鈴木さんのやばいよ!
401:Trader@Live!
09/10/27 11:30:27 OZiz22K4
>400
本当に?ソースは?
402:Trader@Live!
09/10/27 11:58:56 BQbnkcPN
さっきFX業者の広告更新あったから、逮捕はガセだね
403:Trader@Live!
09/10/27 19:07:17 iF1gQCp5
こういう日はWATANABEさんトレード休み?
404:Trader@Live!
09/10/27 19:15:13 UzDCnrt+
WATANABEトレード
2週間で10円行かなかったらもう1週間無料延長です。
今週もいかないので、来週も無料だな
でも原始回復ぐらいしてくれ!
405:Trader@Live!
09/10/27 20:07:51 Z8TXpPvQ
これまで私はずっと「下がる、下がる」と言ってきたのに、ドルストレート、クロス円は上昇一方の展開になっている。
しかし、暴落相場は必ず来る。
「言い続ければいずれ当る」と思われても仕方ないが、相場の反転のタイミングを予測する事はそう簡単ではない。
簡単に出来たら、私は億万長者になっている。
道は険しいが、極めて行く事に価値がある。
これからも修業していきたい。
反転の前兆があったら、またお知らせする。
今週は買いも売り欲張らずに短期回転を心かけたほうが良いと思う。
406:Trader@Live!
09/10/27 21:32:31 kKCBPouc
>>404
先週から会員になったけどなんだかダメダメだね
タイミングが悪いのか・・
今までずっと調子が良かったのに
ホント頑張ってホスイ
407:Trader@Live!
09/10/27 21:47:46 laZaMZxK
調子が良かったって無料メールに編集された後出しのトレード結果見ただけだろ?
信じるのが素直というか・・・
408:ささ
09/10/27 22:03:46 gRS8wFY1
後出しじゃなかったときがありましたよ、前出し?でポジだしてたと思う・・・
それが的確だったので・・・
409:Trader@Live!
09/10/27 22:09:34 laZaMZxK
ま、前出し・・・?なんか卑猥だなw
それは失礼した
410:ささ
09/10/27 22:12:12 gRS8wFY1
これから、ポンドあがるかしら・・・今日こそは、勝たしてほしいですよね、お金やばい・・・
411:Trader@Live!
09/10/28 07:04:45 hQA/Q3/p
WATANABEさんトレード
また、ロスカットですハイ
412:Trader@Live!
09/10/28 19:53:23 PZgE1xQG
WATANABEさん
148.40ストップ!残念・・
ひねくれた相場なんだと思う・・
413:Trader@Live!
09/10/28 22:04:27 PZgE1xQG
何度もスマヌガ・・
また損切りだ・・
もう信用できない
1勝十敗ではね
サラバ京都の人
414:Trader@Live!
09/10/28 22:11:59 UOprEKfH
結局何pips負けてんの?
415:Trader@Live!
09/10/28 22:19:08 bXWDzhjc
俺の見てるブログは金曜の下げを受けて「月末までポンド下落の可能性」を示唆してたから
今週始めロングから行ったWATANABEさんがひねくれてるようにしか思えないんだけど
416:Trader@Live!
09/10/29 15:10:25 nSwT9JNO
>>414
146.45付近まで落ちそうな予感が・・
自分で作戦を練ろう
人を当てにしてたらいかんね
いい勉強になったよ
417:Trader@Live!
09/10/29 16:26:48 eIJaJj0Z
何pipsか聞かれてその答えか・・・
418:Trader@Live!
09/10/31 16:48:13 Xh//TECg
かませナビ 先週はどうだった?
419:Trader@Live!
09/10/31 18:47:26 PsQtK1Yt
泉配信やめたん?
420:Trader@Live!
09/11/01 00:07:09 1ty8Wu5a
..
421:Trader@Live!
09/11/02 17:33:47 Z8iuJy2a
WATANABEさんの注文が刺さりました。
さてどうなるか・・
422:Trader@Live!
09/11/02 17:57:11 NcXV05h8
a
423:Trader@Live!
09/11/02 17:59:22 NcXV05h8
>>421
損します。
424:Trader@Live!
09/11/02 18:22:47 Z8iuJy2a
あっという間にストップロスに引っかかってしまいました。
俺も今日は下降トレンドと思いWさんのS注文で問題無しと見たら・・
ホント思い通りには行ってくれないな
残念でした。。
425:Trader@Live!
09/11/02 19:47:55 LI5SKOHU
無料メルマガの配信なくなったんだけどWATANABEさん
10円いかなかって延長で新規の募集もナシって事?
426:Trader@Live!
09/11/02 22:45:27 NcXV05h8
ストップが浅いんだよ!
相手はポンドだぜ!?
427:Trader@Live!
09/11/03 19:40:02 MIrpTJlY
WATANABEさん、ちゃんとショートで配信きた?
428:Trader@Live!
09/11/03 22:53:18 g6n5jorW
配信来ないね
429:Trader@Live!
09/11/05 14:53:54 Ju+KrTk3
ハズレ大王
430:Trader@Live!
09/11/07 15:04:47 73BREZLz
泉再開期待age
431:ささ
09/11/07 21:08:20 wNeQg7PV
WATANABEさん、とうとう配信もしなくなった! 詐欺にあったのね、私・・・
432:Trader@Live!
09/11/07 23:22:48 pfCBjppd
かませナビ調子どーよ?
相変わらずか?w
433:Trader@Live!
09/11/08 12:28:03 JJDsLmMq
>>431
ちゃんと謝罪するべきだな
WATANABEには失望したよ
434:Trader@Live!
09/11/09 09:55:28 3CjpcRhD
復活すると見せかけてしない泉なのであった…
435:Trader@Live!
09/11/09 11:05:38 pHFCjtGd
寝坊したのか焦らしてみたのか復活しとるぞ
436:Trader@Live!
09/11/09 12:38:22 SPvt3zDm
かつての時間帯に戻った
こっちのほうが勝率が良い気がス
437:Trader@Live!
09/11/10 09:47:21 RkgDvHMp
為替ナビだけど8月から始めた人は10月に一時160万円の含み損があった
と言う事だから8月1日からだと400万負けていたわけでこの段階で400万すった
人もいた可能性があるね。8月から10月末でトータル260万円の負け。
今月はどうなのかな?
予想がプラスに成りだしたら有料会員になるつもりなんだが・・・・
438:Trader@Live!
09/11/10 09:57:22 y5D3cbR1
そんな自分でも信頼できないものに大事な金を預けるかねえ
439:Trader@Live!
09/11/10 11:09:45 noVy98xv
予想ブログではないが、たまに見て参考にしているブログを3人挙げる
みんな海外有名銀行などで20年以上のトレーダー歴があり、今は実戦から引いて解説などをしている。
佐藤正和の、今日のアナリストレポート
URLリンク(www.gaitameonline.com)
大倉たかしの、ホンネで言わせて!
URLリンク(honne.yutaka-shoji.co.jp)
堀内昭利の、本日の注目点
URLリンク(aia.press.ne.jp)
440:Trader@Live!
09/11/10 18:46:30 rivqL0hB
q
441:Trader@Live!
09/11/10 22:10:25 5tSlS9B8
為替ナビは損分も公開しているところはイインジャマイカ
WATANABEはどうしているんだろう・・
何の音沙汰も無くなった、この卑怯者!
442:Trader@Live!
09/11/10 23:09:34 lR96/cIZ
渡辺ナンテどうせ本名じゃねぇ
今頃どこか盛り場豪遊高笑いさ
ほとぼり冷めたらまた別の名で同じような詐欺やるんでゃ
443:Trader@Live!
09/11/11 01:25:05 skgzBrBa
渡辺=井上康介=本橋達也
444:Trader@Live!
09/11/11 09:48:03 V4nFFgYZ
為替ナビなんですが有料通信の売買方法はHPのテクニカル分析と同じ
テクニカルを使って取引してるんでしょうか?
HPのテクニカル分析があまり当たらないのであればそこで使っている
一目均衡表を使うのを止めた方が的中率はいくなるかと思うのです。
445:Trader@Live!
09/11/12 16:55:31 YAdTaSlk
為替ナビは最近、新規有料会員の加入が無いからテクニカル分析は週1回に
してるみたいね。
いくら更新しても有料に流れない限り意味ないしね。
446:Trader@Live!
09/11/12 22:39:44 qzaCwnkZ
>>444
一目均衡表は判断の一部でしょ?
少なくとも鈴木さんの分析はそう。
オシレ等いろいろ見てるようだけど、基本はダウ理論だと思う。
それにエリオット波動論を加味している感じじゃないのかな。
あとは相場によって「トレンドフォロー」か「レンジ内の逆張り」かで張ってるだけでしょ。
447:Trader@Live!
09/11/13 12:42:56 C5mj/Ja6
一目は当たらないでしょ。
昔、ドル円のみソロスとタイガーファンドが大金を一目のシグナル
通りに動かしていて当たったからそれで一目は有効と勘違いした人が大勢いて
未だに使われているだけ。
448:Trader@Live!
09/11/13 20:52:30 gB+4HJCo
>>447
当たるとか当たらないとかという話じゃないんだけどね
転換線・基準線の本当の意味をわかっている人は少ないからなぁ~
とは言え、それだけじゃトレードできないけどね
449:Trader@Live!
09/11/13 21:20:50 Hltu+O8j
WATANABEさんはみんなに酷いことしたよね(´・ω・`)ごめんなさいしなきゃね(´・ω・`)
450:Trader@Live!
09/11/13 22:17:25 oy5BwD28
転換線で転換すかんですか?
451:Trader@Live!
09/11/13 23:39:40 OQw23U7A
>>449
夜逃げかな
ホントがっかりだよ
452:Trader@Live!
09/11/14 01:56:40 Ub+GKoG6
11月のシストレ・シグナル人気ランキング
■ システムトレード
-------------------------------------------
1位 HPBW14 URLリンク(fx-on.com)
2位 EUR-STAR V1.5 URLリンク(fx-on.com)
3位 EA_Snake URLリンク(fx-on.com)
4位 TTLP20 URLリンク(fx-on.com)
5位 Exp-system-R(121-USDJPY) URLリンク(fx-on.com)
「HPBW14」のパフォーマンスは流石の一言。利用者が増え続けています。
3位には「EA_Snake」が登場です。
ランキングにはなかなか登場しませんが、コツコツといい仕事をしています。
「TTLP20」は今月値上げ予定です。早めのご検討を!
■ トレーダーズシグナル
-------------------------------------------
1位 FX999 URLリンク(fx-on.com)
2位 バミューダFX URLリンク(fx-on.com)
3位 ひろっちシグナル URLリンク(fx-on.com)
4位 高橋唯のトレード URLリンク(fx-on.com)
5位 Eat the rich URLリンク(fx-on.com)
5位 FXプロの極秘情報 URLリンク(fx-on.com)
「FX999」、「ひろっちシグナル」は早速沢山の会員様の支持を集めています。
「バミューダFX」は安定した実績で継続数も好調です。
「高橋唯のトレード」、「Eat the rich」、「FXプロの極秘情報」
は獲得pipsランキングでも上位3シグナルです。
高いパフォーマンスを長期間維持しているのが人気の理由です!
453:Trader@Live!
09/11/14 02:30:05 DOc5OFFM
FX 口座登録した 30 万で FX をはじめよう
URLリンク(an.to)
454:Trader@Live!
09/11/14 12:14:54 Ub+GKoG6
■ トレーダーズシグナル
-------------------------------------------
1位 FX999 URLリンク(fx-on.com)
2位 バミューダFX URLリンク(fx-on.com)
3位 ひろっちシグナル URLリンク(fx-on.com)
4位 高橋唯のトレード URLリンク(fx-on.com)
5位 Eat the rich URLリンク(fx-on.com)
5位 FXプロの極秘情報 URLリンク(fx-on.com)
「FX999」、「ひろっちシグナル」は早速沢山の会員様の支持を集めています。
「バミューダFX」は安定した実績で継続数も好調です。
「高橋唯のトレード」、「Eat the rich」、「FXプロの極秘情報」
は獲得pipsランキングでも上位3シグナルです。
高いパフォーマンスを長期間維持しているのが人気の理由です!