09/10/04 18:45:06 VRpuDC4b
10/5~10/11 今週の主なニュース予定
5日(月)
ユーロ圏サービス業PMI(9月)
ユーロ圏小売売上高(8月)
ISM非製造業景気指数(9月)
米国債入札(13週TB債) 300億ドル
米国債入札(26週TB債) 300億ドル
TIPS米国債入札(10年物) 70億ドル
ノーベル医学生理学賞発表(ストックホルム)
6日(火)
豪中銀政策金利発表
英鉱工業生産
米国債入札(3年債) 390億ドル
イオン 09年8月中間決算(東京都千代田区・ベルサール神田)
車名別販売台数(9月)(東京都港区・自動車会館)
国際通貨基金(IMF)・世界銀行総会(~7日、トルコ・イスタンブール)
ノーベル物理学賞発表(ストックホルム)
7日(水)
ユーロ圏GDP確報値(4-6月期)
8月の景気動向指数速報(内閣府)
米国債入札(10年債) 200億ドル
ノーベル化学賞発表(ストックホルム)
8日(木)
日本の国際収支(8月)(財務省)
景気ウオッチャー調査(9月)(内閣府)
企業倒産(9月)(日銀)
独鉱工業生産(8月)
英中銀政策金利発表
ECB理事会
トリシェECB総裁会見
米国債入札(30年債) 120億ドル
参院補選告示=神奈川、静岡
知事選告示=宮城
ローソンとファミリーマート 09年8月中間決算(東京都千代田区・東商)
連合定期大会(~9日、東京都千代田区・東京国際フォーラム)
ファイル交換ソフト「ウィニー」の開発で著作権法違反ほう助の罪に問われた元東大助手金子勇被告の控訴審判決(大阪高裁)
ノーベル文学賞発表(ストックホルム)
9日(金)
日本機械受注(8月)
ドイツ消費者物価指数(9月)
英生産者物価指数(9月)
カナダ雇用統計(9月)
米貿易収支(8月)
バーナンキFRB議長講演(FRBバランスシートについて)
臨時の全国知事会議(東京都千代田区・都道府県会館)
亀井金融担当相提案の中小企業向け融資などの返済猶予制度具体案をまとめる期限
ダイエーと高島屋 09年8月中間決算(東商)
日韓首脳会談(ソウル)
ノーベル平和賞発表(オスロ)
10日(土)
日中韓首脳会談(北京)
北朝鮮の朝鮮労働党創建記念日