【MT4】ZuluTradeスレ【自動売買】at LIVEMARKET2
【MT4】ZuluTradeスレ【自動売買】 - 暇つぶし2ch1:Trader@Live!
09/06/26 19:27:25 1z0E8bhz
最近話題になってきたZuluTradeに関するスレッドです。

ZuluTradeとはシグナルプロバイダと呼ばれる多数のFX取引参加者の中から過去の成績がいい人を選んで、
その人と同じ取引を自動で行えるサービスです。
ZuluTradeはFX業者と提携しており利用料金はスプレッドの中から徴収されるので月額料金などはかかりません。

公式
URLリンク(www.zulu.jp)

2:Trader@Live!
09/06/26 19:41:56 1z0E8bhz
MT4との連携だけど、両建てとかするとzuluのポジションページに表示
されないっぽい?
たしか、向こうだとリアルアカウントで両建てってできないんだっけ?

3:Trader@Live!
09/06/26 22:23:28 /Iy/M9Jx
なんかWeb落ちてる?

4:Trader@Live!
09/06/26 23:05:59 Q1ZC4QGv
zuluで実際稼いでる人いますか。
どんな感じですか。

最近デモではじめましたが、
プロバイダーもメジャーどころつかってますが、
負けっぱなしなんですけど。

あと日本人で優秀なプロバイダーいたら教えてください。




5:Trader@Live!
09/06/26 23:09:35 VAslYW12
上位者でも日本人って名乗っているシグナルプロバイダーも出てきたね。


6:Trader@Live!
09/06/27 08:33:06 FIu2GM2s
Zuluユーザはあんまりいないみたいだけど、7日間のランキング

FXSMARTTRADING 90 $897 22 4.1 86 4.3 9 -31 36
Mantis Global 385 $3,915 20 19.3 80 11.8 11 -216 113
pioppingfx 1194 $11,617 50 23.9 88 99.3 11 -388 11
Dollar-running 141 $1,384 6 23.5 100 28.2 9 -28 10
Make it Grow 234 $2,411 12 19.5 92 21.8 10 -52 320
swordfish 366 $3,934 17 21.5 88 8.5 9 -1 21
mbwsignalsintra 681 $5,580 13 52.4 92 231.7 19 -440 5
Creative Trading 435 $4,422 77 5.6 92 33.0 10 -234 463
The Oxford Gobal Fx Fund 1605 $16,741 67 24.0 97 25.1 28 -780 136
steady fx 942 $9,367 22 42.8 95 29.5 10 -453 7

日本人もいるみたいだし。



7:Trader@Live!
09/06/27 14:23:14 GrQUJIbV
>>6
このリストの中に日本人居る?

8:Trader@Live!
09/06/27 14:30:12 dLnetn4Z
swordfish って日本人だって自分で言ってるみたいだ
サムネが中国風だから実は中国人かもしれんけどw
まぁトレードに国籍は関係ない罠

9:Trader@Live!
09/06/27 14:44:22 FIu2GM2s
ランキング(総合)の1ページ目に「Sushi Trader」というシグナルもいるw

あとは、奥様風の女性も参戦している。シグナル名「osakanamix」
Hello everybody I am a Japanese woman. I have the system of safety trade....

ちょっと苦戦中

10:Trader@Live!
09/06/27 16:24:25 5ME35kU6
>>8
つか中国人トレーダーは侮れんよ。
世界的にも中国は投資うまいと言われてる国だけある。
俺のMT4の主要インディケ、ほとんど中国の各サイトから拾ったものだ。

11:Trader@Live!
09/06/27 16:34:53 dLnetn4Z
少し前に画像にゴルゴ13とか福沢諭吉とか見たな
居なくなったのか画像変えたのか分からんが、すぐ見なくなったけどw

12:Trader@Live!
09/06/27 16:50:39 FIu2GM2s
swordfishが中国人という流れ?(笑)


13:Trader@Live!
09/06/27 17:04:24 f/nLC5tw
>>11
漢字一文字とかも結構いるよね
上位だと「力」とか「侍」とか。
「勢い」とか「幸運」とか、狙ってそうなので(力と同じ書体で)「刀」も見た事あるなぁ


14:Trader@Live!
09/06/27 19:56:11 GZ/QBX8b
もうすぐ折れがズルでトップ取るからたのしみにしてな

15:Trader@Live!
09/06/27 19:57:44 dLnetn4Z
ちなみに名前は?w

16:Trader@Live!
09/06/27 22:31:44 GZ/QBX8b
まだ決めてねぇ
びっくりさしてやるぜ



17:Trader@Live!
09/06/27 22:47:20 GrQUJIbV
Zuluのランキングは選定基準が意味不明
上位を見てもろくなの居ない。

本当に稼がせてくれるトレーダーは自分で見つけないといけない。

18:Trader@Live!
09/06/28 09:40:53 onqZ66lA
>>13
あ、そいつ気をつけたほうがいいよw
全部同一人物なんだけどかなりDD出す奴で超ハイリスクだし
ついてるユーザー数も全部カモフラっぽくて怪しさ満々なんだよw
あと残念ながら日本人じゃなくて中国人w

中国人乞食多いから、確かに必死で投資の勉強してる奴も
多数だろうけど、もうその前に人間としてモラル低すぎだから
あんま信用できないってのがあるよねw 責任感とかゼロっぽいし。
確かに日本人は律儀なイメージあるからそっちのが安心。
てかパフォーマンスページに所属国でもソートかけれるように
しといてほしいよね。これ何人かでZULUのサポにリクエストしたら
実際採用されるんちゃう?w

19:Trader@Live!
09/06/28 10:04:15 onqZ66lA
ちなみに自分はよくありがちなポンド円の単一ペアで
勝率高いがナンピンしまくりで損ギリしない系のプロバイダー
はずすようになってからようやく資産右肩上がりになってきたw
やっぱ損ギリ大事っすw あらためておもたw
上にある上位のCreative TradingとかThe Oxford Gobal Fx Fund とか
もう最悪やでw もう何度も何度も大きく逆行放置してくださいますw

実感としては色んな取引ペアがあって、成績表の色がまとまってない人が
丁寧なトレードしてるからおすすめ

20:Trader@Live!
09/06/28 18:35:59 +Og32tr6
>>19
>実感としては色んな取引ペアがあって、成績表の色がまとまってない人が

これは確かにそうだろうね。
通貨ペアが固定されていないトレーダーって、通貨の強弱を見てトレードして
いるようにも思える。もちろん全員がそうだともいえないけど。




21:Trader@Live!
09/06/28 23:36:46 IIS38ZaM
>>19
それでお勧めは誰?

22:Trader@Live!
09/06/29 10:49:10 YMJ8rkWS
ランキングが随分と変わってますね。
順位付けロジックが変更されたんでしょう。
しかし、何で「Hidalgo FX Capital」の評価が高いのか理解できん。

23:Trader@Live!
09/06/29 15:06:32 zK2aGjFn
>>14

よろしく頼む!
世の中を驚かせてくれ!!

24:Trader@Live!
09/06/30 08:01:24 zquD0hfK
現在のシグナルプロバイダーTOP10
地味めが上位?

Signal Provider Graph Pips 利益 トレード 平均Pips 勝率% 平均取引時間(hrs) 期間(週) 最大ドローダウンPips ユーザー数
Davan 1838 $17,722 68 27.0 34 26.3 48 -905 54
swordfish 2844 $28,190 134 21.2 80 28.3 9 -1 32
Hidalgo FX Capital 16896 $164,753 1649 10.2 94 39.4 48 -13237 465
FXSMARTTRADING 2328 $24,400 192 12.1 95 12.3 10 -31 95
Mantis Global 3352 $33,731 170 19.7 79 16.3 11 -216 110
Dollar-running 1969 $19,632 124 15.9 94 17.3 10 -28 20
Auto-fx 7186 $76,528 173 41.5 95 115.2 88 -5722 409
Make it Grow 2607 $26,866 90 29.0 98 12.1 10 -52 351
Creative Trading 13267 $136,193 776 17.1 98 11.4 10 -234 514
pioppingfx 6908 $68,828 361 19.1 87 100.4 11 -388 17





25:Trader@Live!
09/06/30 08:02:20 4sWyEtfV
デモでもシグナルプロバイダーになれますか?

26:Trader@Live!
09/06/30 08:19:45 zquD0hfK
>>25
口座(デモを含む)を持っていなくても、シグナルプロバーダーは始められますよ。



27:Trader@Live!
09/06/30 08:48:16 4sWyEtfV
ということはユーザーが付けばこちらはでノーリスクで稼げるということですね

このスレでシグナルプロバイダーになってる人いるのかな

28:Trader@Live!
09/06/30 09:10:35 tyzzv99E
だれかうまい人シグナル発信してください。

29:Trader@Live!
09/06/30 09:12:55 zquD0hfK
>>27
ユーザが付くまでが大変なんだと思うよ。
マイクロ口座のユーザをいくら獲得したところで、大した利益にならない。
しかも、シグナルを利用されるようになるまで、相当な時間も必要かと。
ということで、要した時間を考えると必ずしも「ノーリスク」とは言えな
いかもね。
ただ、メタトレーダーとリンクできるようになったので、優秀なトレーディ
ングシステムがあるのなら、楽ちんかもしれない。

30:Trader@Live!
09/06/30 10:08:36 4sWyEtfV
すでに自作EAがあるんだがフォワードテストも兼ねて配信してみようかなw

31:Trader@Live!
09/07/01 02:08:51 6XgnsUfJ
>>27
基本的にはそう。

しかもナンビンしまくりで利確だけしてマイナスポジはプラスになるまで
待つタイプのプロバイダが大人気。

ただそういうスタイルだと大きなサイズを任せる人は少ないかもしれない。

32:Trader@Live!
09/07/01 10:30:34 xiCmQL+K
>>14
現在、日本人が2位だね。
14もがんばれ!

33:Trader@Live!
09/07/01 11:38:13 MGpUQEH0
2位ってこの人?swordfish
成績みたけど、ドローダウン800とか
どんだけ下手くそなんだよw
よくこんな奴ランキング上位にのせるよなあzuluも。
こわいこわいw

34:Trader@Live!
09/07/01 11:43:58 xiCmQL+K
>>33
それね、メタトレーダーと連携させている人のZuluの統計の取り方がおかしいんだよ。
クローズとオープンの価格からすれば、80pipsの損切なんだけどね。
なぜか売買履歴は800pipsになっている。


35:Trader@Live!
09/07/01 17:46:20 coZnXDOv
なんかzuluのパフォーマンス表示ページがおかしくなってるな
文字サイズがスゴー

36:Trader@Live!
09/07/01 17:47:28 VWBbS4+q
MT4紹介してるけど、この人だからな~
スレリンク(livemarket2板)l50

37:Trader@Live!
09/07/01 22:56:53 fRyyeIuf
シグナルプロバイダーって投資顧問の免許なくても大丈夫なのかな。海外だとOKでも、日本だとアウトな予感。

38:Trader@Live!
09/07/01 23:05:42 coZnXDOv
報酬の発生がzuluの本拠地なんだから現地法で問題ないと思う。
支払もpaypalだしね


39:Trader@Live!
09/07/02 01:55:42 hbYS6Mkc
じゃあ、トレードメッセンジャーはどうなるのよ?w

40:Trader@Live!
09/07/02 07:50:10 gN4AtQfD
投資顧問は個人ファンドする際に必要なだけだろw
実際顧客から資金徴収するわけじゃないんだから
免許もくそも素人でもうんこでもできるわけですよ

41:Trader@Live!
09/07/03 05:08:05 BoKjXK3J
>>34
それ多分だけどMT4から注文できるようになったことで
今までデフォルトで1スタンダードロットでしか注文できなかったのが
複数ロットで注文出せるようになったからじゃない?
現に80pipsの損益でもプロバイダー側の注文ロット数は10ロットだから
成績表ではそのロット数に応じて算出されるようになったみたい

42:Trader@Live!
09/07/03 06:52:42 7KwE3pv1
>>41
それってシグナル受けてる人も10倍のサイズで開くの?
んな事は無いよね?

43:Trader@Live!
09/07/03 09:05:49 cJwi7JOp
もしそうならおれなんか一瞬で死亡だわ。

44:Trader@Live!
09/07/03 10:39:51 zczLY2kn
MT4から注文できるようになったってことは、
EAでシグナルを出せるようになるのかな?

45:Trader@Live!
09/07/03 12:01:51 BoKjXK3J
>>42
多分だけどそれはないと思う。そうだとすると
受信側のロット設定がすべて無意味になるからね・・
単にプロバイダー側の成績表を見栄えするようにしただけかと。<複数ロット発注

>>44
もちろん。けど自分なんかは正直いって他人のEA頼るくらいなら
らくちんFXとか他のシステムで事足りるし、ZUluは生身のトレーダーがやるからこそ
価値があると思ってたからあんま選びたくない気はするな

46:Trader@Live!
09/07/03 16:39:51 zczLY2kn
>>45
Zuluは人間がやる裁量だからいいと思ったけど、
勝率高いシグナルプロバイダーたちはMT4のEA経由で配信しているんだったら
もう意味ないね。ありふれたシストレと同じになってしまう。

47:Trader@Live!
09/07/03 21:36:32 cJwi7JOp
単なるチャート上のヒゲや雲での予測だけではなく、
死票や各氏発言等の内容予測に敏感で、それにより起こりうる
ガラや昇龍拳の唐突な動きを読んだ売り買いが得意な優秀なプロバイダーさんは
いませんか。

48:Trader@Live!
09/07/04 08:41:04 2vMxuhA5
(´・ω・`)ノ


49:Trader@Live!
09/07/04 14:46:56 HRijRgWj
>>44>>46
mt4ってデモ口座でも連結できるの?リアル口座だけかな?
それともmt4からの発注でも今までみたいに相変わらず資金制限なしの
状態ならあまり魅力ないけど、もし仮想マネーでも
決められた金額内でトレードしてるのなら多少なりとも
資金管理を余儀なくされるから今までみたいに
あほみたいなDD出したりとかはできなそうだけどね。
どうなんだろ?誰かEA連結させて発注してる人いますか


50:49
09/07/04 15:30:28 HRijRgWj
ごめん。今見たらデモ口座って書いてるね。
つかその他にも色々注意事項書いてるっぽいが
英語翻訳するけど意味不明多々ありw
誰かわかる人教えて。

てかやっぱデモとはいえ初期金額は自由に設定できるわけだし
適当にできるからあんま意味ないか。むしろ100ロットとか注文だしてて
実際は10pips以内しかとってないのに成績欄には100pipsで表示されるから
今まで異常に更に初心者ユーザーは混乱して騙されやすくなるとゆうわけですねw
とゆうことで今回もユーザーにとっては一つもいいことない改良でしたw
Zuluってほんとことごとく自社利益しか考えてない会社ってゆうのが
改良すればするほど浮き彫りになってきてるね。こんなことしてたら
ユーザー減りまくってライバル会社現れたらすぐに淘汰されるだろな

51:Trader@Live!
09/07/04 16:16:50 4yurVX6r
ここ1ヶ月くらい自分の検証用にzuluのシグナルプロバイダ登録してやってたんだ。
色んなペア使えるし、自動でグラフとか勝率とかでるし便利だなぁと思ってさ。

自分で言うのもなんだが、大した成績じゃないし、ランクも低いから、
まかり間違ってもリアルマネーのユーザーなんかつかないと思っていたのに・・・今朝zuluからメールがきて

ZuluTrade user ******(←ユーザー名) just added you to their portfolio! (Real money account)

だってw なんだか一気に責任感が・・・
俺、頑張るよ(`・ω・´)




52:Trader@Live!
09/07/04 16:39:36 PssziJjJ
>>50
いや、問題は損切の場合なのだが...
URLリンク(traderlab.blog8.fc2.com)


53:Trader@Live!
09/07/04 17:46:53 HRijRgWj
>>52
確かにマイナス数千とかあったらびびるけどねw
でもzuluお得意の上位にきてるような
小さい獲得pipsで回数重ねて都合悪い成績はどんどん後ろに
まわしてるような奴らにとっては好都合じゃね?
つかその前にどうせ損ギリしないんだしなw

54:Trader@Live!
09/07/04 18:01:08 exsrGJ1Q
>>51
それって逆指標ってこと?

55:Trader@Live!
09/07/04 18:20:13 kuoZqkxh
>>50
自分もそれは思った。
とゆうかそのおかげでますます損ギリしなくなる
プロバイダーが増えるのは間違いないね。
そうなると本当今まで以上に使えるプロバイダーを
探すのが困難になってくるよねえ。

唯一頼りだった最大ドローダウンの合計表示すらも個別トレード
でのドローダウン成績になってしまったし。
おかげでこっちは案の定見せかけの成績に騙されて
マージンコールかかったし・・・。

zuluがシグナルプロバイダーの敷居をさげ続けるおかげで
どんどん質の悪いプロバイダーが増え続けてるし
日を追うごとにますます使いづらくなってきてるのは確か。

せめて最低限のルールをプロバイダーに課せるなどして
もうちょっと整理してほしいよね。

まあとにかく自分はもう二度とリアルマネーかけることはないわw


56:Trader@Live!
09/07/05 01:28:34 P8dRot7i
俺配信してみたいんだけど、月1000pip抜けるとしてどれくらいの収入が見込める?
俺のリアル口座とほぼ同時に取引する

57:Trader@Live!
09/07/05 02:35:43 YsmkBYZU
>>55
元々最大DDの表示も意味不明だったよ。計算開始・終了の時刻見て
色んなプロバイダの履歴見て検証したけど全然ロジックが分からなかった。
今なんか最大DDが0とか一杯居るからもう全く意味をなさなくなった。

>>56
どれだけ購読者がつくか、どのくらいのサイズを設定してくれるか。
後はトレード頻度による。ここのコミッションはシグナル毎であって
結果は関係無いから。

でも損切りが多いとリアルのユーザーはすぐに居なくなるよ。
良くあるパターンは

損切りを先延ばしして利確だけする→ユーザー増える
大きな損切り→ユーザー減る
以下繰り返しっての。損切りが大きすぎて破綻してしまう奴も多いがw

大きなドローダウンを出さない様にトレードしてるプロバイダも少しは居るし
それなりに人気はある。

一つ確かなのは結果を出せば必ず読者はつく。

検討を祈る

58:Trader@Live!
09/07/05 08:15:29 NPWXkhyD
>>54
一応プラス成績だからそれは無いと思うw
てか逆指標登録だったら泣ける(´・ω・`)

59:Trader@Live!
09/07/05 09:20:27 gxkEwqjN
>>56
まあどんな世界でも人気者になるのはそこそこ難しいんではないでしょうか。
しかしやってみればかなりおもしろいかもしれんなあ。自分にたくさんファンが付くんだから。
やることはいつもと一緒。自分のトレード。

がんばってください。それなりに期待。

60:Trader@Live!
09/07/05 15:14:49 ptPC33mG
>>50
食い物と一緒だよ。奴らの脳みその中は質より量だから。
中身は適当で見た目の派手さだけ磨くアメリカ人独特の発想。
だから向こうの会社って今ひとつ信用できない

今後期待するとしたら日本でzuluぐらい発展させられる会社が
できることだな。トレマとかfxonとか色々あるけどどこも最初に金徴収する
時点で入り口の敷居が高いから慎重な日本人にはあまり受け入れられないだろうし
無料のzuluには対抗できんやろな。まぁそう考えると現時点ではどこも使えんとゆうw 

61:Trader@Live!
09/07/05 17:58:40 LcJBJJ86
Zuluはアメリカ人が作った会社ではないのだが...

62:Trader@Live!
09/07/05 18:05:23 k7DwuoZg
mixiでやたらとズルを売り込むヤシがいるんだけど、


なにもの?

63:Trader@Live!
09/07/05 18:23:35 C5Mb2awI
ただのアフィ坊だろ

64:Trader@Live!
09/07/05 19:08:36 ptPC33mG
>>61
まぁそんな揚げ足とらないでw
ビジネススタンスがその程度って意味合いでね。

65:Trader@Live!
09/07/05 19:32:41 LcJBJJ86
>>64
いや、スペイン人と一緒と思われるアメリカ人が気の毒に思ってw
まあ、Zuluのいい加減さはかなりなものというのは同意。

66:Trader@Live!
09/07/05 22:22:05 UXU0J23i
みなさんはZuluでどのFX業者を使ってますか?
シグナルプロバイダーとのタイムラグはないですか?
ちゃんと約定されてますか?

67:Trader@Live!
09/07/06 01:15:21 dUPdaALa
zuruのデモ動かしたまま忘れてて久々にログインしてみた、なにこの鬼ナンピン
順調にプラス積み上げてるみたいだけど、いつ巨大DDが来るかってのが怖いな
マーチンゲールほど危ないもんは無い

68:Trader@Live!
09/07/06 08:53:37 55V6ZUso
>>57
そういういいプロバイダーを具体的に紹介してほしい。
独自の指標を使うとかして。


69:Trader@Live!
09/07/06 09:25:19 cZoc+DUk
>>65
ギリシャ人のようだけどw


70:Trader@Live!
09/07/06 15:00:05 VwQDicwl
>>69
そうなのか...すまん、スペインの皆様

71:Trader@Live!
09/07/06 15:27:43 doSSTyRj
ww

72:Trader@Live!
09/07/06 22:20:13 cZoc+DUk
>>68
独自の指標を使わなくても

読者数でソート
100人以上購読者のいるプロバイダを全部デモで走らせる
含み損の大きなポジションを保持するプロバイダはカット
履歴を見て利確で終わっていても含み損が大きいトレードを頻発するプロバイダもカット

これを定期的にやってればいいプロバイダが見つかるよ

73:Trader@Live!
09/07/06 22:55:27 8ZJFYQbc
俺もプロバイダさん探してるけど
最大DDが-100以内、かつオープンポジが0pipsかプラスのプロバイダなら
優秀じゃね?

74:Trader@Live!
09/07/06 23:44:43 cZoc+DUk
>>73
だから最大DDは全然まともに計算されてないってw
-1とか0とかのプロバイダが一杯居るでしょ?

履歴を見て一つ一つのトレード内容を見る以外そのプロバイダの
本質を見極めることは難しいと思うよ。

75:Trader@Live!
09/07/07 02:51:53 dnk8YTJu
履歴みなくてもエクセルに抽出できるから
それでソートかけると1トレードの最大DDもわかるし
一発で合計DDあらいだせるよ。あとどっかのサイトに
なんか専用ソフト作ってる人いたw 検索してみて。


>>56
確かに成績さえよければってのはあるけど、
運にもかなり左右される。。 自分なんかはスキャルピングなので
1日のトレード回数がすぐ足らなくなるから2つ登録してやってるけど
片方ではライブユーザー10人ついてるのに、0.1ロットばっかで
1トレードせいぜい200円前後程度しかつかない。
でももういっこの方はライブ2人なのに20ロットついてるから
1トレード1000円前後。全く同じ手法だし獲得pipsもほぼ変わらないから
これは単に運だけみたい。でも自分がいくら失敗こかなくても客のほうで
ポートフォリオに失敗してるとマージンカットかかったりであんま
長く同じロット数ついてくれるって事はないから月収としては相当不安定。
同時複数ポジとるから月平均約4000pips抜いてるけどこれじゃあはっきりいって
自分でトレードするほうがよっぽど稼げるよ。


76:Trader@Live!
09/07/07 03:57:42 cz5CHgM5
>>75
そういやソフト作ってくれてる人居ました(^^;
でもそのサイトの独自ランキング見たら結構危ないのが上位に居たような気がw

トレード多いと多くのロットは設定してくれないのかも。
とはいえ1トレード1000円でリミットかかる位トレードするならいい金額になるんじゃ?

77:Trader@Live!
09/07/07 13:16:31 KCmwcCo7
>>75
あなたのシグナルプロバイダー名を教えてください。

78:Trader@Live!
09/07/07 14:46:40 /e559uu/
以下の4つのプロバイダはいかがでしょう?

FXSMARTTRADING
FXCOLONEL
AUTO-DDD
harimabo


79:Trader@Live!
09/07/07 16:03:29 obdDRhAq
>>75
俺もシグナルプロバイダーなのだが、同じような状況だ。
ランキングで1位を取ったこともあるし現在も上位にいるのだが、大ロットの
利用者もいないため、1回の売買で数ドル程度の収入だね。自分はスイングな
のでZuluからの収入はないに等しい。
自分のトレードよりも注力したつもりだけど、そろそろ潮時かとも思い始めて
いるよ。

80:Trader@Live!
09/07/08 07:48:56 XiQhOGpJ
>>79
リアルアカウントの人ってどのくらい?
何百人もユーザーの居る人もリアルでやってる人はどのくらいなんだろうね?

自分の場合は1/3がリアルって感じ。登録だけしてシグナル無効にしてる人も
居るけど。

損切りもするけどトータルでは勝ってる、というような正攻法のスタイルはZulu
ではあまり人気が出ないような気がする。

人気のあるプロバイダは大抵損切りをせずに勝率を上げるタイプ。

エントリーを厳選して含み損をなるべく出ないようにしてトレードしているプロバイダ
も若干居るけどまだまだ少ないね。

最大含み損が数百PIPSで利確が数~数十PIPSなんてトレードを頻発してるプロバイダ
は単に運がいいだけ。

81:Trader@Live!
09/07/08 10:43:11 WQLxX6+V
ブローカー追加だってさ
Alpari,Invest Tech FX,ODL and Prime 4X

82:Trader@Live!
09/07/09 20:24:43 e78ZJhMD
シグナルプロバイダーになって報酬もらえたら何で支払われるの?

83:Trader@Live!
09/07/09 20:49:01 eL2uyNY9
ドル



84:Trader@Live!
09/07/11 12:19:39 PevHsl1o
連携できるFX会社がCMとAVAだけになった?

85:Trader@Live!
09/07/11 12:32:16 B0ty3WoF
>>84
週末は何故か出てくるFXブローカーの数が減る。
もしかしたら週末は解説手続きが出来ない業者が表示されなくなるのかも。

月曜になったら又出てくるから心配するなw

86:Trader@Live!
09/07/11 22:25:57 PevHsl1o
>>85
どもです

87:Trader@Live!
09/07/13 10:31:55 Jc13r1SC
ポジション複数同時に取らないとか明記してあって、成績が安定してれば最高なんだが。

88:Trader@Live!
09/07/13 15:09:40 h+oLMbXM
仕切れないんだが・・・・
closeクリックしても仕切らない
金返せ ばか なんて不具合だ あ~~~

89:Trader@Live!
09/07/13 15:32:02 bXqwhLb+
>>88
MT4のブローカーだったらMT4立ち上げると直接操作できるはずだが。

90:Trader@Live!
09/07/13 18:53:18 bXqwhLb+
うわ、俺もポジションが閉じられない



91:Trader@Live!
09/07/13 18:54:53 bXqwhLb+
Zuluのクォートが止まったらしい

92:Trader@Live!
09/07/13 19:02:01 bXqwhLb+
直ったけど+30で仕切るはずが+12になっちまったよ

93:Trader@Live!
09/07/13 22:30:20 OkMCMtll
AVA FXで口座を作ろうと思ってるんですけど、入金はクレジットカードで大丈夫なんですよね?
出金は、paypal?デビットカード?… すいませんが教えてください。 とりあえず10万円で始めてみようと思います。

94:Trader@Live!
09/07/14 08:05:46 ZRtO0kRi
みんなどこの業者つかってる?

FXDDの既存口座じゃCashBackForex登録できないんだね。

CashBackForex登録しようと思ったら口座追加じゃだめかな?
やっぱ新規?




95:shin
09/07/15 04:19:45 wkpgkHtZ
FXCMの口座開設しようと思って身分証とかメールで送ったけど一週間ぐらいしても返事が無い。メールで問い合わせしても意味不明な自動返答が来る。何故か分かる人いませんか?あと、証拠金はいくらぐらいから始められるんですか?

96:Trader@Live!
09/07/15 10:21:07 +HmlOLBM
>>94

紹介料とかを払い戻しするのがcashbackだからね
てか、zulu使うならcashbackは使えないんじゃ?

>>95
英語なら意味不明ってことはないと思うが、、、
とりあえず本文晒してみたら?

97:Trader@Live!
09/07/15 19:53:58 e9IFRDF2
>>94
96の言うとおり一つの口座には一つのreferring partyしか登録できない。
だからZuluかCashBackどちらかしか選べない。

98:Trader@Live!
09/07/16 00:02:32 XLhNOSXv
>>96
>>97
サンきゅ
zulu 使ったらCashBackForex駄目なんやね。

もいっこ質問だけど、
lotって相対的に変わるの?
Standard と microの 1lotって同じ10万通貨?

こんなメッセーじがでてるんだけど何?
Did not open for 0.1 lot(s) for プロバイダ名 reason: default. Broker Message:

99:Trader@Live!
09/07/16 00:12:53 ecL9wWC6
>>98
microでやってますが、1万通貨単位ですね。

シグナルプロバイダーの最大ポジション数ってどこかで分からないですか?
自分で制限するしかないのかな。

100:Trader@Live!
09/07/16 01:10:20 XLhNOSXv
>>98
1lotは micro 1万だと
    standard は100万?1000通貨じゃないの?

>シグナルプロバイダーの最大ポジション数
これって自分で決めるやつですよね?自分の設定が悪いってことですか?



101:Trader@Live!
09/07/16 01:18:01 ecL9wWC6
>>100
あ、miniで1万通貨でした。

いやー、今 Creative TradingってヤツがGBPJPYをショートしまくってて、全部真っ赤っ赤なんですよねorz
コイツはどんだけポジるんだか知りたくて…

102:Trader@Live!
09/07/16 01:27:17 XLhNOSXv
>>101
もうわけないけどこれの意味について詳しく教えてもらえないかな?

Did not open for 0.1 lot(s) for プロバイダ名 SELL EUR/JPY, reason: default. Broker Message:

103:Trader@Live!
09/07/16 01:34:04 eC4B/FOC
Zuluはポジションいくらでも持てるからね。無限ナンビンプロバイダには
気を付けた方がいいよ。プラスになるまで決済しなかったり決済しても
ー数百PIPSとか。

>>102
EUR/JPYのセルポジションが開かれませんでした 理由:ブローカーのメッセージ

で終わってるけどその後の文を載せないと理由は分からないよ


104:Trader@Live!
09/07/16 01:42:45 XLhNOSXv
>>103
履歴のメッセージはそれで全部です。
怖かったから最大オープン設定してたからそれがひっかかってたのかな?

1000通貨で最大5ってやってた。



105:Trader@Live!
09/07/16 01:50:07 eC4B/FOC
>>104
そうなんだ。でも最大オープン設定に引っかかるなら

Did not open 0.1 more lot(s) for xxxx BUY GBP/USD. Total max trades for provider setting was x, open trades were x

って出ると思うんだけど。

何か執行時にブローカー側でエラーが発生したのかもしれん。

106:Trader@Live!
09/07/16 01:57:12 XLhNOSXv
>>105
FXDDはmicroで開設して、zuluではstandard, miniでやったのが駄目っだたのかな?


107:Trader@Live!
09/07/16 01:58:25 mDg8/Kld
Creative Trading

上の方でもダメプロバイダーって誰かが言ってたけど
まだ使ってる人いたんだねw 自分もデモで試したことあるけど
見事に破産しましたw


108:Trader@Live!
09/07/16 02:35:57 eC4B/FOC
>>106
あぁ分かった。

0.1ってのは1ミニロット。マイクロロットで最大5だと0.05だからそれ以上の大きさの注文は
全部ブロックされてしまう。

プロバイダの設定で「信号ごとのロット数」の所に0.01って入ってる?

109:Trader@Live!
09/07/16 02:38:53 eC4B/FOC
>>107
でも今ユーザー数ナンバー1なんだよねw

110:Trader@Live!
09/07/16 07:17:25 XLhNOSXv
>>108
standardで
取引ごとのロット数 : 0.01
最大トータルオープン取引数 : 5
ってやってました。

プロバイダが1万通貨ポジりたいけど、
こっちが5000通貨までって設定してたから駄目だったの?

プロバイダによって最低lotが決まってるってこと?

Did not open for 0.1 lot(s) for プロバイダ名 SELL EUR/JPY, reason: default. Broker Message:
このメッセージはこのプロバイダは1万通貨からだよってこと?


111:Trader@Live!
09/07/16 07:51:55 eC4B/FOC
>>110
あ、だったらOKだと思う。

プロバイダのシグナル自体にはロットの縛りはなく(履歴は1スタンダードロットで金額を表示)
ユーザーが設定してあるロット/シグナルがシグナル毎に開かれるはずだから。

ちょっとそのメッセージだけだとわかんないです・・・

112:Trader@Live!
09/07/16 08:21:11 XLhNOSXv
>>111

今この設定でやってみたんだけど、
1回1万通貨取引で最高5万通貨まで持てるってことでいい?

(Micro) 取引ごとのロット数 : 10 (1万通貨)
最大トータルオープン取引数 : リミットなし
通貨ごとの最大オープントレード数 : リミットなし

最大オープンロット数 (Micro) : 50 (5万通貨)

113:Trader@Live!
09/07/16 08:43:17 eC4B/FOC
>>112
こっちは最初と最後の項目のの頭には
(standard)
って出てるんだよね。だから設定は0.01単位で指定してる。

そっちが(Micro)って出てるのならその設定でいいんじゃないかな?


114:Trader@Live!
09/07/16 12:38:27 XLhNOSXv
>>113
口座の設定ミスってるのかな?

・有効/無効な口座
 あなたの口座は利用可能であり、シグナルを受け取っています。

この2つもいれて、
・FX会社の口座のログインID
・FX会社の口座のパスワード

このメッセージも確認済み
Your broker account credentials are valid and have been updated.
You may now start trading with our service.

口座の設定はこれでいいよね?



115:Trader@Live!
09/07/16 13:30:35 oQO3sRLd
ロシア系終わったか??逃げたか!?

www.northfinance.com
404 Not Found


116:Trader@Live!
09/07/16 17:12:56 eC4B/FOC
>>114
まだシグナルで売買してくれない?

設定はそれであってると思うよ。

117:Trader@Live!
09/07/16 19:51:46 TetRwW6N
>>115
ひどいな。

ところで、「安全」は、トレーリングストップのことかな?

118:Trader@Live!
09/07/16 19:53:11 eC4B/FOC
>>115
northfinanceってFxproに買収されたからとっくに営業停止してるけど。

119:Trader@Live!
09/07/16 19:53:45 TetRwW6N
しかし、俺の選んだシグナルは、JPモルガンの決算に反応してくれたものは皆無だった。
orz

120:Trader@Live!
09/07/16 20:11:54 ecL9wWC6
>>119
俺の FXMachine & Creative Trading は真っ赤っ赤だよ…
LowestDD が喰らい付いている感じだけど、薄ピンクorz

121:Trader@Live!
09/07/17 03:59:58 xxHTkYXs
>>95
その後どうですか?
ちょうど自分もFXCMで口座開設中だがZuluから連絡来ない。
FXCMからも連絡ないし…。ちょっと不安。

>>証拠金はいくらぐらいから始められるんですか?
ミニ口座で開設するだけなら最低5万円から。

122:Trader@Live!
09/07/17 04:01:31 md+57CyA
>>120
ところでそのメンバーで資産はうなぎのぼりなの?w

123:Trader@Live!
09/07/17 09:22:34 hCWPXJKC
利益だけ決済して損益はうなぎのぼり。含み損はプラスになるまで放置w

124:Trader@Live!
09/07/17 20:23:00 dsFnLUwM
デモ使用期間おわっちゃったんですけど。

たいして検証もできずに資産大幅マイナスのまま終了。

なんか附におちない。
再度デモ申し込むことはできますか?

125:Trader@Live!
09/07/17 20:27:01 VqMJV21l
>>124
登録すれば何度でも何個でもデモアカウント作れるよ
それでユーザー数水増しするのも簡単w

126:Trader@Live!
09/07/17 23:48:02 dsFnLUwM
なるほど。やってみます。

ありがとう。125。

127:Trader@Live!
09/07/18 10:37:56 d7XitIQl
普段の行いが悪いからだよ

128:Trader@Live!
09/07/18 15:01:32 USgNYrO/
>>124
どんなプロバイダー使ってました?

129:Trader@Live!
09/07/18 21:27:46 b4SV04y4
>>128

けっこう上位にいるA氏とかR氏とかP氏とかW氏とかです。デモなので10人くらい登録してたのと、
最近の荒相場でのポジなのであまり参考にはならなかったかもしれません。

デモ復帰して遊びでZ氏(おそらく女性・今現在上位50位以下)を氏名したら、いきなり益だしてくれました。

130:128
09/07/19 01:07:44 e7iStJhR
ここはプロバイダ名出さないルールなんですか…?
色々情報交換したいですね。

僕はデモはいい感じで益出てます。リアルは±0…orz
デモとリアルの差は最大ポジ数位ですね。デモではかなりのナンピンが成功してるのですが
実弾でやる勇気はまだ無いです

131:Trader@Live!
09/07/19 01:57:55 CofeOgqt
やめとけ。ランキング上位の人気トレーダーですら長続きしない。
あいつらは何度かトレード失敗すると、ポジション持ったままトレードを一切放棄してしまうからである。
堅実に稼いでいるように見えるトレーダーも完璧な右肩上がりがある日一気に急行下する。パフォーマンス見たらいかに長続きしてないかが分かると思う。俺も二年前大損した。

132:Trader@Live!
09/07/19 03:51:03 hvGROMBz
>>130
そんなプロバイダは資金が膨大にないとリアルでは通用しないよ。
プロバイダはいくらでもナンビンできるしいざとなれば放置すればいいが
リアルのユーザーはそんな含み損に耐えられない。

酷い奴はデフォルトのストップロス-500PIPSを平気で変更して-1000とか
に変えて耐えるからな。

Zulu関連のブログを色々見て回ればいいプロバイダの情報とか落ちてるよ。


133:Trader@Live!
09/07/19 04:11:25 +hc9c5cg
自分も経験者だからいうけど、破産しまくるよw
入れた金見事にとばされる。zuluのランキングだけは絶対信用せんほうがいい。

面倒くさいけど、成績いちいちエクセルにエクスポートして
最低でもエントリー後の安値高値はチェックしといたほうがいい。

クリエイティブなんちゃらなんて、取得pips18000なのに、DD合計値5万ですよw
素人でもそんなひどいトレードしないだろってゆう。。w

134:Trader@Live!
09/07/19 04:14:37 +hc9c5cg
って今見たら、、エクスポートできなくなってる。。
zuluまた訳わからん改良しよったか。最低やなほんまここの会社w
またこれで下手糞トレーダーの見分けが難しくなったよw

135:Trader@Live!
09/07/19 14:00:55 6GPKcVP4
fxddなら、1000単位でできるんだろ?

136:Trader@Live!
09/07/20 21:37:42 XqQg3LTm

これから、zuleに参戦予定。



137:Trader@Live!
09/07/21 14:48:29 mahtKFTN
プロバイダやってるんだが、昨日からリアル登録してくれた人がいて
今日初めてzuluで収入入った。

5セントwww

でも、ガチで感動したわ。
今日という日を忘れずにがんばります(`・ω・´)

138:Trader@Live!
09/07/21 22:15:53 bsx9sWto
>>137
振り込まれるまで遠い道のりだが・・・がんがれ

139:Trader@Live!
09/07/22 23:54:38 zQ+fTws0
初めて出金してみたよ~
PayPalにだけど10日もかかるのね。それまでに間違ってCancel押してしまうと又そこから10日。
実はZulu払いたくないんじゃないのぉ?って思ってしまったw

出金可能金額まで行かずに実質Zuluががめている金額も結構あるのかも。

140:Trader@Live!
09/07/23 02:54:55 4H0tWEfP
やっぱ本名や正しい電話番号で登録してる?


141:Trader@Live!
09/07/23 19:09:20 M6prB5gM
FXCMの開設はなんとかできそう。でも2週間かかる。これからZULUの手続きだ。

142:Trader@Live!
09/07/23 20:20:23 pYo9g3zo
FXのZuluに強敵出現!
URLリンク(www.monex.co.jp)

143:Trader@Live!
09/07/24 02:21:21 /UHwDGsj
>>142
ちょwwwww 歌:サンプラザ中野

144:Trader@Live!
09/07/24 15:58:34 n8PsLoXj
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
URLリンク(7t4400611.blog45.fc2.com)

145:Trader@Live!
09/07/24 16:04:08 AdrBwpPP
>>144

146:Trader@Live!
09/07/25 23:19:24 ZzNgsGgp
なんかまた評価システム変わったのかな?
トップページのTOP10成績合算グラフがいつの間にか変わってるような

147:Trader@Live!
09/07/26 07:43:27 QPHfFtDI
口座開設完了。あしたから参戦します。シグナルはB氏です。

148:Trader@Live!
09/07/26 23:20:58 omlm0K9o
シグナルプロバイダーになるのにForex comの口座はできないの?
選んだらないんだけど

149:Trader@Live!
09/07/27 00:10:58 VXSmmplm
ForexcomないからPrime4Xにしたわ

150:Trader@Live!
09/07/27 01:29:11 hEsACZry
>>147
期待してるので名前ちゃんと教えてくれませんか?


151:Trader@Live!
09/07/27 16:43:02 8baeBHRy
BIG BLUV師匠です。

152:Trader@Live!
09/07/28 01:29:34 Z6t3fAt1
公式サイトに、「シグナルプロバイダーは、自身のシグナルを選択した顧客のトレードごとに0.5ピップを獲得します。」
とあったが、これは顧客が何ロット入っても関係ないってこと?
>>75さんとか、>>79さんのコメントを読むと、片道1ロットごとに0.5ppの報酬なのか?
新規でインするときだけの報酬?それとも、決済も報酬が出るの?

153:Trader@Live!
09/07/28 02:30:02 K0DpjKB8
>>152
ロット数x0.5PIPSだよ。ドルストレートペアなら1ミニロットで1シグナル50セント、1スタンダードロットなら5ドル。

報酬はポジションを閉じた時にもらえる。

154:Trader@Live!
09/07/28 19:09:32 Z6t3fAt1
レスありがとうございます。
ということは、往復でロット数x0.5PIPSの報酬って事か。

155:Trader@Live!
09/07/29 12:28:31 NMw1+OIW
Zuluのページが文字化け化けになってるのって、俺だけ?
それとも、よくある事なの?

156:Trader@Live!
09/07/29 13:51:59 VXGeJYn0
文字化けはあんまりないな
ブラクラみたいにウィンドウが開き続けたり
文字の大きさが異常になったりしたことはあったけど

157:Trader@Live!
09/07/29 14:10:38 0VxuIacB
>>155
日本語ページは文字化け中だね。
よくあるというか、Zuluは何でもありと考えた方が...

158:Trader@Live!
09/07/29 14:31:23 NMw1+OIW
>>156
>>157
ありがと。
ようやくFXCMの口座開設が終わって、いよいよリアルで、
と思った矢先にこのスレを見つけちゃって、
本当にリアルに移行していいのか分かんなくなっちゃった。

159:Trader@Live!
09/07/29 15:51:32 hVBGwxiq
これ一日で元を2倍とかにできますか?

160:Trader@Live!
09/07/29 15:56:16 NFFBGytm
プロバイダ-だけどランキングは信用度0。
何を基準にしてるか解らん。俺なんて一度もDD出してないのにいつの間にかDD出してる事になってる。
スキャで損切りあまりせず,含み損をポンド円なら200ピピ程度におさえておけばあっという間に客が付く

161:Trader@Live!
09/07/29 18:58:27 VvGUh+9w
ライブ客がついているプロバイダで検索したら俺のプロバイダなかった。

162:Trader@Live!
09/07/30 03:19:47 UEfBWIrH
>>159
3分の1に減らすことはできる

163:Trader@Live!
09/07/30 14:09:25 j0rZHAWh
>>159
宝くじに当たる確率だって、有るか無いかでいえば有るんだから、
出来る可能性はあるって意味じゃあ「出来る」だろうね

もちろん、常に安定して資金を二倍にしてるプロバイダーなんてあるはずないけど。

164:Trader@Live!
09/07/30 17:06:38 pdlZp2kx
ありがとうございます 参入してみます

165:Trader@Live!
09/07/31 07:09:05 D6b/nSkY
シグナルプロバイダーは現在offlineなのにオーダー注文通ってる
指値かなんかだろうけどそのプロバイダのオープンポジションに反映されてない
何回もあった口座の金が消えてくパターン

166:Trader@Live!
09/07/31 07:15:33 D6b/nSkY
オーダー注文て何w
offlineだと反映されないのかな

167:Trader@Live!
09/07/31 07:59:45 ZN7RFV0p
プロバイダのオープンポジションってプロバイダ個別ページのやつ?
それだったらシグナルのタダ乗り防ぐためにかなり遅れて表示されるはずだけど

168:Trader@Live!
09/07/31 09:24:27 ntJzRUHQ
デモ期間終了。最終成績 -50pips
プロバイダーはprofix氏が期間中プラス80pipで一番良かった。


169:Trader@Live!
09/08/01 04:19:24 6Z4AP93n
プラス80で満足してるのかw

170:Trader@Live!
09/08/01 05:00:40 tzMjFyCJ
ライブ口座にて、7/21開始で7月は+2331pips。
30万円が52.5万円になりました。
怖いくらい順調です。

171:Trader@Live!
09/08/01 09:43:14 /CLFLKjf
>>170
順調だからって、気を抜くなよ。

172:Trader@Live!
09/08/01 09:55:50 eg3vhsPj
>>170
プロバイダーは誰使ってる?

173:170
09/08/01 11:07:45 YeAzUYY9
>>171
さんきゅう。
一応「成績上位者が選んだシグナルプロバイダ」を参考に抽出して、デモで2ヶ月ほど様子見した上でライブ開設しました。
もう少し増えたら初期資金を引き出して、利益だけで回して行こうと思ってます。
調子が良いと欲が出て、シグナルプロバイダを増やしたい誘惑に駆られますね。気をつけます。

>>172
BigwinとLowestDDがメイン。Pro-B5も登録してるけど取引ゼロ。
資金が少なすぎてプロバイダと同じ取引が出来ていない(ポジ数制限に引っかかる)ため、平行してやってるデモは1.5倍くらい稼いでます。

BigwinとLowestDDは同一通貨ペアでLとSがカチ合うことがあるので、両建て不可な業者だと相性最悪かも。
私はFXCM UKを使ってるので平気だけど。

174:Trader@Live!
09/08/02 00:07:51 uhFShKFL
stop-loss50pipsというプロバイダは、PFが8くらいだよ
資産曲線も右肩あがりで、トレード回数も500回以上で、勝率90%以上。
かなり儲けさせてもらってる

175:Trader@Live!
09/08/02 01:17:41 1mGUmZne
>>174
履歴見ると全然StopLoss50pipsじゃないし、ナンピンしまくりじゃない?


176:Trader@Live!
09/08/02 03:41:34 kklQknuy
ナンピンがいやなら、自分でポジ数を制限すればいいだけだよ。
トレード回数、トレード時間、勝率、PFを総合的に見ればバランスがかなり取れてる。
なにより資産曲線がきれいな右肩上がりです。
選ぶときは、いつも資産曲線がきれいに右肩あがりかを重視してるよ
資産をトータルで増加させている証拠だから
>>175




177:Trader@Live!
09/08/02 08:54:54 3hlZoLaF
宣伝に思えるのは自分だけかw

つかナンピン派にポジ制限したらパフォーマンスが一気に
下がるとゆうことを知らないのかな。
最初にとったポジが一番不利なんですけどw

あとエクイティカーブが緩やかな右肩上がりなのは当たり前の条件だけど
zuluのシグナルプロバイダーみたいに、資金管理リスクの一切無い
条件下で一体どれだけの人間がまともな損ギリを行ってると思う?
ランキング上位の人間の成績をエクスポートしてみたけど
最大DDは1000とかいうやつ普通にいるんですけどw
とゆうことはダマシのカーブをいくらでも演出できるわけでw

178:Trader@Live!
09/08/02 09:28:46 3hlZoLaF
てかこんな事言うとこのスレにしちゃ元も子もないんだけど
よくこんないい加減なシステムに資産預けてるなぁと思うw
zuluにコミッション払ってるだけの自動支払機みたいなもんだぞw

ここで稼げるのはシグナルプロバイダーだけ。ユーザーはただのカモ。
あとアフィ報酬が妙にいいのでアフィリエイターもそこそこおいしいかも。

179:Trader@Live!
09/08/02 11:38:45 YdkkZEK0
>>173
私もBigwinに注目していたけど、
今日検索欄から探したら、別の"bigwin"という方に変わっていたよ。
この方はポン円プレイヤーだけど、大文字Bigwinは何処に…
"Bigwin"の方はユロドル、ポンドルプレイヤーで、
Excel分析したら、最大DD-232だったので気に入っていたのに。
173さん、まだ"Bigwin"は実在しますか?

180:zulutrader
09/08/02 12:21:10 MPQusqhv
はじめまして
URLリンク(www.fxgaitamecafe.com)記事もあるので、zuluはやはりいいのでは?
日本人もがっつり稼いでいるようです。
システムプロバイダの名前がでていたので、いろいろ調べてみました。
Bigwinはいますよ。PFが8くらいで、かなり優秀です。
Stop-loss50pipsもPFが8くらいでどちらも優秀ですね。
どちらも1ポジションあたりの最大DDは250以下ですからこれまた優秀です。
トレード回数、平均pipsはBigwinのほうがいいですね。
勝率は、Stop-loss50pipsのほうがいいですね
最大損ギリ幅は、Bigwinは100で、stop-loss50pipsは100ですから、stopl-loss50pipsのほうが優秀です。
同時オープン数はどちらも30くらいです。
これをナンピンというか買い増しというかはトレーダーのみぞ知るということでしょう。
最大連勝数は、Bigwinもstop-loss50pipsは180とすごい値です。
最大連敗数は、Bigwinが30ですが、Stoplossはわずか8です。
ユーザ数は、Bigwinが800、stop-loss50pipsが50と大きな差があります。
zuluの画面ではこういったことが読みとれないのが難点です。
ユーザ数が少ないと約定が早いですから、現段階では同評価です。
どちらもzuluの中ではとてもよい成績です。

181:Trader@Live!
09/08/02 12:42:46 YdkkZEK0
>>180
成程です。貴重なご意見有難うございます。
やはりまだ、"Bigwin"を実在するのですね。
ちなみにランキング上では何位に位置していますかね?

182:170
09/08/02 12:56:16 AieoPPr9
>>179
??
確かに小文字の「bigwin」も居るんだけど、本命?のBigwinもちゃんと検索で出てくるけど?
31日はトレードが無かったけど、まさか引退なんてことはないはず。
私が使ってるのはもちろん成績の良い方です。

Bigwinの鬼ナンピンはライブ口座でリアルタイムに見てると少々怖くなりますが…。
結果を出してるので大丈夫だって信じることにしています。
以前デモで損切りしてたときも損失を最小限に抑えていたので、それも信じられる理由のひとつです。
zuluのシグナルプロバイダでちゃんと損切りする人は少ないので、これは重要なプラス要素だと思います。

183:Trader@Live!
09/08/02 13:36:32 YdkkZEK0
>>182
いました。Bigwinさん。
再検索したら出ました。ランキング252位に。
引退していませんでしたので、安心しました。
と同時にご迷惑お掛けしました。
あと、リアル口座使用者に質問なのですが、
ロット数増やした際に、オフクォートは発生しますか?
発生するとしたら、発生頻度はどの程度でしょうか?

184:Trader@Live!
09/08/02 14:12:03 rIZ+4PiF
自分も半年ぐらいzuluでポートフォリオ組んできたんだけど、
どれだけ優秀だと思ったトレーダーもここの無法地帯システムの
おかげで途中で急に大きなDDを出して損ギリせずポジ持ったまま途中で
放置したりとかが(恐らくIDを捨ててまた新規でとってるw)
普通にあったりするんだよな。でもそれもそのはずで
ルールに忠実で資金管理をしっかりするような地味なトレーダーは
ここでは一切目立たないし顧客もつきにくい。逆にインチキ的な
水増しやナンピン、損ギリしないトレーダーが上位にくるわけだから
真面目にやってるだけアホらしくなってくるのは当然だよなw

こんな感じで結局は損大利小を推奨してるもんだから
投資においては完全に真逆をいったタブーなシステムだと思う。
そうなると必然的にユーザーはいつか来る超絶DDを待ってるようなものであって
獲得pipsや勝率誇張する悪徳商材屋に騙されてるのと一緒w

そう思って他にも色々なシステムを試したけど
肝心のユーザーが安定して増やせるとこは無いに等しいかもしれん。
fxonやトレマやsigも、EA系のシステムも全部使えん・・・
しいてゆうなら最近トレメがかなりトレーダーに課せるルールが
厳しいおかげで使えそうな感じはするが、ここは
プロバイダー条件が悪すぎるので優秀なトレーダーが集まりにくいので
結局まだ一長一短の段階。まぁなんしかユーザー側としてのzuluは全然儲からん。
一時的に資産増やせた人はラッキーだと思ってすぐ撤退したほうがいいと思うわw

185:Trader@Live!
09/08/02 14:17:15 vRTJQkTY
とはいっても個別に履歴見てナンピンと塩漬け期間に気をつければ
ZULUは結構良いシステムだと思うけどな

どうもランキングは信用できないけど。
あれってZULU運営に有利なように取引数で重み付けでもしてるんじゃないか?

186:Trader@Live!
09/08/02 14:20:20 rIZ+4PiF
昔このスレでも一時話題にあったけど、
ユーザー数が多いことで有名だった
なんたらタイガー?とかショートトレードも結局糞でっかいDD後
ID消して逃亡したよw こんな奴らしかいないのが現状。
あと似たような成績表は全部同一人物だったりもするので
何を信用したらいいのかさっぱりわからんw

187:Trader@Live!
09/08/02 14:25:41 vRTJQkTY
だからさ、ナンピン制限とかストップロスとかをちゃんと入れてる
つまりは、同時取引ロット制限しても
ちゃんと利益出せるプロバイダ選べばいいんじゃなくて?

それとも、マジメにプロバイダやってて利用者つかなくて嫌になったとか
ナンピンプロバイダに引っかかって大損した口?

188:Trader@Live!
09/08/02 14:29:33 rIZ+4PiF
ランキングシステムは確かに謎だな・・
あの常に上位にいるDAVANは確かにルール徹底してる感じはするが
もっとマシなのいるはずだろwとは思う。

まぁでも確かにあれだけのプロバイダーがいるわけだから
うまくフィルターをかける事ができれば全く使えないって
訳でもないと思うけどね。無駄な建て増しがなく通貨ペアで
うまくヘッジかけてるような上手なトレーダーも探せばいると思う。


189:zulutrader
09/08/02 14:32:23 MPQusqhv
>>185ですね
ランキングは信用できないですね。以外に低い方のほうがいい方がいます。
確かに超絶DDの心配はありますね。
これを防ぐのはトレード回数と取引時間、右肩上がりで安定している資産曲線だと思っています。
トレード回数は、最低で500回以上は必要でしょう。
取引時間が長いプロバイダは、塩漬け傾向がある証拠で、これまではたまたま塩ずけリカバリーができているといえます。
よくオープンポジション数が多いことをを単純にナンピンという人がいますが、シグナルプロバイダ側から見ればロット固定のこのしくみでは、ロット数にメリハリをつけるのは当然の行為でしょう。この変を判断する必要がありますね


190:170
09/08/02 14:46:11 AieoPPr9
>>186
成績が良いプロバイダも、デモで様子見してからでないと怖いね。
好成績で使っているLowestDDもクソポジ放置タイプなので、いくつか自分で損切りしましたし。

長期に持ち越してて、高値10、安値-200とかの履歴の多いプロバイダは要注意だと思っています。
実はLowestDDはモロにそういう傾向があり、ポジ建ても迂闊なところが多く、安心して見ていられません。
それでも塩付けを除く、実際の勝率の高さ、一日の獲得pipsの高さは魅力。
一日1つクソポジを建てるとして、手動での損切りより獲得pipsの方が多ければ良いかな?程度に考えています。

191:zulutrader
09/08/02 15:10:23 MPQusqhv
LowestDDは確かに勝率がすごくいいですね。しかし最大含み損が800pips、最大損切値が300pips超え、
平均損ギリ値100pipsを超えています。損ギリが深いという印象があります。
ただし、最大連敗数は3と優秀です。
この変の判断が難しいところですね
損ギリが深いから勝率がよいのか、難しいところです。
超越DDが襲ってこないことをお祈りいたします。

192:170
09/08/02 15:35:58 AieoPPr9
>>191
ライブ口座でリアルタイムに見れるようになって分かりましたが、LowestDDはほぼ常にポジを持つタイプです。
実は先週、資産43万円に対し含み損が13万円という瞬間がありました。
正直生きた心地がしなかったですね。
金額が小さいから失っても平気ですが、負けて退場って敗北感は残りますし。

一昨年の8月を覚えているので、また日本の連休を狙った仕掛けがないか不安でもあります。
LowestDDはロングしかしないみたいなので、売り仕掛けられたらひとたまりもありません。
今週半ばには念のため、一旦利用を停止する予定です。

193:zulutrader
09/08/02 15:48:20 MPQusqhv
先ほど、stop-loss50pipsについて記事がありましたが、この方zulutradeにしてはかなりに損ギリ幅が狭いです。
調べてみてわかったのですが、損ギリ平均は22pipsです。最大でも100pips。
右肩上がりの成績ですので現在要チャックしてます
>>192

194:Trader@Live!
09/08/02 16:11:26 TuQ5Wj+X
う~ん。
単純にDDだけでは判断できないね。
一年で10000ピピ取るなら1000クラスのDDあっても優秀だし
含み損が300越えてもトレードスタイルによってはオッケーだしね。
期間とPFが重要かな。あとはナンピンの仕方ね。ナンピンしまくれば
見かけのPFは良くなるからね。

195:zulutrader
09/08/02 16:18:12 MPQusqhv
むずいですよね>>194
現在、ユーザ数ダントツのcriative_Tradingのことを言っているのでしょうか^^
ちょっとパフォーマンスを調べてみましたが、文句なしの成績です。
しいて、いえばやはり最大DDが800と大きいこと、損ギリ平均が100pipsと大きいことですね。
でも、この勝率なら文句なしといってもいいのではないでしょうか?
ただ、800pipsまで損ギリしない可能性があるということを除けば・・・
超絶DDが襲ってこないといいな

196:Trader@Live!
09/08/02 20:20:56 oPgTcdAa
7月のデモの成績は、50000から65000だったよ。


197:zulutrader
09/08/02 22:22:45 MPQusqhv
少し会話しましょう>>196



198:170
09/08/02 22:42:50 AieoPPr9
>>195
プロバイダのパフォーマンスを調べられているようですが、どうやって行っているのでしょうか?
またCheetahってプロバイダもかなり上手いと気になっているのですがいかがでしょうか?

199:zulutrader
09/08/03 00:06:52 MPQusqhv
>>198
現在までは、☆4つですから問題ないでしょう!
ただ私的には、トレード回数500回未満、トレード期間3ケ月以内のトレーダは眼中にありません。
最近では、Make it Grow というトレーダが800人ものユーザの支持を得ながら
今までの利益を全て飛ばすほど、ドローダウンをだしています。
この方はCheetahと同じくらいの200回程度のトレード回数です。
トレード回数が少ないトレーダはzuluでは、一気に急降下するケースが多いので
特に視野からはずします

200:170
09/08/03 00:32:50 6oUNgc1y
>>199
確かに過去の結果が良くても、それがずっと継続していく保証はありませんからよね。
データを見ると勝率が高すぎる(損切りしない?)嫌いがありますが、勝ち方は見事だと思います。
デモでしばらく様子見したいと思います。

Make it Grow は見てみましたが…。
含み損を抱え込む危険なタイプですね。
現在も-3400pipsとか尋常じゃありません。
デモで1ヶ月も様子を見てると、そういうタイプは絶対一度はやるので、判断材料として重要視しています。

201:Trader@Live!
09/08/03 01:18:39 ZC0+TSLW
>>193
stop-loss50pipsは7/29にGBP/JPYでナンピン6ポジション。
運良く-76pipsから回復したみたいだけど、ボラの大きいポン円でこれらが全部
-100pipsで損切りしたとしたら、、、

設定でポジ制限したとしても、ナンピントレードでは単にパフォーマンスが低下する
だけだしね~。

右肩上がりでも、ところどころ垂直に上がっていく奴は複数ポジを保持している
タイプがほとんどだから、警戒している。


202:Trader@Live!
09/08/03 04:57:46 enyDljmm
すいません。
ここで配信を受けて自動ばいばいするにはFXCMジャパンを開けばいいのですか?
もう口座持ってるんだけどzuluのことどこにも書かれていません。らくちんFXがzuluの事ですか?

それと自分がプロバイダーになった場合FXCMジャパンで取引するとそのサインが自動的に配信されるのでしょうか?

203:Trader@Live!
09/08/03 05:06:07 0GVhvmK7
FXCMジャパンは別物
本家のFXCMの口座が必要
らくちんFXはらくちんFX
zuluはzulu
プロバイダになるにはプロバイダ用の口座を開く

204:Trader@Live!
09/08/03 05:16:49 enyDljmm
>>203
本家のFXCMは海外ですよね?敷居が高そうなので辞めておきます。
残念です。

らくちんFXとは何の関係もないのですね?FXCMという言葉で
関係あるのかと思ってしまいました。らくちんFXでも自動売買できる
みたいなので適当にシグナル選んで自動売買してみます。

zuluでプロバイダーになるにせよ、配信を受けるにせよ
FXCM本家を開くという認識であっていますでしょうか?
質問ばかりですいません。レベルの低さを露呈しています。

205:Trader@Live!
09/08/03 05:31:29 0GVhvmK7
プロバイダーになるにはFXCMの口座開設は必要ないよ
zuluのプロバイダ用の口座を開けばいい



206:Trader@Live!
09/08/03 06:40:13 enyDljmm
>>205
有難う御座います。日本語対応してるプロバイダー探します。

関係ないけどらくちんFXのシステム調べたけど全然儲かってないようです。
あれではリアルでできません。困りました。

207:Trader@Live!
09/08/03 07:26:22 SzIM8a5e
シグナルプロバイダーになるならデモ口座でできるよ。
Alpari FXDDがいいんじゃないか?
ただしFXDDはデモ期間3ヶ月で、一度登録すると違うブローカーに
することはできないからどうなるんだろ。

208:Trader@Live!
09/08/03 07:57:15 Edfi1cOr
Make it GrowやFx File Peaは、GbpJpyで400pip損失しても、損義理しないよ。

209:Trader@Live!
09/08/03 08:08:52 Edfi1cOr
ひとついえるのは、今のgbpjpyの上げトレンドで、
かたくなに売っているやつはどこかおかしいということ。



210:Trader@Live!
09/08/03 08:28:54 Z0mBfxgf
BIGWINがいいの??7月のドローダウンが凄いねえ

URLリンク(fxjp.zulutrade.com)

211:Trader@Live!
09/08/03 08:31:57 Edfi1cOr
>>210
かたくなに買うやつもおかしいな。

212:Trader@Live!
09/08/03 09:39:07 Z0mBfxgf
stop-loss50pipsさんのサイトページ誰か教えてもらえますか?

213:Trader@Live!
09/08/03 10:09:31 JuFRoJw4
URLリンク(www.zulutrade.com)

214:Trader@Live!
09/08/03 10:21:55 Z0mBfxgf
>>213

ありがとう。見てみると、

Maximum drawdown -4777 pips

獲得ピップ数 5394.0 pipsに対してちょっと気になる数字だけどどうな
のかな?

215:Trader@Live!
09/08/03 11:43:46 0VzBAsCx
ODLに口座開こうと思ってるんだけど、
ODLの日本語ページ(ODL ジャパン)から口座作ってもZULUって使えるよね?


216:Trader@Live!
09/08/03 12:24:23 Bc0KEd4Y
>>214
どうもポン円がヘタっぽいけど、通貨の設定でポン円禁止にすれば改善される…かな?

217:Trader@Live!
09/08/03 12:37:53 Auob4bIh
シグナルプロバイダーとして利用しているMT4側のアカウントのデモ期間が終了する前に、
新しいMT4のアカウントに変えるにはどうしたらいいですか?

218:Trader@Live!
09/08/03 12:59:48 Auob4bIh
自己解決しました。

219:Trader@Live!
09/08/03 13:16:50 JuFRoJw4
>>218
あれ?もしかしてMT4のアカウントを変更できるようになったの?
ZuluTradeに質問しても回答無しだった。

220:sage
09/08/03 14:05:39 b+ErMlpg
$師匠恐るべきDDの悪寒

221:Trader@Live!
09/08/03 18:24:17 SzIM8a5e
>>217
自己解決しないで教えてくれw

それと新規でやる人いたら、ODLとかでやらないほうが得だぜ。
あれを使ったほうが絶対に得・・・

222:Trader@Live!
09/08/03 19:44:35 ZiBV1suJ
>>169
満足て一言も書いてないでしょw トータルマイナスでどこ満足すんだよアフォ


223:やられまくり
09/08/03 20:00:52 3Mr7GJvy
Make it Grow にはやられたよ」。
800人も、ユーザいるから信用してたのに、塩づけしやがって
7つのポジションで3500pips以上 信じられん野郎だ
210万とばしたぜ
これだから、トレード回数の少ないやつは信用できねえんだよな
最低でも500回はやってるやつにしなよ
それから勝率95%以上もだめだ
勝率に執着して、いざとなると損ギリがおそい。この野郎も典型的なパターンだ。
勝率は以外と80%~95%くらいの方が信用できるな。
健闘を祈る












224:Trader@Live!
09/08/03 20:14:13 Edfi1cOr
>>223
Fx File Peaもひどいぞ。
ユーザが多いけど、ナンピンしまくり。
いまだにGbpJpyを売っているんだぜ。
あほかっつの。


225:Trader@Live!
09/08/03 20:17:26 Edfi1cOr
いまだに、ポンドを売っている大馬鹿野郎ども
FX Zone
Bigwin
scalp trades
FX Fila Pea

226:やられまくり
09/08/03 20:38:34 3Mr7GJvy
FX Fila Peaはすごいな これ! 張ってなくてよかった。
1500回以上トレードしてるくせに、現在の含み損がー13000pipsってなんだよ
FX Fila Peaは勝負にでてるな。ダケドスゲー
取引回数もあれにならん。
だけど こいつも勝率95%以上だったやつだ。いざとなると損ギリができないんだな
雇用統計控えて、そろそろ戻すだろうという考えもわかるが、間違えれば爆死。
今週は目が離せねえ。
これまでのzuluの上位陣が一気にくずれるかも。BIGWINもね!

このユーザ。破産するぜ!


227:やられまくり
09/08/03 20:53:34 3Mr7GJvy
scalp trades は現在の含み損が20000pipsだってよー
なんだこりゃー 200人もユーザいるのに 少しは考えろよ
それから$もドローダウン驀進中。こちらはユーザ600人
どうなるんだ
すごすぎる!

このポン円爆発で大変なことになってるよー

228:やられまくり
09/08/03 21:01:31 3Mr7GJvy
ポン円160円で、逆張り勝負にでてるね。負け組は!
現在160円付近で小康状態。戻すかと思われたがそうでもないな。
23時のISM指標が勝負だな
下にブレイクすればいいが、上にドル/円がブレイクしたら・・・
想像するだけでおそろしい。


229:やられまくり
09/08/03 21:22:36 3Mr7GJvy
ポン円再度160円乗せだ。
今日はポン円の実況中継したくなるなぁ

230:Trader@Live!
09/08/03 22:18:18 kDI48dXV
だからzuluは自動支払機だって。
海外の掲示板とかでもzuluで破産者続出とゆうのは有名らしいし、
訴訟とかもおきてるらしいよ。

231:Trader@Live!
09/08/03 23:44:41 YBPtAtbS
うんこ
FX Zone
Bigwin
scalp trades
FX Fila Pea
lain3104
Beyond Parity
Forex Bridge
Creative Trading




まあまあ
swordfish
logic strategy
lain3104

232:やられまくり
09/08/04 00:00:47 NGgwatpi
Creative Tradingはユーザ獲得No1だよ
でも うんちなの?


233:Trader@Live!
09/08/04 00:01:06 7uHv257d
やっぱり同時に二つも三つもポジション取るプロバイダはヤバそうだな

234:Trader@Live!
09/08/04 00:06:25 cK3MBoOr
システムプロバイダーさんは、設定してからだいたいどのくらい経ってから
お客さんがつき始めましたか?



235:Trader@Live!
09/08/04 00:32:06 k+Mrliwq
リバースねらいのユーザーってどんくらいいる?

236:Trader@Live!
09/08/04 08:24:52 SMaW92YE
Bigwinは2つのシステムのプロバイダーなのかな?

URLリンク(www.zulutrade.com)

URLリンク(fxjp.zulutrade.com)

日本とアメリカで結果が違うの??




237:Trader@Live!
09/08/04 08:31:25 SMaW92YE
>>236

おっと失礼、Bigwinとbigwinだから別人なんだよね?それにしても、システム
が多すぎてどれを選んでいいのやらw

238:Trader@Live!
09/08/04 08:34:38 lPJYNbid
へへへ
どうかなぁ

239:Trader@Live!
09/08/04 08:47:28 SMaW92YE

lain3104
URLリンク(www.zulutrade.com)

logic strategy
URLリンク(www.zulutrade.com)

swordfish
URLリンク(www.zulutrade.com)

swordfishも結構いろんな名前をもっているんだね。悪戦苦闘の日々がうかがえるけど、これは
結構凄いとおもうけど、最大ドローダウン-1482 pipsってグラフからあはピンとこないんだよね
もうそろそろ、ドローダウンがきそうなきもするし。ドローダウン対策とかどうしてるわけ?
This signal provider is also known as : AutoSystem, HUMAN TRADER, LONG MAN, SHORT MAN.






240:Trader@Live!
09/08/04 08:55:53 JT1/cPLT
>>232
いまだにポンドを売ってるんだよね。
雇用統計の週で、明らかに動いているペアに対し、はむかっているのがわからない。
そこが引っかかるんだよね。
しかもナンピンチックにポジ数を増やしている。

でも、グラフの形はきれいだし、含み損もひどくはないなあ。

241:Trader@Live!
09/08/04 08:58:08 sCRhjnD7
売りポジ持ってるのは8月の爆下げを期待してるんだろう
まああと1,2週間の辛抱だろう
上がったりしてw

242:Trader@Live!
09/08/04 09:04:15 SMaW92YE
>>240

Creative Trading

URLリンク(www.zulutrade.com)

NOTE of caution: On the GBP/JPY trades be prepared for a 250 pip stop loss.
Do not over leverage your accounr 3% is the maximium I recommend.

この高い勝率は、塩漬けをもっていることを意味しているんじゃないの?
勝率のいいのは、マーチンゲール系が多いみたいだからね。まだ、実績も
少ないし怖いといえば怖い?

243:Trader@Live!
09/08/04 10:29:40 C9LTC4na
>>238
heheheはZuluの中では安心感がある方じゃないかな。
今の上げでも結構取れてるし。

244:Trader@Live!
09/08/04 12:19:46 Z2tyLCHu
>>236
日本とアメリカって意味がわかんないんだけど、、
URLリンク(fxjp.zulutrade.com)
ってのは、誰かのアフィリアドレスだろ?


245:Trader@Live!
09/08/04 13:01:45 7uHv257d
というか、プロバイダの名前自体違うから
パクリか同一人物の別口座だね

246:Trader@Live!
09/08/04 13:20:48 Z2tyLCHu
すまん。俺が言ってるのは、
URLリンク(www.zulutrade.com)<)
の違いの事だ。
>>236は、fxjp.~の方を日本用アドレスと勘違いしてんのかと思った。
URLリンク(www.zulutrade.com)
以外は、全部アフィリだべ?

247:Trader@Live!
09/08/04 13:45:54 7uHv257d
>>246

うん
fxjpはアフィリエイトのアドレスだの
Zuluのアフィリエイト登録ページにハッキリ書いてあるしね

ところで、以前プロバイダの取引履歴をエクセルであつかえるデータ
で落とせるって聞いたようなきがするんだけど、
どうやれば落とせるのかな
てか今でも落とせる?

248:Trader@Live!
09/08/04 14:49:54 Z2tyLCHu
落とせるよ。
デモでもいいから、ログインしないと、ダウンロードのボタンが出てこない。
ログインしてから見てみ。
あの生データ、使えるね。プロバイダの取引の癖が分かりやすい。

249:Trader@Live!
09/08/04 15:43:04 7uHv257d
>>248

サンクス!
ログインしなきゃダメだったのか

これでナンピン・塩漬けなしのプロバイダが抽出できるな!

250:Trader@Live!
09/08/04 16:39:22 SMaW92YE
>>243

hehehe
URLリンク(www.zulutrade.com)

今年になってからほぼ横ばいだけど、なかなかなの?

>>249

この取引履歴は決済ベースだからオープンポジションについてはのってないみたい
だけど、オープンポジションの状況の項目もあるよね?それでも、塩漬けとか
あるということなの??

成績上位者がかなりの数のプロバイダーを選んでいるけど、これはFXCMとか
がZULUと提携していて、そこのユーザーをまとめて紹介してるってことなの
かな?



251:Trader@Live!
09/08/04 16:55:46 SMaW92YE
ここの人は、ユーザー数で選んでいる人が多いみたいだね。プロバイダーの数も
ぜんぜん多し世界中のプロバイダーがいるから結構いい人もそろっているね。

FX-ONとかも、英語版でも作ればいいのにねw

252:Trader@Live!
09/08/04 17:08:43 SMaW92YE
ZULUの問題点は、1年未満のプロバイダーに頼ってることかな?破産
確率とか、月ごとの利回りを示してくれるともっとありがたいんだか、なん
だかアフィリエイトを使っているし、FX業者とべったりみたいだから、
中立的な評価を本当にしているのかって疑いたくなってくる。ここなんかは
MT4があれば、FX業者によらなくてもトレードできるし、破産確率の
明示とか、プロバイダーも1年以上の人も多い。月極めで使用料を払わないと
いけないけど、こういうほうがFX業者とべったりなのよりは中立的に評価
できるとおもうんだけどね

URLリンク(www.collective2.com)

253:Trader@Live!
09/08/04 17:18:11 Z2tyLCHu
>>250
>>249の言ってるのは、たとえば-1000pipsとか、大きなDDを抱えたプロバイダは、
基本的に塩漬けにしてたと言える、って意味じゃないかな?

現ポジの塩漬けに関しては、プロバイダの紹介ページで見るしかないよね。
本当は、それらのデータも公開して欲しいんだけど。。


254:Trader@Live!
09/08/04 17:37:31 7uHv257d
>>252

なんかZULUはスプで利用料取ってる事が分かってても
最初に費用払うのは抵抗あるな

成績悪くなりそうならコロコロプロバイダ変えられるのも
ZULUの良いところだし

255:Trader@Live!
09/08/04 17:58:03 SMaW92YE
>>254

なんかサイトの作りが、アフィリ系のギャンブルサイトやねずみ講のサイトっぽい
んだよね。それと、フォーラム掲示板とかもないし、アメリカのターンキービジネス
っぽいんだよね、結局。アントレ誌に紹介されたなんてところからも、本当にFXの
ことわかってるのって感じだけどね、

256:Trader@Live!
09/08/04 18:09:15 Z2tyLCHu
>>255
じゃぁ、なんでここ見てんの?

257:Trader@Live!
09/08/04 18:21:53 SMaW92YE
>>256

自動売買してると暇にならないか?

なにもすることないし、いろんなシグナルプロバイダー
の情報を集めて、優れたシステムを探してるところだがなにか?w


258:Trader@Live!
09/08/04 18:29:58 Z2tyLCHu
>>257
いや、別に何も可笑しくは無いのだが…。
そんなアンチZuluな感じなら、このスレもスルーすれば良いのに
と思っただけだよ。

259:Trader@Live!
09/08/04 18:53:38 JT1/cPLT
logic strategyはだめだな。
天井ロングしやがる

260:やられまくり
09/08/04 20:01:48 hpf63g0K
ユーザ数でソートして1ページ目にでてくるやつら(zuluの人気ブロバイダ50人だ)のうち、
9人がリスクプロバイダになっていて、かつそのうち5人が、獲得pipsがマイナスに転げ落ちてる。
すごい上位陣の構成だ。
しかも、上位12名中5名がリスクプロバイダだ。
この状態は画面キャプチャでおさえとこ。
こいつらは、絶対利用しないぞ。
しかし、すごい状態だな。
ポン円の160円ブレイクがきいてるな

261:Trader@Live!
09/08/04 20:23:18 SMaW92YE
>>259

logic strategy
URLリンク(www.zulutrade.com)

この人はブレイクアウト狙いみたいだから、天井つかみもしょうがないとおもうが
オープンポジが -2061.0 pips っていったいどれだけ損益グラフ工作してるの?w


262:やられまくり
09/08/04 20:45:00 hpf63g0K
ポン円がおちてきたらから、ユーザ数上位50人のうち、リスクプロバイダが6人
に減ったな
こりゃ早めに画面キャプチャせんとなにもなかったような状態になりかねん

263:Trader@Live!
09/08/04 21:03:49 SMaW92YE
>>261

何でこの人は、同値クローズを10回も繰り返すの?勝率を上げたいためなの?

URLリンク(www.zulutrade.com)

264:やられまくり
09/08/04 21:40:12 hpf63g0K
>>263
そやね
こういうやつは、利用したらあかんで

265:Trader@Live!
09/08/04 21:44:46 7uHv257d
>>263

報酬狙いってのもあるかもね

266:やられまくり
09/08/04 21:58:24 hpf63g0K
しかし、ポンド売りが多いんだなぁ~

267:やられまくり
09/08/04 22:32:01 hpf63g0K
Honestっておばちゃんは何者?
1週間で300人以上のユーザでユーザ数ベスト12ってなんなんだろう!
しかも、いまはまっかっか

268:Trader@Live!
09/08/04 23:50:31 7uHv257d
>>267

自分のブログかなんかでアピールしてるか、
自分でデモ口座作って水増しかのどちらかだろうね

269:Trader@Live!
09/08/05 00:09:18 oeZCjW7q
>>267
>>268

ZuleTradeでぐぐって1ページ目にヒットする、まんま名前のブログで
7/25に取り上げられてるけど、それだけで300人はつかないか…
さっそくこのブログ内でもこきおろされてるし


おれもシグナルプロバイダーに登録してみたぜ!
順調に負け越し中。見つけたらリバースでよろしく!

270:Trader@Live!
09/08/05 02:04:18 /k/2lb19
含み損をたっぷり抱えるやつは即、やめよう

271:Trader@Live!
09/08/05 03:50:36 GreYAOwz
>>258
いやいや、俺は257ではないけど、zuluは正直
使い方誤るとかなり爆損するシステムだから、まだ口座開いてない人には
気をつけてって言ってあげたくなるなw
なのでアンチうんぬんより、、悪いとこは悪いと
はっきりレスしたほうが被害者減ると思うんだが・・・

272:Trader@Live!
09/08/05 04:00:05 GreYAOwz
ちなみに自分は結構前の奴らだけど
GBP$とかno drowdawnとかまぁ結局全員同じ奴だったわけだが(←後で気づいた)
そいつらランキングの上位にきてる奴らで数千万失った

273:Trader@Live!
09/08/05 05:53:05 /k/2lb19
URLリンク(www.zulutrade.com)
mohd1969なんて、どうだ?

274:Trader@Live!
09/08/05 06:47:09 dTKbvUaK
>>273

This signal provider is also known as : farid208, HADI75M.

このプロバイダーはほかに2つの名前をもっている。

I have been trading the FOREX market since 2000, I do not have
a perfect record of 100% winning trades because I always use
stop losses 150 pips! I do trade my signals live so I will never
let run a looser just to avoid a bad winning rate. All my signals
have stop loss and limits. I trade mostly with market order .
I love 4 h trading so don't expect a take profit of 20 pip but
100 pips minimum. My strategy is a blend of most of tichnical

上の文章のスペルミスからしてもアメリカ人ではないことがわかるが、ほかの
システムで500PIPS以上のロスを平気でしておきながら、このシステムでは
150PIPSストップいつも心がけているような書き方をしている??

このプロバイダーも8回連続、同値クローズを繰り返したりしている。


275:Trader@Live!
09/08/05 06:57:11 dTKbvUaK

以前、FXの投資詐欺サイトが問題になったことがあった。やはり、凄い
利回りを装って、どんどん振り込ませて逃げてしまう手口。

どうも、その手の投資詐欺プロ集団がZULUに目をつけて、プロバイダー
になりすまし、手数料を稼ぐ手段をおこなっているのではないかとおもう。

日本でも、投資詐欺は多いが欧米の手口は想像を絶するほど悪質なものが
多いし、日本人は本当に騙されやすい。MT4でシステムが組める人なら
すぐわかるとおもうが、勝率を高く見せることなんかは簡単にできるし、
どうしてもZULUのサイト構成が以前はやったFX投資詐欺のものに
似ているとおもってしまうのは俺だけなのか?

考えてみて。もしサイトオーナーがFX業者から定期的にお金をもらえて
一旦有名になれば、アフィリの収入も定期的に入ってくる。そうなったら
人間一生懸命にサイト運営していくだろうか?ZULUのプロバイダー
開示方法はとてもわかりにくいし、ブラックボックスなところが多すぎる
とおもうけどね。

276:Trader@Live!
09/08/05 09:48:36 p/OkJkcH
Zuluはイリュージョンだよ。悪く言えば詐欺。
3ヶ月以上やって儲かっているやついないんじゃないかな。
儲かっているやついたら教えてくれ。

277:Trader@Live!
09/08/05 10:01:36 /k/2lb19
wintrade
eur/jpy group

URLリンク(www.zulutrade.com)
URLリンク(www.zulutrade.com)

278:やられまくり
09/08/05 22:00:38 XVcUCntr
ちょっとすごいことになってる
ユーザ数上位100名のうち、25名がリスクプロバイダだぞぉ
これはすごいなぁ
GBP売りがいかにおおいかだけど、ちょっとすごすぎる


279:やられまくり
09/08/05 22:04:48 XVcUCntr
FX Fila Pea は、21000pipsの含み損。
1500トレード分の益を全て吐き出す寸前だぁ
もうこうなると第五まで塩づけだね
それにしても、塩づけトレーダーがいかに多いかわかるよ

280:Trader@Live!
09/08/05 22:23:45 qx2c5+2d
リスト希望。永久保存版として。

281:やられまくり
09/08/05 22:25:07 XVcUCntr
>>画面キャプチャですね
>>280


282:Trader@Live!
09/08/06 00:01:21 /k/2lb19
条件一 グラフがきれいな増加関数である。
条件二 オープンポジションがマイナスではない。


283:Trader@Live!
09/08/06 02:21:27 l3mSM5z8
>>282

グラフがきれいな右肩上がりのグラフでも、塩づけを持ち続けてれば、決済された
ものだけがグラフに反映される。ただ、ここでわからないのはオープンポジション
の情報がプロバイダー紹介ページにあるはずだが、これが塩漬けのものについて
反映されていないのではないのかな?みんなの書き込みをみるとそんな感じだが?

284:Trader@Live!
09/08/06 02:26:12 l3mSM5z8
FX Fila Pea

URLリンク(www.zulutrade.com)

これもきれいすぎるくらいの右肩上がりのグラフで、勝率も96%だが
やはりという感じだね

285:Trader@Live!
09/08/06 03:42:20 T5ro1htG
>>284
だからこそ、条件二で含み損を調べる。
それで含み損が100pip以上(平均決済pipによってはもっと少なくても)出ていたら、即候補からはずす。

286:Trader@Live!
09/08/06 03:58:20 JMgYyRef
あれ?またエクセルに抽出できなくなってるね
この会社しょっちゅうしょっちゅうページ内かわってない?

自分も単純にエクセルでソートかけて最大DD合計値と獲得pipsの合計の
差額みて判断してる。理想としては取得pips-最大DD合計値で
当然プラスじゃないと話にならないと思うんだが上位のほとんどが
最大DDが想像を絶するぐらい上回ってるw
普通に考えて絶対こんな奴らに投資できないぐらいひどい惨状だよ。
実数値で見るといかに下手なトレードをしてるのかがよくわかる。

分かったことは安易にランキングやユーザー数で選んでは
ダメってことと、あとトレード期間も重要だね


287:Trader@Live!
09/08/06 04:00:41 JMgYyRef
とゆうかそもそもzulu自体使えないかもw
トレメに今後期待するしかないわ

288:Trader@Live!
09/08/06 06:38:14 7uw952VP
ZULUが使えないっていうか、
全部プロバイダの選び方次第だと思うけど。

マジメなシグナル出してる人もいるのに真っ向から
否定するってのは、どうもアンチっぽいって思っちゃうなぁ

289:Trader@Live!
09/08/06 06:59:36 l3mSM5z8
>>288

もちろんまじめな人もいるだろうけど、それこそ相場で負けた人とかが
為替鬼みたいに豊富なデモトレ経験を生かして、ZULUで稼がせてもら
おうなんていうのもたくさんいるだろうし、トレマのような審査が厳しい
わけでもないだろうから、手数料稼ぎの内職トレーダーがたくさん配信して
いるかもしれない。

ZULUをよくおもわない他業者が、プロバイダーになりすまして嫌がらせ
なシグナルを配信しているかもしれない。日本では、昔マクドは猫の肉
を売ってるって他業者がよく嫌がらせをしたもんだよ。同じようなことが
ZULUも他業者から受けているのかもしれない。

アメリカ人とくに白人たちは、日本人の意気がかかるとわざといい加減な
態度をとる場合がある。ヤフーが日本の資本が入るとアメリカはグーグル
を作ったり、アメリカ会社が日本に買収されるとだいたいうまくいかない
例は数え切れないくらいある。

まあ、ZULUが日本人の利用が多いとわかると意地悪をしてやろうという
輩が少なくともいることは確かだね。




290:Trader@Live!
09/08/06 10:24:17 FCc0tLia
誰か書いてたけど、Honestはすごいなあ。155円で売ってるのはまったく理解できないなあ。
289さんが言うように嫌がらせとしか思えん。

Honest
URLリンク(www.zulutrade.com)


291:Trader@Live!
09/08/06 11:31:47 iFWqRhRr
>>289
為替鬼の本当の実力知ってるのか?
彼はトレマで首になったんだぞ。
彼のファンド運用で40%の原資マイナスだぞ。
どんだけインチキして詐欺してるか知ってるのか?
2chのスレで超有名人だよ。

Zuluが日本人に嫌がらせなんて被害妄想だよ。
Zuluは単なるイリュージョンなんだよ。リアルで儲かっているやついるのか?

292:Trader@Live!
09/08/06 21:29:04 JMgYyRef
>>289
>>291
いやあ。なかなか企業人っぽい思考でありがちだと
思うけどね<他業者の嫌がらせ
営利商売って消費者は気づかないとこでほんと
どえらい姑息なことしてるっていうからねw

>>288
いやいや。アンチとゆうか本当に経験則から言ってるだけだから
危険をも承知でちゃんと自己管理する人になら尚参考にしてもらえればと
いいと思ったんだけどね。


293:Trader@Live!
09/08/06 21:30:18 JMgYyRef
てか今気づいたんだけど、zuluのトレード画面の
ポンド円のスプ5になってない?前デフォルトで9だったような気が。

294:やられまくり
09/08/06 21:35:07 eXl0KZvI
獲得pipsの上位6名中、2名が日本人だから儲かっているやつはいるだろ



295:やられまくり
09/08/06 21:37:06 eXl0KZvI
明日の雇用統計で、ドル/円が上にブレイクすると大変だね
いま、リスクプロバイダがまた増える。


296:やられまくり
09/08/06 21:39:08 eXl0KZvI
下手すると雇用統計前に96円乗せもありえるな
みんな今週は下げブレイク予想がおおいからなぁ


297:やられまくり
09/08/06 22:04:44 eXl0KZvI
>>HONESTおばちゃん行方不明
1週間で300人のユーザを集めたおばちゃんトレーダー(顔出し)
は、GBP/JPYのポンド売りで1週間で失踪した。

298:やられまくり
09/08/06 22:34:02 eXl0KZvI
>>HONESTおばちゃん行方不明
1週間で300人のユーザを集めたおばちゃんトレーダー(顔出し)
は、GBP/JPYのポンド売りで1週間で失踪した。

299:Trader@Live!
09/08/06 22:50:24 X1+w454Q
日本人が嫌いだとか、他業者の嫌がらせとか被害妄想もいいところだと思うけどな

そんなこと言ってたら、どんなに儲かってるシステムだって
「他業者の嫌がらせがあるに違いないから、今後ユーザーがいっぱい付いたタイミングで大損失が発生するに決まってる」
ってことになるじゃん。
zuluに限らず、どんなシグナルサービスでもシステムレンタルでも。
経験則とか言うけど、結局は自分がプロバイダー見る目がなくてナンピンプロバイダーで
損したから憂さ晴らしに悪口言いたいだけにしか見えない


300:やられまくり
09/08/06 23:00:20 eXl0KZvI
ポンド下がってきたね。


301:Trader@Live!
09/08/06 23:23:54 T5ro1htG
Fx File Pea死ね

302:Trader@Live!
09/08/07 00:04:55 HHUoS8fG
プロバイダになってから、どのくらいでお客さんってつくものですか?


303:Trader@Live!
09/08/07 01:58:45 mHd2YIJw
>>299
君はそんなにzuluに希望抱いてるのかw



304:Trader@Live!
09/08/07 02:05:54 mHd2YIJw
>>303
成績次第。早ければ即日。
299みたいなおいしそうなカモが釣れるといいねw
検討をいのる。

305:Trader@Live!
09/08/07 10:47:34 v38KB6q5
スギタ マサル
URLリンク(ura.zebla.net)

306:Trader@Live!
09/08/07 20:00:04 obJeDDyD
グラフの描画がおかしくなった。

307:Trader@Live!
09/08/07 20:25:51 z1zpABB2
Zulu壊れました。

308:やられますり
09/08/07 20:29:20 7CSCaesZ
だよね

グラフおかしいよね


309:やられますり
09/08/07 20:33:17 7CSCaesZ
【芸能】酒井法子さん遺体が摩周湖で発見という情報が飛び交っている

310:Trader@Live!
09/08/07 22:17:33 z1zpABB2
直ったみたいだね。

311:やられますり
09/08/07 22:23:22 7CSCaesZ
ああ、本当だ
直ってる
さっきzuluに問い合わせたら、誰のグラフが変なんですか?
とか ピンボケタこというから
もういいですって いったよ

312:Trader@Live!
09/08/07 22:26:46 obJeDDyD
雇用統計なのにポジもっているやつって
信用できない。

313:Trader@Live!
09/08/07 22:38:42 z1zpABB2
>>311
スタッフが気が付いてなかったということか。
凄すぎw


314:やられますり
09/08/07 22:46:49 7CSCaesZ
>>313
zuluで儲かってますか?


315:やられますり
09/08/07 22:55:12 7CSCaesZ
第2のHonestっておばちゃん出現だな

 

316:Trader@Live!
09/08/07 22:59:39 z1zpABB2
>>314
駄目ですねえ。Zuluは見て楽しむものかもしれません。


317:やられますり
09/08/07 23:00:56 7CSCaesZ
ポン円売り持ち上位陣がそこそこいるから、上位陣のメンツ変わりそうだな

318:やられますり
09/08/07 23:03:11 7CSCaesZ
>>316だめですか?

損ギリが深すぎるんですよね

319:Trader@Live!
09/08/07 23:03:57 u74xpFff
>>317
決済しなければ無問題。


320:やられますり
09/08/07 23:06:09 7CSCaesZ
>>319
さすがにユーザが離れるんでは?


321:やられますり
09/08/07 23:10:35 7CSCaesZ
ドル/円ロング入れたいけどやめとこかな

322:やられますり
09/08/07 23:18:46 7CSCaesZ
ロング入れたよ

323:やられますり
09/08/07 23:21:55 7CSCaesZ
8pipsとりました。やっぱ自分のほうが勝てるな
では、おやすみなさい

324:Trader@Live!
09/08/08 07:09:47 kcdyxsuQ
どうして、ああもかたくなにポンドを売れたんだろうか?

325:Trader@Live!
09/08/08 19:16:53 gghDF75a
現在ZuluTradeJapanでは、
リアル口座をZuluTradeで運用し、
その投資記録をブログに書いてくれる方を募集します。

2ヶ月間記録をつけてくれた方には、
謝礼をお支払致します。


326:Trader@Live!
09/08/08 20:36:21 BAe7UzCN
謝礼ですか?
おいくらかしら?
すごく負けちゃってもいいの?

327:Trader@Live!
09/08/08 21:29:28 BAe7UzCN
★本人:
酒井法子(38)(本名:高相法子)
8月7日、覚醒剤取締法違反(所持)容疑で逮捕状を取られるも、出頭せず。
東京都港区内の酒井容疑者の自宅を家宅捜索した結果、化粧ポーチの中から微量の覚醒剤が
押収されたもの。
押収された吸引用ストローに微量の覚醒剤が付着、付着していたDNAも本人のものと一致。
8月3日の未明より現在まで、逃亡中。

★夫: 高相祐一(41)
自称プロサーファー、自称エド・ハーディー青山店オーナー
8月3日未明に渋谷区内の路上で覚醒剤取締法違反で現行犯逮捕された。

★父親:
山口組系伊豆組酒井組酒井峰吉(みねき)組長(本名:酒井三根城)、死亡。
元伊豆組酒井組酒井峰吉組長は初代伊豆組伊豆健児組長の舎弟だった。
二代目伊豆組青山千尋組長も伊豆健児組長の舎弟だったが若頭をしていた。
酒井峰吉が現役の頃、酒井組は覚醒剤の販売が主な鎬だった。
それで伊豆組を破門された。
伊豆組破門後は郷里の山梨にて金融業をやっていた。
愛車はジャガーだが事故死した時は新しい妻のベンツに乗っており、中央分離帯に激突。

★弟: 酒井健(たけし)(30)
暴力団組員
覚醒剤取締法違反で7月17日に逮捕され28日に同法違反の罪で福岡地裁に起訴された。

★夫の愛人A
夫の友人兼愛人女性で、その存在は妻であるノリP公認。
ノリPは逃亡に際し、この女性に現金50万円を渡して実子(小学4年の男児)を預けた



328:Trader@Live!
09/08/08 22:12:45 0ZFSWMGl

こっちのが良くね?
URLリンク(sagaarashi777.blog22.fc2.com)


329:Trader@Live!
09/08/09 08:16:42 ZAx7iN++
>>328
負けないシステムの方が怖いのだが...

330:Trader@Live!
09/08/09 16:21:32 3A9UAw+N
>>329

俺も最初はそう思ったけど
負けても資金の1%以内って書いてるからさー。
どうなんだろ?
URLリンク(sagaarashi777.blog22.fc2.com)

331:Trader@Live!
09/08/09 19:34:20 DCM0KrhO
シグナルプロバイダーになって10日くらい経ったが
いまだにSearchしても自分の名前が出ないんだけど何故?

332:Trader@Live!
09/08/10 04:44:49 6m14fTQe
>>331
あきらめろ


333:Trader@Live!
09/08/10 10:03:36 hnZjBPIN
取引回数が足りないんでは?

334:Trader@Live!
09/08/10 11:14:14 4PhWC0Ga
今35トレードくらいだな。

調べたら最低でも一週間はトレード必要らしい

取引数はわからんが

335:Trader@Live!
09/08/10 13:51:21 hnZjBPIN
sorry、this account is expired

って出てログイン出来ないんだけど、これ何?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch