09/05/02 02:34:31 WL3KwBGN
機会損失も防げなりね!
やはりiPhone、イーモバあたりがリアルタイムチャートを安く見られて人気そーなりかね?
皆様は何使ってますか??
2:Trader@Live!
09/05/02 03:30:49 fAtY+trY
ブロードバンド難民の折れは部屋でイーモバ使ってるが肝心な時にパケットが詰まったような状態になる
ウィンドウズモバイル機にMetaモバイル入れとくと確かにイイ感じだけどモバイルからやれるつもりでいていざという時にトラブると完全オワタだよ
3:Trader@Live!
09/05/02 12:07:14 +YQlPAUO
mbook
OQO2+
Everun Note
あたりどう?使ってる人いる?
4:Trader@Live!
09/05/02 12:08:49 +YQlPAUO
Viliv S5 も興味あるな
5:Trader@Live!
09/05/02 14:38:30 WL3KwBGN
電車の中でできるのが欲しいんだが
結局対応している業者でないとみれないんだろ?
XP搭載機種が韓国にあった気はするが
6:Trader@Live!
09/05/02 18:34:14 +4fCTm9o
携帯に詳しくないのですがスマートフォンという中から選べばよいのでしょうか?
ウィルコムは安いけどまだ遅いのでチャートやレートの自動更新は期待できないと聞いたことあります
7:Trader@Live!
09/05/02 22:14:30 92gpoQqo
ウィンドウズモバイルに対応している業者少ないよね
8:Trader@Live!
09/05/03 00:04:21 N2Gd413A
携帯でやれ
9:Trader@Live!
09/05/03 00:14:56 xtWcgEwX
>>6
画面の大きさからいえば
スマートフォンだろね
10:Trader@Live!
09/05/03 12:03:02 ld1VBJNW
1 .携帯電話
自宅PCから売買サインをメールで送信、受信したらアプリで売買
利点
持ち物が増えない
電源の心配がいらない
目立たない
欠点
リアルタイム性に劣る
チャートはアプリ依存
2 .WindowsMobile
MetatraderMobile等を利用
利点
一応リアルタイムにチャートが見られる
欠点
対応業者が少ない
常時通信のため、電力消費が激しい
3. ノートPC、ネットブック等
ノートPC+PHS or 携帯
利点
PCが使える
リアルタイムにチャートが見られる
欠点
画面解像度
PCのスペック
常時通信のため、電力消費が激しい
持ち物が増える
4 .リモートデスクトップ等を利用
自宅PC+モバイル機器(ネットブック、WM、Lui(NEC)等)+3G回線
利点
自宅PCのソフトをそのまま使用できる
ほぼリアルタイムにチャートが見られる
欠点
応答性は回線速度、環境依存
常時通信のため、電力消費が激しい
持ち物が増える
11:Trader@Live!
09/05/03 13:58:17 fJ/YwoZI
>>10
とてもわかりやすくて感謝です><
MetatraderMobile使える業者に資金を分けて
外出用に使うのがいい感じなのかなあ
持ち物増えるのイヤだもんなあ。。。
PS.>>10さんってすごく頭良さそう!!取引も勝ってるんだろうな~!!
12:Trader@Live!
09/05/03 15:04:09 /q1F9o2W
どう見ても11は頭悪そう
13:Trader@Live!
09/05/03 16:36:12 /N+zMx0I
iPhoneだとPCのサイトでそのまま使えるよ!
まあマックは推奨環境に入ってない業者多いが
14:Trader@Live!
09/05/03 16:42:39 Tv+mgwvF
>>13
iPhoneのサファリではフラッシュが動かないのでは?
15:Trader@Live!
09/05/03 16:58:44 rzqLFHU/
>>13
どこの業者が使える?
16:Trader@Live!
09/05/03 17:16:38 Tv+mgwvF
「みんなのFX」がiPhone&iPod touch用のアプリ出しているね。
レートの更新が3秒ごととかチャートが手動更新とか微妙だけど
携帯サイトで取引するよりかはいいかもしれない。
S21THでどこでも無線LanできるからiPhoneはいらないけど
様子見てアプリが良さそうならiPod touch買ってやってみようかな?
17:Trader@Live!
09/05/03 18:17:31 F5SSOQXa
mbookでMT4使ってる人はおらんのけ?
18:Trader@Live!
09/05/03 19:25:57 iHLkFmD8
iPhoneユーザだが、チャートの自動更新が見れるようになったのは便利。
携帯2台持ちなので、チャート見ながらもう片方の手で遅い携帯サイトで発注かけてる
周りの目線が恥ずかしいのがちょっとねw
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
19:Trader@Live!
09/05/03 19:47:19 Tv+mgwvF
>>6
ウィルコムでもMT4なら問題なく動くよ。
WMのオペラを携帯表示にすれば業者の携帯サイトに
アクセスできる場合も多いから
MT4動かしながらオペラで携帯用サイト使ってトレードできるけど・・・
個人的には超緊急用だなw
携帯用サイトは発注するのがめんどくさいし
WM機の作動にパソコンほど信用はおけない
20:Trader@Live!
09/05/03 19:57:56 iHLkFmD8
MT4の軽さすごw
ウィルコムなら10日までデータカード激安だよ
2年この遅さで我慢できるなら、コストは劇的に抑えられるぞい!
URLリンク(store.willcom-inc.com)
21:Trader@Live!
09/05/03 20:04:31 Tv+mgwvF
PCにウィルコムのデータカード使う場合、
MT4は軽く動くけど取引業者のサイトにアクセスするのに
通信速度がネックになる場合もあると思うよ。
22:Trader@Live!
09/05/03 20:48:05 pTT3fy8a
>>21
アドエスをルーター代わりにしてPCからネットを見たことがあるけどいくつかのサイトは
何度試してもログインの途中でタイムアウトしてつながらなかったな
根本的な速度が遅いからフラッシュ使ってるところは表示までに何分もかかったりするし
やはり3G以上は必要でしょ
23:Trader@Live!
09/05/03 22:57:33 jpWF8ggX
携帯よりもちっこいPCのほうがいいよ
ポケット入るようなの出てきてんじゃん
いずれにしてもチャートから直に注文できないと画面小さいとやりにくそうだけど
24:Trader@Live!
09/05/04 15:03:53 y7ba5DAZ
>>16
クリック証券もiPhone/iPod touch 対応アプリ出したよ!
25:Trader@Live!
09/05/04 15:10:13 1DZAsnH2
■■■上値の目処を模索=100円(以上)狙いの展開■■■
引き続き夕方あるいは夜に向けてヤカラによる上値試し主体に、
当面の上値の目処を模索=100円(以上)狙いの展開の様相です。
26:Trader@Live!
09/05/04 18:48:06 v9G5PwxF
URLリンク(www.umpcportal.com)
27:Trader@Live!
09/05/04 18:48:50 v9G5PwxF
URLリンク(brule.co.jp)
28:Trader@Live!
09/05/07 05:47:57 HdbiCtMP
ウィンドウズモバイルのスマートフォンで
JAVAアプレットが動くものってあるんでしょうか?
29:Trader@Live!
09/05/07 10:02:54 BuxDJRGW
ない
30:Trader@Live!
09/05/08 19:06:37 3H0bOuQ2
携帯からするのは
チャート見やすい画面大きいのでないと
怖いなり
31:Trader@Live!
09/05/09 14:25:02 kOT5i0eN
(*^Д、^*)私は SoftBankの 912SH をつかってます
この機種の良いところは タブブラウザで6つまで同時表示可能で
ボタン一つで切り替えできます
ブラウザ使用内約は マネパチャート3つ(ドル円、ユロドル、ユロ円)
取引用口座2つ、2ch1つです
ちなみにマネパは(URLリンク(www.moneypartners.co.jp))口座なくても無料で閲覧可能で
チャートは 『1分足、5分足、30分足、60分足、日足、週足、月足、抜き足、差し足、忍び足』と、
それぞれの移動平均線『15MA45MA』がついてます
アプリ以外で今まで見た携帯チャートでは1番オヌヌメです
32:Trader@Live!
09/05/09 23:25:41 iBVrVdtG
よだれたんが言うんだから間違いないんだろう
MNP真剣に検討してみる!
>>31
33:Trader@Live!
09/05/10 11:32:14 uk5UuiPv
>>32
(*^Д、^*)信頼していただいてありがとうございます。
>>31のマネパサイトは PCからも見れるのでご確認下さい⊂Top⇒リアルタイムレート表示⊃(ワイドチャートかオヌヌメ)
例えば 『EUR/USD』 の 5分足、 30分足、週足 をご覧下さい
それぞれの 15MA、45MA線に 綺麗に推移してるのがわかると思います。
これを基準に 押し目買い 、 戻り売り をします
さらに5分足45MAまで完全に抜けたら反対脳に切り替えます(L⇒S)(S⇒L)
だいたい『EUR/USD』では 5分足と30分足 はよく15MA45MAに沿って綺麗に推移することが多いです
もちろん 15MA45MAに綺麗に推移しなくなったら、"様子見"で取引しないのが吉で
また綺麗推移しだしたら取引します
34:Trader@Live!
09/05/10 22:57:04 BnreyAzI
>>33
とっても丁寧に説明してくれてありがとうございます!
マジで安いお店探してご一緒のにさせていただきます!
よだれたんみたいな敏腕トレーダーに自分も早くなりたいっす★
大感謝&いつも尊敬しております!
35:Trader@Live!
09/05/12 20:42:00 i27fYn/p
>>34さん
(*^Д、^*)もの凄いお世辞ありがとうございます。嬉しいです。敏腕トレーダーになれるよう頑張ります
携帯電話は タブブラウザ(できれば6つ同時表示可能) がついててハイスピードタイプなら何でもよいと思います。
912SHは結構たかいです
(*^Д、^*)
携帯取引の方は FXトレード.ファイナンシャルがオススメです(アプリではない)
なぜなら、低スプレッド、ワンクリックで取引、瞬時約定 だからです
日曜日に口座完了封筒が届き今日携帯で取引したのですが、取引枚数予め設定しておくと、PCのように ワンクリックした途端、滑らず約定してくれます。
のでかなり便利です
画面もPCみたく、かつページも2kbyteと結構軽いです
携帯の方は チャート『マネパ』 取引『FXTX』がオヌヌメです
(*^Д、^*)……いいえ、社員ではありません
36:Trader@Live!
09/05/12 20:44:51 i27fYn/p
(*^Д、^*)訂正
>チャート『マネパ』 取引『FXTX』がオヌヌメです
⇒チャート『マネパ』 取引『FXFT』がオヌヌメです
37:Trader@Live!
09/05/12 20:45:08 BH7QJGpu
>>35さん
タブブラウザできるauの機種教えてもらえませんか?
38:Trader@Live!
09/05/12 22:07:59 i27fYn/p
みなさん長文スレチすいません
>>37さん
(*^Д、^*)正直AUのことは全く知りません
ググッて見た結果、高いかも知れませんが文章引用 (必ずデモ機で出来るかどうかお試しください)
⇒(タブ5)au WIN EXILIMケータイ W63CA by CASIO
⇒(タブ3)MEDIA SKIN、W52T、AQUOSケータイ W51SH、W51CA、W51SA、W51K、W51H、W51T、W51S。
以下はスレチなので見なくて可
>au WIN EXILIMケータイ W63CA by CASIO Part15
... web5こまで開いてタブブラウザ感覚で使えるのが便利すぎる分 前の機種には戻れないなって感じなんだがなぁ >>662 本体自体が電気食いなのと、電池容量から見ても妥当だと思うけどな 前の機種は日立で1100mAhあったけどこれは830mAhしか ...
> KDDIと沖縄セルラーは16日、auの第3世代携帯電話「CDMA 1X WIN」の本日発表の新機種において、パソコン向けWebサイトを閲覧できる「PCサイトビューアー」の機能を拡張すると発表した。
追加された機能は、Flash対応、前回表示画面のキャッシュ保存による再読込時の表示時間の短縮、⇒【最大3画面のタブブラウジング】、
サイト全体の一覧表示から場所を選択することで見たい場所を素早く表示できる「選択モード」、最大256KBまでのファイルのアップロード/ダウンロードにくわえ、
上下左右キーでポインタを動かすことでパソコンのマウスに近い操作性を実現している。
さらにW52T、W51Hの2機種では、ワイドVGA液晶(480×800ドット)による画面横表示にも対応している。
対応機種はMEDIA SKIN、W52T、AQUOSケータイ W51SH、W51CA、W51SA、W51K、W51H、W51T、W51S。
(富永ジュン@RBB 2007年1月16日 16:48)
39:Trader@Live!
09/05/14 15:45:40 0+3oVOI+
スキャルピングで勝ち続けられるなら、その人はあっという間に大金持ちになれます。
『1年で100倍になるFX投資術』のゴールドピラミッドさん、一年間で1万円の資金を225倍にされたそうです。
225倍ですよ。凄すぎます。
この225倍を年間利回りになおすと、複利運用で計算して22400%になります。
これがどれだけ凄いかというと、つまりもう1年後には、なんと利益が5億円をこえてしまうんですよ。
5億って凄い数字ですね。計算があってるか疑いたくなります。
さらに1年後には、もう桁が多すぎてすぐに計算できません。
あの世界でもっともお金持ちの投資家、ウォーレン・バフェット氏の年間利回りは25%と言われています。
そんなバフェット氏の896倍の利回りをたたき出すなんて、はっきり言って、神がかり的です。
この調子なら、簡単に長者番付にも載っちゃいそうですね。
(とりあえず2010年のゴールドピラミッドさんには期待です)
さて、ゴールドピラミッドさんはどうしてそんなに勝ち続けられるのでしょうか?
その理由を私なりに考えていたところ、あるお話を思い出しました。
以前読んだ、ロバート・アレン氏の著書にそのお話は載っていたと思います。
(今手元に本がないので、うろ覚えです)
とある工場に、機械の修理に来た技術者がいました。
彼は故障した機械をしばらく眺めたあと、ある一箇所にハンマーを打ち付けました。
そのたった一撃で、機械はなおってしまいます。
しばらくして、技術者を呼んだ工場に、修理費の請求書が届きます。
その額は1000ドルでした。
工場側は、「たった一度ハンマーで叩いただけなのに、1000ドルは高すぎる。修理費の内訳書を送ってこい」と怒って電話しました。
またしばらくして、内訳書が送られてきました。
その内訳書には、『ハンマーで叩くべき箇所を探す費用990ドル。ハンマーの打ち付け費用10ドル』と書いてありました。
私が何を言いたいかと言えば、ゴールドピラミッドさんは、ハンマーで叩くべき箇所を的確に見つけられるのでしょう。
私は残念ながら、ハンマーの打ち付け方しかわからないですけど。
その打ち付け方も、たまに失敗しますが。
どうです、みなさんもハンマーの打ち付け箇所の見つけ方を習得して、年利22400%を達成してみませんか。
会得できれば、あっという間に大金持ちになれますよ。
40:Trader@Live!
09/05/17 00:13:35 PpWRo0Br
タブブラウザだと携帯でも結構いけそうだな
41:Trader@Live!
09/05/17 18:13:26 +vD8/07x
携帯だけで十分や
42:Trader@Live!
09/05/17 19:16:26 no52LZh9
―耳寄り情報―
人気のある取引業者をまとめておきました。
口座開設はこちらからどうぞ。
EMCOM TRADE
URLリンク(track.affiliate-b.com)
フォレックストレード
URLリンク(track.affiliate-b.com)
外為オンライン
URLリンク(www.tcs-asp.net)
FXトレーディングシステムズ
URLリンク(track.affiliate-b.com)
エースでねらえ!FX
URLリンク(track.affiliate-b.com)
MJ
URLリンク(ck.jp.ap.valuecommerce.com)
EMCOM証券
URLリンク(track.affiliate-b.com)
外為どっとコム
URLリンク(ad2.trafficgate.net)
マネーパートナーズ
URLリンク(track.affiliate-b.com)
43:Trader@Live!
09/05/17 22:51:45 raEwZEDl
>>41
それはないw
44:Trader@Live!
09/05/17 23:55:05 Zny1QDS/
>>41
(*^Д、^*)私も携帯だけで十分派です
45:Trader@Live!
09/05/18 01:53:11 Ajvu4/0A
>>43
いや俺も今はほとんど携帯(iPhone)
PCでも携帯の取引を使ってる
46:Trader@Live!
09/05/18 20:28:30 jN2gN/RR
>>44
よだれ君は変わってるから・・・
(悪い意味で言ってないからね!)
>>45
iPhoneはflashもjavaも使えんじゃん
47:Trader@Live!
09/05/18 23:06:31 2hjhgbyS
>>46さん
(*^Д、^*)ありがとうございます?今の所携帯だけでトータルで利益をあげてます。特に携帯なのにワンクリックで約定する業者に変えてから凄く快適かなり勝率上がりました。
しかし、約定した10分後?位に鯖が落ちてしまいました。
48:Trader@Live!
09/05/19 10:54:09 lUS2kV/J
>>46
iPhone用の専用アプリ出している業者もあるからね。
ただレートやチャートの更新のタイミングとか考えたら
パソコン以下の使い勝手だしスキャとかでは使えないと思うけど
49:Trader@Live!
09/05/19 19:34:36 u7lZNg8Z
>>47
携帯なのにワンクリックというのがいまいちイメージ湧かないんすよね
チャートから直に注文できるとかっすか?
>>48
対応業者増えたら単純に機種としても欲しいから買うと思う
今はイーモバなのかなあと思ってる
50:Trader@Live!
09/05/19 21:12:36 di3Wjqf0
>>49
(*^Д、^*)例えば 枚数3枚に設定した場合
―――――――――
USD/JPY | EUR/JPY
―――――――――
売:3 買:3 | 売:3 買:3
96.21 96.22 | 131.02 131.04
―――――――――
GBP/JPY | EUR/USD
―――――――――
売:3 買:3 | 売:3 買:3
148.87 148.90 | 1.3618 1.3620
―――――――――
このレート画面の 売り か 買い を押すと
そのレートとその枚数でで即時約定される
51:Trader@Live!
09/05/19 22:00:44 BYO5Al/Z
サイモがあれば十分
これだけで勝てる
52:Trader@Live!
09/05/20 14:56:47 28QYCUNi
>>50
これ携帯で画いたン?すげー
53:Trader@Live!
09/05/20 20:57:25 K7ciKLnx
>>52
(*^Д、^*)えへぇっ!ありがとうございます
携帯で書きましたよ。ズレまくりかもしれませんが
54:Trader@Live!
09/05/24 14:51:20 HVTVqAiO
(*^Д、^*)>>54ならこのスレの人がいくら損したくても、何故か年間トータルで勝ち続けてしまう
55:Trader@Live!
09/05/24 15:57:29 8xQ131Ox
WindowsMobileで取引できる業者ってどこ?
DealBookしかないの?
56:Trader@Live!
09/05/24 16:17:48 gNGLQuGt
>>55
携帯専用のweb注文ができるとこならいける。
例えばヒロセはFX2もLIONも可
57:Trader@Live!
09/05/24 16:35:15 8xQ131Ox
>>56
そうなの?携帯じゃないと入れないと思ってた。
58:Trader@Live!
09/05/24 16:44:20 gNGLQuGt
>>57
大丈夫だよ
オレはMT4mobileとLIONの携帯用Webでやってる
59:Trader@Live!
09/05/24 16:47:22 gNGLQuGt
ただ、LIONのはかなり使いづらいからあまり奨めないけど
60:Trader@Live!
09/05/24 16:47:48 ZDtd8pMs
MT4Mobile for iPhone が有れば…
61:Trader@Live!
09/05/24 16:56:28 bQVN1dMu
携帯用アプリで外コム以外でオススメありますか?au使いです
62:Trader@Live!
09/05/24 17:36:47 DmVGW+8B
ドコモしか使えんサイバーエージェント…意味ないよね…
63:Trader@Live!
09/05/24 20:19:32 LBXmMKNa
>>61
あうのアプリは害込むしかないです・・・
64:49
09/05/24 22:23:14 NtBSgYD/
>>50
レス遅れてすみません
ご丁寧に感謝です!!!
ワンクリック良さそうっすね
売りと買い間違えて発注しそうなとこはちと怖いっすがw
65:Trader@Live!
09/05/25 08:07:30 fjQNclov
>>64
(*^Д、^*)どういたしまして。アプリで取引しない人、かつドル円"メインでない(基本スプ1最近開く時間少し増えた)"人はオススメです
特にタブブラウザ取引の方にオススメです
実は最近、売りと買い間違えてボタン押しましたが、結果20pipほど抜けてしまいました
66:Trader@Live!
09/05/30 14:00:55 vr1sEmeR
(*^Д、^*)あまり需要なさそうなので落としてもいいのかな……?そろそろ落ちそうなんだけども
67:Trader@Live!
09/05/30 19:32:26 3NblIA/e
需要あるよ!!!
68:Trader@Live!
09/05/31 01:31:36 J383+n1i
よだれたんの機種913SHヨドバシ行ったけどなかったよ
69:Trader@Live!
09/05/31 09:16:51 QNpJ3Haz
>>67さん
(*^Д、^*)そうなんですね。よかった。モバイル専用スレはここ以外にないみたいので次落ちそうになったら上げますね。
>>68さん
(*^Д、^*)>>31の912shはもう古いタイプ?かもしれないのでヨドバシにも置いてないのでしょうね。(SoftBankショップには…)
912sh913shでなくても、高速通信(今は全ての機種が当たり前についてる?) ができて、タブブラウザ ができるのであれば、なんでも良いと思います
(できればボタン一つでタブ切り替えられる機種)
912shの場合は 、作業を2つ割り当てられるタイプで(ショートカットボタンを押したら)
例:インターネット(しながら) x メール / インターネット x TV(等)
これを インターネット(タブブラウザ3つ) x インターネット (タブ3)=計タブ6つ
に割り当て、タブ6つ出して取引します。
もしくは、タブブラウザにこだわらず アプリで
チャートをリアルタイムで見られ快適に取引(できればワンクリック約定)出来るのがあればそれで良いと思います
できれば、チャートはいろんなテクニカルが表示可能なもの。(あるかはわかりませんが)
70:Trader@Live!
09/05/31 09:30:32 QNpJ3Haz
(*^Д、^*)2つ言い忘れていましたが、
☆ マネパは( URLリンク(www.moneypartners.co.jp))
チャートには新式と旧式(去年まで?)があり
私は旧式を使っています。画面保存ページ(お気に入り)からはアクセス出来ますが、
トップページからはアクセスできません。
新式もまぁ使いやすくはあるんですが、旧式が画面ピッタリに足50本表示出来るので、そちらでやってます。
新式ワイドチャートはちょっと大きめ、しかしその画面から他通過を表示できるのはオススメ(タブブラウザ少なくても使えるから)
☆☆ インターネット画面のスクロール単位は”半画面”単位がオススメです!!!!!
1行づつスクロールすると、取引タイミングが後れたり、チャートの更新画面を押すのにも時間がかかってしまいます。
あと文字は見える範囲で小さめが良いと思います
71:Trader@Live!
09/05/31 10:52:34 1YKSr/7L
携帯でチャートで平均足見れるところありますか?
72:Trader@Live!
09/05/31 11:54:09 WqCS/4mJ
フォレックスのパルモリッチってどうなんです?
3キャリア使用できるみたいですが、使ってる方
みえたら教えてもらえませんか?
73:Trader@Live!
09/05/31 13:06:11 FUlTFx1b
携帯トレードいいよね~
FXTXも開いてみよう。
今au、クリック 外為オンラインでやってます。
74:Trader@Live!
09/05/31 21:16:56 QNpJ3Haz
>>73さん
(*^Д、^*)そうですよね~。
携帯でFXTFは本当にオヌヌメです。ちなみに口座は、FXTF、ヒロセ、マネパ、EMCOM、MJ、フォレックス、外オン持ってます。
たまたまかも知れませんが、
金曜日にFXTFの携帯チャートのユロロル5分足の一目と一緒にでる2つの線(雲では無い)に合わせてピッタリ動いてました。しかし、それに合わせてリアルタイムにローソクが動かないのが残念です。
75:Trader@Live!
09/05/31 23:03:56 m2C2Ar38
プロや!!(*^Д、^*)さんはモバイル取引のプロや!!
76:Trader@Live!
09/05/31 23:24:40 RzC2t3FL
会社でMT4使えないから、自宅のPCからMT4のSS取ってFTPで上げてこっそり見てる
一応、モバイル用のSSも取ってる。
どうしてもリアルタイムレートみたいときは、テキストブラウザで置換で表示いじって見てる
そして、携帯から注文
スイングだから、そんなに不便ではないかな
77:Trader@Live!
09/06/01 09:59:02 QkRn6yYs
ちょいスレ違いだけど、モバイラーのみなさんはどこのネットバンク口座使ってる?
イーバンク難民なのでどこも良く見える…
78:Trader@Live!
09/06/01 14:38:22 kbX10aRO
イーバンクに何が起こったの?
79:Trader@Live!
09/06/01 20:08:22 W9RibUu0
SS取ってFTPって何ですか??>>76
80:Trader@Live!
09/06/01 20:39:32 WCxxMW40
>>75さん
(*^Д、^*)凄いお世辞ありがとうございます。まだまだ下手くそですがトータルで利益を出せるようにはなってます。
皆さんに本当に有益な情報を提供出来るようになるのはまだまだ先のようです
>>77さん
(*^Д、^*)私もイーバンクですが、今の所不便なとこはありません。
最近郵便局からの手数料は少し上がったみたいですね
81:Trader@Live!
09/06/02 17:50:12 7Mer282+
保守
82:Trader@Live!
09/06/02 20:23:36 E7tnAvHd
iPhone使って外為オンラインで取引できる?
83:Trader@Live!
09/06/02 20:56:16 Riwt1czM
携帯サイトならできるがしょぼい
84:Trader@Live!
09/06/03 05:30:47 KAj/jp0R
iPhoneで注文までやってる人いますか?
専門アプリはなかなか対応してないよね?
85:Trader@Live!
09/06/03 20:39:59 c4V6hvNI
自動更新でチャートやレートみるのには
どこのキャリア機種がいいですか??
やっぱイーモバイルですか??
86:Trader@Live!
09/06/06 11:01:53 89mZ58Ee
携帯だけで充分とか言ってるやつは真剣に相場に取り組んでない
舐めてるよね
そのうち退場だろ
87:Trader@Live!
09/06/06 14:25:18 eMqeTpOQ
>>86
お前はPCでも勝てねぇんだろ馬鹿ww
88:73
09/06/06 14:57:35 AIUju8MV
>>74
どうも~
お名前でもつけてください。
docomoはやはりアプリも充実してそうですね。
89:Trader@Live!
09/06/06 15:54:36 HftMsMKw
くりっくの携帯アプリ、モバトレ君一本でやってます。
職場でも出先でも食卓でも、風呂でも出来ます。
iphoneはオフィスじゃ出せないでしょ。
とにかくチャンスを逃さず24時間張り付き出来るのは捨てがたい。
家でもPCで開くのは煩わしくなりました。
90:Trader@Live!
09/06/06 16:05:23 HftMsMKw
携帯だけだって舐めてるわけじゃないです。
アプリならいろいろと機能が揃ってます。
ニュース、指標(アラーム付)、移動平均線表示、指し値アラーム、何でも揃ってます。
当然、市況2やらサイトも見れるし。
PC開いて何をしろと?
91:Trader@Live!
09/06/06 16:11:28 gKi1P42H
AUの携帯でIFOCO注文入れられる業者ないですかね?
92:Trader@Live!
09/06/06 17:05:12 eMqeTpOQ
ニートの引きこもりはPCでもいいだよww
仕事、飲み会、デートと忙しいから携帯が便利なんだよ。
93:Trader@Live!
09/06/06 18:22:59 a6XQjknV
おれはアドエスで先物ミニ専門でやっているよ
ただし会社にいる時だけね
今のところ月3万益が出ている
94:73
09/06/06 18:30:29 AIUju8MV
>>77郵貯バンクです
>>89
DoCoMoですか羨ましいです
auなので対応まち
95:73
09/06/06 18:36:27 AIUju8MV
>>91
クリック 外為オンライン等、IFDOCO出来ますよ
96:73
09/06/06 18:38:23 AIUju8MV
ぶっちゃけ早くauからDoCoMoにしたいです…
97:Trader@Live!
09/06/06 19:20:27 xXcsTM1u
>>91
マネパ
98:Trader@Live!
09/06/06 19:24:38 jtjLO2GS
サイバーエージェントのアプリで、サイモは使いやすい
サイバーの評判は悪いけどね…
99:(*^Д、^*) ◆oooLrVlou2
09/06/06 19:37:17 Ptuv2XNF
>>86さん
(*^Д、^*)忠告、心配ありがとうございます
相場を舐めているわけではありません。
これでもきちんとリスク管理はしております。
実は私トータルで利益を出せるようになるまで、計10万円程ですが、2度退場したことがあります
ので相場の厳しさはわかっているつもりですよ
私が使える環境はほとんどが携帯なので、携帯のみでトレードしてます。
PCで頻繁にチェックできる環境ならば、それに越したことはありませんが、
人の環境によって取引できる形態が違いますので、
細切れ時間(よって必然的に携帯)で判断を下さなければいけない方もいます
限られた少ない時間ツールと情報で最大限のパフォーマンスを出さなければなりません。
このスレに来られている方は、そういうトレード環境が多いのではないでしょうか
ここは主に、そういう方達の為の情報交換スレと思ってます。
>>88さん
(*^Д、^*)私は 他スレでは通称『よだれ』と呼ばれています。昔は株式スレで『1700プラチナ8トン』と名乗ってました。『プラチナ』か『よだれ』かまたはあなたが気軽に呼びやすい名前でどうぞ
100:Trader@Live!
09/06/06 19:38:54 n1QDVNvm
なんでドコモが人気なの?
アプリ対応業者多いの?
レート自動更新してくれないなら
どの業者でもいっしょじゃんと思いますが
101:Trader@Live!
09/06/06 19:40:57 zV8k9akQ
チャート機能はMT4mobileにかなうものはないと思う
MT4mobileでチャート見て業者の携帯サイトで取引
これがモバイルでは最強かも
ODLなどのMT4採用業者ならそのままMT4mobileで取引ができる
これも最強
102:Trader@Live!
09/06/06 23:14:02 Ped142md
モバイルツール
URLリンク(www.fxtrade.co.jp)
iアプリ
URLリンク(www.click-sec.com)
URLリンク(www.moneypartners.co.jp)
URLリンク(www.gaitameonline.com)
103:Trader@Live!
09/06/06 23:31:58 Ped142md
URLリンク(www.metaquotes.net)
104:Trader@Live!
09/06/07 01:31:06 Ozh6BACg
>>102-103
感謝です!!
こうしてみていくとやはりドコモが良いような気もするものの
次世代高速通信やイーモバイルを考えると
今後アプリの優位性はなくなるのかな?とも思ってしまいまふ
105:Trader@Live!
09/06/07 01:38:29 zLuP1Kjq
>>42
あーあw おまえアフィ業者から怒られるよwwwww
106:Trader@Live!
09/06/07 16:31:53 9llybBVt
>>104
お前、その程度で感動できるってある意味凄いよな
普通は、何とかしてMT4Mobile使おうと考えるけどね
その時気づくんだよ、「ああ、ここってガラパゴス島だったんだ」って
パゴスアプリのぼったくり料金の低機能に苛ついたら
何時でもMT4Mobileにどうぞ
107:Trader@Live!
09/06/08 10:32:54 v/1V+dhy
正直俺携帯トレードのの方が利益出てるんだよな
PCの前に張り付くとエントリー遅い利食い早いで駄目なんだよ
利益出てないやつは一度携帯トレードしてみると新しい発見あるかもよ
108:Trader@Live!
09/06/08 19:53:09 NXWOhVya
利が伸ばせるのは同意
携帯からというか画面見てないとという意味だが
109:Trader@Live!
09/06/09 05:25:11 Hp0j5fns
>>108
そうそうずっとチャートやレート見てると押し目の場面でエントリーしても2pip位下がるとすぐに利食いしちゃうんだわなww
自信持ってエントリーしたんだから暫く放っておけば良いのにww
110:Trader@Live!
09/06/09 11:20:37 DRpsUhFN
自分で思ってる以上にレバが高いからそうなるんだよ。もっと下げろ
111:Trader@Live!
09/06/09 21:33:46 /NSqjpMj
>>110
すいみません
低レバでも見てると見てない時より離隔が早めになりますwww
112:(*^Д、^*) ◆oooLrVlou2
09/06/11 15:32:08 JNuY1VT0
(*^Д、^*)人それぞれ性格も手法も違いますので、人それぞれの儲かり方があっていいと思います。あげ
113:Trader@Live!
09/06/11 18:17:56 ZPQVvO2E
>>92
お前は自分が社交的で人脈があるとうぬぼれてるのかもしれないが
もっとちっぽけな人間であることを自覚しような。
114:Trader@Live!
09/06/11 20:25:10 fExUpNJV
>>113
偉そうに言ってるお前は屑以下だなww
115:Trader@Live!
09/06/11 21:38:35 DZMmNyKc
やっぱアプリの数と
ユーザーも多いし今後も対応業者増えると思うから
アイフォン最強でしょ
116:Trader@Live!
09/06/11 21:47:57 bcPkRpRe
MT4もDealBookも使えないじゃん
117:Trader@Live!
09/06/11 21:58:27 DZMmNyKc
>>116今後だよ今後
だって世界的にも独り勝ち状態だぜアイフォンは
新製品も出るし♪
118:Trader@Live!
09/06/13 01:57:27 7rcg3m6P
アンドロイドの方が先に普及しそうな気がする
iPhoneはキャリアがネック
119:Trader@Live!
09/06/13 02:05:22 tk2oIPlm
何処がネックなん?
120:Trader@Live!
09/06/13 07:11:55 MPl758Xm
リンゴ信者に反論すると荒れるから
さらっと流して下さい
121:Trader@Live!
09/06/13 13:21:10 5feByQ+Z
アンドロイドケータイ・・・ドコモ(シェア50%以上、auも出すかも)
iPhone・・・ソフトバンク(20%ぐらいか)
あとアンドロイドはオープンソースだから開発者が開発しやすい
もしMT4で出るならMT4 for iPhone よりMT4 for Androidの方が先だろう
ていうかMT4 for iPhoneはたぶんいろいろ制約がありすぎて無理な気がする
122:Trader@Live!
09/06/13 18:36:20 Q/TBUXst
モバイル取引するなら
au>docomoだでそれ以外は電波感度悪くて火傷するで
123:Trader@Live!
09/06/13 18:54:28 Aajfo3Nk
>>31
912SHナカーマ
124:Trader@Live!
09/06/13 19:26:59 Rk3nNIaL
>>122
んなこたない
125:Trader@Live!
09/06/13 19:43:45 Q/TBUXst
>>124
禿使いですね走化w
126:Trader@Live!
09/06/13 19:52:39 LBvfbHd2
そりゃユーザ数が多いキャリアの方がいいさ
少数派の需要に業者のほうも金かけてまで対応しないさ
127:Trader@Live!
09/06/13 20:42:45 V8QmMNnK
コストからいうとメジャー3社ではSBだと思うけどね
俺はイーモバ使ってるがw
128:(*^Д、^*) ◆oooLrVlou2
09/06/13 21:40:47 2tJeMNFo
>>123さん
(*^Д、^*)人(@^Д、^@)ナカーマ!
ご存知とは思いますが、ブラウザ"のみ"の時、1番右下の"マナーボタン"を軽く押すと画像画面最大化になります
ショートカットで ブラウザ(x3) x ブラウザ(x3) にしている時は
『マナーボタン』は ブラウザ⇔ブラウザ の切り替えができます
いずれの場合も
『*』長押し ⇒ ブラウザのタブ切り替え
『#』長押し ⇒ ブラウザの"画像最大化" かできます
ボタン一つでブラウザを切り替えられるので便利ですよね。
129:Trader@Live!
09/06/13 23:51:54 Aajfo3Nk
便利です
130:Trader@Live!
09/06/14 12:32:32 FTFcfE8f
緊急以外は使わん
131:Trader@Live!
09/06/14 17:10:16 4FWntUWI
SH-05A昨日買ってきた。機能にそれほど不満はない、しかし
マネパのハイスピモバイルにまだ対応していないΣ(゚д゚|||)ガーン
おそらく他のアプリもまだダメだろう。
アプリが対応するまでしかたなく前のSH902iを使うことにしました(´・ω・`)
132:Trader@Live!
09/06/14 20:44:35 gfX4a32F
>>131
FXとは関係なしにそれを買おうと思ってたw
スレ違いで申し訳ないけど、使い心地はどうですか?
133:Trader@Live!
09/06/14 21:06:26 4FWntUWI
>>132
良い点
・カメラの画質(文句なし)
・デザインがシンプルで薄い
・入力はサクサク
・GPS、ワンセグ、防水がついてSH-06より安い
悪い点
・iモードのページ送りが早すぎる
・ブックマークがテキスト表示でなくサムネイル表示で見づらくなった
不便になった点もあるがおおむね満足してます。
あとはアプリの対応を待つだけだなw
134:Trader@Live!
09/06/14 21:50:55 gfX4a32F
>>132
ありがとう
来週末買いにいきます!
135:Trader@Live!
09/06/15 01:08:35 T0YEJsC/
ドコモイラネ
136:Trader@Live!
09/06/15 05:03:49 KrIDCxFt
>>135
携帯メインならドコモかauだろ
電波考えたらそれ以外ありえないぞ
137:Trader@Live!
09/06/15 06:08:00 rWdjwkEx
auはバリ3圏外で有名