08/11/04 23:25:52 ne3LcMaf
先週木曜日に一括決済できるようになったついでに、決済時に謎の手数料を取られるようになってることにみなさん気づいてますか?
一括決済はただの口実で、実はこっちのでたらめな仕様変更をカモフラージュするためのものだと思われます。
★謎の手数料の実態
ドル円・スプレッド1pip・1ロットでトレードする場合
エントリー直後にスプレッド分で-100円
そこから1pip利益を出して、0円で決済すると、今までならきっちり0円で決済できていたのに、
仕様変更後は、謎の手数料としてさらに50円~200円とられています。
つまり、0円で決済したと思っていたら、-50円とか、-200円になってしまっています。
もちろん、レートは完全に止まっている状態にもかかわらず、です。
みなさん、一度試してみてください。
スキャルパーにとっては致命的ですよね。
こんなでたらめがまかり通って良いのでしょうか?
ここで声を上げなければ、うやむやにされたまま業者の好き放題にされてしまうと思い、書き込みさせて頂いております。
みなさんのご意見をよろしくお願いいたします。