天才大物氏が親身に初心者の質問に答えるスレ 16at LIVEMARKET2
天才大物氏が親身に初心者の質問に答えるスレ 16 - 暇つぶし2ch424:Trader@Live!
08/10/11 18:01:22 siSd+dBG
AUDはパワー・リバース・デュアル・カレンシー債と言うオプションのヘッジで、
対円で豪ドルが下がれば下がる程売らなくてはならず、
上がれば上がる程買わなければならない状態で乱高下してるらしいよ。

425:Trader@Live!
08/10/11 18:23:03 WuCO5mnM
三浦カズ逝った~

426:Trader@Live!
08/10/11 18:31:17 SWe/tolb
部長もはよう

米債に注目ですか~
ありえない事が起きるのが最近の相場ですからね
もしかするともしかしますね~

今までは、ま・さ・か 格下げはないと思っていたのですが
この状況では絶対にないとは言えないよなぁ

427:Trader@Live!
08/10/11 18:34:00 WuCO5mnM
>>419
ストレートでは正解 
だが、円は浮気者 
今回はドル高に付き合った 
次はドル安に付き合い円安になる
お前は、情報収集は凄いが頭が固すぎる

428:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/11 19:40:09 na5RO2xu
>>427
金融バブルは終焉した。
円キャリートレードという単語は後半年も経てば消滅する。
>>360に円Indexのチャートを載せたが円はドル全面安の中で2.5年以内に95年の高値をぶち抜くはずだ。

為替 :ロックハート・アトランタ連銀総裁 (更新:10/11 02:51)
米国は日本の「失われた10年」のような状況には直面しない

失われた10年とか言われてるけど日本の92-02年の実質成長率[前年比]の平均は1.0%。
つまりバブル崩壊後も日本の経済規模は実質的に拡大し続けてきた。
しかし国民はそれを実感していないのはデフレで名目成長率[前年比]マイナスの時期が続いたから。
所得が増えも減りもしないので経済成長を実感できないが物価は下落しているので消費者は恩恵を受けている。

日本は食べるだけなら一日1時間~2時間働ければいい。
これは世の中探しても日本だけだ。
先進国を含めて他の多くの国々は
成長率も高いが物価上昇率もそれと同じぐらい高いので日本人より生活にゆとりがない人が多い。
日本は経済的に世界で最も平和な国なのだ。
北朝鮮?
金正日も何年生きれるか分からないみたいだし日本に弾道ミサイル飛んでくるとかありえないだろう。

為替は究極的に平和な国の通貨が高くなる。
日本ほど平和な国は後にも先にも誕生しないだろう。
円は長期的に有望な通貨だ。

92-02年の日本経済は世界中に怪しい金融商品をばら撒いて経済成長し続ける米国より遥かに健全だった。
個人的に米国経済は数年間景気後退するべきだと思う。
かなり膿出さないと無理だろ。
制限速度50km/hの車道を120km/hで走り続けて大事故起こしたのだ。
ダウとS&P500はまだまだ高すぎる。

429:Trader@Live!
08/10/11 19:51:21 +6KPtGQU
食品商社に勤務してるけど、
食べるだけなら1日1〜2時間という水準を作るために、
どれだけ無理をしてきたか知らない人は幸せだ。
日本の物価自体も相当の逆バブルだよ。
世界経済が混乱したら、円が高くなって供給出来なくて
物価は上昇する可能性は大だな。

430:Trader@Live!
08/10/11 20:02:58 mem3q0mX
>>423
1.1で上に折り返すかと思ってL入ったらそのままストン
まあ利確できたんならいんじゃないwオメ
>>424
そうなんだ。早速ぐぐってみます。ありがとう!

431:Trader@Live!
08/10/11 20:27:49 DxJZttxX
ユーロドル1.47L持ってて、今週LCになった。
今は残金の内の10万使って、ポン円で100万まで回復。
でもポンは乱高下しすぎて怖いよ。
早く安定して上がるユロ復活してくれんかね。

432:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/11 20:29:40 na5RO2xu
基本的にデフレは企業には不利。
消費者の殆どは企業から収入を得ているので本当は緩やかなインフレが経済には望ましい。
私もマイナス物価は望まない。

ただ結果的に政府と日銀の財政緩和もあって
バブル崩壊後の92-02年の間、日本は年間で実質マイナス成長には陥らなかった。
何だかんだ現在でも日本は世界的に裕福だ。10年間よく凌いだということだろう。

私は深刻なインフレ社会になるとは思っていない。
日本が世界で最も低金利で低インフレな状況は続くと考える。

デフレ自体はかなり改善されて始めているので
今後は緩やかなインフレにより企業と消費者どちらにも良い相乗効果を生み出すだろう。
日本株と円は過小評価され過ぎている。

ではOFFします。

433:Trader@Live!
08/10/11 20:38:51 I6R3TIiK
大物さん はじめまして 原油などの先物市場は上がるでしょうか?

434:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/11 20:43:20 na5RO2xu
追加
損切り=LCだと何時かは間違いなく退場するぞ。
一回の売買での損失は口座資金の4%以内に抑えるべき。
それ以上だと損失が大きすぎてなかなか損切りできなくなる。
そうなると必然的にレバを抑えてストップを多少広めにとることになるのだが、
今の相場は1%なんて一瞬で動くからレバレッジの調整が難しい。
厄介な相場だ。
私の場合、強気なレバレッジで行くときは含み益を利用する。
ただし強いトレンドが発生していると認識できた場合。
ユーロドルは1.5超えたら1.60ブレイクに向けて走り始めるだろう。
その時に強気に行くかもしれない。
そろそろドル高の勢いは衰えてきても良いはずだ。

435:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/11 20:48:09 na5RO2xu
>>433
原油は完全にダウ連動になっている。
私は中長期的にダウは5000ドル割ると思っているのでそうなると原油は厳しいか?
しかしOPECは80ドル前後が防衛ラインらしく、ここ最近は減産し始めているし新興国の需要は未だに強いし
どこかでダウと連動しなくなると思っているのだけど。

436:Trader@Live!
08/10/11 20:49:37 I6R3TIiK
大物さま ご教授ありがとうございます。やはりあそこまでドルへの信頼が低下したら原油をはじめとする商品相場への資金逆流は十分に考えられるでしょう。株があそこまで下落し
企業の業績も一朝一夕では回復しませんが、原油や金をはじめとする貴金属や銅などの非鉄は流動性の高いものですから安値の現在がチャンスと見るべきでしょう。
ゆえに短期間で高値になり得る原油などの商品相場に金が流れるのは自然だと個人的には思うのですが。

437:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/11 21:06:57 na5RO2xu
>>436
URLリンク(jp.reuters.com)

URLリンク(jp.reuters.com)

米カルパースは長期的に分散させる方向みたいだけど。
最近の商品急落を受けても今後2年で商品への配分を増やす計画に変更ないようだし。

438:Trader@Live!
08/10/11 21:10:20 I6R3TIiK
大物さま しかし ドルの覇権が収縮してしまっているとなるとドル安ユーロ高という方向で
また原油、金などの商品を買った方が徳と考えれば計画などすぐ変更すると思うのですが。

439:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/11 21:38:52 na5RO2xu
私は原油とドルの関係は長期的に殆ど関係ないと思っている。
原油はドル建てで取引されているのでドル安になると需要が増えるだろう
という思惑が働いて投機的な買いが出てくるのだが
実際にドル安効果の需要が発生していないのならその分は何時か全部戻すことになる。
要するに原油は完全に需給が決める。
ドル安でも需要が少なければ下がるしドル高でも需要が多ければ上がる。
昔は原油とドルはあまり相関性高くなったのだけど。

金の場合は通貨としての側面が大きいのでドルの材料は無視できないだろう。
もちろん工業製品や装飾品向けの実需の動向も無視できないけど。

URLリンク(stockcharts.com)

金は原油と対照的に高値圏で取引されている。

では今度こそOFFします。

440:Trader@Live!
08/10/11 22:05:43 I6R3TIiK
大物様ありがとうございました。

441:Trader@Live!
08/10/11 22:12:50 qOkB5zTg
今後南アフリカランドやトルコリラはどうなるとお考えですか?

442:Trader@Live!
08/10/11 22:16:41 MPHgzgEa
今日の相談時間はクローズしました

443:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 05:54:04 B0zXTJbc
NYの借金時計、けた足りず 米財政赤字の急増で
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

↓が借金時計
URLリンク(www.brillig.com)

米国の2007年名目GDP総額は13兆8,413億ドル。
数年以内に名目GDP総額を上回るだろう。
ドルには中長期的に悪材料。
米国は早急に貯蓄を増やす政策を打ち出さないと大変なことになるのでは?
日本もバブル崩壊後に凄まじい勢いで公的債務が積み上がったけど
幸いにも貯蓄が多かったので国債の需給は逼迫せずに金利環境に歪みは生じなかった。

バフェット氏、米政府に財政赤字削減の必要性を訴え
URLリンク(jp.reuters.com)

444:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 05:58:14 B0zXTJbc
米国金融は破綻した。
現在、米金融機関は清算過程にあり、世界中に振り撒いた債権を必死に回収している。
それが歴史的なドル高を招いたのだろう。
しかし債権を回収するということは対外純債務(対外債権-対外債務)は拡大する。
海外から受け取る利子配当が減る一方、海外に支払う利子配当は高水準のまま。
債務が相対的に増えるわけで中長期的には債務コストが重しになり米国経済は脆弱していくだろう。
米国の末路は深刻だ。
このネガティブなドル高がどこまで続くのか。
今月中旬~来月上旬には完全に景色は変わってドル安一色になると予想する。

米フォード、マツダ株の売却を検討
URLリンク(jp.reuters.com)

金融機関以外の企業も資金繰りに行き詰って債権回収を急いでいるようだ。

為替の難しいところは経済ファンダメンタルズの最悪な通貨が必ずしも短期的に下落するとは限らないことだな。
中長期的には間違いなくドルは下落するのだが短期的には非合理的な動きになることがある。

金融危機のアイスランド、ネット競売に「出品」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

米国もいずれネタにされるのだろうか?

445:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 06:02:49 B0zXTJbc
米モルガン、三菱UFJ<8306.T>と出資条件で再交渉も=CNBC
URLリンク(jp.reuters.com)

これはまた怪しい流れになってきた。
MUFGの普通株引き受け価格は25ドルなのだが現在の株価は9.68ドルまで下落している。
このままだと出資した瞬間に損失計上になる。
MUFGの株主は容認できないだろ。
出資撤回となればモルガンSは窮地に陥るだろう。
出資が実施されてもモルガンSは窮地のままだろうけど。

米GM、FRBに直接融資を要請する可能性=バロンズ紙
URLリンク(jp.reuters.com)

さすがにGMを潰したら大変なことになる。
しかしFRBは中央銀行なので基本的には常に健全なバランスシートを維持しなければいけない。
中央銀行がリスクの高い債権を大量に抱え込むのはあまり良い印象ではない。
まぁ、そんなこと言ってられないほど悲惨な環境なのだろうけど。

446:Trader@Live!
08/10/12 06:09:04 oni9qUp8
あれ、日本の財政赤字ってそういえばGDPの2倍超じゃなかったけ?
来年はもっと増えるしね。

447:Trader@Live!
08/10/12 06:15:23 1IGP1IB5
eワラントでTプットを買ったばかりの者として、大物様の見方は心強いです。
ここ1週間で

448:Trader@Live!
08/10/12 06:16:41 1IGP1IB5
eワラントでWTI12月切りプットを買ったばかりの者として、大物様の見方は心強いです。
ここ1週間で原油も$70切るくらいまでは少なくとも下がってほしいのですが。。。

449:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 06:17:04 B0zXTJbc
>>441
ランド円は10.6でもかなり過大評価されていると個人的に思う。

高インフレ/高失業率/治安悪化/貧富格差/後進的な医療制度などあらゆる面で不安定な状況。
更にジンバブエのような危ない国を隣国に抱えている。
おまけに歯止めの掛からないエイズ蔓延でこのままでは数年後には平均寿命は40歳を割り込む見通し。
↓まともな医療を受けられる人間は一握り。
URLリンク(www.mofa.go.jp)

南アフリカは一部の富欲層で成り立っている国。
政治と社会の両面で取り組むべき課題の多い国であるが
財政/貿易で双子の赤字を抱え、且つ蔓延的な貯蓄不足の国なので著しい改革は期待できそうにない。
政治の汚職や混乱も多く議論がなかなか進まない国だし
南アフリカは安全な社会に向かって前進しているとは思えない。

為替の長期はマクロ的に安全な国の通貨が強くなる。

南アフリカランドの先行きは不安定だ。
金利が高いのは事実なので長期投資を考えているならレバレッジを掛けないで買うことを薦める。
長期的にランド円は5.0以下で推移するリスクが十分にある。

株式の長期的価値はGDP成長率への期待で決まるので何とも言えないが
為替の長期的価値はインフレ率や社会情勢が大きなウエイトを占めるので
単純に成長率だけで通貨に長期投資すると痛い目に会う可能性。

450:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 06:19:44 B0zXTJbc
>>441
トルコ軍、イラク北部空爆で「PKK150人殺害」
URLリンク(www.afpbb.com)

トルコは地政学的リスクの懸念があるしインフレ率も高水準。
この国の情勢はよく分からないのだが南アフリカと同様に色々な問題を抱えていそうだ。
安全な社会に向かって前進しているような気がしないので手を出さない方が無難だと思う。

451:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 06:21:39 B0zXTJbc
ちなみにNZドルにも手を出さない方がいい。
この国は人口423万人の小国。
経常収支赤字GDP比は約10%と主要国で最も酷い。更に今年は景気減速で財政赤字国に転落。

巨額なニュージーランド経常赤字、維持不可能=カレン財務相
URLリンク(jp.reuters.com)

NZはローン・カード社会。
しかし多くのNZ金融機関は融資できるだけの貯蓄を保有していないので
海外から株式/債券/外貨預金などの形で借りている。
要するに
家計も金融機関も借金だらけでアイスランドと似たようなバランスシートなのだ。
本格的にNZで金融危機が発生すればアイスランド同様に国家が破綻する可能性がある。
小国なので危機に対する耐性は未知数だ。

452:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 06:23:31 B0zXTJbc
各国の基礎情報は↓がお薦め
URLリンク(www.mofa.go.jp)
URLリンク(www.jetro.go.jp)

日本語で入手できる各国ニュースは↓がお薦め
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

ではノシ

453:Trader@Live!
08/10/12 07:22:57 jWyd67bK
リーマンのCDS爆弾の決済は21日とのことです・・・

454:Trader@Live!
08/10/12 07:50:26 wUd99p/w
大物タソ
朝早くから絶好調でつね

455:Trader@Live!
08/10/12 09:39:40 H+XruOzl
大物って一体本気で書いてるのか釣りなのか・・・
ニュースまとめ&張り係おつです
個人的な予想は抜いて貼ってね

456:Trader@Live!
08/10/12 09:44:49 i+Id/t60
初心者ですが、ダウと米ドルは連動してると思ってたんですが、
ドルは上がってるし、ダウは下がってるし、どういうことでしょうか?

457:Trader@Live!
08/10/12 11:24:50 GcCWfmgE
なにか1年「前とキャラ変わってるなあ

458:Trader@Live!
08/10/12 11:29:05 aMSFJ/dG
円の価値が上がって、NZDがダメなの分かっているなら、
NZD/JPYを売ればいいと思うのですが
それをしないで、EUR/USDを買って大損こいているのは
何故ですか?教えて下さい。

459:Trader@Live!
08/10/12 11:57:31 fKLxu+dh
>>458
NZDは株でいうと仕手株みたいなもんだよね。仕掛け次第でどうにでもなる。
大物はキウイは注意した方がいいと昔から言っているが高騰してしまったわけだし。

EURは優良株だから買い推奨。でもそれ以上にドル高が進んでしまっているということじゃないの?
とマジレスw

一番の理由は曲がり屋さんだからだよwまぁストップにかかっただけで大損はしてないと思うけどね
1000pips抜くために100pipくらいの損失は許容範囲なんでしょ。

460:Trader@Live!
08/10/12 14:57:26 JDBizlWC
日本円の好機ーー円建て米国債を発行させよ
URLリンク(tamurah.iza.ne.jp)

日本もこれぐらいのこと、やって欲しいよな

461:Trader@Live!
08/10/12 15:01:06 JjeUU5L0
部長にしてみれば米国債なんて金を積む価値も無いって言うかも

462:Trader@Live!
08/10/12 15:28:04 U3qa7zz3
おれもそこかしこで円増刷して
資源を買いまくれとか投下してるけど
今は絶好のチャンスだよな

 たまにはない頭使ってほしいよ
日銀や財務省に

463:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 15:55:20 EH7b59jr
南アフリカランドとニュージーランドドルには絶対に手を出してはいけない。
私の分析では2年以内に
ランド円は4台前半、NZドル円は30台前半になる。

464:Trader@Live!
08/10/12 15:56:56 U3qa7zz3
もう昨日二枚も買ってしまった
ザー

465:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 16:05:01 EH7b59jr
南アフリカの国家システムは破綻している。
問題はいつ完全に消滅するか。

466:Trader@Live!
08/10/12 16:11:50 OAY392FU
>>465
NZドルが半分ってことは、豪ドルが40円も有り得るってことですか??
いくら、成長性と高金利で買われていたとはいえ、下がりすぎでしょう。

467:Trader@Live!
08/10/12 16:20:55 U3qa7zz3
そんなめちゃくちゃな国でも
貧富の差があり
 まともな社会もあるわけだね
 格差というより別の社会だろうね

468:Trader@Live!
08/10/12 16:21:52 U3qa7zz3
そんで、原発完成したら
エネルギー問題も収まって
経済の足かせもなくなるって

469:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 16:25:52 EH7b59jr
>>466
豪ドル40はありえるよ。
>>360に載せた円indexが95年高値を大きくぶち抜いていく流れになると予想しているので
マーケットが小さく且つ経常赤字GDP比が巨額な南アフリカやオセアニアの通貨は危険。
アイスランドとまったく同じバランスシートなので。

470:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 17:01:29 EH7b59jr
CHFindex
URLリンク(stooq.com)

スイスフランも長期では健全な上昇トレンドだ。

良好なバランスシートを持つ円とスイスフランそして唯一のアンチドル通貨ユーロ
を中心にポートフォリオを組んでいけば十分な利益を出せるだろう。

471:Trader@Live!
08/10/12 17:16:08 9lmJexg4
>>469
オーストラリアは莫大な資源を保有する国です。中国やインドなどが
成長を続けている限り資源の需要は増えると思います。
はたして豪ドルが40円というのはどうでしょうか。
NZドルは落ちても豪ドルはある時点で下げ止まるのではないでしょうか?

472:Trader@Live!
08/10/12 17:27:55 OAY392FU
>>471
豪ドルが50円ぐらいになると、国家破産水準になるらしい。
豪の中央銀行が介入してくると思われ。


473:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 17:48:31 EH7b59jr
あまり資源に拘らない方がいい。
長期的に資源価格と為替レートの水準はあまり関係ないと思っている。

豊富な資源を保有している割にはインフレ率が高い
貿易収支は全体で赤字
資源で稼いだ金では足りず海外から借金して経済活動している

そもそも莫大な資源によって将来を有望視されているならこんな高金利にしなくても金は集まるはず。
何でこんなに金利が高いのか?それをよく考えたほうがいいと思う。

最近までなら高金利で通貨の価値を維持できたけど
金融バブル弾けてしまった今、こういう国は根本的に経済システムを見直さないと通貨の価値を維持できないと思う。
あくまでも中長期の話。短期は上がったり下がったりする。

あともう一つ。
豪州は人口2000万人、NZは人口450万人の小国。
この小国に債券/MMF/外貨預金(FX含む)を通じて莫大な資金が滞留している。
空気容量の少ないタイヤに空気詰めすぎたらパンクするわけで、そういうリスクも考えたほうがいい。

資源を目当てに豪州に投資したいなら豪ドルではなく豪州株にしたほうがいい。
株式は資源価格がメイン材料になるだろうけど
豪ドルにとって資源価格は数多くある材料の一つにすぎない。

474:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 18:01:03 EH7b59jr
でも金利差があるので長期投資なら止めないよ。
ただし本当に根気強く持たなければいけない可能性があるのでレバレッジは必ず1倍でやること。

ちなみに何度も言うように、NZは豪州は通貨マーケットの規模も小さく小国で体力も未知数なので
危機が起きればアイスランドみたいに為替市場が閉鎖してポジションが強制決済されるリスクがあるので注意。

475:Trader@Live!
08/10/12 18:09:13 U3qa7zz3
煽りか本音かはっきり書いてほしいよね

476:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 18:17:57 EH7b59jr
日本人は円を軽視しすぎ。
円というのは変動相場制が始まった30年前から上昇基調で現在世界で最も強い通貨なのだ。
ドルだけでなく世の中のすべての通貨に対して円は高くなっている。
ここで円の超長期上昇トレンドが転換したと明言できる材料は無いわけで
日本人はもう少し高金利通貨のリスクを気にしたほうがいい。

477:Trader@Live!
08/10/12 18:20:11 yBzMRARJ
前にドル円は60円って言ってたのは撤回したの?

478:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 18:28:31 EH7b59jr
撤回しない。

479:Trader@Live!
08/10/12 18:45:07 U3qa7zz3
10年後だろ

480:Trader@Live!
08/10/12 19:01:15 i+Id/t60
米ドル短期で104~98の範囲と書いてありますが、
104は撤回しないですか?

481:今日の格言
08/10/12 19:10:16 soawGwUW
大物 おひさしぶり

ドル円はS
オセアニアもS

でいいと思う
特にNZDは全通貨で売りだ
IMFに助けを求める可能性だってある


482:Trader@Live!
08/10/12 19:18:46 aMSFJ/dG
なんかマジメにNZDがこけそうな気がしてきた
ついでに韓国ウォンもこけそうww

483:Trader@Live!
08/10/12 19:32:59 soawGwUW
>>482
NZDはもはや月足で見たほうがいい

政策金利2%になっても誰も驚きはしない
AUDも2%になってもOKだ

484:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 19:35:54 EH7b59jr
1ドル60円は3年以内にありえる。円の潜在的な強さは半端ではない。

直近5年間の円売りを振り返っても
日銀財務省の外貨準備は4000億ドル増加し、民間の米国債保有残高は2000億ドル増加し、個人の外貨投資信託は30兆円増加した。
それに外国株式/米国債以外の外国債/外貨預金(FX含む)/MMFなどを含めれば円売り額は計り知れない。
更に外国企業はサムライ債経由で大量の円売り、HFもレバを利かせて大量の円売りをしてきた。

それでも円安には限界があった。
現に今、数年かけて築いてきた値幅を一瞬で埋めている。
これだけ世界中から円売りされても秩序が維持されていたのは驚くべきことだ。

円は相当なリスクで勝負しないと簡単に安くならない通貨なのだ。
現在、欧米の銀行/証券は規制当局の監督下に置かれていて、熱狂相場はしばらくないだろう。
円の天井は「かなり」高いと予想する。

ではOFFします。

485:Trader@Live!
08/10/12 19:38:56 aMSFJ/dG
部長が言っていることは理性では納得できる
でも、それを信じて注文する気にはなかなかなれない

彼は今世紀最大の曲がり屋だから
部長が言ったことが正しかろうが、間違っていようが
どっちにしろ曲がるww
これは凄いこと、来週は円安かな??

486:Trader@Live!
08/10/12 19:46:50 yBzMRARJ
>>484
お前去年の初めに来年末に60円って言ってたろ?

487:Trader@Live!
08/10/12 19:48:30 fKLxu+dh
>>418、AUD/NZDロング助かりそうだぞ

488:Trader@Live!
08/10/12 19:53:50 soawGwUW
60円になるなら、日経20000超えそうだな

そんだけの材料が日本にないと60円は無理ってことだ

489:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 19:58:41 EH7b59jr
追加
さすがに来週あたりはある程度円安になってもおかしくはないだろう。
私は中長期のトレンドでの分析をしている。
円は95年の高値を大きくぶち抜くだろう。

ユーロ円は来年あたり145ぐらいまで戻す局面はあるかもしれない。
しかし170は完全に大天井。中長期的には118-120のゾーンまで下落するだろう。
それ以上のユーロ安円高は想定していない。

3年以内にドル円65 ユーロ円120 ユーロドル1.85 を想定している。
米国が国家破綻しアイスランドのようにインフレ率70%以上に陥るならドルは完全に紙くずになる。

490:Trader@Live!
08/10/12 19:59:17 soawGwUW
>>487
AUD/NZDはロングしたいところだねぇ
でも月足見ながら、1.0300を意識しながら、ゆっくりポジっても間に合うかもなぁー

491:Trader@Live!
08/10/12 20:02:52 soawGwUW
>>489
大物は極端なんだよなwww

ユーロ円120
ドル円80

が俺の最も理解できる値
日足チャートも綺麗にかけてしまう

ただFXやるには、4時間足くらいのチャートがかけないと上手く立ち回れないからなぁ

492:418
08/10/12 20:13:49 X33tiSTv
>>487
うん、ありがとう。部長心強いw 助かるといいなー
今NZDを売るのにもっともローリスクなのがAUD/NZDだと思ってるから、もうちょい耐えてみる

493:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 20:20:59 EH7b59jr
根本的には米国の巨額な貿易赤字を是正しないと金融危機の呪縛からは開放されない。

米貿易赤字を是正するにはインフレで調整するか為替レートで調整するかのどちらかなのだが
米国は将来のデフレに繋がるような政策には消極的
日欧は将来のインフレに繋がるような政策には消極的
結局、為替で調整されるしかない。ドル安自体は世界経済の健全化には必要なのだ。

問題はそのドル安が秩序あるもになるかどうかなのだが
私はならないと思う。
今は米国勢が資金繰りに行き詰って
海外の債権を急いで回収しているのでドルは支えられているようだが。

ちなみにバーナンキの本音はドル安。
2月の証言で口が滑って米経済にはドル安が必要だと発言してまったからね。
次期大統領がバーナンキをFRB議長に任命するのか分からないが
バーナンキならドルは間違いなく大きく下落する方向だと思う。

494:Trader@Live!
08/10/12 20:21:01 soawGwUW
今一番安心なのがEURUSDのS

週足 山空 狙い

週足なんぞ200日移動平均(Smooth)にも到達していないわで、甘い甘い

先週のUSDCHFの動き変だったがG7以降で元に戻ったから上で安心

EURJPYをSにしたいが短期的には、先週末のドル円100.60が謎なのでリスク



495:Trader@Live!
08/10/12 20:34:36 dUxGPZf6
日本のバブル崩壊のときは4,5年かけて半値にしたが
今度のドルは急激にきてる

496:Trader@Live!
08/10/12 20:39:12 soawGwUW
>>494
ちなみに、先週はUSDCHFをSして、350でストップくらっていたわ
負けは負け
でも、投機なんだし100戦して100勝とはいかない

明日はドル円に注目して、欧州市場開始後1時間で100円割っていたら
安心してEURJPYもSをかます

497:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/12 20:43:03 EH7b59jr
バーナンキは低水準な実質金利を長期間維持させることでドル安を支持し続けると思う。
だから中長期のドル安トレンドは健全。短期的にも何時でもドル安転換してもおかしくない。
米国勢の海外債権回収圧力がどの程度のものなのか見極めだ。
まぁ、着実に米国経済は破綻に突き進んでいる。
私は米国の破綻は望まない。しかし流れには逆らえない。
我々は米国破綻に備えたポートフォリオを組まなければいけない。

では今度こそOFFします。

498:Trader@Live!
08/10/12 20:46:11 soawGwUW
>>497
そんなポートフォリオあるんかいな
南極に銀行作ってくれ

499:Trader@Live!
08/10/12 20:49:34 soawGwUW
まぁ電力株は買いだな

東京電力に230万円分買っておけだな

500:Trader@Live!
08/10/12 20:53:11 JjeUU5L0
部長の魅力に見せられたら最後までノーポジでいないと駄目だぞ
下手に利用しようと耳を傾けると絶対喰われてしまう
ようはこのスレの流れを静観し、どのようにして落とし入れるのか、
そしてブーイングで憂さを晴らしに来た香具師がまだ気付いていない所を観察し楽しむ。
ここを長く見れば見るほど大物のすばらしさを見ることができる

501:Trader@Live!
08/10/12 20:56:25 9FaCWdLE
米ドル札 ユーロ札 投信 塩付け株あります  
今どうしたらいいんだか  

502:Trader@Live!
08/10/12 21:00:22 soawGwUW
>>501
現物紙幣はそのままホールドでいいよ。換金なんか無意味
将来旅行するときに使えばいいでしょう

投信は売れるんだろうか。先週、ほとんどノックインしちゃったしねぇ・・・

塩漬株は、銘柄次第
自己株買い上げるだけの内部保留率高い企業ならホールドかねぇ

503:Trader@Live!
08/10/12 21:06:59 U3qa7zz3
来週から続く決算次第だよな
為替も株も
 日本も相当な出費が避けられそうもないな
何を担保に取るかだな

504:Trader@Live!
08/10/12 21:10:19 9FaCWdLE
>502
ドルって紙きれになっちゃったりしないの?
投信ゼロになっちゃったってこと?
月曜日に証券会社にいったらすごく下がっているからもう少し
もっていたらとのことで…やっばりだまされたの
塩漬けはこのままおいとくほうがいいかな

505:Trader@Live!
08/10/12 21:18:57 3NUa2Wuu
キウイ円の買いはやめといた方がいいんだよね?
羊円は月末あたりまで様子見て買ってもおけですか?基本スイング、大きく下げたら長期スワポ用として持っとくつもりです

506:Trader@Live!
08/10/12 21:20:13 WSgCVN63
おいおい
最近はドル上昇してるんだよ
このスレは地方の痴呆の集団ですか

507:Trader@Live!
08/10/12 21:26:55 U3qa7zz3
韓国ヲンが死にそうだな
昔部長は推奨していたが
デフォルト近し
 おれは糞通貨といい続けていたが

508:Trader@Live!
08/10/12 21:45:18 3NUa2Wuu
なんだ
この人ヲンなんて推奨してたのか

509:Trader@Live!
08/10/12 22:02:39 9Ldjc464
バーチャは気楽でいいね、なー、部長w

510:Trader@Live!
08/10/12 22:10:26 U3qa7zz3
もうそろそろ部長がおこるな

511:Trader@Live!
08/10/12 22:32:04 3eHZFnon
アンチの発言は単発かつ感情的なものばかり
これでは部長も住人も誰も怒らんと思うよ

あぁ、たぶんドル円でドル買って&クロス円は売ってしまって
困ってる人たちが憂さ晴らししてんだなぁ(苦笑)
こんな感じだと

512:伍長 ◆RGE.cNzge2
08/10/12 23:18:36 G6WlxMjV
 部長殿、本日も乙であります。

 金曜日のNYダウは、値幅1000ドルの乱高下であります。
URLリンク(finance.yahoo.com)
VIXも80に迫る勢いでした(;´Д`)

 週末にG7とG20が行われたでありますが、moral hazardより公的資金の資本注入が優先する事態にあることは、
世界の共通認識になったようであります。

G7金融危機に対する「行動計画」
URLリンク(jp.reuters.com)
これだけでは具体性に欠けると思いますが、危機意識の強さは確認されたと思われます。

G7が金融危機解決に「迅速・例外的な行動」、米国は公的資金注入を表明
URLリンク(jp.reuters.com)
いつ、どこの銀行にどれだけの資本注入を行うかが、目下の焦点であります。
遅れるとそれだけ株価が下がるであります。可能なら明日の市場が開くまでに何かしないといけないでしょう。
とは言え、選挙前にどれだけのことが出来るか不明ですが、これだけ株価が下がれば米国国民の理解も得られそうな気もします。

公的資金注入のG7協調、具体策乏しく週明けも株安・円高継続か
URLリンク(jp.reuters.com)
今回の声明の受け止め方であります。

欧州中銀、追加利下げ視野 トリシェ総裁「物価上昇リスク減退」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ECB総裁は、会合後の記者会見で、物価の上ぶれリスクは減少したと発言していました。
EURO圏では、マーストリヒト条約の縛りがあるため財政出動に消極的なのでは?と思われているようであります。
また、欧州の金融機関のレバレッジは米国のそれより高いと言う記事も見たであります。
このあたりは、会計基準が違うのではっきりしたことは言えませんが・・・
政策金利を下げる糊しろが大きいこともあるでしょうか。
以上のことは、当面EUROにagainstであります。

>>409
米国債はこれからも増発される見込みなので、中長期債の利回りは下がりにくいであります。
財政赤字も増えるでしょう。>>443のように桁を増やす必要がありそうです。
失業率から見ると、欧州は米国より底固いように思えます。中長期でのUSD安は避けられそうにないであります。
USD/JPYの大幅上昇は、当分ないと思うであります。

 今回のG7では、銀行間取引きの保証はなかったでありますが、LIBORが下がること、
TED Spreadが狭まることがこの急落が反転する目安になりそうであります。
URLリンク(www.bloomberg.com)

>>489
 株もクロス円も売られすぎ感があるので、上値は限られますが、反転の速度は速そうであります。
深追いの売りは注意であります。

 ところで部長殿、秋競馬はやらないのでありますか~?またG1ウィークであります ヽ(゚∀゚)ノ

513:Trader@Live!
08/10/13 00:44:01 0MQR3Uz6
原油先物の見通しについてご教授お願いします。
ちなみに私は売り豚です。

514:Trader@Live!
08/10/13 01:31:35 6MhdVK3s
大物さん、NZ円とNZドル通貨を売るのはいいんですか?

それでも手を出すなと?

515:Trader@Live!
08/10/13 04:39:33 K2j5AXDp
>>514
反発もあるだろうからこれから売るのはどうかと。
今の相場は予測がつかないから円やドルに対しては様子見た方がいいと思う。

ごめん俺大物じゃなかったw

516:Trader@Live!
08/10/13 07:08:29 xtT78thc
おれも小物だけど
G20相手に戦ってどうするんだよ
大物はそこ当たりみてない
 太相場になると煽るだけだ
だから嫌われる

517:Trader@Live!
08/10/13 07:13:58 xtT78thc
部長がキウイ58で買っていいかと
稟議出したら決裁印押さなかったから
爆液逃したじゃないか
 AUD一枚でやっていくか

518:Trader@Live!
08/10/13 07:21:01 GfhIEmoV
今の米はもう死んでるんだよ、世界規模の支援があっても生き返れないくらいにね
持ち上がっても一時しのぎさ、この先外為やるより自分の生活を守らないと大きな不況が来るよ

519:Trader@Live!
08/10/13 07:25:38 xtT78thc
ところがどこもドルの下落なんて望んでないんだよな
 少なくともいまそれがおこるのは

520:Trader@Live!
08/10/13 08:27:04 DGPiDwaK
AUD/NZD無事利確できました。よかった~
もう一回下攻めあると思うから仕込みなおします。

ドルに関しては、CDSの清算のためにドルを掻き集めなくてはならない連中がいて
株や商品を売ってドルにする、つまりドル高に振れると思います。短期の話ね。
リーマンだけじゃなくてファニーメイやフレディマックはどうなってるのかな?

521:Trader@Live!
08/10/13 11:44:25 K2j5AXDp
>>520
オメ!AUD/NZDは比較的安心なペアだけど油断できないね。
日本時間に上がって早朝下がるパターンが多いから仕込むなら朝7時ごろが狙い目かな?

522:Trader@Live!
08/10/13 13:38:34 DGPiDwaK
>>521
ありがと!金曜みたいな下げは想定外でした。油断大敵。
時間帯は気にかけてなかったので、ちょっと見てみます


523:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/13 14:57:19 TyvQMTKc
>>513
原油は短期的にダウ連動で動いている。
ダウがこの勢いで下がると思うなら原油売りじゃないの?
中長期的には
世界景気低迷による需要減とOPECの減産需給引締めどちらが勝つかというところだろ。

524:Trader@Live!
08/10/13 15:01:23 xtT78thc
もう先物上げ始めてるらしいですよ、ダウ

525:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/13 15:03:00 TyvQMTKc
G20ねぇ…
金融

526:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/13 15:08:37 TyvQMTKc
仮儒の規模は実需の10倍だ。
膨らみすぎて国家も手に負えないのだ。
金融危機は最悪の事態に陥るまで続く。
途轍もなく深い調整が必要だ。

527:Trader@Live!
08/10/13 15:10:56 xtT78thc
もう自重してください

528:Trader@Live!
08/10/13 15:20:21 GfhIEmoV
>>527
部長の専用スレですから意見がそぐわないなら退場願います

529:Trader@Live!
08/10/13 15:24:32 xtT78thc
はぁ?

530:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/13 15:30:56 TyvQMTKc
>>519
米国はドル安を望んでいる。
ユーロ圏は緩やかなユーロ高ドル安を望んでいる。
ドル高を望んでいるのは日本だけじゃないの?

皮肉なことに>>484に書いたように円は潜在的に世界で一番強い通貨なのに。

あと円高になれば日本の輸出企業が大打撃受けて日本経済は崩れるとか懸念する人がいるが
それは外国も同じで円安になれば欧米の輸出企業が苦しむんだ。
あまり自分勝手に考えないほうがいい。
円高に文句を言うのではなく柔軟に対応しなければ駄目だ。

531:Trader@Live!
08/10/13 15:31:28 xtT78thc
金融危機はルールの見直しによる
金融経済の再構築という形で終息するでしょう
 破壊することは誰にとっても好ましくないのです。

532:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/13 15:34:28 TyvQMTKc
そもそも今回の危機は過剰な円安バブルによって生まれた。
低インフレ且つ経常黒字の通貨が過剰に安くなったら
世界経済にどれだけ歪みと混乱が生じるか理解できただろう。
世界経済の為には円は強くならなければいけないのだ。

533:Trader@Live!
08/10/13 15:37:59 xtT78thc
今度は潤沢な資金供給で
世界金融危機を救わなければならない
 日本の存在感を示さないといけない

534:Trader@Live!
08/10/13 15:59:51 I9V/L5Gn
>>533
つまらないから死んでいいよ

535:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/13 16:08:26 TyvQMTKc
私も破壊は望んでいない。
しかし危機の規模があまりにも大きすぎる。

日本には存在感を示してもらいたい。

536:Trader@Live!:
08/10/13 16:14:24 kKjizyM7
≫533
こんな借金まみれに日本のどこに潤沢な資金が…
国の借金GDP比2倍でっせ。
これ以上は無理でしょうが。
世界を救うから消費税を15%にしてくれって言われて
選挙で勝てると思うか?

537:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/13 16:17:49 TyvQMTKc
秩序あるドル安と円高は世界経済に利益だ。
円高は世界経済を救う。

日本の人口は先進国で米国の次に多い。
本来なら世界経済の成長エンジンにならなければいけない。
人口127,767,994人もいて外需依存は歪んでいる。
世界は円高で日本の内需拡大を催促しに行くだろう。

538:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/13 17:44:52 TyvQMTKc
競馬には最近は金賭けてない。
競馬に関しては曲がりまくってバーチャルに徹してる。
競馬は見て楽しむものだ。

539:Trader@Live!
08/10/13 17:47:03 5dlQ7hgV
為替は曲がってないみたいな言い方ktkr

540:Trader@Live!
08/10/13 19:11:31 xtT78thc
最近競馬の話しないもんな

541:Trader@Live!
08/10/13 19:22:54 towR0GZq
こいつはただのポジトークだな

542:Trader@Live!:
08/10/13 19:41:56 kKjizyM7
方向性としての大枠は間違っていないけど、
短期的にレバレッジをかけて利益を上げるための即効性のある情報じゃない。
と言えばいいんで無いかな。

543:Trader@Live!
08/10/13 20:06:13 AtjiP0VL
>>542
つまりは何の役にも立たないということだ。

544:Trader@Live!
08/10/13 20:13:52 K2j5AXDp
>>543
そう思うなら見なければいいということだ。

545:Trader@Live!
08/10/13 20:14:46 2tIa/DMX
つまり3年先の大金より、今日の日銭ってことですね。

546:Trader@Live!
08/10/13 20:36:53 q4N05Ux6
>>542
榊原を小物にしたのが大物wwってことでFA?
つまりは役立たずの曲がり屋ってことだ

547:Trader@Live!
08/10/13 20:47:00 aHhKR/pe
>>546
榊原って誰だよ?お前か?

548:Trader@Live!
08/10/13 20:48:25 RyEGxwtx
榊原も知らんのか

549:Trader@Live!
08/10/13 20:50:33 JV7pc7Tq
神戸で起きた有名な少年犯罪なんだが、忘れ去られたのかな?

550:Trader@Live!
08/10/13 20:54:16 AtjiP0VL
>>544
言われてみればその通りだ。
スレをアボンすることにする。

551:Trader@Live!
08/10/13 20:58:29 q4N05Ux6
>>547
榊原英資だ またの名をミスター円
ドル円は80円が妥当と言っているキ○ガイだよ
詳しくはここを見ろ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

552:Trader@Live!
08/10/13 21:00:42 aHhKR/pe
>>549
神戸の生首なら知ってるが、全然分野が違うだろJK

553:Trader@Live!
08/10/13 21:14:46 K2j5AXDp
>>550
さようなら、お役に立てずに申し訳ありませんでした。

他にもデイトレや短期の売買の方がいらっしゃいましたらお引き取りください。
その方が身のためです。

554:Trader@Live!
08/10/13 21:34:35 xtT78thc
おまえが仕切るな、ボケ
部長と伍長に言われるならわかるが

555:Trader@Live!
08/10/13 21:58:07 ZkhxMB+Y
お引き取りくださいwwwwwwwwwwwww何様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

556:Trader@Live!
08/10/13 22:09:02 K2j5AXDp
>>554
確かにw

557:Trader@Live!
08/10/13 22:10:36 GfhIEmoV
部長の真価を知らないやつはいつも突っかかってくるなw
なにをスレ荒らしてんだか知らないけど、部長と対等気取りでいるのかな、笑わせやがって

558:Trader@Live!
08/10/13 22:12:31 xtT78thc
ちがうだろ
部長に稽古つけてもらってんだよ

559:Trader@Live!
08/10/13 22:13:05 aHhKR/pe
>>557
部長と対等なんて冗談じゃないw
あんな小物一www

560:Trader@Live!
08/10/13 22:13:41 xtT78thc
まあ確かに勉強してるからな

561:Trader@Live!
08/10/13 22:25:35 GfhIEmoV
まぁここで待つのもいいけどおかしいのが居ると部長は出ないよ


562:Trader@Live!
08/10/13 22:33:36 a7nNSd+D
三国志で忙しいんだろw

563:Trader@Live!
08/10/13 22:34:22 kKjizyM7
ダウ始まったけど、CMEよりも高いのね。
はぁ~なんか貧乏くじだね。
円買っても株は無視かいな。


564:Trader@Live!
08/10/13 22:37:06 xtT78thc
部長がどう言おうとG20が結果を出し始めたしな

565:Trader@Live!
08/10/13 22:39:07 xtT78thc
ダウバクあげだな
今は下げしろが確保できたにすぎんが

566:Trader@Live!
08/10/13 23:04:25 h4rwJs/1
榊原って世界経済や金融に精通しててまっとうな事を言うんだけど、
なんか自信満々で上から目線なのが気に喰わん。

567:Trader@Live!
08/10/13 23:35:05 xtT78thc
決して評価高くないよ
専門でも

568:Trader@Live!
08/10/14 00:10:03 DKrdPFSf
部長の円高を望む発言はほとんど願望だろ
ユーロ円はレンジっていってるし
自信持って言ってるのはユーロドルが↑ってことでは?

569:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/14 00:32:33 hUoR2RlO
ユーロドル上昇トレンドを前提にフィボナッチで考えると
1.6037-(1.6037-1.1660)*0.612≒1.3350
現状、値幅は十分に調整された。

リスクとして、万が一、月足終値で1.30を割り込めば2003年からの長期上昇トレンドに終了サインが出る。
しかしユーロ圏は米国より健全だ。
私は月足終値で1.30を割れる可能性は低いと考えている。
長期上昇トレンドは続く。

為替 :シュタルクECB(欧州中銀)専務理事 (更新:10/13 16:02)
欧州の金融システムは米国と比べてより柔軟で強固

私も↑の考えを支持する。
多くの市場参加者はユーロ圏に対して
「財政に関する法律が各国で異なる問題やECBと政府の距離が遠く置かれている問題」
などを懸念して金融混乱に後手に回るのではないか?という強い思惑があった。
しかし実際は
ECB政策担当者を同席させて各国首脳会議を開催
預金保護や公的資金注入で各国間で協調政策を打ち出す
ECBは利下げで政府をサポート
など巧みに連携を取っている。

この水準は月足終値で1.30割れるまで押し目戦略だ。
例えば
1.345で買う人は1.320にストップを置く。
1.340で買う人は1.315にストップを置く。
等々
さすがに1.315割れたら少し様子見。

ちなみにレバレッジは抑えること。
相場が薄く100pipなんて簡単に動くから3倍でも高いぐらいだ。
マーケット全体は抑えたポジションで慎重に売買しているのに
自分だけ、少し逆に行けばLCや大損するような過度なポジションで生き残れるほど甘くない。
プロは年間で自国の10年債利回り+10%の利益を出せれば合格と言われている。
あまり無理しないように。

株価は当面厳しいがユーロ圏の巧みな連携により市場心理は徐々に変わりつつある。
近いうちに市場参加者は米国よりユーロ圏にお金を預けたほうが安心だと確信するようになるはずだ。

それにインフレリスク低下によりECBの利下げ余地が広がったと報道されているが
低水準の金利でインフレ無き経済活動できるならユーロにプラスだ。
そもそもユーロ圏と米国の政策金利差は2.25%もある。日本との政策金利差は言うまでもない。
金利差縮小からユーロが叩き売られる状況ではない。

570:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/14 00:38:53 hUoR2RlO
ドル全面安相場は近い。
ただしユーロと円どちらが強くなるかと言われたら円だろう。

今後のテーマは「秩序あるドル安と円高」だ。
強い円と弱いドルは世界経済の利益になる。

ではOFFします。

571:Trader@Live!
08/10/14 00:39:28 /x1NbAxj
部長はフィボナッチ使いですか!

572:Trader@Live!
08/10/14 00:44:28 VFNGoHY0
円高は願望じゃなくて事実です
そもそも過小評価されていたのが今ここにきて是正された、というのが部長の見解
ユーロ円については既に部長もそろそろ止まる可能性を書いている
あえて理由を挙げれば、今日の動きはポンドが対ドル&円で強く切り替えした事も影響してる

ドル対円・ユーロおまけでポンドとスイス、加えてユーロポンドは見ておきましょう

573:Trader@Live!
08/10/14 01:47:32 b57su/Si
はずすな

574:Trader@Live!
08/10/14 06:07:20 iXz5ojxG
部長のスタンスで近いって半年~1年くらい見ておかないとね

575:Trader@Live!
08/10/14 08:37:52 KFa/bm9K
ドル安ですね
良かったですね

576:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/14 10:54:14 0KqnZPrn
>>489に来年中に145と書いたが今週来週中に戻す可能性。
最近の円高ペースは速かったし一旦は仕切り直すだろう。
ドル円104.5 ユーロ円145.8 ユーロドル1.40
この水準に戻す過程にあるのかもしれない。
ダウがすぐに急落に向かえば話が違うが今週来週は落ち着いてくれるのでは?
しかし>>570に書いたように為替相場の大きな流れは「ドル安+円高」に突入している。
ダウとの連動性に関しても次第に弱まり来年春頃には完全に独自の動きをするようになるだろう。

株価は短期的にはともかく長期的には
既に実体経済に波及しているので、乗り越えなければいけないハードルは数え切れない程ある。
不気味なのはコアインフレが低下していないことだ。
普通は雇用環境が収縮すればインフレ率は低下するのだが医療関連の値上がりなど高齢化社会の影響があるのかもしれない。
加えて新興国の労働コスト上昇も一因だろう。
全体のインフレ率は原油価格が落ち着いているので調整入りしているがこれも一時的な現象に留まる可能性。
いずれにせよ米国内の労働環境とインフレ率はまだまだ不透明。
>>409に書いたように長期金利が緩和的水準(名目成長率[前年比]を下回る水準)で安定してくれるのかも不透明。
米国株は長期的な軟調局面にある。

え~と
質問は明日の夜にまとめて答えます。

577:Trader@Live!
08/10/14 13:20:56 VBu/o5E2
ついに時代が部長に追い付いてきたな
将来のVIPを初期から知ってた証として過去ログを保存しておくことをお勧めする。
知人に自慢できるぞ

578:Trader@Live!
08/10/14 15:31:39 EAmIafr6
ドル円は底打ち猛反発でユロドルは上値が重いか。
またもや部長のポートフォリオから焦げ臭い香りがしてきたな

579:Trader@Live!
08/10/14 16:45:32 ANSTggOh
てかさ、書き込む度にユーロドルは↑だ!底だ!買いだ!って言ってる割りに
ちっとも自分は買ってないようで・・。
1.5位から底だから全力で買うって言ってなかった?

STOP浅めとはいえ何度も底宣言してる度に全力で買ってたら死ぬよねぇw




580:Trader@Live!
08/10/14 16:46:34 I4W2UcHc
>>579
バーチャ時々ガチ取引です

581:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/14 19:44:29 Wm5W6Qav
米FRB、発行企業からCPを直接買い取る新制度を創設へ
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

あまり注目されていないが重要なニュース。
中央銀行が直接的に資産市場に介入するのはドルの価値に悪影響を及ぼす可能性がある。
市中に流通するマネーの総量を直に操作する行為でインフレ期待を歪ませる可能性があるからだ。
実際にどの程度の影響なのかは未知数だが本来インフレファイターである中央銀行がするべき行為ではない。

今までもFRBは金融機関の損失を穴埋めさせるために様々な策を講じてきたが何れも担保を取って融資するという中央銀行らしいやり方だった。
もうそれでは駄目ということなのか。
かつてバーナンキはデフレと戦う日銀に対して「ケチャップでも買い占めてしまえ」と発言したが
FRBはどうやらCP(ケチャップ)買占めに動いたようだ。

日銀も2002年10月に銀行が保有する株式を直接買い取るという禁じ手に乗り出た。
それが影響したのかどうかは分からないが、それ以降、円の実効レートは長期で下落し続けた。
ちなみに当時の日銀の資産市場介入額は4兆円規模。今回のFRBの資産市場介入額は1兆3000億ドルで全然規模が違う。

ユーロドルの見通しは>>569に書いた通りだ。FRBの一連の行為はドルの信認には悪影響だ。
下値余地は限定だが上値余地は大きいだろう。1.605は来年中にブレイクしてもおかしくない。

FRBはバーナンキ背理法の効力を実験しているのかもしれない。
「中央銀行が国債を含む資産をどれだけ買ってもインフレが起きないと仮定するなら
あらゆる資産を購入してもインフレにならないとなるため、
たとえば中央銀行は紙幣を印刷して世界中のすべての資産を買い占めることが可能となる。
しかし、この結論は現実的にありえず、仮定が間違っている。」

あと日銀の実施した量的緩和政策というのは都市銀行や地方銀行が日銀に置いている当座預金の残高を積み増す政策。
民間銀行の当座預金残高が増えれば融資が活発になって市中に出回る通貨量が増えるのではという期待で行われた。
日銀が直接的に市中のマネーに介入して紙幣をばら撒いていたわけではない。

では今日はOFFします。

582:Trader@Live!
08/10/14 19:49:22 iXz5ojxG
部長今日もお疲れ様です

583:Trader@Live!
08/10/15 01:15:53 yHFYMkU1


584:Trader@Live!
08/10/15 02:04:43 SvlPldTL
>>581
秩序ある円高とドル安は世界経済に利益をもたらすんでしょ?
別にいいんじゃないですか?

585:Trader@Live!
08/10/15 09:17:48 rVwprK7u
>>579
低レバの全力


586:Trader@Live!
08/10/15 13:07:42 p3gyXy29
そしてまた↓だなw
こんな簡単な相場の逆行くって・・・よほどアフォか?
押し目言うなら上がった所叩いて売ればいいのにw

587:Trader@Live!
08/10/15 13:26:55 qadop1KM
戻り売りって単語を知らないんですね。わかります。

588:Trader@Live!
08/10/15 16:31:03 NlcJF9Sv
しかもその「上がったところ」までは何もしなかったんですね、わかります。

589:Trader@Live!
08/10/15 16:31:52 fxnXzSqb
オナニーレスしたかったんですね、わかります。

590:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/15 19:29:47 s1mv+I7W
去年の一人あたり名目GDPを現在のドル相場で比較する
米国 45,845$
日本 40,117$
独逸 40,047$
英国 40,000$
豪州 36,035$
米国を除く諸外国は均衡が取れている
現時点のクロス円は過小評価でも過大評価でもない水準である
取り敢えず短期的には落ち着いても良いだろう。
ただし米国だけで世界の消費を牽引するのは限界に直面した
そこで先進国2番目の人口を抱える日本に期待が掛かる
日本の内需拡大無しには金融危機の発端でもある経常不均衡は解決しない
中長期的には場は更なる円高で日本の内需拡大を催促しに行くだろう

591:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/15 19:37:30 s1mv+I7W
日本はありとあらゆる材料を海外から輸入している。
強い円は間違いなく国益だ。
ドル円はここから30~35%
ユーロ円はここから10~15%
の円高が進むだろう。
いよいよ円の時代が到来する。
日本人の所得は現在世界で2番目。独逸人や英国人よりも稼ぐのだ。
自信も持って財布の紐を緩めるべきだ。

592:Trader@Live!
08/10/15 19:40:36 f4Pq6rjc
大物さんやいろんなアナリストが日本は内需拡大政策をとらなければならないと
いってますが、自分はどう考えても無理なような気がするんですが・・・
公共投資も限界があるし

593:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/15 19:47:34 s1mv+I7W
⇒584
その通り。
秩序あるドル安と円高は世界経済の利益だ。
しかし米国財政の急激な悪化やFRBの何でもありのドルばら撒き政策を考えると
秩序あるペースでドル安と円高が進んでくれるかは不透明だ。

594:Trader@Live!
08/10/15 22:13:45 obNjL5wk
URLリンク(www.youtube.com)

595:Trader@Live!
08/10/15 22:16:31 obNjL5wk
Best Motoring: GT-R Nurburgring assault 2.0
URLリンク(www.youtube.com)

596:Trader@Live!
08/10/15 23:11:03 mUd4fG9M
はっきりいって円高にすると製造業が持たないからな
一国で経済を成り立たせようという発想そのものが古いし
これからは日本版禿鷹で、世界の有為な企業を
買い取ってしまえばいいと思うな
 その投資利益を未来永劫受け続ければいいのではないかな
国内では新しい基幹産業を育てればいいと思う
 結局金持ちが勝ちだからな 

597:Trader@Live!
08/10/15 23:18:11 PRceWLgR
買い取るには円高にならないとね

598:Trader@Live!
08/10/16 05:18:40 OKD4huAm
10あたりから読み返してみたが大物氏すげーな。。この人。
銀行や金融機関で本格的に為替業務に関わっていた人なのだろうか?


599:伍長 ◆RGE.cNzge2
08/10/16 07:47:00 HTnAPGzU
 部長殿、おはようございます。

 朝起きたら、またすごいことになっていますね。
URLリンク(finance.yahoo.com)
VIXはまた上昇であります(;´Д`)

ダウ8000台にも慣れたであります。今日のアジア時間は下げ相場になってしまいますね。
下がって嬉しいのは商品価格くらいでしょうか?

>>538
競馬は馬券を買わなくても楽しめるであります!!

9月米小売売上高:3カ月連続マイナス、92年の現行統計開始来初
URLリンク(www.bloomberg.com)
財布の紐は固いであります。



600:Trader@Live!
08/10/16 09:01:32 uTOqB00u
>>598
それに気づいてからがまた別の楽しみなんだよこのスレの

601:Trader@Live!
08/10/16 10:46:48 /n1JgXYV
>>598
女子高生という噂もあるが

602:Trader@Live!
08/10/16 13:36:24 RPxUgJ92
銀行員やディーラーならこんなに知識は無いよ
たぶん研究職


603:Trader@Live!
08/10/16 13:51:46 IC4tdUuW
大物さん
ユーロドルの買い相場の読み大変お見事でした。
今は若干戻していますが、貴方の言うとおり買っていれば
2~300ぴぴは楽に取れてますね

ちょっとお聞きしたんですが
米ドルが消滅するとおっしゃっていましたが
今後何年くらいで消滅されると思いますか?

また米ドルが消滅した場合、代わりの通貨が発行されるのですか?
ドルが消滅するとはどういった事態なのでしょうか?

604:Trader@Live!
08/10/16 13:53:18 h/Q/GcQu
大物の通りにポジッてたらアゲンストになってるはずだが・・・

605:Trader@Live!
08/10/16 14:26:18 VLU68dfo
今月ユロドル1.2になる可能性もあるって言ってた

606:Trader@Live!
08/10/16 14:47:19 2Mhn5Ihf
ダウ先物がリアルタイムで見れるところありませんか?
5分おきだとそこら辺にあるのですが、Tickで見れるところを探しています
口座を持っていれば見れるとことかでもいいです

607:Trader@Live!
08/10/16 15:42:39 tztFVUiR
>>598

どんな分野のBlogやコテスレにもこういう書き込みって出て来るなw
内容が判断出来ない人は、情報量が多いだけで超人のように見えるんだろうな。
うちの知り合いでもそんなおばさんが居るわ。

608:Trader@Live!
08/10/16 17:07:48 glCUszeT
>>607
だからスレタイが初心者・・

いずれにせよユロドル1.3割ったら引退宣言してたんじゃなかったっけ?
もうすぐ消えるよw

609:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/16 17:23:25 ma5ZqhcM
ユーロドルは底確認した可能性。
クロス円も株価に対する反応が鈍くなってきた。
昨日書いたが名目GDPベースではクロス円は適度なレベル。
一旦は自立反発してもおかしくない。相変わらずドルは過大評価されているが。

米小売売上高が懸念されて株価暴落が起きたが株価は9ヵ月先の経済を反映するので狼狽はどうかと。
テーマが実体経済にシフトしたなら将来を吟味しながらの相場になるので穏やかになると思う。
私は米国経済は3年後も厳しいと思っているので長期的な米国株の下落傾向は続くと考える。
日経は2010年2月から非連動で本格上昇。

610:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/16 18:17:27 ma5ZqhcM
⇒606
CFDで検索してみるといい。
そこにメインもしくはデモの口座作れば海外の株価指数先物をリアルタイムで見れのでは。
前はCMEの公式サイトでダウ先物のリアルタイム見れたのだが現在は10分遅れのようだ。
エフエックスオンラインもCFDに参入するらしいし今後はこういうFX会社が増えてるだろう。
今まで投資信託でしかできなかった海外インデックス投資が自分でできるようになる。
ただ為替以上に激しいのでリスク管理の厳格なルールを作らないと大変なことに。

611:Trader@Live!
08/10/16 18:37:08 /n1JgXYV
大物さんはなんでも知ってるな

612:606
08/10/16 18:38:57 2Mhn5Ihf
>>610
ありがとうございます。
最近はダウ先物が為替の先行指標として機能していると思い、リアルタイムで追いたいと至った次第です。
CFDをキーワードに探してみます。

613:Trader@Live!
08/10/16 18:51:30 VLU68dfo


614:Trader@Live!
08/10/16 18:55:36 VLU68dfo


615:Trader@Live!
08/10/16 19:25:58 HAg6bGSz
大物さんポン円の見通しについてお願いします

616:Trader@Live!
08/10/16 21:37:09 +UdpIKbK
部長ユーロがソコソコ回復してきました!

617:Trader@Live!
08/10/16 21:40:45 VLU68dfo
802 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/10/16(木) 21:28:01 ID:ZKRiU4X7
きよしだったんか・・・
部長かと思ってたw

618:Trader@Live!
08/10/17 00:11:29 DBKYSh3p
部長いまのZARは仕掛けが入っているのでしょうか
単なる引上げでしょうか

619:Trader@Live!
08/10/17 00:30:36 gfooTA/Z
ユロドルは上値が重く、ドル円は下値が硬いか...
部長の念力は強靭過ぎるな。

620:Trader@Live!
08/10/17 00:50:51 DPOY1DOw
【36時間遅延】ジョインベスト証券43【死刑執行】
スレリンク(stock板)l50

これは酷い

621:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/17 01:23:05 KTW8n7c/
南アフリカのサッカーW杯開催は中止だろう。
金融危機の影響は大きすぎる。
この国は海外から借金でやりくりしていた経常赤字国。
急にお金を貸す人が急減したら経済が立ち回らない。
今、南アフリカはそういう状況にある。
お金を貸す人が少なくなれば経常赤字も減るのだが
浪費型構造社会が何の痛手も被らず倹約型構造社会にシフトできるわけもなく相当な経済悪化で治安は悪化するだろう。
おまけにこの国は財政赤字国。
しかし国内に国債買い手は乏しく結局は海外頼み。
W杯向け開発工事の資金調達にも行き詰まってストップするのでは。


622:Trader@Live!
08/10/17 01:29:18 Oq5+cp64
>>621
そういう根も葉もない妄想で勝手に中止にすんなよw
どこから、どんな目的と意図を持って南アフリカに金が流れてたのか調べれば解るだろ。
6円で止まるよ。
それよりもユロドルは1.2タッチするぞ。

623:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/17 01:49:18 KTW8n7c/
ポンド円を含めてクロス円の見通しは書いている。

ここ3ヵ月の対米証券投資は貿易赤字をファイナンスできていない。
ファンドなどのレバレッジ解消に伴うレパトリ圧力が弱まってくれば猛烈にドル安が進む可能性。
米国が他の経常赤字国と違うのは
抱えている債務も膨大だが保有している債権も膨大だってことだ。
だからドルはしぶとい。しかし、その見せかけの強いドルもそろそろ終りだ。

624:大物 ◆TwJker8gy2
08/10/17 01:58:12 KTW8n7c/
マラドーナの為のマラドーナの大会と言われた86年メキシコ大会は本来はコロンビアで開催する予定だった。
南アフリカもコロンビアと似たようなもんだ。
歴史は繰り返す。
ではノシ

625:Trader@Live!
08/10/17 04:05:28 Oq5+cp64
大物さんへ

オウムの松本智津夫はあらゆる宗教、特に仏教にはかなり精通していた。
当時の大学助教授、宗教学者の島田裕巳でさえ事件前はその知識量にうなったほどである。

極端な終末思想と80年代に花開いたサブカルチャー(オカルト)ブームに乗って空中浮揚を唱え
雑誌ムーの掲載より頭角を現してきたわけだが、実際に飛んでたわけではなかったのは当たり前の話。

仏教→ファンダ
オカルトブーム→FXブーム
極端な終末思想→極端な米経済の見通し
ムー→2ch
空中浮揚してない→ポジションとってない

スケールは小さいけどなんか似てるなw。信者ってのはこういう極端なものに憧れるんだよな。

ちょいと疑問なんだけどこんな所で自尊心満たせるの?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch