10/05/21 12:00:18 xx3gKGIk0
こういう流れのときに空売りってのやると儲かるんだっけ
やり方わからんけどwww
242:山師さん@トレード中
10/05/21 12:05:44 s9kCYRhl0
>>240
何か根拠あるのですか?
243:山師さん@トレード中
10/05/21 12:14:55 s9kCYRhl0
>>241
ネットだと「制度信用」選択して株数を限界まで増やして「売り」のボタ
ンを押すとかで簡単にできるんじゃないですかね?
わからないければ証券会社に TEL して「余力全部を使って空売りしてく
ださい」と言えば営業マンが確実にやってくれるはずです。
244:山師さん@トレード中
10/05/21 12:22:47 blYEYJ840
いまアホほど落ちる銘柄あるのに、
こんな上にも下にもちっとも動かない
キングオブ糞株を売る必要ないだろ。
牛丼屋は財務も読めないアホが群がるからどうしようもない。
245:山師さん@トレード中
10/05/21 12:34:16 0Gk+pAkT0
あーあー93000陥落
246:山師さん@トレード中
10/05/21 12:57:48 EtiXGs7q0
今日は日経がやばすぎるからね
247:山師さん@トレード中
10/05/21 13:30:56 s9kCYRhl0
>>244
ところであなたが判断した財務内容はどうでしょうか?
248:山師さん@トレード中
10/05/21 13:43:29 blYEYJ840
>>247
通常で持って2,3年ということは
このアホ経営陣のことだから
もう一発2発バクチうって
また失敗してそこで終わりかな。
249:山師さん@トレード中
10/05/21 13:59:33 iFnJQgIJP
今日は本気売りの人がいるねw
週明けは追証売り祭りか?
250:山師さん@トレード中
10/05/21 14:12:59 Ohh2wLUQ0
答えになっとらんがなぁ、笑わしよるww
251:山師さん@トレード中
10/05/21 14:40:55 s9kCYRhl0
>>248
で? どれが財務内容の説明なんですか?
252:山師さん@トレード中
10/05/21 14:46:14 iFnJQgIJP
買い板少なすぎだろw
253:山師さん@トレード中
10/05/21 16:39:11 cxMItgbP0
10万円台が懐かしい今日この頃
254:山師さん@トレード中
10/05/21 16:54:41 B5cAZVC00
ってか、また株式市場全体やべーじゃんよw
255:山師さん@トレード中
10/05/21 23:46:40 j+ZwFKJ10
今日は年初来安値ごくろうさん
256:山師さん@トレード中
10/05/21 23:55:42 3pwEiuv10
さっき吉野家で牛丼並み食ってきた。
客は俺1人で注文して約20秒で出てきたわw
257:山師さん@トレード中
10/05/22 00:59:57 otxJO+8i0
優待廃止・・たったこれだけ言えばここは終わる
258:山師さん@トレード中
10/05/22 02:17:56 1dSvRK4N0
>>257
ソースは?
259:山師さん@トレード中
10/05/22 02:47:53 6hVczSCd0
確かに松屋とかに比べるとなんかお店がくらーい感じのとこ多いよね。
メニューも寂しい感じだし。
ここまで急激にイメージが落ちる、逆転されたのは不思議だな。
昔は松屋の方が安っぽい感じだったのに。
260:山師さん@トレード中
10/05/22 03:18:25 O5VyR5I60
すきやの小池栄子貢献してると思うな
外から見てお店がきれいで華やかで女性でもはいりやすい雰囲気でイメージアップ
してる。
吉野家は最近は客が減ったのが特に店内の雰囲気を暗くしてるし、タレント
使ったCMもやってないし、ここは元気のあるタレント使ってイメージ回復
するしかないな
このままだと株価 5年以内に半分になるだろうな
261:山師さん@トレード中
10/05/22 03:23:58 PvVuxt0L0
>>257
終わっちゃうから言いたくても言えません。
262:山師さん@トレード中
10/05/22 03:29:10 1dSvRK4N0
>>261
ソースは?
263:山師さん@トレード中
10/05/22 05:29:12 3omJ0Ol/0
近所に新店舗がオープンし、いってみたら
WAONが使えなかった
オフィシャルサイトには、設置店と書いてあるのに・・・
264:山師さん@トレード中
10/05/22 06:39:24 Y9t8WUxj0
ソースとか、根拠とか、わめいてるやつがいるけど、ペッパーのIRに伊藤忠への
支払い云々とある・・・ ペッパーの大株主が吉野家と伊藤忠。 その伊藤忠から
仕入れてるペッパーの大株主吉野家の、さらに筆頭株主が伊藤忠・・・
食中毒問題で仕入れをしていた大垣食肉(ハンナン)も吉野家の大株主・・・
これで関係がピーンとこないようなやつはまずいないだろう。
URLリンク(www.ullet.com)
URLリンク(www.pepper-fs.co.jp)
URLリンク(www.pepper-fs.co.jp)
265:山師さん@トレード中
10/05/22 10:08:58 fDFVA3Hz0
>>264
ペッパーの食中毒問題って加工肉に
問題があったんじゃなかったっけ。
普通は肉の表面にある菌が加工すると
中のほうに入っちゃって十分に中の方まで
火を通さないとあたるみたいな。
まあべつに吉野家擁護じゃないからどうでもいいけど。
266:山師さん@トレード中
10/05/22 11:34:50 1dSvRK4N0
>>264
ソースは?
267:山師さん@トレード中
10/05/22 11:46:04 woytEc1IP
なんで安部社長は退任しないん?
社長交代したら、買おうと思ってるんだけれど。
268:山師さん@トレード中
10/05/22 11:48:44 8DIg/aNJ0
ソース
URLリンク(www.bulldog.co.jp) ブルドックソース株式会社 東京都
URLリンク(www.kagome.co.jp) カゴメ株式会社 愛知県
URLリンク(www.otafuku.co.jp) オタフクソース株式会社 広島県
URLリンク(www.ikari-s.co.jp) イカリソース株式会社 大阪府
URLリンク(www.kikkoman.co.jp) キッコーマン株式会社 千葉県
URLリンク(www.oliversauce.com)オリバーソース株式会社 兵庫県
URLリンク(www.sky-net.or.jp) カープソース 広島県
URLリンク(www.maruki-su.com) 株式会社 川上酢店 愛知県
URLリンク(www.kozima.co.jp) 小島食品製造株式会社 愛知県
URLリンク(www.komi.co.jp) コーミ株式会社 愛知県
URLリンク(www.sankyohikari.co.jp) サンキョーヒカリ 愛知県
URLリンク(www.junmaru.co.jp) 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
URLリンク(www.papaya-sauce.co.jp) パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
URLリンク(www.takahashisauce.com) 高橋ソース株式会社 埼玉県
URLリンク(www.choko.co.jp) チョーコー醤油株式会社 長崎県
URLリンク(www.timelyhit.ne.jp) 阪神ソース株式会社 兵庫県
URLリンク(www.kyoto-thinking.co.jp)京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
URLリンク(www.optic.or.jp) 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
URLリンク(www2.neweb.ne.jp) ヒカリ食品 徳島県
URLリンク(www.hat.hi-ho.ne.jp) 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
URLリンク(www.yamayashokuhin.co.jp) 山屋食品株式会社 東京都
URLリンク(www4.osk.3web.ne.jp)ブラザーソース森彌食品工業株式会社
269:山師さん@トレード中
10/05/22 12:27:58 PIbMXdud0
過去にいろいろあったペッパーランチ(ペッパーフードサービス)で
URLリンク(pitaro.cocolog-nifty.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(kwout.com)
予定していた増資が失敗して伊藤忠への買掛金滞納でピンチを迎えているように見えますが
URLリンク(www.pepper-fs.co.jp)
URLリンク(www.pepper-fs.co.jp)
経営ノウハウに優れた吉野家HDが第2位大株主なので信頼感抜群で今後に期待できそうです
URLリンク(www.ullet.com)
270:山師さん@トレード中
10/05/22 14:36:38 b7vQ7U9P0
>>260
松井使った時点でセンスのなさを露呈しちゃった
顔にクレーターある奴が美味いって言ったところで、暑苦しいだけw
小池は巨乳なだけあって牛を連想させててw、さっぱりしたイメージ。
美味そうに食べるCMもそんなに印象悪くないな。
271:山師さん@トレード中
10/05/22 15:36:22 PMlzqMF00
肉の量云々はともかく、牛丼そのものは相変わらず美味いんだけどね。
それを生かせないとなると、やはり経営の問題と言わざるを得ない。
総会に行ける人は、その辺を突っ込んでくれないかな?
272:( ФωФ)y━" ◆JI3zdrTvns
10/05/22 16:00:24 Zz8aHHDGO
どんぶりまだ来ないのですが、発送遅れているのでしょうか。。。
20口以上応募したから当たってるはずなんですが。。。
273:山師さん@トレード中
10/05/22 16:16:07 otxJO+8i0
>>272
通知きてないなら外れてる
274:山師さん@トレード中
10/05/22 16:38:38 doSIehqX0
>>272
アマッタレルナ!!
275:山師さん@トレード中
10/05/22 17:14:46 qsQ4Q2MU0
ここんとこ、売豚とか散々言われなくなったが
言ってた当人達の顔がみてみたいw
買い方は、いまごろどうしてるのだろう
276:山師さん@トレード中
10/05/22 19:08:14 mzc5n59xP
>>271
あんな脂身だらけの牛丼が美味いってどれだけ味覚音痴だよw
株主総会で突っ込んでほしいのは、すき家が値下げキャンペーン始めた時に安部は右京とホノルルマラソンやって
遊び興じていたことw 経営者として失格。
277:山師さん@トレード中
10/05/22 19:43:08 Pe721S010
吉野家がダメになっていった最大の原因は経営陣を甘やかした「株主」にあると思う。
どんなずさんなM&Aをやっても、商品の質を落としても、消費者を踏みにじる発言を繰り返しても
今までなんの責任も問わなかった、追認し続けたのが株主総会。
株主優待や目先の株価のことしか頭にない愚かな株主で溢れているあいだは現経営陣も安泰だろう。
あなたのことですよ。
278:山師さん@トレード中
10/05/22 20:40:11 Yp4As0px0
株主責任ドーン!
279:山師さん@トレード中
10/05/22 21:10:11 1dSvRK4N0
外食セクタだけでなく、電気、自動車、鉄鋼、機械
オレが買った銘柄の全てがものすごい含み損が膨らんでる。
もう死にたい・・・
280:山師さん@トレード中
10/05/22 21:18:08 qsQ4Q2MU0
見事な分散投資だ。。
実際のところ株同士だと、分散投資にならない
大きな流れが同時に起こるから
281:山師さん@トレード中
10/05/22 22:36:41 sQ4rw6dl0
>>6を良く読めば鶏糞を牛に食べさせているのは単なる都市伝説ではないことが分かる
特に、米国現地のロサンゼルスタイムズの新聞記事や、
学術専門家や政府機関のデータをソースにした米国現地の非営利団体レポートは信頼するしかないだろう
新聞記事を読んでみると、食肉業界団体として鶏糞飼育を禁止することに対して「反対」の立場だそうだ
【現状の吉野家の疑問点】
・吉野家は、米国での鶏糞飼育の存在そのものも否定しているのか?
・吉野家は、米国での鶏糞飼育の存在そのものは認めているのか?
・仮に「鶏糞を使用していない」と主張するなら、科学的・論理的な根拠があるのか?それは具体的に何か?
・吉野家は、米国の鶏糞飼育に対して賛成/反対どちらの立場なのか?
ちなみに、新聞記事によると、マクドナルド社は鶏糞飼育に「反対」の立場だそうだ
(日本マクドナルドではオーストラリア産牛肉を使用している)
282:山師さん@トレード中
10/05/23 06:28:59 ug4pn39o0
前2010年2月期連結決算は、松屋フーズ <9887> や「すき家」を直営展開するゼンショー <7550> との低価格競争が激化。
不採算店が増加し、経常損益は4億7600万円の赤字に転落した。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
この前の「負けてない宣言IR」で、たしか経常利益20億って言ってたよね?
どっちが正しいの?
283:山師さん@トレード中
10/05/23 08:32:30 F1bh7uB60
>253
この書き込み見てひさびさチャートと株価見たけど、半年で2万も下がってんじゃん
赤字だなんだと悪いニュースが出てたのは見てたが、それでももう10万割れることはないだろうなと思ってただけに悲しいもんあるな
含みがすっげー減った
284:山師さん@トレード中
10/05/23 13:08:32 twCFiS9p0
客質を上げる努力だけは、他社の群を抜いて手を抜いていたからな
上げならともかく、下げに向かったらどうしようもないよ
285:山師さん@トレード中
10/05/23 14:11:08 iEZLBz+h0
オレ株やめるわ、どう見ても才能が無い
このクソ株を97000円で安いと思って買ってしまうとかw
286:山師さん@トレード中
10/05/23 14:23:54 M0ZVmFHa0
>>283
2008年4月~2008年7月のわずか3カ月で6万円以上下げている。
287:山師さん@トレード中
10/05/23 14:26:41 0kD2ci9E0
18万で持ってる俺に謝れ!
1、2万動いても下方が出ても驚かなくなった。
10万前後で持っるなら配当、優待が無くならない限り2、3年で元がとれるでしょ。
288:山師さん@トレード中
10/05/23 14:43:17 VBiyzxRS0
本来牛丼屋の株なんか6万ほどのもんだ。
289:山師さん@トレード中
10/05/23 14:47:36 z11+zmfa0
塩漬け自慢恥ずかしい
290:山師さん@トレード中
10/05/23 14:47:52 M0ZVmFHa0
>>288
意味がわかりません。
291:山師さん@トレード中
10/05/23 14:51:23 iEZLBz+h0
買ったのがさ、今週の始めあたりなんよ
鋭い人ならギリシャがどうこうのユーロ不審の件で
暴落することが読めてた気がするんだよねぇ
で、その程度のことも読めずに買いに回ったあたりが自分の限界だと悟った
292:山師さん@トレード中
10/05/23 14:51:42 uXlm7AokP
これ報道しないで、東国原&宮崎県の批判ばっかりなのな。
■平成21年
9月 政権交代直後、民主党、中国産ワラ輸入全面解禁する(以前は安全区域のみ)
9月 政権交代直後、民主党、各国禁輸中のなか韓国産豚肉輸入解禁する(韓国の口蹄疫の為、9年間中止中)
10月 韓国、某農場でコレラっぽい症状が出るが、口蹄疫を否定(日本政府スルー)
11月 韓国、家畜の移動中止命令出る(日本、依然韓国から豚肉輸入中)
12月 韓国、口蹄疫ではないので出荷しても大丈夫(同上)
■平成22年
1月 韓国、やっぱり口蹄疫でした。(日本輸入停止)
3月 韓国、終息宣言(日本政府輸入再開の検討、畜産業界に止められる)
4月 韓国、やっぱりまたまた口蹄疫見つかる
4月 畜産業界独自に中国産ワラの使用止める(日本政府の指示は全くなし)
4月 韓国、消毒液大量に買い漁る(日本政府が国の備蓄用消毒液を韓国に提供したとのうわさ)
5月8日 日本、殺処分6万頭超える、消毒液不足(国からの消毒液一箱も届かず)
5月8日 赤松農水大臣、帰国後、イの一番に民主党議員後援会の祝辞で群馬県入り
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
5月10日 赤松農水大臣、ゴールデンウィーク明け月曜日に初めて宮崎県入り
*生産者団体から「埋設場所がなく、国有林を提供していただきたい」との要望に「国有林に埋却したいのなら県を通せ」と回答
URLリンク(www.47news.jp)
5月15日 赤松農水大臣、民主党公認候補の選挙応援で岐阜入り
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
5月16日 日本、殺処分8万頭超える
5月21日 日本、殺処分13万頭超える
293:山師さん@トレード中
10/05/23 15:00:00 z11+zmfa0
>>291
なら明日すぐ売ればいいだけ。気付くだけまだましでしょ。
金曜が下ヒゲなしで下げてるからまだまだ下がる可能性十分あるしね。
294:山師さん@トレード中
10/05/23 17:13:28 0kD2ci9E0
>>291
先週はどこを買っても下がっただろうけど純粋にキャピタルゲインを
重視していたのであれば買いポイントよりも銘柄をミスったね。
日経にはあまり連動しないなのでリバも小さいかもしれない。
一度損切って資金確保が無難かな。
地合が良くなるまで色々なチャートを見て勉強してみてはいかがでしょう。
>>289
塩漬け自慢が恥ずかしいなんて思ったら人生何もできやしないさ。
295:山師さん@トレード中
10/05/23 17:27:23 5hk0CrvG0
こんな政府なら、国内畜産業保護を捨てて輸入牛肉完全自由化の可能性あり。
296:山師さん@トレード中
10/05/23 17:35:07 M0ZVmFHa0
現物20株で優待券40枚貰う予定の「つわもの」いますか?
297:山師さん@トレード中
10/05/23 17:38:09 UubfmAti0
そんな吉野家狂のバカ(←つわもの と読んでくれw)は
いても恥ずかしくて出てこれないんじゃないの?
298:山師さん@トレード中
10/05/23 18:10:51 5hk0CrvG0
>>296
今はそうだが、残念ながら近々10株を処分する予定。
恥ずかしいとは思ってないが、残念とは思っている。
299:山師さん@トレード中
10/05/23 20:03:17 UMY0vqnMP
ここは「のどん」と口蹄疫の問題あるからねw
のどんは来月上場廃止濃厚だし、店舗の廃止が加速している。事業清算に向かっている予感。
口蹄疫汚染地域の周辺の農場から牛を緊急出荷しようとかしているし、触らないほうがいい。
優待で買うなら第一四半期決算後か?
300:山師さん@トレード中
10/05/23 20:56:55 KWYito3Q0
このまま保有してても塩漬け株価3年後半値
将来性を見切った10万台のホルダーは傷口浅いうちに損切りしていくだろ
301:山師さん@トレード中
10/05/23 21:08:49 RqHnZmnR0
為替、日経、口蹄疫関係なしにゼンショー、松屋に抜かれて収益が落ちているから
何か手を打たないとジリ下げはずっと続くよ。
もう牛丼は吉野家という時代は終わっている。
302:山師さん@トレード中
10/05/23 21:23:48 kKhlsCCz0
手を入れようにも
仕入先を大株主の伊藤忠とハンナンにがっちり握られてて
そっちが儲かる食材を押し付けられるだけだから
焼き鳥丼のまずいこと。
あれでここはもう終わったなと気づいた。
303:山師さん@トレード中
10/05/23 21:29:25 kKhlsCCz0
だいたい伊藤忠の10兆円の売上で
吉野家が関わってる割合なんてのは1000億程度だろ。
だから吉野家をBSE牛肉の不良在庫を始末するゴミ箱みたいに
都合よく使い捨てするつもりなんだよ。
そんな株を応援してる個人株主って
アホちゃうの?
304:山師さん@トレード中
10/05/23 21:45:33 RTBMk79v0
買いたいくせにーw
305:山師さん@トレード中
10/05/23 22:23:47 S2kAJH620
あ~こりゃこりゃww
306:山師さん@トレード中
10/05/23 22:32:00 DG4qYogH0
株主総会なんか参加するもんじゃねえな
優待もらえるんだから大人しく賛成票送っとくのがスジ
307:山師さん@トレード中
10/05/23 22:37:11 M0ZVmFHa0
>>303のようなもう必死なのが出てくると反発かもねwww
308:山師さん@トレード中
10/05/23 22:40:39 esEmgPF40
赤字の吉野家が納めた税金(輸入関税)が、BSEのとき激しくネガキャンしてくれた国内畜農家にばらまかれる。
まともな国なら輸入関税出の収入は、一般会計に組み入れられ、
関税で不利益を受ける飲食店や国民のために使われる。
日本の関税収入は特別会計で畜農家保護に使われる。
国策上いけにえにされてる吉野家を買ってはならない。
309:山師さん@トレード中
10/05/23 22:44:25 M0ZVmFHa0
>>308のようなもう必死なのが出てくると反発かもねwww
310:山師さん@トレード中
10/05/23 22:47:07 esEmgPF40
吉野家株主のお金が豪邸と高級車保有の宮崎の畜農家に流れます。
吉野家 儲けは7割国にとりあげられ、損失は自己責任。
畜農家 儲けは自分、損失は税金で100%補てん。
吉野家よりアグラ牧場に投資したほうが有利。
アグラ牧場をバカにして、吉野家を買ったやつは真正のアホ。
311:山師さん@トレード中
10/05/23 23:08:30 M0ZVmFHa0
>>310のようなもう必死なのが出てくると反発かもねwww
312:山師さん@トレード中
10/05/23 23:10:31 UMY0vqnMP
吉野家悲痛、大手牛丼家危機 金融庁激怒「2つあれば十分」
URLリンク(busynes.blog68.fc2.com)
313:山師さん@トレード中
10/05/23 23:35:10 5hk0CrvG0
>>312
これは通報ものだなw
314:山師さん@トレード中
10/05/23 23:57:18 M0ZVmFHa0
売りポジを大量に抱えたバカだと思うが稚拙な煽りばかりで
何かもう笑わせてくれるなwww
315:山師さん@トレード中
10/05/24 00:07:07 AWGSOBRLQ
286 :05/23(日) 14:23 M0ZVmFHa0 AAS
>>283
2008年4月~2008年7月のわずか3カ月で6万円以上下げている。
290 :05/23(日) 14:47 M0ZVmFHa0 AAS
>>288
意味がわかりません。
296 :05/23(日) 17:35 M0ZVmFHa0 AAS
現物20株で優待券40枚貰う予定の「つわもの」いますか?
307 :05/23(日) 22:37 M0ZVmFHa0 AAS
>>303のようなもう必死なのが出てくると反発かもねwww
309 :05/23(日) 22:44 M0ZVmFHa0 AAS
>>308のようなもう必死なのが出てくると反発かもねwww
311 :05/23(日) 23:08 M0ZVmFHa0 AAS
>>310のようなもう必死なのが出てくると反発かもねwww
314 :05/23(日) 23:57 M0ZVmFHa0 AAS
売りポジを大量に抱えたバカだと思うが稚拙な煽りばかりで
何かもう笑わせてくれるなwww
316:山師さん@トレード中
10/05/24 00:07:14 41Th52wc0
現実に損してるのは
買い豚アホルダーでしょ。
317:山師さん@トレード中
10/05/24 00:16:06 iPecHzXK0
じりじり含み損抱えて、必死に反発するかもねとか
必死なのが何かもう笑わせてくれるなwww
318:山師さん@トレード中
10/05/24 00:16:18 BXLh1gHI0
>>316
あの過去の一瞬のチャンスに拾ってる人達以外は・・・という補足。
7万円台で持ってるやつも意外と多いぞ。
319:山師さん@トレード中
10/05/24 00:18:19 3KuerlOc0
買い豚 口蹄疫で全頭処分wwwwwwwwwwwww
320:山師さん@トレード中
10/05/24 00:19:20 +vGfmd2QP
買い豚 安部皇帝疫で全頭処分wwwwwwwwwwwww
321:山師さん@トレード中
10/05/24 00:44:08 iw/C+2s80
>>318
俺持ってる…
下がってきたら買い増すのみ
322:山師さん@トレード中
10/05/24 00:44:12 V52C8rU50
>>319-320
頭、大丈夫?
323:山師さん@トレード中
10/05/24 00:55:01 kA63BqSw0
吉野家HDが年初来安値更新! 一体、どうしてこうなった?
スレリンク(news板)
吉野家HDが年初来安値更新、競争激化でゼンショーにリード許す
V【経済ニュース】 2010/05/19(水) 16:31
吉野家ホールディングス <9861> が1500円安の9万3800円と7日連続安。一時9万3500円まで下げ、4月7日に付けた
年初来安値を更新した。4月26日以降は1日値上りした日があったきりで12日が下げと厳しい展開が続いている。同社は
牛丼チェーン最大手だが、多角化で苦戦を強いられているうえ、主力の牛丼事業も厳しい状況となっていることが引き続き嫌気されている。
前2010年2月期連結決算は、松屋フーズ <9887> や「すき家」を直営展開するゼンショー <7550> との低価格競争が激化。
不採算店が増加し、経常損益は4億7600万円の赤字に転落した。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
>主力の牛丼事業も厳しい状況となっていることが引き続き嫌気されている。
(*゚Д゚) お前ら数年前はあれだけ持ち上げておきながら
(ヽノ) ムホムホ
>ω>
324:山師さん@トレード中
10/05/24 00:59:59 AWGSOBRLQ
味が落ちてから行かなくなったな。
昔は ハグハグ食ってたけど今のままじゃ行く気しない。
325:山師さん@トレード中
10/05/24 01:05:49 gXDV+QVU0
アメ牛輸入自由化がくれば猛反発きそうだけど・・・吉野家のために日本を危険にさらすわけにゃいかんしなぁ
326:山師さん@トレード中
10/05/24 01:26:15 3KuerlOc0
米、小麦、豚肉は輸入自由化したら日本の利益は大きい。
牛肉だけは高額関税維持でもいい。
米、小麦、豚肉は輸入自由化の影響
消費者 可処分所得が増える → 雇用・税収増加
外食産業 原価率が下がり利益が増える
輸出系 対抗関税が取り除かれ利益が増える
食品加工 安い値段で原料が輸入できれば、輸出も可能に
行政 農家への補助金が減り小さな政府へ
吉野家 競合企業が競争力を高めるなか、牛肉の関税維持で独り負け。
兼業米農家の農業所得は小さくなくなっても死なない。
小売、食品加工、外食産業全般でに収益50%増しぐらいになるかも。
小麦自由化でうどん、ラーメン、パン関連企業がもうかる。
327:山師さん@トレード中
10/05/24 01:55:03 V52C8rU50
>>324
そう思うのであれば行かなければ良いのではないか?
328:山師さん@トレード中
10/05/24 04:24:36 LSzhNuI30
先週いくら下げたのかすら知らんが、どうせ1万も下げてないだろ?
こんな時期に10株とか20株買うとも思えないし、どうせたいした損じゃないだろがw>291
昔牛丼復活くらいで2~3万いきなり買い気配の日あったよなぁ、あの時18万くらいだったと思うが
も う 遥 か 遠 く だ な w
329:山師さん@トレード中
10/05/24 05:35:19 9VrGqHrB0
肉少ないスレ開始2006年11月
1 :牛丼大好き:2006/11/10(金) 20:55:47 ID:OcS/l/Ui
前から思っていたのですが、吉野家の店内に張ってある、牛丼(並盛り)の
肉少ないスレ2 2009年2月
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 14:49:53 ID:Dgov13mp
前から思っていたのですが、吉野家の店内に張ってある、牛丼(並盛り)の
肉少ないスレ15 2010年4月
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/04/17(土) 19:48:40 ID:93WucZd7
前から思っていたのですが、
2009年からいっきに肉少ないという顧客が増え、
牛丼部門の顧客減少赤字転落へ、
肉少なくしたと顧客減少の相関関係が見えてくる。
スレリンク(don板)
330:山師さん@トレード中
10/05/24 07:45:41 fdjTtNsr0
味は落ちたわ客は少ないわ高いわ
331:山師さん@トレード中
10/05/24 07:50:06 LoxyAI8i0
今はリーマンショック時より悪いな
最安値更新かも
332:山師さん@トレード中
10/05/24 09:38:05 +vGfmd2QP
逆行高おんぎゃああああああああああああ
売り豚www
333:山師さん@トレード中
10/05/24 10:44:16 fdjTtNsr0
味は落ちたわ客は少ないわ高いわ牛は少ないわ株は下がるわ
334:山師さん@トレード中
10/05/24 11:00:01 LL/ObSFe0
完全に底打ったね
ここから20万を目指す激アツ相場突入!
335:山師さん@トレード中
10/05/24 11:01:04 nagnY6Mp0
9万割れは時間の問題だな
336:山師さん@トレード中
10/05/24 11:01:56 V52C8rU50
(´・ω・`) 売り豚さん カワイソス
337:山師さん@トレード中
10/05/24 11:03:28 fdjTtNsr0
吉野家の生姜丼は牛がおまけに付いているからいいよね。
お茶もタダで付いているし
338:山師さん@トレード中
10/05/24 11:07:29 QxRyFR670
ここの株価はどうしてこんなに高いわけ?
プレミアムが付き過ぎでないかい?
339:山師さん@トレード中
10/05/24 11:21:18 V52C8rU50
>>338
そう思うのであれば買わずに売れば良いのではないか?
340:山師さん@トレード中
10/05/24 14:09:15 gXDV+QVU0
まぁ売りたくなるのも分かるよ
配当2%の株がごろごろあるのに何が悲しくて1%株を持ってなきゃらんのかと
341:山師さん@トレード中
10/05/24 14:18:58 +vGfmd2QP
/(^o^)\ナンテコッタイ コノウリイタハwww
342:山師さん@トレード中
10/05/24 15:11:52 gXDV+QVU0
結局、内部留保残すと株主が還元しろとうるさいから
還元するくらいなら企業買収してパーっと散財してやるぜwww
って感じでどんとか買ったんだと思うよ、それがこのありさま
株主をカスみたいなものとしか考えていない吉野家の株持つ意味なんてないよね
343:山師さん@トレード中
10/05/24 16:09:25 LL/ObSFe0
持つ意味はあるよ
年に2回贈られてくる株主優待券
このプラチナチケットを手にするたびに僕は胸が熱くなります
仏壇に供えて牛丼好きだった祖父に手を合わせ
吉野家本社がある方角に向かって敬礼します
身が引き締まるような、それでいて心が温かくなるような
あの感情は吉野家の優待券でしか味わえないと思います
344:山師さん@トレード中
10/05/24 16:12:12 Y1dNf06o0
>>343
株価が下がりすぎて
とうとう頭が逝ってもうたか?
345:山師さん@トレード中
10/05/24 16:18:50 EfBky4nh0
俺は目頭が熱くなるけどね
346:山師さん@トレード中
10/05/24 16:37:31 juLrtnCj0
券じゃなくて現物牛丼を備えないと先祖は納得しないと思う
347:山師さん@トレード中
10/05/24 18:22:15 N2p/0o070
年初安値割れおめでとうございます
348:山師さん@トレード中
10/05/24 18:30:06 41Th52wc0
>>343
マジでこういう奴が群がってるから
小会社全滅状態でも
こんな値を保ってんだよな。
経営者は笑いが止まらんよな。
349:山師さん@トレード中
10/05/24 18:31:59 DHG4SwN50
ありがとうございます。
今年、誰よりも安く買い直せた事に喜びを隠せません。
350:山師さん@トレード中
10/05/24 18:34:53 kse1VDmK0
だめだ
みんな吉野家に虐げられすぎて感覚がマヒしてしまってる^^;
351:山師さん@トレード中
10/05/24 18:38:07 Yi1jnRrC0
肉もケチるが優待までケチって廃止にでもしようものならS安喰らうだろうな・・・w
352:山師さん@トレード中
10/05/24 19:32:43 m6QjB4z90
332 :山師さん@トレード中:2010/05/24(月) 09:38:05 ID:+vGfmd2QP
逆行高おんぎゃああああああああああああ
売り豚www
334 :山師さん@トレード中:2010/05/24(月) 11:00:01 ID:LL/ObSFe0
完全に底打ったね
ここから20万を目指す激アツ相場突入!
336 :山師さん@トレード中:2010/05/24(月) 11:01:56 ID:V52C8rU50
(´・ω・`) 売り豚さん カワイソス
ぬかよろこびのアホルダーたち乙
353:山師さん@トレード中
10/05/24 19:47:11 0LaQtT6M0
いまさらだけど
>228の松屋の社長は早稲田じゃなくてバイト上がりだろ
354:山師さん@トレード中
10/05/24 20:32:51 AWGSOBRLQ
昨日のホルダーさんですw
>>324
そう思うのであれば行かなければ良いのではないか?
336 :05/24(月) 11:01 V52C8rU50 AAS
(´・ω・`) 売り豚さん カワイソス
339 :05/24(月) 11:21 V52C8rU50 AAS
>>338
そう思うのであれば買わずに売れば良いのではないか?
>>324 ですが 明らかに質が落ちたので行ってません。
応援したくなるように質が上がればいいんですけど、多角経営が裏目に出てる気がします。
更なに味が落ちないように頑張ってください。
筋肉マンも助けてはくれませんのであしからず
355:山師さん@トレード中
10/05/24 20:36:06 iPecHzXK0
今日もじりさげごくろうさん
356:山師さん@トレード中
10/05/24 20:40:58 LL/ObSFe0
まさか筋が集めてる!?
357:山師さん@トレード中
10/05/24 21:15:15 2SRZId320
>>312
「いや四つだ」
「二つで十分ですよ。」
「うどんも忘れるなよ」
「分かってくださいよ」
358:山師さん@トレード中
10/05/24 21:16:27 nPv5MZ1o0
ザラ場で喜ぶとかちょっとさすがにどうかと思う
359:山師さん@トレード中
10/05/24 21:16:45 V52C8rU50
売り方さんはもうそろそろ手仕舞ったほうがいいんじゃないか?
360:山師さん@トレード中
10/05/24 21:19:10 N2p/0o070
吉野屋って最終的にどうなると思う?
俺は優良のはなまるだけ残って他の赤字糞店舗は解体だと思うんだが
361:山師さん@トレード中
10/05/24 22:52:22 XUpPOFoD0
どんの業績が底入れの兆し。
非採算店17店閉店 新店10店開店(改装じゃない)
また、吉野家から借りていた14億円のうち2億円を返した。
362:山師さん@トレード中
10/05/24 23:07:38 +vGfmd2QP
>>361
どん底じゃないよ。お父さん前の資金回収しているだけだよ。
363:山師さん@トレード中
10/05/24 23:15:52 +vGfmd2QP
ペッパーフードの4月の全店売上ワロタ。
364:山師さん@トレード中
10/05/24 23:18:32 V52C8rU50
>>362
ソースは?
365:山師さん@トレード中
10/05/24 23:24:02 BuWY2glA0
高いし不味いしそうこだわるほどの牛丼ではないと思う。
366:山師さん@トレード中
10/05/24 23:26:43 q6Jr8qJs0
でた ソース脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367:山師さん@トレード中
10/05/24 23:33:15 juLrtnCj0
食品株だし、紛らわしいのでニュース源というほうが
368:山師さん@トレード中
10/05/24 23:38:24 nPv5MZ1o0
ペッパーなんて絶対に行かないけどな
レイプ強盗食中毒ってどんな三冠企業だよ
369:山師さん@トレード中
10/05/24 23:42:07 V52C8rU50
>>366
そりゃそうでしょ。
投資家にとって>>362のような衝撃的な内容はソースがなけ
れば単なる悪質なデマだ。
370:山師さん@トレード中
10/05/24 23:53:37 CGkZnc/Z0
>>363
これは吉野家以上に酷いなw
URLリンク(www.pepper-fs.co.jp)
吉野家は又倒産して関東と関西限定チェーン店になるのでは?
371:山師さん@トレード中
10/05/25 00:05:58 iYkUaNu20
>>369 ほらよ!! 乞食
URLリンク(www.pepper-fs.co.jp)
372:山師さん@トレード中
10/05/25 00:13:59 KHFtn8UM0
>>371
どこに>>362のように「お父さん前の資金回収」なんて書いてあるんだ?
373:山師さん@トレード中
10/05/25 00:29:10 KpCh/dSk0
煽りはスルーでいいと思うよ。
374:山師さん@トレード中
10/05/25 00:37:44 mGyvRu7k0
底だと思って買った
今が底だと思って買増した
もう底だろう
375:山師さん@トレード中
10/05/25 00:46:45 +4iyiAk00
ここの煽りはバーチャ、いや893業者かな?
376:山師さん@トレード中
10/05/25 01:49:31 ZXUoFQlQ0
今日は横浜の丸亀製麺(トリドール)で讃岐うどん食ったがうまい 安い はやい
客いっぱいだった
株価調べたら上昇基調 売上もいけいけ PERもまだ低い 成長性は期待大だ
今後 出店拡大で競争相手が現れないうちはいけいけだろうな
それに比べて吉野家は競争相手(スキヤ 松屋)がきついが敵は牛丼屋だけじゃない
讃岐うどんというまた新しい敵もいることも忘れずにな
間違いなく来月中に株価8万円台に突入するだろうな
377:山師さん@トレード中
10/05/25 07:09:12 8URg+9OR0
>>361
ソースは?
378:山師さん@トレード中
10/05/25 07:17:06 ZFxalmVl0
どんがやるべきことは新しく店を出すことじゃなくて、店の名前をVolksに戻すことだろw
どんとかいう店にステーキを食べに行くなんて許されるのはダ埼玉だけだからね。キャハ。
379:山師さん@トレード中
10/05/25 09:32:39 tiXvpKxt0
|l| | |l| |
_,,..,,,,_
./ ゚ 3 `ヽーっ
l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
)`'ー---‐'''''"(_
⌒) (⌒ ビターン
⌒
380:山師さん@トレード中
10/05/25 09:33:27 IvX/z/wr0
売り上げ上げないと底なんかない
381:山師さん@トレード中
10/05/25 09:35:32 B3p/GhS00
>>378
商号をフォルクスに戻し、業績回復をもって大阪証券取引所に、
上場維持再審査を申請したら、通るかも知れないねww
そもそも、どんって商号にしなかったら、上場廃止に引っかからなかったわけだから。
382:山師さん@トレード中
10/05/25 09:57:46 Cq0ndrM10
将来の展望が見えない限り底打ちしない
ぜんぜん明かりが見えない
9万台で売れる日はもう残りわずかだ
383:朝凪夕凪 ◆3F7.NBrxHo
10/05/25 10:07:23 29MyjvEt0
∧_∧
( ´・ω・ ) M&A辞めたら買い直す
( o旦o
384:山師さん@トレード中
10/05/25 10:07:26 IvX/z/wr0
吉野家の割安感を感じるのは6万ほどだと思う。
そこまで落ちれば反発するかも
385:山師さん@トレード中
10/05/25 10:15:01 fueRQ+hq0
これだけココで売り煽りが横行して、
キチガイが吉野家スレで喚き続けてるのに、
いまだに9万円台をうろうろしてるってことは、一般人はそれほど気にしてないって事ね。
吉野家以外の赤字はある程度折込済みで、リーマンショックで6万円台に行った時の方がヤバかったという感じみたいですね。
386:山師さん@トレード中
10/05/25 10:35:25 ZFxalmVl0
90000円の買い板140株しかないぞw
もっと沢山いれとけw
387:山師さん@トレード中
10/05/25 11:04:54 T9IzQrkw0
優待目当てだから倒産さえしなければいい
とりあえず倒産だけはないように大赤字の事業は清算してくれ
388:山師さん@トレード中
10/05/25 11:16:37 c1j2nRDb0
倒産しなくても優待廃止はある
389:山師さん@トレード中
10/05/25 11:34:29 MUltR7vn0
今日もまた、安値更新中ですな。
390:山師さん@トレード中
10/05/25 11:44:26 iYkUaNu20
ソース脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391:山師さん@トレード中
10/05/25 13:58:57 KHFtn8UM0
>>388
ソースは?
392:山師さん@トレード中
10/05/25 14:00:20 Iq0ivATT0
ソースはやっぱりブルドックソースで
393:山師さん@トレード中
10/05/25 14:03:52 X0M2nP7R0
>>392
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| < ・・・・
|::::(ノ ..コーミ ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U
394:山師さん@トレード中
10/05/25 14:04:13 c1j2nRDb0
倒産しない限り優待を維持するというソースを示して下さい
395:山師さん@トレード中
10/05/25 14:05:50 0/bp1UT40
空売り継続でやむなく優待とったけど逆日歩分も消化して含み益拡大してるw
やっぱ売りうめえわ
396:山師さん@トレード中
10/05/25 14:05:50 Iq0ivATT0
倒産しない限り優待がメシウマになるブルドックソースが欲しい
397:山師さん@トレード中
10/05/25 14:12:55 zgUBJEYt0
ついこの間、上場廃止になったJALが「優待継続」の噂があったけどなw
飲食店の自社商品優待は、原価知れてるし客寄せ効果あるからな
398:山師さん@トレード中
10/05/25 14:18:47 g0IQWdqm0
そうそう
それに吉野家は顧客を大事にする優良企業だからね
初めて運転免許を手に入れたときのような…なんていうのかな…
“誇り”みたいなものを株主は感じられるよね
あぁ、自分は選ばれた人間なんだって…ちょっと大げさかな(笑)
399:山師さん@トレード中
10/05/25 14:25:46 c1j2nRDb0
>>397
妄想はいいからソースを示して下さい!
400:山師さん@トレード中
10/05/25 14:29:29 0/bp1UT40
優待継続で株価どんどん下がる。なんて理想的なんだろw
401:山師さん@トレード中
10/05/25 14:30:15 Iq0ivATT0
ブルドックソースで我慢しとけぉ^^
402:山師さん@トレード中
10/05/25 14:31:38 jXsLHxP90
『(米国産牛肉の)輸入再開に全頭検査が必要だとする考えは合理性を欠く』
『(全頭検査は)時間がかかる上、人為的なミスも起こりうるため安全が百パーセント確認できるわけではない』
『(消費者が)自分で安全だと判断し、牛丼を食べたいという人から機会を奪うべきではない』
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
『どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか―』
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
『国際基準以上の安全にこだわっても仕方がない』
URLリンク(www.toyokeizai.net)
URLリンク(www.toyokeizai.net)
『味にこだわる当社が、同業他社の値下げに安易に対応することは思想としてあり得ない』
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
『売上高についても勝ち負けで敗者のごとき論評ですが、少なくともこれまで吉野家が劣ったことはありません』
URLリンク(www.yoshinoya.com)
403:山師さん@トレード中
10/05/25 14:40:32 KHFtn8UM0
>>388
ソースは?
404:山師さん@トレード中
10/05/25 15:01:10 tiXvpKxt0
株主優待券配布取りやめ=日航、公的支援下「困難」と判断
URLリンク(www.jiji.com)
405:山師さん@トレード中
10/05/25 15:05:07 LNfJqqcX0
インカム群として持ってるけど
含み損1万超えそうで萎える
なんでこんなに日経弱いの?
406:山師さん@トレード中
10/05/25 15:16:33 e4P+zKwA0
優待無くなってから投げても遅いよね…
407:山師さん@トレード中
10/05/25 15:38:35 KHFtn8UM0
>>406
ソースは?
408:山師さん@トレード中
10/05/25 15:41:03 iYkUaNu20
でた ソース脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409:山師さん@トレード中
10/05/25 15:49:23 KHFtn8UM0
>>408
投資判断に関わる重要な情報に信憑性があるかどうかを判断するために
ソースを求めるのはあたりまえのこと。
410:山師さん@トレード中
10/05/25 15:52:33 sflhsQNR0
>>409
それじゃ勝てない
411:山師さん@トレード中
10/05/25 16:00:36 KHFtn8UM0
>>410
kwsk
412:山師さん@トレード中
10/05/25 16:06:09 iYkUaNu20
>>409 気にするな!! ボケと突っ込みだから
413:山師さん@トレード中
10/05/25 17:05:02 KHFtn8UM0
>>394
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
株主優待制度が廃止されるかのような信憑性の無い情報にソースを求めて
いるのに対して「倒産しない限り優待を維持するというソースを示して下
さい」というのは稚拙な屁理屈であって回答をはぐらかしているに過ぎま
せん。
吉野家ホールディングスのIR情報には以下の通り株主優待を進呈すると
明記されており、また既に株主優待を郵送したことが発表されています。
URLリンク(www.yoshinoya-holdings.com)
根拠のない不正確な情報を以降も投稿し続けるのであれば
金融商品取引法 第百五十八条で定められた「風説の流布、偽計」に抵触
する悪質な行為であると判断し「証券取引等監視委員会」に本スレッドの
該当投稿内容を提示して告発します。
^^^^^^^^^^
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
414:山師さん@トレード中
10/05/25 18:15:33 Ppan1Dob0
agee
415:山師さん@トレード中
10/05/25 18:56:16 10CV+xf90
刑事罰をしつこくちらつかせてると
脅迫罪だぜ?
わかってる?
416:山師さん@トレード中
10/05/25 18:58:43 ZFxalmVl0
>>413
お前逃げとけよ。吉野家株の下落率は日経平均の下げに比べて低いだろw
傷が浅いうちに撤退するのが吉。
417:山師さん@トレード中
10/05/25 20:44:33 c1j2nRDb0
ホルダーの精神状態がヤバイなw
418:山師さん@トレード中
10/05/25 20:49:51 vAsIaggj0
>>417
吉野家は、権利確定日から1万円くらい下げてる反面、ゼンショーは逆に1万円以上上げてる
からね。
内需の下げトレの中でも弱さが際立つ。
419:山師さん@トレード中
10/05/25 20:55:17 KHFtn8UM0
>>415
違法なことに対する告発は対象外(刑法 第二百二十二条)
420:山師さん@トレード中
10/05/25 20:57:31 ZFxalmVl0
糞子会社を買収しつづけたここの経営陣の逮捕マーダ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
421:山師さん@トレード中
10/05/25 21:04:18 c1j2nRDb0
何が違法なんだよww
ここの株主優待廃止が決まった とか書いたんなら解るが
業績が悪化したら優待の変更・廃止は日常的にある
検索すりゃいくらでも出てくるだろw
配当は議決を通す必要があるが、優待は経営陣の判断で廃止できる
倒産するまで貰えるような絶対的なもんじゃないんだよ
ID:KHFtn8UM0君は株の初心者なのかなぁ
422:山師さん@トレード中
10/05/25 21:06:01 7F7zCaVx0
なんで、最近このスレ何時も上がってるん?
423:山師さん@トレード中
10/05/25 21:07:31 c1j2nRDb0
今期も大幅赤字なら、まず減配・無配の可能性が出てくるぜ?
次に優待の減額、廃止
おっと、これは予想だからね~w
424:山師さん@トレード中
10/05/25 21:07:53 0/bp1UT40
年初来安値更新中だからじゃね
425:山師さん@トレード中
10/05/25 21:09:21 7F7zCaVx0
>>424
そっか、お気の毒。。。
426:山師さん@トレード中
10/05/25 21:19:39 fueRQ+hq0
毎回煽ってる人は決まってるみたいだね。
売り豚がなかなか下がらないから躍起になってるようだけど、精神衛生上良くないと思うよ。
その焦りをこのスレに書き込むことで気分を紛らわしてるのかもしれないけどね。
まあ、頑張れと言うしかないわな。
427:山師さん@トレード中
10/05/25 21:23:28 xuv88nok0
9万の板が想像以上に薄くてワロタ
428:山師さん@トレード中
10/05/25 21:33:01 0JSjvvy20
>>427
皆様は、ずっと下の階でお待ちかねです...お急ぎくださいませ。
429:山師さん@トレード中
10/05/25 21:35:33 xuv88nok0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
また一人負けって書かれてる。許せない。吉野家はもう一度アップして風説の流布で訴えるべきなんじゃないのか?
URLリンク(www.yoshinoya.com)
430:山師さん@トレード中
10/05/25 21:37:34 0JSjvvy20
>>429
株価では松屋フーズも怪しくなってきたけどね。
431:山師さん@トレード中
10/05/25 21:41:08 10CV+xf90
>>419
告発なら黙ってやればいいのに、
ここでちらつかせてるのは
脅迫目的だよな?
432:山師さん@トレード中
10/05/25 21:55:34 KHFtn8UM0
>>421
事実でないことを事実であるかのように投稿したら違法です。
433:山師さん@トレード中
10/05/25 21:57:43 ZFxalmVl0
NGID:KHFtn8UM0
434:山師さん@トレード中
10/05/25 22:53:35 KHFtn8UM0
>>431
脅迫には該当しません。>>419のとおりです。
435:山師さん@トレード中
10/05/25 22:56:59 Z/tPvaOW0
買収された企業も、株主も、お客様も
吉野家に関わるとロクなことが無いように思う
436:山師さん@トレード中
10/05/25 23:02:38 7F7zCaVx0
なんか、ココ面白そうだから最初から読んでみるw
437:山師さん@トレード中
10/05/25 23:09:57 g0IQWdqm0
>>435
そんなことはありません!
吉野家の株主になったおかげで彼女ができましたから(*^-^*)
438:山師さん@トレード中
10/05/25 23:56:36 ZXUoFQlQ0
今日は年初来安値更新ごくろうさん
439:山師さん@トレード中
10/05/25 23:59:03 B3p/GhS00
さあ。明日でどんの上場廃止確定。
時価総額八億円程度の小株だが、業績底打ちしたっぽいんだよな・・・・
本格回復は七月からだけど。
440:山師さん@トレード中
10/05/26 00:05:24 8URg+9OR0
何故 名古屋場所に暴力団が観にいったら
警察に調べられるんだ?
どういう法にひっかかるんだ?
441:山師さん@トレード中
10/05/26 00:19:51 ggHTpkE10
結局、どんについては何も発表しなかたったのか。
このまま上場廃止か
442:山師さん@トレード中
10/05/26 00:26:39 V084Kz6o0
どんぶり勘定だからしゃーない
443:山師さん@トレード中
10/05/26 00:37:47 4WB3ycnn0
仁義なき牛丼戦争 すき家は23・2%増、松屋も5・9%増 吉野家6.9%減で一人負けwww
スレリンク(news板)
444:山師さん@トレード中
10/05/26 02:24:45 KBp0vRM90
>>440
暴力団にチケットを売ったコトが問題
その暴力団連中が座ってた席は寄付した団体や個人だけが座れる特別な席=スポンサー席
指定暴力団がスポンサーになることを直接取り締まる法律はないが、社会的に望ましくないので事情聴取など圧力をかけられることになる
445:山師さん@トレード中
10/05/26 02:34:59 b+IDuVma0
>>434
ここに書き込むのは告発じゃないからな。
黙ってSECに電話すればいいことを
ここで刑事罰をしつこくちらつかせるのは
脅迫罪に該当する。
446:山師さん@トレード中
10/05/26 02:42:11 S6gQCLwe0
>>445
刑事罰をしつこくちらつかせるのは火消し業者の常套手段だと聞いた
447:山師さん@トレード中
10/05/26 03:39:02 UmwjHZ560
犯罪を抑制する為に警告してるのに、
脅迫罪だってヨw
ここまで、ゆとりが侵食してるんじゃ・・・
内容証明郵便が送られて来てからじゃ遅いよ。
448:山師さん@トレード中
10/05/26 03:49:41 KCJ14SH40
>>447
素直に「ネガティブ意見の火消しのため」って言えば楽になれるんじゃないの?
449:山師さん@トレード中
10/05/26 04:48:02 b+IDuVma0
>>447
内容証明も黙って送れよ。
だいたい中身なに?
450:山師さん@トレード中
10/05/26 05:57:13 Dd0/XkoF0
北朝鮮と韓国が一触即発状態だっていうのにここは・・・
ウォンが急落だってのに・・・
451:山師さん@トレード中
10/05/26 09:28:59 THgy03pv0
【9861】吉野家HD【メガ牛丼は2つで十分】
452:山師さん@トレード中
10/05/26 09:32:14 8Dz6rhpn0
今日もジリ下げご苦労様です
453:山師さん@トレード中
10/05/26 09:45:36 0EniRqCc0
ナンピンしましたw
454:山師さん@トレード中
10/05/26 10:08:04 J8JrGmgA0
どんをどうにかしてください
455:山師さん@トレード中
10/05/26 10:32:27 V084Kz6o0
どんでん返し
456:山師さん@トレード中
10/05/26 11:23:05 5A7AjKO+0
「告発」とか言ってる人の含み損がいくらなのか知りたいw
457:山師さん@トレード中
10/05/26 11:31:54 F9CE9np30
たまたまこのスレが目にとまった。
法律家です。
判例通説によれば
>>419は間違いです。
458:山師さん@トレード中
10/05/26 11:53:27 BjaLN2GS0
たまたまこのスレが目にとまった。
ゲートボールが趣味の爺です。
私の人生経験によれば
>>457は間違いです。
459:山師さん@トレード中
10/05/26 12:17:46 N+Oq93L10
>>457
どんな判例通説だよ(笑)
460:山師さん@トレード中
10/05/26 12:57:44 V084Kz6o0
逃げて工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
461:山師さん@トレード中
10/05/26 12:59:31 5A7AjKO+0
9万割れおめでとうございますv(=∩_∩=)
462:山師さん@トレード中
10/05/26 13:04:34 ggHTpkE10
どんはどんなのか発表しろ吉野家
463:山師さん@トレード中
10/05/26 13:09:34 V084Kz6o0
どんはどんにもならない
464:山師さん@トレード中
10/05/26 13:11:30 V084Kz6o0
どんとウオーリー
465:山師さん@トレード中
10/05/26 13:13:04 T3NZaypP0
どんなもんだい
466:山師さん@トレード中
10/05/26 13:14:17 V084Kz6o0
どんマイ
467:山師さん@トレード中
10/05/26 13:14:48 ggHTpkE10
どんは上場廃止なのか、TOBすんのか売却すんのか、解散させるのか
早く発表しろ
468:山師さん@トレード中
10/05/26 13:15:53 3F0eeVZn0
間違いなく来月中に株価8万円台に突入するだろうな と予想してたら
もう達成かよ
ちなみにここの俺の目標株価は6万円台
そもそも飽和上市場の競争厳しい負け組の牛丼屋になに成長期待してんだwww
469:山師さん@トレード中
10/05/26 13:19:35 V084Kz6o0
株価どん底
470:山師さん@トレード中
10/05/26 13:31:46 J8JrGmgA0
どんを1:300で株式交換してください
471:山師さん@トレード中
10/05/26 13:35:07 RPx3bMZM0
お父さんが出るのかと思われるぐらい売られてるな!
よ~しよしよし
よしよしよしよ~し
∧ ∧
( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
( ( ´ω`)
しー し─ J
(⌒ー⌒)
((´・ω・))
((ヽ ヽ
ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
しー し─J
z
(⌒ー⌒) z
r ⌒ ((´‐ω‐))
U'⌒∪ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
し ー しー‐J
472:山師さん@トレード中
10/05/26 13:39:53 mHnWImvj0
数学の教科書に載せたいくらいきれいな放物線を描いている
473:山師さん@トレード中
10/05/26 13:44:57 8Dz6rhpn0
味は落ちたわ、客は少ないわ、値段は高いわ、牛は少ないわ、株は下がるわ
474:山師さん@トレード中
10/05/26 13:57:22 50QiJLlL0
予想してたとおり、このまま行くと6万円台が実現するかもしれんと思う
チャートの大きな抵抗線がもう6万円台までないように見えるし
どんが仮に上場廃止になるとしたら、
吉野家HD側で何か会計上の損失処理しなきゃいけないとかありますか?
もしあればどれくらいの金額になりそうですか?
詳しい分析職人がいたら教えて下さい
475:山師さん@トレード中
10/05/26 14:08:06 tSzcKMp00
つーか、6万台で止まるのか?
476:山師さん@トレード中
10/05/26 14:12:19 50QiJLlL0
あとね、吉野家HDにとって「どん」は損失処理の対象かもしれないけど、
伊藤忠にとっては「吉野家HD」が損失処理の対象になってくるんだよね^^;;;
伊藤忠って、吉野家HDの株をいくらくらいで買ってるんだろう?
期末の株価が買値の半額以下になると減損損失出さなきゃいけないとか聞いたことあるけど…どうなんだろう?
477:山師さん@トレード中
10/05/26 14:18:30 V084Kz6o0
>>474
後15億円株価の評価損追加要
478:山師さん@トレード中
10/05/26 14:25:26 hVDfgaje0
とりあえずゼンショーより下になったら買おうかな
一時的にリバるだろ
479:山師さん@トレード中
10/05/26 14:28:35 50QiJLlL0
>>477
分析ありがとうございます
吉野家HDが決算短信で出している今期予想の当期純利益予想1億円には
どんの株式評価損分の赤字は織り込まれているのかが気になるところです
さらに、どんの債務超過解消のための追加処理や
すでに実施されている貸付金をどう処理するのか?も気になります
処理の仕方によっては、株式評価損以外にも追加分が発生するのでは?と思ったので
480:山師さん@トレード中
10/05/26 14:36:28 V084Kz6o0
>>479
どんが連結子会社であることには変わりがないし、この3ケ月でめちゃくちゃリストラしているからリストラ損も追加されるよ。
481:山師さん@トレード中
10/05/26 14:42:26 50QiJLlL0
>>480
どんは今後もいろいろ損失がかさんできそうな気がしますね^^;;
そういう諸々の損失まで織り込んだ上で、安部さんは
今期1億円の黒字予想をした、と受け止めても良いもんなんでしょうかね^^;;;;;;;
482:山師さん@トレード中
10/05/26 14:43:43 V084Kz6o0
>>481
見栄っ張りな人だからはじめに通気黒字ありきの目標立てただけでしょw
483:山師さん@トレード中
10/05/26 14:47:01 50QiJLlL0
うーん^^;;;;;;;;
総会の議決権行使は少し考えさせてもらいます
484:山師さん@トレード中
10/05/26 14:56:32 ggHTpkE10
だれか、どん買ってみろよ。
吉野家株になるかもよ。
単に廃止なんて事は考えにくいだろ。
485:山師さん@トレード中
10/05/26 15:06:46 V084Kz6o0
>>484
どんでもありません。あんな不法上場の債務超過会社を買うなんてw
吉野家HDはアメリカ吉野家を破産させるようなDQN会社なんですから、手出し不要ww
486:山師さん@トレード中
10/05/26 15:09:48 F9CE9np30
>>457です
>>459さん
判例は大判大正3年12月1日(刑録20輯2303頁)
学会でも通説です。
487:山師さん@トレード中
10/05/26 15:15:04 F9CE9np30
>>457です
補足ですが、>>419さんのいう刑法222条は単に脅迫罪の規定であって、
「違法なことに対する告発は対象外」ということはどこにも書かれていません。
ですので、そもそも引用が誤りです。
488:山師さん@トレード中
10/05/26 15:16:09 mu4xDc5Q0
>>484
どん5000株持ってます救われますか?
489:山師さん@トレード中
10/05/26 15:17:56 rES8cKQp0
連日の安値割れおめでとうございます
490:山師さん@トレード中
10/05/26 15:19:57 5Ut4gAk90
今はどこも下げてるから仕方ないよ
吉野家だけが悪いわけじゃない
491:山師さん@トレード中
10/05/26 15:20:27 tTSE23sK0
吉野家は
どんだけ見る目がないんだよ。
花○もらえる買収はほとんどないよな。
故障するような食品会社ばかり買ってびっくりするよ。
492:山師さん@トレード中
10/05/26 15:20:50 X6CuyoUL0
年初来安値を更新した状態で株主総会突入になった
ちょっと本気で怒っているので
明日の総会は参加することにした
493:山師さん@トレード中
10/05/26 15:21:26 rES8cKQp0
唯一の黒字のはなまるうどんがある
494:山師さん@トレード中
10/05/26 15:21:41 nXSizosN0
te
495:山師さん@トレード中
10/05/26 15:24:40 +GiUSnhm0
>>493
そのはなまるうどんも
巨額詐欺で世間を陥れた豊田商事の元社員が創業者なんだが
吉野家株主総会でも取り上げられたそうだ
496:山師さん@トレード中
10/05/26 15:48:04 RPx3bMZM0
2010/05/26 「債務超過」の猶予期間入り銘柄:(株)どん
今後,同社が本日から起算して8日目(休業日を除外)の日(6月4日)までに「実質的存続性の喪失(不適当な合併等)」の審査に係る申請を行わない場合は,上場廃止基準に該当することとなります。
株券上場廃止基準第2条第1項第5号(債務超過)の猶予期間入りとなった銘柄は.
以下のとおりです。
銘 柄(所属,コード) (株)どん 株式(市場第二部,8216)
猶予期間 平成22年3月1日~平成23年2月28日
該当理由 平成22年2月期決算において,債務超過の状態であったため
平成22年3月1日より監理銘柄(確認中)に指定されております。
今後,同社が本日から起算して8日目(休業日を除外)の日(6月4日)までに
「実質的存続性の喪失(不適当な合併等)」の審査に係る申請を行わない場合は
上場廃止基準に該当することとなります。
497:山師さん@トレード中
10/05/26 16:03:29 Ln28v0JZ0
不思議な事に、伊藤忠の責任を問う声が全く出ないのはなんで?
そもそも、安部なんかに社長やらしてる責任は伊藤忠。 諸悪の根源。
498:山師さん@トレード中
10/05/26 16:44:31 jNsrr/Fr0
夢の8万円台で安く買えるのに買わないの?
499:山師さん@トレード中
10/05/26 16:52:21 Dd0/XkoF0
うん。
もう買ってあるから。
14万でw てへっ
500:山師さん@トレード中
10/05/26 17:12:37 0e8dCf6m0
どんの業績自体は急速なリストラで底打ちしたっぽいけどねえ。
三月から17店閉店。代わりに中小型店を10店開店させてる。
業績の本格回復は七月から。
吉野家、交換買取するんでないの?
501:山師さん@トレード中
10/05/26 17:36:13 V084Kz6o0
>>500
リストラクチャリングすれば業績回復するってものでもない。
今回へ移転した店舗はフォルクスとして黒字で10年以上やってきた所で立地上どうしてこんないい場所にあるのにという店も多い。
ここの店閉めていったいどうする気なんだろうとしか思えない店を閉めている。しかも口蹄疫の風評被害もある。
どんなんて買うのを薦めるな。ボケ。
502:山師さん@トレード中
10/05/26 17:58:20 LPd1rEki0
1年前に40万だったものが、今は2万か・・・
もし債務超過解消して優待復活しても
そこまで戻らないだろうな
503:山師さん@トレード中
10/05/26 18:13:23 0e8dCf6m0
>>501
なにが風評だ。閉めてるのはおもに「どん」だぞ。
フォルクス自体はほとんどそのまま。
504:山師さん@トレード中
10/05/26 18:45:44 Za8i2zae0
今日もだだ下げごくろうさん
505:山師さん@トレード中
10/05/26 19:06:34 ggHTpkE10
明日からは場中でも普通に寄ってくるとは思うが、PTSで買う人はおるんだねー
506:山師さん@トレード中
10/05/26 19:52:12 0EniRqCc0
毎日1000づつ下がっていく株価を呆然と眺めてこう思うんだよ
ああ90000の時に損切りしておけば
ああ80000の時に損切りしておけば
ああ70000の時に損切りしておけば
と。
507:山師さん@トレード中
10/05/26 20:11:18 BlFHuB/E0
明日 総会か どうしようかな
508:山師さん@トレード中
10/05/26 20:21:21 LwSgk1Ua0
総会荒れて欲しいね
509:山師さん@トレード中
10/05/26 20:26:12 tTSE23sK0
厳しい質問は当然だけど、珍回答じゃまた叩かれるぞ
510:山師さん@トレード中
10/05/26 20:39:33 0EniRqCc0
伊藤忠から来た役員を全員たたき出せ
511:山師さん@トレード中
10/05/26 21:01:23 rES8cKQp0
総会後の懇親会では玉ねぎ丼を株主様に振舞うよていでございます。
512:山師さん@トレード中
10/05/26 21:21:42 NuQIUYxV0
懇親会あるの?
513:山師さん@トレード中
10/05/26 21:37:07 b+IDuVma0
業績がメタメタでPERが算定できんから
PBR基準で見ると
ダメ企業は0.6が目安だから
やっぱ株価の底は5~6万だな。
そこら辺からどうなるかが勝負で
そこまでは下落一直線だろう。
514:山師さん@トレード中
10/05/26 21:46:54 WlxUkNUp0
>>486-487
>>419は平気でデタラメ書いてたわけか
どっかの工作員かよ
515:山師さん@トレード中
10/05/26 21:54:24 eus2Ys970
優待廃止なんてどこの銘柄にも潜んでるネタだよ。
宿敵のゼンショーだって同じ。
ただ、資金を集めるために上場している会社がほとんど、したがって株価維持は重要。
変にソースソースとか、風説風説言ってる人のほうがおかしいと思う。
優待が無くなる可能性についての発言くらい 風説とかには当らないと思うが・・・
万が一、このスレのレスが風説にあたるならANAスレなんか風説の雨嵐じゃんw
516:山師さん@トレード中
10/05/26 21:58:40 V084Kz6o0
>>515
(⌒⌒⌒) どかーん! (⌒⌒⌒)
|| どかーん! ||
どかーん!
/ ̄ ̄\ (⌒⌒⌒) / ̄ ̄\
(( | ・ U | || | U ・ |
匚| |ι \ / J| |コ
U 匚 ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\ / コ U
\ ) U ・ | ⊂ /
\ 入ヽ )) .J| | ( ! ̄| ))
|| ´ | ̄ ̄||U ||"~ ̄
517:山師さん@トレード中
10/05/26 22:02:45 eus2Ys970
おこったぞうw
518:山師さん@トレード中
10/05/26 22:08:46 0Jztq4Vq0
優待廃止と上場廃止、どっちが先かよーく考えてみよう。
519:山師さん@トレード中
10/05/26 22:13:13 T3NZaypP0
権利鳥には8万割ってそうw
520:山師さん@トレード中
10/05/26 22:33:36 0EniRqCc0
余裕余裕
8万とかセコいこといってないで6万目指せよ
521:山師さん@トレード中
10/05/26 22:35:48 tTSE23sK0
5月売上前年比ふたけた幻やっちまったらそんくらい行くかも
522:山師さん@トレード中
10/05/26 22:36:02 N+Oq93L10
株価が1万円を切ったら1株だけ買うかどうかを家族会議で検討してやらないでもない。
523:山師さん@トレード中
10/05/26 22:57:44 Gen0dnic0
ダウ、ユーロ、北朝鮮なんか関係ない。
ゼンショー、松家に客取られている間は下げ続けるだろ。
524:山師さん@トレード中
10/05/26 23:00:47 Gen0dnic0
この間すき家の280円の牛丼初めて食った。
これは吉野家も株下げるはずだと納得してしまった。
客も多いし
525:山師さん@トレード中
10/05/26 23:09:08 FyZDc34U0
>>518
まずは配当無配→優待廃止→上場廃止だろ。
まぁ、その間に吉野家が経営破綻すれば
無配優待廃止を通り越して上場廃止だが。
526:山師さん@トレード中
10/05/26 23:11:41 Gen0dnic0
吉野家は一度倒産した経験上、無借金経営にこだわってきたが牛丼の主みたいに言われてきて
段々頭に乗ってきた。
527:山師さん@トレード中
10/05/26 23:30:22 f2Aj9H3F0
接客態度、店内の雰囲気、メニュー、牛丼の量、味、どれを取ってもすき家には勝てないよ。
以前は牛丼の味は吉野家に勝てないと思っていたが、最近味の差は感じなくなった。
接客態度は場所によって違うかもしれんから一概には言えないけど、オレが行ってた吉野家はホント酷かった。
あらゆる所に相当ケチってるのが見え見え。玉葱丼なんてまさにその象徴じゃない。客にバレたら終わりだね。
いつからこうなっちまったんだろう・・・
528:山師さん@トレード中
10/05/26 23:35:03 UtMgKfWP0
売り豚しかいなくなってるじゃねーか
アホルダーはもっとがんばれよ
529:山師さん@トレード中
10/05/26 23:36:52 5A7AjKO+0
告発君も損切りしたみたいだね
530:山師さん@トレード中
10/05/26 23:42:15 ZtW1H0KC0
7万台のアホルダー。丼物は他にゼンショー、松屋ホルダー。
すき家は吉牛より勝ってるところが確かに多いと思うけど、味だけは吉牛の方が上だな。
ゼンショーは株主通信みたいなのをやってて、店舗の評価をフィードバックする仕組みを持ってる。
吉野家も株主の意見を取り入れる仕組みを取り入れたらどうかな?
531:山師さん@トレード中
10/05/26 23:44:30 ZbnODqLL0
>>528
ほんまやぁ~、信用買い4、返済2、信用売り101、返済167 貸借倍率0.11、逆日歩5.0
てか、どうでも良いんで好きなように売り煽っとけww
532:山師さん@トレード中
10/05/26 23:53:39 Gen0dnic0
ともかく売り上げで結果を出さない内は下げ続けるだろうな。
533:山師さん@トレード中
10/05/26 23:58:02 3F0eeVZn0
成長性ない負け組牛丼屋になに期待してる?未来はある?
そもそもスキヤだって成長性はないだろwww
単純に優待券ほしいだけだろ
534:山師さん@トレード中
10/05/27 00:03:26 Gen0dnic0
牛丼屋に成長性なんかそもそもない。
535:山師さん@トレード中
10/05/27 00:04:38 eus2Ys970
優待ほしいのは事実だと思う。
ただ、それが悪いことじゃないと思うが・・・
>>533は、なにを否定したいの?
536:山師さん@トレード中
10/05/27 00:05:19 rES8cKQp0
すきや成長しまくってるがな
537:山師さん@トレード中
10/05/27 00:06:29 RQdv2HUP0
牛丼だけじゃねーじゃん。ここはほとんどコケてるけど
538:山師さん@トレード中
10/05/27 00:07:38 +VFHQ9do0
>>530
ゼンショーの店舗評価をフィードバックって聞き流すだけじゃないの
安いから行ってるけど客をなめくさってる
539:山師さん@トレード中
10/05/27 00:13:26 bR6dNmcQ0
535 名前:山師さん@トレード中 :2010/05/27(木) 00:04:38 ID:eus2Ys970
優待ほしいのは事実だと思う。
ただ、それが悪いことじゃないと思うが・・・
>>533は、なにを否定したいの?
優待ほしいがために、ここの株買ってどれだけのアホルダーが
大損こいているか
1
ばかじゃねーのと言いたい
540:山師さん@トレード中
10/05/27 00:15:16 WTrfhhtI0
株価で1万円損をすると吉牛何杯食えるんだ?
考えただけでも吐きそうだわ
541:山師さん@トレード中
10/05/27 00:18:21 WTrfhhtI0
優待なんか考える奴は馬鹿!
2008年の大暴落で買った奴以外は
542:山師さん@トレード中
10/05/27 00:27:16 jeMOEvfg0
>>540
>>540
牛丼
軽盛 なら33杯
並盛 なら26杯
大盛 なら20杯
特盛 なら15杯
特大盛 なら13杯
543:山師さん@トレード中
10/05/27 04:31:27 qP87Ncww0
夏に向けて仕込んでおくかな。
やっとこさこの水準ならいいかなと。
544:山師さん@トレード中
10/05/27 06:15:56 fZDYZFK30
吉野家株が暴落で18年間貯めた5000万円に大打撃の男
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
545:山師さん@トレード中
10/05/27 08:16:38 2hmGeGqX0
今日は株主総会だな
546:山師さん@トレード中
10/05/27 08:20:35 b4vdAMJC0
そうかい
547:山師さん@トレード中
10/05/27 08:32:19 eac27Dz/0
総会で安部叫喚
548:山師さん@トレード中
10/05/27 08:45:46 jDhlvTAx0
どん、上場廃止基準の猶予期間入り、債務超過状態を確認
URLリンク(www.morningstar.co.jp)
549:山師さん@トレード中
10/05/27 08:55:49 b4vdAMJC0
どんデン返しマーダ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
550:山師さん@トレード中
10/05/27 09:26:06 jDhlvTAx0
本日もジリ下げご苦労様であります
551:山師さん@トレード中
10/05/27 10:19:41 4PFjdSAP0
543 :山師さん@トレード中:2010/05/27(木) 04:31:27 ID:qP87Ncww0
夏に向けて仕込んでおくかな。
やっとこさこの水準ならいいかなと。
まだまだこんなもんじゃ下げ止まるわけない
売りが売りを呼んでるのは間違いないが
とりあえず7万円台まで待て
552:山師さん@トレード中
10/05/27 10:40:19 PaSdL7h+0
吉野家の客層は貧乏人が多く金払いが悪い。
それに対して、すき家は牛丼が安いのにも関わらず、客単価は圧倒的に高い。
また世間一般、中でも女性や若年層では、すき家の味の方が上みたいだしな。
こんな吉野家に将来はあるのか?
吉野家の優待で、たい焼きが買えるから持ってるけど。
553:山師さん@トレード中
10/05/27 10:45:55 8BaSnF4V0
agee
554:山師さん@トレード中
10/05/27 10:53:17 jDhlvTAx0
生姜で飯食える奴でないと吉野屋には行かない
555:山師さん@トレード中
10/05/27 11:35:17 b4vdAMJC0
>>554
しょうがない。
556:山師さん@トレード中
10/05/27 11:39:06 zlOgWo+a0
あの紅生姜って毎日毎日継ぎ足してるから、底の方は創業当時のが残ってて凄いことになってそう
557:山師さん@トレード中
10/05/27 12:05:31 tZJobHRV0
>>556
「創業以来味を守ってます」
うなぎ屋のタレかよ!
558:山師さん@トレード中
10/05/27 12:07:49 R7rmyWE00
その程度でどうにかなるような保存料は使ってないだろあーゆーモノは
559:山師さん@トレード中
10/05/27 12:16:49 ZzuaeD5f0
総会に行った方
レポートおねがいします
560:山師さん@トレード中
10/05/27 12:36:41 9Y+azw+50
3000円の優待とるためにいくら損してるんだwww
561:山師さん@トレード中
10/05/27 12:40:53 b4vdAMJC0
そろそろどん底から底打ち?
562:山師さん@トレード中
10/05/27 12:45:10 ziOlsIYR0
総会行ってきた 社長 キン肉マン「さん」の事ちょっとコメントしてた
あと2chのことやたら気にしてるみたいだった
563:山師さん@トレード中
10/05/27 12:45:27 QFwhEpPM0
信用売残が買いの3倍残ってるからなぁ
今焦って売る奴はアフォだろ
564:山師さん@トレード中
10/05/27 12:46:27 W2XXAB380
そうやって甘えてるからダメなんだよ。
おまえらアホルダーは。
株主ってのは経営監督責任を負ってるんだからな、
安倍にガツーンと物申してやるのが総会だろ?
なんでもかんでも人任せだからこうなるわけ。
自己責任、いや株主責任ちゅうやつだわなあ。
565:山師さん@トレード中
10/05/27 13:07:10 4nSv1inb0
このままだと優待¥3000取るための金額が
ゼンショーと交差するのも時間の問題だな。
566:山師さん@トレード中
10/05/27 13:56:19 l+n9+MWd0
質問があったのならともかく自らゆでたまご騒動ごときに触れたんなら馬鹿かと思う
2chなんぞを気にしているのもアホかと思う。
失策の責任を少しでも転嫁しようてか?
567:山師さん@トレード中
10/05/27 14:00:17 e4Eh7vJ/0
でも「ゆでたまご騒動ごとき」を境にして
株価がめちゃくちゃ下がってるんだけど…どういうこと?
568:山師さん@トレード中
10/05/27 14:00:42 cmQ3hMGj0
2chへの火消し企業投入説に信憑性が出てくるな
総会の土産は7月末まで有効の牛丼並盛無料券2枚なんだって?
569:山師さん@トレード中
10/05/27 14:07:40 bR6dNmcQ0
信用売残が買いの3倍残ってるからなぁ とか言ってるアホは
踏み上げで株価あがるとか思ってるんだろ 単純すぎるぜwww
最後は上がるだろうが株価5万円まで落ちて踏み上げて6万円とかだぜwww
570:山師さん@トレード中
10/05/27 14:08:37 nhDqF+8d0
総会の様子を実況している人がいたよ
URLリンク(twilog.org)
キン肉マンの話でた!@吉野屋総会
posted at 11:02:14
571:山師さん@トレード中
10/05/27 14:11:02 ReOJpYaF0
たかが株主総会に出るだけで牛丼無料券2枚もくれる吉野家が
たった1杯の牛丼を「ゆでたまごごとき」にはTV番組内ですら食べさせないという事実
380円分(原価にして200円もかからない)の牛丼をケチって
長期的にみて個人的推定「数百億円規模」の売り上げを失う可能性のある決断を企業として行ったのが吉野家
572:山師さん@トレード中
10/05/27 15:29:02 b4vdAMJC0
>>571
逆だろ。牛丼無料券2枚しかくれないだろうがW
573:山師さん@トレード中
10/05/27 15:29:23 eac27Dz/0
>>562
2chを気にするより、経営を気にしろと・・・ あの負けてないIRはマジで社長の
コメントの可能性があるな。
単にガキじゃん。
574:山師さん@トレード中
10/05/27 15:51:56 Wto7jBv80
『(米国産牛肉の)輸入再開に全頭検査が必要だとする考えは合理性を欠く』
『(全頭検査は)時間がかかる上、人為的なミスも起こりうるため安全が百パーセント確認できるわけではない』
『(消費者が)自分で安全だと判断し、牛丼を食べたいという人から機会を奪うべきではない』
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
『どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか―』
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
『国際基準以上の安全にこだわっても仕方がない』
URLリンク(www.toyokeizai.net)
URLリンク(www.toyokeizai.net)
『味にこだわる当社が、同業他社の値下げに安易に対応することは思想としてあり得ない』
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
『売上高についても勝ち負けで敗者のごとき論評ですが、少なくともこれまで吉野家が劣ったことはありません』
URLリンク(www.yoshinoya.com)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
575:山師さん@トレード中
10/05/27 16:15:35 cmQ3hMGj0
URLリンク(twitter.com)
例年よりは長かった。内容は最後までどんとはなまるうどん絡みの質疑多かった。
約4時間前 Keitai Mailから
576:山師さん@トレード中
10/05/27 16:21:02 FBE9WKD50
ゆでたまご 70円
汁丼 200円
577:山師さん@トレード中
10/05/27 21:46:22 rILxdY5V0
【3053】ペッパーフードサービス【継続疑義】
スレリンク(livemarket1板)
【8216】どん【吉野家の安部とともに逝け】
スレリンク(livemarket1板)
578:山師さん@トレード中
10/05/27 21:50:59 ss6u9eIP0
優待廃止厨はどーした?
579:山師さん@トレード中
10/05/27 21:53:13 spF7KtGU0
並盛が一番1円あたりのカロリーが多いので
割がいいと思っているんだが
違うのかな
580:山師さん@トレード中
10/05/27 22:00:42 RQdv2HUP0
半年の株価に対しては質疑なかったのかね?
外部環境のせいにはいくらなんでも出来ないだろうに
581:山師さん@トレード中
10/05/28 00:25:00 zfj65wqN0
この糞株も今日上がる?
582:山師さん@トレード中
10/05/28 09:53:26 HJwH7akb0
8万円台をご希望のお客様はお急ぎください、最終便が発車しますw
583:山師さん@トレード中
10/05/28 11:04:00 0nB0dJ030
agee
584:山師さん@トレード中
10/05/28 12:45:58 ckOWJDez0
ちゃんと日経に連動して上がるのね・・・
海馬逃したかorz
585:山師さん@トレード中
10/05/28 14:37:56 7ISHZXbv0
すき家にスパイダーマンが来店したそうだな。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
586:山師さん@トレード中
10/05/28 14:40:27 D0TiMAgZ0
完全に底打ったね
587:山師さん@トレード中
10/05/28 16:01:04 0qfSm5qT0
株主総会でオーストラリア牛にするべきだって意見はなかったの?
アメリカ牛に固執しているのが諸悪の根源に思えるんだけど
588:山師さん@トレード中
10/05/28 17:54:16 goRRV4480
5月のどんの業績上がってきてたら、吉野家はどんを買い取りそう。
閉店ラッシュだったから、前年比店舗減より業績が上回っていたらだけど。
どんへの貸付、他の方法では回収できそうにないからな。
589:山師さん@トレード中
10/05/28 18:21:58 FHBSnCBl0
208 :山師さん@トレード中:2010/05/20(木) 12:44:03 ID:HlKfakde0
完全に底打ったね
334 :山師さん@トレード中:2010/05/24(月) 11:00:01 ID:LL/ObSFe0
完全に底打ったね
ここから20万を目指す激アツ相場突入!
586 :山師さん@トレード中:2010/05/28(金) 14:40:27 ID:D0TiMAgZ0
完全に底打ったね
底なんか打ってね~ぞ 底打ち坊やが損切りしない限り底なし
590:山師さん@トレード中
10/05/28 18:41:08 6VQtNOeA0
つぼみ喰いの隠撮オヤジを思い出した
591:山師さん@トレード中
10/05/28 22:43:10 EnS1V8uI0
【仁義なき牛丼値下げ戦争】 「すき家」に対抗し「松屋」牛丼を250円へ値下げ。一方、吉野家は・・・
スレリンク(news板)
結果は、吉野家の4月の既存店売上高が前年同月比6・9%減と14カ月連続で前年実績を下回る
592:山師さん@トレード中
10/05/28 23:26:33 UW+PHkWR0
まぁ とりあず 優待券が来たぞ
593:山師さん@トレード中
10/05/28 23:28:45 lWlPVzXL0
俺もうりぶてだが優待きたw
594:山師さん@トレード中
10/05/28 23:31:58 P8TWoo3Q0
6万台逝った時も優待保持してたから、優待廃止なんてないと信じてたyo
595:山師さん@トレード中
10/05/28 23:38:54 fwapr1sq0
>>594
それって株主優待が無くなるって情報?
株主総会で話が出たの?
596:山師さん@トレード中
10/05/28 23:57:53 5dR00gbu0
底打ったってなにか明るい材料あるのかな?
ただ直近の下げ幅がひどかったから
25日移動平均線のチョイ下あたりまでは戻るかもね
597:山師さん@トレード中
10/05/29 00:09:18 ZJ0uOILS0
みそ汁の味をどうにかしろ
株主からみそ汁代とかとるなや
598:山師さん@トレード中
10/05/29 00:47:32 2IaRPgi60
>>597
まずいなら、注文しなければよいのではないか
お代もかからんし、金払ってまで飲む必要なし
599:山師さん@トレード中
10/05/29 00:51:55 mZHgWMpI0
社長きてんね
600:山師さん@トレード中
10/05/29 00:54:36 bnp8LNn00
吉野家にとって
一般投の資家は、カモ主はないか -
株主は、大株主ではないか -
601:山師さん@トレード中
10/05/29 01:16:19 sUi08LmF0
agee
602:山師さん@トレード中
10/05/29 01:23:22 EMcxhDft0
URLリンク(www.youtube.com)
603:山師さん@トレード中
10/05/29 01:31:31 fjkaKxqf0
牛丼値下げ競争再び=松屋、すき家が来月に
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)
\(^o^)/
604:山師さん@トレード中
10/05/29 01:41:57 mZHgWMpI0
たたきかけにきたなw
605:山師さん@トレード中
10/05/29 01:44:56 aNrJeS+F0
1万下げたのに3000円の優待貰って喜んでるのってwwwwwwww
606:山師さん@トレード中
10/05/29 01:51:15 oRQRQ3yP0
たたみ……あ、ごめんなさい!
607:山師さん@トレード中
10/05/29 01:56:08 mZHgWMpI0
><;
608:山師さん@トレード中
10/05/29 01:57:13 7Fni94dk0
他が250円やでー
吉野家は強気の380円やー
609:山師さん@トレード中
10/05/29 02:08:51 CnsLsA8Z0
うむ。
経営に余裕がないと、これだけ強気の価格設定はできないからな
610:山師さん@トレード中
10/05/29 07:17:17 ftImqgeC0
【外食】松屋とすき家、期間限定で牛丼を250円に値下げ
スレリンク(newsplus板)
380円据え置きの吉野家を叩き潰すまで仲良く手を組んで定期的に値下げキャンペーン張りそうだなw
まぁ、すき家の方は一部店舗限定だが・・・
611:山師さん@トレード中
10/05/29 07:46:03 0pODtkdj0
そのうち、ゼンショーと松屋フーズは利益率圧縮とゆう天罰が下るお。
612:山師さん@トレード中
10/05/29 08:02:36 g8rG1k5x0
こりゃ吉野家は月曜から本格的に下げるな。
いよいよ適正株価の55,000~60,000になるぞ。
613:山師さん@トレード中
10/05/29 08:20:54 xqPZbmY70
>>611
オーストラリアドルに対して激しい円高だから今は良いんじゃない
614:山師さん@トレード中
10/05/29 09:28:53 yMx4PITj0
実際セール中は吉野家の店舗はガラスキになるからな~
吉野家きついな
615:山師さん@トレード中
10/05/29 11:53:46 fjkaKxqf0
株主総会に出席してきました
今後、日本で女性顧客数の増加や目覚しい中国での発展と共に発展がなければ
赤字体質克服は難しいですね…
反省している様には思えませんでした。むしろ開き直っていまた感じ。
経営陣が、直接子会社(店舗)にお客として抜き打ちで行ったりしている感じが、
まったく伝わってきませんでした。
回収した会社はまだ社長の言う"吉野家”にはなっていない。
バイト任せで育てるつもりもないのでは…
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
高卒社長の上から目線経営www
616:山師さん@トレード中
10/05/29 11:54:29 mZHgWMpI0
松屋とすきやは共闘してまず吉野屋潰しにかかってそのあとゆっくりと業界一位の首位争いをするつもりなんでしょ。
ここまで露骨なのはあんまり見たことないな
617:朝凪夕凪 ◆3F7.NBrxHo
10/05/29 12:01:53 Vim+nqdQ0
゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙'' ..,_
`゙'':.、 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
゙':.、 『牛丼屋の株を買ったと思ったらいつの間にか
. r‐=ミ .;.. ヾ、 .,,__ うどん屋と寿司屋になっていた』
. ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_ -‐ ゙:.、 二二ニ=ミx
,,. '"´ ,. ‐─-ミ 、 r= 、 :.:ミ :,:;/ な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
{:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::} :ミ. ..;:/ おれも何をされたのかわからなかった…
.:.. \::.::::.::.:.:.:ノ ゙:.. ̄ :;, .::/
-‐ ‐ ∵∴:.:.7 ∴:´ '; ;: ,.:/ 日本で女性顧客数の増加や目覚しい中国での発展と共に
彡' : : :. .: /:. .: :. :. i ..,__ i,:;/ 発展がなければ赤字体質克服は難しいですね…
ノ ..___,,.. -─- .._ ヾ ヽ .;:' そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ `ヽ ヽ \ ;: もっと恐ろしいものの開き直りを味わったぜ…
618:山師さん@トレード中
10/05/29 12:21:16 q/xsEiq10
すきや 田中律子とつるの剛士&小池栄子のCMでイメージアップだな。
ヤマダ電機が昔NO1だったコジマ電機を追撃態勢の頃のCMバンバン打ち出した
のに似ている。
居酒屋も価格戦争おっぱじめるらしいからな
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
吉野家も今のまま指くわえて客離れを推進するか、価格競争につきあうか
どっちかしかないだろ
どっちにしろ、今ここの株は買ってはいけない株は確実だな。
619:山師さん@トレード中
10/05/29 12:30:58 2dUbWs0b0
>>618
ではいくらになったら買いに走る?
620:山師さん@トレード中
10/05/29 12:32:34 3a7mB6xb0
USミート完全自由化待ってるんだろ。向こうで決議出ただろ。
宮崎の口蹄疫も一連の流れと見るべきか。
621:山師さん@トレード中
10/05/29 12:43:31 q/xsEiq10
≫ではいくらになったら買いに走る?
5万円以下
622:山師さん@トレード中
10/05/29 13:32:05 ftImqgeC0
すき家. 280円 → 250円
松屋 320円 → 250円
吉野家 380円 → 380円
ッ彳三三三三三ヽ、,,
/三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
/ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、
/〃イ´ ` ̄´ ー'゙ヽヾヾヽ
}fル゙ィ゙゙⌒` ゙⌒`ヽ `、ミミ}
{从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
吉 ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿 ソ‐、
野 ヾ ~~/(-、_,-_)‐、 ミ ノ
家 l| 〈/ r====、ヽ 〉 l | }
の !| 、 `ニニニノ` ノ ノ ト'
担 '、', i `ー─' i ノ ノ
当 \ '、 ノ ィ'
者 _ィへ>ー、二二´ /ト、
_,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
,, ''::::::::::::::::::::::::/ ノ /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
どうしても吉野家の380円の牛丼を食べたくないと
いう人は食べなければいいのではないか─
623:山師さん@トレード中
10/05/29 13:48:06 u9jR/4pX0
すき家のCMは、うまいよ
家族連れや、女性をターゲットにして入りやすさを強調している
しばらく安泰かもね
松屋は地道な感じ、定食の種類は一番充実している
このノウハウなら多少経営の多角化してもよさそう
今ならM&Aで安く買い叩けそうだし・・
ラーメンとかステーキとか馬鹿な結末にはならなそう
624:山師さん@トレード中
10/05/29 13:56:55 vd4t6CJjP
有利子負債が多いゼンショーも買えないけど、
吉野家も買えない。
不景気に強いのが吉野家だと思ってたけど、
本業が赤字では。
品揃えが少ない分、コスト削減できるはずなのに、
コストでも負けてる。
価格でも負けてる。上手く行かないと店舗改装とかするけど、
アレってあまり効果ない。
普通は顧客の要望をいかに汲み取るかを考えるんだけど、
ここは、自分達の経営方針に客が合わせろと言う物。
今の日本ではそんなの無理。
625:山師さん@トレード中
10/05/29 14:02:55 j2PjCuLb0
フォルクスの客足、かなり回復してるぜ。
首都圏の近場の五店舗、回った限りだけど。
なんかステーキハウスというより、ファミレスって雰囲気だ。
どんはわからん。ただ、しゃぶしゃぶどん?
こっちはそれなりに人はいってる。
626:山師さん@トレード中
10/05/29 14:10:05 +a7dNFVX0
吉野家 大規模リストラで赤字店をすべて閉鎖だな
627:山師さん@トレード中
10/05/29 14:45:35 CnsLsA8Z0
思いついた!
しゃぶしゃぶどんの店員の服装をノーパンにして新しさを前面に押し出すんだ!
628:山師さん@トレード中
10/05/29 14:51:53 nWCGYSHJ0
>>626
赤字店舗をすべて閉鎖したらどれだけ残るんだよw
629:山師さん@トレード中
10/05/29 16:24:50 5T1VdH710
市況1の板では面白いからロムるけど実際に株を買った事はないなぁ
値動きが少ないから売り買いし辛いんだよね
マックの原田さんが言ってたけど店舗の統廃合はお金掛かるから業績良い時でないと出来ないと・・・
それに閉鎖だけなら食材調達などでスケールメリットでなくなるしね
もう業界NO1でないんだから480円でも満足できる牛丼だせばいいのに
女、子供無視してかつ屋みたくなれ!!
630:山師さん@トレード中
10/05/29 16:37:09 5T1VdH710
【外食】松屋とすき家、期間限定で牛丼を250円に値下げ
「すき家」を展開するゼンショーも、
6月1日から7日まで約150店舗で「牛丼」並盛りを280円から250円にすることを決めた。
631:山師さん@トレード中
10/05/29 17:09:08 mZHgWMpI0
>>629
かつやはメニューの豊富さと安価で腹いっぱい食えてうまいってことで独身男にターゲット絞り込んで成功してるけどここは何もかもが中途半端
味 → 牛以外は食えたもんじゃない
品数 → 貧相
量 → いまいち
値段 → 牛丼チェーンでは高い
632:山師さん@トレード中
10/05/29 17:18:18 uCgH9cjH0
優待届いた
ワーイ
633:山師さん@トレード中
10/05/29 17:33:42 GNKtD5xA0
優待券はありがたいが、株価なんとかならんかね。
買い増ししたほうがいいの?
634:山師さん@トレード中
10/05/29 18:14:16 aClZfn680
ホントあらゆるスレで偽計取引してんね
いいかげん飽きてきたんだが
でもクレーマーをなおす方法はないから処置なしだな
はやく寛解するといいね
635:山師さん@トレード中
10/05/29 18:15:31 nWCGYSHJ0
>>633
今の吉野家のどこに株価上がる要素があると
思って買い増そうとしてるんだ?
早く売れ、それが一番傷が浅い
636:山師さん@トレード中
10/05/29 18:19:05 mZHgWMpI0
空売りのヘッジで権利日に現物買うのが一番効率いいじゃん。なんでそれやらないかねえ。
まあ高額逆日歩つくけどそれ以上に株価下がってるからおいしいよ。
637:山師さん@トレード中
10/05/29 19:00:55 OLpEkfNu0
ヤクオフで優待券買ったほうが良いのでは。
638:山師さん@トレード中
10/05/29 19:37:25 /eU/w/zw0
ひとこと書いておく
オレはここのホルダーになったことないが
牛丼食うときは吉野家以外はいかんw
639:山師さん@トレード中
10/05/29 19:57:53 Y0DniXHL0
>>635
あと9株ほど。1株株主だから。すいません。
640:山師さん@トレード中
10/05/29 20:07:07 O9K/duRp0
吉野家のバックには、米帝が付いているから大丈夫だろう
惜しめは買いだよ
641:山師さん@トレード中
10/05/29 20:13:38 dTwfA16Z0
松屋すき家、カルテルかっつーくらい同時値下げ来るねぇ。
ふらふらの力石にジョーとホセの二人で連打しまくりみたいだよ。
株価TKO心配だね。
642:山師さん@トレード中
10/05/29 20:15:01 Y0DniXHL0
>>640
さっそく、ありがとうございます。
ただ、吉野家の牛丼が好きで1株買ったのですが、驚くほどの↓。
ほかの株は処分できたんですけど、これだけが処分できなくて。
まあ、少額だし、牛丼好きだからいいかなと。様子見ながら対応します。
643:山師さん@トレード中
10/05/29 20:43:47 AS5fOrLM0
>>640
攻殻くらいしっかりしてくれればいいのにな。
アレほど強かな国家なら、俺も合田一人のように亡命したいわ。
644:山師さん@トレード中
10/05/29 20:50:21 OLpEkfNu0
>>638 そんなことだから甘ったれるんだ。
645:山師さん@トレード中
10/05/29 22:00:27 q/xsEiq10
俺の注文パターン
スキヤ 牛丼並280円 たまごセット100円(たまご、おしんこ、味噌汁)合計380円
吉野家 牛丼並380円 Bセット120円(おしんこ、味噌汁)たまご50円合計550円
なんと170円の差
スキヤは実質たまご おしんこ 味噌汁サービスになる。
今日スキヤで食ったんだが、このことは今日初めて知った。
吉野家馬鹿は吉野家でしか食わないから、知らない奴多いんじゃないか
ここまで差をつけられると、どんどんスキヤへ流れて行っちゃうぞ
まあ吉野家で牛丼食うだけにしとけ、株は買うと痛い目にあうぞ
646:山師さん@トレード中
10/05/29 22:05:49 /eU/w/zw0
>>645
貧乏人w
647:山師さん@トレード中
10/05/29 22:08:42 bnp8LNn00
女性客を増やしたいなら
他社よりかなり割高なのはポイントが低い
648:山師さん@トレード中
10/05/29 22:21:44 7jCX1aNY0
本当はリンゴが食べたいのに高くて買えないからミカンで我慢するのが貧乏人。
似たようなリンゴが違う値段で売ってるのにわざわざ高い店で買うのも貧乏人。
(そういう奴の財布からは金が逃げていく)
つまり真の貧乏人は>>646
649:山師さん@トレード中
10/05/29 22:40:46 bnp8LNn00
りんごより、みかんの方がビタミン豊富で肌に良い
似たような牛丼をわざわざ高い店で買うのも貧乏人
ビニールのバッグを高く買うのが貧乏人
(財布から金が逃げていくw)
客単価上がらず、回転率下がる
ことをはじめるも吉野家
650:山師さん@トレード中
10/05/29 22:52:15 9AtPJRt50
吉野家の牛丼並が380円は今やすごく高く感じるな。
すき家、松家は250円にするといっているし完全に遅れたわ。
651:山師さん@トレード中
10/05/29 22:54:00 9AtPJRt50
今からでも遅くないから価格で対抗しろ。
このままではその内また倒産するぞ。
652:山師さん@トレード中
10/05/29 23:01:37 mYYi3Ukh0
米国牛使ってるかぎり他社にコスト競争できない 他の二社は250円でも利益がとれるが、ここが250円やると赤字が膨れるw
653:山師さん@トレード中
10/05/29 23:16:56 aNrJeS+F0
吉野家は他社の+100円
牛丼に使う肉なんて100g100円もしないだろ
つーことは何か、吉野家の牛肉のコストは他社の2倍以上なのか?
654:山師さん@トレード中
10/05/29 23:18:16 5T1VdH710
吉野家の株を買うのが貧乏人
(財布から金が逃げていくw)
655:山師さん@トレード中
10/05/29 23:24:18 Z74BItx+0
どんをどんにかしてくれ
byどん株主
656:山師さん@トレード中
10/05/30 00:08:59 2MezvXXQ0
タダ取りできた優待で利益に貢献するぜ!
657:山師さん@トレード中
10/05/30 00:09:20 EW7KDtMM0
女性客をつけるならポイントカードがいいよ
他社にあわせるなら3杯で1杯タダにしたら、1杯が285円になる。
期間もなるべく長いほうがいい。いつも集める前に終わってる印象なので。
658:山師さん@トレード中
10/05/30 00:23:03 ok7kzhFU0
女性を相手にしても無駄 そもそも牛丼を食わん
659:山師さん@トレード中
10/05/30 00:34:22 EW7KDtMM0
そりゃそうだ。
男でもポイントカードほしいけどね
個人的には牛丼食べた後、口直しに何かデザート欲しいけどね。
回転が落ちるからという理由で置かないのか、需要あると思うんだけどな
吉野家最近行ったらメニュー表が置いてあってセットばかりが目立つようになってた。
客単価あがりそうじゃん。ついでにアフターコーヒーくらいやって欲しい。
660:山師さん@トレード中
10/05/30 00:35:06 mAwQ9dJ+0
店舗の改装は、売上げうpしてるのでしょうか
改装屋を儲けさせるだけなのでしょうか
661:山師さん@トレード中
10/05/30 00:38:12 mAwQ9dJ+0
そんなに動きが無く、じりじり下がる株て儲かるのか?
過去5年間のチャートみてもさがりっぱなし
上昇気流になるための要素はあるのか
662:山師さん@トレード中
10/05/30 00:41:49 mAwQ9dJ+0
客が減る傾向を止め、最低限今の客数を維持できなければ大変だと思う。
663:山師さん@トレード中
10/05/30 00:48:10 MIvd5CSY0
>>661
・馬鹿経営者が辞める
・ライバルチェーン店が倒産する
・ブリオン牛が全面解禁される
・他社に高値TOBされる
沢山アルデプロ
664:山師さん@トレード中
10/05/30 00:57:05 EW7KDtMM0
今週かなり配当金と優待が送られてきたから整理してるんだけど、
吉野家は将来ずっと残っていれば多少の優待や配当が減ってもいいかなと。
でももっと利回りがいい銘柄に資金を回した方がいいかと思う。
タビオとかドトール、マックハウス、ポイント後はシダックスとかプレナスいいよ。
665:山師さん@トレード中
10/05/30 01:17:15 MFVFcPkP0
株価手頃になってるかもと思って、スレ覗いてみたけど駄目だなこりゃ。
まあもう10年位牛丼なんか食べてないしなあ。
その当時から、吉野家はたまご無しじゃ食えたもんじゃなかったけど
最近はタマネギ丼と揶揄されるほど劣化してるんじゃ尚更買えないね。
狂牛病騒ぎの時も、勘違い社長がアメリカ牛じゃないとこの味は出せない
なんて言ってたけど、たかが安いバラ肉なのに何言ってんだろと思ったよ。
すきやも昔食べた時、上履きみたいなニオイがして以来行ってない。