【8001/8002/8031】総合商社14【伊藤丸紅物産】at LIVEMARKET1
【8001/8002/8031】総合商社14【伊藤丸紅物産】 - 暇つぶし2ch312:山師さん@トレード中
10/04/04 19:39:35 SXSbZ4Rm0
決算発表
8001 5月7日
8002 5月7日
8031 5月7日
8053 4月30日
8058 5月7日

313:山師さん@トレード中
10/04/05 11:27:53 bIrs+EW80
4/5 8001 伊藤忠商事 ドイツ Buy継続 1200円→1350円
4/5 8031 三井物産 ドイツ Buy継続 2100円→2400円
4/5 8053 住友商事 ドイツ Buy継続 1600円→1650円
4/5 8058 三菱商事 ドイツ Buy継続 3000円→3200円

314:山師さん@トレード中
10/04/05 11:31:40 r+b2UZK50
レート上げ=売り抜けたい=天井サイン

315:山師さん@トレード中
10/04/05 11:37:01 bIrs+EW80
>>244
煽りは怖いけど、Ipadで雑誌・新聞・漫画の売り上げが更に半分まで落ち込む試算があるわけだから、
浸透したら需要はすごいものがあると思うよ。
まあ、漫画雑誌や新聞はIpadで読めれば一番簡単だし。
困るのは捨ててある雑誌を100円で売ってるホームレスの人達。

316:山師さん@トレード中
10/04/07 08:26:37 Hi+cumZv0
さて今日はどんなもんか・・

317:山師さん@トレード中
10/04/07 11:19:33 OemSemkI0
4/7 2768 双日HD 野村 2継続 180円→200円
4/7 8001 伊藤忠商事 野村 1継続 860円→1050円
4/7 8002 丸紅 野村 2継続 510円→620円
4/7 8031 三井物産 野村 1継続 1650円→2000円
4/7 8053 住友商事 野村 2継続 1100円→1250円
4/7 8058 三菱商事 野村 1継続 2600円→2950円

318:山師さん@トレード中
10/04/07 13:49:46 /HHqRjsP0
俺の丸紅は今日も奇跡的な弱さ

319:山師さん@トレード中
10/04/07 23:00:07 PG3gVhRD0
>>317
ヌヌホールディングス?

320:山師さん@トレード中
10/04/07 23:03:26 Hi+cumZv0
ドイツと野村が売ります宣言か。いよいよだなw

321:山師さん@トレード中
10/04/08 10:41:20 PLRE4hLm0
>>320

上昇が?

322:山師さん@トレード中
10/04/08 14:39:48 e6BusY5+0
75 裁判官 東大病院(医)
74 検察官 旧帝病院(医)
73 国立大病院(医)
72 GS(F) Mckinsey 財務省(1) 慶應大病院(医) 4大法律事務所(弁)
71 BCG MS(F) 日銀 警察庁(1) 外務省(1) Google(技)
70 Bain 総務省自治(1) 防衛省(1) 経済産業省(1) 金融庁(1) 中堅法律事務所(弁) 公立大病院(医) JAXA(任無) 東京海上(FE) 豊田中研 キー局(AN) ANA(P)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
69 AC(戦) BAH ATK ADL TC JPM(F) P&G(マーケ) 野村證券(IB/FE/リサーチ) フジテレビ 日本郵船 厚生労働省・国土交通省 衆議院Ⅰ種、
  参議院Ⅰ種 電中研(任無) IBM(基礎研) アクチュアリー 三菱東京(FT) 準キー局(AN) JAL(P)
68 UBS(F) DBJ DB(F) CS(F) NRI(コンサル) MRI 野村AM 電通 日本テレビ 三菱地所 三井不動産 商船三井 三菱東京(IE除FT) ☆三菱商事 ☆三井物産
  新日石 TBS 小学館 AC(経) Monitor RB テレ朝 内閣府(1) 文部科学省(1) 総務省テレコム(1) 会計検査院(1) 国会図書館Ⅰ種 農林水産省(1) 環境省(1) 総務省総務(1)
67 DI 日興Citi(F) Barclays(F) JBIC みずほ(GCF) NHK 朝日新聞 読売新聞 CDI P&G(ファイナンス) GE(FMP) テレ東 JR東海 講談社 集英社 法務省(1) 4大監査法人(会) 大手特許事務所(理)
66 みずほ(IB) 三菱東京(IB) 東証 JRA 共同通信 日経 JR東 新日鉄 外務省専門職 Calyon(F) HSBC(F) 裁判所事務Ⅰ種 上位製薬R&D 上位AM 上位製造R&D
65 NTT持ち株 みずほ(FT)


以下みれば分かるが、商社ザマーー-----

URLリンク(2chreport.net)
URLリンク(2chreport.net)

323:山師さん@トレード中
10/04/09 13:41:49 oAJsMm500
売られてるな

324:山師さん@トレード中
10/04/12 11:49:56 t25O+t0+0
4/12 2768 双日HD モルガンS Underweight継続 175円→200円
4/12 8001 伊藤忠商事 モルガンS Equalweight継続 900円→1050円
4/12 8002 丸紅 モルガンS Overweight継続 730円→750円
4/12 8015 豊田通商 モルガンS Equalweight継続 1550円→1600円
4/12 8031 三井物産 モルガンS Overweight継続 1900円→2100円
4/12 8053 住友商事 モルガンS Equalweight継続 1150円→1400円
4/12 8058 三菱商事 モルガンS Overweight継続 2800円→3000円

325:山師さん@トレード中
10/04/13 06:12:45 PbxTsD+u0
久々に書き込みに来たがちょっと前の売り豚どもはどうしてるだろうなw
なんか上がれば売り増すだけとか得意げに言ってた坊やがいたが仮にまじで
売りましてたら今相当な含み損だろうなw

まぁもしかしたらすでに脂肪してるかもしれんがw

326:山師さん@トレード中
10/04/13 06:21:14 PbxTsD+u0
190 :148:2010/03/17(水) 09:28:16 ID:jYmGodTM0
いい下げっぷりだ
25日線までかもーん

>>148ってやつは死んでるだろうなw
もしここで反論とか書いてきたら間違いなくヴァーチャw

327:山師さん@トレード中
10/04/13 08:44:37 xHwTcfg20
アク禁中だったが物産このところ1630で必死に売ってる機関があるな。
といっても外資が談合して格下げレポートでも連発して出されなければ、日経が下げに転換しても
ここの下げは限定的と思うが。


328:山師さん@トレード中
10/04/13 09:30:27 mXOdbN0f0
レーティングなんて嵌めこみ詐欺だとまだ分からんのかw

329:山師さん@トレード中
10/04/13 11:12:57 xHwTcfg20
嵌め込みっていうか今商社はどこの機関でも最上位レーティングだし
次動くときは下方レーティングしかないっていう状況だしなw



330:山師さん@トレード中
10/04/13 11:23:21 4NjMGSWC0
4/13 8001 伊藤忠商事 UBS Neutral継続 750円→900円

331:山師さん@トレード中
10/04/13 11:40:58 2V61f1k/0
ハメコミでもクチコミでも良いから、も少し上がれ

332:山師さん@トレード中
10/04/13 22:57:12 bGNR3i2D0
>>326
両建てしてる奴は死んでないと思うけど?

333:山師さん@トレード中
10/04/14 10:50:18 aelk0qxL0
最弱セクター orz

334:山師さん@トレード中
10/04/15 11:22:35 5pZeaKtv0
商社か

335:うんこ
10/04/15 13:01:50 lMW+QprI0
伊藤忠!伊藤忠!
わっしょい!わっしょい!


336:山師さん@トレード中
10/04/16 06:29:05 nTG9E0jI0
円高+石油安か。
また今日も昨日の上げ帳消しですか・・・

337:山師さん@トレード中
10/04/16 12:43:30 2B50d5/c0
リバもきそうのない下げだなw

338:山師さん@トレード中
10/04/16 18:09:42 m2cGizWf0
暗黒の金曜日

339:山師さん@トレード中
10/04/18 16:15:50 grQWJdxyO
月曜はもっと下げるよ

340:山師さん@トレード中
10/04/19 08:52:48 IV92Ly3UP
伊藤忠買い支えてた奴涙目ワロスw

341:山師さん@トレード中
10/04/19 13:37:14 nGlN8OkW0
物産 へんな柱だれだよ作ったの

342:山師さん@トレード中
10/04/20 08:55:35 C57JIR7e0
物産本日-2と予想

343:山師さん@トレード中
10/04/20 10:13:29 p+P9OCau0
最近はすっかり原油株に成り下がってんなぁ~

344:山師さん@トレード中
10/04/20 15:22:53 rqoHS/bt0
>>342

・・・

345:山師さん@トレード中
10/04/20 18:02:09 p+P9OCau0
-2%だったな

346:山師さん@トレード中
10/04/21 10:01:39 nG3pBO9x0
商社軍団、反発力無さ過ぎ

347:山師さん@トレード中
10/04/21 11:19:16 OkqRtxYH0
物産しね

348:山師さん@トレード中
10/04/21 12:08:04 BiySmAeX0
商社はとりあえず今年の高値付けた臭いね。

349:山師さん@トレード中
10/04/21 12:11:04 z9cGz4Hj0
「シカゴファンドの投資戦略」

350:山師さん@トレード中
10/04/21 12:38:21 BiySmAeX0
マイテンとかアホかよ

351:山師さん@トレード中
10/04/21 12:44:30 6z9alIII0
何で物産はダメなの

352:山師さん@トレード中
10/04/21 12:49:21 fs0ovKWc0
陰線つづくのかのぅ

353:山師さん@トレード中
10/04/21 13:02:32 x6n+4ZNy0
なんでこんなに下がってる?

354:山師さん@トレード中:
10/04/21 13:13:49 tupoI0660
日経平均+170なのに、なしてマイテン。

355:山師さん@トレード中
10/04/21 13:17:27 05Lmz11M0
1520割れたか

356:山師さん@トレード中
10/04/21 14:08:09 wfssO8XO0
物産よえええww


357:山師さん@トレード中
10/04/21 15:47:47 3/jmp6Jn0
物産1515円で買ってみた。

358:山師さん@トレード中
10/04/21 16:00:42 acLR8FX/0
75日線まで待つ

359:山師さん@トレード中
10/04/22 01:10:47 Os/rL0F50
物産1,534円は早まったのかな。

360:山師さん@トレード中
10/04/22 09:09:56 KJZIaGxY0
物産1400円代に落ちてたのか、しばらく塩漬けすっかな。

361:山師さん@トレード中
10/04/22 09:43:53 GB7shG3H0
物産すげー投げ売りw
うんこ扱いだな

362:山師さん@トレード中
10/04/22 13:39:46 bzuvEp1t0
物産ひさびさに買っちゃった


363:山師さん@トレード中
10/04/22 14:52:58 J0LyPKWr0
商事も物産もチャート見ると終わってんだよな
3月後半の揉んだ所を窓開けて下抜けてるから
しかも物産は出来高伴って

364:山師さん@トレード中
10/04/22 15:02:17 p7POvu8s0
伊藤忠どうなっちゃうの?(T^T)

365:山師さん@トレード中
10/04/22 17:17:18 N/Gj3ZCsP
就活で総合商社ぜんぶ落ちちゃって、
就職留年してやり直すか考えてます。
総合商社の未来はどうなりますか???

366:山師さん@トレード中
10/04/22 18:21:06 HWpJUJVT0
今はどの銘柄も下がってますね~

こういう時に押し目買いできる人が儲けるんでしょうけど。
個人的には今買っておけばよいのは9478のSEH&Iですかね。
調整が終われば一気に上にいくと言われている銘柄です。

Googleとの提携でクラウドとかAndroidのスマートフォンで使用するGoogle Appsの正規販売店として注目されているみたいです。
他にも政府支援で電子書籍も展開始めましたし、こっちはAppleのiPad、AmazonのKindle等の連携で大注目されています。

余談失礼しました(^^;
でも、ちょっとお奨めです。


367:山師さん@トレード中
10/04/22 20:28:31 Phwtb7ML0
PTSで買いが出ている分8031全数投げた
明日上げても構わん
今の方が怖い・・・・

368:山師さん@トレード中
10/04/22 20:58:20 /hzaCX500
>>365
一応若い子だと思うのでレスするね。
今俺のいる会社は大手食品メーカーなんだけど入社1年目の途中で豊田通商に転職した奴がいたよ。
そいつは現役の時にも5大の中のどこだか忘れたが、最終面接まで行ったっていってましたよ。
ただしうちの会社も割と有力大学出身の奴が多いけど、その中でも明らかに光ってた感じの優秀な奴ですた。
総合商社の将来は暗いはずは無いけど、就職となると
そういうレベルの人間を相手にして商社1本というのは少しリスクが高い気が個人的にはします。
物産のホームページ見れば判るけど、キャリア採用とかもあるみたいだし
商社に拘わり過ぎないほうが良いような気がします。


369:山師さん@トレード中
10/04/23 04:44:16 seSxernW0
物産の下げはどうも欧州の利益確定売りだったようだけど、ボリンジャーの下限にタッチ
したんで、さすがに下げ止まったでしょ。もう買ってもいいんしゃないかな。

370:山師さん@トレード中
10/04/23 07:47:12 06RPhoBp0
日経の下げが止まらないと75日線まで逝く

371:山師さん@トレード中
10/04/23 08:57:08 EEXoeopN0
今は地合いがなー

372:148
10/04/23 09:00:31 Q2DkUfQ70
お久しぶりです
つなぎ売り外すタイミングを探ってますよ
今日半分くらい外そうかと思います
雲とか75日線とか、だいたいそろそろだと思うんですけどね


373:山師さん@トレード中
10/04/23 09:09:09 0/zq7a8Q0
ひでえ・・・とロザンナ

374:山師さん@トレード中
10/04/23 09:21:09 QG42ND5u0
なぬ?↑

375:山師さん@トレード中
10/04/23 11:22:42 0/zq7a8Q0
>>374
URLリンク(www.youtube.com)

376:山師さん@トレード中
10/04/23 14:35:19 TMR3Veh40
hoshu

377:山師さん@トレード中
10/04/23 14:36:16 TMR3Veh40
保守

378:山師さん@トレード中
10/04/23 14:41:19 FE9NQOmq0
チャートが絶望的過ぎる・・・

379:137
10/04/23 14:44:19 uKqU6K8E0
12月にエイヤ!と物産買ってればどれだけ楽だったかもしれないが
今の水準だと買えない5月末辺りに買える水準になってればいいな

380:山師さん@トレード中
10/04/23 14:51:33 y2SO3sn80
きょうjcした物産今なげた
まさかそのままリバもないとは・・・
大損物故板

381:山師さん@トレード中
10/04/23 15:57:55 TMR3Veh40
ここのところ続いていた欧州からの売りは止まったみたいだね

382:山師さん@トレード中
10/04/23 21:18:26 TMR3Veh40
商事スレにご注目w

383:山師さん@トレード中
10/04/23 21:36:48 JyCgvoRf0
>>382
今日、物産を1500で買ったのヤッちゃったかと思ったが・・・
これで安心して週末過ごせるわ

384:山師さん@トレード中
10/04/24 08:52:13 3SCeSRRD0
>>383

おめでとう

385:山師さん@トレード中
10/04/25 21:49:28 m9tEYmfe0
1500いいね。
俺も押し目だとは思ったんだがビビッてほんの少ししかナンピンできなかったわ。
月曜買ってもいいのかなぁ。


386:山師さん@トレード中
10/04/25 21:50:34 z7rI3JLv0
商事が1000割れたら買う予定

387:山師さん@トレード中
10/04/26 08:48:02 dufe8III0
今日はやっと反発か
やれやれだな

388:山師さん@トレード中
10/04/26 09:03:11 pHFU2fu60
物産wwwwwwwwwwwwwww

389:山師さん@トレード中
10/04/26 09:04:25 WHrRuu5R0
物産ェ・・・

390:山師さん@トレード中
10/04/26 09:11:50 sDhcelnp0
格下げなんだと


391:あ
10/04/26 09:20:44 XvAkXzZ40
まぁそうやろなぁ。
そうでもないと・・・はぁ

392:山師さん@トレード中
10/04/26 09:22:46 V4/FTEtC0
寄りで売った奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393:山師さん@トレード中
10/04/26 09:38:09 Z8bojhUz0
日経200円上げでこれって・・・・

394:山師さん@トレード中
10/04/26 10:29:23 m2+bK2Mu0
4月初めのころの高値は遠いね。

395:山師さん@トレード中
10/04/26 10:55:04 eoV66ROo0
格下げってことは頃合いを見て買っておけってことか?

なんも知らんと1470で買ったが、早かったのかな?

396:山師さん@トレード中
10/04/26 11:16:37 n0E2EMSP0
4/26 8031 三井物産 大和 1→3格下げ
4/26 8058 三菱商事 大和 1→3格下げ

397:山師さん@トレード中
10/04/26 11:26:47 CDWSPDBl0
どなたか大和で取引してる方、聞いてみてもらえませんかね?
格下げなら信用売りした方がいいですかとか
なんて答えるか興味あるなぁ

398:山師さん@トレード中
10/04/26 12:14:04 wfX7muf80
じゃあ格上げされたら信用買すんのお前。

399:山師さん@トレード中
10/04/26 12:23:50 V4/FTEtC0
俺大和で取引してるけど、そんなこと恥ずかしくて聞けないよ
あそこのオペレーターは優秀だよ

400:山師さん@トレード中
10/04/26 12:31:03 Oun/kHkC0
オーストラリア政府が鉱物資源会社に対して大型課税を導入する可能性が出てきたと豪州紙が報じている。
報道によると、豪州内の全鉱物と陸上でのガス開発事業利益に最大40%の税金を課すというもの。
現政権が目指す医療改革の資金確保が狙いで、資源大手BHPビリトン、英豪リオ・ティントなどの
税負担額は年合計50億豪ドル(約4300億円)に達するという。

 豪州は石炭、鉄鉱石、金、原油、液化天然ガス(LNG)、アルミニウム、ウラン、レアメタルなど
世界有数の資源産出国。オーストラリア政府統計局(ABS)によると、日本は豪州最大の輸出相手国で、
同国輸出金額の22%(08年)を占める。日本が豪州から輸入している品目は大半が資源だが、
鉄鉱石、石炭などは日本が輸入する分の半分以上は豪州産が占める。

401:山師さん@トレード中
10/04/26 12:38:58 G9ieqiW30
>>386
それはないw

402:山師さん@トレード中
10/04/26 12:47:00 wfX7muf80
1500割れますた

403:山師さん@トレード中
10/04/26 12:57:28 Z8bojhUz0
>>401
多分炭の方だろw

404:山師さん@トレード中
10/04/27 09:02:10 jlUGusoq0
・・・

405:山師さん@トレード中
10/04/27 10:41:04 yDFn+CR10
GWを控えてヘッジで空売り入れてるんだろう
売り算が多くなってる

買い戻すのはGW明け後か

406:山師さん@トレード中
10/04/27 10:42:55 yDFn+CR10
売り算が多くなってる → 売り残が減ってない

407:山師さん@トレード中
10/04/27 13:03:45 CM9Hx2aj0
オレのアホ株クソニーですら反発してるのに
商社ぐらいじゃねーか?反発してねーの

408:山師さん@トレード中
10/04/27 13:36:45 LKVc+8z10
ナニコレ、ヒドイ・・・・・・

409:山師さん@トレード中
10/04/27 14:03:13 EcziIJFn0
オーストラリアの資源税はどれくらい影響あるねんな

410:山師さん@トレード中
10/04/27 14:18:31 6uSmqI8q0
昨日1500買ったままなんて恥ずかしくて言えない
明日に期待するか・・・

411:山師さん@トレード中
10/04/27 14:48:08 k5ahGDQHO
結構な出来高で……

412:山師さん@トレード中
10/04/27 14:48:47 ZvL7jHtr0
>>410

  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

413:山師さん@トレード中
10/04/27 14:52:30 6uSmqI8q0
>>412

==========================
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽ?/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
==========================
げ、原油だよ・・な・・・。

414:山師さん@トレード中
10/04/27 21:53:23 F3jPuDM70
大和の格下げ理由ってなに?

415:山師さん@トレード中
10/04/27 22:48:48 bKByjsHj0
ここらへんで下がらないと俺ら(大和)が買えないっていう理由

416:山師さん@トレード中
10/04/28 08:03:12 I/msMVeZ0
1600でかった物産株どうなるのんの

417:山師さん@トレード中
10/04/28 08:33:11 gBpkExdP0
1~2ヶ月持ってれば助かるでしょ

418:山師さん@トレード中
10/04/28 09:24:17 Ouv68vH50
物産は甦るさ!何度でもな・・・

419:山師さん@トレード中
10/04/28 10:23:28 gBpkExdP0
トレンド転換したわけじゃないなら損切りが一番愚かな行為だよね


420:山師さん@トレード中
10/04/28 12:04:51 5yq5Lw5d0
4/28 8001 伊藤忠商事 GS 買い継続 955円→950円 コンビクションリスト削除
4/28 8002 丸紅 GS 買い→中立格下げ 615円→610円
4/28 8015 豊田通商 GS 中立→売り格下げ 1600円→1400円
4/28 8031 三井物産 GS 買い継続 1900円→1800円 コンビクションリスト新規採用
4/28 8053 住友商事 GS 新規中立 1200円
4/28 8058 三菱商事 GS 中立継続 2880円→2500円

421:山師さん@トレード中
10/04/28 12:12:55 JPisbqEV0
金男は人の会社評価してる場合かよ

422:山師さん@トレード中
10/04/28 14:22:39 3cb+skILO
1460の壁あかんかったか……

423:山師さん@トレード中
10/04/28 23:48:35 jYyZYBH90
買い残増えてきたな

424:山師さん@トレード中
10/04/30 09:19:22 jmQ6dMPV0
三井物産とは一体何だったのか

425:山師さん@トレード中
10/04/30 09:26:27 x63+bfHi0
もう慣れた
ていうかマイ転は俺の中では織り込み済み

426:山師さん@トレード中
10/04/30 09:39:39 Nv3lPBXd0
チンカスみたいによわいな

427:山師さん@トレード中
10/04/30 10:55:37 BdhEVBF10
なんじゃこりゃ?

428:山師さん@トレード中
10/04/30 10:57:49 R8uBMJ2M0
おれの物産息してないな

429:山師さん@トレード中
10/04/30 11:02:26 x63+bfHi0
夜明け前が一番暗い、と言ってみるテスト

430:山師さん@トレード中
10/04/30 12:35:58 BdhEVBF10
物産ふざけんな!

431:山師さん@トレード中
10/04/30 12:37:22 Nv3lPBXd0
なんかもれてるの?

432:山師さん@トレード中
10/04/30 12:42:48 x63+bfHi0
ヌヌ決算かな

433:山師さん@トレード中
10/04/30 13:00:51 AuWaqa4Y0
この地合いでこの下落w

434:山師さん@トレード中
10/04/30 13:01:44 MGjSU7Pc0
こらー しっかりせー

435:山師さん@トレード中
10/04/30 13:03:11 88v1fGSh0
GWはひっそりと生活しよう・・・・

436:148
10/04/30 13:04:07 HHx70oCC0
これはダメかもしれませんね
現物売るかな・・・

437:山師さん@トレード中
10/04/30 13:08:30 AuWaqa4Y0
1410円割れたら打診買いしてみるか

438:山師さん@トレード中
10/04/30 13:11:03 N8xfnU7u0
決算まえのぶん投げかと思ったら。格下げ祭りだったのねん。

439:山師さん@トレード中
10/04/30 13:13:16 N8xfnU7u0
↑あっ28日の12時のカキコ見てた。  まちがった。

440:山師さん@トレード中
10/04/30 13:13:52 USKDxOr60
手が震えてきた。

441:山師さん@トレード中
10/04/30 13:23:08 x63+bfHi0
この程度でうろたえるなよw

442:山師さん@トレード中
10/04/30 14:01:47 7KXE3qFH0
2σに寄り添うなよ!

443:山師さん@トレード中
10/04/30 14:31:17 Nyf6/AFe0
業種別最下位

444:山師さん@トレード中
10/04/30 14:33:42 ZJvtt2gq0
25乖離10%

445:山師さん@トレード中
10/04/30 15:23:51 x63+bfHi0
決算は5月7日

446:山師さん@トレード中
10/04/30 15:42:15 x63+bfHi0
 海運株は非常に強いが、新興国では経済拡大を続けており、今後は鉄鉱石価格の上昇率が最も高くなるとの観測。
三井物産 <8031.T>は総合商社の中で最も鉄鉱石に強いが、PER7.94倍、PBR1.28倍という割安水準にある。
28日、三井物産のQUICKコンセンサス予想はさらに上方修正されたが、今期増益幅は総合商社の中で最も大きくなっている。
QUICKコンセンサスは証券各社アナリストの業績予想の平均値を算出したもので、機関投資家が重要視することで知られている。
このところ総合商社は鉄鋼株の下げに無意味に連動し、下げ過ぎ感が台頭しているが、鉄鋼株は原材料である鉄鉱石の価格上昇は収益圧迫となるため本来、鉄鉱石上昇は商社上昇、鉄鋼下落の材料となる。
三井物産は証券各社のレーティングからも上値余地が非常に大きいといえる。


三井物産 (8031)
決算期        売上高 営業利益 経常利益 純利益 一株利益
2010/03(予)[会社]  11,500,000   -    -    140,000 76.79
2010/03(予)[CON]  11,107,500 170,490 149,160 148,500 81.19
2011/03(予)[CON]  13,974,571 334,780 374,290 335,080 183.19

CONはQUICKコンセンサス業績予想
会社は当該企業が発表した予想 


4/28 8031 三井物産 GS Buy継続 目標株価1900円→1800円
4/12 8031 三井物産 モルガンS Overweight(強気)継続 目標株価1900円→2100円
4/7 8031 三井物産 野村 1継続 目標株価1650円→2000円
4/5 8031 三井物産 ドイツ Buy継続 目標株価2100円→2400円
3/31 8031 三井物産 メリル 買い継続 目標株価2240円→2535円
3/15 8031 三井物産 みずほ OP継続 目標株価1600円→1900円  


447:山師さん@トレード中
10/04/30 16:19:32 a87HD5KV0
目標株価と現実が開きすぎですねw

448:山師さん@トレード中
10/04/30 16:43:51 qvkQRy4+0

決算期         売上高 営業利益 経常利益 純利益 一株利益
伊藤忠商事(8001)
2010/03(予)[会社] 10,500,000  150,000  175,000  130,000  82.26
2010/03(予)[CON] 10,415,000  152,672  171,647  130,918  82.60
2011/03(予)[CON] 11,296,929  219,259  232,856  180,047  113.60

丸紅(8002)
2010/03(予)[会社] 7,800,000  115,000  150,000  90,000  51.83
2010/03(予)[CON] 7,880,643  119,950  155,300  95,556  54.98
2011/03(予)[CON] 9,037,154  163,247  200,900  128,775  74.10

住友商事(8053)
2010/03(予)[会社] 8,200,000      -  217,000  115,000    -
2010/03(予)[CON] 8,270,333  145,471  215,242  145,221  116.12
2011/03(予)[CON] 9,459,364  199,862  264,836  174,143  139.25

三菱商事(8058)
2010/03(予)[会社] 17,300,000  184,000  275,000  240,000  146.07
2010/03(予)[CON] 17,350,188  198,632  296,311  255,728  150.74
2011/03(予)[CON] 19,575,250  361,947  457,644  382,722  225.57






449:山師さん@トレード中
10/04/30 18:30:26 eKGO+0nN0
QUICKコンセンサス業績予想が強気すぎ
それだけってゆう

450:山師さん@トレード中
10/05/01 00:56:58 gp8SQJv/0
物産ADR爆上げだな

451:山師さん@トレード中
10/05/01 02:18:14 5NKyaR270
日経に記事出てたけど、四季報よりはだいぶいいけど
コンセンサスが強気すぎて、修正中なのかね、物産今期純利益2700億円ってことは


大手商社の10年3月期、業績回復進む 資源価格上昇が寄与
2010/05/01, 02:00, 日経速報ニュース, 650文字

大手商社の業績が資源価格上昇を受けて一段と回復している。2010年3月期の連結純利益(米国会計基準)は
三菱商事が前の期比30%減の2600億円程度、三井物産も16%減の1500億円程度になったようだ。従来予想を
それぞれ100億~200億円程度上回る。金融危機後に急落した資源価格は回復傾向が続いており、今期は大手
5社の利益が大幅に上向く見通しだ。

30日に前期連結決算を発表した住友商事も資源・化学品部門の業績が好調。純利益は28%減の1551億円と
従来予想を約100億円上回った。
鉄鉱石などの取り扱いが多い伊藤忠商事も純利益は従来予想(21%減の1300億円)に近い水準となったもよう。
丸紅もパルプや銅など得意分野が好調で、15%減の950億円前後と従来予想を上回ったようだ。
11年3月期も「中国などアジアが底堅い回復を続ける」(住友商事の浜田豊作専務)見通し。新興国の旺盛な需要を
背景に、鉄鉱石や鉄鋼原料用石炭などの価格は一段と上昇しそうだ。
石炭の取り扱いが多い三菱商事では、今期の連結純利益が前期推定比35%前後増えて3000億円台半ば、鉄鉱石の
収益寄与が大きい三井物産は8割増の2700億円程度になるとみられる。伊藤忠商事も前期推定比3割増の1700億円
前後、丸紅もパルプや銅など商品価格の上昇などで26%増の1200億円前後となりそうだ。
今期の大手5社の純利益は合計で前期推定比4割増え、1兆円を超す見通し。各社が最高益を更新した2008年3月期の
7割の水準まで回復する見込みだ。


452:山師さん@トレード中
10/05/01 03:36:22 M89YnLk80
物産買い残メチャクチャに増えてるけど、お前らが買ったの?

453:山師さん@トレード中
10/05/01 08:24:03 607JluoL0
ADR引け誤発注w

454:山師さん@トレード中
10/05/01 09:25:25 sWEQjFwe0
引け後に4%下げているところを観ると、やはり誤発注か

455:山師さん@トレード中
10/05/01 09:37:53 sWEQjFwe0
>>451
これと>>446のQucikを比較すると、やばいな
物産の今季の純利益3350億って冗談だろ?予想高すぎだ、くそアナリストども
四季報だと余裕だが
まあ、営業利益を観ないとなんともいえない

三菱商事(8058)
決算期   売上高  営業利益 経常利益 純利益 一株利益
2010/03(予)[会社] 17,300,000  184,000  275,000  240,000  146.07
2010/03(予)[CON] 17,350,188  198,632  296,311  255,728  150.74
2011/03(予)[CON] 19,575,250  361,947  457,644  382,722  225.57
2011/03(予)[四季] 19,000,000 235,000 360,000 330,000 200.80

三井物産 (8031)
決算期        売上高  営業利益 経常利益 純利益 一株利益
2010/03(予)[会社]  11,500,000 160,000 120,000 140,000  76.79
2010/03(予)[CON]  11,107,500 170,490  149,160  148,500  81.19
2011/03(予)[CON]  13,974,571 334,780  374,290  335,080 183.19
2011/03(予)[四季] 12,500,000 200,000 200,000 190,000 104.10


456:山師さん@トレード中
10/05/01 09:51:03 x6ipcILG0
ADRなんか出来高少ないからな
それに商社は他より早く上げてきてたから調整が必要だろ
問題は地合いが悪くなって上がるのも辛くなるだろうな

457:山師さん@トレード中
10/05/01 10:45:43 XTwGsf//0
三井物産ADRすごいな。ご発注?


458:山師さん@トレード中
10/05/01 10:48:02 2dxHSMTG0
最強の選挙銘柄、Twitterを運営するデジタルガレージ【4819】

日本でTwitter推進、年内1000万ユーザーを目指す
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)


09年末は450万人
10年3月の時点で750万人


ドラマも始まった。
選挙でもTwitterが認められれば7月には1000万人を超えるだろう。


夏の参院選前には、
民主党の支持団体である日教組や労組、創価学会員や共産党員がTwitterに大挙して参加するだろう。

これだけで簡単に数百万人増える。


最強の選挙銘柄だな。

年内には2000万ユーザーも堅いだろう。
Twitterはmixiと違って中高年のユーザーが圧倒的多い。しかも社会的地位がある人が。
可能性は無限大。第二のヤフーは間違いないな。

【4819】デジタルガレージ【twitter関連】
スレリンク(livemarket1板)l50

Yahoo!掲示板 - 4819(デジタルガレージ)
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)


459:山師さん@トレード中
10/05/01 12:45:18 CUFeOxrs0
ADR1548円てw

460:山師さん@トレード中
10/05/01 12:49:34 g5oMZiif0
いい夢見ろよってことだろ

461:山師さん@トレード中
10/05/01 17:13:39 gp8SQJv/0
物産ぶっ飛びそうだ

462:山師さん@トレード中
10/05/01 22:24:41 ZSECuwc30
物産L

463:山師さん@トレード中
10/05/02 19:44:49 kpvGIADr0
原油流出で原油上げで物産飛んだかな?

464:山師さん@トレード中
10/05/02 20:02:47 y8oXMY/h0
帝國石油も上がってくれんかなあ

465:山師さん@トレード中
10/05/02 20:06:03 /zM8aOKt0
AOCも上がってくれんかなあ

466:山師さん@トレード中
10/05/03 04:01:52 NZLfesDL0
物産の純利益経常利益に比べて高すぎじゃね
何が足されてるの?

467:山師さん@トレード中
10/05/03 09:00:46 0uhFiXqvO
ダウ見てダメだ………とADRも見てなかった。

どうした,誤発注ではないことを祈る

468:山師さん@トレード中
10/05/03 09:08:33 ZY35PpL+0
大手商社業績回復、前期純利益は三菱2600億円、三井1500億円-日経
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

469:山師さん@トレード中
10/05/03 10:10:52 QuMmInLD0
ここのところの下げは大人の仕込み場だったみたいだね
かなりの出来高こなしてるから連休明けは大暴騰だろうな

470:山師さん@トレード中
10/05/03 10:14:19 KdbGM2sKP
もはや商社は市況産業になってるわけ?

471:山師さん@トレード中
10/05/03 10:15:29 NhMs5wnP0
米投資家バフェット氏「日本で大型買収実現したい」
URLリンク(www.nikkei.com)


472:山師さん@トレード中
10/05/03 15:24:36 SaDtO2P20
米国の原油流出事故、事故を起こした原油井戸の出資比率は
BP65%、アナダルコ石油25%、三井物産10%
賠償金支払い比率もこの出資比率に沿ったものになる見通し

URLリンク(www.washingtonpost.com)

473:山師さん@トレード中
10/05/03 16:13:49 zpzIUBvS0
>>472
ひょえええーー

474:山師さん@トレード中
10/05/03 16:57:03 jsFkX1h40
>>472
それで最近日経以上に下げてた訳か

475:山師さん@トレード中
10/05/03 17:23:46 1Ne/fPXj0
シドニー株式市場・大引け=反落、資源会社課税案発表で
URLリンク(jp.reuters.com)


476:山師さん@トレード中
10/05/03 17:45:49 SQSOx9ND0
エクソンバルディーズ号原油流出程度としても
賠償金って25億とかだろ
10%なんてたいしたことないだろ
というか、保険でカバーだろ

エクソンバルディーズ号原油流出事故
エクソンモービルは事故後、約21億ドル(約2300億円)をかけて汚染除去を行い、
漁民や地元住民に3億ドル(約320億円)以上の補償金を支払った。

477:山師さん@トレード中
10/05/03 17:52:34 SQSOx9ND0
しかし、アナダルコも暴落しているなぁ。。

URLリンク(finance.yahoo.com)

478:山師さん@トレード中
10/05/03 18:01:27 q3WYQVfV0
>>476
円でいってるなら1桁間違えてるぞ

479:山師さん@トレード中
10/05/03 18:02:12 P7LrY2tf0
事故は買いだが、決算はどうなん?

480:山師さん@トレード中
10/05/03 19:23:16 OCLVOMAn0
NHKでやってたな
しかしその前から売られていたと思うけど・・・・
まぁ好きなだけ下げろ

481:山師さん@トレード中
10/05/03 23:28:05 g0rz895T0
物産むちゃくちゃ安いと思うんだけど
なかなか上がらんな

482:山師さん@トレード中
10/05/03 23:46:54 k0UzHW6O0
>>481
安い高いは大人が決めることw

483:山師さん@トレード中
10/05/04 01:12:14 LE21qJxz0
ADR笑

484:山師さん@トレード中
10/05/04 01:53:44 9nj1g75j0
ダウ上がってるし休み明けは跳ねるっしょ

485:山師さん@トレード中
10/05/04 01:58:29 dqqNhl8S0
ADR暴落中wwww
アホだろ

486:山師さん@トレード中
10/05/04 02:25:40 3AB0L7lh0
純利益3000億超えは来期の目標だな
コンセンサスは高さぎると


三井物産、2年で1兆2000億円投資 資源・海外インフラ中心
2010/05/04, 02:00, 日経速報ニュース, 663文字

三井物産は今期から2年で約1兆2000億円を投資する方針を固めた。資源エネルギーの権益確保のほか、収益
安定のため海外のインフラ整備にも積極投資する。金融危機の影響が一服し、新興国向けを中心に投資機会が
広がると判断。資源高などを背景に、過去最大級の投資で攻めに転じる。

投資計画は近くまとめる2カ年の中期経営計画に盛り込む。前期からの繰り越し分を含めて2011年3月期に7000億
円弱、12年3月期は5000億円規模の資金を投じる。11年3月期の投資は10年3月期計画の2倍弱の規模。投資の
大半は海外で、ブラジルや中国、メキシコなど新興国を重点地域とする。

資源エネルギー分野では米国の新型天然ガス(シェールガス)開発の大型投資のほか、石油・ガス、鉄鉱石、石炭
などで権益獲得を狙う。資源エネルギー分野は価格変動リスクもあるため、投資の半分以上を資源以外に振り向ける。
発電や水、高速鉄道など海外インフラ整備の受注を目指すほか、食料や物流などにも投資する。

利益率の低い事業も年約1500億円ずつ売却する予定。12年3月期の連結純利益目標については10年3月期見込みの
ほぼ倍に当たる3000億~3500億円程度にする方向で調整している。

中期経営計画の策定は6年ぶり。過去の投資では、資源高で好調だった07年3月期からの2年で計1兆4800億円を投じ
たが、事業売却も同期間に8500億円と多く、実質負担は6300億円にとどまっていた。

大手商社では三菱商事や丸紅も今期から3カ年の中期経営計画を策定中で、大規模な投資を行う考えだ。


487:山師さん@トレード中
10/05/04 05:21:40 W3huogpo0
ADR1452円

488:山師さん@トレード中
10/05/04 08:24:53 LF7LPcdv0
買い方圧勝だな

489:山師さん@トレード中
10/05/04 08:27:51 +W0FcJt30
やっぱり昨日のは誤表記だったんだな。
つまんねー

490:山師さん@トレード中
10/05/05 08:23:28 miLiT/Un0
YAHOO板で、
権益は売り払ったから影響ないと力説しているやつがいるが
本当にそうなら4月20日の事故後の投売りを説明してほしい。

機関が投げるんだから、影響あるんだろ




491:山師さん@トレード中
10/05/05 08:55:57 zfZ7BtOZ0
>>490 あそこは所詮アホ板だからw

492:山師さん@トレード中
10/05/05 14:59:29 ZnvBAuOV0
物産が売却した権益(EXXI社に売却)と
今回のBPとのプロジェクトは別物。

↓拾い物

メキシコ湾MC252原油鉱区流出・・・・・<8031>三井物産 1180億円費用負担の恐れ

MC252所有者、英国BP石油原油掘削施設爆発で原油流出対策費用は最悪125億ドル(1兆1800億円)、
費用負担はMC252所有出者資割合でBP:65%、Anadarko:25%、三井物産:10%となる。これでいくと
三井物産は最悪1180億円の負担。このMC252原油井戸には無保険(正確にはBPによる自己保険)。
米国メキシコ湾大水深域探鉱鉱区MC252( Mississippi Canyon 252)

"The current Gulf of Mexico spill could conceivably approach the Exxon Valdez in terms of size," wrote Bernstein
Research analyst Neil McMahon in a report on BP's vulnerability. His "worst case" cost scenario weighs in at $12.5
billion for the partnership, which includes BP as operator with 65%, Anadarko as a 25% stakeholder and Japan's
Mitsui with the remaining 10%.

The massive effort to contain the oil leak is costing owners of the Macondo well about $6 million per day, BP said
Thursday.Other owners are large US independent Anadarko (25%) and Japan's Mitsui (10%).
“Preliminary estimates indicate that current efforts to contain the spill and secure the well are costing the MC252
owners about $6 million per day,” BP said in a statement posted on its website.

関連記事
URLリンク(www.worldoil.com)
URLリンク(www.allbusiness.com)
URLリンク(finchannel.com)



493:山師さん@トレード中
10/05/05 15:15:08 DaCNURPL0
休み明け少しはリバるかとスケベ心で見ていたがこれは・・・

494:山師さん@トレード中
10/05/05 15:24:35 H1vdYbIR0
物産
明日
やばいの?

495:山師さん@トレード中
10/05/05 16:02:46 dPHoh5Lp0
1180億円て保険かけてあったとしてもすごいなぁ

496:山師さん@トレード中
10/05/05 16:31:31 4Su39METP
油田の収益分は毎年何億円なの?
賠償金もさりながら、収益の減分も問題じゃね?
投資金が全部パァだし。

497:山師さん@トレード中
10/05/05 18:16:01 O8cD5B8D0
明日は今年一番のの海馬になりそうだ

498:山師さん@トレード中
10/05/05 22:23:51 AOLVwgyk0
>>497
とりあえずもちつけ

499:山師さん@トレード中
10/05/05 22:25:24 w5vqX2uN0
嫌な汗でまくりだよ。やべぇ

500:山師さん@トレード中
10/05/05 22:27:30 cDR1zbd30
これが現実

501:山師さん@トレード中
10/05/05 22:28:34 JzsSOUyG0
日経の下落にも引きずられるからえらいことになりそうだ

502:山師さん@トレード中
10/05/06 08:57:49 jp1jQQhT0
伊藤忠がストップ安気配なんだけど・・・これ見せだよな・・・そうだよな?

503:山師さん@トレード中
10/05/06 08:58:38 7ouK4sxv0
伊藤忠マジなの?

504:山師さん@トレード中
10/05/06 09:03:00 LuBEpfnE0
三井もいきそう。合掌。。。

505:山師さん@トレード中
10/05/06 09:11:55 2PlxsNR20
物産やっと寄った上にほかよりきつい

506:山師さん@トレード中
10/05/06 09:20:00 /bgyCeWl0
物産は原油流出の賠償金問題あるわりには三菱商事とそれほど差がないな?
あんまり知られてないのか

507:山師さん@トレード中
10/05/06 09:43:29 fDwfXQmr0
寄りで買ったぜ

508:山師さん@トレード中
10/05/06 10:06:54 ub0Yf1Mj0
物産の1350胡散臭いなw

509:山師さん@トレード中
10/05/06 10:08:19 OM/0IjWb0
>>506
爆発、流出の原因となったリグを作ったのは
現代重工
チョンだからかあまりマスゴミは流していない

法則発動で
三井物産も1割くらい損害を負担だとさ

510:山師さん@トレード中
10/05/06 10:19:02 /bgyCeWl0
1000億超える損失になりそうなんだろ。
それなのに三菱の方が下がってる罠

511:山師さん@トレード中
10/05/06 10:19:41 2PlxsNR20
商事の方が逝ってる今物産とで裁量できるかな

512:山師さん@トレード中
10/05/06 10:36:56 y4G4mD1F0
中途半端なとこで止まってるよね


513:山師さん@トレード中
10/05/06 10:59:02 LMkUFlc70
あの事故に物産絡んでたんだ
何これ安いで買うところだったわ

それでも1100台なら買いたいな

514:山師さん@トレード中
10/05/06 12:52:15 KZHgJMwd0
出尽くしでしょこれ

515:山師さん@トレード中
10/05/06 12:57:05 icN0H0Ur0
ヤフー板、見てきたけど相変わらずあそこの連中はキモイなwww

516:山師さん@トレード中
10/05/06 13:19:59 5BUq+5An0
あんなところわざわざ見に行くおまえもどっこいどっこいだと思ふ

517:山師さん@トレード中
10/05/06 14:23:10 2PlxsNR20
物産ジリジリ逝きだした

518:山師さん@トレード中
10/05/06 18:11:56 GF3PHWsF0
三井さん!韓国とは関わるなって言ったでしょうーがっ!

519:山師さん@トレード中
10/05/06 20:59:05 8A9+76QL0
ヒュンダイか・・・ ヒュンダイねぇ・・・

520:山師さん@トレード中
10/05/06 21:04:16 KwVCzAEs0
原油の流出が止まらないらしいな。
それでも原油下げてるから変なもんだ。

521:山師さん@トレード中
10/05/06 21:17:10 bt7D3SD90
今日後場寄りで1000株買っちまったよ
資金的にあと2000株ナンピン資金残してるけど不安だ・・・・。

522:山師さん@トレード中
10/05/06 21:30:56 fNDez78Q0
コンセンサスと会社予想はそうとう乖離しているはずだから明日の決算でドボンでしょ。


523:山師さん@トレード中
10/05/06 21:39:30 5/tiViAr0
俺は今日降りた  損失額が会社としても掴めてない以上
しゃーない・・・・・><  みんなの屁理屈も根拠なさそうだし

524:山師さん@トレード中
10/05/06 23:10:53 ub0Yf1Mj0
前場寄りで5000株空売った。後悔はしていないw

525:山師さん@トレード中
10/05/07 00:38:59 8vr4K6Rj0
10億なのか1000億なのかわからんからな

526:山師さん@トレード中
10/05/07 00:56:19 nCODI1ub0
明日総じてブン投げくるだろうな

527:山師さん@トレード中
10/05/07 01:43:36 y4/gvrnq0
ダスの懸念はギリシャだけではなかったのかまた下がってるwww

528:山師さん@トレード中
10/05/07 01:52:26 MbQUyKW10
来週もgdgd見えてきた

529:山師さん@トレード中
10/05/07 08:30:18 nbR/Lnsd0
決算待たずにドボンかよっ

530:山師さん@トレード中
10/05/07 09:08:05 F/vYbi8p0
決算なんて
今ある値動き、事象の前にはカス同然

531:山師さん@トレード中
10/05/07 09:40:44 t19Kjrt60
物産が盛り返してきてるのは決算期待からか?

532:山師さん@トレード中
10/05/07 09:46:30 VzxlgQel0
先駆けて下げてた分もあるかぽね

533:山師さん@トレード中
10/05/07 10:00:43 3PHynv670
昨日伊藤さんを引け成りで買って死ぬかと思ったのに、
意外に傷が浅くてよかた

534:保険売り豚
10/05/07 12:11:13 oSJ6ROJu0
今日決算の商社からはデンソーやアイシンの決算のあった日と同じ気配を感じるな
プラテンあるで

535:山師さん@トレード中
10/05/07 12:22:17 Tw2iAki60
本日の決算発表時間
・13:00―三菱商(8058)
・13:30―伊藤忠(8001)
・14:00―三井物(8031)
・14:30―丸紅(8002)

536:山師さん@トレード中
10/05/07 12:24:47 DrPJHGN+0
決算期待で上がってきたな。

537:山師さん@トレード中
10/05/07 12:24:50 y4/gvrnq0
ざら場かよwww

538:山師さん@トレード中
10/05/07 12:26:18 GJcqgdLk0
14時決算かよ・・・

539:山師さん@トレード中
10/05/07 12:58:29 m488mzgp0
え~ざら場かよ
ひでーな

540:山師さん@トレード中
10/05/07 13:04:08 y4/gvrnq0
丸紅そんなに期待できるのか発表後ガラとかなしだぞ

541:山師さん@トレード中
10/05/07 13:04:41 6DFMYORU0
先発部隊の商事さんが逝ってしまわれた

542:山師さん@トレード中
10/05/07 13:27:00 F/vYbi8p0
悪く無い決算でそれまで延々と下げ続けてても更に売られるんだから
決算なんかに期待しても仕方ない
今晩の雨指標、NY市場、ユーロ為替相場のほうがはるかに重要

543:山師さん@トレード中
10/05/07 14:03:18 JKd7K+/d0
商事↓ 伊藤忠↑ 物産→

544:山師さん@トレード中
10/05/07 14:03:52 PH72JCEY0
物産この決算内容で→かよ・・・

545:山師さん@トレード中
10/05/07 14:06:10 F/cCxa5B0
物産決算きた


546:山師さん@トレード中
10/05/07 14:06:39 +5rG+AYj0
物産今期予想強気すぎワロタw

547:山師さん@トレード中
10/05/07 14:07:05 jyuw8zib0
物産が時間差でやる気になってきたか

548:山師さん@トレード中
10/05/07 14:07:45 UmaT7BWS0
物産決算通過でも動かないのかよ。
俺のドキドキを返せ。

549:山師さん@トレード中
10/05/07 14:08:19 F/cCxa5B0
物産は11年3月期利益倍増か。
あれ、プラ転きた


550:山師さん@トレード中
10/05/07 14:08:22 t19Kjrt60
三井物産は伊達じゃない!!

551:山師さん@トレード中
10/05/07 14:12:04 9/XbpAiD0
物産は昨日のIR忘れたのかよ
メキシコ湾の件は見込めてないんだろ

552:山師さん@トレード中
10/05/07 14:15:03 EL7zkOQr0
物産は三菱商事に勝てる日が来るのかね?

553:山師さん@トレード中
10/05/07 14:18:09 Lou7kdo30
物産予想が凄いけど今季を四半期ごとにみるとすげえショボクね?
こんなので来季予想通りいくのか
売却見込みか?

554:山師さん@トレード中
10/05/07 14:46:07 A8JmEdRO0
あれ?伊藤忠779か780に50万株の蓋あったのに歩み値みてもそれらしい出来がない
消えたのか?

555:山師さん@トレード中
10/05/07 18:19:19 rw/+rJC+0
メキシコ湾の損害賠償は青天井の様な気がする・・・。
それで売られてたのはまちがいないし。関連の2社も同じ下げ方だし。
BPだっけ、どんだけ金持ちなんだろう。
ただIRで損害が否定されたりすれば跳ねそうな気もするけど。

556:山師さん@トレード中
10/05/07 18:24:13 m488mzgp0
決算がコンセンサスより悪かったから下げてたんじゃないのか
損害賠償は保険会社が払うんじゃね?

557:山師さん@トレード中
10/05/07 20:02:33 P/5fdKsb0
>>555-556
どうなるんだろうね・・
広報にでも電話して「あの、不安な株主なんですけど・・」って聞いてみようかな・・

558:山師さん@トレード中
10/05/07 20:42:47 rw/+rJC+0
俺下げてる途中についつい手を出したんだけど
そのあとも下げ続けるのが不思議でしょうがなかった。
メキシコのことが判明してからツジツマがあった。
実際アメリカの新聞に三井が10%負担の記事が出てるし・・・
おれは昨日で降りた。

559:山師さん@トレード中
10/05/07 20:50:43 P/5fdKsb0
とりあえず 現段階ではBPが賠償金を負担するみたいな感じだけど・・??

メキシコ湾原油流出事故で新たな流出防止策、賠償上限額見直しも
URLリンク(www.cnn.co.jp)

BPはこの油田の放棄と全面的な損害賠償方針を公表した。法律上の義務の上限は5000万$である。オバマ政権は上限を100億$にする方針である。
URLリンク(ja.wikipedia.org)


560:山師さん@トレード中
10/05/07 22:09:42 6UYlIVIk0
BPにとっちゃ50億円は安すぎだな

561:山師さん@トレード中
10/05/08 02:51:55 UexD8a5y0
2010/05/08, 00:35, 日経速報ニュース, 158文字

三井物産は7日、米南部ルイジアナ州沖のメキシコ湾上での原油流出に関連し、暴噴被害について
3000万ドル、第三者への賠償で1500万ドルを上限とする保険契約があることを明らかにした。被害額に
ついては現時点で算出できないとしている。この油田には三井石油開発が10%の権益を持ち、同社には
三井物産が約7割を出資している。


安心の保険枠w

562:山師さん@トレード中
10/05/08 08:59:46 d+ot1kXp0
今週のとれん怒様マダ?

563:山師さん@トレード中
10/05/08 17:08:08 hU/BIrl40
MITSY 円換算 \1,287
日本株価との比較 -49 (-3.8%)

564:山師さん@トレード中
10/05/08 22:07:07 JkRMQ8di0
>第三者への賠償で1500万ドル

イチローの年俸みたいな保険金でどうなるってんだ?


565:山師さん@トレード中
10/05/08 22:50:34 5C08vA080
月曜売られるだろうけど踏ん張ってくれ商社セクター

566:山師さん@トレード中
10/05/09 10:25:37 CLDEVG+K0
なんかこうずるずると

567:山師さん@トレード中
10/05/09 17:39:41 cLPyEyPQ0
今度はラスパツカヤ炭鉱が爆発って・・・また三井やん

568:山師さん@トレード中
10/05/09 18:17:38 YFB0mvX20
またかよw

569:山師さん@トレード中
10/05/09 18:19:39 QxaGS7iF0
>>567
よくそんなすぐここと関係があるって分かるね!
ラスパツカヤ炭鉱 と 三井 でググって確認したけどw
にしても 三井今年は大殺界かw

570:山師さん@トレード中
10/05/09 18:21:02 YFB0mvX20
これだな。
URLリンク(www.mitsui.co.jp)

571:山師さん@トレード中
10/05/09 18:21:34 cLPyEyPQ0
ググってみたら三井ってでてきたからw

572:山師さん@トレード中
10/05/09 18:31:42 QxaGS7iF0
>>571
炭坑名だけで出てたんだ・・・気が付かなかったよ。

573:山師さん@トレード中
10/05/09 18:38:17 6Ct7ocIN0
御祓いしてもらおうぜ

574:山師さん@トレード中
10/05/09 19:00:12 cLPyEyPQ0
でも  あんまり関係ないかもだよw

575:山師さん@トレード中
10/05/09 19:25:42 vFHvxNTA0
       ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\ バサ
       </」_|凵_ゝ   バサ
        `´ `´

576:山師さん@トレード中
10/05/09 19:31:09 CLDEVG+K0
何これ安い

577:山師さん@トレード中
10/05/09 19:34:07 4E3d8sDZP
Evraz Group S.A.の保有炭鉱というだけ

578:山師さん@トレード中
10/05/10 00:28:32 Zjhj6pty0
ろくなニュースがない(´・ω・`)

579:山師さん@トレード中
10/05/10 10:44:02 BQw6wza20
もう息切れかいな

580:山師さん@トレード中
10/05/10 11:32:22 NCDlIioH0
5/10 8001 伊藤忠商事 野村 1継続 1050円→1020円
5/10 8002 丸紅 野村 2継続 620円→600円
5/10 8031 三井物産 野村 1継続 2000円→1880円
5/10 8058 三菱商事 野村 1継続 2950円→2700円

581:山師さん@トレード中
10/05/10 11:39:17 tS2oX5tF0
商社上がらないと日経の上げが疑わしい

582:山師さん@トレード中
10/05/10 12:52:34 iMASt3WQ0
商社セクターの中でも伊藤忠の弱さはひどいな。なんでこんな弱いんだ?

583:山師さん@トレード中
10/05/10 14:14:25 BQw6wza20
元々高値から大して下がってないから

584:山師さん@トレード中
10/05/10 14:49:44 iMASt3WQ0
まぁ昨日頑張ったし、今日はこんなもんか

585:山師さん@トレード中
10/05/10 20:11:09 TwSNnWkxP
URLリンク(www.cnn.co.jp)

586:山師さん@トレード中
10/05/10 21:25:26 ulZmz9CV0
>>561
英BP、原油流出事故での負担額は現時点で320億円超
URLリンク(jp.reuters.com)

この1割として現時点で32億だとすると、現時点で8割方
保険は使い果たした勘定か。

587:山師さん@トレード中
10/05/10 22:06:46 UdcXvCrj0
もう充分織り込んだろ

588:山師さん@トレード中
10/05/11 09:24:43 9Ee2ZBMW0
物産割とつよい

589:山師さん@トレード中
10/05/11 10:08:08 tJKMhEAq0
川上ゆうの乳首は色といい大きさといい絶品すぐるwwwww


590:山師さん@トレード中
10/05/11 15:53:59 97aQyUGa0
>>586
現時点までに使った費用じゃなくて、こっちの1割じゃないのか?w

一部アナリストは、同社の最終的な負担額が140億ドルを超えるとも予想している。

591:山師さん@トレード中
10/05/11 23:00:31 GUsYTFNE0
物産2/9の安値切る

592:山師さん@トレード中
10/05/12 10:02:05 s05ImVOD0
原油流出ならハゲタカみたいに被害者が群がってくるだろう。
なりすまし自称被害者

593:山師さん@トレード中
10/05/12 11:22:24 zBWpFZUK0
あそこの地域はハリケーンカトリーナでも援助受けてるから
おいしいかもなぁ

594:山師さん@トレード中
10/05/12 12:13:00 1zfTCUca0
現行法上限超える賠償も=原油流出責任でBP会長-米議会公聴会
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

595:山師さん@トレード中
10/05/12 13:44:05 KJtQnuEB0
昨日○紅を買えなかったおのれの弱さw
他は単元が100株で安くて嫌い。

596:山師さん@トレード中
10/05/13 09:02:09 Rtz5LLjg0
物産特買い!

597:山師さん@トレード中
10/05/13 10:20:55 2Al5rzQ20
よわ~

598:山師さん@トレード中
10/05/13 10:55:12 XQ4qMdLN0
引けにかけて売られてるなんで?

599:山師さん@トレード中
10/05/13 14:13:56 jVdraUAn0
ダメ理科明日SQで上げてるだけかい

600:山師さん@トレード中
10/05/13 19:23:44 OXlz6hoh0
原油回収や油漏れ修理の費用なんて知れてるよ。ただその後
の保障費用は恐ろしいことになりそう。

601:山師さん@トレード中
10/05/14 09:11:02 5svkLBNY0
売り玉ためてるね

602:山師さん@トレード中
10/05/14 09:42:37 3uc6JYZe0
>>600
バカ?

603:山師さん@トレード中
10/05/14 09:52:55 KTNFjK7d0
物産と三菱の空売りを買い戻したぞ

だからといってまだドテンしないが

604:山師さん@トレード中
10/05/14 10:04:57 VBB4SgwC0
俺は、ドテンした。
1340割れるようならカット。
割れないなら持ち越しします。

605:山師さん@トレード中
10/05/14 10:58:03 5svkLBNY0
紅戻すの早杉www

606:山師さん@トレード中
10/05/14 12:34:05 tPA/IWz00
ヤフーのVIPに巨額賠償のレポートでてるけど、なんて書いてあるの?

607:山師さん@トレード中
10/05/14 12:40:04 xsFSdldj0
今後の賠償額の想定見積かなんかじゃないか?
このスレと大差ないレベルだと思うよ。

608:山師さん@トレード中
10/05/14 20:22:37 tPA/IWz00
602は高値掴みホルダー?

609:山師さん@トレード中
10/05/16 12:02:06 lDIqSmuY0
原油下がってるし、しばらく下げそう


610:山師さん@トレード中
10/05/16 16:32:27 TfQThh9c0
今までのはしばらくに入りませんか

611:山師さん@トレード中
10/05/16 16:41:40 DOpKbs+60
日本株ADR14日、売り優勢 三井物が下落、みずほFG大幅高
【NQNニューヨーク=海老原真弓】14日の米国株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は売りが優勢だった。日米の株式相場が大幅に下落したため、下げる銘柄が多かった。三井物が3%近く下落し、日立や京セラが安い。トヨタやアドテストも下げた。
一方、同日の東京市場の大引け後に発表した中期基本方針で、2012年度末に連結純利益を5000億円とする目標を示したみずほFGが6%近く上昇した。


(5/15 7:29)

612:山師さん@トレード中
10/05/17 12:57:42 EzsBEvYG0
蜜井・・・

613:山師さん@トレード中
10/05/17 15:02:48 AY1SNb2O0
1310で買っちまった


614:山師さん@トレード中
10/05/17 22:52:21 suZzQz5k0
俺も。後悔はしていない。

615:山師さん@トレード中
10/05/17 23:05:40 maGymrk60
原油70ドル割れそうじゃあああああああああああ

616:山師さん@トレード中
10/05/18 09:51:32 cTM6H2vk0
貸借7越したぞ

買い杉じゃ

617:山師さん@トレード中
10/05/18 14:12:39 NK6R74p90
>>615
昨日から割れとるよ

618:山師さん@トレード中
10/05/18 15:48:16 DVrZ0bBU0
今日も頑張っていたので拾ってみた。

619:山師さん@トレード中
10/05/19 13:05:33 1B7XVQKI0
資源安値更新のわりには粘りまくるな

620:山師さん@トレード中
10/05/20 10:24:01 vgHslQVS0
ナンピンはやめましょう・・・。

621:山師さん@トレード中
10/05/20 10:27:49 YmwVHxAc0
物産、商事つええな
指値にさっぱり掛からん

622:山師さん@トレード中
10/05/20 10:28:53 vgHslQVS0
早く投げ名よ・・・大口

623:山師さん@トレード中
10/05/20 10:30:06 vgHslQVS0
早く投げよな   大口

624:チビ
10/05/20 11:32:31 cKUW6x3F0
短パン

625:山師さん@トレード中
10/05/20 23:23:19 EjVp5zOp0
物産100株
住商100株
しばらく塩漬けになりそうです・・・・

626:山師さん@トレード中
10/05/21 01:32:33 1hQa2v8o0
100株なら全然良いんじゃね

627:山師さん@トレード中
10/05/21 05:38:27 eIEAeWrp0
物産3200株、1640円で掴んで塩漬け状態。ナンピンできない全力買い・・・
定期預金解約とも思ったけど、一生懸命働いてナンピン資金貯めようと思う。

628:山師さん@トレード中
10/05/21 06:48:00 ouSDwy/w0
1640円てジャンピングキャッチすぎる・・・しかも何故大人買いを

629:山師さん@トレード中
10/05/21 06:56:31 eIEAeWrp0
2~3万円短期で利益出そうと思って、買ってしまったんだよね。

630:山師さん@トレード中
10/05/21 08:48:15 vUKMYNN30
う~ん、昨日が底と思って物産を買ってしまった。。
まぁ、放置だね(´・ω・`)

631:山師さん@トレード中
10/05/21 09:53:18 TnQPiiyF0
物産、PBR1倍か

632:山師さん@トレード中
10/05/21 10:10:28 1hQa2v8o0
物産安いなあ・・さすがにリーマンのときの680円までは下げないと思うけど、半年前にも1100円あるからまだ買えないかな

633:山師さん@トレード中
10/05/21 18:02:09 EyXa30Rm0
原油流出の件は結局どうなったの?
三井物産の詳細情報がさっぱり伝わってこない。

634:山師さん@トレード中
10/05/21 20:32:43 ubMVNGSN0
>>633
まだ止まってないよ  損失確定も時間掛かるだろ

635:山師さん@トレード中
10/05/21 21:02:12 0II+9pbA0
一体、どこまで落ちるんだ・・・。

636:山師さん@トレード中
10/05/21 22:25:33 OvkRl+Ef0
物産@1,530で100株だからまだいいが、全力買いしてたらと思うと恐ろしい…。

637:山師さん@トレード中
10/05/22 14:36:51 e/4Evz7D0
対処を試みたけど全部失敗らしいな。>原油流出
過去最悪の被害になるかもしれないらしいし、
物産は権益10%とはいえかなりの損失になるかも。

638:山師さん@トレード中
10/05/22 14:49:57 Y8lZDAnA0
物産だけでなく、グループ全社で責任追うべきだな


639:山師さん@トレード中
10/05/23 01:57:58 Y0QdZF/a0
車乗ったらガソリン高い
株かったら原油流出
怒るでしかし

640:山師さん@トレード中
10/05/24 09:33:11 PXB1zXI00
物産、クソ弱ぇ~(´・ω・`)

641:山師さん@トレード中
10/05/24 12:48:51 va/wmib00
物産は絶好の仕込み場だと思うけどな
地合がよくなればすぐにでも1500まで戻すだろ

642:山師さん@トレード中
10/05/24 12:58:26 f8UqM4t00
丸紅499で空売ったので頼みますよ

643:山師さん@トレード中
10/05/24 13:52:05 aN1EUsHq0
>>637
1か所だけ塞ぐの成功して流出量減ったんじゃなかったっけ?
8割ぐらいは続いてるみたいだけど。

644:山師さん@トレード中
10/05/24 14:07:00 N0I60upH0
三井物産が70%出資した会社が10%出資しているのだから
三井物産の権益は7%

645:山師さん@トレード中
10/05/24 23:21:23 NVd77aPL0
資源相場終了じゃああああああああああ

646:山師さん@トレード中
10/05/25 06:21:50 TDMIax2W0
閑散だぬ。。

647:山師さん@トレード中
10/05/25 11:20:21 9oI3JlYR0
信用買いがいつ投げてくるのか。
いやいや、投げさせるよう値段を下げているのかな。
大きく突っ込むまで静観。

648:山師さん@トレード中
10/05/25 11:21:23 TaK1Qt3d0
+ ∧_∧  +     第二次朝鮮戦争勃発でアジアからリスク資産流失!     
 <0゜`∀´> ホルホルホル   世界は地獄を見るニダ!ウリ、何だかワクワクしてきたぞ!      
 (0゜∪ ∪  +            
 と__)__) +  

649:630
10/05/25 13:24:31 QUDZHuKw0
物産ナンピン(`・ω・´)

650:山師さん@トレード中
10/05/25 13:59:46 SD2NhUKu0
ワールドカップ無事に開幕すんのかね、これ^^;

651:山師さん@トレード中
10/05/25 14:56:14 9oI3JlYR0
だいぶ投げさせられてるね。よし、打診買い。

652:山師さん@トレード中
10/05/25 14:58:11 Cx9VoI4G0
物産1200さされ!

653:山師さん@トレード中
10/05/25 15:26:48 Cx9VoI4G0
残念明日買えたら買おう

654:山師さん@トレード中
10/05/25 17:59:35 xQjX5mcZ0
ちょw原油w

655:山師さん@トレード中
10/05/25 19:36:06 0y1x/wtB0
業績悪くなっても赤字にまではならないだろうし、配当はそれなりに出るだろうから気長に回復を待とう

656:山師さん@トレード中
10/05/25 20:20:49 xQjX5mcZ0
そりゃそうだけど・・・
物産1000円逝きそうだぞ

657:山師さん@トレード中
10/05/25 20:30:41 snVCkgzX0
欧州の下げすごいな
ダウも今晩は9800ドルくらいになるから

明日の東京はセリクラじゃい




658:山師さん@トレード中
10/05/26 03:03:02 u05uo76Z0
物産安いなあ 1000以下ならノータイムで注文だすわ

659:山師さん@トレード中
10/05/26 07:05:28 1Jtyem8c0
ダウ、よくここまで戻したな~

660:山師さん@トレード中
10/05/26 08:19:28 QZLwkJ8Q0
全般的にニューヨークから戻してきた。
為替も一旦リバウンド。
まだ、ギリシャ問題解決していないので、大反発とは行かないけど、
短期的には、ビビリながらリバウンドかな?

661:山師さん@トレード中
10/05/26 11:42:07 QZLwkJ8Q0
推測だけど、昨日の底値で空売りしてやっちゃった個人いるせいなのか
値段が落ちてこない。


662:山師さん@トレード中
10/05/26 12:24:07 xspEIqr00
意外と強いんでびっくり。
でも続かないんだろうな。

663:山師さん@トレード中
10/05/26 12:39:32 xspEIqr00
なんじゃこりゃwww

火柱上がってるwwww


664:山師さん@トレード中
10/05/26 12:39:38 DQsYt0Gz0
物産、今日はいい子だね(`・ω・´)

665:山師さん@トレード中
10/05/26 13:09:05 M73V5Wpx0
三井物産 貸借が悪い
もっと良化しないと無理
5MAで頭たたかれて終わりそうな予感

666:山師さん@トレード中
10/05/26 21:18:28 M73V5Wpx0
物産の転換日は2週間後


667:山師さん@トレード中
10/05/27 05:49:57 B5J8E+wT0
[ロンドン 26日 ロイター] オーストラリア政府は、導入を計画している鉱山会社に対する資源超過利潤税で、課税対象基準緩和による鉱山会社の負担軽減を検討している。豪オーストラリアン紙が報じた。
 同紙によると、豪政府は課税対象となる「超過利潤」の定義を現在の6%から11─12%に引き上げることで調整を進めている。
 豪政府は今月2日、2012年7月から鉱業プロジェクトに40%の新税を課税すると発表した。資源税の導入に対し、同国で事業展開する資源会社は強く反発している

668:山師さん@トレード中
10/05/27 09:29:36 DDQNBcV10
          /
         /
        /
  | ___/____  |                      ______
  | |    /        | |      / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
  | |   /           | |     /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \
  | |   /           | |     | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
  | ||  /          | |     | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
  | | 'l,/  __     | |     |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
  |  ̄ ̄ ̄o o o ̄ ̄ ̄___|     ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
   ̄ ̄l二二二二二l ̄ ̄       ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
                       / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
                       | |      |  |     l━(t)━━┥

669:山師さん@トレード中
10/05/27 09:41:30 hWUE84my0
今日も物産はいい子。。

670:山師さん@トレード中
10/05/27 14:34:24 TupScUc20
何この連日のage。
1336で買ったおれももしかして助かる?

671:山師さん@トレード中
10/05/27 14:39:28 MVyw/t770
資源関連強いな

ほんでな

ハゲの株下がりっぱなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

672:山師さん@トレード中
10/05/27 18:36:22 f38NrGxb0
661//やっぱ底値で空売った人いたんだね。
これは、証券会社に踏まれる可能性あるね。
急騰後のふるい落としには、注意したいな・・・。

673:山師さん@トレード中
10/05/28 11:20:29 J/AIjkj10
5/28 8001 伊藤忠商事 UBS Neutral継続 900円→780円
5/28 8002 丸紅 UBS Buy継続 800円→600円
5/28 8031 三井物産 UBS Buy継続 2000円→1500円
5/28 8053 住友商事 UBS Neutral継続 1100円→1050円
5/28 8058 三菱商事 UBS Buy継続 3000円→2400円

674:山師さん@トレード中
10/05/28 11:24:32 Q2hezrEl0
>>673
どこのレーティングよ?

675:山師さん@トレード中
10/05/29 00:31:18 V6ObpSgn0
>>674
よく読め
UBS

676:山師さん@トレード中
10/05/30 13:18:06 r0UsXP3J0
物産、終了ー

677:山師さん@トレード中
10/05/30 22:18:37 mwalLGyv0
メキシコ湾原油流出、封じ込め失敗で早期解決は困難に
URLリンク(jp.reuters.com)

678:山師さん@トレード中
10/05/31 11:19:21 vLMUEb3P0
5/31 8001 伊藤忠商事 GS 買い継続 950円→860円
5/31 8002 丸紅 GS 中立継続 610円→580円
5/31 8031 三井物産 GS 買い継続 1800円→1700円
5/31 8053 住友商事 GS 中立継続 1200円→1100円
5/31 8058 三菱商事 GS 中立継続 2500円→2300円

679:山師さん@トレード中
10/05/31 14:36:00 ctcjwIZr0
総合商社と間違えて藤商事を買ったわw

タヒにたい。


680:山師さん@トレード中
10/05/31 23:03:35 yiRX3uM50
どうやったら間違うんだよw


681:山師さん@トレード中
10/05/31 23:49:30 JcLqP1lr0
>>679 住友と三菱に謝れw

682:山師さん@トレード中
10/06/01 16:59:02 7dEGR6540
物産、原油流出で費用負担が発生すること認めたね

683:山師さん@トレード中
10/06/01 23:53:42 b5y9zqOy0
BP株急落、一時17%安-メキシコ湾の原油流出阻止失敗で(Update1)

  6月1日(ブルームバーグ):英石油会社BPの株価が1日のロンドン市場で急落、
18年で最大の下げを演じた。メキシコ湾で起きた米国史上最悪の原油流出事故で、
油井をふさぐ作業が失敗に終わったことを受け売りを浴びた。

  BP株は一時、前営業日比17%安の411.5ペンスと、取引時間中の下げとしては
1992年6月以来最大。BPは先月29日、重質の液体を油井に流し込むことで流出を
止める作業が失敗に終わったと発表。BPは新たな手法を採用するが、原油流出は
8月まで続く可能性がある。

  パンミュア・ゴードン(ロンドン)のアナリスト、ピーター・ヒッチェンズ氏は、
「この油井からの流出が止まるまで、被害に関しては相当な不確実性が残るだろう」と指摘。
「市場はこの悪いニュースに過剰反応したとわれわれは考えているが、原油が海に
流出し続ける間はBPの株価を押し上げるような材料はほとんどないとみている」と続けた。

  BPが1日発表したところによれば、同社は流出部分にパイプをつなぎ、
原油を海上の掘削船に誘導する作業を開始する。この作業により、流出が一時的に増える恐れがある。


URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

684:山師さん@トレード中
10/06/02 03:27:26 jNVAp2k70
俺の
三井物産、原油流出事故の損害額推定結果

5/29報道ベース時点での、三井物産の正味損失額は
・39億6000万円と推定した

計算条件
 出資比率:三井石油開発10%、三井物産の三井石油開発への出資比率69.91%
 保険契約:爆墳被害・第三者補償合わせて4,500万ドルを加味
 為替レート:1ドル90円と仮定

685:山師さん@トレード中
10/06/02 05:12:05 VnW9eTNj0
出資金も計画利益もゴミ箱ですからね

686:山師さん@トレード中
10/06/02 05:28:54 aBcBKcQP0
メキシコ湾原油流出事故で英BPに刑事捜査-米司法長官

687:山師さん@トレード中
10/06/02 06:13:06 MNoqOdMb0
資源株にこういうリスクがあるとは思いもしなかった

688:山師さん@トレード中
10/06/02 09:08:35 4kUVpdqE0
BPに連れ安してるな

689:山師さん@トレード中
10/06/02 09:14:54 aYPL74Up0
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   |
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |  ┌─‐┐   |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ    | l二二二.    |
 ┃      /    /         ヽ  └―┐|     |
  ・    /     /          /ヽ ┌─―┘|    |


690:山師さん@トレード中
10/06/02 09:15:40 zeuvxcto0
ぶっさああああああああん

691:山師さん@トレード中
10/06/02 09:21:28 MXGOM9W60
リバくるで

692:山師さん@トレード中
10/06/02 09:25:58 ngrd1G/I0
やっぱり三井物産も金払うのか

693:山師さん@トレード中
10/06/02 09:27:01 nEWA5BHo0
父さんお肩をたたきましょう♪

694:山師さん@トレード中
10/06/02 09:27:59 MXGOM9W60
売買代金ぶっちぎり一位おめ

695:山師さん@トレード中
10/06/02 09:28:04 frxPM1xS0
>>692
果実も損害も10%

696:山師さん@トレード中
10/06/02 09:29:06 nEWA5BHo0
30分ぐらいの売買高が昨日一日の売買高に
匹敵する。おそろしぃ

697:山師さん@トレード中
10/06/02 09:31:19 hOIlZ0H70
疑惑の総合商社があると聞いて

698:山師さん@トレード中
10/06/02 09:31:36 gGWdbtlq0
金を払う事は先月の説明会でわかってる事
何度もその質問が出ていた

入金して買い場に備えるわ

699:山師さん@トレード中
10/06/02 09:31:42 MXGOM9W60
これ買っていいのかな
でも年安割れてんだよね

700:山師さん@トレード中
10/06/02 09:31:43 1EIVHaoq0
流石に売られすぎじゃね。
けど怖くてinできないな。

701:山師さん@トレード中
10/06/02 09:33:57 zeuvxcto0
こんなに下がるほどの被害なのか

702:山師さん@トレード中
10/06/02 09:34:04 ngrd1G/I0
大人の売り仕掛けかなぁ、会社が傾くほどではないのにね

703:山師さん@トレード中
10/06/02 09:34:30 yNOJXTmv0
設計した韓国企業に請求しろよ 

704:山師さん@トレード中
10/06/02 09:34:31 SXemPBiRP
次のNY大暴落にあわせて買えばいい
今は早すぎる


705:山師さん@トレード中
10/06/02 09:36:21 zeuvxcto0
もう一日平均の出来高いったか

706:山師さん@トレード中
10/06/02 09:37:36 h2sos4nd0
三井物産ww

707:山師さん@トレード中
10/06/02 09:47:38 MXGOM9W60
-8%w

708:山師さん@トレード中
10/06/02 09:48:37 RoyMA8Bb0
物産売り場苦役きたーw
昼はうなぎでも食べよう

709:山師さん@トレード中
10/06/02 10:03:18 Mx9E0xtJ0
10時でこの出来高は異常だな
なんか特別な材料でも出たのか?

710:山師さん@トレード中
10/06/02 10:11:01 g29HDKp+0
物産、下げ過ぎ;;

711:山師さん@トレード中
10/06/02 10:14:11 Mx9E0xtJ0
理由があれば下げるだろ
と思うんだが、その下げる理由がよくわからん
出来高も異常値だし、何か大人の事情でもあったのだろうか・・・・
それなら単なるバーゲンセールなんだけど・・・・世の中そんな甘くないだろうしなぁ・・・・・

712:山師さん@トレード中
10/06/02 10:17:22 VnW9eTNj0
今のところ賠償金、損害額が青天井ですからねえ

713:山師さん@トレード中
10/06/02 10:22:18 2auMryOp0
権益10%。保険契約4500万ドル。保険で足りない分は持ち出し。

714:山師さん@トレード中
10/06/02 10:22:55 EQ3/Jjv40
原油が流出する限り賠償額も増え続けるから、
目処が立たないと怖くて買えないよな
ただ物産自体の損失ってのは会社が傾くような事ないと思うけどな

715:山師さん@トレード中
10/06/02 10:23:54 Mx9E0xtJ0
原油流出事故は、もう過去の材料だと思うんだけど、
その材料の再利用で下げてんのかなぁ
続報でも出てるかと思って調べてんだけど、特にないようだし。

716:山師さん@トレード中
10/06/02 10:24:44 GHLUJngf0
物産買っちゃった
僕死ぬの?

717:山師さん@トレード中
10/06/02 10:32:06 2auMryOp0
寄り付き越えた~~

718:山師さん@トレード中
10/06/02 10:32:30 lhnMOAoi0
物産の売買代金ダントツですげーーー

719:山師さん@トレード中
10/06/02 10:42:24 VnW9eTNj0
鳩山辞任に助けられたね

720:山師さん@トレード中
10/06/02 11:33:24 JqxP4BP00
流出事故止められなければ、買えないだろう
海洋深海での作業は、宇宙での作業より難しい
下手すれば、会社傾くよ

それでも買ってしまった俺って何考えてるの?


721:山師さん@トレード中
10/06/02 11:34:44 HK4D9YGO0
原油流出事故は、もう過去の材料だぁ?
今も流出は続いてるし、現状最後の頼みだった泥とセメントを使った流出食い止め作戦も失敗して、手のうちようがない状況というのに…

>>715は何をどう調べたら「特にない」とか言えるんだ…

722:山師さん@トレード中
10/06/02 11:36:02 YnM3dFS10
A級戦犯のチョンダイ重工が開き直ってるのが許せん

723:山師さん@トレード中
10/06/02 12:04:54 Mx9E0xtJ0
>>721
事故が発生したのは4月20日なんだが・・・・・
すでに6週間前に発生した事故なんだから、かなり織り込んでる部分も多い
反射神経的な下げは、事故直後に折り込まれている。
事故に対する被害額の分析も機関投資家が、6週間もサボってるとは思えない。
現時点でも、まだ織り込まれてない材料って何があるの?ってな話。

今日の下げの理由を説明するなら、
昨日、米ホルダー司法長官が刑事・民事での調査を行っているとの会見
海外の資源セクターが丸ごと投げ売り、
そのままの流れで日本の資源株も投げ売り、
ってな感じだろ

でも、メキシコ湾と無関係にセクター丸ごと売られてるんだよ
下げるのは理解できるんだけど、今さら急落は違和感を感じる
大人のポジション調整みたいな事情があるのかと疑ってる

724:山師さん@トレード中
10/06/02 12:12:47 HK4D9YGO0
>>723

まず第一に、原油の流出を止める手立てに失敗したこと。これが今日売られる第一の原因。
流出に歯止めがかからなければ損失は拡大する一方で、買えない。

セクター丸ごと売られてるというが、当事者のBPは昨晩15%も売られてたんだろ?
物産も当事者なんだから、今日特に売られて当然。

刑事・民事で、というのも今日売られる理由だな。

725:山師さん@トレード中
10/06/02 12:37:33 2kAU139u0
結果的とはいえ、環境破壊につながる企業はやばいと思って、
先日、薄利撤退して大正解なあ。

でも、出資限度までの有限責任でしょ?
それ以上に賠償責任を物産が負ったりすることってあるの?

726:山師さん@トレード中
10/06/02 12:40:56 2N+/nvT20
物産が業績への影響は不明
以上
とか言ってるんだから仕方ないじゃん。不透明なのが一番嫌がられる。

727:山師さん@トレード中
10/06/02 13:21:42 LULp25bk0
日経どうした

728:山師さん@トレード中
10/06/02 13:24:58 BNnp1UHu0
物産 買い下がりじゃ

729:山師さん@トレード中
10/06/02 13:35:45 4ki3h/kn0
物産まさかの安値更新してるじゃん。

730:山師さん@トレード中
10/06/02 13:36:46 BNnp1UHu0
1170円 割れから    1165で5枚 とりあえず GET

731:山師さん@トレード中
10/06/02 13:38:22 JqxP4BP00
>>725
>>でも、出資限度までの有限責任でしょ?

他会社への資本出資とはまるで違うよ
この場合は自分の持ち物が、他社へ損害出したケース
それに、オバマ大統領の元では、有限責任は通用しない

732:山師さん@トレード中
10/06/02 13:39:48 HK4D9YGO0
原油流出の解決に目処が立たない限り株価が戻ることは無いよ、いつまでも

733:山師さん@トレード中
10/06/02 13:41:28 fIGsA3ng0
物産はなんか懐かしい下げだな
2008年は、毎日100円以上、ストップ当たり前な値動きだったからな

734:山師さん@トレード中
10/06/02 13:42:00 FyJQ0nTt0
ここの奴らメキシコ湾原油流出事故の事全然分ってなさすぎ。
お前らどれだけ回収費用が嵩むか分ってるのか?

735:山師さん@トレード中
10/06/02 13:42:46 2kAU139u0
>>731
法的に説明してくれるとありがたい。

しかし、出資分までの有限責任だと、事故を起こした場合のリスクが高い事業は、
全部、別会社作って、最低限の費用だけ出してやらせればいいことになっちゃうな。
当然、抜け穴をふさぐ法律なり、契約があるんだろうね

736:山師さん@トレード中
10/06/02 13:43:55 HK4D9YGO0
日本ではあまり報道されていないが、メキシコ湾原油流出事故はアメリカでは大問題

737:山師さん@トレード中
10/06/02 13:45:45 2kAU139u0
そもそも原油流出停止作業の難航や失敗は、昨日までも散々報道されていたのに、
なぜ、今日になって、突然売られるわけ??

大口さんが、会議の結果、今日から処分売り開始?

738:山師さん@トレード中
10/06/02 13:45:49 FyJQ0nTt0
BPが昨日どれだけ売られたか、どれだけエネルギーセクターがNY市場で下げたか
結局、トップキル作戦が失敗に終わった事でいったいいつ原油流出が止まる予定なのか?
分ってるのか?お前ら


739:山師さん@トレード中
10/06/02 13:47:42 4ki3h/kn0
刑事・民事で捜査おこなってるって話だからじゃね。
8月まで油が出続けるって話もあるんだろ。

740:山師さん@トレード中
10/06/02 13:48:38 HK4D9YGO0
>>737

今回の原油流出食い止め作戦が失敗に終わったからだろ

741:山師さん@トレード中
10/06/02 13:51:41 2kAU139u0
>>740
失敗は数日前から報道されてたでしょ。海底の画像とともに。
それをみて、自分は3日ほど前に薄利撤退したわけ。

742:山師さん@トレード中
10/06/02 13:53:23 FyJQ0nTt0
ここにいる物産ホルダーのやつらや商社買ってる奴らよ
お前らBPが今でもやってる生放送でトップキル作戦やってるのを
ウェブで流してたしているのに見てたのか?
危機感無さ杉だよ

743:山師さん@トレード中
10/06/02 13:53:31 3GjVcNHb0
メキシコ湾原油流出事故 実況スレ
スレリンク(liveplus板)

744:山師さん@トレード中
10/06/02 13:53:51 HK4D9YGO0
いつまでもいつまでも下げるよ

745:山師さん@トレード中
10/06/02 13:54:10 Pj+pLrfg0
地合いも悪すぎるし、物産は泣きっ面に蜂って所だなあ

746:山師さん@トレード中
10/06/02 13:55:26 cmEV2YVZ0
買ってる人達大丈夫?
物産3桁あるで~~w

747:山師さん@トレード中
10/06/02 13:57:51 fIGsA3ng0
日本で今日になって大量に売られてるのは、欧米の市場が月曜休みで
今朝になってやっと出たアメリカ等々の市場の反応が後追いで反映されてるだけ
判っている人は昨日までに逃げてるよな

748:山師さん@トレード中
10/06/02 13:58:05 HK4D9YGO0
大体、水準で買うやつは肥やしでしかない。退場する運命なんだよ。3桁もあるよ。

749:山師さん@トレード中
10/06/02 13:58:24 2N+/nvT20
NYの引け間際BPに刑事捜査報道で全体引きづられたんだろ?
今日のNY次第だな

750:山師さん@トレード中
10/06/02 14:00:29 HK4D9YGO0
東芝や川崎汽船も株価は4桁だったんだぜ

751:山師さん@トレード中
10/06/02 14:01:42 GHLUJngf0
前場で脱出しといてよかったよ

752:山師さん@トレード中
10/06/02 14:05:40 HK4D9YGO0
問題は何も解決していないどころか、より悪化しているんだよ
まだどこまで下がるかわからないのに買う気が知れない

753:山師さん@トレード中
10/06/02 14:06:22 HK4D9YGO0
ましてや、すべてを織り込み済みのはずがないw

754:山師さん@トレード中
10/06/02 14:06:39 nEWA5BHo0
1100でまつ

755:山師さん@トレード中
10/06/02 14:09:28 Pj+pLrfg0
ちょっとおかしいのが「BPに刑事捜査報道で下げた」って所なんだよな
原油流出の問題は、既にBP一社がどうこうではなく
少なくともメキシコ湾に面している地域に経済的打撃を与える事は明白だし
それがどこまで波及するか未知数

刑事捜査入れるぞって報道で、その危機に気づいて下げたというなら理解出来る

756:山師さん@トレード中
10/06/02 14:15:59 Coi8GudE0
>>755
刑事罰がおりる→過失否認→保険効かない

757:山師さん@トレード中
10/06/02 14:19:37 gBLt+qqf0
紅とスミショー比較的つよいな。

758:山師さん@トレード中
10/06/02 14:24:14 wculb9i80
そうこうしてる内にメキ湾台風の季節に・・・

759:山師さん@トレード中
10/06/02 14:27:51 JqxP4BP00
株価が下がった原因とか理由を追究しすぎると
ミスるよ

760:山師さん@トレード中
10/06/02 14:34:19 gGWdbtlq0
どうせ数年経てば
「そんなこともあったな」
ってことになる


761:山師さん@トレード中
10/06/02 14:36:55 HK4D9YGO0
追証の恐怖におびえる信用買い豚に数年先という考えは無いだろう

762:山師さん@トレード中
10/06/02 14:38:17 2kAU139u0
ナホトカ号の原油は、ロシアは賠償金払わなかったな・・・
中、韓、露あたりはなんでも払わずに逃げる。

763:山師さん@トレード中
10/06/02 14:42:53 KMB+uWyq0
ヤフーとかじゃ損害なんかたいしたことないとか~億ですむとかw
そんなこと言ってる奴がいるけど、

原油流出のニュース読んだ限りじゃ、そんなんで済むのかと思う。
史上最大の流出事故になるのは確実なんだから
住民への補償だけで気が遠くなるような額になるんじゃないの?
保険がここまでの規模の損害を想定しているとはとても思えない。
アメリカやメキシコ政府が負担しきれない分を全部面倒見てくれるのか?
んなわきゃねーだろ。

764:山師さん@トレード中
10/06/02 14:44:43 Ov4iyjid0
物産は子会社を切り離して逃げるという手がだな・・・・ないの?
それにしても下げる止まらないな


765:山師さん@トレード中
10/06/02 14:47:02 gGWdbtlq0
その会社の20%を経産大臣が持ってる
物産だけが逃げるとかありえない

766:山師さん@トレード中
10/06/02 14:55:22 B1Dzi9TdP
クロスして、リバ演出してるようにしか見えないんだよね・・
確かに一日でこれだけ下げると、売りでも入りづらいけど。
ソニーとか高値からかなり下がったしなー
まだ買いは様子見、売りははねたらでよいと思われ

767:山師さん@トレード中
10/06/02 14:55:49 jTGg7wvbP
他の商社と比較しても物産のsageが突出してるな

768:正樹
10/06/02 15:00:06 J0X9zCcW0
 三井は凄まじいな・・・。

 値下げ率13位! 新興も含めてこの順位とは・・・・。

 マジでどうなるのだろう。

769:山師さん@トレード中
10/06/02 15:07:48 ODi4lF8I0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ 
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/    この
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')      はめこみ記事を書いたのは
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        誰だ!!
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-──―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|




好業績割安株が見直される展開へ

三井物産(8031)はいずれ買い戻さなければいけない空売りの急増で下落。
PER6.85倍、PBR1.04倍、配当利回り2.83%という割安水準にある三井物産は、今期純利益予想が前期比2.1倍であり、
好業績見通しながら売られ過ぎ感が強まっている。
国内鉄鋼大手とブラジル・英豪の資源大手が4~6月期の鉄鉱石価格を2009年度比約2倍の1トン当たり120ドル前後に値上げで正式合意し、
原料炭は国内鉄鋼各社と豪資源大手が13%値上げで合意。鉄鉱石と原料炭に強い三井物産の業績に大きく貢献する。
三井物産が決算と同時に発表した2012年3月期中期経営計画は、同期の当期純利益について3700億円を目標として掲げるとともに、
3─5年後に5000億円を目指すとしている。
計画では、資源・エネルギー分野、物流ネットワーク分野、生活分野、インフラ分野で1兆2000億円の投融資を計画。
三井物産は更なる上方修正の可能性が高い。
最新のQUICKコンセンサス業績予想では、三井物産の今期会社予想を上回り、来期は大幅増益予想である。
QUICKコンセンサスは証券各社アナリストの平均値を算出したもので、機関投資家が重要視することで知られている。
三井物産は売られ過ぎた水準から大幅反発が見込まれる株といえよう。

770:山師さん@トレード中
10/06/02 15:11:13 ODi4lF8I0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ 
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/     6/1に この
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')       はめこみ記事を書いたのは
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         誰だ!!
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-──―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|



2010/ 6/ 1    好業績割安株が見直される展開へ

三井物産(8031)はいずれ買い戻さなければいけない空売りの急増で下落。
PER6.85倍、PBR1.04倍、配当利回り2.83%という割安水準にある三井物産は、今期純利益予想が前期比2.1倍であり、
好業績見通しながら売られ過ぎ感が強まっている。
国内鉄鋼大手とブラジル・英豪の資源大手が4~6月期の鉄鉱石価格を2009年度比約2倍の1トン当たり120ドル前後に値上げで正式合意し、
原料炭は国内鉄鋼各社と豪資源大手が13%値上げで合意。鉄鉱石と原料炭に強い三井物産の業績に大きく貢献する。
三井物産が決算と同時に発表した2012年3月期中期経営計画は、同期の当期純利益について3700億円を目標として掲げるとともに、
3─5年後に5000億円を目指すとしている。
計画では、資源・エネルギー分野、物流ネットワーク分野、生活分野、インフラ分野で1兆2000億円の投融資を計画。
三井物産は更なる上方修正の可能性が高い。
最新のQUICKコンセンサス業績予想では、三井物産の今期会社予想を上回り、来期は大幅増益予想である。
QUICKコンセンサスは証券各社アナリストの平均値を算出したもので、機関投資家が重要視することで知られている。
三井物産は売られ過ぎた水準から大幅反発が見込まれる株といえよう。

771:山師さん@トレード中
10/06/02 15:13:28 HK4D9YGO0
どこが空売りの急増だよw
今日、買い残がどれだけ増えているかきになるなw

772:山師さん@トレード中
10/06/02 15:28:23 MXGOM9W60
1000円割れたら買いだな

773:山師さん@トレード中
10/06/02 15:42:05 BPQfYBYC0
ホルダーではないけど、資源高で莫大な利益あげた会社
が自然破壊を起こしたときの対処の仕方に非常に興味がある!
自然保護に力をいれてるみたいな姿勢が発揮されるのか
ごねて逃げ出すのか??


774:山師さん@トレード中
10/06/02 15:58:29 jvJek23J0
長期チャートで見ると1000円以上がバブル

775:山師さん@トレード中
10/06/02 16:22:25 04Av3zMX0
これで豪州の課税が実行に移ったりしたら物産あたり3桁常駐になるんじゃね?w

776:山師さん@トレード中
10/06/02 16:24:17 ZJ4sOlGq0
物産だけじゃなく、商事だって1500円以下になりそうな希ガス

777:山師さん@トレード中
10/06/02 16:41:00 JK5WgnKX0
まずは、今晩のBPの株価がどうなるかに注目だな。

778:山師さん@トレード中
10/06/02 17:02:28 Ov4iyjid0
BPががっつりリバれば物産も連れ高するんだろうか
おれの1260が輝いてるぜ!

orz

779:山師さん@トレード中
10/06/02 17:03:12 vfc0bjdg0
>>762
URLリンク(www.mlit.go.jp)
日本側の和解発表だと補償が261億円になってるけど、踏み倒したの?

780:山師さん@トレード中
10/06/02 17:06:57 B1Dzi9TdP
SBI 273万株の買い越し。

大人が売ったのか、買い戻したのか果てさて!?

781:山師さん@トレード中
10/06/02 17:34:50 FEPt1HMc0
8031ナンピンしようと1190円で買いだしてたら約定してたお。
余計被害拡大したわけだが・・・
やっぱ仕事中に株価みたらダメだな。

782:山師さん@トレード中
10/06/02 17:35:35 BoNW/Emi0
普通に明日反発するよ(´・ω・`)

783:山師さん@トレード中
10/06/02 18:00:29 keMIhNDm0
メキシコ湾原油流出事故の画像
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

784:山師さん@トレード中
10/06/02 18:31:54 CHj3P2/G0
メキシコ油田の残り90%の権益ってどこがもってんの?
やっぱり株価は暴落してるの?

785:山師さん@トレード中
10/06/02 18:45:28 VnW9eTNj0
PB

786:山師さん@トレード中
10/06/02 18:55:53 775sp4KOO
八月メドらしいけど、八月になったから流出止められるかワカランしなぁ
更に伸びたら目も当てられん

787:山師さん@トレード中
10/06/02 19:09:05 gLMv1KAI0
一応、現在掘ってる二つの坑道が8月には目標地点に達するらしいので、
リリーフウェルはほぼ確実に成功する
ただそれまではなにやっても無理っぽい

788:山師さん@トレード中
10/06/02 19:09:40 frxPM1xS0
サハリン2みたく暫くすれば忘れられるよ

789:山師さん@トレード中
10/06/02 19:14:42 dK2Xw6x40
なんで直接責任の無い物産に突如売りが出てきたんだ?
損失があるのはわかるが今更BPの下げに反応して暴落というのは理解できん

790:山師さん@トレード中
10/06/02 19:15:21 BFcy6g1S0
BPは原油流出事故を想定した保険には加入していなかったため、
事故を起こした問題の石油掘削リグをBPにリースしていた米石油・ガス掘削請負最大手トランスオーシャン
に損害保険の支払い請求の手続きをさせようとしている。

しかし、損害保険を引き受けているロイズの協調引受団(シンジケート)はそれを阻止するため、
米テキサス州のヒューストン地裁に訴訟を起こしている。
訴状によると、保険金の支払いは石油掘削リグそれ自体に対する損害が発生した場合に限定されており、
それによる原油流出は保険の対象外だと主張している。

URLリンク(www.gci-klug.jp)

791:山師さん@トレード中
10/06/02 19:29:40 ObJZXpE00
たった10%の権益でここまでケチがつくとはな
でもおかげでだいぶ空売りが入った

792:山師さん@トレード中
10/06/02 20:01:35 MNoqOdMb0
ほかの商社は関係ないんだよね?
そうならば、あえて物産なんて買わずに、連れ安してるだけの三菱商事とか買った方が良さそう。

793:山師さん@トレード中
10/06/02 20:21:35 hp/F6SRqO
三菱商事があそこまで売り叩かれる理由がわからん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch