09/07/23 02:12:07 eM4imv7i0
爆上げきちゃうの??
米ボーイング、純利益17%増 4~6月、防衛部門が好調
米ボーイングが22日発表した2009年4~6月期決算は、純利益が前年同期比17%増の9億9800万ドル(約930億円)だった。
戦闘機など防衛部門が好調で5四半期ぶりの増益。開発が遅れている最新鋭中型機「787」については、
航空会社への納入スケジュールを7~9月期中に再公表するとした。
売上高は1%増の171億5400万ドル。事業別の営業利益では、防衛部門が38%増の8億7600万ドル、
民間航空機部門が5%増の8億1700万ドルだった。民間部門は不況で足元の受注は厳しい状況だが、
4~6月は過去の受注分を順調に納入した。
787は先月、機体側部に不具合が見つかり初飛行試験を延期した。
来年1~3月に予定している全日本空輸への第1号機の納入時期も遅れる可能性がある。
787はボーイングの次期主力機だが、設計や開発ミスから4度も納期が遅れている。(22:21)