物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活104版at LIVE
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活104版 - 暇つぶし2ch806:名無しさん@HOME
10/05/26 00:05:04 0
精神安定系の薬飲んでると赤ちゃんに影響あるよね?奇形とか発達障害とか。
パニック障害の薬中断できるまで妊娠はやめといたら?
精神が安定しないままで妊娠はできても、子育てはもっと大変な事になるよ。
実際に子どもが暴れだしたりしたらたぶん対処できないよ


807:名無しさん@HOME
10/05/26 00:16:44 0
頓服程度で薬を飲んでるくらいなら
さほど影響はないよ

ただ、脅かすわけじゃないけど
向精神薬を大量に飲み続けていると
特徴的な顔つきになって、喋り方にも変化が出てくる
その副作用が出ると、元に戻るのは難しいんだよね
もちろん投薬で治療するのは大切だけど、いい医者にかかって
くれぐれも薬を飲みすぎないようにしたほうがいいよ
知らないうちに増えてくるのが、向精神薬の怖いところ

808:名無しさん@HOME
10/05/26 00:19:26 0
デパスもレキソタンも依存性が高いので
気をつけてください

809:名無しさん@HOME
10/05/26 00:29:15 0
精神系の薬で胎児に影響ない、っていうのは一つもないと思って、って言われたけどな。

なにが原因でパニック起こるの?
私は毒親が原因で過呼吸だけどw
原因次第では、薬を飲まずに何とか出産まで持ち込めるかもじゃない?

810:名無しさん@HOME
10/05/26 00:30:39 0
>>809
>薬の因果関係ってはっきりしない物が多いから
>医者によって見解も違うんだよね
>だって、臨床試験するわけにいかないでしょ→妊娠と薬の関係

811:名無しさん@HOME
10/05/26 00:32:03 0
パニックの軽いものは
その原因となるものを取り除けば
たとえば、職場の人間関係なら退職するとか
すると、あっけなく治ることもあるから
医師とよく相談してみて

812:名無しさん@HOME
10/05/26 00:35:32 0
薬のことであまり脅すのも良くないと思うけど。

この人医者とあまりコミュニケーションうまく行ってなくて不信感持っているみたい。
そんな人に精神科の薬=怖いって思わせたら飲まなきゃいけない時も飲めなくなるかも。
副作用があっても飲まなきゃいけない場合もあるから素人の知識で脅かすのやめない?

813:名無しさん@HOME
10/05/26 00:36:21 0
素人じゃないので

814:名無しさん@HOME
10/05/26 00:38:36 0
子供を持つ事を考えているなら、断薬はもちろん
完治に近い寛解まで治療した方がいいと思う。
パニック障害というのは単なる症状に過ぎない。
原因となるもの、鬱なりPTSDなりを把握できてないと
妊娠、出産、育児のストレスで
違う形で発症してしまうかも知れないよ。

薬と出産については
医者やネットの情報は当てにできないと思った方がいいよ。
誰も責任は取れないんだから。

815:名無しさん@HOME
10/05/26 00:40:34 0
スレタイの通り質問にものすごい勢いで答えるだけだから
素人の答えがいらないなら専門板できけばいいんじゃない
脅しのつもりは全然ない

816:名無しさん@HOME
10/05/26 00:40:39 0
>>813が素人か玄人か分らないけど、素人が玄人のふりして書き込めるから
ネットでこの種の発言は危険。資格晒してやるわけじゃないでしょう。
それに、本人診察しないで医者でも云々していい事じゃない。普通の医者なら
しないと思うよ。

817:名無しさん@HOME
10/05/26 00:44:19 0
>>816
813じゃないけど
そんなこと言い出したらキリが無くない?
それなら最初っから質問者がメンヘル板とか詳しい人のいるところで聞けばいいじゃん
素人玄人っていちいち質問者に合わせてそんな知識人スタンバイできないでしょ、このスレは

818:名無しさん@HOME
10/05/26 00:45:51 0
>>817
スタンバイできないから、安易なことは言わない方が良いと思う。
他の事はともかくメンヘル系は。なにかあったら大変。

819:名無しさん@HOME
10/05/26 00:58:32 0
何かあったら大変ってw
ここ、2chだし。
便所の落書きを信じるか信じないかは、その人次第。
真面目な回答を望むなら、他の掲示板に行くなり、専門家に頼るなりすればいい。

820:名無しさん@HOME
10/05/26 01:32:12 0
デパスとレキソタン飲んでるのに子供がほしいなら、やっぱり断薬してからだよ
逆に断薬できない状態なら、子供は無理だと思う
医者の言うことがいちいち違うのなら、信頼できる医者をみつけること
いろんな人に聞くことが逆効果になってしまって散らばってる意見に振り回されてるんじゃないのかな

821:786
10/05/26 01:58:39 0
皆様ありがとうございました

822:名無しさん@HOME
10/05/26 08:22:49 0
初期に知らずに市販の風邪薬飲んだだけでもすごく心配だったのに
そんな精神薬ずっと飲んでて子供が欲しいって神経がわからん。

823:名無しさん@HOME
10/05/26 09:19:09 0
薬を止めた次の日から、
「はい、妊娠には問題のない健康体になりました!」
ってわけでもないのにね。

824:名無しさん@HOME
10/05/26 09:53:46 0
うむ
だからこそ医者と要相談なんだよ
大学病院でいつも先生が違うとのことだけど
その中でもこの先生ならいいかな、っていう先生はいないのかな
いるならその先生の時間に予約して通院することも可能じゃない?

それかいっそのこと病院に行ったときに
いつも違う先生でそれぞれ言われることがばらばらなので困っていると言ったらどうかな

825:名無しさん@HOME
10/05/26 10:06:57 0
>>822
本人も飲みたくて飲んでるわけじゃないだろうよ。
子供が欲しいと思うことは別に変でもないと思うが。
どういう薬かはここではわからないし、
医者に相談するしかないと思うけどね。




826:名無しさん@HOME
10/05/26 10:52:32 0
子どもが欲しいというのは別に変じゃないよ。

だけど、高齢だという自覚があって、近々子どもが欲しいと思うなら、
精神科の薬なんて使わずに自力で何とかしたほうがいい。

どんなに劣悪な遺伝子であろうと構わないから
とにかく赤ちゃんが欲しいとか、
治療開始後に子どもが欲しいと思い始めたのなら、仕方がない。

827:名無しさん@HOME
10/05/26 11:45:41 0
>>826
薬を自己判断でやめるのは勧めちゃダメだよ。
子どもが欲しいことも含めて医者に相談しなきゃ。

828:名無しさん@HOME
10/05/26 12:18:52 0
>>826
向精神薬って、急に止めると解脱状態ってのが来るんだよ。
体がストレスを受けた時の解決方法としての薬だから、それが急に無くなると体がパニックを
起こして、ひどいパニック症状、激しい嘔吐、激しい頭痛とかが出るの。
だから、向精神薬は医者と相談しながら少しずつ減らしていくの。

薬に頼りたくないって本人が思ってても、体が要求しちゃうんだよ。

薬を飲み始める前なら、826の言うように「気合で乗り切れ」も出来るけど
飲み続けてるなら、もう気合どうこうは無理なんだよ。

829:名無しさん@HOME
10/05/26 12:34:04 0
解脱できるんならしたいわw
それを言うんなら離脱でしょw

830:名無しさん@HOME
10/05/26 12:38:12 0
結局、かかりつけの医者を作って相談、ってことだね。


831:名無しさん@HOME
10/05/26 12:43:15 0
解脱にツボってしまったw

832:名無しさん@HOME
10/05/26 12:57:12 0
一昨日速攻で買って読んだのかねえ>解脱
うちとこは入荷が遅れるから昨日買ったけどw

833:名無しさん@HOME
10/05/26 13:34:40 0
自分と夫婦の問題をクリアしてから子供を作らないと、
子供に迷惑が掛かる。
出来ちゃったならそこからやるしかない。
こんなの当たり前のこと。
問題を放置したままなんて、子供に苦しみを移すだけだ。

834:名無しさん@HOME
10/05/26 13:58:43 0
薬剤師はほとんど薬を飲まないって知ってる?
特に向精神薬関連
みんな、薬の飲み方は慎重にね

835:名無しさん@HOME
10/05/26 14:03:43 0
副作用がキツイらしいからね>向精神薬
その副作用を和らげる為に薬を減らすんじゃなく、新たに投薬
で、また副作用(ry

836:名無しさん@HOME
10/05/26 14:19:44 0
>>834
うちの妹は薬剤師ですが、仕事のストレスで鬱になり通院し、
薬も飲んでいましたよ。
今は子供もいて仕事も順調にやってます。
聞けば激務から、そういう風になる薬剤師も多いと言ってました。
なので、適当なこと書かないように。

だからといって薬を勧めてるわけではありませんが、
ちゃんとした医師のもとで言われたとおりにキチンと飲みましょう。


837:名無しさん@HOME
10/05/26 14:29:50 0
どうしても必要なら飲むでしょ。飲まなくていいなら飲まないって話だと思うが。

838:名無しさん@HOME
10/05/26 14:31:35 0
>>837
薬って本来そういうもんじゃないか?


839:名無しさん@HOME
10/05/26 15:15:51 0
>>838
最近はちょっと風邪ひいて病院行くと、4種類ぐらいの薬を出される。
正直飲みすぎじゃないかといつも思う。
別の病院に行った時もそうだったから、最近の風潮なんだろうと思う。
その方が医者が儲かるのかね?

ちなみに薬の内訳は
・解熱剤
・のどの腫れがひく薬
・鼻水止める薬
・胃薬(薬で胃がやられるのを防ぐためだそうな)
とかそんな感じ。
ちゃんと食事できてるのに胃薬いるのか?と思った。

840:名無しさん@HOME
10/05/26 15:33:20 0
彼と話をする前に、結婚して子供ができた状態の家庭をイメージしたいのですが、
一般的に、マンション暮らしの場合、食卓とリビングのテーブルは別なんでしょうか?

もちろん好み通りに自由だと言われればそれまでですが、
子供がお絵かきをするのも、お父さんがテレビを見ながら晩酌するのも、
夫婦がお茶を飲むのも、家族の晩御飯も、ぜんぶ同じテーブルというのは、
まともな家庭としてはどうなんでしょうか?

あまり家庭に恵まれず育ったので、よく分からないのです。
食事用テーブルは団欒テーブルとは別にあるのが普通なんでしょうか?
また、食事中はテレビを見ないのが普通ですか?

くだらない質問ですが、おねがいします。

841:名無しさん@HOME
10/05/26 15:35:55 0
>>840
そんなの間取りによるし、好みにもよる。
インテリア雑誌とかみて、自分の好みとかイメージをかためてみたらどうですか。

食事中、私はテレビをみてはいけないという家庭で育ったけど
旦那はOKの家庭で育ったので、今は一緒にみながら食べてる。
子供がいたら(うちは小梨)やはり食事中は禁止にしたいと思うけど。

家庭はひとりでつくるものではないので、彼と話し合ってみてはどうでしょうか。

842:名無しさん@HOME
10/05/26 15:36:09 0
LDKの広さにもよる


843:名無しさん@HOME
10/05/26 15:36:28 0
>>840
家は一緒。
リビングにソファーは置いてるけどテーブルは置いてないよ。
家は狭いから。

844:名無しさん@HOME
10/05/26 15:51:14 0
>>340
双方長所と短所がある。
利点としては家族がバラバラにならずに共有できる時間が有る事。
スペースも少なくてすむ。
短所としては集中力の掛ける人だど落ち着けない。でも小さいうちは親が勉強
見てあげやすいからそれはそれで便利。大きくなったら机を持てばいい。

そんなこと「まともとかまともでない家庭なんて烙印は押せないと思う。
それの家族のスタイルがあるだけでこうあらねばおかしいなんて決められないよ。

845:名無しさん@HOME
10/05/26 15:55:11 0
でも、自分の家が基準にならない、と思った時、
やっぱりどうするのが正解なのか、悩む気持ちはわかる。

上にあるけど、雑誌をいろいろ見てみたら?
インテリア系だけじゃなく、普通の奥さん雑誌。
ご家庭訪問、みたいに一般家庭の写真いっぱいあるし

846:名無しさん@HOME
10/05/26 16:02:10 0
そろそろ薬がなくなるから病院に行きたいんだ。
でも金がなくて。

847:名無しさん@HOME
10/05/26 16:03:53 0
>>846
福祉事務所か民生委員に相談。
もっとも福祉受ける対象でなくて、収入があれば難しいけど。

848:名無しさん@HOME
10/05/26 17:12:28 0
>>847
レスさんキュ
多少の収入あり。
もう一箇所アレルギーの薬も貰いにいってる。
今月はどっちか一箇所だけにしようかな?

どっちも体が辛いから悩むよ

849:名無しさん@HOME
10/05/26 17:19:24 0
>>848
収入があって自分のやりくりで医療費が出せないなら援助は無理だよ。
職がなくて生活保護とか失業保険なら福祉がなんとかしてくれるけど。

850:名無しさん@HOME
10/05/26 19:56:28 0
>>839
ちょっと風邪引いたくらいで病院に行かなきゃいいんだよ
風邪の薬って本当は無いんだよ
症状を緩和する薬が出るだけ


851:名無しさん@HOME
10/05/26 21:46:38 0
作ってもらったある料理が不味くて二度と食いたくない時、相手を傷つけない上手い言い方が思いつきません。
素材はいいものでレシピ通り作っているみたいなんですが・・・。

852:名無しさん@HOME
10/05/26 21:53:33 0
まあくいたくないと言わず
たべたくないと言え

853:名無しさん@HOME
10/05/26 21:56:42 0
作った本人は美味しいと思っているけど、
あなたは二度と食べたくないくらいマズイってこと?

854:名無しさん@HOME
10/05/26 22:08:49 0
>>851
この素材(ここに素材を入れてくれ)なら、焼いた方(揚げた、煮た、生など)
の方が俺は好きなんだよ

855:名無しさん@HOME
10/05/27 00:45:11 0
私、本当は、○○のお店で売っているお刺身しか食べられないの。

856:名無しさん@HOME
10/05/27 08:37:01 0
>>851
せっかく作ってくれた物に我儘言ってごめんなさい、自分にはこの料理は苦手みたいです、って。
申し訳なさそうに小さくなって言えば、怒らせないかも。
相手は一切責めずに、自分の味覚の方に問題があることにするんだ。

857:名無しさん@HOME
10/05/27 08:40:54 0
>>851
そんなに不味いなら、相手も「まず」って言わないの?
相手は普通に美味しいと思っていて、あなたはマズイと思うなら
それは味覚の問題なので「自分の口には合わない。ごめん」でいいと思う。
それが通じない相手なら、相手の性格に問題アリ。

858:名無しさん@HOME
10/05/27 08:57:20 0
>>851
世間一般から見て、不味いのか
自分の好みと合わなくて不味いのか

上記なら「メシマズスレ」へ
下記なら「ごめんね、これはちょっと苦手。」

859:名無しさん@HOME
10/05/27 09:46:17 0
>>840です。

ありがとうございました。
今までは田舎に泊まろうみたいなテレビは注目してましたが、
インテリア雑誌とか家庭雑誌とか、そういうのも見てみようと思います。

860:名無しさん@HOME
10/05/27 13:14:06 0
お願いします。

夫と私は同じ美容院に通ってます。
オーナーが一人でやってる店です。
夫はその人と特に気が合うようで、ずっと通うといってました。

先日、そのオーナーのブログに
ハゲがどうこうとちょっと薄い人を小ばかにした内容の日記が書かれていました。
ブログはその本人が私に昔教えてくれたもので、他のお客さんもみてるようですが、
うちの夫はそういうのに興味がないのでみたことがありません。

うちの夫は髪が薄いのが悩み(本人も自覚)でいつもそこで適当によくしてもらってたので
ちょっとショックでした。

そういうことを書くのはプロとしてどうなのか、と思い私は正直もう通いたくないのですが
夫にはやはり黙ってるべきですよね?
知らせることもないと思うのですが、知らずに喜んで通ってるのも気の毒な気がします。


861:名無しさん@HOME
10/05/27 13:15:49 0
教えてショックで余計抜けたら駄目だから黙っておく

862:名無しさん@HOME
10/05/27 13:34:20 0
自分だったら、夫には知らせないし自分も通わないけど、
ブログはむかつくので「え、プロなのにそんな風に思ってたなんて…どうかと思います」
みたいな嫌なコメントを、満喫みたいな所から書き込んじゃうな。

863:名無しさん@HOME
10/05/27 13:35:41 0
>>861
オーナーは女性?男性?
女性ならブログはきっかけで、潜在的な警戒心みたいなものが芽生えかけていそう。
夫をオーナーから遠ざけたいというのが本心だったりして。

864:860
10/05/27 13:38:38 0
レスありがとうございます。
オーナーは男性(私たちと同年代)です。
元々私が通っていて、夫を連れていきました。

>>863みたいに思われる方がいるんですね、びっくりです。
もしオーナーが女性だったとしても、そんなことで警戒とかはないですよ・・・
そんなこといってたら、キリなくないですか?職場にも女性なんてたくさんいるのですしw


865:名無しさん@HOME
10/05/27 13:38:57 0
えー
自分なら旦那に言うなぁ
感じ悪いしそんなやつに金落としたくないもの

866:名無しさん@HOME
10/05/27 13:40:08 0
>>863
頭大丈夫?亭主に浮気されておかしくなってるんじゃないか?

867:名無しさん@HOME
10/05/27 13:40:55 0
もしかしてそのブログに凸して欲しい?
そうならヒントplz

868:名無しさん@HOME
10/05/27 13:43:40 0
私も>>863みたいに思われる方がいるなんてびっくりです

869:名無しさん@HOME
10/05/27 13:44:59 0
>863は病院にいったほうがいい。

870:名無しさん@HOME
10/05/27 13:52:38 0
質問お願いします。
弟嫁がもうすぐ出産なのですが
出産したら赤ちゃんと二人で1ヶ月ほど弟嫁の実家(車で30分くらい)で世話になると言っています。
その間上の子(2歳)は弟が世話して欲しいと言われ、
弟は仕事の関係上、保育園のお迎えに行くのが難しいと言ったら
「親子で実家にお世話になればいいじゃない」と言われたそうです。
実家は弟夫婦の住まいから近く、保育園からもなんとか徒歩圏内にあります。
母は専業主婦だし喜んで孫のお迎えに通うと思います。
ただし弟嫁は
「本来上の子の面倒はあなたがみるべきで、
 実家を頼るのはあなたの勝手なんだからあなたが実家に頼むべきで、
 私は頭を下げる必要はない」と言っています。
なんだか勝手な気がするし上の子が可哀想に思えるのですが
こういうことは今時は普通なのでしょうか?



871:名無しさん@HOME
10/05/27 13:53:36 0
>>860が違う美容院に行く事にしたら、ご主人は理由を聞いてくるんじゃないかな。
正直にご主人にブログ見せて、「もう私は通いたくない。こんな所紹介してごめん」って
謝るのがいいのかな。
個人的には、そこのオーナーも禿げればいいと思う。

872:名無しさん@HOME
10/05/27 13:54:59 0
本来上の子の世話をみるのは普通に弟嫁なわけだが
なんで連れて帰らないの?
ばかなの?

873:名無しさん@HOME
10/05/27 13:55:03 0
>>870
弟の問題だから放っておこうよ

874:870
10/05/27 14:06:14 0
>>872
「新生児のお世話するのに上の子がいたら大変。
 そんなの実家に帰る意味がなくなる」そうです。
弟嫁のお母さんは仕事をしてるので上の子のことまで頼れないそうです。
弟嫁の実家は近いといえば近いので
弟が連れてこれる時は「いつでも上の子連れてきていいよ!」だそうです。
もちろん週末は上の子と会いに来てね、だそうです。

>>873
実際に口出しはするつもりないです。
私も実家から遠くない距離に住んでいて頻繁に顔を出しますし
私にとっても可愛い甥なので関係ないという気分になれません。
実際「できたらでいいから雨の日とか車出してくれる?」
と母に頼まれています。

875:名無しさん@HOME
10/05/27 14:11:30 0
弟が姉に愚痴ってきたんだろうか

876:名無しさん@HOME
10/05/27 14:16:02 0
嫁母働いてるのに里帰りするの?
それなら上の子も連れて義実家(あなたの実家ね)で3人ともお世話になったほうがよくない?

2歳でいきなり1ヶ月もお母さんと離れて暮らすの可哀想

>「本来上の子の面倒はあなたがみるべきで、
>実家を頼るのはあなたの勝手なんだからあなたが実家に頼むべきで、
>私は頭を下げる必要はない」
これはとっても頓珍漢すぎて目玉どこーです

877:860
10/05/27 14:23:36 0
>860です。
美容院を変えることを旦那には話し、
もししつこく理由を聞かれたら実は~とブログをみせるようにします。
ありがとうございました。


878:870
10/05/27 14:29:28 0
>>876
うちの実家に弟一家で世話になるのも提案したのですが
「気兼ねするから嫌」だそうです。

上の子が可哀想ではという意見については
「近いしいつでも会えるのに(会えないの平日だけだし)大袈裟」
「父親がいるんだからいいでしょう」だそうです。

もしや…と思い、弟嫁が上の子の出産で里帰りしたときに
ちゃんと弟嫁の実家に「よろしくお願いします」と頭を下げたのかと
弟を問いただしましたが、
「言ったよ!でも嫁は自分の家なのになんであんたが言うの(笑)?って反応だった」
ということなのでようは考え方の相違なんですかね。


879:名無しさん@HOME
10/05/27 14:31:53 0
考え方の相違だね
そんな嫁と一緒に行きてくのは弟
個人的にはきつい弟嫁だと思うけど

880:名無しさん@HOME
10/05/27 14:46:13 0
きついというか、ちょっとドライ?
私も子供が2歳のときに2人めを産んだけど、それまでべったりだったから
入院中に離れるのがすごく不安で淋しかったけどなぁ。あっさりしてるw
実家のことは夫婦それぞれでやるというのは普段はいいことかもしれないけど、
お世話になる立場なのになんだかなぁ。自分の主義に反していたとしても
一言言ってみんな気持ちよくやれるなら、言えばいいのにって感じだ。


881:870
10/05/27 14:58:34 0
そうですか。いろいろ意見聞けてよかったです。
ちょっとなあ…という感じではあれど弟嫁の感覚はそこまで非常識ではないようですね。
私は既婚ですが小梨なのでわからないのです。
「それくらいで上の子可哀想とか夢見過ぎww」と言われるのも覚悟していましたが
そういう訳でもないようですね。
上の子は2歳で大変な時期らしく、ちょっと離れてたいというのが弟嫁にはあるようです。
弟には父として夫として家族に尽くし、嫁をフォローするように言っておきます。



882:名無しさん@HOME
10/05/27 15:12:32 0
うん、お産は大変だから一ヶ月くらい赤ちゃんとのんびりさせてあげてもいいと思う。
弟嫁の言い分はトンデモだけど、気が立ってるのかもしれないし、あまり気にスンナ。

883:名無しさん@HOME
10/05/27 15:16:25 0
魔の2歳児ともいうし、離れて産みたいのはわかるな
あんまり気にせず甥っこを可愛がってあげればいいよ

884:名無しさん@HOME
10/05/27 15:16:44 0
自分の息子がばーちゃんちに世話になるのに
よろしくの一言も「言わない」のはおかしいよ
2歳っていやいや期だよね
かわいそうに

885:名無しさん@HOME
10/05/27 15:21:10 0
私なら「私は言わないわよ」と旦那に言って、旦那から言うように仕向けるよ。
そして実際はもちろん言う。
問題は旦那がそれを親に言うことなんじゃないの?

886:名無しさん@HOME
10/05/27 15:22:34 0
普通はご迷惑かけてすいません、よろしくお願いします、位言うよ
弟嫁の家はそういう挨拶ができない、そういうしつけをしてない家なんじゃないの
私の友達にもそういう子いた。いい子なんだけど自分と直接の関わりじゃない人には挨拶とかしないの。
もちろんその子の親もそんな感じだったよ。

887:名無しさん@HOME
10/05/27 15:22:42 0
ただの兄妹の嫁なのに、言葉の一つ一つ知りすぎw
なんかベッタリだねー。
うちならあり得ん。
又聞きなんだから、どこかで曲解が入っているかもしれんと思った方がいいと思うけど。

888:名無しさん@HOME
10/05/27 15:23:43 0
そしてそういう愛想振りの挨拶をしない人はみな総じて社会人経験が少なかった


889:名無しさん@HOME
10/05/27 15:25:02 0
只の弟の愚痴に姉が真面目に取り過ぎるんだろうね。
愚痴をこぼす弟もどうなのと思うが。

なんにせよ、別家庭の>>870ができることは少ない。

890:名無しさん@HOME
10/05/27 15:25:32 0
>>885
なんで「私は言わないわよ」なの?
仕事してる旦那が保育園の送り迎えなんて普通に無理なことなんだし
それじゃおばあちゃんちでお世話みてもらおうっていう話になるでしょう
なんで嫁は旦那に丸投げにするの?
二人で「おばあちゃんよろしく」って言うもんなんじゃないの
なんでそんなとこだけ息子である旦那を有効活用しようとするんだろう

891:名無しさん@HOME
10/05/27 15:32:01 0
>>890
そうじゃなくて、普段から子供っぽい旦那だったり、
「お世話になる」という感覚がない旦那だったら、
「ちゃんと一人で挨拶してね?出来るよね?」と言いたくなるって事。
だからそう言うと思う。
でも実際はもちろん挨拶はするし、終わってから何かを渡すこともするかも。
義実家がどういう人かにもよるけどね。
一概には言えないわ。義実家がその台詞を知ってる時点でなんか変だもん。

892:名無しさん@HOME
10/05/27 15:34:11 0
>>890
熱くなりすぎ。


893:870
10/05/27 15:37:35 0
ちょっと聞きすぎた事は反省してます。
最初に実家に弟が話をして、母が
そういうことなら大事な孫を預かるのだから
嫁子ちゃんに確認したいことがあるといったら
あーその必要ないから…俺に聞いてくれたらいいから…と流すので

なんで?嫁子ちゃんこないだも来てたけどそういうこと(上の子預かって欲しいこと)
何も言ってなかったじゃん?その後で決まったの?なんで上の子は一緒に帰らないの?
と私が弟と二人の時にトメトメしく追及したのです。
弟は聞かれるままに答えてしまったという感じです。
100%真に受けたわけではないですし、親に言うつもりもありません。
弟にはそんなこと言っても実際にうちの親にはよろしくと言うかもしれないですし。
母も弟夫婦の前では元気をアピールしていますが
実は最近足の調子があまりよくないので、甥のことで協力できることがあればしようと思っています。




894:名無しさん@HOME
10/05/27 15:42:47 0
弟嫁はあまり深く考えてないんだろうね。
お姑さんが幼稚園に迎えに行って、旦那が引き取りに来るまで何時間も預かること、
お姑さんのことだから、旦那の食事まで作っておくだろう、お風呂まで入るかも・・・。
でもそれはやっぱり、弟嫁さんにはあまり関係無いと私は思う。
旦那さん次第だなぁ。どこまで甘えるか旦那次第だし、そんなの知らん、と思う・・・。
>>885なんだけど、私もちょっと常識無いのかも・・・。

895:名無しさん@HOME
10/05/27 15:45:05 0
私が弟嫁なら「お世話かけてすみません」くらいは言うと思うけど・・・
自分の子供でしょうに・・・
弟嫁はトメと接触したくないんだろうなと思う。


896:名無しさん@HOME
10/05/27 15:51:19 0
>>894
常識ない・・・
自分の子供なのに。
旦那が世話になるにしても、子供が世話になるにしても
結果はどうあれ迷惑かけるんだから、普通は挨拶すると思うけどな。
そういう人ってご主人の会社の人にも、「いつもお世話になってます」とか言わないのかな?


897:名無しさん@HOME
10/05/27 15:54:34 0
>>895
でもさー、>>870が「ちょっと弟嫁ってば常識ないんじゃない?普通は~」
なんて言ったって、小姑乙だよそんなの。
弟経由で話したとしても、弟嫁に伝わって事態が良くなるとは思えん。

898:名無しさん@HOME
10/05/27 15:57:17 0
>>897
そうだね。弟ができた人ならうまくやるんだろうと思うけど、
そういうできた弟ならそんな嫁もらわないだろうと言う気もするし・・・
どうしようもないね。
そういうところがある人だと思って付き合っていくしかないね。


899:名無しさん@HOME
10/05/27 15:58:54 0
なんかすみません。
弟嫁はまだ出産してないのでうちの実家に挨拶なしは未遂な訳で。
夫婦の間だけの話を私が聞きだしてしまったのは悪かったです。
もちろん他の誰にも話すつもりはないです。
私だって夫には「めんどくさー」とか本音を言っても
実際はちゃんとする、そんな事はありますし。
そのまんま?かどうかはわかりませんが
「嫁の立場を悪くするような事をたとえ姉ちゃんであっても簡単に言うな」と言っておきます。
まあ聞き出しておいて勝手なと思われるでしょうが、昔からちょっとヘタレな弟なので…


900:名無しさん@HOME
10/05/27 16:02:36 0
>>899
気持ちはわかるよ。自分の実家が関することだし、そりゃいろいろ気になるよね。
モヤモヤする気持ちもわかる。
でも、ご両親が何も言ってないならそれでいいのじゃない?
そういう嫁だと割り切っておいたほうがいいと思う。
立場が立場(小姑)だからね。
弟さんにはもう何も言わないでいいと思うし、なんか言ってきても聞き流しておけばいいのでは。

901:名無しさん@HOME
10/05/27 16:05:26 0
根掘り葉掘り聞いた事、すでに弟→弟嫁になってる悪寒

902:名無しさん@HOME
10/05/27 16:16:34 0
いつもへタレな旦那にイライラしてんだよ、弟嫁は。
もっとしっかりと嫁と子どもを守って欲しい、ってことなんじゃ?
まぁ挨拶ナシの件は、非常識だと思うけど。

903:名無しさん@HOME
10/05/27 16:47:26 0
なんでもかんでも姉にペラペラってねえ。
自分の弟のそういうところを気にした方がいような気がするw

904:名無しさん@HOME
10/05/27 16:51:20 0
だからって聞き出しておいて話すなとも言えまいw

905:名無しさん@HOME
10/05/27 17:17:49 0
なんつか、弟嫁もアレだけど
弟もその姉もアレだよねw

906:名無しさん@HOME
10/05/27 17:53:44 0
弟嫁のこと嫌いなんだってのはわかった

907:名無しさん@HOME
10/05/28 00:08:20 0
2才の子どもって公園連れて行ったら、遊べるの?
どんな遊具があると喜ぶ?

908:名無しさん@HOME
10/05/28 00:08:35 0
私もそんな親族は嫌いだから、できるだけ接触しないよ。

909:名無しさん@HOME
10/05/28 08:13:57 0
>>907
なんでもどうぞ。
滑り台、ブランコ、砂場、その他なんでも遊びますよ

910:名無しさん@HOME
10/05/28 08:21:20 0
一ヶ月も二歳児と離れるのは途中で寂しくなっちゃうんじゃないかなー

911:名無しさん@HOME
10/05/28 08:31:23 0
自分のことしか考えてないよね
2歳の子のことは全然考えてない
私は新生児にかかりっきりなんだから!って
それおかしいと思う
嫁母仕事で日中いないなら
自宅でファミサポでも頼んだら?って感じ

ともかく頭が悪そうな嫁なのはわかった

912:名無しさん@HOME
10/05/28 08:49:28 0
自分が寂しいと思う前に上の子の気持ちを考えるのが先なんじゃないの?
私も二人目産むとき、出産のことや新生児の世話のことより上の子の心配が大きかったよ。
うちはもう少し歳が離れてたからそうでもなかったけど、2歳なら赤ちゃん返りも心配だよね。
弟嫁と子供の関係って大丈夫なんだろうか…と勘ぐってしまうわ。

913:名無しさん@HOME
10/05/28 08:57:11 0
子供産むなら里帰りって今時の風潮なのかね。
実家も義実家も近いし、旦那も出張がちとか激務で深夜帰宅なわけじゃなかったら
里帰りするほどのこともないのでは。
自分の子には厳しい(まだ2歳だし不安もあるだろう)のに自分には甘いのがなんかね。。。

914:名無しさん@HOME
10/05/28 09:10:19 0
別に今時じゃないと思うけど…
上の子がまだ小さいなら一緒に里帰りするのが普通
母親が仕事してるなら里帰りする必要、理由はないと思う

915:名無しさん@HOME
10/05/28 09:25:24 0
里帰りする実家には、弟さんは挨拶したのだろうか?


916:名無しさん@HOME
10/05/28 09:29:43 0
2歳の子がいきなり母親と引き離されて
父親と祖父母がいてもやはり母は母で
さみしくないわけないし
週1会いにいったとしても、母親は赤ちゃんに
かかりきり、そしてまた1週間引き離され・・・って
かわいそうすぎる。
母と下の子が家に戻ってきても
母親を取られたって思いから
下の子になにするかわからんよ。


917:名無しさん@HOME
10/05/28 09:52:18 0
弟ヘタレすぎでしょ。

918:名無しさん@HOME
10/05/28 10:04:41 0
>>911
だよねぇ。
もしくは旦那実家に頭下げて、自分と新生児も旦那実家で世話になるか。
上の子がかわいそう。

919:名無しさん@HOME
10/05/28 10:10:01 0
ここにいる人たちは、二人目の時二人の子を自分で見た人たちばかりなの?
自分なら無理だなー。
旦那は幼稚園に迎えに行けないくらいの帰り時刻なんでしょ。
一ヶ月なんだから、それくらい良いと思うんだけど。
ちょっと信じられない。
シッターみたいな人を頼むにしても、幼稚園の迎え毎日は無理だよね。

920:名無しさん@HOME
10/05/28 10:10:13 0
私は妹の出産のとき、事情があって数か月間祖父母ではなく親戚の家に預けられてたよ。
最初はぐずったものの、すぐに機嫌なおしてよくしてもらって楽しく過ごしたみたいで「お別れしたくない」と泣いたらしい・・・
ちょうど2歳の頃。覚えてないけどね。
子供が可哀想とか言う人は、「子供を保育園に預けて働くなんて、子供がかわいそう」というおせっかいババとかわらんよ。


921:名無しさん@HOME
10/05/28 10:13:07 0
子供が可哀想とか言ってる人は、高齢なんだろうな。
自分らの時は親が専業主婦で一緒に面倒見て貰ったに違いない。
今時の共働き(祖母も親も)だと、これくらい普通だと思う。

922:920
10/05/28 10:13:14 0
あ、ごめん、妹の出産て変だ。
母が妹を出産するとき、です。

923:名無しさん@HOME
10/05/28 10:15:09 0
>>916は育児経験なくて、漫画とか本で読んだそのままを書いてるだけみたい。
下の子になにするかわからんとか、バカじゃない?

924:名無しさん@HOME
10/05/28 10:19:48 0
>>919
違う違う
上の子は旦那にまかせた→旦那は保育園送迎は無理→
そこはばーちゃんにお願いしよう→あなたが言い出したことだから私はお願いしないからね

それがおかしいって話なんだよ
そこからなんで上の子は一緒に里帰りしないの?
自分の子なのによろしくも言えないばかなの?と言っているの

925:名無しさん@HOME
10/05/28 10:21:17 0
退院直後から上の子の送り迎えとか公園で遊ぶのとか
がんばってるお母さんがたも世の中にはたくさんいるというのに
何を甘えてるんだか

926:名無しさん@HOME
10/05/28 10:24:04 0
>>924
上の子が一緒に里帰りしないのは、結局面倒見れないからでしょ。
自分の子だけど旦那の子でしょ。旦那がどうするか決めて頼るんだから、
義実家との関係次第では嫁はよろしく言わないかもね。
>>925
なんで人がしてるからって自分もしなきゃいけないの?
あなたはしたわけ?w

927:名無しさん@HOME
10/05/28 10:27:31 0
里帰りするんだったら上の子も一緒に連れてくのがあたりまえなんじゃないの?
なんだか上の子も旦那も人ごとみたいで違和感がある話しだね。
しかも実母も仕事で日中いないんじゃ里帰りの意味ない気がするんだけど。
二人みるのは大変だから、上の子放置したいがための里帰りじゃないかと疑いたくなる。

928:名無しさん@HOME
10/05/28 10:27:33 0
>旦那がどうするか決めて頼るんだから、
>義実家との関係次第では嫁はよろしく言わないかもね。

ええええええええええええええええ
旦那がどうするか決めることじゃないでしょ?
旦那と嫁が2人で決めることなんじゃないの?
義実家との関係が良好でなかったとしても
嫁はそういう場合よろしく言わなくていいもの?
大人げなさすぎないか

929:名無しさん@HOME
10/05/28 10:28:26 0
つうかさ、旦那が言ったことでしょ>あんたが決めたから私は挨拶しない
妊娠して分かってから8ヶ月くらいあるわけだし、
上の子をどうするかなんてついこの1日2日で問題になったわけじゃないよね。
旦那と嫁とで結構やり取りはあったんだと思うよ。
どういう経緯なのか分からないのに、旦那がどういう奴かも不明なのに、
弟が姉に言った言葉で非難するのはどうかと思う。
兄妹って「俺大変なんだよ~」って甘え合うからね。
実家に頼りたい弟ならなおさら。

930:名無しさん@HOME
10/05/28 10:29:43 0
あたし新生児の世話で大変なの~
魔の2歳児の世話なんて見てらんないの~
実家で昼間はひとりでのんびりしてごはんは作ってもらって~

上の子?シラネww
旦那にヨロシク☆って頼んどいたw
むこうのばーさんの世話になるらしいけど
私が頼んだことじゃないし~

バカ決定

931:名無しさん@HOME
10/05/28 10:30:37 0
>>927
そりゃ二人見るのが大変だから、上の子を見て欲しい里帰りでしょうw
それのどこが悪いの?
里帰りするなら上の子も連れて行くのが当たり前って、ちょっと意味不明。
みんなあなたみたいに親が専業主婦じゃないんだよ。

932:名無しさん@HOME
10/05/28 10:32:02 0
再婚で上の子が旦那の連れ子なら納得できる話しだ。
実の子なら???

933:名無しさん@HOME
10/05/28 10:34:54 0
出産経験あり、子供2人以上の方のみ
答えてください

934:名無しさん@HOME
10/05/28 10:35:30 0
>>927
>里帰りするんだったら上の子も一緒に連れてくのがあたりまえなんじゃないの?

当たり前じゃないと思う。
実家は赤子と上の子の世話と大変じゃない。
第一幼稚園はどうするわけ?
これが小学生だったら?転校させちゃうって?
上の子放置したいがための里帰りとか、あなた頭おかしいんだと思うよ。


935:名無しさん@HOME
10/05/28 10:38:03 0
ああ、親に頼れなかったって人が暴れてるのね。


936:名無しさん@HOME
10/05/28 10:39:41 0
>>930みたいな育児ノイローゼが小梨スレで粘着して叩いたりするんだろうな。



937:名無しさん@HOME
10/05/28 10:42:05 0
>>905
>>905

938:名無しさん@HOME
10/05/28 10:42:39 0
結局こうやって弟から話を聞いて、フンガー!ってなった小姑が、
嫁に攻撃しまくるわけだ。間違った情報かもしれないとか思わず、
相手の状況も理解できず。
よく分かる流れだった。
やはりよそ様の家庭には口出ししないでおこうと固く誓った。

939:名無しさん@HOME
10/05/28 10:46:33 0
>>934
まーまー落ち着いて。
結局弟夫婦が自分達でなんとかする意識が低くて、それについての話し合い不足。
周囲への理解と協力もそれぞれの親はそれぞれが…ってぶつ切りで要領悪いってだけでしょ。
とにかく<<870が口を出すことは何もないし、何か手伝えることがあるなら手伝う程度しか関われないと思う。
んで、姉とはいえ愚痴るなってのもヘタレ弟が可哀そうだし姉から義妹に筒抜けとか、
義妹への態度が変わりそうというのじゃなければ、ちょっと聞いてあげるぐらいいいのではと思うけど。

940:名無しさん@HOME
10/05/28 10:50:06 0
>>930

941:名無しさん@HOME
10/05/28 10:50:49 0
うちは旦那の仕事が一ヶ月なら15時早退OK(それで幼稚園に迎えに行く)だから、
恵まれてるんだなぁと思った。めちゃくちゃ給料低いけど。
経営陣が子煩悩でベンチャーだからなんだろうな。
反対に言えば、幼稚園というかどこかで20時くらいまで預かってくれるところがあるなら、
旦那一人でどうにかなる…この弟君なら無理かもなw

942:名無しさん@HOME
10/05/28 10:50:58 0
>>939
それと「上の子放置したいがための里帰り」というのはどう結びつくの?
書かれてる以上のことをゲスパーしすぎだと思う。



943:名無しさん@HOME
10/05/28 10:51:43 0
>>941
世の中には20時に帰れない職場だってあるわけで・・・


944:名無しさん@HOME
10/05/28 10:53:05 0
確かに。

945:名無しさん@HOME
10/05/28 10:53:13 0
>>943
そこまで多忙だったら、そもそも旦那に「上の子見てね」なんて話にならんだろう。

946:名無しさん@HOME
10/05/28 10:54:42 0
>>942
多分その人と>>939は別人。

947:名無しさん@HOME
10/05/28 10:55:38 0
>>870
>なんだか勝手な気がするし上の子が可哀想に思えるのですが
>こういうことは今時は普通なのでしょうか?

自分の感覚では普通じゃないと思う。弟嫁も世話になるなら頭ぐらい下げたほうがいいと思う。
上の子供をどうするか考えないで子供を仕込んだ弟さんも嫁さんも、失礼だけど、馬鹿じゃないかと思う。
自分の弟夫婦も無計画に子を作っては実家に頼る困った奴らなんで、>>870のぼやきたい気持ちが分かるよ。

948:名無しさん@HOME
10/05/28 10:57:09 0
>>947
なるほど、自分の弟夫婦がバカだから、よその弟夫婦も叩きたかったんですねえ。
直接言えばいいのに。

949:名無しさん@HOME
10/05/28 10:59:34 0
あら、言うわよ。

950:名無しさん@HOME
10/05/28 11:00:59 0
相談者を叩きたいだけの人は他でお願い。
>>1にもあるけど叩かれません、という設定ですからw


951:名無しさん@HOME
10/05/28 11:03:08 0
なんか変な人が一人いるな

952:名無しさん@HOME
10/05/28 11:05:47 0


953:名無しさん@HOME
10/05/28 11:10:31 0
あげ

954:名無しさん@HOME
10/05/28 11:42:00 0
>>934
2歳児の話をしてるんだよ
幼稚園や小学校ならまた話は別だ

955:名無しさん@HOME
10/05/28 11:43:25 0
>>933
もしかして離婚直面スレで
離婚に直面してないのに書き込まないで!って騒いでた人?w

956:名無しさん@HOME
10/05/28 11:56:36 0
え?

957:名無しさん@HOME
10/05/28 12:08:32 0
スレが終わってしまう前に、次の人どぞー

958:名無しさん@HOME
10/05/28 13:23:58 0
とうとう出てきた、知人のネガティブメール。
こういうのはすごく苦手でどう答えていいのかわからない。
2ちゃんねるで言えば
はぁ?今まで何やってきたの?
同じ年齢だしそれはない、自業自得、お疲れ様w

終わるとこだが
知人ゆえそうはいかない・・・
なんて答えればいいの?w

959:名無しさん@HOME
10/05/28 13:25:51 0
>>958
どういう内容のメールかわからないから言いようがないけど、
私は友達からの、つまらない内容の愚痴メールには
「人生いろいろあるよね!ほどほどにがんばっていこうネ」という返信にしている。

960:名無しさん@HOME
10/05/28 13:26:37 0
>>958
フェイクこみでいいから要約うp

961:名無しさん@HOME
10/05/28 13:28:39 0
>>958
なんて答えればいいのかなんて
読んでもないのにわかりません

962:名無しさん@HOME
10/05/28 13:30:18 0
出来たら、メール交換もやんわり断りたいのだがどうすればいい?


963:名無しさん@HOME
10/05/28 13:31:18 0
私は割とスルーするw
まぁ無視ですね。
自然に慰めや励ましの言葉が出てくる場合や相手の場合はそのまま伝えるし。
そういう気分になれない場合は自分を信じて無視。
変な人や宗教のことも多いから…。

964:名無しさん@HOME
10/05/28 13:31:34 0
返事しなきゃいい

965:名無しさん@HOME
10/05/28 13:36:09 0
>>962
スルーしてたらこなくなるよ。相手するから甘えてくる。
内容がわからないので何とも言えないけど、答えを求めてるような内容なら
一言だけなんか送って終わるとか。絵文字など一切ない業務メールで。

966:名無しさん@HOME
10/05/28 13:36:59 0
三日後くらいに、大変だね、頑張ってるねって返事

967:名無しさん@HOME
10/05/28 13:42:01 0
>>959でいいんじゃないの。


968:名無しさん@HOME
10/05/28 13:42:48 0
特別な友人なんだよ。
幼馴染で同郷で同級生。クラス会もあるから
無碍にはできない。
ネガティブな話題はお金がない・・・
ってことかな。
わたしもないけどその話題はしたくない。
できたら話題は昔のことだけにして頑張ってもらいたい・・・


969:名無しさん@HOME
10/05/28 13:43:49 0
>>968
「どこも不景気でお互い大変だけど、前向きにいこーよ。」でいいんじゃないか?
お互いっていれとかないと借金とか申し込まれるからなw


970:名無しさん@HOME
10/05/28 13:43:54 0
どんな内容でもとにかく>>959を毎回送り返していれば気付くんでない?

971:名無しさん@HOME
10/05/28 13:45:02 0
969でいいと思う。


972:名無しさん@HOME
10/05/28 13:45:42 0
何もしてあげられないけど、良い方向に行くことをお祈りしてます。
でいいよ。

973:名無しさん@HOME
10/05/28 13:48:11 0
恋愛どーちゃらのくだらん愚痴には
「恋愛ていろいろあるよねー。あまり考えすぎないようにね!」
結婚式で親戚がどーちゃらには
「いざ結婚となるといろいろあるよねー。でもお式楽しみにしてるね!」
姑がどーちゃらには
「嫁姑って永遠のテーマだよね。右から左へスルーでいいと思うよ!」
旦那がどーちゃらには
「男ってほんと、バカだよねー。うちも似たようなもん。お互い息抜きしながらがんばろうね!」
仕事がないどーちゃらには
「不景気でどこも大変だよねー。でも仕事はご縁だから、絶対いいとこ見つかるよ!」
お金がないどーちゃらには
「不景気でどこも大変だよねー。でも健康であればそれが一番だよ!」


これでやってます。



974:名無しさん@HOME
10/05/28 13:50:04 0
うちもないないお金ーーーww
たからくじでも買おうかなー
でおしまい

975:名無しさん@HOME
10/05/28 13:50:47 0
クラス会があるから無碍にできないって意味わからん。
同級生でも自分がいらないと思ったのはバッサバッサ切ってるけど。
「お金がない」ってネガティブ越えて「お金貸して」っていう遠回しの催促じゃん。
そういう人や宗教、勧誘系は同郷だろうが縁切った。
>>968はその人を切り捨てるのと、面倒な付き合いを細々と続けるのとどっちが大変?
最終的には自分でなんとかするしかないよ。

976:名無しさん@HOME
10/05/28 13:52:54 0
いいこと思いついた!
「携帯解約すればいいと思うよ。」
一石二鳥

977:名無しさん@HOME
10/05/28 13:53:33 0
>>975
あなたには意味がわからんでも、>968にはいろいろしがらみがあるのかもしれん。
レス読む限りでは具体的に借金申し込まれてるわけでもないのに、
そんなメールくらいで切り捨てるとか、ちょっとおかしくない?
極端すぎる。


978:名無しさん@HOME
10/05/28 13:53:39 0
・・・

979:名無しさん@HOME
10/05/28 13:54:38 0
幼馴染で同郷で同級生を抜かしてクラス会があるからだけ抜粋してるし

980:名無しさん@HOME
10/05/28 13:54:59 0
>>969でいいんじゃない。
失礼でもないし、適度に適当感も漂っててw


981:名無しさん@HOME
10/05/28 13:55:28 0


982:名無しさん@HOME
10/05/28 13:56:12 0
メール内容がわからんことにはどうにもこたえられない。

983:名無しさん@HOME
10/05/28 13:57:31 0
>>968
私もないけど心配すんな
そのうちなんとかなるだろう~
って返事するがいい

984:名無しさん@HOME
10/05/28 13:59:43 0
>>977

ですよね。

985:名無しさん@HOME
10/05/28 14:01:40 0
>>976

パソコンだよw

986:名無しさん@HOME
10/05/28 14:03:11 0
で、なんて返事するの?

987:名無しさん@HOME
10/05/28 14:07:23 0
>>985
相手に携帯解約お勧めしてみるってこと…

988:名無しさん@HOME
10/05/28 14:16:51 0
>>980
次スレお願いします

989:名無しさん@HOME
10/05/28 14:19:28 0
何だよ、ただの愚痴かよ

990:名無しさん@HOME
10/05/28 14:32:12 0
旦那が考えた名前
・優雅 ゆうが
・獅音 しおん
出来婚だから、相手のことわかってなかったのかも。
旦那は読めるしDQN名じゃないって言う。

なんか、旦那のこともう嫌いになってきた。
結婚して一ケ月なんだけど。

どうしよう。

991:名無しさん@HOME
10/05/28 14:38:24 0
>>990
釣りか?
デキ婚の時点で同じ穴の狢。
名前くらい話合って決めろ。


992:名無しさん@HOME
10/05/28 14:40:55 0
大家族なんだけど

兄、姉、弟をまとめて兄弟と表記するのが正しい?

姉もいるのに兄弟って変じゃない?

993:名無しさん@HOME
10/05/28 14:49:05 0
なんか>>991の厳しさに吹いたwww
禿同だわwww

994:名無しさん@HOME
10/05/28 14:50:28 0
どうしようって言われてもな

995:名無しさん@HOME
10/05/28 15:03:01 0
誰か新スレ頼む
自分は規制で無理

996:名無しさん@HOME
10/05/28 15:03:44 0
>>990
そんなことで嫌いになる程度
だからデキ婚wwwww

997:名無しさん@HOME
10/05/28 15:08:35 0
>>958です。お昼ごはん食べてた。
いろいろ参考になりました!ありがと!


次の方どぞ
もう入ってるかw

998:名無しさん@HOME
10/05/28 15:12:00 0
次スレたててみるから雑談中のバカは黙ってろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch