10/04/24 08:52:27 O
長くなりますが相談させて下さい。
携帯からの為、読みにくかったら申し訳ありません。
夫32歳 私28歳 子7ヶ月
交際5年、結婚して1年半。
今、夫から離婚を考えていると言われています。子供の事だけ気にかかりまだ決心がつかない、ただ子供が居なかったら別れてると言われています。
きっかけは、夫が休日出勤した日に私が送ったメールです。
育児疲れで不安定になっていた私は、もっと家族で居たい、こんなんじゃ家族の意味ない、というような内容の事を感情に任せて送ってしまいました。
その一言で、夫の中で何かが切れてしまった様です。
結婚前から、夫はパチンコや1人で遊びに行くのが好きで、私とべったり過ごす方ではありませんでした。子供が産まれる前は、寂しさを感じながらも私も友人と遊んだりしていましたが、子供が産まれてからは、もっと家族と居て欲しいという気持ちが強くなりました。
実家も近い為、産後は里帰りせずに育児をしてきました。出産後、私の元々神経質で完璧主義な所がひどくなり、夫は家事、育児を手伝おうとしてもやり方が違うと私に文句を言われるし、家が居心地悪くなった様です。
子供中心の生活になり、遊びにも行かせてもらえずストレスも溜まって