小姑むかつく46コトメat LIVE
小姑むかつく46コトメ - 暇つぶし2ch50:名無しさん@HOME
09/12/04 06:10:09 0
いい加減ブチギレそうだ。
こんな時間にコトメが凸。
義実家はネット環境がなく、挙句に携帯まで取り上げられた。
だからネット(PC)を貸せ、それが出来ないなら携帯をよこせ。
上記2つすらできないのならウトメを説得しろ(ネット環境を整えるか携帯返却だと思われる)
とマンションの集合玄関先で喚き散らしてやがった。
普段は怒りを出さずに優しく諭す、話し合う方向の旦那が物凄い勢いで飛び出していった。
さっき携帯に電話があって、コトメを張り倒して車に押し込んで義実家に連れてったって。
私も旦那も、今日は普通通り仕事なんだけど・・・
いつもより1時間程度早く起きただけなのに、めちゃくちゃシンドイ。

51:名無しさん@HOME
09/12/04 06:32:13 O
>>50
コトメ何歳?悪いけどまともなの?
知的な障害があるとか精神的な病気とかじゃないの?

52:名無しさん@HOME
09/12/04 06:56:22 0
>>51
コトメは32歳。
まともか?
多分まともじゃないよ。
知的障害はどうかなー成人してからもそういう障害って出るんなら、知的障害かもね。
でも知的障害とかそういう大層な事じゃなく、単純に「焦ってる三十路女」ってだけだと思う。
旦那から聞いた話だけど、私の事を「結婚前提」として紹介する前は男に執着するような
素振りはまったく見せなかったそうだし。
(今回の騒動はネット環境と携帯が無い事でコトメのいう「カレシ」と繋がりが持てなくなった事が
発端)
以前からあったけど発症してなかった障害が、旦那(弟)の結婚という地雷がきっかけで
爆発したともとれるし、その辺は私にはわからない。
病院での診察が必要なのかもしれないけど、それは私や旦那がしゃしゃり出る事でもないと思う。
今回の事がある前に、旦那が「引越ししようか」ともらした事がある。
旦那の仕事の都合で県外に行く事はできないけど、引越して行方をくらませる必要はあるかもね。

53:名無しさん@HOME
09/12/04 08:05:20 O
>>52
もしかしてネトゲにハマったコトメの人?違ったらスマソ。

しかし32で朝6時から喚くって…
警察呼ばれなくて良かったね。
とにかく超逃げて!!

54:名無しさん@HOME
09/12/04 08:10:45 0
>>53
あー、ちょっと前にその話あったね

もしその人なら旦那さんも引越しって言ってるなら
今のうちに逃げるほうが良いような…
あのコトメは妄想炸裂してそうで怖かった

55:名無しさん@HOME
09/12/04 10:38:30 0
早い話、自立できてないコトメだね


56:名無しさん@HOME
09/12/04 10:58:22 0
前スレにもおかしくなったコトメに付きまとわれて、逃げた人居たよね?
みんな無事逃げられたらいいな

57:名無しさん@HOME
09/12/04 11:01:39 P
>>52
>単純に「焦ってる三十路女」ってだけだと思う。

残念だけど、焦ってるけど 普 通 の 30代女性は
早朝弟宅にやってきて親をなんとかしろとわめいたりなんてしない。
異常だよ。
コトメの異常さに慣れちゃってて鈍感なのかもしれないけどさ。
焦ってるなら自分で働いて自分で稼いだ金で携帯を契約するし
パソコンが買えないならネットカフェを利用するとか
自分でなんとかする。

他力本願+弟と弟嫁攻撃+公共のマナーがわからないなんて、病気だよ。
そりゃ>>50もわかってるししんどいだろうけど
「焦ってる」なんて言葉で誤魔化さない方がいいかも…
病院での診察も、ウトメが動かないなら
あなたの夫がなんとか通院のとっかかりを作らないと
この先結婚できないで弟夫婦に依存攻撃してくるニートの完成に拍車がかかっちゃうよ。

32歳なら、今から更正すれば結婚できる可能性がある年齢だし。

58:名無しさん@HOME
09/12/04 11:28:09 0
だったら尚更、ネトゲなんかやっている暇ないよな
真面目に婚活している女子は、寸暇惜しんで自分磨きしてるぜ

59:名無しさん@HOME
09/12/04 12:13:17 O
ネトゲの中にはゲーム内結婚出来たりするからねぇ
それでのぼせ上がってワケわかんなくなっちゃうんだろうね焦ってると
相手側は貢いで貰ってるだけだと思ってるかもしれんけどw

60:名無しさん@HOME
09/12/04 13:04:46 0
次あったら、即行警察に24だな。

61:名無しさん@HOME
09/12/04 14:36:52 0
ネトゲ内で近づいて男横取りしたらどうなるんだろw
冗談だけどね。警察に相談だ~

62:名無しさん@HOME
09/12/04 16:34:38 0
どうもなんないよ。
コトメは新しい王子様を見つけて
今度は61がネト彼に追いかけられるだけw


63:名無しさん@HOME
09/12/04 17:51:30 0
出会い系にはまった旦那をぎゃふんと言わせるために
旦那好みのプロフで登録して待ってたら即釣れてorzって話思い出したw
性悪コトメもネトゲやりたいとか言ってたから男に扮して近づいてみたい

64:名無しさん@HOME
09/12/04 23:10:43 0
12月…年末が憂鬱だ…
ニートコトメ(気だけは強い)に会いたくねぇ…

65:名無しさん@HOME
09/12/05 14:06:23 0
>>64
年末はインフルエンザになる予定にしてる。
つまり、仮病で義実家に行くのを回避するつもり。
今年は新型インフルエンザはやってるし、利用しなきゃね。

66:名無しさん@HOME
09/12/05 22:48:26 O
>>19>>21
離婚前に
「もし私が元キャバ嬢で既婚者との不倫の末にシングルマザーになってたとしも結婚しましたか?」
って聞いて欲しい


私なら無理だわ

67:名無しさん@HOME
09/12/07 08:00:54 0
コトメ+トメウト+旦那の全員が嫌いで捨てたい人が多いの?
ウチはコトメだけ激しいDQNで、ほかはいい人達なんで、欝だ。


68:名無しさん@HOME
09/12/07 08:49:20 0
>>67
DQNコトメをのさばらしてる時点でいい人ではない…という考え方もできるからな。
実際、身内フィルターでヌルい対応を繰り返す義実家(夫含む)にキレた、という
報告も過去にいくつもあった。

69:名無しさん@HOME
09/12/07 09:02:07 0
>>68
レスありがとう。
過去スレをじっくり読んで溜飲下げてきたり、いろいろと対策を練らせてもらうね。
DQNコトメが金銭的にだらしないことをしたせいで、こちらも金の損害をふりかかるのがキツイから。

70:名無しさん@HOME
09/12/07 18:37:12 0
過去ログ読んできた。
似たような境遇(コトメの金のだらしなさの援助や後始末をコトメの兄弟の夫婦がかぶりそうになる)
で苦しんだ人がイパーイ載ってた。
妻の私が心を鬼にするしかないみたいだね。
夫のこと大好きだから、別れたくないから、キツイよ。
コトメの話をすると夫と必ず険悪になる。

71:名無しさん@HOME
09/12/07 19:26:48 0
>>70
辛いだろうけど、そんなコトメの肩を持つ時点でそのダンナさんOUTっぽい。
お金に関しては「可哀想」「妹なのに」なんて甘い考えでいたら家族全員巻き込まれて
身ぐるみ剥がされるよ。

72:名無しさん@HOME
09/12/07 20:17:09 0
ここってまとめサイトってあるのかな?
あったらどなたか教えてください

73:名無しさん@HOME
09/12/07 20:22:51 0
まとめサイトが見つからなかったんで。
「コトメ 小姑」でグーグル検索して出てきたURLを
dat落ちを読むサイトに入力して見たよ。

74:名無しさん@HOME
09/12/07 21:39:49 0
>>73
72じゃないけどありがとう!
早速見てくる!

75:名無しさん@HOME
09/12/08 14:27:12 0
私は結婚1年目で28才(子供なし)義実家で同居しています。
コトメは31才(既婚・近距離・子供二人)と33才(×1・実家で同居・子供一人)
の二人がいます。
二人は31才の方が来るたびにほぼ毎回口げんかをしていて、
かなり激しいこともあります。
内容的には体型のことなどですが、最近太った33才に対して
31才が、よくその太い足で外に行けるね、私なら無理。
その身体じゃ、どんなに良い状況でも幸せも楽しさも10分の1以下だね。
などと言ったりと結構酷い感じです。
私はいつもケンカが始まると退散していました。
でもこの間のケンカで31才の方が
「お姉ちゃんはブスだから別れた旦那もあの程度」
「□△ちゃん(息子9才)にも元旦那の遺伝子が引き継がれてる・しっかり育てないとね」
と言うのを聞いて、その場に□△ちゃんも居たので、
私はつい、31才に「ちょっとやめてください!」と言ってしまいました。
そこからは、二人からどんなに表面上の仲が悪くても
姉妹だから根底では理解し合えてるし心配無用などの軽い説教をされました。
最後には33才から思いやりを持ってね!とも言われてしまいました。
たしかに私には弟しかいないので姉妹のことはさっぱり分かりません。
それに事を大きくしてしまって逆に□△ちゃんに嫌な思いをさせてしまった
と思います。ちょっと自己嫌悪になっています。

76:名無しさん@HOME
09/12/08 14:33:31 0
もうイっム(ほっとけ)。

77:名無しさん@HOME
09/12/08 14:38:16 0
>>75
真面目に真正面から受け止めちゃ駄目だw
すぐに忘れて楽しい事考えてニコニコするんだよ。
引きずって暗い顔してると□△ちゃんがもっと心配するぞー

78:名無しさん@HOME
09/12/08 14:45:11 O
うちはコトメ一人だけどそれでもキツイ。
コトメが二人いるのはとてもキツイんだろうな・・・

ドンマイ気になさんな

ほっとくべし

79:名無しさん@HOME
09/12/08 15:14:15 0

なのに同居してる>>75はサドかマゾ

80:名無しさん@HOME
09/12/08 15:23:36 0
さあ皆さんお正月がやってきますよ!

去年はコトメにおまえの家で正月祝いをやれと言われ、
外食でもいいのでは。。と言ったらコトメがキレて大騒動になりました。
コトメはどうしても我が家に来たいらしいです。賃貸アパートなのに何故?w

コトメさえいなきゃ、トメさんだけ家に呼ぶのは構わないんですけどね。
コトメを家に入れたらあちこち文句つけて嫌な思いをするのはもうわかってるので。。

81:名無しさん@HOME
09/12/08 15:24:45 0
姉妹なんて口喧嘩の宝庫らしいよ
しかもその口喧嘩はコミュニケーションらしい
だけど、ここに他人がはいると姉妹は
共通の敵と認定したら、最強のタッグを組む

今は多少五月蠅いくらいだけど、今後
家のリフォームや介護とか遺産とかの問題が出たら
姉妹が揃って鬼になるよ

今のうちに距離をおき、義実家のことには
一切口出し手出し金出ししません、という
態度を見せておく方がいいよ
未来の自分のために今から対策した方がいいと思う

82:名無しさん@HOME
09/12/08 15:33:18 0
向こうがこっちに説教をするのがあたりまえ、
向こうが上みたいな空気は作らないほうがいい。
だったら、人の前で喧嘩しないでください、みっともない
くらい言い返せばよかったのに。

83:名無しさん@HOME
09/12/08 15:42:41 0
「~すればよかったのに」よくあるフレーズだけど、
それができるのならこんなとこで愚痴らないよね~w

84:名無しさん@HOME
09/12/08 16:04:16 0
姉妹喧嘩も夫婦喧嘩も同じだよ
他人は口を挟まないのが一番
ましてどうでもいい相手なら尚更

85:名無しさん@HOME
09/12/08 17:04:18 0
でも子供が傷つくようなこと言うのは良くないね
当事者は理解しあってんだか知らんけど

86:名無しさん@HOME
09/12/08 17:27:05 0
何言っても聞きやしないんだから放っておくしかないよ。
子供は子供で、自分の母親とオバが馬鹿だと気づくでしょw

87:名無しさん@HOME
09/12/08 18:19:38 0
バカな大人に囲まれて育つ子って気の毒。

88:名無しさん@HOME
09/12/08 18:23:09 0
>>85
何が思いやりを持ってね!だよなw
鼻で笑っちまったわ

89:名無しさん@HOME
09/12/08 19:08:11 O
姉妹がお互いのことだけを言うならいいけど、
子供のことはダメだよねえ。
親と子は違う個体なんだからさ。

90:名無しさん@HOME
09/12/08 21:22:52 0
つーか、世間の姉妹がどういう関係だろうが
他人から見て不快な事を「ええ~こういうもんだよ~」とか
自宅ルールを世間の目に触れさせんなって思うわ。

うちいつもこうだよ?とかいう言い訳ってほんと見苦しいよ。
だったら見えないとこで存分にやれと。

91:名無しさん@HOME
09/12/09 11:25:32 0
姉妹の口げんかはコミュニケーションだけど
子供の居る前で元旦那をけなし、元旦那の遺伝子が入ってるような子も
ちゃ~んと育てないと旦那のようになる、的なことはダメだろ。
子供の半身を否定するなんて。
言っていいことと悪いことがあるなら、悪いことだよ。

92:名無しさん@HOME
09/12/09 18:22:21 0
>>75さんところのコトメは三十路を超えてても
言って良い事と悪い事の区別のつかないバカですって事で。

93:名無しさん@HOME
09/12/09 22:17:03 0
同居している時点でコトメにとってそこは実家なんだろう。
実家で口喧嘩しようが何しようが私達の勝手でしょ?って感じなんだろう。
嫁という他人の目から見るとそれが見苦しいことだとわかっていない。

うちは同居じゃないけど。
コトメ(旦那姉)は会う度にうちの旦那に「○○はバカだからあ」とか言ってくる。
コトメ旦那のことも「○○はダメなのよー」トメのことも同じくバカにする。
家族なんだからこれくらい言ってもいいでしょ!ってことなんだろう。
でもハタから見るとなんて下品なコトメなのだろうと思ってしまう。

94:名無しさん@HOME
09/12/10 00:54:27 0
姉妹の口喧嘩がコミュニケーションなんて聞いた事もないw
未成年のうちならそういう事もあるだろうけど
いい大人が口汚く罵ってる姿を見せておいて
姉妹ってこうだから。とかアホみたい。


>>93
家族を罵る人ってなんなんだろね。
他人に対して身内を悪く言うのは謙遜程度にしてほしい。

95:名無しさん@HOME
09/12/10 01:33:01 0
口喧嘩がコミュニケーションって、せいぜい小、中学くらいまでだろ。
成人してんのに喧嘩がコミュニケーションって、どんだけ柄が悪いんだってかんじだ

96:名無しさん@HOME
09/12/10 06:31:55 0
そんなコトメ姉妹にはきゅうりでも突っ込んでおやり。

97:名無しさん@HOME
09/12/10 09:43:44 0
>>96
ど、ど、どこへ突っ込むの

98:名無しさん@HOME
09/12/10 09:55:11 O
そこに突っ込まないで!

99:名無しさん@HOME
09/12/10 12:51:13 0
>>97
お口でしょうjk

100:名無しさん@HOME
09/12/10 12:58:19 0
鼻でもおk

101:名無しさん@HOME
09/12/10 14:07:18 0
鳩尾でも効きそうだな

102:名無しさん@HOME
09/12/10 15:58:14 0
もうすぐケコーン&東京へ引越予定だけど
今は東京(彼実家)と関西(私実家)にそれぞれ住んでる私達。
そんな現状での彼の発言。
「うちの妹がさ、1人でおまえの家に遊びに行きたいらしくて。
だから番号とメアド教えていいかな?」
仲良くないのに・・・2回しか会ったことないのに・・・
1人で何しに来るつもりだw
ケコーン前から先が思いやられるorz

103:名無しさん@HOME
09/12/10 16:07:28 0
・・・それ、コトメ予定も変だけど、鳩する彼氏はもっと変だよ・・・

104:名無しさん@HOME
09/12/10 16:14:34 0
男ってドリーマーだから自分の母や姉妹と、
嫁が仲良くベタベタキャッキャするのが当然と思い込むんだよね
嫁から見たら旦那の母親や姉妹なんて、
単なる親戚でどうでもいい相手なんだけどね

>>102は今のうちに彼氏にきっちりその辺躾けた方がいいよ

105:名無しさん@HOME
09/12/10 16:21:24 0
何か別の用事があって、無料の宿にするつもりなんじゃ?

106:102
09/12/10 16:26:16 0
そうですか、やはり変ですかorz
彼氏いい人なんですけど
それゆえ「うちの家族ともみんな仲良し!」
みたいなお花畑感が確かにある・・・。今からしつけます!

多少フライング気味にスレ違いなのに、レスありがとうございます。感謝。

107:名無しさん@HOME
09/12/10 19:39:18 P
がんばれ。
家庭板に毒されすぎもいかんが、無警戒なのもよくないし。
まだよく知らない妹さんと会うのにあなた抜きは嫌だ
ってはっきり言った方がいいよ。
家族なんだから気にするなと言われたら

あなたは気にならなくても私は気になる。
二回しかあった事のない赤の他人
が家族になるには、
いきなり図々しくやるより、丁寧に付き合いたいわー
焦らなくてもこの先たくさん時間あるしー

とか。

108:名無しさん@HOME
09/12/10 20:03:19 0
彼氏の対応で、妹との距離感がわかるんじゃない。
あまり強く断らない方がいいかもしれないね。
もし、強行されたら、受け入れて、どんな妹か見定めたらどう。
結婚前だから、今ならやめる事もできるんだから
ちょっとの嫌な思いで、見えてなかった彼の家族の部分が見えるかもね。

109:名無しさん@HOME
09/12/10 20:46:41 0
遊びに行く=泊りなんだろうか、やっぱり。
なら距離なしか、その土地のコンサートでも行きたくて無料の宿にしたいか
どっちにしても、まだ他人の状態でそんなことは言いださない。
まともな女なら

110:名無しさん@HOME
09/12/10 20:49:28 0
メアドや電番教えちゃって 一度自宅に受け入れたら
ちょっと見定める、じゃ済まないよ。その時点で。
一度来ればまた来るし
連絡先や住所知られてしまったら逃げられんわ。

111:名無しさん@HOME
09/12/10 20:51:43 0
彼氏の妹泊めてあげるくらい、よくあることじゃん
結婚予定なら仲良くなっときなって

112:名無しさん@HOME
09/12/10 20:55:18 0
いや無いってw
だいたい彼氏本人でさえ102実家に「遊びに」行ったことないでしょ。
遊びに行くという名目ではあっても実際には102両親への挨拶だ。

113:名無しさん@HOME
09/12/10 20:58:30 0
そもそも親の家なんだから102親に話を振ればいいんですよ。

114:名無しさん@HOME
09/12/10 21:01:19 0
あ、実家なんだ。スマソ

115:名無しさん@HOME
09/12/10 21:16:44 O
他の用事があってタダ宿にするつもりか、観光ガイドまで頼むつもりかって所じゃない?
何歳か知らないが学生っぽいノリだね。

116:名無しさん@HOME
09/12/10 22:01:16 0
DQ気分のほんのちょっぴり探検気分で
義姉さんのお部屋探索じゃないの?

自分から招いたら部屋の中で義妹予定が
何か不都合なことをしても(騒いだり家捜し等)
相手家族に文句が言いにくいと思うので
断固拒否することをお勧めしたい

相手は軽く様子見で探りを入れてると思う
一回OKしたらあとは泥沼になるほうにあめちゃんかけてもいい


117:名無しさん@HOME
09/12/10 22:05:07 0
周りは敵だらけかw

118:名無しさん@HOME
09/12/10 22:29:03 0
>>113
親が聞いたら即縁談壊れそうだな。
非常識な妹がいるってことは一家全員非常識の確率上がるから。

119:名無しさん@HOME
09/12/10 22:33:08 0
>>102

コンサートか何かの泊まりに使いたいんじゃないの?
「両親の家なんだし、私の勝手にはできない」と断ってもらったほうが良いと思う。

120:名無しさん@HOME
09/12/10 23:14:58 0
つか、彼氏がバカ。
彼女もしくは妻も実家に、妹が「遊びに行きたい」と言っても
「アホか」とたしなめるのが常識のある大人ではないの?

121:名無しさん@HOME
09/12/11 08:41:17 0
>>102彼妹が高校生までなら、
コンサートとか行く際の宿に金がなくて泊まれないから、
近くに知り合いの知り合いが住んでると聞けば駄目元で軽く聞いてくる、というのはありえると思う
成人してたら只の非常識

いずれにしても、若気の至りで妹が変なことを言っても、兄がその場でたしなめる物だけどね
彼からしたら、妹が未来の義理の姉と仲良くしたい一心で言ってると思ってるので
その場で却下するのも忍びなく、>>102が迷惑でなければ、と判断を仰いだってところか
断った後の彼がどうでるかで結婚生活がどうなるか決まると思う

122:名無しさん@HOME
09/12/11 08:46:54 0
仲良くしたいならば、他にも色々やりようがあるわけでw
実家暮らしの人間のところに遊びに行きたいなんて
非常識極まりないよ。
自分の妹が婚約者の実家に迷惑なんかかけたら
結婚話が駄目になる可能性だってあるのにさ。

123:名無しさん@HOME
09/12/11 11:14:30 0
>>102
彼が馬鹿すぎる、と言うか常識がない。
距離感がないヤツなんだな。

こんな奴と結婚して大丈夫なのか? 価値観が違うのでは?


124:名無しさん@HOME
09/12/11 11:24:52 0
まぁまぁ。
まだ若くて考えが浅いだけかもしらんし。
ひとつおかしな事があっただけで、結婚生活の行く末まで心配するのは
少し早急でしょうよ。

まずは、あくまでも彼の妹は結婚しても「親戚」にすぎず
今はなおさらまだ「他人」である事を伝えて
気軽に家に来るような仲ではない事を言ってみてはどうか。
それ以前に、2回しか会った事ないし、性格が合うかどうかも
分からないのに、先走ってそういう事されると仲良くなれると思わないよ、とか。

そこで彼が「家族になるのに!」とか言い出したら
じゃあ私の父がアンタの実家に泊まりに行っても嬉しいの?とか。
なんにせよ、そこで彼がキレたら白紙でもいいかもねw

125:名無しさん@HOME
09/12/11 11:30:12 0
それとなく逃げた方が良いかもしれない…
実家の様子をうかがいに来るスパイかもしれんぞww

126:名無しさん@HOME
09/12/11 11:31:54 0
若くて考えが浅いならば、もっと大人になって
常識を弁えることができてから結婚したほうがいいと思う。
マジで。

127:名無しさん@HOME
09/12/11 11:35:51 0
>>126
あなたが心配せずとも、コトメの結婚はまだまだ先でしょう。

128:名無しさん@HOME
09/12/11 11:40:02 0
>>127
>>126で書いているのは彼氏のことね。

妹の提案を却下せずに、そのまま婚約者に伝えるなんて大人のすることじゃない。

129:名無しさん@HOME
09/12/11 12:02:20 0
>>127
非常識な妹も、それをたしなめるどころか鳩ってくる彼氏も、どっちもダメだと思う。
二人とも結婚にはまだ早いよ。

これを断れないような関係なら結婚はやめたほうがいい。

130:名無しさん@HOME
09/12/11 13:20:29 0
ちょっと書き込ませてください、頭にくることがあったので…。

私たち夫婦はウトの土地に家を建てました。
出戻りコトメだけ家に招いていないのは確かです。(もう一人のコトメは呼びました)
でも、コトメ自身私たちが家を建てたのが気に入らないのか、
些細な事でウトメに突っかかって来ていたりして、落ち着いて呼べそうな精神状態ではありませんでした。
正直私はその出戻りコトメが嫌いなので、対応は仲のいい夫に任せています。
夫自身は忙しくて、自分のことで手一杯でそこまで気が回らなかったと言ってます。

先日コトメから電凸があり、これから話したい事があるからそちらに行くとのこと
話の内容は、『親をもっと大事にせよ』と言う内容の事
私はコトメが家でウトメ相手に荒れている事も知っているので、
ちゃんちゃらおかしいわ~、と思ってましたが、黙ってました。

翌日ウトにその事について聞かれたので、言われっぱなしでコトメが正論になっても
よくないだろうと思い、
『コトメさんは事あるごとに私たちに『あなたたちは親と同居してないから分からないんだ』
とか言いますけど、仮に私たちが同居したらコトメさんの行き場所は無いですよ』
とってやりました。

次の日、ウトがしゃべったのか、何だか分かりませんがコトメは仕事を休み
トメは私に対して『コトメちゃんと仲良くしておかないと、相続の時にあんた達が損しなくちゃいけない』と
言ってきました。

そんな事嫁に言わんで息子に言えよ、と思うし
コトメのご機嫌とって、老後の面倒まで見るハメになるのも真っ平ごめんです。

何て言って返したらいいか分からないゆえにモヤモヤしてくる。
トメとコトメはグルだから絶対に言いなりにならないぞ!!


131:名無しさん@HOME
09/12/11 13:21:11 0
そしてやってきた妹の背後には友人と称する女性たちが3~4人いて、全員が妙に大きな
バッグかカートを持っていて、コピー誌の製本とコミケカタログのチェックで徹夜…とかね。

132:名無しさん@HOME
09/12/11 13:25:49 0
>>130
スリッパでひっぱたいてやればいいよ

133:名無しさん@HOME
09/12/11 13:28:23 0
>>130
ウトにそこまで言えるのなら
トメにも思ったことそのまま言えると思うけど…

134:名無しさん@HOME
09/12/11 13:31:03 0
>>133
言っても理解出来ないくらいバカだから腹が立つんだと思う

135:名無しさん@HOME
09/12/11 14:00:15 O
姑と小姑と嫁の三人で仲良くなる事って可能ですか?
姑が望んでるんですけど、難しいですよね?

136:名無しさん@HOME
09/12/11 14:06:37 0
>>132-134
レスありがとうございます。
トメとコトメは共依存で、コトメの発言力が大きいのもトメがバカだからと考えています。

夫はウトの会社の跡取りで、出戻りコトメも社員で働いています。

先日コトメがウトメ相手に荒れたときも、
『こんな安月給じゃあ一人暮らしが出来ない。私に自立せよと言うのならば
もっと給料をあげろ』と言う内容で荒れたらしく、
来期からコトメの給料だけグッと上げる予定だそうです。

こんな産廃物貰い手が無いよな~、無いよね。
ウトメいなくなったら完全シャットアウトしたいところだけど、
夫とコトメは仲いいみたいだし、いっそのこと相続問題でもめて
兄弟仲悪くなればこんなに毎日顔合わさなくてもいいのに…、と黒い事を考えてしまう。

137:名無しさん@HOME
09/12/11 14:14:38 0
相続www
つかアンタ達って言ってるようだけど、嫁に相続権ありませんからpgrだよな。
兄妹が3人居るなら3人均等に渡すもんだろうし。

138:名無しさん@HOME
09/12/11 14:25:35 0
>>135
人によるんじゃない?
うちは無理だけど。

139:名無しさん@HOME
09/12/11 14:29:18 0
>>135
家庭板住人には無理

140:名無しさん@HOME
09/12/11 14:38:25 0
>>130
>『コトメちゃんと仲良くしておかないと、相続の時にあんた達が損しなくちゃいけない』

「嫁には遺産相続の権利なんてありませんから私のしったこっちゃありません。
もしもコトメさんのせいで夫さんが損することになったとしたら私としてはかえってせいせいしますね。
コトメさんと二度とお会いしなくても済むんですから。」
とか返したらトメはどーすんのか(人事ながら)試してみたいw

141:名無しさん@HOME
09/12/11 15:08:58 0
>>136
世の中には手取り12マンだって自立して一人暮らししてる人も大勢いるのに…
で今までもすでに手取り20マン以上もらってたりするんだろうな

しかし
>「私に自立せよと言うのならばもっと給料をあげろ」
どう考えても矛盾してる件。

142:名無しさん@HOME
09/12/11 15:41:48 0
お姉さんになる人が東京に来ちゃう前に、宿泊費タダで大阪観光じゃないか?>>102
ここ読んでるといろいろ不安になるかもしれんが、そんな難しく考えてないんじゃないか
と、遅レスしてみる

143:名無しさん@HOME
09/12/11 15:43:57 0
みんなは妹なんてどうでもいいんだってw
バカ妹をたしなめもせずに、妹の望みを婚約者に伝える
中学生みたいな男について「そいつバカだよ」と言っているだけ。

144:名無しさん@HOME
09/12/11 17:15:41 0
自立させるために給料をピン撥ねするウトメなんて
いらんだろw

145:名無しさん@HOME
09/12/11 17:19:30 0
自分たちの収入が減るわけじゃないのなら
やっかい払いできることだし、それでもいいんじゃね?
まあ、まだ足りんもっとよこせと言って居座り続けるのがオチだと思うけどw

146:名無しさん@HOME
09/12/11 17:34:55 0
第一子が生まれて間もない頃の話。
夫は帰りも早くとても育児に協力的だったけど、月2くらいの頻度で出張があった。
よく泣く・寝ない・大暴れで手のかかるタイプな子だったので、夫の出張は憂鬱だった。

その話を義実家でしたときに、ウト・トメは、「大変だね、でも二人で頑張ってるんだね」
と私たちどちらのこともとてもとてもねぎらってくれた。
当時は、後追いと夜泣きで疲労ピーク時だったので、ウトメの優しさが本当に嬉しかった。
だが義妹は
「えー妻が大変なときに出張とか、ありえない。そんな男と絶対結婚しない」
「仕事だから仕方ない?無能なだけじゃん」
「本当に必要とされてる人なら、そんなの断ったって「頼むから辞めないでくれ!」ってなるよ」
などと、気に入らない私のことを叩こうとして、自分の兄を貶めてることに気づかないw
一発で兄にも嫌われ(元々仲がいい訳でもなかったけど)今に至る。

今年、第二子が生まれた。
義妹はまた「そんなにポンポン生んで、ちゃんと大学行かせてやれるの~?」とニヤニヤ。
結婚=男に寄生、という考えが脳の髄まで染み込んでるので、どうしても反射的に
こういう攻撃に出てしまうらしい。
「夫の能力や経済力をpgrされること」が義妹自身にとって最大の屈辱なんだろう。独身だけど。
専業主婦のくせに育児を男に頼って~とか言えばいいものを、自分も頼る気満々なので
そういうのはそもそも脳裏に浮かばないっぽい。


ちなみに私が初対面前から義妹に嫌われてるのは、義妹がかつて第一志望だった
大学の出身だから。浪人してもダメだったそうで。しらんがな。
しかし、女子大を浪人してまで第一志望って珍しいよなあ。
家政学部とかなら分かるけどさ。

147:名無しさん@HOME
09/12/11 18:17:53 0
奈良女やお茶の水なら、浪人してでも値打ちあるけどねぇ

148:130
09/12/11 18:47:56 0
さっきまでウトと話していて、トメの言った事も総合すると
どうやら先日夜のコトメ凸の際に夫が
『そんなくだらん事、イチイチ言いに来るな!』
といった事を根に持ち、また姉という立場からどうしても
親に感謝せよ、という事を言って聞かしたかったのに
そんなキツイ言葉で返されて立つ瀬が無かったのが主要な原因だそうです。

ウトメに対し、『こんなんだったら相続の時グッチャグチャにしてやるから!!』
と言い放ったそうです。何も知らないのは夫だけです。

さて、これから私どうしましょうか。

主人に対し『コトメさんには、気をつけろ、こんな事言っていたよ』と言い、姉弟仲をギクシャクさせるか

何だかこの先、私の出方次第でどうにでもなりそうな気がしてきて
少しばかりワクテカしてきた。

家庭版常駐の奥様方、どうか知恵を拝借させてください!

149:名無しさん@HOME
09/12/11 19:14:18 0
>>147
そんないいところなわけもなくw
学部によってはマーチと並ぶかな~って程度の私立女子大。

>>148
どっちにしろ、夫に黙ってるって選択肢はないと思うけど・・。

150:名無しさん@HOME
09/12/11 19:17:09 0
>>148
旦那にあった事は報告して、
「相続に関しては嫁の私は無関係なので、
次からは旦那に直接言うように伝えてほしい」
と頼んでおけば?
後はスルーで。

151:名無しさん@HOME
09/12/11 19:27:54 0
でも実際130さんの家の土地が親の名義なら
相続の時義妹の判がないと、土地の名義自分達に変えられないんじゃないの?
相続の時ぐちゃぐちゃにしてやるってそういう意味で言っていると思う。
そうなったらやっかいだよ。

152:名無しさん@HOME
09/12/11 19:32:03 0
相続すれば税金は譲渡より安く済むけどかなり揉めるんだよね。
生前に遺言書まで書いて、話し合ったはずが、名義人が亡くなったら
訳前の少ない人が無効だの何だの言い出して、ぐっちゃぐちゃになるなんてザラ。
結局そこに住み続ける人に残るのが多いけど、早いうちにきちんとした方がいい。

153:名無しさん@HOME
09/12/11 21:39:26 P
相続のときに揉めるってのは
コトメが損をする場合だけだろ
最初から正当に払う準備をしておくべき
それが出来てこそ介護は兄弟で均等にを主張できるわけだし

154:名無しさん@HOME
09/12/11 22:19:50 0
>>153
んなわけない。
コトメだけが得をしたい場合も揉めるよ。
あとむかつく兄夫婦が困るならどんな条件でも同意しないなんてのも。

155:名無しさん@HOME
09/12/12 00:16:06 O
夫と仲良くても給料を一人だけ上げたり捨て台詞吐いたりしてるんだから、
相続のとき問題起こすよ。
出戻りで支えになる相手がいないんだから、歳とったら
お金だけを頼りにしそうだし。

旦那さんに「こんなこと言われたよ」と軽くでも耳に入れたほうがいいんじゃない?

156:名無しさん@HOME
09/12/12 09:35:24 P
ものが土地だと、相続の時は確実にもめるね。
トメが出戻りコトメと仲が良いなら余計に
善意からへんな方向に走る可能性がある。
少しでも早く、些細なことに見えるうちから
旦那には逐一報告した方がいいよ。
こういう揉め事の芽はどんどん育つから早く対処するのがいい。
コトメが先に尾鰭つけて旦那に言う前に
あなたが先にきちんと言って風通しよくしないと。

つーか、あなたが報告すると「兄妹の仲がギクシャクする」と思い込んでるけど、
それが不思議だわ。
物の言い方次第で四角くも丸くもなるんだよ。

ま、コトメ対策はとは別に、土地の事は先にウトから買い取るとかしておかないと。
遺産相続で揉めるのは大概土地だし、
先にウトが死んでトメが残された時に出戻りコトメが変な方向に暴走したら
面倒だよ。
贈与にして、遺産相続の場合には土地分を差し引いて遺産分配という手もある。
旦那には贈与してもらおうよ、よらは買い取る方向で提案してみたら?
それが一番強欲に見えないから。


157:名無しさん@HOME
09/12/12 11:46:46 0
夫とコトメは仲良いか?
130が関わらずとも普通に仲悪そうな感じなんだけど。
夫がスルーしてるのを仲が良いと勘違いしてるだけなんじゃ?

158:名無しさん@HOME
09/12/12 12:12:31 0
>>102
だんなもばか。
というか男は自分の女兄弟に頭上がらないよ。
姉、妹に限らず。

似たような経緯で、知り合い(お人よし)が小姑どもに遊びにこられて
自分が席を外した隙にたんすの中とか全部見られたって。

うちは2人小姑いるけど両方とも、一切お付き合いしてません。
結婚後わかったんだけど下がとってもだらしない。


159:130
09/12/12 12:23:54 0
こんにちは。
昨晩主人にこの件を話しました。
コトメには気を付けた方がいいと言う事と
こういう時に相続の話を持ち出してくるのは、急に思い立った訳では無く
普段から思っているからこその発言だと言う事を言っておきました。
主人はお酒を飲んで帰ってきたので、どこまで理解できているか分からないですが
うなづいてくれました。

コトメに関しては『ほかっとけばいいよ』でした。全然危機意識なさそうです。

>>157
主人とコトメは私の知らないところで二人で食事行ったりしてるし
結構仲は良かったはず。過去に私がコトメの事で少し愚痴ったらケンカになった事もあったし・・・。
いまは、コトメの毒っぷりも少しずつ洗脳させているので、どうだろう?


160:名無しさん@HOME
09/12/12 12:41:43 0


161:名無しさん@HOME
09/12/12 12:59:28 0
今朝コトメからの「クルマ借りま~す」ってメールで目が覚めた。
ガレージ見たらクルマないし。
夫に電話させたら「お兄ちゃんのクルマじゃないし」って言って切りやがった。

そう言われたらクルマは亡ウト名義か替えてあってもトメ名義だろうし、
保険や税金もウトが亡くなってからまだ支払い来てないからウトが払ったのが最後で
うちは払ってないけど、私はトメをそのクルマを毎日使ってるかわりにトメを病院に
送迎したりお寺に連れて行ったりしてるんだ。

三田プレミアムアウトレットに行ってルミナリエに行く予定だったのに~www



162:名無しさん@HOME
09/12/12 13:04:07 0
>>161
味方してあげたいけど、ごめん微妙
コトメの言い分も一理ありそうな感じだし

163:名無しさん@HOME
09/12/12 13:07:58 0
>>161
トメの車なんだからトメがコトメに貸すのは問題ない。
特別その日に使う予定があったなら先にトメに行っておかないと。
自分に優先権があると思い込んでたのが間違いだ。

164:名無しさん@HOME
09/12/12 13:15:07 0
>>161
鍵はトメが持ってるの?旦那が貸したの?

165:名無しさん@HOME
09/12/12 13:19:14 0
>>163
トメは免許もないし、毎日私が使ってるのに。

>>164
ウトの健在の時から私とウトとコトメが一つずつ持っていました。

166:名無しさん@HOME
09/12/12 13:19:52 0
>>165
使わせてもらっているんだよね?

167:名無しさん@HOME
09/12/12 13:23:33 0
>>161
ガソリンがスッカラカンの状態で戻ってきたら文句言えば良いだけの事じゃないの?

168:名無しさん@HOME
09/12/12 13:25:26 0
>毎日私が使ってるのに。

それなら自分専用と思ってしまうのも無理はないけど、それは間違いなんよ。

私の行ってるジムでもエアロの時に後から来たのに「ここはあたしの場所」なんて言って
そこにいる人をのかしてる図々しい常連婆が居るけどあれと一緒。


169:名無しさん@HOME
09/12/12 13:34:33 0
>>167
法定相続に照らしたら、クルマの所有権も既払税金も既払保険料も母50:夫25:コトメ25で使用権もこれに比例

スレ主は常々この車を使っているからコトメに権利を譲ってもらっている状態。

コトメが使ったガソリンなんてスレ主がコトメに日々譲ってもらっている権利からしたら
しれたものだと思うから文句を言うのはあつかましい。

(夫とコトメの2人兄弟と仮定)

170:名無しさん@HOME
09/12/12 14:03:32 0
優先権の根拠となる「トメの送り迎え」を止めて、
車もつかわなきゃいいんじゃね?
トメとコトメに「せめて事前に言って貰うようにしないと、
もう送迎はしません」って通達するとか。
ナァナァにしてきたツケだよ。

171:名無しさん@HOME
09/12/12 14:15:37 0
コトメにしてみたら
「そっちはしょっちゅう使っているんだから休みくらいは使わせてもらう」
って考えだと思う


172:名無しさん@HOME
09/12/12 14:25:57 0
ガレージにスペースがあれば自分名義で買ったら?

173:名無しさん@HOME
09/12/12 14:52:15 P
>>171
それだ!

174:名無しさん@HOME
09/12/12 15:10:49 0
嫁子が唯一出来るのは
「ガソリン満タンで返してね♪」とメール送るくらいかな

それでスッカラカンで返してきたらまた考えたら?
他人と共用の車なんて怖いし保険とかも払ってない車なんて
もしもの時があったら最悪じゃないてかそんな車に乗るな

車が必要なら自分用のをかえばいい
トメのお願いは車と一緒にコトメに丸投げしたらどうだろう

175:名無しさん@HOME
09/12/12 15:18:45 O
コトメ無免許運転?

176:名無しさん@HOME
09/12/12 15:19:55 0
>保険とかも払ってない車なんてもしもの時があったら最悪じゃないてか

「保険や税金もウトが亡くなってからまだ支払い来てないからウトが払ったのが最後で」
って書いてあるから、税金は4月納付だからウトは今年の4月以降に亡くなっている事になるし、
保険は年払いで既に払っていてまだ1年経ってないんだと言う事だろ。



177:名無しさん@HOME
09/12/12 15:25:28 0
トメ:運転しないか免許がない
コトメ:普段は運転しない
なんだから、コトメの休みの日に161は車を使う予定は立てない、もし使うなら
コトメに確認するでOKだと思う。

178:名無しさん@HOME
09/12/12 15:34:57 P
保険の適用範囲は大丈夫なんかな?

179:名無しさん@HOME
09/12/12 17:09:01 0
>>178
[ウトの健在の時から私とウトとコトメが一つずつ持っていました。 ]
って書いてるからOKなんじゃない。

180:名無しさん@HOME
09/12/12 17:35:02 0
誰かと共用の車なんか嫌だよ

自分の家の車を買えばいいのに。

181:名無しさん@HOME
09/12/12 20:11:01 O
名義だって誰のものかわからないのに、
毎日トメの送り迎えしてるから自分のもの
って意識のほうが嫌だよ。

182:名無しさん@HOME
09/12/12 20:13:48 0
姑を病院に送迎しているから、
>>161に車使わせてやってる。と思われているかも。

183:名無しさん@HOME
09/12/12 20:44:29 0
車借りますってメール寄越すんだから、
嫁さんが普段使ってるものだ、って認識はコトメにもあるんだろう。
問題は、返事も待たずに勝手に持っていった事じゃね?

普通はこうする~とか意識が~とかは知らないけど、
例えば、車が仮にコトメ一人の所有物で嫁に貸した物だったとしても
嫁の許可無く持っていくと窃盗だよ。

184:名無しさん@HOME
09/12/12 21:02:08 0
まあ、コトメも鍵持ってるのなら、嫁と同じように「必要時」は利用していいって認識だったんじゃないの?
>>161以外の家族みんな。

185:名無しさん@HOME
09/12/12 22:15:37 0
コトメに春の結婚式用に留袖貸してって言われた。
いや親戚の結婚式なんだから私も出るんだし、着るわけだし。
そう言ったら、あなたは洋装にすればいいじゃない、だってさ。
もちろん断ったけど、最後まで「なんで?ドレス持ってるでしょ?」
みたいな感じ。ああ疲れる・・。

こういうときだけ「あなたは若いから着物じゃなくたって~」とか
言うんだよね。普段は「私たち同年代だから~」で通すくせにさ。
(確かに同じ70年代生まれだけど、8歳違う)
この留袖は私の嫁入り道具だっつの!


186:名無しさん@HOME
09/12/12 22:48:32 0
図々しいね
8才年上の癖に、留袖も無いのかw
留袖って家紋が入ってるわけだから
貸し出したら変な事になるわなw

187:名無しさん@HOME
09/12/13 00:30:10 0
>>186
そこまで頭がまわらないんだろうねww

188:名無しさん@HOME
09/12/13 00:59:50 0
コトメが典型的な携帯依存症でしかも2ch脳ときてる
義実家同居の家にたびたびガキ2匹連れてきては
天皇家だのトメだの芸能人だの韓国人だのDQNがどーのと悪態と妄想を長々と悪態をついていく

右から左モードだからいいんだけどさ
その間ガキの面倒を私に押し付けて冷蔵庫をあさって帰るその様は
まさに2chで罵倒される馬鹿コトメそのものという自覚がないから困る

2chはPCに専ブラ入れてやってるって話したら
「きもーい、そこまで必死に2chとかしたくなーい、こわーい」
だとよ
私も携帯使って外出先でまで2chなんぞしたくないわ

189:名無しさん@HOME
09/12/13 17:13:54 0
>158
>自分が席を外した隙にたんすの中とか全部見られたって。
>うちは2人小姑いるけど両方とも、一切お付き合いしてません。

うわぁ、絶対イヤ!
自分のコトメも、年はもういい年なのに社会性に欠けていて
結構不快な気分にさせられたこともある。
これから先、顔を合わせたくもない。


190:185
09/12/13 21:59:42 0
しつこく今日も電話がかかってきたよ。
「このままだとレンタルしなきゃならなくなる」とか言うので
「レンタルの何がまずいんですか?」と返した。
(留袖のレンタルなんてあるのか知らんが)

家紋のことももちろん何度も何度も言ってるけど、聞きゃしねえ。
せっかくの○ちゃんの式にレンタルじゃ縁起が悪いとか抜かしたので
「じゃあ買ったほうがいいと思いますよ」と返した。
普段エセセレブ気取ってるので(貯金のこと考えずにあるだけ使って
うちって裕福だから~って勘違いするタイプ)、「お金かかるし」
の一言が言えないんだよね。

私の嫁入り道具の数々を見て(と言っても、留袖・真珠・喪服・食器だけ)
「大げさすぎw嫁子さんやっぱ田舎者だねww」と母の前で言ったことを
忘れるわけがない。

191:名無しさん@HOME
09/12/13 22:44:20 0
30過ぎた既婚婦人が、留袖一枚持ってないとは情けない
お里が知れますわねw

192:名無しさん@HOME
09/12/13 22:48:37 0
私が結婚したときは、姉二人が既婚者で
コトメも既婚者だったので、留袖は作らなかったんだけど
トメとコトメ二人で「留袖がないと困るでしょ」としつこかったな。

留袖を着る機会がいつくるかわからないから作らなかったのにさ。

193:名無しさん@HOME
09/12/13 23:01:26 0
留め袖の出番は分からないけど喪服の出番は多いですねwww(コトメさんたちのお陰で)
と言ったらどういう顔するんだろうね、そういう人間は。



194:名無しさん@HOME
09/12/13 23:17:22 0
私は留袖はもってないな。ほんとにいらなかった。

195:名無しさん@HOME
09/12/13 23:21:48 O
姑あきらかに基地外。このままじゃ旦那ともども殺されると思ってたら隣の人がぶちぎれて通報された。疾患ないけど強制入院させられるっぽい。夜中にひとんちのまえで散々殺すとかでてこいとか落書きとかいろいろしてれば当然だわ。

196:名無しさん@HOME
09/12/13 23:34:13 O
>>195
ここは小姑スレだから姑ならスレ違いだよ。
「小」が抜けちゃっただけ?

197:名無しさん@HOME
09/12/13 23:35:46 0
>>192

そりゃタダで借りる気満々なんだよ。
友達が結婚式がど派手なとこに嫁に行ったんだけど、
色指定で何枚も着物を作れと言われて、
最初っから旦那の独身の姉や妹に貸し出すの前提だった、ってことがあったそうだ。


198:名無しさん@HOME
09/12/14 03:36:49 0
今、コトメが酔って帰ってきて廊下で寝込んでしまった。
主人も出張中でいないし、トメ&ウトは旅行中で家には私とコトメだけ。
一応布団かけておいたけど、ムカついたんで賞味期限切れで捨てるはずだった
ハムをだらしなくあいてる口に入れたら食べたw
面白いのでドッグフードも口にいれたら、またコトメがモグモグ食べたww
くだらないことしたら気がすんだのでまた寝ます。ノシ

199:名無しさん@HOME
09/12/14 05:22:10 0
>>190
コトメさんが留袖を欲しがってると姑に丸投げしちゃえ

200:名無しさん@HOME
09/12/14 07:16:01 0
留袖って嫁入り道具としての場合は嫁実家家紋で
結婚してからつくる場合は婚家家紋だから、割と自分の親がつくってくれたって
人が多いなあ>自分の周りは。

っていうか、人の物を欲しがってはいけませんって躾けられてないんだろうなw



201:名無しさん@HOME
09/12/14 07:40:33 0
>>190
ホテルではレンタルあるよ。


202:名無しさん@HOME
09/12/14 08:36:14 0
>>190
ホテルもだけど、着付けのできる美容院ならレンタル手配できるよ。
うちの義実家は私が結婚する前に火事で全焼してしまったので、当時50代だったトメは
その後留袖は作り直さなかったらしい。
夫と私の結婚式はもちろん、親戚の結婚式の度に行きつけの美容院で借りていた。
あまり家紋は選べなかったらしいけどね…

203:名無しさん@HOME
09/12/14 08:40:40 0
>>198
ちょwww
布団は優しいんだがそれっどうなんだwwwww>賞味期限切れハム
それだけのいたずらをされても仕方ないコトメなのかい?

204:名無しさん@HOME
09/12/14 09:18:00 0
あたしはハムよりドッグフードのほうが気になったわw

205:名無しさん@HOME
09/12/14 09:43:07 0
それ動画撮っていたらネ申だったのにw

冗談はさておいて、ドッグフード1度なら健康被害はまーないと思うけど
何か言われたら徹底的に逃げ切ってな

206:名無しさん@HOME
09/12/14 10:21:06 0
次は手の先をぬるま湯に漬ける実験よろしく。

207:名無しさん@HOME
09/12/14 10:58:02 0
ウチのトメも、コトメと一緒じゃないと行動できないタイプ。
コトメと同居でもしてくれ!

208:名無しさん@HOME
09/12/14 11:18:51 0
>>197
オイオイさらりと書いてるけどすごいなそりゃ

209:名無しさん@HOME
09/12/14 12:32:17 O
結婚して他県に越した義妹が、義両親と私達夫婦の食事会に
わざわざ来るのが、腑に落ちない。しかも終わってから仕事のくせに。

210:名無しさん@HOME
09/12/14 13:16:01 O
>>209
うちの義妹もそんな感じだよ。
コトメ的に実家の集まりで、この私をノケ者にしないで
って思ってそう。

211:名無しさん@HOME
09/12/14 13:21:46 0
別にコトメが食事に参加するくらい
断る理由ないんじゃない?

212:名無しさん@HOME
09/12/14 13:24:46 0
だからこそモヤモヤする

213:名無しさん@HOME
09/12/14 13:26:13 0
>>209
他県に引っ越した義妹にわざわざ報告してる義両親にも問題あるのでは?
義両親が誘っている可能性はなし?
庇うつもりはないけれど、義妹からすれば実親に呼ばれたから来たってだけなら
悪く思われていたら可哀相だと思う。
自分だったら特別な集まりでもない限り、他県からいちいち出向かないがw

214:名無しさん@HOME
09/12/14 13:27:03 0
義実家にお呼ばれする時は大抵コトメが付いてくるけど不快ではない。
むしろ嫁に行ってしまったら義両親と話題が続かなくなって気まずくなるのが心配。

215:名無しさん@HOME
09/12/14 15:01:56 0
>>214
スレ違い

216:名無しさん@HOME
09/12/14 15:54:25 0
何はともあれコトメから親権剥奪成功!
離婚後 転校した小学校でいじめられて怪我をしたコトメコに
コトメが暴力を振るったとして先生からウトメに通報が行き
話し合った結果 コトメ前夫に親権が行きました。
だけどねー 「お母さんなんて大嫌い」と言ったコトメコに
「へぇ~ だったらアンタを妊娠してから今までに掛かった費用
ぜーんぶ 返してくれるんだね すごいね そうでなくちゃ
そういった生意気な口きけないもんね」
ウトメと私の旦那が注意する度「どーでもいいわw」とニヤニヤしていたのは
今思い出しても虫酸が走るんですが!!!!


217:名無しさん@HOME
09/12/14 15:59:32 0
えっ

218:名無しさん@HOME
09/12/14 16:00:12 0
>>216
そういった態度ってネット・・しかも2ちゃんでしか通用しないよねw
リアルでやる奴がいたら驚く。

219:名無しさん@HOME
09/12/14 16:20:48 0
なんでいじめられた我が子に暴力振るうの?
誤「いじめられて怪我をした」
正「いじめて怪我をさせた」
ではないの? それなら暴力振るうのも分かるんだけど?


220:名無しさん@HOME
09/12/14 16:48:37 0
正誤でなく、そういう母親も存在します
いじめてケガをさせた、ではなく
いじめられてケガをしているわが子に追い討ちをかける母親

221:名無しさん@HOME
09/12/14 16:51:40 0
「あんたが馬鹿だからいじめられるのよ! そういった子供を持つ親なんて
恥ずかしいったらありゃしない! 良くも私に恥をかかせたわね!」
「正しいのはすべて私。私に嫌な思いをさせる奴は市ね」的な
思想だったとオモ
子供から大嫌い!と言われるなんて
よほどの事なのに反省もせず「今まで掛かった費用返せ」???
子供を自分のアクセサリーとしか思ってない証拠だよ。

222:名無しさん@HOME
09/12/14 18:15:24 0
だよなぁ
子供って大抵母親好きだもんねぇ

223:名無しさん@HOME
09/12/14 18:19:41 0
>「へぇ~ だったらアンタを妊娠してから今までに掛かった費用
>ぜーんぶ 返してくれるんだね すごいね そうでなくちゃ
>そういった生意気な口きけないもんね」

小学生が喧嘩したときの、
「いつそんなこと言った!?何月何日何時何分何十秒、地球が何回まわった時?」
と、同じ匂いがするな、このセリフ。

作ったのも産んだのもお前が決めたことだろう、と。
まぁ、これが通用するコトメなら、こんなことにはなってないよね・・・。

224:名無しさん@HOME
09/12/14 18:53:31 O
>>216
コトメ子幾つ?
10歳位だとしたら単純計算で2~300万位かな?

「払う代わりに今後一生人生に関わるな」と言ってやりたくなるな…

225:名無しさん@HOME
09/12/14 18:59:16 0
このコトメってコトメコが大人になったら
「昔払った金返せ、育ててやった恩返せ」
って押し掛けそうだよね

あまりに酷いようならウトメに
「今までお前がコトメコにした虐待の慰謝料払え
そこまで言うなら養育費を元夫に払え」
と言って欲しいね

コトメコと完璧に縁切れるように手配するのが一番かも。

226:名無しさん@HOME
09/12/14 22:15:27 0
帯だの帯止めだので思い出した。
私、曾お婆さん子で、小学校6年の時に曾婆さんが亡くなるまでは
曾婆さんが母代わりで育った。で、確か小学校3,4年の時の
工作の授業で、七宝焼きを作ることになったんだけど、
曾婆さんのために簡単な帯止め風なものを作ったわけです。

まあ要するに曾婆さんは拙い作品でも、可愛い曾孫の作った物を
大切に取って置いた→時の経つ内、婆さん、母と受け継ぐ間に
何故か「あの曾婆が大切にしてた位だから」と妙な誤変換がなされていった→
時が流れ、私は結婚して懐かしい七宝焼きを再び入手した→
個人的にはとても大切なものなので感激した→
価値のあるものだ!と勝手に勘違いした小姑(夫の姉)がその
駄作七宝を持ち出し、売ろうとした→当然値は付かず。
で、「なんでよ!高いものじゃなかったの!!話が違う!」と大騒ぎな感じで
まさに、「自爆乙」だったなぁ。

どう見たって、きったない椿くずれのもやもやみたいな七宝モドキなんだけどねぇ。

227:名無しさん@HOME
09/12/14 22:22:29 0
>>226
ええはなしや

228:よたろう
09/12/15 00:19:32 0
>>159
>コトメに関しては『ほかっとけばいいよ』でした。全然危機意識なさそうです。

アホとかバカとかいうかわりに、「たーけ!」って言いそうな旦那さんだw

229:名無しさん@HOME
09/12/15 10:22:53 0
>226
「ブタに真珠」に例えると、ブタに失礼になるレベルのコトメだな。

230:名無しさん@HOME
09/12/15 10:59:30 0
コトメが私と同じ名前を名乗り出した。

ちなみに、コトメと私の名前は、
 コトメ=「幸子・ゆきこ」
 私=「咲智・さち」
と言う感じのもの。

それを、自分の名前の漢字が私の名前と同じ「さち」とも読める事から、
急に「さちって名前が可愛い!私もさちにする!」と出だして、
自称「さちこ」になっちまいやがった。

トメはクソ馬鹿だからノリノリで自分の娘を「さち」と呼んでいる。
おまけに私にも「さちって呼んでw同じ名前で姉妹みたいでしょ?」とか
言い出してブチギレ。

誰がてめぇと姉妹かよ。
私は24歳・てめぇは40歳。
バツイチ小梨無職で出戻ってきて頭イカレたんじゃねぇか?

旦那に話したら絶縁OKとの了解を得ました。
妊娠報告しに行ったけど、スルーして帰ってきた。
良かった。

231:名無しさん@HOME
09/12/15 11:01:20 0
こないだコトメからメールがきた。
なんでも大トメが転んで怪我したのでオシメ着用になり
トメが介護で大変だから、電話してあげて。愚痴聞いてあげて。と
で、旦那に電話させたら、病院の検査結果もまだでていないし
オシメにもしてないし、這いながらでも自分で動けるのだそう。
大したことないのに余計な心配かけるなや!
心配して損したわ!
もっと大事になってからメールして来いや!
あんたみたいに30分で実家に行けるとこじゃなく
飛行機電車乗り継いで6時間以上かかるんだから
余計な心配で惑わすようなことしてくれるなよ!バカが!

232:名無しさん@HOME
09/12/15 11:07:14 0
>231
「ウソつきは信用でけへん」と一切の連絡を拒否すべし。

233:名無しさん@HOME
09/12/15 11:47:55 0
>>230
他のエピもあるのなら・・・だけど、それだけで絶縁って簡単でいいね。

234:名無しさん@HOME
09/12/15 12:14:59 0
>>228
> アホとかバカとかいうかわりに、「たーけ!」って言いそうな旦那さんだw
この言葉は東海地方限定だな。ほかの地方の人にはわからないよw

235:名無しさん@HOME
09/12/15 12:26:01 0
「たわけ」の意味なのは解かるぞ。

236:名無しさん@HOME
09/12/15 12:29:06 0
小姑の面白い相談見つけたwwww

先日、義妹と大喧嘩をしてしまいました。
私と義妹はとにかく相性が悪いみたいで、 なにかとぶつかってしまいます。
それで、ついに義妹がブチギレて、
今後は、「盆・正月など。姉がいるから日にちをずらして来る」 って言い出したらしいのです。
もう会わなくてすむって思うとありがたいけれど、もうすぐ父の法事があります。
それも、「姉がいるからズラして行きます。」っと言ったらしくて・・・。
来るな、来るな。とも思うけれど、弟(長男)が言うには、
「毎回病気ってわけにもいかないし、親戚に聞かれたら正直に言うから。
イロイロあったし、姉ちゃんと会って嫁が何かしら傷ついたらいけないから、 日にちをズラすって言う」
っとの事。

親戚に何も言われなかったとしても、
これでは立場的に出席をする私が追い詰められてしまうし、
全て自分が悪者のような気がします。
母は、「義妹に謝りなさい。」と言うけれど、やはりそれしか方法はないのでしょうか?

237:名無しさん@HOME
09/12/15 12:30:55 0
続き

ちなみに私は、×1で3人の子持ち。
母を頼り、母に対しては迷惑をかけたな。と思いますが、その事について、
義妹がぎゃぁぎゃぁ言ったり干渉してくるので、どうしても喧嘩になってしまいます。

ちなみに、義妹がよく言うのが、母親に甘え過ぎとか、頼り過ぎとか、
あまり頼らないで真面目にしている自分が馬鹿みたいに感じる。
姑(母)と同居してんだから気をきかせろ。 などが多いです。

実際に、義妹は母と同居をしていたので余計にそう感じるらしいのですが、
私も好きで離婚をしたわけではないし、同居中の母を頼るなと言われても、
同居中も何も、私の母です。場合によっては頼りたくもなります。
しかし他県から嫁いできたせいか義妹には、それが分からないようです。
(ちなみに10年ほど同居をしましたが、現在は隣に家を建てて同居は解消されました。
けど、すっかりむくれて、すごい傷ついた、すごい疲れたといつまでもブツブツ言います。)

238:名無しさん@HOME
09/12/15 12:32:11 0
続き

価値観の違いも含めて泥沼状態です。
この状態を何とかしたいのですが、やはり謝るしか方法はないのでしょうか??
また、義妹の事なので、謝ったとしても「追い詰められないと謝らないなんて最低」
とか言いそうな気がします・・・。
皆さんの考えを聞かせて下さい、お願いします。

この義妹(嫁)ナイスww

239:名無しさん@HOME
09/12/15 12:44:09 0
どっちもどっち
てかよくわからん。

240:名無しさん@HOME
09/12/15 12:52:32 0
うちと逆だ・・
お盆の帰省で義姉を怒らせた(自分に非がある)
「この正月は帰省が重ならないようにするから
帰省の日を教えて」と旦那にメールが

育ちも悪く、市内の三流高校を卒業したにもかかわらず
反対もせず、快く結婚をお祝いしてくれた人なのに

どうしよう・・
夫も「姉が怒ったのは初めて」と狼狽

ここにいろいろ書いた罰が当たったのかな




241:名無しさん@HOME
09/12/15 12:55:32 0
こうやって他のとこから持ってきて得意気にコピペする人ってなんなんだろね

242:名無しさん@HOME
09/12/15 13:06:12 0
>>240
素直に謝ったらいいじゃん。

243:名無しさん@HOME
09/12/15 13:12:29 0
まぁいろいろ書いた内容にもよるわな。

244:名無しさん@HOME
09/12/15 13:16:14 P
>>240
謝るしかないじゃん。

そして謝ったからって「同じ日に来てほしい」とか
「会いたい」とかは絶対に言わないほうがいいよ。
こっちは加害者なんだから。
レイプ犯が被害者に謝りたいといっても、
被害者は加害者に会いたくもないでしょ? そういうもんだよ。
加害者の反省してない無神経な顔を見たい人なんていないよ。

そもそも自分の非を認めて申し訳なく思ってるなら
「こちらが日程をずらすので、行く日を教えて欲しい。
もし直接の謝罪の機会を設けて頂けるなら顔を出すが
それもダメであればもちろんこちらが遠慮します」
ぐらいの事を言って謝罪して筋通すもんでしょう。
コトメに時期をずらさせてのほほんとしてるようじゃ
一生許してもらえんでしょう。

245:名無しさん@HOME
09/12/15 13:19:01 0
謝ってももう蟠りは消えないね

意地悪されることもないだろうけど
構ってもらうこともない

親戚の集まりでも針の筵

経験者は語る


246:名無しさん@HOME
09/12/15 13:22:24 0
>>240
謝るにしても何が悪いか理解してなかったら同じことだよ。
お盆に何をやったかkwsk

247:名無しさん@HOME
09/12/15 13:24:18 0
聞きたいんかいw

248:名無しさん@HOME
09/12/15 13:24:34 0
一時期でも同居してもらった義妹に対してそんな言い草w

謝らなくていいんじゃない?
もう一生顔を会わさなきゃいい。
そして×1で子供3人抱えて、母の老後もしっかりみてやって。

249:名無しさん@HOME
09/12/15 13:35:16 O
義姉が、お見合いサイトで知り合った相手と婚約。
私とも疎遠だし、うちの息子と遊びたいとか、一切言われたことがなかったのに、
婚約前後から、やたらと「○○ちゃん(息子)連れて一緒にごはん食べない?」と旦那にメールが入る。
行くと必ず婚約者がいて、そこから、義姉の、息子を利用した子ども好きアピ開始。
婚約者が義実家ごと引き取ってくれるならいくらでも協力するが、
結婚したら地方みたいだから、ウザイだけ。
年始早々家に招かれてるが、どーやって断ろうかな

250:名無しさん@HOME
09/12/15 13:41:04 0
>>249
インフルエンザって便利な言い訳があるじゃないかーw


251:名無しさん@HOME
09/12/15 13:50:18 0
>>246
義姉の子どものあざについて
(気にしているのを知っているのに)
「いじめられるおそれがありますねー」
みたいなことをちょっと意地悪く言ってしまって

(友人関係のことでその日はイライラしてて
楽しく友人と会う約束をしてる義姉に
ついつい言い放った)
いつものように優しく流してくれると思ったら
それから一言も話してくれなくなって

謝っても許してくれないですよね

252:名無しさん@HOME
09/12/15 13:51:25 0
>>251
まだ謝ってないの?

253:名無しさん@HOME
09/12/15 13:52:19 0
>>251
マジの話?
いじめっ子ってこういう人なんだろうなぁ。

254:名無しさん@HOME
09/12/15 13:55:11 0
謝っても許してくれないだろうけど、その後の事は謝ってから考えたら?
言葉が理解出きる年齢の子供の前で言ったんじゃないよね?

255:名無しさん@HOME
09/12/15 13:56:16 0
「それくらいのこと」としか思ってなさそう

256:名無しさん@HOME
09/12/15 14:00:03 0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

257:名無しさん@HOME
09/12/15 14:14:17 0
>>251
いつものように、ということは他にどんなことを?

258:名無しさん@HOME
09/12/15 14:32:12 0
いつものようにイヤミを言っても流してくれると思った、ってなぁ

子供の肩叩き券みたいな、笑って聞き流す券千枚つづりってのがあって、お前はとうとう最後の一枚を使い切ったのさ。
あふれてしまったんだからもう元には戻らない。

259:名無しさん@HOME
09/12/15 14:34:43 P
>>251
許してほしいなんて図々しさが
ほんのわずかな書き込みからもダダ漏れしてるから、
無理でしょうね。
釣り針がでかすぎるわ。

260:名無しさん@HOME
09/12/15 15:06:21 0
コッチにもあったw 超激しいwww 
てか、コトメの脳内ってこんな感じなのかもねwwww

URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

261:名無しさん@HOME
09/12/15 16:11:40 0
ったく、いまさらえらそーに姑面しやがって。ざけんじゃねー。
お茶の入れ方がどーの、茶碗の洗い方がどーの、親の年金パラのテメーに四の五の言われる覚えはねー。
デカイ面しやがって。50にもなって情けない。偉そうなクチをきくのなら、一度くらい自分で食ってみろ。
嫁に行く女を馬鹿にし、かといって仕事もしない。テメーはいったい何様だっつーの。
このろくでなし。
親に泣きつかれても、絶対に面倒は見ないからな。
かってにノタレ死ね。


262:名無しさん@HOME
09/12/15 16:22:36 0
>>251
マジなら、無理

自分のことなら笑って流せても、我が子への侮辱は親なら流せない
謝罪はし続けなければならない、たとえ一生許してもらえなくても

263:名無しさん@HOME
09/12/15 16:24:19 0
表面上は修復できても元のさやには収まらないね

264:名無しさん@HOME
09/12/15 16:54:25 0
>>251は被害者ヅラして周囲をうまく味方につけそう

265:名無しさん@HOME
09/12/15 17:05:50 0
しかし、どうも違和感が。
240は悪い事を言ったと自覚してるようだけど弟である240夫は
姉が怒ってる理由を理解してない雰囲気なんだよな。
嫁の暴言を許す弟に対しても義姉は怒ってると思うぞ。

266:名無しさん@HOME
09/12/15 17:35:47 0
>>251
なんで自分が悪いのに小姑がむかつくスレなの?
>>251が小姑の立場?

267:名無しさん@HOME
09/12/15 17:45:59 0
謝った所でどうせ受け入れないだろうから謝らないって言う小姑を知ってるんだけど、
どうやって叩き潰せばいいと思う?

こういう奴ってたいてい、プライドばっか高くて、
許してもらう努力してなくて、結果もめる原因を作るんだけどね。
マジで、どうしたものか。

268:名無しさん@HOME
09/12/15 17:47:51 0
>>267
そういう人間とかかわりになるだけ無駄なので付き合わない。
無視が一番とやっとわかった。

269:名無しさん@HOME
09/12/15 17:47:54 0
>>267
その小姑が嫌がる事をして謝らない。

270:名無しさん@HOME
09/12/15 17:54:09 0
多分まだ他にあるんだよ。弟はたいしたことないそのことと思ってて
なんであれくらいのことで怒るの?で狼狽してるのでは。
>>251は旦那には言いそうにないね。>>264に同意。


271:名無しさん@HOME
09/12/15 19:45:26 0
>>267
向うが何をしたかによるけど、謝らないならかえって好都合じゃない。
謝罪も無いならお付き合いいたしかねますと絶縁の口実になる。

272:名無しさん@HOME
09/12/15 20:04:33 O
同居コトメの下着が汚いので一緒に洗濯したくない。

主人にありのまま伝えても大丈夫かなぁ?
主人も洗濯をたまにしてくれるので汚いのは知ってるはず

今更な部分もあるし、いい歳した大人に下着が汚いからってコトメに言えないし…

273:名無しさん@HOME
09/12/15 20:07:43 0
>>272
汚いからでなくて、ご自分の分はご自分ででは駄目?
良い年した大人なんでしょう?これからはうちの家族の分だけ洗いますで良いと思う。

274:名無しさん@HOME
09/12/15 20:17:41 0
>>273
はげどー。そういうのをなぁなぁにしてたら、老後も平然と寄りかかってくるわよw
ご自分の汚れ物はご自分で洗われてみたらいかがいかがでしょうかお姉さま、って言ってみれば?
当然のことです。遠慮する必要ありません。

275:名無しさん@HOME
09/12/15 20:19:16 0
たとえ汚くなくてもコトメの洗濯物洗ってやる必要はないよね。

276:名無しさん@HOME
09/12/15 20:49:51 O
そうだよね~
今は洗濯物は私がやるって言ってて、
やってくれてるんだけど、今のところ私の分だけは自分で洗ってます。

嫌がってるのは自分だけだから自分の分は自分で洗ってます。でも、主人のはコトメが洗っていてコトメの分だけを別にしたいって言えないんです…

277:名無しさん@HOME
09/12/15 21:07:01 0
コトメにとっては兄または弟のパンツを洗ってるの!?
うー気持ち悪!
なんで「妻の自分が洗います」って言わんのかね。


278:名無しさん@HOME
09/12/15 21:07:54 0
つまり家庭の洗濯はコトメがやっていて、ウトメ旦那のぶんもコトメがやってて
276の衣類だけ276が個別で洗ってるんだ。
んじゃあなんともいえないね。

むしろ276が潔癖症で水と洗剤の無駄遣いと思われてるだろうね。

279:名無しさん@HOME
09/12/15 21:08:57 0
>>277
同意。自分の亭主のパンツぐらい自分達で洗うもんだ。
これからは自分の分だけでなくうちの分は私がやりますと宣言すりゃいいだけ。

280:名無しさん@HOME
09/12/15 21:24:40 O
ごめんなさい

コトメと三人で同居してます。
結婚するまでは主人がコトメの分も洗濯をしていたそうです。同居始めて一年ですが、今までは私が全部家事してました。

最近になって、今のままではまずいと思い「おいてもらってるから洗濯物はやります」になりました。

食器を自分の分は洗えと言ったら三日四日は私に敵対心剥き出しだったので、洗濯物の話はこわくて出来ません…

主人にも相談したいのですが、自分の妹の下着の話なんて聞きたくないだろうと思い躊躇してます

281:名無しさん@HOME
09/12/15 21:25:44 0
パンツを支配されて男取られる。

282:名無しさん@HOME
09/12/15 21:30:24 0
結婚するまでダンナがコトメのパンツも洗っていたなら
話するのも平気じゃん。

283:名無しさん@HOME
09/12/15 21:45:44 0
なぜ3人で暮らしているのか聞かせてもらおうか。

284:名無しさん@HOME
09/12/15 21:52:12 O
結婚前に主人の両親が亡くなっており、生活能力のないコトメがそのまま同居になりました。
当時は精神科?にかかっていたらしく、そのまま同居で話が進みました。

285:名無しさん@HOME
09/12/15 22:02:44 0
ごめん、それ、結婚を思いとどまれなかった時点でもうすべて諦めるしかないと思う

286:名無しさん@HOME
09/12/15 22:05:42 0
何でそんな不良物件掴んじゃったの・・・
そんなにあせってたの?
今更どうにもならないし、諦めて面倒見なさい
放し飼いにはしないでね

287:名無しさん@HOME
09/12/15 22:10:00 0
メンヘラニートのコトメと同居、という条件に目をつぶってまで結婚したくなるほどの
いい男ってどんなんだろう。想像つかん。

288:名無しさん@HOME
09/12/15 22:30:23 0
自分が我慢するか、直接コトメに言うか、旦那に言うかの3ルートしかないんだから
そんな悩むことでもないと思うけど。


289:名無しさん@HOME
09/12/15 22:40:58 O
そうですよね。
主人に相談してみます。
相談にのってくれてありがとうございました

290:名無しさん@HOME
09/12/15 23:45:06 O
>>251
うちの息子も生まれつきアザがあるけど、もしコトメに
そう言われたら謝っても許さないし、今後は付き合いしない。
子供いくつなの?本人目の前にして言ったんなら謝ろうが
何しようが修復不可能だよ。


291:名無しさん@HOME
09/12/16 03:35:02 0
亀だがマジで251にむかついている。
「イライラしているから」って理由で、義姉も義姉子も何も悪くないのに
「ちょっと意地悪な言い方」って、自分勝手にもほどがある。
人としてダメだと思う。

謝罪はするべき。でも謝罪を受け入れられなくて当然。
今後は一切義姉にも義姉子にも近寄れないと思った方がいい。

292:名無しさん@HOME
09/12/16 08:21:52 0
いつもいつもイヤミ垂れ流してたから今回も聞き流してくれるとばかり思ってたって

サンドバックに感情があることをはじめて知ってビックリしてるんだねえ

293:名無しさん@HOME
09/12/16 08:31:03 0
根性の悪さ、ここに極まれりって感じだよねぇ
ちょっとここまで他人を思いやれない人が普通にいるってことに驚いた

294:名無しさん@HOME
09/12/16 08:33:16 0
いじめる人間の心理がよくわかったよ。
ウチのトメ、コトメもこうなんだろうなってね。

295:名無しさん@HOME
09/12/16 08:59:45 0
うちのコトメは逆に、何があっても自分が気に入らなきゃ被害者ぶるよ。
メンヘラだから、で一度こっちが我慢したら、ないことないこと喚いて
私にいじめられた! で床でゴロゴロ転げて大泣き。
話が通じないから完全無視すれば無視されたー氏にたいーで手首をガリガリ、血が出るまで引っかく。
ウトメも夫も呆れ果ててるけど、他害性ないから病院に入れられないんだってー(棒


296:名無しさん@HOME
09/12/16 09:00:56 0
>>295
そこまでキチガイなら、会わなくていいんじゃないかと

297:名無しさん@HOME
09/12/16 09:01:19 0
さっきアポなし凸してきた。手には妊娠検査薬
これに私(妊婦)の尿をかけろと
付き合ってる彼に捨てられそうだから、陽性の検査薬見せるんだって

夫がさっさと追い返して、友人であるコトメ彼に電話で逃げろとちくってたw

298:名無しさん@HOME
09/12/16 09:17:34 0
>>294
ものすごく同意

299:名無しさん@HOME
09/12/16 09:40:34 O
>>295
つ医療保護入院
例えば本人に病識が無い場合とか
本人の同意なくても入院できるんだよ
とりあえず精神科に連れてってみたら?

300:名無しさん@HOME
09/12/16 09:46:20 0
>>297

夫さんGJ。
逃げ切ることを祈る>コトメ彼

301:名無しさん@HOME
09/12/16 10:26:05 0
うちのコトメが>>251タイプだ。
毎回目くじら立てるほどでもない微妙なラインを突いてくるから黙ってたが
とうとうブチ切れたら落ち込みだして>>264に。
旦那は>>270のような反応だったが、何度も言ってようやく理解してくれた。
コトメが謝りに来たけど「許さなきゃいけなくなるから謝らなくていい」と断った。
月に数回会ってたのが、今は年に1~2回に減って会話もしてない。

302:名無しさん@HOME
09/12/16 10:31:16 0
>297
ダンナのウンコ付けて返せばいいのにw

303:名無しさん@HOME
09/12/16 10:44:33 P
>>301
超乙。
旦那に理解させるの大変だったろうけど
よくがんばったね。

でもそれでも年に一回も会わなきゃなんないのか。
姻戚ってウザいね。

304:名無しさん@HOME
09/12/16 10:58:15 0
いじめっ子に限って打たれ弱いからタチが悪いんだよな

305:名無しさん@HOME
09/12/16 11:25:33 0
>「許さなきゃいけなくなるから謝らなくていい」
だよね。
謝れば許される、許さないのは心が狭いとキャンキャン騒ぎ
可哀想なアテクシヨヨヨーと周囲に脚色して風潮しまくる。
ウゼーけど挨拶以外は無視無反応を通してる。

306:名無しさん@HOME
09/12/16 12:59:19 0
私が結婚するとき、父が病後で貯金もあまりなくて、
かなり質素な式を身内だけでやったんだけど、
コトメに「えー?ここなの?私の結婚式は絶対ヒルトンで挙げるわ♪」と言われた。
式を挙げてもらえるだけで嬉しかったけど、なんだか惨めな気分になった。
35歳になった今でもまだ彼氏すらいないようだけど。

307:名無しさん@HOME
09/12/16 13:23:19 0
>>306
親の金を当てにして式を挙げようと思う段階で、306も同類かと思うが。
父親が病後だから派手なものは避けた、というのなら納得。

308:名無しさん@HOME
09/12/16 13:24:22 0
>>307
私が父の手術代を払ったんです

309:名無しさん@HOME
09/12/16 13:24:43 0
>>307
まてまて、父親の病気で自分の貯蓄を使ったという意味かもしれんぞ。

310:名無しさん@HOME
09/12/16 13:28:14 0
>>308
>式を挙げてもらえるだけで嬉しかったけど
という書き方だったから、親の貯金と思った人もいたのでは?
経緯を知っているんだったらかなりムカつくコトメだな。
「で、コトメさんはいつヒルトンで式をwwwwwwww?」といいたくなるわ。

311:名無しさん@HOME
09/12/16 13:33:57 0
>>308

偉い!

312:名無しさん@HOME
09/12/16 13:37:46 0
そっか。勘違いしそうだよね、ごめん。
結婚後、実は私もたまにイヤミ言ってる。姑にだけど。
姑「まだ子供できないの?そろそろ…」
私「まだ妹さん結婚されないんですか?」
姑「…。」


313:名無しさん@HOME
09/12/16 14:14:43 O
まともな恋愛経験もないまま、見合い結婚して最近×1になった小梨のコトメ。
我が家の生後3ヵ月の赤と絡みたいオーラ全開でかなりウザい。
ことあるごとに凸してきては、せっかくウトウトし始めた赤がちょっと声上げただけで、
「泣いてるじゃん!」って抱き上げて、わざわざ起こしたり、
「抱いててあげる」とか親切ぶってるけど、結局は自分が抱きたいだけじゃん。
つか、宮参りの様子を収めた自分のデジカメのデータを移してあげるからって、
PCが置いてある人の家の寝室に、何の断りもなしにズカズカ入っていったりするか、普通?
いきなり寝室にいて、ビビったというより、何こいつ信じられないって感じだった。
そんな無神経な性格してるから、元旦那に愛想尽かされるんだよ。
まあ、この先きっと再婚どころか、彼氏すら作れないだろうけどね。



314:名無しさん@HOME
09/12/16 14:33:42 P
>>313
>まあ、この先きっと再婚どころか、彼氏すら作れないだろうけどね。

だから自分の甥姪に執着するんだね。
313の子供に老後の世話をたかる気なんじゃない?

315:名無しさん@HOME
09/12/16 14:46:41 0
>>313
私もそうだからたまに思うんだけど、老後どうするのか心配じゃない?
兄弟だから縁きれないし、さっさと片付いて欲しいなぁと。

316:名無しさん@HOME
09/12/16 15:23:40 O
うちの旦那と義妹が喧嘩すると「嫁がしないからこんな事になる」といつもとばっちり受けててその度にムカつきながらも謝ってたけど我慢の限界達し

「あんたちょっと立場間違ってない?そんなゆうならあんたの旦那に養子に入ってもらいなよ。私、あんたに嫁いだ覚えないっちゃけど」と言って連絡とらなくなって三年。二人のあら捜し豚妹達と一生会いたくない。頭絶対あいつらイカレテル

317:名無しさん@HOME
09/12/16 15:25:14 0
>>313
よく寝室になんて入れられるね~。
お宮参りの写真データがあるってことはコトメが付き添っていたということ?
その時点でもうイヤだわ。

以前、甥に執着して健診に付き添ったあげく『ママと呼ばせたい』って寝言を
言っていた気持ち悪いコトメの話があったよね。
同じにならないよう気をつけたほうがいいよ。

318:名無しさん@HOME
09/12/16 15:45:27 0
そういえば前スレ?で、中絶経験有りのキチコトメに粘着されて、
子供連れて逃げた人いたよね
未婚や小梨で兄弟の子供に執着する人って、
やっぱりどこか壊れちゃってるのかな

319:名無しさん@HOME
09/12/16 16:30:37 0
誰にも愚痴れないからここに吐き出すけど、うちのコトメは
10代の頃に中絶経験がある。
その頃夫はまだ中学生だったけど、ウトが大暴れして
トメを殴ったり、コトメは自殺未遂したりすごかったらしい。
今は何事もなかったかのように仲良し家族やってる。

「中絶」という単語自体が義実家にとってタブーだから、
ごく普通の世間話だとしてもそこには触れないように頼む、と
結婚前に夫に言われたときには眩暈がした。
結婚してからも、私に子供が出来てからも、こっちは
腫れ物に触るようにこわごわ接しなければならないのに
向こうはずかずかと土足で踏み荒らすような真似ばかり。
ちょっと言い返すと悲劇のヒロイン気取りで泣き出す。

「自分の未来のため」とやらで子供を殺しておいて、
掴んだ未来ってその程度?って言ってやりたい。
10代出産でちゃんと社会生活してる幸せなママさんなんて
いくらでもいるよ!自分が捨てた「未来」にしがみつくな!!

320:名無しさん@HOME
09/12/16 16:38:30 0
結婚してからや子供が出来てからでも「中絶」がNGワードなだけで
こわごわ接しなきゃいけないって意味がわからん
義実家がそんな状態なら、尚更そんな言葉口に出す機会なんか皆無だろうに。

321:名無しさん@HOME
09/12/16 16:56:49 0
この先ずっとコトメはそのネタで見下されて生きていくんだろうね

322:名無しさん@HOME
09/12/16 17:15:49 0
>>319
よくそんなDQN女が義妹になるようなとこに嫁いだね・・・

323:名無しさん@HOME
09/12/16 17:41:50 O
近距離義実家にコトメが里帰り出産する。予定日から計算すると少なくとも5ヶ月はいそう。長い。
いちいちイベントやら誘われるのかな~子供好きじゃないし今からめんどくさい…

324:名無しさん@HOME
09/12/16 18:24:35 0
>>308
これ男女が逆だったら
「入院費用もないウトメがいる男と結婚するなんてありえない」と
言われそう…

325:名無しさん@HOME
09/12/16 19:02:45 0
四十路オーバーのコトメも甥っ子が出来たら超粘着し出したよ。
産まれてすぐに「私はこの子の事を愛してる!我が家は貧乏だけど
出来る限りの事をやってあげようね!」とか言ってた。
「猫は私の子供と同じだから、この子達の為には何でもしてあげたい」って
言ってたくせに、機嫌が悪くなると猫を蹴り飛ばすような女だから
極力近づけないようにしてたら切れて私と喧嘩になってほぼ絶縁になった。
相変わらず私の悪口ばっかり言ってて「子供もどうせ馬鹿になる」って
私をけなしたいが為に、愛してるはずの甥の悪口まで言ってる始末。
自立できない時点で他人の上に立てるはず無いって一生気付かないんだろうなと
思うよ。

326:名無しさん@HOME
09/12/16 19:12:47 0
>>324
実は私もそうオモタ。

資産の世代間格差が問題になってる日本で、貧乏世代の娘に手術代出させる
親ってどんだけー、って感じ。一時的に倒産で苦しいとかの事情ならわかるが。

327:名無しさん@HOME
09/12/16 19:15:12 0
>>326
癌で癌保険に入ってなかったとか。

328:名無しさん@HOME
09/12/16 19:18:07 0
それにしても、大きい娘がいるのに手術代もないって…

329:名無しさん@HOME
09/12/16 20:08:45 0
>>308です
私の両親がお金がなかったのは、田舎の小さい農家で3人の子供を大学までやったからかな。
他の家庭がどのくらいお金を持ってるか分からないけど、うちは貧乏だと思う。
農家+生産工場で働きながら大学までやってくれた両親にはとても感謝してる。
お金貯めてる優雅な団塊とは真逆の年寄りだっているんだよ。
兄は家庭持ち3人の子持ち、弟は大学生、私だけ少し貯金があった。
予想されてるとおり病気はガンで、ガン保険には入っていなかった。
式を質素にというのは私が出せないので旦那にも遠慮してもらったから。
あと父が手術後だったから車椅子だったのでささやかにと。

330:名無しさん@HOME
09/12/16 20:11:28 0
>>329は、>>306のミスでした

331:名無しさん@HOME
09/12/16 20:18:03 O
また子供ぞろぞろつれてタカりにくるよ

少しは遠慮しないのだろうか
ニート育成中コトメ


332:名無しさん@HOME
09/12/16 21:36:52 O
>>329
私には、つつましやかでちゃんとした家庭に見えるよ。
お父様の想い出を大切に。

333:名無しさん@HOME
09/12/16 22:34:02 0
ダブスタ乙

334:名無しさん@HOME
09/12/17 00:27:40 0
とにかくコトメむかつく。
私の姉は後天的に障害を負っているんだけど、そのことをねちねちねちねち言ってた。
そんなコトメは弁護士掴まえてセレブ妻きどり。
ウトメはコトメの味方。夫だけがコトメを諌めて、結局コトメが変わらないから義実家と絶縁状態になった。

そして今日、コトメが離婚の危機だと夫に義実家から連絡があったらしい!
コトメの浮気だし、相手は本職だし慰謝料払って別れることになるんじゃない?と夫。
そしてコトメがあれだけバカにした姉は、良縁に恵まれて来春挙式ですよ~。
今までコトメを諌めてくれた夫に悪いのでリアルでは言えないのでここで言う。
ざまーみろ!

335:名無しさん@HOME
09/12/17 00:38:09 0
少し背景足りないくらいでゲスパーで叩くとはコトメども恐ろしいな
>>306も答えなくていいのにw

336:名無しさん@HOME
09/12/17 00:55:22 0
実家は農家、貯金なし、保険なし、子供の養育に全財産使ったので老後のための貯蓄もなし。
長男嫁、よく結婚したな。



337:名無しさん@HOME
09/12/17 00:59:33 0
今時の農家ってさ、もうジジババ世代で終わりのとこが多いらしいよ。
息子夫婦は都会でサラリーマンってのが普通なんだと。

338:名無しさん@HOME
09/12/17 01:01:23 0
>>336
そんなお金目当てみたいなこと考えてたら結婚できないよw

339:名無しさん@HOME
09/12/17 01:03:52 0
うちも実家が農家でたぶん貯蓄なんて0に近いだろうけど、
農家ゆえに、持ち家があって野菜作るくらいのことはできるから、
年金さえもらえれば生きていけるんだよな。

340:名無しさん@HOME
09/12/17 01:07:15 0
>>334
おめでとう!!よかったね!
因果応報って本当にあるんだね、気をつけよう。

341:名無しさん@HOME
09/12/17 01:09:02 0
義実家のお金をあてにじゃなくて、
何かあった時&老後は子供たちがあてにされてるって事じゃないの?
娘視点だと美談だけど、嫁視点だと逃げて~って物件じゃん。
ダブスタって突っ込まれるのは否めない。

342:名無しさん@HOME
09/12/17 01:10:41 0
>>341よくわからんのだが、それが>>306のコトメに何の関係があるんだ?

343:名無しさん@HOME
09/12/17 01:12:54 0
だよね。そして兄嫁から見れば306がコトメだけど、
兄家庭にお金を出させているわけではないし。

344:名無しさん@HOME
09/12/17 01:13:35 0
>>332>>333>>335の流れで書いただけ。
まあ、わたしのこの3つのどれでもないんだけど。

345:名無しさん@HOME
09/12/17 01:17:25 0
>>306が粘着されてるのは、ズバリ!!
> 35歳になった今でもまだ彼氏すらいないようだけど。
この1行があったためだな。高齢独女が叩いている。間違いない!

346:名無しさん@HOME
09/12/17 01:21:49 0
> 35歳になった今でもまだ彼氏すらいないようだけど
ちょw長男嫁逃げて~って条件が増えたw
既女じゃないとコトメはいないわけだし、このスレ独女がみる事ってなさそうだけど。

347:名無しさん@HOME
09/12/17 01:24:32 0
コトメの立場の人がみるよw 私とかww

348:名無しさん@HOME
09/12/17 01:24:39 0
ごめんなさい
面白いから見ています

349:名無しさん@HOME
09/12/17 01:25:09 0
↑彼氏のいない高齢コトメは>>306にいるのか、勘違いした。

350:名無しさん@HOME
09/12/17 01:27:53 0
独身で焦ってる私から見てもこの兄嫁は条件悪いとこに嫁いだとは思うが、
それだけ好きだったんだろうね~旦那さんのことが。子供3人だしw
打算がないように見えて羨ましい。

351:名無しさん@HOME
09/12/17 01:28:58 0
>>347
え~!どんな気持ちで?
自分もコトメだけどコトメ持ちって事じゃなくて、
独身コトメの立場でって事だよね?
家庭板なんていたら結婚観歪みそうだよ、おばちゃんは心配だw

352:名無しさん@HOME
09/12/17 01:30:55 0
>>351
えっw歪むかなw
独身だけど彼氏いるし結婚したいので参考になるかな~とフラフラ。
あとは兄嫁とうまくやれるように、いらんことは言うまいと勉強にw

353:名無しさん@HOME
09/12/17 01:36:02 0
>>352
>>あとは兄嫁とうまくやれるように、いらんことは言うまいと勉強にw

あなたみたいなコトメさん、うらやましいよ。
素敵な義実家に恵まれるといいね。
お幸せに!

354:名無しさん@HOME
09/12/17 01:39:55 0
>>353
ありがとう、がんばるよw

355:名無しさん@HOME
09/12/17 08:41:26 0
なんか世知辛いな
老後の財産が無いウトメは荷物にしかならないと
そういうウトメがいる家に嫁ぐなんて~・・・とかさ。

ダブスタでなく、ウトメを疎ましく思うかどうかは
互いの人柄によるのが大きいと思うよ。
誰もが夫の両親の財布事情だけ見て結婚するわけじゃないじゃない?
うちのトメも病気のウト抱えて苦労して貯蓄もないけど
クソトメだったら面倒みるもんか!って思うけど
将来は多少でも援助したいなって思うよ。

コトメが色々併発してる鬱病で生活力無くてバツイチ子ナシだけど
最初は「え、じゃ将来は。。。」と自分達の身を心配したもんだが
別に手助けしなくたって、いや下手に手助けしないほうが
国の援助で最低限やっていけるって分かったしね。

金がないから出せ出せってコトメやウトメなら不良物件だけど
夫が簡単にカワイソカワイソって援助したがるバカじゃなかったらなんとかなるもんよ。

356:名無しさん@HOME
09/12/17 08:53:47 0
ダブスタはもういいって

357:名無しさん@HOME
09/12/17 09:31:04 0
>>355
ここはコトメは敵!と無条件に設定されてるスレだからね。
そういう事はヲチかチラシでどうぞ。
言ってる事にはドウイする。

358:名無しさん@HOME
09/12/17 09:42:02 P
>>334
良かったね~!
そしてリアルじゃこの喜びを人にいえないよねー。

後天的だろうがなんだろうが、
人の障害についてネチネチ言う奴は最悪だよ。
がっつり慰謝料むしられるといいねw

359:名無しさん@HOME
09/12/17 11:45:54 0
>>356
ダブスタがないと家庭板じゃないだろ。

360:名無しさん@HOME
09/12/17 13:06:24 0
なんとかならないからみんなここに来てるわけで

361:名無しさん@HOME
09/12/17 14:01:42 O
ダビスタと聞いて

362:名無しさん@HOME
09/12/17 14:18:58 0
悪魔を合体するゲームの会社が馬を合体させて

363:名無しさん@HOME
09/12/17 15:34:27 0
鬱抱えたコトメに対して>>国の援助で最低限やっていけって思ってるくせに、
世知辛いと説教とたれるとは。
税金使わずに飼ってから世を儚めよw

364:名無しさん@HOME
09/12/17 15:37:13 0
トメはお金がない。資産もない。それだけならまだいいのだが。
コトメがことあるごとにトメへ○○買ってあげようよ~と言ってくる。
先日は42型アクオスの代金を私の旦那にせびってきた。
6畳一間に42型が置いてあるのはなかなかの見物だが。

そんなコトメの親孝行は美味しいもの大好きなトメを外食に連れて行くこと。
スペアリブ、モツ鍋、レバー屋(よくわからないがあるらしい)、ステーキ。。

トメは心臓悪くて医者からダイエットしなさいって言われている。
でも全然ダイエットもせず、運動もせず、お腹は本当に樽みたい。。前から見た幅と横から見た幅が一緒。
実はコトメはトメを殺そうとしているのだろうか?

365:名無しさん@HOME
09/12/17 15:40:54 0
犬飼いにもよくいるタイプ、
「やりたい事、欲しいものを全部あげるのが愛」って勘違いしてんじゃないの?



366:364
09/12/17 15:52:55 0
あー、そうかもしれないですね。。>犬飼い
自分の親にはしないなーって思います。長生きして欲しいから。
コトメは小梨で友達もいないからトメとの外食、自分が楽しみにしてるみのかと。
私も小梨だけど友達いるし、親の健康無視して親と遊んでもらおうとは思わないわ。

367:名無しさん@HOME
09/12/17 16:07:03 0
最近は犬飼いにも劣らないそういうタイプのDQN親も増えてるよね。
ゲームもオモチャも与えまくって好き嫌いさせ放題なタイプの親。

368:名無しさん@HOME
09/12/17 18:36:10 0
コトメが見合いで結婚した。
結婚後に、ボロボロ出てきたそうで愚痴電話がコトメとトメからくる。
・コトメ夫が自分の親にお金を出していたので、貯金がほとんどなく
新婚旅行もローンになっている
・収入も言われた額より低い
・コトメ夫の弟夫婦が実家を継ぐという話だったのに、そうじゃないと弟夫婦に言われた

愚痴られても私にはどうしようもないし。
焦るからおかしな相手に引っかかるんだろと。

369:名無しさん@HOME
09/12/17 19:10:04 0
>>368
お金払って入会する所の紹介だったら、そちらに苦情言ってもらったら?
ま、激しくどうでもいいが。

370:名無しさん@HOME
09/12/17 21:21:40 0
コトメが幸せな結婚をしたらそれはそれで嫌だろうにw
愚痴電話はニヤニヤしながら聞いてあげたら?
そうでなければナンバーディスプレイで居留守推奨。

371:名無しさん@HOME
09/12/18 05:19:46 0
いっつも愚痴聞かされる為に電話攻撃してこられたり
子連れで出戻って「面倒見てね♪」って食いつかれたりするより
できるだけ幸せな結婚して義実家にも寄り付かなくなった方が
なにかと都合がいい
ついでに友人も増えて付き合いも増えて
誕生パーティやら各記念日はそっちでやってて貰うと更にありがたい

本物のDQNで何したって関わってくるコトメには通用しないけどさー
愚痴や甘えがうざいコトメは
勝手に充実しててくれると、関わらずに済んでいいんだよね

372:名無しさん@HOME
09/12/18 12:49:59 O
ごめん凄い長文になっちゃった。
逆にうちのコトメは金持ちみたい。
車とかブランド物にはほとんど興味ないみたいで一見質素だけど、平気な顔して
打ち合わせにバーキン歪むまで書類ぶちこんでたり20代なのにフルオーダーの靴やスーツきてたり。
豪邸住まいで定期的に家政婦まで雇ってるし超豪華な海外旅行とか
女達でエステだ何だと夫を除いた家族でお金かかる事をたくさんしてる
みたいだけど私達夫婦には一切誘いがない。
事情知るまで本当にムカついた。
でも事情知っても納得出来ないしイライラする。

うちは長男夫婦で夫は長子。
コトメ二人+コウト一人+トメ+姉コトメ子二人で暮らしてて
姉コトメはデキ婚出戻りで自営業者?妹コトメは大学生、コウトは専門学生トメは会社員。
姉コトメ子二人は幼稚園~小学生。

結婚の挨拶に行ったら物凄くよそよそしい&疎まし気な夫の兄弟達。
トメからはお祝いの言葉あったけど「あなた苦労するわよ」的な忠告が。

何度もお邪魔してトメとも打ち解けてきたし、
新築でセンス良くて大きな家だったし都内じゃ家賃もバカ高いからって
同居の打診をしたらたまたま居合わせた姉コトメに激しく拒絶された。

373:名無しさん@HOME
09/12/18 12:51:29 O
その後結婚式あげたけど一切の援助なし、夫が実家に金貸してるから
貯金ないって言ってたから仕方なく親兄弟だけのすごく質素な式にした。
なのにコトメ二人は欠席、結婚祝いもなし。
コウトはトメの説得でしぶしぶ出席したが祝儀なし。
トメも5万包んできただけ。
コトメ達から後日改めてお祝いをされるわけでもない。
新婚旅行後の挨拶に行ってもコトメ達からはすごくないがしろな対応。
資産家の癖にドケチ?一体なんなんだ?と私も私両親も気を悪くした。
姉コトメにかなりムカついた。それを許すトメにも。

夫に原因を聞くと、俺家族から嫌われて育ったからみたいな話だった。
だけどそれだけじゃ腑に落ちないし夫が可哀想で
義実家に話に行ったら姉コトメが夫の過去を話だした。
あいつには数え切れない程嫌な思いをさせられてきた、
小学生の頃ゲームの邪魔をしたからと痣だらけになるまで殴られた、
しょっちゅう下の二人の小遣い巻き上げる、保育園児から小学生位の二人相手に殴る蹴る、
トメが作っておいた食事を毎回一人占めし小学生の姉コトメが下二人の食事を作ったり世話してた、

374:名無しさん@HOME
09/12/18 12:54:15 O
中高ではバカな友人と一緒に警察沙汰を起こしたりその友人から苛めを受けて
その延長で家まで何度も恐喝にこられ逃げ回る兄のかわりに脅されようが
玄関叩き壊されようが中学生の姉コトメが毎回警察呼んで対処、
コトメ達コウトの貯金使い込み、コトメ達コウトの私物無断転売、家に現金があれば盗む、
祖父母の介護は高校生の姉コトメがメインでやって進学も諦めてやっていたのに
簡単な手伝いすら一切せず遊び回ってた癖に周囲には自分一人で
やってると吹聴し葬儀で大泣きのパフォーマンスしたり夫しか付き合いのない
お祭りの会みたいなのの人達を通して長男を立てろって苦情言ってきたり、
トメがもらった祖母の遺品を転売、財布は枕の下に入れようが安心して眠れない家庭だった。
あいつが家を出てからも税金や年金やカード会社から督促の連絡が年中、
住所変更も何もしないから迷惑だった。
姉コトメが高収入を得るようになると借金の申し込みや
前の実家にはちょくちょく来ては家捜ししてた。

375:名無しさん@HOME
09/12/18 12:56:05 O
今の家は私が建て維持してる物であいつには一切の権利はない
本当なら玄関先にすら入れたくないが母に頼まれて仕方なく入れてるだけ
あいつが居る間は絶対に目を離さない他室は全て施錠する事を条件にしてる。
何十年後かに母が亡くなればそれも一切禁止する。

正直、死ねば良いとしか思って来なかったし
今もそう思ってる相手だから何かを祝うなんて無理。
これから先、私達兄弟は何があろうがあいつと
関わるつもりもないし尻拭いをするつもりもない。
あなたは全く悪くないがあいつの関係者という事だけで
正直付き合いをする気にはなれない、例え今後子供が産まれたとしても無理。
余計なお世話かも知れないけど、お金関係は全てあなたが管理して
定期的に借金がないか貴重品の紛失がないかあいつと生活してる間は調べないと酷い事になる。
バイクの保険とかもあなたが管理しないと平気で未払いして失効させる。
他人に迷惑かけて人に尻拭いさせても何とも思わないクズ。
知ってるかも知れないけど、あいつ一度梅毒で病院かかってるから。
中高生の時にダイヤルQ2で数十万使い込みして祖父に払わせたり、
出会い系サイトに毎月何万も注ぎ込んだりスロットで借金したりもあった。

376:名無しさん@HOME
09/12/18 12:58:16 O
今はどうだか知らないけど、私達は似たような事がまたあると思ってる。
母は今まで何だかんだで手を貸してきたけど、これからは一切しないと明言してる。
あなたも相当嫌な目にあうかもね。
本当になんであいつと結婚なんてしちゃったの?
本当に大丈夫なの?

もっと色々言われたけど、書き切れない。
トメが途中姉コトメを止めたりしたら姉コトメがトメに激怒。
妹コトメも姉コトメに加勢。
コウトは姉コトメに賛同してあいつ死ねとか言ってた。
姉コトメがいなくなれば義実家と上手く付き合っていけると思って
証拠集めたくて録音までしたけど、コトメコウトは姉コトメの味方、トメは夫も実子だから
気にはなるけど最低限以上には関わりたくない…みたいな態度。

結婚前に夫が家は自分が継いだ物だから税金とかは払ってるけど
今は仕方なく家族を住まわせてるって言ってた。
すごく優しくてマメな人で誠実さもあったから結婚した。
本当の事言えば一等地の豪邸持ちだし玉の輿って浮かれもした。
夫を信じてたいけど姉コトメの言葉の方が真実味があった。
事実を調べてみたら夫の職歴は高卒フリーター数年→トメ援助で学校出て整骨院勤務の超薄給。
年金も税金も未納だらけ。

377:名無しさん@HOME
09/12/18 13:00:21 O
もちろん家の名義は夫じゃないし貯金も数万しかなかった。
コトメ達、特に姉コトメにイライラしっぱなしの数ヶ月間だったけど、何かもうわからない。
姉コトメの忠告に耳を貸すべきなのか、夫を信じていくべきなのか。
姉コトメと上手く付き合って行かない限り普通の姻族関係も
築けそうにないし何か手助けして貰いたくても無理そう。
本当に頭が痛い。
コトメだけが完全に悪者だったら救われるしこんな惨めな対応されないのに。

378:名無しさん@HOME
09/12/18 13:00:56 0
長文オツ
でも書き込むスレ間違えてる気がするよ。

379:名無しさん@HOME
09/12/18 13:01:57 O
連投しまくってごめんなさいm(__)m
全部吐き出したかった。

380:名無しさん@HOME
09/12/18 13:04:01 0
なーんだ。
玉の輿狙ってタカるつもりがあてが外れたかわいそうな自分ってことですね?わかります~(´・ω・`)

381:名無しさん@HOME
09/12/18 13:05:30 O
血の繋がった実の家族すら縁切りたいんだからあなたにやっていけるわけがない。
コトメの非は真実を結婚前に教えてくれなかったこと位?
真のエネミーは配偶者向け。

382:名無しさん@HOME
09/12/18 13:07:42 0
>>377
>姉コトメの忠告に耳を貸すべきなのか、夫を信じていくべきなのか。

調べた事実の結果をみれば答えはでてるんじゃないか。

383:名無しさん@HOME
09/12/18 13:08:03 0
姉コトメはどうやって金持ちになったんだろうね。
すごいひとだ。

384:名無しさん@HOME
09/12/18 13:09:03 0
>>380
歪んでるねえw

385:名無しさん@HOME
09/12/18 13:09:07 0
コトメを悪者前提で呼んだ感想。
そんなの結婚前に教えてほしいよね、ひどいね。

普通に読んだ感想。
早く家から追い出してDQNから遠ざかりたかったんだな。
そこまでヒドイ目に遭っていれば関わりたくもないわな。
ネタでなければ、結婚前に給料がこれだけとか明細見せ合ったりしないの?
うちは結婚前提の段階で旦那が明細見せてくれた。
これだけの給料をもらっているけど、これでやっていける?て感じで。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch