09/08/22 10:26:16 0
全レスもウザイかもしれないので、ちょっとずつ質問に答えていきます。
夫の元の仕事は銀行系です。
職を失ったあと、一度だけ受かったところもあったのですが、そこは一週間もたずに辞めてしまいました。
正社員と思っていたら契約社員だったのと、職場の雰囲気が悪かったそうです。
それまでは心から応援していたのですが、この件以来自分の中でもやもやがあります。
生活費については、以前も夫と家計簿をみせて「私が働いてもコレだけ足りない。
せめてこれだけ稼いで欲しい」という話し合いをしましたが、夫は
「そういうバイトのようなことをしていては、就職活動に差し支える。
就職活動に専念して、給料の良い仕事をみつけるほうが効率的」ということで
バイト等は一切やらないと断言しました。
車等は私の分と夫の二台目の車は売りましたが、一台は残しています。
燃費も悪いし処分して欲しいのですが、出かけるのに足が無い生活は考えられないそうです。
離婚に関しては考えないことも無いのですが、
現状で離婚したら夫はどうなるんだろう?と考えると、怖くて深く考えられません。
夫が好きというのも大きいです。
せめて夫に家事をして欲しい、夫にバイト程度でいいからして欲しいと思うのですが
夫は一切拒否します。
どうすれば上手く夫に話を通せるでしょうか?
胃が痛くてここしばらくおかゆとお茶漬けしか食べられず、夜もなかなか寝付けず
どうしていいのかわかりません。
良いアドバイスをお願いします。