09/02/26 19:00:58 0
生活板へ逝けよカス
3:名無しさん@HOME
09/02/26 19:16:25 0
生活全般板のスレに行かれた方が・・・
自治会町内会、子ども会、もうイラネ!二十一丁目
スレリンク(kankon板)
4:名無しさん@HOME
09/02/26 19:21:01 0
えらそうに
5:名無しさん@HOME
09/03/01 02:29:10 O
低能糞粘着ハゲ不細工糞豚ゴキブリ永田恭司死ね
6:名無しさん@HOME
09/03/12 16:37:23 0
すごいとこですね
7:名無しさん@HOME
09/03/12 21:51:18 0
激しいし
8:名無しさん@HOME
09/03/17 12:54:23 0
>>3
立ち寄って見たがうつ病サークルでしたw
9:名無しさん@HOME
09/03/17 19:28:14 O
賃貸なら町内会なんか入る必要ないよ
10:名無しさん@HOME
09/03/17 19:29:48 O
そして町内の鼻つまみに
11:名無しさん@HOME
09/03/18 09:39:43 0
つーか、賃貸とか家じゃないし
ガラの悪い奴しかいないから入らないでくれるかな
12:名無しさん@HOME
09/03/18 10:57:05 0
未加入者=日頃から見かけない人物って気持ち悪いよ~
13:名無しさん@HOME
09/03/20 16:57:35 0
加入者だって共働きならまず見かけないナ。
加入者と未加入者との区別がつかないのが普通ダ。
違いは加入者は会費を払っているし、未加入者は会費なぞ払っていない、だけだ。
14:名無しさん@HOME
09/03/20 17:48:03 O
今年は「若いんだから役員やりなさいよ~」と
しつこい勧誘?が無かった
平和だった
15:名無しさん@HOME
09/03/21 00:02:10 O
うちは年功序列で60代、50代の人が役員やってるよ
年配なのに役員やらない人は素行や性格に問題があるか知能に難がある人
16:名無しさん@HOME
09/03/23 21:55:30 0
>>15
aho,アホ!
17:名無しさん@HOME
09/03/24 02:54:58 O
今年度最後の班長会、新班長の人と一緒に出たんだけどさ、その若~い母親、自治会長が話してる最中に(座敷)両足前に伸ばしてダルそーにし始めて、超恥ずかしかったよ…ものの30~40分でおわる班長会なのに…
18:名無しさん@HOME
09/03/31 20:04:32 0
超内科医
19:名無しさん@HOME
09/04/06 00:03:09 0
町内会費何の許可もなく強制徴収されたような。
町内会費から勝手にテントを買っているらしい。
町内会っていえども、80ぐらいの老よりがいくような
生涯教室とか、80歳チームばかりの民謡音頭の
集いのようなものが殆ど
20:名無しさん@HOME
09/04/06 00:04:43 0
体育の日は
私の名前が何の許可もなく
出席名簿に毎年掲載されており
本人の私は主催場所、班長さんについては
何も知らされておらず。
21:名無しさん@HOME
09/04/06 00:06:58 0
うちでは
役員やらない→場所の提示がなくていけないまたは多忙
役員やる→地元でいつも閑人のお年寄りで難癖つけたがる人
22:名無しさん@HOME
09/04/06 03:26:01 O
今年は項目に学歴が入った国勢調査実施年。
封をしても破られて、ためつすがめつされるの、役員の爺に。
爺のプライバシーは無傷で守られるのに。
23:名無しさん@HOME
09/04/07 02:18:31 0
国勢調査の解答項目に
わざとじゃなくて、うっかり嘘書いたら罰則でもあるんですか?
微妙にボケ入ってる60才が
自分の学歴が中卒なのに大卒とか書いたりした場合
誰か確認とか取るんですか?
24:名無しさん@HOME
09/04/07 02:53:09 O
都会のことは知らないが、町内を束ねてる者は担当エリア内のことはガッツリ把握してるんで
封を切って(公には、しないことになっているが自治体により実情は様々)内容を確認し
事実と逸脱していれば直すかも。役所がバイトを使えば済む仕事を町内会に任せるのは、そういう理由から。
地縁のない新参者が、記入方法に従って記入してさえいれば、学歴くらいなら虚偽があっても加筆修正はできない。
25:名無しさん@HOME
09/04/28 23:05:52 0
なんか町内サークル講座の準備手伝わされます。
でも、その指示出しする人がイマイチ使えない人で、とんちんかんな依頼に
「なんかの罠なのか・・・?」と戸惑う。
テキトーにやっとるが。
26:コピペ
09/05/10 12:18:44 0
昨年越してきたばかりで、まだ近所の人の顔もわからず
町内で行われる行事なども全く知らないまま、
「新しく入った人に先にやってもらうようにしてるから」
と嫌がらせのように、班長をやらされる事になった。
前の班長からそう言われて、その際たいしてやる事は
無いから大丈夫。とも言われたので、嫌々ながら受けたものの
まず、各班長と役員の集まりが月一であり、これが19時からで
うちは旦那が曜日に関係なく夜勤仕事で、夜居ない時が多く
2歳と4歳の子供が居て、19時からの会になんて出れない。
そんな事は全く教えてくれなかったので、班長になってから
初めて知った為、前回は仕方なく車で2時間かかる所から
姉に来てもらって子供を見ていてもらったが、後11回も
姉にわざわざ来てもらうのは、ものすごく気が引ける。
旦那の仕事を調整してもらうにしても、限界があるし
かと言って、19時から21時半までかかる会の間二人で
家に置いて行けないし、連れても行けない。
ましてや、21時半なんて時間にはいつもは寝ている時間。
そんな時間まで、起こしておいてなんて無理だし
ホントどうすればいいか頭が痛い。
他にも町会費の集金をしようにも、家はあって町会にも
加入してはいるけど、普段は家に居ない人が多く
次回の会までに集めなければいけないけど、はっきり言って
無理。
27:名無しさん@HOME
09/06/07 10:14:43 0
戦前の名残なのね・・
年に1000円だから払ってるけど
今日ふと疑問に思って ググってここに辿り着いた
町内会
URLリンク(ja.wikipedia.org)
28:名無しさん@HOME
09/06/07 11:18:15 O
町内清掃の出不足料金って払わないとイケないのですか?
詳しい方教えて下さい!
29:名無しさん@HOME
09/06/07 11:36:44 0
基本的に 法的には根拠のないもの
でも払わないと仲間はずれにされるかもしれない
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
30:名無しさん@HOME
09/06/21 10:06:58 0
金払わない人に同じサービス提供したら背任でしょ
31:うさぎ
09/06/28 13:08:14 0
町内会は大政翼賛会の最末端組織だ。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
太平洋戦争の戦時下に大政翼賛会の最末端組織として1940年に作られた。
米軍は、解散命令を発したが、その後、巧妙に復活した。
「班長」という言葉は、日本の帝国主義の言葉として、世界的に知られている。
英語辞典にも、「hancho」として単語が出ている。英語になっているのだ。
これが日本の政治の現実
32:名無しさん@HOME
09/06/28 21:51:35 O
>>26
うちも全く同じパターン。昨年度に班長とやらをやらされた。新参者=次期〇〇長が通例みたい。今年度はうちの次の新参さんが班長してる。集まる時間が違うから>>26さんとは違う場所だね。
33:名無しさん@HOME
09/06/30 20:03:34 0
新参者が長になれるんなら、なったときに徹底的にルール変えればいいじゃん
34:名無しさん@HOME
09/07/05 21:26:58 0
町内会って強制??
35:名無しさん@HOME
09/07/05 22:06:45 O
腸内会費の他にかなり募金収集がくんだね。
ほとんどスルーしてるけど苦情はないよ
腸内会費だけは支払ってます
36:名無しさん@HOME
09/07/08 22:18:30 0
家建てたいんだけど町内会がウザくて・・・
37:おにぎり ◆LOnny2orx2cO
09/07/08 22:55:29 0
家建てた後にここの町内が昔ながらのめんどくさい町内会だったって事知った当初は戸惑ったな
土地買った5区画の全員一斉に自治会館に呼び出しくらって
寄付金一口一万円とかいきなり言われたw 「寄付金? は?なにそれ」みたいな
38:名無しさん@HOME
09/07/09 18:38:12 0
どうなった?払った??「俺達は町内会、遠慮しとく」ではダメかな?
法的には問題ないしね。だいたい、町内会の運動会だの文化祭だの
行事多すぎ、せっかくの休みも休めんわ・・・
39:おにぎり ◆LOnny2orx2cO
09/07/10 00:10:56 0
なんか他の人みんな払ってたから、ブーブー文句言いながらもなんとなく払っちゃったw
だから寄付金メンバーとして自治会館にうちの名前が掘ってあるw
めんどくせw
40:名無しさん@HOME
09/07/10 00:13:38 O
祭り、鳥の羽募金はスルーした
41:おにぎり ◆LOnny2orx2cO
09/07/10 01:12:16 0
募金は基本スルーでおk
班長とかなると行事はなかなか蹴れないからね
うち横浜なのになんかわからんが「芋煮会」とかあるしw
42:名無しさん@HOME
09/07/10 05:52:50 O
横浜あたりの田舎じゃそういうイベントありそう。
東京。それ以外は地方=田舎って感覚があるなぁ。
43:名無しさん@HOME
09/07/10 11:54:17 0
>>41
いや、班長になると募金の徴収に回るよう強制されるし、なかなか断りにくい雰囲気だったりするからね・・・
「強制ではありません」とか大嘘だよなw
断れないようにわざわざ町内会に集めさせて強制しているんだから。
ずっと前から、各地で問題になって来たのにね・・・
本来、募金活動は自ら協力してくれる人を募るものなんだが。
町内会を通して強制動員するような陰湿なやり方が横行しているようじゃ、「寄付の文化」も根付かないよな。
44:名無しさん@HOME
09/07/10 12:18:04 0
>>42
うちは23区内だけど、人が多いから昔ながらのイベントが今も引き継がれてて、かなり面倒。
地方は子供や若い人が少ないし、年寄りだらけだから、イベントとかしてないところ多くてうらやましい。
やっても祭りも小規模だから楽らしいし。
未だにふんどし絞めて、御みこしだよ。(みこしもひとつやふたつじゃない)
炊き出しもあるし、会費も集めて、準備に会合にと大変だ・・・。
45:おにぎり ◆LOnny2orx2cO
09/07/12 00:27:10 0
これからは夏祭りの出店手伝いとかラジオ体操
デイキャンプなるものまで大忙しなり
開催する方は大変です
46:名無しさん@HOME
09/07/12 22:24:20 0
強制的に参加させられる方も大変というか、大迷惑だな
47:名無しさん@HOME
09/07/13 01:30:01 O
お互いに大変なら止めればいいのにね…
48:名無しさん@HOME
09/07/13 01:34:40 O
なんだかな~
本当に憂鬱だ~よ。ハア~
49:名無しさん@HOME
09/07/13 04:21:08 O
引っ越して速攻で町内会費ともう一つ会費合わせて4000くらい盗られた。
回覧板は回ってくるけど対したことも書いてない。
子どもの少ない地域で子供会もなし。
老人会とかに全ての費用が回ってる臭い。
年間10kくらい盗られるから痛い。
今から断るとカドが立つかな。
旦那の給料激減でボカットだし。無理だ。
50:名無しさん@HOME
09/07/13 21:59:51 0
断るなら始めが肝心だよな。相手が食いついてくるなら
逆切れしてキチガイと思わせるのもいいかも。が!親が
町内にいると親の顔潰すことになりそうで難しいな。
51:名無しさん@HOME
09/07/14 23:00:54 O
順番で回ってくるので仕方なく班長やってるんだが、
集金のたびに嫌み言ってくるババア(嫁)!!
お前もいずれこの役やらなきゃいけないんだよ!!
52:おにぎり ◆LOnny2orx2cO
09/07/14 23:39:50 0
マンソンが一つもないからアレだけどアパートの人(賃貸)は断れることになってたかな
だけど戸建ては強制加入だったはず
ままままマンドクサー・・・よね
婦人会だの老人会だの、子ども会 そんでカラオケ会だの菊育てる会だとかなんだかたくさんあって
加入したい人はとことん楽しめる仕組みになっとる
53:名無しさん@HOME
09/07/15 11:05:08 0
引っ越して三年目・独身・四〇そこそこの現役仕事人の分際で、
町内会長やらされた漏れが通りますよ。
54:名無しさん@HOME
09/07/15 19:00:55 0
今住んでいる場所気に入ってるけど
町内会がうるさくて苦痛。
言われた事はきちんとやっていますので
どうか役員は隠居した方にお願いしたいです。
何やっても文句いわれるんだもん。
たぶんストレスの捌け口にされてるだけなんだけどさ。
町内会入るの初めてだけど
こんなにもくだらない物だとは思って無かったよ。
高い会費払うの嫌になってきたよ…。
55:名無しさん@HOME
09/07/15 20:29:50 O
お引っ越し~♪
56:名無しさん@HOME
09/07/15 20:39:31 O
嫌ならこの町から出てけ!な人もいると聞くけど、どこに行けば、自治会入らずひっそり平和な暮らしできるのかわからんのよw 海外か孤島?
57:名無しさん@HOME
09/07/15 20:42:05 O
いちいち文句いうな
58:名無しさん@HOME
09/07/15 20:47:12 0
>>56
自分だけの自治会つくればいいんだよ。
59:名無しさん@HOME
09/07/15 20:51:06 O
文句いうな
しか言えないようなやつは来んなよw
60:名無しさん@HOME
09/07/15 20:55:51 O
>>58
今つくった(;´・`)
会員募集ちゅ
61:名無しさん@HOME
09/07/15 20:59:54 0
刺青して町内会行くと忘れてくれるかな??
62:名無しさん@HOME
09/07/15 21:00:38 0
>>60の自治会に入らないやつは町から出ていけw
63:名無しさん@HOME
09/07/15 21:06:26 O
おまえデテケ
64:名無しさん@HOME
09/07/15 21:11:39 O
自分、=>>59=>>60なわけだけれども、
デテク!もやすみんしゃい
65:名無しさん@HOME
09/07/16 03:47:05 0
どこも似たような町内の問題あるんんですね・・・。
うちは中古で今の家に入ったから、そこの一角は自分の親世代くらいばかり。
こりゃ逆に気が楽だ~と思ったら、訃報回覧の嵐・・・
その度、よく知らない人の家に上がりこみ、ご焼香&お手伝いのメンバー決め
小さい子を連れての参加は預けるところもないので、とても無理!
すると誰かもわからない町内会役員が直々に電話でお手伝い要請。
こちらの家庭の事情も知らないくせに、勝手に電話するな!!とブチきれることも
引っ越してきてこれで何度目か・・・。
町内会費も香典(なんと1万円だ!)も払ってやるから、手伝いまで要請しないでほしい・・・
なんでおんぶしてまで、人んちあがって初めて会う人の焼香せねばならんのだ?
私の常識が違うのかなぁ
66:名無しさん@HOME
09/07/16 09:04:15 O
>>61
派手なモンモンしょってたらいいかもって自分も思ったが、
「あのお宅暴力団云々…」になって町内会の出てけ運動が始まりそうな希ガス。
賃貸の時は無かったから楽だったなぁ。
マンドクセ
今日び金払ってまで町内で親密な付き合い強制でやる必要がよくワカラン。
昔の醤油とか借りに行ける付き合いは死んだんだよ。
隣近所に誰住んでても害が無ければいいよ。
害があるとorzだが。
67:名無しさん@HOME
09/07/16 10:56:04 O
お米と醤油貸してくださ~い
68:名無しさん@HOME
09/07/16 21:07:37 0
ついでに金貸して下さーい♪
69:おにぎり ◆LOnny2orx2cO
09/07/16 21:29:13 0
えー
70:名無しさん@HOME
09/07/17 01:16:06 O
金は自分で稼げよ
71:名無しさん@HOME
09/07/17 03:00:27 O
ナマポあるからいいよ
72:名無しさん@HOME
09/08/03 18:02:15 0
うざい
73:1
09/09/11 01:25:24 0
俺様はこのスレ主(38歳)だが、市営団地に住む立派な家電販売業だ!
自治会も名簿に個人情報が載ったため辞めた!スゴイだろう!
お前らもさっさと辞めて孤独な団地生活をエンジョイしろや!
74:名無しさん@HOME
09/09/24 16:07:00 O
自治会長辞めていいですかー?
押し付けられて嫌嫌やってるのに文句言われてまでしたくないでーす!
75:名無しさん@HOME
09/09/24 17:35:48 0
>>74
あと何ヶ月残っているの?
残り少ないならやった方が楽だよ
辞めるにしても後任を見つけるのに一苦労
76:名無しさん@HOME
09/09/24 20:27:41 O
>>75
3月末です。来月は運動会あり。続けたとしても来年の犠を見つけるのも大変そうだ。
77:名無しさん@HOME
09/09/24 20:30:01 0
会長権限でイベント中止すればいい
78:名無しさん@HOME
09/09/24 20:57:08 0
>>76
持ち回りじゃないのか?
なんで犠にされたんだ?
79:名無しさん@HOME
09/09/24 23:07:03 O
>>78
持ち回りです。夫婦で共働き、土日も関係ないから無理って断ったが押し切られた。
出来る範囲でしかやりません、それでもいいならと受けたが、今の会長はダメだと文句の嵐。
これ以上は出来ないからと降りると言ったって聞きゃしねー。
幸い子供はいないし最後まで最低限の仕事だけして来年は脱会だ!
80:名無しさん@HOME
09/09/26 14:08:33 0
去年一戸建てに引っ越してきた。
二十数年に一度町内会長の役目が回ってくるらしい。
想像するだけで激しくウザイ・・・・・・
脱会したいな。
でもゴミ捨て、資源回収の日だけがちょっと気になる。
「脱会したらそこにゴミ捨ててダメと言われた」という話も聞いたことあるし。
面倒だな。
81:名無しさん@HOME
09/09/26 15:58:48 0
それはありませんよ、ごみを回収してるのは役所です。
役所に聞いてみれば?
82:名無しさん@HOME
09/09/26 16:04:26 0
集積所のメンテを町内会でやってる以上、脱会したらゴミ捨てダメ
はある意味正論。みんなで掃除したりしましょう。
万村なら管理人がやってくれるのが大半だけどカネがかかります。
83:名無しさん@HOME
09/09/26 16:12:56 0
そうなんだよねー。集積所の管理は町内会がネットや掃除道具買ってやってるんだよね。
だから数か月に1度のゴミ捨て場の掃除はやらせてもらうから町内会抜けさせて、って言いたいw
じーさまばーさま多いから駄目と言われると思うのよー。
市政だより配布したり町内会費集めて回ったり回覧板回したり結構面倒な仕事だと思うんだ。
イヤイヤ引き受けてグチグチ言われたんじゃたまらんよなーと>>76を見て思った。
84:名無しさん@HOME
09/09/26 16:31:32 0
広報誌なんか今どき市(などの自治体)のサイトにうpされてるから
配るのは時代遅れ家庭に限定するとかやりようはいくらでもある。
会長になったらそういう箇所を徹底的に変えるよう規約も変えちゃえばいいんです。
当然うんどーかいとか廃止で。
85:名無しさん@HOME
09/09/26 18:36:17 0
行政は、生活と「抱き合わせ」で町内会に入るよう強制してくるんだよね・・・
本来は行政が全住民のためにやっていることを、町内会を介在させて町内会に入らないと利用できなくしてしまう
で、町内会に入れば「ボランティア」に徴用されたり、赤十字や共同募金会・社会福祉協議会といった各種天下り団体・行政関連団体のみかじめ料(募金)を恐喝されるとw
こうした陰湿な隣組は、もうなくしてほしいものだ
86:名無しさん@HOME
09/09/26 18:47:02 0
専業でしっかり子供を教育したほうが>>>1みたいな社会のゴミの子にならなくていいよ。
87:名無しさん@HOME
09/09/29 14:22:43 0
>>84
公報等の配布は市や区からの謝礼金が出ているから、
単純に減らすと町内会費が純減する、という問題も
ありましてなぁ。
88:名無しさん@HOME
09/09/29 19:39:21 0
>>87
当然部数は町内会の会員数だけいただきましょう。
その先配ったかのチェックは入りませんから全く問題ありません。
要らないって言う人だけでも省いていきましょう。
89:名無しさん@HOME
09/09/30 17:12:17 0
>>88
最近は町内会の会計までオンブズマンが目光らせてる場合があるから、
妙なところで引っかからないとも限らんよ(他の町会からの密告とかもあるしね)。
ウチの連合町内会の中の町会で、オンブズマンのお節介のお陰で
役所に過払い分返金したところが実際にあるのでね。
90:名無しさん@HOME
09/09/30 20:00:20 0
自分がオンブズマンに入れば大丈夫です。
91:名無しさん@HOME
09/10/08 18:35:40 0
>>84
広報誌を配るのは、自治会に金が入るからだよ。
入金が減るから、広報誌停止の説得は難しいよ。
92:名無しさん@HOME
09/10/11 12:51:02 0
金もらってるくせに文句たれるってさいてー
93:名無しさん@HOME
09/10/11 13:33:21 0
月300円で年間あたり3600円を払ってるけど何に使ってるんだろう。
さっぱりわからん。
94:名無しさん@HOME
09/10/13 20:06:20 0
決算報告に書いてある
95:名無しさん@HOME
09/10/20 23:10:21 O
運動会が終わった。
あとは引き継ぎだけだし何とか乗り切れそう。
自治会長なんて暇持て余してるリタイア組がやるもんだよ。
仕事や育児で手一杯の世代には無理がある。
96:名無しさん@HOME
09/10/23 13:32:17 0
私は県営団地のバツ2ボッシーです
町内会の会費を払うくらいなら
イケメンと飲みに行ける
バカバカしい・・・
97:名無しさん@HOME
09/10/23 19:04:03 0
>>96
うちは区会費500円/月
居酒屋で飲むより町内会イケメンと飲む方が安上がり
月500円でカラオケも行けるし弁当も出るし
何だか得したみたい
98:名無しさん@HOME
09/10/23 19:20:00 0
ああいうところで頑張ってる連中て、それまでの人生で誰かに評価されたこともなく、
暇人だから任された町内会の地位を拡大解釈して、すげーえらい人間で
あるかのように振舞って、でもって傍から見るとすげえ間抜けでこっけいなんだけど、
でも町内会というクソイナカでは権威ある存在ゆえに、なぜか皆唯々諾々と従ってる、
というもんだろうに。
URLリンク(ameblo.jp)
99:名無しさん@HOME
09/10/23 20:01:53 O
>98
S学会と同じことボヤいてるわ
100:名無しさん@HOME
09/10/23 22:23:10 0
>>84
うちの市は敬老会を自治会ごとに開催することになってるんだけど、
老人が4割超えて、自治会の財政じゃ苦しいから、中止か、記念品だ
けにしようとしてた。
でも市から指導が入った。ひとりが電話しちゃうともうだめ。
運動会も同じ。自治会長の判断でやめれないのよ。
101:名無しさん@HOME
09/10/23 23:30:38 0
>市から指導
そんなの無視していいんですよ。
102:名無しさん@HOME
09/10/24 14:50:07 0
■未入会者又は入会出来ない方は以下の通りです■
1.家庭用ごみが市や区指定のごみ集積所には出せません
2.公民館や集会所を使用できません
3.子ども会に入れません
4.PTAに参加出来ません
5.小中学校の運動会や催し物行事のテントに入れません
6.お子さんも学校のプール開放しても泳げません
7.学校や市のサークルやクラブ等に入会出来ません
8.回覧板や市報の情報が知らされません
9.市民として扱われません→幽霊番地や零番地と呼ばれます
10.市や公共の物を使用できません
11.地震や災害が起きても助けられるのは最後で避難所がありません→ホテルでも使って下さい
12.常に不審人物として対処される
13.その他
※市民や国民として扱われないのでご注意下さいませ。
103:名無しさん@HOME
09/10/24 14:57:05 0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ◆警視庁犯罪白書によると
|| ・市営団地住民の犯罪がダントツ一位。
|| ・自営家電店の詐欺事件全国一位。
|| ・町内未加入団地人による放火、万引き全国一位。
|| ・公営住宅団地の幼児児童の虐待全国一位。
|| ・個人家電業の脱税も全国一位。 Λ_Λ
|| 市営団地住まいの個人電器店 には \ (゚ー゚*)
|| くれぐれも騙されないようにしましょう。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,) は~い、警部。
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
104:名無しさん@HOME
09/10/24 18:54:59 0
■町内会未入会者は以下の通りです■
1.家庭用ごみが市や区指定のごみ集積所には出せません
2.公民館や集会所を使用できません
3.子ども会に入れません
4.PTAに参加出来ません
5.小中学校の運動会や催し物行事のテントに入れません
6.お子さんも学校のプール開放しても泳げません
7.学校や市のサークルやクラブ等に入会出来ません
8.回覧板や市報の情報が知らされません
9.市民として扱われません→幽霊番地や零番地と呼ばれます
10.市や公共の物を使用できません
11.地震や災害が起きても助けられるのは最後で避難所がありません→ホテルでも使って下さい
12.常に不審人物として対処される
13.その他
※市民や国民として扱われないのでご注意下さいませ。
ヘヘヘ。新スレでチョイと楽しみが増えますた。笑
105:名無しさん@HOME
09/10/24 23:43:49 0
この夏に夫の転勤で来て会社が持ってる家に住んでるんですが町内会費が一律ではなく
最低がうちの月1500円で多い家は3000円ぐらいらしい。
町費は会社持ちだからいいんだけど、新年会が料亭でお昼らしくそれが日曜日。
日曜は夫が仕事だから私が出席でラッキーと思ってたら女の人はたいてい着物なんだって。
着物なんて持ってないしレンタルしたらお金かかるし。
レンタル代も会社持ちにして^
106:名無しさん@HOME
09/10/24 23:52:16 0
町内会費が最低月1500円って高級住宅街なの?
107:名無しさん@HOME
09/10/25 00:00:05 0
>>106
京都の中心部です。
108:名無しさん@HOME
09/10/25 11:31:37 0
私の住んでいるところは町会がありません。
では困った事があるかというと、日常の暮らしでは全くと言ってありません。
109:名無しさん@HOME
09/10/25 11:50:23 O
羨ましい
そんな所あるの?
110:名無しさん@HOME
09/10/25 12:01:34 O
引っ越してきて2ヶ月
回覧板いらないし何かあるたびにいちいち隣の人や班長が家に来るのが煩わしい
退会したいんだけど親が村八分にされるとか言うんだよね
今時そんな人いるか?
年寄りなら声かけて貰って有り難いんだろうけどさ
111:名無しさん@HOME
09/10/25 15:40:44 0
>>109
ちかくに会長判断で自治会連合会を脱退した地区があるよ。
たぶんそのとき自治会も解散したとおもう。
そのあと、市から防災の情報が行かなくなっちゃったらしくて、
自主防災会だけ復活したけど。
112:名無しさん@HOME
09/10/25 17:57:53 O
うちは9月に脱会しました
ゴミだしが不便になった
回覧板も市報が来なくなり市や行政の行事の日時が全く分からなくなった
でも、毎週海釣りに行けて最高っす
113:名無しさん@HOME
09/10/25 19:56:03 O
うちは辞めたら庭にごみを
投げ込まれるようになった
嫌がらせかな?
114:名無しさん@HOME
09/10/25 20:51:22 O
>>113
それくらい序の口。
ご近所の奥さんに挨拶しても無視される
マイカーに線傷一周入れられるし、もう最悪w
3月に埼玉の家が出来るまでの辛抱ですorz
だから埼玉では入会しますよ。
115:名無しさん@HOME
09/10/25 20:58:22 0
嘘つくなよ
変わり者って言われるだけだよ
116:名無しさん@HOME
09/10/25 21:19:57 O
>>115
あなたに嫌がらせされた人の気持ちが判りますか?
車にイタズラされるくらいなら大したことないけど
無視されると精神がズタズタよ
だって男は外で仕事すればいいけど
主婦は学校に近所付き合いだってあるのよ
117:名無しさん@HOME
09/10/25 21:35:20 0
>>112
自治会退会後。
市報は、市役所へ行けば貰えますよ。
あと自分の住んでる市では、ゴミ袋も貰えます。
前に住んでたマンソンでは、1班20軒のうち16軒が退会した。
もちろん我が家も。
すぐに班長や副班長が回ってくるので、嫌になりました。
118:名無しさん@HOME
09/10/25 21:48:17 O
>>117
そうなんだ。役所で貰えるんだね
いいこと聞いた
うちはこどもが小学生だからこども会の予定がメインっす
あとは興味ないね
119:名無しさん@HOME
09/10/25 22:07:30 O
>>116
私も奥さんの気持ちが良くわかる。
車は修理すれば済むけど、無視や村八分は人としての存在自体を消される行為。
でもね、脱会したからって無視されるのは
みんながやめてもらって清々した可能性もなきにしも有らず。
心当たりはないの?
120:名無しさん@HOME
09/10/25 23:54:00 O
都会では隣の家とも挨拶しないよ
だから楽だよ
ゴミはみんな夜とか夜中に捨てるよ
町内会なんか入らなくてもかまわない
区役所の広報なんていらないしネット見れば済むこと
じじいばばあとは関わりたくないよ
助け合えないしなw
121:名無しさん@HOME
09/10/26 00:35:33 O
公明党の奥さんの口癖。
・町内会をやめてうちに入会したら幸せになれるわよ
・勉強会に来てたらご主人が出世するわよ
・子供さんの成績が上がりますわよ
・お金が入ってくるようになるわよ・・・・????
しかし、この奥さん53才だけど、ご主人が最近商売を止めた。
今も築30年以上の県営団地に済んでいる・・・・ゲッ!
122:名無しさん@HOME
09/10/26 00:42:03 0
そう言う奴の事は信用しない方がいい。
123:名無しさん@HOME
09/10/26 01:08:26 O
>>121
町内会を辞めたら創価学会と間違えられる@千葉県
千葉はごみ出し仕分けがうるさい杉w
124:名無しさん@HOME
09/10/26 02:49:27 O
創価の人って町内会入ってないの?
都会の話だよねきっと
125:名無しさん@HOME
09/10/26 08:25:37 O
田舎から都内にきました。
田舎より習い事する主婦が多くて
どこかのグループーに属しないと生活できない
来年度から上の子が小学校にあがるので
小学生から入会するよ
126:名無しさん@HOME
09/10/26 09:05:42 0
町内会は存続することに意味はあるのでしょうか?
・
同じ町内に住んでいるのに、挨拶もしない、名前も知らない、苦情だけは言ってくるってだけの住民だらけなのに。
127:名無しさん@HOME
09/10/26 09:26:10 O
元は農地の中途半端な都会だから町内会繋がりがハンパない。今時おかしい位に住民同士の馴れ合い度高し。個々の生活あるんだから人のやる事なす事ほっとけよ。農家で手伝うとかないんだから。地方から出てきた田舎者が馴れ合い好きだな
128:名無しさん@HOME
09/10/26 11:54:43 0
>>125
うちもそうだった都会はないと思ってた
男は消防団や青年団が女は婦人会がやたら仕切りたがる
ウザイw
129:名無しさん@HOME
09/10/26 16:38:08 O
そんなに暇人ばっかりいるの?
130:名無しさん@HOME
09/10/26 16:40:26 0
暇人と言えば
自営業者のレスかな?
131:名無しさん@HOME
09/10/26 18:36:48 0
町内会の件で苦情いったら、ぶっちゃけ役所の人も持て余してるってさw
もう町内会・自治会の存在意義も薄れてきちゃってるのかもね
回覧板とかの内容なんて、広報誌で全戸配布する中に入れとけばいいだけだし
募金は払いたい奴が勝手に払えばいいだけのこと
ゴミ集積所の掃除はゴミ処理業者がやってくれてるしなぁ…
132:名無しさん@HOME
09/10/26 18:44:56 0
>>118
市役所でももらえるだろうけど、普通規模の市なら
ネットでHPみれて公報の類もみられませんか?
私もやめたいのに旦那が反対する…
子どもも中学生になったしもう義理は果たしたよ
老後や災害時に不安だなんて煽る人もいるけど
今まで市民税所得税固定資産税…その他一般の人が
収めるべき税だって納めてきてるんだから
町内会の加入の有無で差別されたらそれこそ大問題だと思う
133:おにぎり ◆LOnny2orx2cO
09/10/26 18:48:15 O
班長やったとき、月1の班長会議は
会長が事前に作成した月報を会長がダラダラ読み上げるだけの一時間半だったな
「読めば分かるわっ!」
と突っ込む人は誰一人いませんでしたー
班長30人くらいいたのに
134:名無しさん@HOME
09/10/26 19:52:49 0
うちの自治会はほとんど破綻してる
自治会長がボケちゃったのに、副会長は何もしないで金だけもらって「そんな仕事は会長にやらせろ」
そこに某先進都市wから来たとかいう主婦が「地域自治がなってないから、私が会長になる!」と新会長に就任
だが周囲は無関心な上に、高慢な態度に総スカンで、結果「私、病気になったから辞めるわ」と1年で引退
暇なジジイが無理やり会長にされて、相変わらず副会長は「仕事はしないが金と宴会は要求する!」
135:名無しさん@HOME
09/10/26 19:57:31 0
実家の町内会ではこんなことが…
近くの公園に運動遊具とかいう、へんてこなものが設置された。
立て続けに町内の公園全部に設置されたが、誰も使っていない。
某党の市議が積極的に設置を進めてるらしい、という噂話だけは聞いた。
ある日、地元の新聞が、アレは無駄使いじゃないかと批判記事書いて、
近くの住民も「使ってるの見たことない、無駄!」って答えたって書かれてた。
翌日、母親が聞いた話では、
町内会長が「答えたのお前か!」って答えたと思われる人の家に怒鳴り込んだって。
さらに、「あいつを追放して村八分にしてやる」とか言っていると、他の人からも噂を…
母親は昨日も近所の人と話したそうなんだけど、班単位で町内会から脱退しようかと、集団脱退検討中。
正しいことも言えない町内会なんて、いらないでしょ?
136:名無しさん@HOME
09/10/26 21:16:37 0
共働きでこんなに忙しい時代に村八分だって(笑)~ネタが古過ぎ、臭過ぎw
入ってもいない不審者を気にする暇人は自治会に1人もいませんがなorz
てか、みんな年間行事をこなすので精一杯だからね。
137:名無しさん@HOME
09/10/26 21:41:54 0
>>124
S蚊が取り仕切ってるから
煙いっーのw
138:名無しさん@HOME
09/10/26 21:47:33 0
>>131
広報誌の全戸配布って自治会がやってるんじゃないの?
自治会長だが、全戸配布のたびに、組別に分けるのつらすぎる。
紙ならともかく冊子とかだとダンボールで届くし。
うちの自治会400世帯以上いるんだよう。
自治会が全戸配布しなくていい方法あるなら教えてほしい。
もうこんなことしたくない・・
139:おにぎり ◆LOnny2orx2cO
09/10/26 22:06:01 O
班長会議(月の定例会)で
テーブルの上に束になった書類を各班長または班長代理が班の家庭数分取っていく
家に持ち帰った班長が七部とかある書類を輪ゴムでまとめて
各家庭にポストへ
みたいなバイキング方式
140:名無しさん@HOME
09/10/26 22:08:27 0
>>138
広報誌とかいろんなお知らせは、うちんとこは昔から新聞織り込みだよ
そのかわり広報誌とかは広告つけて金とってるみたい
毎月全戸配布やるって、それ普通じゃないと思う
自治会ごとに分ける作業だって発生してるんだから、お役所だって無駄な人件費かけてるし
だったら各新聞店に、1部数円で配布委託したほうがマシ
印刷したら各新聞店に配るように委託すればいいんだし
141:名無しさん@HOME
09/10/26 22:26:01 0
>>139
ありがとうございます。
ウチは定例が2カ月おきで、緊急でないものならそれでもいいんですが、
市が送ってくるのが結構ギリなんです(1週間前とか・・)
各自治会から苦情は出てるんですけど、一瞬直って、しばらくするとまた
戻ってしまって・・・
文句言われるのが怖くて一生懸命やってたけど、
間に合わないものは間に合わないであきらめてしまったほうがいいのかも。
142:名無しさん@HOME
09/10/26 22:34:49 0
>>140
それいいですね。
うちのとこは、折込はないです。
市に登録すると、メール送信してくれるサービスがあるんで、
それと、市のHP掲載、新聞折込があれば、回覧も配布もいらなくなるかも。
143:名無しさん@HOME
09/10/26 22:35:27 O
うちの市の市報は
市役所→全区長宅へ配布→各組長宅→自治会員
市のHPは大きなイベントのみ
新聞折り込みは税金の無駄遣い、新聞取れない家庭はどうするのかで揉める
なので、折り込みはあり得ないし未加入者が見ても意味ないしorz
しかし、折り込みだとかHPで見るなど胡散臭い自演やわ(笑)
144:おにぎり ◆LOnny2orx2cO
09/10/26 22:49:46 O
定例会しないでも配布物のためにだけに自治会館を開放して
班長を集めれば良いのでは
理事だけがボランティアで400世帯に配ってまわるなんて、
それなんて監獄?
145:名無しさん@HOME
09/10/26 22:59:34 O
あ~オモロw
市報に異常に執着してるバカが
もし自治会に入ってない奴だとしたら、マジウケるわwww
いずれにしろ、未加入者は市民じぁない事だけは鉄板やな(笑)wwww
146:おにぎり ◆LOnny2orx2cO
09/10/26 23:03:05 O
なんか面白そうだけどよく意味がわかんない
147:名無しさん@HOME
09/10/26 23:12:51 0
組長を回ってるだけで、400戸全部は回ってないです。
40戸くらいです。
配布物だけの自治会館開放はやったんですけど、定例じゃないと集まりが悪くて。
電話でよびだすにも、固定電話がなくて、連絡先のわからない組長さんもいて。
だから自分で分けてもってっちゃったほうが結果的に早いといった感じです。
148:名無しさん@HOME
09/10/27 01:32:01 O
昨日の仕事中に公営風団地前を通った。
壁の横にA棟と書いてあった。
馬小屋みたい。棟だって…(笑)
149:名無しさん@HOME
09/10/27 02:35:25 O
ビルやマンションなんかも一棟ニ棟って言わない?
馬小屋てwそう数えるとは知らなんだw
150:名無しさん@HOME
09/10/27 08:32:09 O
税金で餌を食べながら
市報を読む、お馬さん…?
151:名無しさん@HOME
09/10/27 08:48:32 O
ねぇねぇ、雄馬のアレ見た事ある?
デカくて長いわよ(*^^*)
152:名無しさん@HOME
09/10/27 08:51:24 0
>>113
>>114
>>116
犯罪者の集団だな特に>>119なんてあ~嫌だ嫌だ
153:名無しさん@HOME
09/10/27 09:06:45 0
生活が厳しいって言われたんで、自治会費を勝手に減額しちゃった組長がいて、区長や会計が困ってた。
しかし、このご時勢、生活苦しい人から会費とって老人カラオケ大会するのも、何か間違ってるような気もする。
154:名無しさん@HOME
09/10/27 09:47:39 O
そういう意見を『偏見』と言うな。
生活が苦しくなったのは本人のせいだし
きちんと会費を納めた人はカラオケする権利もある。
嫌なら総会で決めればいい。
それにカラオケくらいでガタガタ言う人がいる方が変ね。
155:名無しさん@HOME
09/10/27 09:50:36 0
会費苦しかったら、自治会やめちゃえばいいんじゃないけ?
156:名無しさん@HOME
09/10/27 09:56:04 0
やめれるかもしれないが、勇気いるぞ、それ…w
157:名無しさん@HOME
09/10/27 11:17:38 0
数百円~数千円の会費が苦しい・・・
実生活上は死人だといえるなorz
158:名無しさん@HOME
09/10/27 11:26:32 0
うちは年に6千円。会費もらいにいくと、ぜんぜん連絡取れない人がいる。
家の中で死んでるんじゃないだろうな…と心配になってしまうが、生きているらしい。
159:名無しさん@HOME
09/10/27 12:08:32 O
年に6千円。安っ!
たったそれだけで町内会が成り立つんだ…
都会はいいねorz
160:名無しさん@HOME
09/10/27 13:17:29 0
でも、子供がいない人でしょうけど
辞めた人ってマジで勇気あるわ
だれと交際するんでしょうかね…?
161:名無しさん@HOME
09/10/27 13:32:51 0
>>160
デリヘル嬢
162:名無しさん@HOME
09/10/27 15:12:28 O
>>160
意味がわからない。
やめても近所付き合いできてるし
朝から遅くまで共働きや子供が複数人で小さいと班長なんかやってられないし、
ややこしい人が現れれば数人抜けた事もあるよ。
都合が付くようになったら入る人もいる。
163:名無しさん@HOME
09/10/27 15:31:14 0
>>160
ヤンキー
164:名無しさん@HOME
09/10/27 16:26:17 0
うちの町内会はお気楽ですよ。
何の行事もありませんし、 何のお掃除もありません。 町内会長さんは 毎年、持ち回りです。 お仕事は 回覧板を、回すだけ。
帰ってきた回覧板を 保管(捨ててもOK)するだけ。
回覧板の中身も どうでもいいようなことですが 空き巣被害の情報は 助かります。
災害のときに 町内会は 助け合えると信じて ただ もくもくと 回覧をまわして、 年2400円の 町内会費を 払っています。
165:名無しさん@HOME
09/10/27 16:29:02 0
会費安い、雑用ない、情報あり。良い町内だな。
きっと決まったゴミ捨て場がないんだろうね。
166:名無しさん@HOME
09/10/27 17:12:23 0
>>160
市営団地厨w
167:名無しさん@HOME
09/10/27 17:17:18 0
賃貸で町内会に入らない世帯は居るけど、持ち家で町内会に入っていない世帯は変わり者。
168:名無しさん@HOME
09/10/27 17:53:09 O
>>160
メソヘラ団地のヒニンだろ!
169:名無しさん@HOME
09/10/27 18:01:49 0
>>168
団地は「エタ」じゃないの?
170:名無しさん@HOME
09/10/27 18:11:20 0
>>160
出っ歯
171:名無しさん@HOME
09/10/27 18:45:45 0
>>170
出っ歯どんな形?
八の字形?
172:名無しさん@HOME
09/10/27 19:03:06 0
>>171
八の字形で黄ばんでいる
なんでだろう♪なんでだろう♪市営の人は八の字前歯なの?~♪
173:名無しさん@HOME
09/10/27 19:10:41 O
班長会議はあと五回かぁ~。
年が明けたら速攻次の会長への引き継ぎ始めよう!
年度末は自分の仕事で忙しくなるのは目に見えてるし。
ウチは持回りだから、ボケが始まってるような人に引き継ぐ可能性もあるし。
次の人は若い人は楽だな。今まで手書きだった書類全てパソコンで作成し直したからね。ジジイじゃ難しいかな!
174:名無しさん@HOME
09/10/27 23:57:51 O
え、へぇ~
え~、え~、え~。。。
市営団地が出っ歯
で、八の字出っ歯
おまけに黄ばんでる
スゲー。スゲー。
アハハハハハ。あんまり笑わせるなよ
腹イテェー~WWWWWWWW
175:名無しさん@HOME
09/10/28 01:04:09 O
市営団地住民って税金を食い荒らしてんねのか?
こんな奴が出歯で気味が悪いな。
こんなルンペンが町会にいたら怖がるだろうよ。
結論。
市営団地は町会にイラネ!
国民にイラネ!サブ
死体みたいなゾンビは…w
176:名無しさん@HOME
09/10/28 04:42:18 0
今の町内会の問題点は、本来強制すべきではないことを日常生活と「抱きあわせ」で無理やり強制するために悪用されている点だと思います。
ゴミを出したければ町内会に入れ、街灯も町内会で費用を出しているのだから町内会に入れ、そして「なぜか」町内会の当番で赤十字や社協
の(募金や寄付を騙る)資金徴収に回れ、赤十字や社協への上納金をこれだけ差し出せ、市からのボランティア徴用があれば当番で行け、と。これは、おかしいですよね。
177:名無しさん@HOME
09/10/28 08:21:52 O
わしの町内会は強制などないし、
あまり人間増やすなと言われてるわ
仮に
ふやけた喪男を誘っても場がシラケるし
特にブサ面入れたら奥さま達に凹られるわ
まあ誘う時間も、もったいないがね…
178:名無しさん@HOME
09/10/28 09:34:18 O
ごめんなさい、ちょっと書き込ませて下さい。
これだけ新型インフルエンザが流行ってるのに、地区の運動会をなんでやるんだ!小学校の子供のクラスにもいるし、保育園や小学校も行事を取り止めているって言うのに!
他の地域では取り止めてる所だってある。運動会の運営を取り決めるヒマなジジイ共には分からんのだ、子を持つ親の苦労が!既に学級閉鎖にもなっている学年もある、共働きには頭を悩ましてるし、運動会やってインフルエンザが広がった時をもっと考えやがれ!
すいませんでした。あ~あ雨降らんかなぁ11月1日・・。
179:名無しさん@HOME
09/10/28 10:37:06 0
>>177
ほぼ同じ。
私の町内会も強制するどころか
これ以上会員を増やしてもらうと
迷惑な人の方が多い。
強制なんて受け取る人は、おそらく
昭和1桁生まれの年輩者でしょうね。
180:名無しさん@HOME
09/10/28 11:49:25 O
>>179
ほんまやな。
わしの町内会もめんどーやから
新しい人、入れるなや!
増えたら食い物も酒も減らされるからかなわんわ。
今のままでええんや。
充分、人は足りとるさかい
181:名無しさん@HOME
09/10/28 11:54:28 0
>>177,179
入会制限して気の合う仲間だけでやっている仲良し倶楽部のような町内会だね。
そりゃあ強制なんて無いはずだ。
182:名無しさん@HOME
09/10/28 12:25:27 0
>>180
言えてます。
強制加入やら募金なんて遠い昭和の話。
今のご時世は人員削減、残業めっちゃやらされて
下手すれば休日出勤もある。
誰が一銭もならない入会の勧誘する暇な奴などいないですよね。
それに、新人さんでも入れるものなら
1200円の弁当が500円のほか弁になる訳だし区員から大ブーイングの嵐ですよね。
183:名無しさん@HOME
09/10/28 12:44:15 O
>>182
新規加入したアホは
わしの町内会やったらボコボコやで。
わしのとこはやめた幽霊会員のおかげで
高い店で飲み食いしよるさかい
会員が増えたら安物を食う破目や。
絶対に増やしたらアカンで!
184:名無しさん@HOME
09/10/28 13:07:45 O
>>178
屋外での運動会はそう問題ないと思いますよ
地方自治体の他の行事が中止になってないのなら、例年通り開催するのは当然でしょう
178さんはインフルエンザに関係なく単に地区運動会に参加したくないだけでは?
185:名無しさん@HOME
09/10/28 14:26:32 0
隣の市
市営団地親子がインフルで死んだよ
186:名無しさん@HOME
09/10/28 17:09:57 O
>>185
おめでとう
187:名無しさん@HOME
09/10/28 19:44:09 0
>>185
団地の狭い部屋でお通夜と葬式はないだろ?
いったい葬式は何処でするのかな?
もし町内会に入ってないとすると誰がオトキ手伝うの?
まあ、余計なお世話だけど・・・
188:名無しさん@HOME
09/10/28 19:48:21 0
うちの町内会(横浜市内)は超巨大。
町内会の地域が何しろ広いから、夏まつりのイベントとか
開催している公園までがすごく遠い。
町内会の役員も知らんし、イベントも参加しない。
ただ会費払っているだけだけど、やめたら何かデメリットあるのかな。
189:名無しさん@HOME
09/10/28 19:55:29 O
市の会報が1日遅れたぐらいで電話してこないでほしいわ。
名前名乗らないで脅迫めいた留守電入れてく爺さんがいるけど、ナンバーディスプレイで何処の誰かバッチリわかってますから!
文句あるなら直接言いに来てみろっての。
190:名無しさん@HOME
09/10/28 20:09:18 0
>>187
あ、そう言えば死んだ時のことまで
考えてなかった。メンゴw
どこでするのか想像もつかないね
団地の方が死んだ時はどこでするの教えて?
191:名無しさん@HOME
09/10/28 20:27:54 O
>>190
誰もイカネ!
192:名無しさん@HOME
09/10/28 20:42:33 0
やれやれ、「葬祭センター」の存在を知らない方がこんなにいらっしゃるとは・・・
よほどの田舎で葬式の全てを町内会が仕切っている地域の方かな
193:名無しさん@HOME
09/10/28 21:34:19 O
> >192
おたく、浅いねー
この人たちは市営団地の人に
参列する葬祭場が必要かと言ってるのに
要するに何人お参りにくるか?
参列するだけのお付き合いの人数があるか、ないか?って事。
おたく、近所付き合いなさ杉。藁
それに、センターだって。藁藁
194:名無しさん@HOME
09/10/28 21:50:05 O
>>187
そうね、ボクも数百の冠婚葬祭に出席したが
そう言われれば市営団地は一度もないなぁ。
でもさ、市営団地は草加だから友人葬らしくて
近所の学会員さんがお経あげるらしいよ。
行ったことは無いけど・・
195:名無しさん@HOME
09/10/28 22:00:45 O
定年退職した、時間のある仲良い同士の近所の人達が積極的に活動してるよねん。
196:名無しさん@HOME
09/10/28 22:17:41 0
>>193
へえ~、あなたには
>>187の
> いったい葬式は何処でするのかな?
> もし町内会に入ってないとすると誰がオトキ手伝うの?とか
>>190の
> どこでするのか想像もつかないね
> 団地の方が死んだ時はどこでするの教えて?
が
>この人たちは市営団地の人に
>参列する葬祭場が必要かと言ってるのに
に見えるんだ
(いくらなんでも行間読み過ぎw)
197:名無しさん@HOME
09/10/28 22:24:14 0
オトキ の検索結果 約 8,480 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
198:名無しさん@HOME
09/10/28 22:55:21 O
俺は一度、創価(一軒家のお婆ちゃん)のお通夜に参列した事ある。
斎場でしたが参列者が子供たち(おじさん、おばさん)と近所の学会員さん3名でした。
司会者がお経はS価学会○○地区壮年部○○様…?
袈裟を着てお経をあげるかと思ったらスーツ姿のおじさんだった。はぁ?
もし、あれが団地ビトだと部屋で充分でわ・・・
199:名無しさん@HOME
09/10/28 23:16:33 O
>>185
参列は強制?
200:おにぎり ◆LOnny2orx2cO
09/10/28 23:21:21 O
草加スレ?
201:名無しさん@HOME
09/10/29 11:41:26 O
>>185
マジで?!
親子共が死んだのならニュースになるはずなのにそんなニュースどこにもないよ?
都市伝説でね?
202:名無しさん@HOME
09/10/29 15:34:16 O
どうしてだろう?
昨日の打ち上げ後にカラオケに行くと
また団地ママが他の男とカラオケで歌ってた。
会った日はいつも帰りは6:00に…
203:名無しさん@HOME
09/10/29 21:34:15 0
>>202
意味不明
団地ママが「他の」男と歌ってるとあなたは不愉快なの?
団地ママが「他の」男と歌ってるとなぜあなたの帰りが6時になるの?
あなたと団地ママは関係あるの?何の関係もなのならよその奥さんが何時に帰ろうとどうでもいいことじゃないの?
204:名無しさん@HOME
09/10/30 10:20:58 O
昨日は親睦会が終わり
二次会は数人で繁華街へ出陣。
近所の市営奥がプリ彼と隣のテーブルで飲んでた。
けっこう時間も経ち皆もかなり酒が入っていた。
そんな時、店内が暗くなりチークな曲が流れだし、ダンスタイム♪
店の女の子たちもお客も皆んな踊り出した。
ふと隣を見るとプリ彼が店の女の子と踊り出した。
市営奥が浮いてたので僕がすかさず手を引き一緒に踊ってあげた。
踊っている途中で市営奥を口説き落とし従業員控室で奥さんをイカせてやった(中田氏
ダンスタイム15分もあるしマスターは僕の後輩なので…。
昨夜は気持ちよく眠れましたzzz
205:名無しさん@HOME
09/10/30 13:08:35 O
>>204
おー、みんなやってるね☆
俺のいく店もマスターに握らせてるから、割と弾けてるよ
店のスキ女とイケ彼をBoxでイチャつかせ、俺が誘った奥さんをその気にさせプレーまで運ぶよ
お互いに見せアッコしながらするプレーは女性の方が燃えるねw
俺の場合は三次会で決めるし単独でしか行かないな。
知り合いは絶対に連れていかないよw
しかし、人妻はプリンが好きだよなぁ~☆
206:名無しさん@HOME
09/10/30 19:34:57 O
テメーら団地をナメてんのか!
死んだら喜んで、団地奥としたなんてウソこくなボケ!
調子コイてるとシバくぞカス!
207:名無しさん@HOME
09/10/31 12:40:53 0
なにこのキモスレw
家庭板住人いないんじゃないの?
巣に帰って、そこで好きなだけ(藁)とかやっててよ。
208:名無しさん@HOME
09/10/31 14:05:29 O
今朝PTAの連絡網で同じ学年で市営団地の児童が
インフルで亡くなったからとメールが回ってきた。
地区会やこども会にも入ってない家族らしくPTA役員もした事がないそうでした。
知らない家庭なので参列はご遠慮した方がいいのかなぁ?
209:名無しさん@HOME
09/10/31 15:11:34 0
同じクラスだったら子供が行くべきでしょ。
もちろん子供だけじゃ行けないから親も一緒だね。
クラスが違うなら行かないかな?
210:名無しさん@HOME
09/10/31 15:29:45 0
>>208
誤爆?質問スレか冠婚葬祭板へどうぞ。
211:名無しさん@HOME
09/10/31 16:22:33 O
>>208
同じクラスなら子供のみで可。
あなたはPTA、子供会からの指示に任せれば?
おそらく、入ってないなら不参加が常識だよ。
212:名無しさん@HOME
09/10/31 16:31:39 0
子供だけで葬儀なんて行かないでしょ。
自演までして一体何がしたいの?
子供関係の冠婚葬祭に町内会は関係無い、子供会も関係無い。
どこの田舎の常識だよw
213:名無しさん@HOME
09/10/31 16:59:54 O
>>208
同じクラスなら子供さんだけでいいよ
先生が引率してくれます
PTA会員なら会長や役員も参加してくれると想います
当然参加は自由だし保護者の親しい人は参加するよ
でも話からすると参加は少ないとオモ
うちの町内会は基本参加だね。
214:名無しさん@HOME
09/10/31 17:29:53 O
>>208
付き合いもない市営団地に参列する方がスレチw
しかし、入ってないなんてどう考えても理解に苦しむな…
215:名無しさん@HOME
09/10/31 18:10:12 0
>>214
スレチの意味間違えてるよw
ウチも町内会入ってないな。
新築のマンションに引っ越してきたから
近所のボスママに訊いたけど、よくわからない感じ。
子供会もこの近辺には無いから楽だよーwって言ってた。
祭りの召集も小学校からかかるし、あまり子供会に意味ないらしい。
マンションだと管理委員会が町内会みたいなものなのかな?
216:名無しさん@HOME
09/10/31 18:41:08 O
>>214 同意です。
子供がいて未入会などありませんし参列不要。
>>215 ネタ。
マンションは自治会加入の義務あり。
契約守らないと入居できない。経験者なので。
マンションと市営団地の区別が付かない見栄っ張りDQN乙w
未加入を自慢するマンマちゃんを初めて見ました(藁)
217:名無しさん@HOME
09/10/31 19:22:45 O
あぼ~ん。
「入ってない・未加入」に異常に反応する変な人がいるね。
もしや、自治会をクビかリストラされたリーマンかもよ(笑)w
218:名無しさん@HOME
09/10/31 19:24:30 0
>>216
え?その義務って誰が決めたの?
>>216地方のローカルルール?
新築で一斉に入ってもう2年になるけど、誰も自治会の事知らないよ?
購入の時にもそんな話は無かったし。
管理会社が紹介するの?
というか、前は分譲じゃないマンションに住んでたけど
そこでも自治会のことは言われなかったな。
管理費に組み込まれてたのかもしれないけど。
219:218
09/10/31 19:39:42 0
そうそう、ネタかどうかはすぐ確かめられるんじゃない?
ネットで不動産さがして、電話して訊いてみればいいよ。
因みにウチは大阪だから、大阪の新築分譲マンション探して電話してみれば?
ウチみたいなマンションきっとあるよ。
220:名無しさん@HOME
09/10/31 19:49:36 0
自治会なんてピンキリだからな。
>>216 みたいな地域も、そうでない地域もあると思う。
221:218
09/10/31 19:59:35 0
>>220
そう思うよ。
なんでネタ扱いされたんだか。
と思ったけど、おすすめ2ちゃんねるのスレ見に行って理解したw
222:名無しさん@HOME
09/10/31 20:10:09 O
はいはい。
じぁあ、入らない方が
エライエライにしましょ(^.^)/~~~ジエン.エラ~イ
223:名無しさん@HOME
09/10/31 20:16:09 0
顔文字キモい
224:218
09/10/31 20:23:04 0
>>222
そこまで言うなら、ちゃんと電話して確認して報告してよね。
225:名無しさん@HOME
09/10/31 21:36:38 O
途中で割り込んでごめんなさい
私も都内マンションを買うまでいくつも不動産を辺りました
その大半はマンションで1つの自治区がありますよ。
因みに住宅地も23区自治区とか別けられてるわ。
嘘を言って何か得する事があるのですか?
226:218
09/10/31 21:44:59 0
>>225
ウチは大阪だから違うんじゃない?
東京だけが日本じゃないからね。
自分が住んでる場所だけを基準に全てを判断するのは
視野狭窄に陥る危険があるから、気をつけた方がいいよ。
嘘つきよばわりは許すから、明日大阪の不動産屋に電話してみなよ?
23区自治区に分けられて、その上マンションで自治区を作ってるの?
東京って、二重に自治区ってのがあるんだね。
227:名無しさん@HOME
09/10/31 21:48:00 O
_(._.)_
228:218
09/10/31 22:06:22 0
ちょっと!
>>225
ググってみたら、自治区って自治会と関係無いじゃないのさw
おかげでガザだのウイグルだのにくわしくなったよw
行政が市よりも分割されて○○区ってだけの話じゃん!
釣られた?
229:名無しさん@HOME
09/10/31 22:38:36 O
>>225
わしは大ジャイアンツも東京も嫌いやけど
わしの大阪も自治会がない地区はないわ。
ただ、入らない地区があるで。
それは○○人の人ですわ。
他の県かて入らないのは○○人とちゃうか?
そやけど、差別はアカン!
230:名無しさん@HOME
09/10/31 23:56:04 O
>226→偽大阪市民=偽日本人ニダw
231:名無しさん@HOME
09/11/01 06:58:48 0
>>229
テレビでおぼえたエセ大阪弁乙w
巨人が嫌いなのに「大 ジャイアンツ」なんて呼ぶかアホ
232:名無しさん@HOME
09/11/01 08:22:28 O
町内会に入ると個人情報なんてあったもんじゃないね
会報に名前と電話番号載せられてびっくりした
今時電話帳に載せる人だっていないのに
233:名無しさん@HOME
09/11/01 11:49:17 O
個人情報×
個人情報保護法○
うちは田舎だから連絡網も気を使ったのは最初だけorz
今じぁ・・・
234:名無しさん@HOME
09/11/01 13:31:55 O
電話帳に名前が出ると…怖い
町内会名簿に名前が載ると…恐い
PTA名簿に名前が載ると…ビビる
会社の社員名簿に名前が載ると…チビり
商工会名簿に名前が載ると…眠れない
薬がないと寝つかない
『真夜中の訪問者』より抜粋
235:名無しさん@HOME
09/11/01 14:11:11 O
>>234
何が言いたいの?
誰にも知られる事なく陰でコソコソと生きる人を認めないとでも・・?
正々堂々と生きれない人間は亡霊なの・・?
236:名無しさん@HOME
09/11/01 18:22:01 0
あのねぇ、>>234-235
今時電話帳に名前載せてる人って少ないよ。
というか、セールスがウザいから載せないのが普通。
昔と今の電話帳の厚さを比べたらわかるでしょ?
学校の電話網だって、全員のは渡さないで
いくつかの班に分けて、班の分だけ印刷された紙しか渡されないし
学年が終わったら、その紙も返却することとされてるくらいだよ。
それが今や普通だから、それをコソコソと思うって
どんな田舎の常識か、いつの時代からタイムスリップしてきたのかw
まぁ商工会名簿は載せた方がお徳なような気がするけどねw
それから『真夜中の訪問者』って何?
ググったら、ゲームらしいのと、ハーレクインロマンスがヒットしたんだけど?
237:名無しさん@HOME
09/11/01 19:06:43 O
>>236
お前、相当なネクラだし
頭もかなり悪いな!
まあ、その程度のバカに近づくバカはいないだろうな!
電話帳に載せられたら死にたいの気持ちも分かるわ(笑)
238:名無しさん@HOME
09/11/01 19:43:38 0
>>237
「ネクラ」ってこれまたw
>>236のレスから死にたいという隠された欲求を読み取るとは
もんのすごいプロファイリングの腕だね!
さすがハーレクインロマンスを熟読してるだけあるわw
しかしレス内容に具体的反論が出来たらよかったのにねー
239:名無しさん@HOME
09/11/01 19:46:06 O
>>237
236は日本語が不自由なんだよ。
もしかして、昭和初期の軍艦島の団地に住んでいる亡霊かも?
240:名無しさん@HOME
09/11/01 19:55:22 0
見事にもしもしばっかりだ…
241:名無しさん@HOME
09/11/01 23:51:42 O
はぁ
こんなことなら最初から町内会なんて入らなければ良かった
だから田舎は嫌なんだよ
242:名無しさん@HOME
09/11/02 00:47:38 O
今日はPTAとこども会の仲良しファミリーで
ボーリングに行ってきました。
皆さんも日頃から体を使わない仕事なので明日は筋肉痛でしょうね(笑)
帰りは焼肉を腹一杯食べさせて帰ってきました。
休日は他の家族と一緒に遊んだり食事した方が楽しいね。
243:名無しさん@HOME
09/11/02 07:10:03 0
>>237
で、不動産屋に電話してみた?
簡単なことで事実がわかるのにw
私はBでもKでもない一般的大阪人。
疑うなら暮らしの便利帳のどこに何が書いてあるか試してみなよ。
おすすめ先を見たけど、あんた生活板の自治会スレ常駐のキチでしょ?
前時代的表現法とか幽霊ってキーワードとかでわかるよ。
なんでそんなに自治会に入ってない人を攻撃したいのか
キチ理論はわからんけど、生活板に帰ってこっちには来ないでくれる?
膿家脳臭くて気持ち悪いわ。
244:名無しさん@HOME
09/11/02 10:24:26 O
昨日は雨で試合が中止になり
夕方が久しぶりにゆっくり出来たので
近所の家族と新人家族も読んでバーベキューをしました。
新人さんの上の子(小4)が足が早く主人が少年野球に入れさせたい模様。
うちのチームはアットホーム的で父兄との飲み会も楽しいよ。だって…
それじゃ、アプローチにならないと思う(汗)
245:名無しさん@HOME
09/11/02 10:27:47 0
団地がどうのこうの言ってるのは、生活・育児板でキチガイみたいに粘着してる
50代・民生員・公務員がどうも家族いる・子供会スレ常連
です。
246:名無しさん@HOME
09/11/02 10:50:06 O
>>244
野球は雨で中止があるからいいわね
うちはサッカーだから雨でもあるのです。
それから、野球は人数集めが大変と聞きました
サッカーは割と人気があるからその点はいいけど
人数が多い分他の面で苦労しますよ・・・。
247:名無しさん@HOME
09/11/02 11:09:05 0
>>245
この自演キチ、育児板まで出張ってるの?
ここはID出ないからさぞかし楽だろうなw
想像では「兼業農家50才前後」だったんだけど
248:名無しさん@HOME
09/11/02 11:26:03 O
>>246
あっ、そうなんだ。
サッカーは雨の日もあるんだ。
>人数が多い分他の面で苦労します・・・
何の競技でも人間が運営してるから問題はあるでしょうけど
どういうことかしら?
249:名無しさん@HOME
09/11/02 11:43:47 O
うちの子供は水泳だから雨の問題はないよ
その点は個人競技は楽みたい。
それに親同士が仲がいいから親戚や町内会みたいに、お付き合いしてますよ。
コーチも呼んで一緒に打ち上げもするよ。
250:名無しさん@HOME
09/11/02 15:17:28 O
水泳とは珍しいよね。
私らの時代って屋外がメジャーでしたし屋内はバレーボールかバスケットボールくらいでしたね
あとは田舎方面だと柔道や剣道は今だにしているよね。
ただ水泳は川や海で遊ぶ感覚でしたので定年後の人には運動不足解消みたいな感じかな
あと、イジメられっ子なんかには寸土め空手が多いよね。
それと小学生で学習塾に行く子は学校の勉強に着いていけない子が多いらしいよ。
やっぱり、小学生のうちは屋外がいいね。
251:名無しさん@HOME
09/11/02 15:47:49 0
小学校で塾に行くのは中学校受験のためが多いと思うんだけど
252:名無しさん@HOME
09/11/02 15:50:29 O
>>250
>ただ水泳は川や海で遊ぶ感覚
その点は認めます。
昔は記録会で速い子しかスイミング行ってなかったしね。
でも、今は喘息持ち児童とかお年寄りの健康維持教室みたいになった感はあるね。
でもさ、スイミングだけならいいけど、
ピアノや習字やそろばん学習塾などをいくつも習わせてる子は中途半端だから何も身に付かないそうよ。
中学生から遊びに夢中になるのがよく解るよね。
253:名無しさん@HOME
09/11/02 16:59:14 0
>>252
プロ志向の水泳教室もあるよ。人気無いけどw
水泳は喘息とか関係無く、泳げないと可哀想だから通わせてる人が多い。
全身運動だから運動能力増進のためとね。
ピアノやバレェやダンスは、子供自身がやりたいと言い出すみたい、特に女の子。
プロに育てようという人の方が少ないから
身に付く付かないっていうのは的外れ。
何かは絶対に残るはずだし、それが目的なんだから。
というか、スレ違い?
254:名無しさん@HOME
09/11/02 17:00:26 O
たくさん習い事する子って虐めを受けた子の特徴。
金持ちの中受は解るけど一般家庭の子は落ちこぼれが多いね。
私立中も上から10番以内、高校は20番以内に入らないと大人ではタダの人だもんね(笑)w
しかし小学生から学校に付いていけないとは大変でしょうねorz
255:名無しさん@HOME
09/11/02 17:36:22 0
>>254
何勘違いしてるのかわからないけど、
私立中を受験するのは金持ちばかりじゃないよ。
それと、習い事を色々してる子はいじめられた子という説は初めて聞いた!
子供のお友達でも、複数習い事してる子が多いけど
いじめられっこって感じは全くないよ。
というか、複数の習い事は普通だからなぁ。
なんかズレてるよ?
256:名無しさん@HOME
09/11/02 19:12:53 O
>>252
パンの耳を貰ったり
おからを貰う家庭でも
受験だけは自由だよ。
ただ…
257:名無しさん@HOME
09/11/02 19:26:44 0
中学受験の話題はこちらへ
★☆高学年の中学受験 Part10☆★
スレリンク(baby板)l50
低学年からの中学受験準備スレ パート13
スレリンク(baby板)l50
【上から目線で語れ】公立小からの中学受験こそ王道
スレリンク(baby板)l50
【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart3【受検】
スレリンク(baby板)l50
258:名無しさん@HOME
09/11/02 21:00:56 O
複数の習い事=それなりに裕福な家庭、都会在住でしょ?
苛めは関係ないと思う
259:名無しさん@HOME
09/11/02 21:36:52 0
うん。
虐めは関係無いな。
どうもトメ世代がタイムスリップしてるっぽいw
260:名無しさん@HOME
09/11/02 21:44:57 O
もしも県営団地な乞食が
複数習い事してたら笑えるね{藁}
261:名無しさん@HOME
09/11/02 22:23:27 O
>>260
うちは田舎だからジィバァが孫に複数の習い事をさせたがるんよ。
隣のあの糞ジィの孫に負けられっかよ!てなもんよ。
田舎者とバカの背比べ。アボ~ンw
262:名無しさん@HOME
09/11/02 22:38:38 O
田舎ってどこらへんだろう
263:名無しさん@HOME
09/11/02 23:57:21 O
明日町内総会があるらしいけどもちろん行きません
ジジババが集まって騒いでると思うと吐き気する
264:名無しさん@HOME
09/11/03 07:00:18 O
今頃、総会は珍しげぇっ?
中には町内会の総会に
参加出来ない家庭があって、もっと気色悪っw
死体やゾンビと同じ禿www
265:名無しさん@HOME
09/11/03 07:57:56 0
>>260-261
>>264
膿家脳毒喪50男は黙ってて。
266:名無しさん@HOME
09/11/03 08:08:20 O
バレたか(/ \)
267:名無しさん@HOME
09/11/03 11:03:55 O
ごみ出しの権利がない人も苦しいらしいよ(笑)
268:名無しさん@HOME
09/11/03 11:22:54 O
じぁあ、総会に参加する権利がない人は
もっと苦しいわね。。。アボ~ン
269:名無しさん@HOME
09/11/03 11:31:25 0
班長(15世帯)の順番が回ってきた。
回覧板回したり、ごみ集積所のごみ掃除の
当番表新しくつくったりめんどくさい。
これも前任者(何故か5年連続でやってた)が
全く仕事してなかったせいだ!
前任者は家族ごと
逝ってよし!!/
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
`/ ∧∧ 丶
|( ゚Д゚)|
||つ¶¶|
(二二二二)
| ◎ ◎|
丶___ノ
∥
∥ アボーン
゚:∴ー=≡三∴:゚
270:名無しさん@HOME
09/11/03 12:28:29 O
公民館を使う権利がない人は?
271:名無しさん@HOME
09/11/03 12:42:37 O
>>270
町内会未加入の喪家族
通称:死体移民又は幽霊移民として扱うw
272:名無しさん@HOME
09/11/03 12:48:35 O
図書館を使う権利がない人は?
273:名無しさん@HOME
09/11/03 12:57:21 O
>>272
>>271 参照w
274:名無しさん@HOME
09/11/03 13:22:36 O
こども会に入る権利がない人は?
275:名無しさん@HOME
09/11/03 14:48:59 O
市民運動会に参加する権利がない人は?
276:名無しさん@HOME
09/11/03 15:14:47 O
PTAの地区会に参加する権利がない人は?
277:名無しさん@HOME
09/11/03 16:04:15 O
消防団が集金に伺わない汚宅とは?
278:名無しさん@HOME
09/11/03 16:09:59 O
なんだか変な人に居座られちゃってるねw
279:名無しさん@HOME
09/11/03 16:24:26 O
区民館でこども会の話し合いをする度に、
エッホ、エッホホホホホと咳払いをしながら通りすがる
40代前後のキショイ中年おやじも『権利』がないお宅らしい。
280:名無しさん@HOME
09/11/03 17:04:17 O
町内会に届け出がない
不審一家→【権利がないお宅】←エタ慰民・亡霊異民・零非人など
地方で呼び方は異なります。
281:名無しさん@HOME
09/11/03 17:54:07 O
※難民センターに通報しないと危険よ!
282:名無しさん@HOME
09/11/03 18:10:52 0
町内会は強制じゃないからねぇ
まぁ普通の感覚の人だと町内会が管理清掃しているゴミ捨てにゴミを出すのは気が引けると思うんだが、
それをそう感じないし陰で悪口言われてもなんの問題もなく町内の人と付き合いも一切しないなら
町内会に入らなくても何もどうも変わらない。
283:名無しさん@HOME
09/11/03 19:04:38 O
>>282
その気持ち痛いほど解るわよ
誰にも気にしてもらえず、友人として扱われず
寂しさに耐え忍んで生きる苦しさ。
父親としては辛かったのでしょうね。
何があったか詳しく話されては如何かしら。
284:孤立母。その①
09/11/03 21:54:51 O
私も以前脱会された奥さんと話したことがあります。
その奥さんも辞める前から自治会やこども会に否定的でした。
辞めてから1年ほど経ってから打ち明け話をされました。
辞めた当初は幼稚園や小学校のお母さん達が
何があったのかと気を遣われて話し掛けていたのですが
段々と行事で一緒になる機会もへり挨拶もなくなって行ったそうです。
それに一番仲の良かった奥さんとも疎遠になり
そこが一番淋しかったと言って涙を流していました。
つづく。
285:孤独母。その②
09/11/03 23:44:33 O
つづき。
男性はいいわよね。
だって仕事に行けば関係ないし…
でもお母さんは家の事もあるしご近所の付き合いも
幼稚園や小学校の事だってあるのよ。
そう言われていた奥さんがやれる事と言えば
出来るだけ子供と一緒にいることだけだった。
なるべく父兄との付き合いが少ない習い事を選んだそうです。
スイミング、ダンス、ヴァレェ、習字、珠算etc
それも、個人技ばかりね…
しかし、付き合いがない分次第に送迎さえ苦しくなったそうです。
つづく。
286:名無しさん@HOME
09/11/04 05:46:55 0
いくらID出ないからって、この自演具合は無いだろ…
ちょっとメンヘルの域に来てるよ。
巣に帰って欲しい。
287:282
09/11/04 05:53:47 0
>>283
残念ながら町内会に入ってるし前年度は組長やったよ。
1年間土日を8割がた拘束されて大変だったけど、町内会の仕組みもわかるし
なにより、知らなかった人と沢山知り合いになれたから、今ではやって良かったと思っている。
もちろんもう一度やれと言われたら断るが、次にまわってくるのは40年後だから生きてないしw
288:名無しさん@HOME
09/11/04 06:39:21 0
>>284-285
その孤立した奥さんとお話ししたあなたはだあれ?
289:名無しさん@HOME
09/11/04 07:32:04 0
>>288
脳内だからw
上でいやに習い事に噛みついてるのがすごい不思議だったんだけど
こういう発想からだったのかと、改めて理解したわ。
カルチャーショックだ。
こういった発想は、
50m離れると、もう違う町内会だったりして
同じ公園で遊ぶママ友同士でも、町内会が同じとは限らない土地では出てこないわ。
290:名無しさん@HOME
09/11/04 08:25:21 O
>>287
自分で書いた文をよく読んで!
「町内会に入った?」うそがバレてるよ。笑
薬の量は正しく守りましょう。
291:名無しさん@HOME
09/11/04 08:44:16 O
>>290
こう言う自演を自爆と言います
なんか、一番嫌われてる市営団地風で気持ち悪かった
292:名無しさん@HOME
09/11/04 09:25:31 0
>>290-291
もういいから帰れよ。
生活板の自分の隔離スレから出てくるな。
どう読んだって町内会賛成派の>>282にまで噛みつくとは、あまりにキチすぎる。
どこに市営団地と読める文章が書いてあったのさ
293:282
09/11/04 09:58:05 0
この電話の奴って頭おかしいのか?
マジレスして損した。
294:名無しさん@HOME
09/11/04 10:09:26 O
よっぽどお気に召しましたぁ
私はワシではないので巣に帰れません。笑
論破されると反論も出来ず弱音吐いちゃうのね。ぉ団地ちゃん
それに「言論の自由」は合法なので・・・笑。
295:名無しさん@HOME
09/11/04 10:35:07 0
>>293
生活板の町内会関係スレでキチガイ全開してる膿家脳だよ。
>>282の最後の行のみに反応して噛みついたんだと思うw
小学生程度の文章読解力がある人なら、
そんな斜め上な解釈にはならないんだけどねw
生活板から来てる膿家脳キチが使うキーワードは
「団地」「市営住宅」「幽霊」「亡霊」
と、死語及び死語的表現
あと何かあったら追加よろしくw
296:孤独母。その③
09/11/04 11:04:39 O
つづき。
子供に習い事させる事で忘れようとしても気持ちが一向に晴れず
仲良しのお母さんに日に日に腹が立ち次第に夜も眠れなくなったそうだ。
このままではおかしくなると心療内科に行ったそうです。
すると医師から“鬱病”と病名を告げられたそうです。
医者が言うに、町内会をやめた人の大半が裏切られたと
妄想する人で鬱病になりやすいと言われたそうです。
つづく。
297:名無しさん@HOME
09/11/04 11:33:58 O
>>294
この人(293=294)は間違えなく町会に属してないよw
ただ、否定派の意見を言わない貴方の頭脳に敵わないから排除したいだけ。
それに他の自治会町内会スレもこの作者の自演だし
全然新参者が来ない『不人気スレ』途中消滅板でした。
論破されるのが恐いって....
298:297
09/11/04 11:37:45 O
訂正
293=294×
293=295○
299:295
09/11/04 12:04:22 0
>>297
アホかw
因みに私は>>293じゃない。
このスレ>>1でもない。
他の町内会スレは、おすすめで初めて見に行ったんだよ。
ちょっと読んだだけでもキラリと光るキチ具合だから、誰でもわかるってw
町内会のことを話したいんであって、膿家脳に居座られるのはゴメンだ。
300:名無しさん@HOME
09/11/04 13:11:39 O
>>297
相変わらず余裕ですね。
日本語が不自由な方がまた来たら
軽い論破ブローお願いします(^_^)☆
301:282
09/11/04 13:46:35 0
>>297
なんだなんだ?去年の町内会組長用資料でもうpすりゃいいのか?
あ、その前に断言している以上、うちが町内会に属していないことをお前が証明して見せてくれ。
もちろんできるよなぁ?
302:名無しさん@HOME
09/11/04 14:04:30 0
生活板から来てる膿家脳キチが使うキーワードは
「団地」「市営住宅」「幽霊」「亡霊」「論破」←NEW!
と、死語及び死語的表現
303:名無しさん@HOME
09/11/04 14:04:44 O
>>300
了解で~す。
でも論破に値しない低~いぉ団地レベルは
シカトさせてもらうよ。
304:282
09/11/04 14:05:49 0
つまり、電話には証明するスキルがない、と
理解しました。
305:名無しさん@HOME
09/11/04 14:20:28 O
>>303
なんかウンコ蝿が飛んでるよ
萌え~♪
小学生みたいにキーワードだって(笑)(笑)(笑)
306:名無しさん@HOME
09/11/04 14:24:57 0
だんだん壊れてきたな…
307:名無しさん@HOME
09/11/04 14:29:57 O
ぼく(306)、みたいに前歯が
八の字に壊れちゃったかなぁ?
308:名無しさん@HOME
09/11/04 14:52:21 0
前歯が八の字に壊れる???
309:孤独母。その④
09/11/04 17:56:04 O
つづき。
その後、お母さんは心療内科で治療されていましたが
よその土地へ引っ越しされたそうです。
それから、数ヶ月程経った頃、奥さんは樹海へと行かれたと風の便りで聞きました。
詳しい安否は誰も知らないようです。
終わり。
310:名無しさん@HOME
09/11/04 19:58:26 O
自治会に入ろうと入らないなどそんなのどうでもいい。
入ってない人と関わる事もないし興味も全くないね。
ただ住んでいる家があるか借家(部屋)かで
仕事をしたか、怠けたかは判断できるw
311:名無しさん@HOME
09/11/04 21:44:46 0
>>310
年齢を考慮に入れずに、そんなバカな事ほざいてる?
それから転勤の人は?裕福な人は?
どっちも持ち家は持たない人が多いよ。
視野が狭すぎ。
アパートに引越しと同時に町内会に入って、何故か班長になったけど
会費集めるのと、回覧版まわす、地元祭りでの出店の手伝いくらいしかすることなかった。
会費も年2400円だったし。
働いてても充分出来たし、おっちゃんおばちゃんとコミュニケーションってあまりないから楽しかったかな。
312:名無しさん@HOME
09/11/04 22:28:38 0
いろいろな状況の町内会があることを認めず、自分の所属している町内会が世の中の全てと思いこんでいる人か、
ただの「かまってちゃん」
313:名無しさん@HOME
09/11/05 08:34:21 O
以前住んでた自治会も特徴があって楽しかった。
色んな人達が居て楽しかった。
今住んでいるマンションの自治会も多趣味の人が居て催し物好き。
企画から実行までが一番ワクワクするよ。
314:名無しさん@HOME
09/11/05 09:22:47 O
「イラネ!」スレに新参者出現!
誰が見ても変なスレなんだよ。
墓場で死んだ婆さんを生き返らせるために
必死に呪文を唱えるキチ爺さんと同じ。
315:名無しさん@HOME
09/11/05 10:30:20 0
日本語でおk
316:名無しさん@HOME
09/11/05 10:36:04 O
禿同
言論の自由は尊重しないといけないため
新NGキーワード『自治会町内会未加入者』
過去の人も部外者だからアク禁に
317:名無しさん@HOME
09/11/05 11:40:38 O
いろいろな状況の町内会があるから親睦会をしている訳だし
自分が所属する町内会が全てと思い込まないから
他の町内会と親睦会をする訳で
会員同士だけでいろいろ意見の交換をしているのよ。
逃げた女房の話は誰もしないし聞きもしない。
知らない死んだ元会員さんの話もしないし聞きもしない。
死んだ人がゴミだしの苦言を言っても誰も聞かないし余計なお世話な訳なのよ。
自分達の問題は自分達で解決するからよ!
スレタイ読めば解るが、町内会は町内会員が語るスレなのよ!!
318:名無しさん@HOME
09/11/05 12:40:52 0
ウヘァ…
林先生行きだ
319:名無しさん@HOME
09/11/05 13:54:05 0
このスレに限っては、携帯の奴が何を書きたいのか一切わからない。
320:名無しさん@HOME
09/11/05 15:12:16 0
病んでるんだろうけど、なんでここに粘着してるんだろう?
321:名無しさん@HOME
09/11/06 00:38:47 O
>>311
アパート住みで班長とかやるの?
それって結構田舎だよね?
322:311
09/11/06 01:32:16 0
>>321
班長っても、15軒くらいで1班だよ。
中心地でもないけど、田舎でもない住宅密集地。
アパートは班長免除とかなかったなぁ
そんなことしたらアパート以外の人から苦情くるよw
誰だって順番で仕方なくやってるのに。
323:名無しさん@HOME
09/11/06 12:16:10 O
うん…だからきっとそれは田舎だよね
都会はアパートマンションだらけだし一人暮らしの人も多いから班長なんて無理でしょ
町内会費は管理費の中に入ってると思うけど回覧板なんて回ってきたことないし
アパートの人に班長を任せるという町内会もよくわからんなー
ずっとその町に住んでいく持ち家の人が積極的にやるべきなのに
嫌なことは押し付けるという田舎の体質そのもの
324:名無しさん@HOME
09/11/06 15:01:56 0
>>323
なんでそう田舎ってことにしたいのかわからない。
都会以外は全部田舎?
同じアパートでも、推定一人暮らしの人は町内会自体に入ってなかったし、
一軒家でも入ってない家もあったし、
班長断られたりもあったし、けっこう適当だったよ。
なんで自分の経験だけが全てで、それが全国共通の掟だと思ってるの?
325:名無しさん@HOME
09/11/06 16:17:58 0
何が町内会だ死ねハゲ
326:名無しさん@HOME
09/11/07 10:16:44 0
うち田舎だけどw
近所のアパートは大家さんだけが町内会入ってて、住んでる人は
入ってないよ
327:名無しさん@HOME
09/11/07 14:48:40 O
恐れつつ 想いをりしが今ここに
終わるいのちはかくしずかなる
328:名無しさん@HOME
09/11/07 15:52:19 0
もったいぶってないでさっさと逝けば?みんな喜ぶよ>膿家脳キチ
329:名無しさん@HOME
09/11/07 16:18:21 O
友もなく 人との会話 遠の昔に いつしただろう
330:名無しさん@HOME
09/11/07 16:41:11 O
誘われた 君が来ないと 盛り下がる 宴会の席 また呼ばれたよ
331:町会の詩
09/11/07 17:08:52 O
>>330
今月も よその地区から 呼ばれたよ 体ひとつで 足らないよ ああ忙がしや
332:名無しさん@HOME
09/11/08 17:28:33 O
年寄りって俳句だの川柳だのが好きだからねぇ
333:名無しさん@HOME
09/11/08 21:10:30 O
恐れつつ 想いをりしが 今ここに 終わるいのちはかくしずかなる
誰にも関われなかった元死○囚より。
334:名無しさん@HOME
09/11/08 22:07:42 0
どっかの俳句サイトから引っ張ってきただけのコピペだろ
335:名無しさん@HOME
09/11/08 23:24:32 O
>>333
世をあとに 今逝くわれに 花びらを 降らすか窓の 若き枇杷の木
336:名無しさん@HOME
09/11/08 23:27:34 0
もう町内会すら関係なくなっちゃってるよw
キチガイってこれだから・・・
337:名無しさん@HOME
09/11/09 06:57:39 0
俳句荒らしかw
338:名無しさん@HOME
09/11/09 08:04:10 O
明日の日を ひたすら前に 打ちつづく 鼓動を胸に 開きつつ眠る
339:名無しさん@HOME
09/11/09 13:34:54 0
キチ全開w
これが町内会くおりてぃ?
340:名無しさん@HOME
09/11/09 21:19:52 O
静かなる笑みをたたえて晴ればれと いまわの水に写るわが顔
341:名無しさん@HOME
09/11/09 21:34:23 O
仲間外れ 市営団地で 電器屋の 明日ない我に
342:前科者が住む市営団地
09/11/10 01:04:02 O
そうそう、仲間外れと言えば
市営団地に住んでる凶悪犯罪者を思い出した。
あの有名な酒鬼薔薇聖斗も
現在は某市営団地に住んでいるよな!
市営団地は前科者の代名詞になり
教育委員会が差別的に市営団地の子供を見てるな!
343:名無しさん@HOME
09/11/10 01:08:16 0
関係ないレスすんなよ、犯罪者以下のボンクラw
344:名無しさん@HOME
09/11/10 02:47:07 O
>>342
愛知の市営団地らしいねw
345:名無しさん@HOME
09/11/10 04:56:22 0
この電話って一応別人のつもりなんだよな?
・・・・バカかw
346:名無しさん@HOME
09/11/10 07:25:19 0
また来てたのか、このキチ。
>>345
しっ!本人は頑張ってるんだから言っちゃダメw
347:名無しさん@HOME
09/11/10 07:35:50 O
じぁ、団地藁聖斗は
九州の何処にすんでるの?
348:名無しさん@HOME
09/11/10 08:08:55 O
早かれ遅かれ市営の幽霊団地は
数年も発ガン性アスベストを吸ってるから
肺ガンで親子共々逝ってまうがな( ̄ー ̄)ニヤッ
349:名無しさん@HOME
09/11/10 09:16:17 0
このもしもしさぁ、何のことかよくわからんと思ってたら
色んなスレに書いたことを、脈絡無く別のスレに書くからなんだよ。
例えば>>348だけど、別のスレで同じようなことを書いてる。
おすすめ2ちゃんねるを辿って行くと、ほぼこのもしもしがいるよ。
・町内会や自治会や子供会に執着している
・団地を異常に嫌っている
・電器店を嫌っている(これが最も意味不明)
・町内会に入ってない家を幽霊番地と呼ぶ等、独特な造語をする
350:名無しさん@HOME
09/11/10 12:52:27 0
去年の6月頃、生活全般の町内会スレに湧いてきた頭の足りない物知らずな人。
すぐに他の板も荒らしだした。
もし別人だとしたら、すぐ他人の意見に影響される人たち。
叩きの内容がどこでも一斉に変わるのでわかりやすい。
351:名無しさん@HOME
09/11/10 15:50:42 0
こいつ、不倫板も荒らしていて住民にウザがられてるw
352:名無しさん@HOME
09/11/10 16:22:50 0
不倫板~?
ますます意味不明w
353:352
09/11/10 16:36:10 0
たどって行ったら発見したw
なんで不倫板なのかはわからんけど。
前はパソコンだったみたいだけど、今は電話になってるのは規制のせい?
354:名無しさん@HOME
09/11/11 00:22:01 0
こんばんわ。
初めてここを見た主婦ですが、町内会を要らないなんてナンセンスだと思いました。
家族は子育てもするしご近所とも付き合うしPTAも行事だって手伝うのは母親として当然ですよ。
それに市営団地のご家庭が税金を無駄遣いしたり犯罪者や宗教信者や在日の方が住んでると聞いて
恐ろしい方々だと思いました。犯罪をしておいて要らないなんて可笑しな理屈ですよ。
なんと恐ろしい・・・
355:名無しさん@HOME
09/11/11 00:31:25 0
日本語でいいですよ、キムさん
356:名無しさん@HOME
09/11/11 01:04:05 O
>>354
書き込みありがとね。
やっぱり変な人は誰でも分かるでしょ。
怪物や妖怪しか住めない市営団地は墓場だし近寄ると何かとトラブルの元だよ。
入れてもらえない町内会を批判したところで
変人団地には関わりたくないわけよw
だから、ここのスレ主ピエロちゃんに構うと呪われるよw
357:名無しさん@HOME
09/11/11 07:37:47 0
>>354
>>356
あれ?
規制解除されたんだw
早速自演か。あんた特徴的すぎてバレバレだよ?
358:名無しさん@HOME
09/11/11 08:04:16 O
こいつ、かなり知恵遅れ
359:名無しさん@HOME
09/11/11 10:49:01 O
今日も明日も 知れぬ命の たたずまい 如何におわすか ふるさとの母
360:名無しさん@HOME
09/11/11 11:44:01 O
僕の前歯も特徴があり
整形手術しないと市営団地住まいが
バレて市橋みたいに捕まるのかなぁ?
361:名無しさん@HOME
09/11/11 14:49:01 O
亡きみれい 許し給え 過去の罪 今日の死を 深く果てなん
362:名無しさん@HOME
09/11/11 15:41:09 O
ゴミネット当番とかめんどくさい。
363:名無しさん@HOME
09/11/11 15:49:16 O
町内会から追い出された部外者が
ごみネット触ると違法だね。
ネットが腐れるw
364:名無しさん@HOME
09/11/11 17:57:00 0
>>362
ゴミネット当番って何するの?
365:名無しさん@HOME
09/11/11 17:57:25 0
>>356さん
昨日は書き込んでくれてありがとう様です。
今日は子供の保護者懇談会に行ってきました。
案の定、変わり者で有名な市営団地の鬼母が来てました。
先生の質問にいちいち噛付いて他のお母さん達に同意を求めたがり
終わる頃まで市営鬼奥のワンマンショーでした。
他のお母さん達は今日何しに来たのか仕事も休んできたのにだって言ってた。
ねえ、どうして市営団地に住む人って常識を持てないのかしら?
366:名無しさん@HOME
09/11/11 18:01:49 0
スレタイを100回読んでから書き込んだほうがいいですよ、キムさん
367:名無しさん@HOME
09/11/11 18:19:06 O
>>365
住まいが物語ってるじぁありませんか!
一般家庭の人が市営団地に住むはずもないし
幼い頃から差別されたからモンスターに変化したのですからね。
幼い頃からのトラウマが犯罪者となる事はよく聞く話でしょ。
団地の鬼女鬼男と関わるといつかは殺されるよw
368:名無しさん@HOME
09/11/11 18:38:34 0
これだけでも異常な世界。
・町内会に入れてもらえない世帯
・市営団地
・自営の家電屋ってどんな職種?不要になった家庭用電気製品の回収業なの?
これだけでも気持ち悪いです。
369:名無しさん@HOME
09/11/11 20:56:47 0
>>368
たまに町内会について書きたくて来る人以外は
あんたと、あんたのヲチ楽しんでる人しかいないと思うよw
町内会について書きたい人は
キチとキチに対する突っ込みはスルーして書いてね。
370:名無しさん@HOME
09/11/11 21:42:15 O
おいおい。
主導権を握ろうとしてる奴は幽霊か?
誰か爺さんがうるさいとか言ってたよな!
言ってる事とやってる事が違わないか。オイ
371:名無しさん@HOME
09/11/12 08:03:56 O
そんなに回覧板を出さないといけない
事件が頻繁に起こる地域って
ちなみに何て言う市営団地でつか?
372:名無しさん@HOME
09/11/12 08:46:19 O
>>364
ゴミネット当番とは、町内でまとめて出すゴミ(リサイクルプラスチックゴミ、リサイクル紙ゴミ)を指定の場所に出す時に、
風でゴミ袋が転がらないようにと、カラスの被害に合わないように、
という理由で大きな網(ネット)をかけて、終わったらそれを回収して次に回す当番の事です。
自分のゴミがなくても忘れないよう朝早くそのネットを出して、また回収して次の当番に渡さなきゃならないので、めんどくさいんです。
373:名無しさん@HOME
09/11/12 11:22:21 O
町内会を脱会させられ早四年。
ご近所やPTAからスルー扱い。
憂さ晴らしに2チャンネルでスレを立ててはみたものの
新参者が来る気配もなく自分でレスする惨めな団地喪男。
だが、何を書いても軽く撃沈させられ、
頭で勝てない悔しさのあまり反論する相手を削除依頼。
町内会から仲間外れにさせられた悔しさを長年引きずる怪奇な性格。
こんな基地害スレ主が出来る事と言えば
子供にマイナーな習い事を押し付けるだけ・・・w
親子で馬鹿も珍しいわ(笑)w
374:名無しさん@HOME
09/11/12 11:36:28 0
>>373
それ、2ちゃんに書いてあったことでしょ。
あなたは2ちゃんの落書きを信じてるの?
375:名無しさん@HOME
09/11/12 12:20:08 0
>>370
幽霊の話はオカ板へどうぞw
>>373
アンタ、色々な板を跨いで色々なスレで荒らしてるみたいだけど
一言言っておくよ。
それぞれのスレでアンタを嫌ってるのは、それぞれのスレ住人であって、
誰だか知らないアンタの標的じゃないよ。
第一その架空の人物の設定もおかしい。
喪男で子供がいるのは有り得ないでしょ?
妄想の域に入ってるから、本当に病院で相談した方がいい。
376:名無しさん@HOME
09/11/12 20:21:27 0
....
377:名無しさん@HOME
09/11/13 21:27:30 0
子供が新型インフルだって言ってるのに、公園の掃除に出ろって。
もし移ってたら迷惑だから、私も極力外出控えてるのに。
妊婦さんだっているのに行かないのが常識だよね?
年寄はニュース見ないのかな。
378:名無しさん@HOME
09/11/13 22:01:34 0
常識じゃないです
379:名無しさん@HOME
09/11/14 09:17:19 0
それ最悪の場合はバイオテロになっちゃうよw
380:名無しさん@HOME
09/11/21 12:13:54 O
四十も半ばで青年部長やってるエロ猿に、
近所の町会祭で奥ネトラレた
凸したら役員嫁がブチ切れて実家に帰ったが、
エロ猿はまだ役員やってる
厚顔な奴とは思ったが、平気なモンなの?
381:名無しさん@HOME
09/11/21 14:41:22 0
巣へかえれ
382:名無しさん@HOME
09/11/22 01:44:35 O
ビンボで風俗行けない役員
ウチに帰って母ちゃんに頼め
383:名無しさん@HOME
09/11/25 13:13:22 0
未来町内会
384:名無しさん@HOME
09/11/25 17:47:47 0
わしの町内会は市営団地自治区の30代奥がHスゲーお盛んらしい
町内会の顔見知りでもやりまくり話を飲んだ席で団員に言うとるがや
わし、あん嫁とやったがや…
ほんまにバカじゃが
385:名無しさん@HOME
09/11/25 21:00:34 0
>>383は関口くん
386:名無しさん@HOME
09/11/25 21:05:09 0
そろそろこいつに名前をつけないとねw
嫌団地男とかどう?
387:名無しさん@HOME
09/11/26 12:51:06 0
生活板ではキチガイピエロ、正市民ちゃん、育児板では団地厨かなw
388:名無しさん@HOME
09/11/26 14:40:35 0
もうすでにあるんだw
389:名無しさん@HOME
09/11/28 15:07:48 0
正市民ちゃんって、なぁーに?
ここに非市民とかいるの?
でもさぁー、ここって町内会について語るスレだよね
非会員が語るっておかしくないの?矛盾してる・・・w
390:名無しさん@HOME
09/11/28 16:30:50 0
すげー馬鹿発見
391:名無しさん@HOME
09/11/28 18:45:33 0
ホント、キチガイピエロ、正市民ちゃんなど
幼稚園児みたいな馬鹿がいてますな
392:名無しさん@HOME
09/11/30 00:22:09 O
今時、町内会に入らない人などいるわけないよ。
地方出身か転勤族ぐらいじゃないの?
もし、入ってない人がウロウロしてたら防犯課に通報しないとね。
393:名無しさん@HOME
09/11/30 08:03:46 O
『団地妻の欲望』見ましたか?
394:名無しさん@HOME
09/11/30 08:22:07 O
団地妻シリーズ
『一戸建て亭主を狙う団地妻』
395:名無しさん@HOME
09/11/30 09:04:06 0
おまえ、キモいから来るなよ。
396:名無しさん@HOME
09/11/30 09:38:14 O
『スイミングコーチにおねだりする団地妻』
397:名無しさん@HOME
09/11/30 10:39:08 0
市営団地妻 肉体金融は見たよw
398:名無しさん@HOME
09/11/30 23:51:51 O
町内会にモテ遊ばれる団地妻
399:名無しさん@HOME
09/12/01 09:26:39 O
ここは、日活ロマンポルノかよ!
400:名無しさん@HOME
09/12/01 11:54:46 0
誰かが言ったことの尻馬に乗るしか能のないやつが多いだけ
401:名無しさん@HOME
09/12/01 22:16:49 0
新築が羨ましいから
展示場でさせてくれる市営団地奥w
402:名無しさん@HOME
09/12/01 23:49:10 O
>>396
小2、小5がいる団地妻w
うちのスイミングスクールのコーチと付き合っています。
気付かぬ亭主が息子の練習を見に来て哀れ( ̄ー ̄)
403:名無しさん@HOME
09/12/02 15:57:10 O
確かに市営団地妻はH好きだけど
一軒家の綺麗な奥の方がいいんじぁないの?
ただ、させてくれるだけではときめきがないっしょW
404:名無しさん@HOME
09/12/03 20:38:08 0
自分の奥さんに相手にされてないからいつもはバカにしてる団地の奥さんで発散するしかないんだよw
ばれたら「最低の変態」のレッテルを貼られることが分かっててもねw
405:名無しさん@HOME
09/12/05 13:06:46 0
マジな話し。市営団地民など、どうでもいい。アボ~ン
在日DQN層化な人と付き合う事も無いので( ̄ー ̄)
406:名無しさん@HOME
09/12/08 12:50:57 0
無理矢理にでも話題にしたがるバカがいる
407:名無しさん@HOME
09/12/10 16:19:34 0
育児板と家庭板と生活板をまたいで荒らしてる奴だよ。
団地と関係無い話題でも、やたらと団地団地言うからすぐにわかるw
408:名無しさん@HOME
09/12/10 16:47:29 0
だから何…
409:名無しさん@HOME
09/12/10 18:44:03 0
だから荒らしは消えろってこと。
410:名無しさん@HOME
09/12/10 20:35:45 0
・・・言ってる意味不明?
団地=荒らしって事か?
411:名無しさん@HOME
09/12/11 00:05:16 O
枚方のある団地はいじわるババアしかいない
412:名無しさん@HOME
09/12/11 01:25:14 0
ここの自治会は会長以下全員が
創価学会の信者だけで固まってるよ
もはや信者以外の人が参加する事は絶対無いだろうな
413:名無しさん@HOME
09/12/11 08:12:04 0
>>410
逆w
何故か「団地」を嫌ってよくわからん団地叩きする奴が荒らし。
「団地住人です」と言って貶す事もあるから始末が悪い。
育児板では、こいつが荒らすからわざわざ「団地叩き厳禁」とテンプレに入ってるスレもあるほどw
414:名無しさん@HOME
09/12/11 17:31:09 0
私の中の偏見?
■市営団地で思うイメージ■
①低所得世帯
②生活保護者
③母子家庭
④力仕事
⑤やくざに成り損ねたチンピラ
⑥援助交際
⑦前科者
⑧公的年金詐欺
⑨カード破産・自己破産・サラ金に手を出すブラックリスト
⑩小中公立高校及びPTA、地域でのトラブルメーカー・モンスターペアレンツ
415:名無しさん@HOME
09/12/11 22:04:56 O
>>414
7割方当たってるけどのこりの2割は普通の年寄りであとの1割はつましくていい人
416:おにぎり ◆LOnny2orx2cO
09/12/11 22:21:35 O
婦人会のバス旅行誘われちゃった
417:名無しさん@HOME
09/12/11 23:44:32 O
子供の習い事でクリスマス会が三つ
子供育成会やPTAと子供クラブの忘年会は七つ
ボーナス飛んじゃいますo
418:名無しさん@HOME
09/12/12 01:21:45 O
ここ団地のスレじゃないから勘弁して
419:名無しさん@HOME
09/12/12 11:41:08 0
そうそう。
町内会は市営団地入会厳禁@千葉県知事
420:名無しさん@HOME
09/12/13 23:43:07 O
今日の子供会の忘年会は
盛り上がりました@習志野市
421:名無しの心子知らず
09/12/15 13:31:29 0
回覧板・会費の集金・掃除当番は頻繁でないからまだ良いが
バス旅行や新年会は、役員は強制参加で、行く気の無いものに
お金を払わされるのが納得いかない。
班長が巡る前に三役を押し付けられ、お陰で3年も連続役員。
来年、副会長を選出だけど、名乗りでなきゃマタ私が犠牲かい?
旦那は私に押し付けるし、トンチンカンな爺婆と協議するのは苛々する。
細木数子は自治会辞めたら人の道に・・・とか怒ってたけど、正直ゴミ収集場を
使わせてもらう為だけに自治会に入ってる気がする。辞めても非国民じゃないよね?