【年収】高級車乗りが雑談するスレ【いくら?】at LIVE
【年収】高級車乗りが雑談するスレ【いくら?】 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@HOME
09/02/06 09:39:50 O
それは贅沢じゃなくって無駄遣い


51:名無しさん@HOME
09/02/06 22:46:25 O
クラシックカーとハイブリッドの組み合わせがいいね~


52:名無しさん@HOME
09/02/06 23:12:35 O
おいらのタイタンも仲間に入れてよ

53:名無しさん@HOME
09/02/06 23:42:38 O
タイタン?そりゃ無理ってもんだw



54:神部麻衣子 ◆EwQutt67eM
09/02/07 00:13:46 0
自分用の乗り物を三台持っているあたしは贅沢者

二輪車→オサレなイタリアンバイク(もちろん高速タンデム可)
三輪車→高速道路も砂浜も走る3人乗りカスタム(もちろん外車)
四輪車→カタログに無いメーカーカスタム(リムジン)


55:名無しさん@HOME
09/02/08 07:12:25 0
電動アシスト自転車がほしいんだけど高いわ。
電動自転車のバッテリー1本でいま乗ってる自転車お釣りがくる。

56:名無しさん@HOME
09/02/08 20:24:57 O
いつかはクラウンって死語?


57:名無しさん@HOME
09/02/08 22:34:18 O
おいらのタイタンはユニック載せてるのだ。お値段はメルセデス並なのだ。

58:名無しさん@HOME
09/02/09 14:40:59 O
>>56
死語でしょ。今やセルシオ飛び越してレクサスだし


59:名無しさん@HOME
09/02/09 16:02:04 0
レクサス乞食は有名だね。

60:名無しさん@HOME
09/02/10 07:24:42 O
永らくBMWの3シリーズだったが、この度5シリーズに買い替える事に。
少し高級車気分に浸れるかな~


61:名無しさん@HOME
09/02/10 22:30:37 O
5尻は立派な高級車だよ

いっぱい走ってるからあんまり感じないかも知れないけど


62:名無しさん@HOME
09/02/13 08:39:03 O
いつかはレクサス!



63:名無しさん@HOME
09/02/13 09:24:32 O
アウディは高級車にはいる?

64:名無しさん@HOME
09/02/13 18:34:17 O
A4は微妙だけど、それ以上は高級車でしょ

65:名無しさん@HOME
09/02/13 18:51:43 0
A4でもおらにとっちゃあ、十分高級車だべぇ~

66:名無しさん@HOME
09/02/13 21:32:28 O
A3も買えないオレ


67:名無しさん@HOME
09/02/14 19:17:10 O
ランボルギーニ乗ってる人とかって年収ナンボあるんでしょうね


68:名無しさん@HOME
09/02/14 19:21:30 0
>>66
俺も買えない買えない!ww

フェラーリが売れてるんだってね。

格差社会・・

69:名無しさん@HOME
09/02/14 20:03:17 O
一体何やったらフェラーリに乗れるんだろ

70:名無しさん@HOME
09/02/14 20:04:19 0
毎日フェラーリしてもらってます

71:名無しさん@HOME
09/02/15 06:33:01 O
それが一番羨ましい



72:名無しさん@HOME
09/02/16 16:04:11 0
URLリンク(slashpot.tumblr.com)

73:名無しさん@HOME
09/02/16 22:46:32 O
何?





74:名無しさん@HOME
09/02/17 12:02:55 0
ここには、本当の金持ちはいないようだな。
次行くか。まてよ
俺も毎日フェラーリの方がいいな。

75:名無しさん@HOME
09/02/17 18:41:39 O
賃貸マンション&青空駐車場にポルシェ、これ最強!


76:名無しさん@HOME
09/02/17 20:01:46 0
最低だと思うけど、、なんで?。

77:名無しさん@HOME
09/02/17 21:06:57 0
車いたむだろ

78:名無しさん@HOME
09/02/18 21:24:47 O
ま~価値観の問題だしな


79:名無しさん@HOME
09/02/19 15:36:36 0
>>76
KY

80:名無しさん@HOME
09/02/19 21:50:50 O
>>76


81:名無しさん@HOME
09/02/19 21:57:44 0
賃貸マンション&青空駐車場に中古で20万キロ越えのポルシェ、これ最強!

82:名無しさん@HOME
09/02/20 07:17:08 0
マンションじゃなくてアパート
ポルシェじゃなくてBMWなら、実際によく見る。

83:名無しさん@HOME
09/02/20 20:11:03 0
フェラーリぬた~り(4500マン)

84:名無しさん@HOME
09/02/20 20:27:39 O
車の為に生活犠牲する輩ももはや居ないだろう


85:神部麻衣子 ◆EwQutt67eM
09/02/20 23:40:00 0
 ∩∩
( ―x―) <そういや、フレンチバイク(自転車)を忘れていたわ。

          現在「ファンキーモンキーベイべー」なバイクを構想中
          気に入ったベース車両が見つかればカスタム開始予定

86:名無しさん@HOME
09/02/20 23:59:12 O
>>82のケースは大概、中古購入のBMW

うちも過去そうだったw知人にもそういう夫婦けっこういたよ

そもそもBMは高級車の部類に入らない。大衆車だし

87:名無しさん@HOME
09/02/21 00:01:25 0
BMWのアルピナB5Sは間違いなく高級車だも
7シリーズも高級車

88:神部麻衣子 ◆EwQutt67eM
09/02/21 00:05:42 0
BMWというのは会社名

大衆車に分類されるのは3シリーズ

89:名無しさん@HOME
09/02/21 00:06:41 0
735もあぶない

90:名無しさん@HOME
09/02/21 00:10:20 0
BMWの1シリーズは

91:名無しさん@HOME
09/02/21 00:15:45 O
135は結構高い


92:神部麻衣子 ◆EwQutt67eM
09/02/21 00:16:36 0
1シリーズも大衆車でしょ?

93:名無しさん@HOME
09/02/21 00:31:48 O
3だろうが7だろうが大衆車だよ。

アルピナは好きだ

つうか乗ってたな前

94:名無しさん@HOME
09/02/21 13:44:27 0
1000万円以下の車を高級車と呼ぶべからず。
ポルシェもベンツも多くは大衆車で、高級車と呼べるのは一部。

95:名無しさん@HOME
09/02/21 13:47:10 O
ハコスカGTRは今や高級車

96:名無しさん@HOME
09/02/21 19:34:08 O
>>94
>>95

あると思います!

って今ハコスカいくらか知らないけど

97:名無しさん@HOME
09/02/22 09:03:24 O
GTRは1000万超はザラみたい。ケンメリGTRは稀少だから更に割高。
ま、トヨタ2000GTはもっと効果みたいだが。


98:名無しさん@HOME
09/02/22 14:25:55 0
それは骨董品としての価値があるってえことで、
高級とは違くねえ。

99:名無しさん@HOME
09/02/22 14:29:49 0
新車で買って30年買い替えられずにずっと乗ってたのかもしれんしね

100:名無しさん@HOME
09/02/24 12:11:25 0
だいたい、高級の定義自体が難しいんじゃないか。

高級って何だ?。お前らには分らんだろ。
当然俺にも分からん。


101:名無しさん@HOME
09/02/24 13:38:44 O
俺にとってエルグランドやアルファードは高級
高くて買えん


102:名無しさん@HOME
09/02/25 20:22:02 O
レクサスLSハイブリッド買って減税!


103:名無しさん@HOME
09/02/25 23:01:24 O
ここに高級車乗りは居ないってこと

比較的高年収のスレがあるわりには車に金はかけないんだな

104:名無しさん@HOME
09/02/25 23:02:29 0
1900万のアルピナは高級車だってば

105:名無しさん@HOME
09/02/26 10:10:50 0
車種の名前とかは出るけど
装備とか乗り心地とか基本性能とかの話が出ないあたりがもう

106:名無しさん@HOME
09/02/26 12:07:56 0
マンドクセーんだもん
乗ったやつにしかわからないってことで

107:名無しさん@HOME
09/02/26 14:48:09 0
えっらそうにw
1千万以上の高級車買えてから語れ。>94

108:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
09/02/26 20:44:30 0
よめがびじんのほうがいいぎゃね

109:名無しさん@HOME
09/02/26 20:45:51 0
嫁も美人で車も高級
家も豪邸

110:名無しさん@HOME
09/02/26 20:48:52 0
>>108の車は?

111:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
09/02/26 20:58:23 0
軽トラ

112:名無しさん@HOME
09/02/26 21:19:25 0
お帰りくださいお客様

113:名無しさん@HOME
09/02/27 09:52:09 O
取り敢えずレクサスディーラー行って
高級感を味わってくる


114:名無しさん@HOME
09/02/27 10:03:33 0
スタッフがひっついて説明してくるよwいいの?

115:名無しさん@HOME
09/02/27 13:11:18 O
束の間のセレブ感を味わうのだ


116:名無しさん@HOME
09/02/27 14:52:17 O
いらっしゃいまほ

117:名無しさん@HOME
09/02/27 14:52:28 0
レクサスでコーヒーとか紅茶とかじゃかじゃか出してくれるよ
試乗するとなおよし

118:名無しさん@HOME
09/03/01 20:14:52 O
レクサスとマセラティで悩み中。
マセラティって故障多いんかなぁ


119:名無しさん@HOME
09/03/01 20:25:10 0
マセラッティ故障大杉
レクサス推奨

120:名無しさん@HOME
09/03/02 00:39:04 0
レクサスwwwwwwwwwwwwww

121:名無しさん@HOME
09/03/02 00:41:45 0
酢臭すwwwwwwwwwwwwwww

122:名無しさん@HOME
09/03/02 00:42:44 0
レクサスLSなら高級車やろ

123:名無しさん@HOME
09/03/02 07:27:22 O
ISがやっとだな。500なら金持ち!


124:名無しさん@HOME
09/03/02 16:49:45 0
ロッテリアが高級車???

125:名無しさん@HOME
09/03/05 19:14:49 O
値段だけ見ればな


126:名無しさん@HOME
09/03/05 21:33:36 O
白のベントレーってでっかくてオーラ出まくりだと思う。
そのそばに駐車した俺の5シリーズが小さく見える

127:名無しさん@HOME
09/03/06 00:20:23 0
そりゃそうだ。5シリーズが4台位買えるもの。

でも、5シリーズもいい車だよね。
俺はアストンマーチンが欲しいよ。

128:名無しさん@HOME
09/03/07 21:20:06 O
押し出し感ならクライスラー300C!


129:名無しさん@HOME
09/03/08 18:04:08 0
レクサスディーラーに車で行ってみて、
店員が出迎えてくれたら高級車。
無視されたら大衆車。

フェアレディZで行ったヤツが出迎えされたヤツが、
同日、軽自動車で行ったら無視されたとか。


130:名無しさん@HOME
09/03/08 18:49:47 O
永田恭司死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

131:名無しさん@HOME
09/03/08 21:25:41 O
誰やねん


132:名無しさん@HOME
09/03/08 22:55:36 O
わからん
どこにでも書いてるみたいだよ(?д?)

133:名無しさん@HOME
09/03/09 19:11:56 O
ジャガーXKが欲しい

134:名無しさん@HOME
09/03/10 00:38:22 O
レクサスは洗車料金無しで洗車してくれ、コーヒー飲み放題お菓子も無料でCAみたいなお姉さんがテーブルまでもってきてくれるぞww 1度買ってみな!!

135:名無しさん@HOME
09/03/10 00:50:12 0
「レクサス乞食」で有名ですな。

136:名無しさん@HOME
09/03/10 09:00:38 O
取り敢えずいらない


137:名無しさん@HOME
09/03/10 12:57:34 0
レクサスじゃなくてもそういうサービスのところは多い

138:名無しさん@HOME
09/03/10 19:35:17 O
場所にもよると思うがベンツBMWは買っても全然ちがう

139:神部麻衣子 ◆EwQutt67eM
09/03/10 19:44:36 0
 ∩∩
( ―x―) < ノーマルよりカスタムが最高
          最近特に思うようになった。


140:名無しさん@HOME
09/03/10 22:39:13 O
エクシージ海苔の俺はここいておけ?

141:名無しさん@HOME
09/03/10 23:00:11 O
ベンツって言うな
メルセデスって言え
素人がっ

142:名無しさん@HOME
09/03/11 01:18:13 O
クラシックカー並みのBMにセレブ気取りで乗ってることを馬鹿にされた村山久美子夫妻。
余程悔しかったのか、今はメルセデス乗ってますぅって言ってた。そのメルセデスもボロボロ。

143:名無しさん@HOME
09/03/11 01:25:41 0
現在VOXY乗りだが、カイエンっていい?
ちなみに年収は1500万の35歳です

144:名無しさん@HOME
09/03/11 08:17:14 O
トゥアレグで良い


145:名無しさん@HOME
09/03/11 08:21:41 O
ボクシーそのままで

146:名無しさん@HOME
09/03/11 10:22:58 0
センチュリーはこちらでおk?

147:名無しさん@HOME
09/03/11 11:01:19 0
なにやったら、35歳で1500も稼げるのかが知りたい

148:名無しさん@HOME
09/03/12 20:39:13 0
センチュリー見たが、
75000km、13年前で、90万円かぁ・・・

149:143
09/03/12 20:48:52 0
>>144
VWのマークが苦手で。
>>147
医師です。月収は手取り70万ちょっとです。

150:名無しさん@HOME
09/03/12 23:07:27 0
独身ならいいんじゃないの。
妻子持ちならやめときなー。

151:143
09/03/12 23:42:57 0
>>150
妻あり子なしです。
独身時はZ3乗ってました。
来年あたり年2000万(額面)の病院に移るんで
カイエンもいいかな、と。

152:名無しさん@HOME
09/03/13 06:55:39 0
子供いらないならいいかも。
年2000万の病院ってバイトなしで?
医局に所属してないアウトローな人?

153:名無しさん@HOME
09/03/13 21:17:12 O
その年収だったらカイエン楽勝でしょ!
羨ましい


154:143
09/03/13 23:10:35 0
>>152
子供はいらないわけではないのですがそろそろですかね。
手取り110万ぐらいになると思うので額面は2000万ぐらいかと。
一応(というかどっぷり)医局人事で動いてます。


155:名無しさん@HOME
09/03/14 08:39:41 0
カイエンって600~1850万まで幅広いけど
どのグレードの車買うの

156:名無しさん@HOME
09/03/14 08:41:11 0
田舎の病院って給料いいよね。
田舎だとカイエン乗ってたら目立ちそう。

157:名無しさん@HOME
09/03/14 13:48:51 O
911系乗るよりは目立たんでしょ。
興味なければポルシェだってわからんよ


158:名無しさん@HOME
09/03/14 15:50:44 O
もとはVWだしな


159:名無しさん@HOME
09/03/14 17:50:13 0
もとはVWでもマークさえついてなければおkなんだな

160:名無しさん@HOME
09/03/14 18:59:16 0
カイエンってもとはVWなの?!
しらなんだ!

アウディもVWなんだよね。

ジャガーに関してはインディアだし、混沌としとるな

161:名無しさん@HOME
09/03/15 11:58:01 0
俺のマンション(高層)の駐車場(立体)は高級車の秘密の倉庫みたいだよ。
ポルシェ911、フェラーリ、アウディQ8?、ベンツ、BMW、ジャガー、
の高級な奴、などなど。街であまり見かけない車もある。
俺のベンツがショボく見える。

162:名無しさん@HOME
09/03/15 15:52:19 O
ウチのマンションも外車率高いな。
驚く様な凄い車はいないけど、BMW、アルファ、VW、ベンツ、プジョー。
最近カイエンとジャガーが増えた。皆余裕あんだな~

163:名無しさん@HOME
09/03/15 19:08:38 0
格差社会ですから。
富むところに富はあつまり

そんなマンソンにお住まいのあなた方は立派に勝ち組ですよ

164:名無しさん@HOME
09/03/18 09:38:22 0
住んでません。たまに使うセカンド。

165:名無しさん@HOME
09/03/18 14:08:00 O
広尾あたり歩いてると高そうな車ばっかだな


166:名無しさん@HOME
09/03/18 15:31:34 0
>>164
うらやましいです。
うちなんか、2Kのボロ屋です。


167:名無しさん@HOME
09/03/18 17:19:18 O
夫婦ともに30歳
夫の年収2500万を越える位、私は専業主婦
夫はカイエンSで私はCクラスだよ
まだ初心者だから運転に自信がついたらカイエンも運転してみたいなぁ

168:名無しさん@HOME
09/03/19 07:27:04 O
我が家はダッヂラムと70チャージャー。
維持費だけは高級w


169:名無しさん@HOME
09/03/19 10:16:46 0
「毎日新聞とってください」と勧誘員がきた
「うちは成りすまし朝鮮人じゃない」と言って追っ払った
反日変態新聞なんか読むのは朝鮮人と大差ない

170:名無しさん@HOME
09/03/19 14:58:49 O
>>167
高給取りの旦那さんだねー。
うちは年齢は上だけど四分の一もいかないよ…。
若くしてカイエンSに初心者でCクラス乗るってセレブだわ。
うちはミニクーパー。
夫婦二人デブ気味なのと狭いけどね。
シティハンターが好きなので…。

171:名無しさん@HOME
09/03/19 15:24:47 0
なんか頭悪そう

172:名無しさん@HOME
09/03/19 17:48:16 0
ミニクーパーに乗る人はもれなく不細工。

173:名無しさん@HOME
09/03/19 17:59:20 0
まじで!?

174:名無しさん@HOME
09/03/19 21:19:05 0
ミニクーパー乗ってる人のイメージとしては、
小さめで丸いレンズの眼鏡かけて、ひげを生やしてて
芸術家風の気持ち悪いオッサン。
オサレな俺を演出する小物のひとつがミニクーパーって感じで
ナルシスト入ってて気持ち悪い。ごめん偏見です。

175:名無しさん@HOME
09/03/20 00:14:47 0
みんな口悪すぎ。失礼すぎ。
>>170さんご無礼申しやした。
ニューミニはデザインがいいし、俺も好きだな。
あの手のデザインはさすがにEUは上手いなと思う。

176:名無しさん@HOME
09/03/20 10:07:52 0
>>175だって何気にひどいこと言ってるじゃない?
シティハンターのりょうが乗ってたミニクーパーなんだから
ニューミニじゃないことくらい分かった上で言ってるんだよね。

177:名無しさん@HOME
09/03/20 11:23:48 0
シティハンターの量が乗ってた車がピンとくる人の方が少ないだろ

178:名無しさん@HOME
09/03/20 11:33:45 0
ピンと来なくても古い漫画なんだからニューミニであるはずがない。

179:名無しさん@HOME
09/03/20 21:45:42 0
ごめんよ。てっきりニューミニと思い込んでた。
ミニクーパーは伝説の名車で、昔乗ったけど正直
とても乗りにくい。これで長距離はきついなと思ったな。
でも、今もファンが多いのは事実だし、復刻したいと
思わす魅力は確かにあるよね。
確かに乗る人を選ぶ車かもしれん。
足のきれいなカッコいい女なら似合うと思うぞ。

180:名無しさん@HOME
09/03/21 08:53:55 0
でも実際ミニクーパーに乗ってる人はきもいオッサンばかりなのです。

181:名無しさん@HOME
09/03/21 10:49:35 0
それは取り締まるべきだな。

軽自動車からプロレスラーみたいのが出てくるのを見た時。
むこうから来る自転車でミニスカートの足を思わず見てしまう、
顔はと見たらお婆だった事にきずいた時。
のショックに似ているもんね。

182:名無しさん@HOME
09/03/24 09:45:34 O
ある意味納得



183:名無しさん@HOME
09/03/26 10:53:04 0
ミニクーパーは面白い旧車です。自信を持って乗りましょう。

高級車を乗ってる皆様はセカンドカーもお持ちと思いますが。
どんな組み合わせで持っているのかな?。


184:名無しさん@HOME
09/03/26 11:03:06 0
サーブ93 妻用
VW ポロ 自分用

サーブたまに乗るけどやっぱいいね。この2台では高級車じゃないね
御免

185:名無しさん@HOME
09/03/26 13:13:45 O
サバーバンとケンメリ

俺も高級車ってわけじゃないが


186:名無しさん@HOME
09/03/26 22:59:53 0
>>184
いい組み合わせだと思うよ。30代の背伸びしていない、おしゃれな夫婦
って感じがするな。次のファーストはアウディかな?。
>>185
サバーバンてなに?。
どっちがファーストカーになるの?。

187:名無しさん@HOME
09/03/26 23:37:03 O
サバーバン知らんの?


188:名無しさん@HOME
09/03/27 00:18:16 0
分かった。シボレーのサバーバン。
でっかいアメ車。
これとケンメリなら、やんちゃなオヤジタイプかな。
休日はおやじになっても仲間とつるんでばかり、
上さんはチョット寂しい。かな?。

189:名無しさん@HOME
09/03/27 00:39:22 O
普通に考えて、年収以上の車はかわないほうがいいの?年収600なら600万以上はきついとか…

190:名無しさん@HOME
09/03/27 11:07:36 0
普通なら?、年収の半分以下が妥当じないかな。
年収600万なら300万以下の車ということに。
国産ならミドルクラス、外車なら小型車がこの
価格帯だよ。
年収1000万で500万の車でしょう。ポルシェはきつい。

191:名無しさん@HOME
09/03/27 11:15:47 0
年収2千万でも扶養家族が3人いると1000万の車はきついです。

192:名無しさん@HOME
09/03/27 11:57:31 0
価値観の問題だから
年収600万でボロ家でも
どうしてもいい車に乗りたいならそれはそれでいいと思うけど
好きなことに打ち込め

193:名無しさん@HOME
09/03/27 13:21:55 0
嫁用のクルマ、主に近くのスーパーへの買い物、近くの公園へ子供とお散歩

オサレな感じのおすすめ教えてください。

予算は300万以下で

194:名無しさん@HOME
09/03/27 13:26:18 O
プジョー207
フィアット500
ミニ
BMW1シリーズ



195:名無しさん@HOME
09/03/27 16:25:56 0
国産でいいよ。
中途半端な外車乗ってるやつって頭悪そうに見えるから

196:ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ
09/03/27 16:26:21 0
みらぱるこでいいよ

197:名無しさん@HOME
09/03/27 19:24:42 0
嫁用のセカンドで300くらいの車を持てるとは上等でしょう。
ファーストとして大きな奴を持ってるんだろうから。
ニューミニ
フォルクスWポロ
      ゴルフ
アルファ147
メルセデスAクラス
スマートカブリオレ
トヨタ IQ

198:名無しさん@HOME
09/03/28 09:19:48 0
>>195
激しく同意。返って恥ずかしいよね。

うちのマンションも中途半端な外車がいっぱい。
うちは、中途半端な外車ではなく、国産の高級車ってのです。
でも、この選択は理解されないんだよね、中途半端な外車に乗ってる人には。。


199:名無しさん@HOME
09/03/28 10:38:23 i
外車=ステイタスみたいに考えてる
馬鹿多そうですね。国産高級車とかを理解して
貰えないとか アホかと

クルマは用途と趣味で選ぶものだから
結果外国車になったり国産車になったりする。



200:名無しさん@HOME
09/03/28 11:19:46 0
確かに中途半端な車は決してカッコ良くもないよ。
でも、ここの高級車のりのスレからすれば、極端かもしれんが
フェラーリーやアストンマーチン、ポルシェ911、マセラッティなんか
乗ってる人は3台は用途に応じて持ってるでしょう。もち国産車も。
メルセデスS500やBMW7あたりを持ってる人は2台は持ってるじゃねぇ。
話を高級車に限定すればしょうがないじないかな。
国産車が悪いとは全く思っていないし良い車がいろいろあるのは確か。
でも国産車の高級車って何になるのかな?。
個人的好みなんだが、NSXなんて貰っても乗らないな。

201:名無しさん@HOME
09/03/28 11:51:20 0
別にお前に乗ってくれなんて誰も頼んでないし

202:名無しさん@HOME
09/03/28 22:05:19 O
国産高級車ってのはどのあたりの車を指すの?

203:名無しさん@HOME
09/03/28 22:18:21 0
>>201
そう突っ込まれると思った(笑)。メンゴ

でも、俺も国産車にはいい車は結構あるけど高級車って
あるのかいな?と思う。
国産の高級車をおしえてくれ。

204:名無しさん@HOME
09/03/28 22:41:40 0
センチュリーとか?w
一番カネがかかるのは車よりも運転手の人件費www

205:名無しさん@HOME
09/03/29 01:14:54 O
みらーぱるーこー
みらーぱるーこー
みらーぱるーこぉ~♪

206:名無しさん@HOME
09/03/29 11:07:44 0
ハリアーとレクサスのRVってどこが違うの??

207:名無しさん@HOME
09/03/29 17:46:46 O
国産高級車って言うと
クラウン、シーマ、フーガ、レクサス全般って感じ?


208:名無しさん@HOME
09/03/29 23:34:25 0
クラウンは2台続けて乗ってたことある。運転しやすくて快適だったし満足してた。
そのあとドイツ車に乗り換えてみて運転がこんなに楽しくなるのかとびっくりした。
車通勤なんだが、毎朝会社に行くのが楽しみになったよ。

209:名無しさん@HOME
09/03/29 23:50:35 0
高級車は職場には乗っていけないな。

乗って来てる人もいるけどね。

210:名無しさん@HOME
09/03/30 00:12:09 0
やっかむ人いるしね。

211:名無しさん@HOME
09/03/30 01:17:02 0
>>210
車趣味が無い人ほどやっかむね。
ほかの金削って、趣味の車にかねかけてるのに。

俺は、似非エンスーなんでボロ車で通勤してるから、
会社の偉いサンに、こんな車捨てろ!って言われたけどw

212:名無しさん@HOME
09/03/30 01:52:41 0
自家用車出勤って工場か何か?

213:名無しさん@HOME
09/03/30 13:19:42 0
>>212
名古屋だけど、クルマ出勤結構いるよ。
市内でもクルマ通勤 地下鉄で通勤するより早かったりする。
会社に駐車場ある場合もあるし、自分で借りちゃう奴もいる。

折れも転職してクルマ通勤だけど、最初は様子見のつもりで
中古の軽を買ったよ。駐車場も借りて

214:名無しさん@HOME
09/03/30 13:29:05 0
へぇ、名古屋って田舎なんだね

215:名無しさん@HOME
09/03/30 13:34:32 0
>>214
豊田とか刈谷(アイシン、デンソー)だと
同じクルマがずらーり並んでいますよ。 

216:名無しさん@HOME
09/03/30 17:38:35 O
W124ベンツをフルレストアして乗りたい


217:名無しさん@HOME
09/03/30 21:19:42 0
渋いな

218:名無しさん@HOME
09/03/30 22:18:40 0
地方都市はみんな車通勤がふつうだよ。職場は便利なとこにあっても
家が不便なとこにあることが多いんだ。

BMW5シリーズやメルセデスEクラス、アウディA6あたりは今では
高級車ではないと思うが、レクサスは高級車なのかな?。

219:名無しさん@HOME
09/03/30 22:19:53 0
地方の人だからこそ、車に命かける
まず、車がステイタス

220:名無しさん@HOME
09/03/30 22:20:41 0
地方にヤナセってあるの?

221:名無しさん@HOME
09/03/30 22:57:36 i
今の若者はクルマに執着しないらしく
なんでもいいみたいだよ。

222:名無しさん@HOME
09/03/31 17:56:55 O
我が家もカーシェアリングにするかな


223:名無しさん@HOME
09/03/31 18:59:29 0
>>220
あるよ

224:名無しさん@HOME
09/03/31 23:46:49 0
今日、高速を走ってたら前をアウディR8が走ってた。
カッコ良過ぎる。
どんな奴が乗ってるのか顔が見たい。

225:名無しさん@HOME
09/04/01 10:34:55 0
漆黒のマセラッティを見たんだけど、素敵だったわ。。。
高速で、追い越し車線をぶ~~~~っと、通過していった。
マセラッティに乗ってる位だから、スピード違反のお金なんか痛くも痒くもないんだろうけどね。
でも、免停になったらおしまい。

226:名無しさん@HOME
09/04/01 11:41:28 0
Maserati Quattroporte 買ったけどちょっとした整備のたびに大阪まで行くのが
邪魔くさい。


227:名無しさん@HOME
09/04/01 12:25:30 0
担当者がとりに来てくれるからおまかせしている

228:名無しさん@HOME
09/04/01 17:24:17 O
今時のマセラティは壊れない?



229:名無しさん@HOME
09/04/01 21:38:34 0
総務省 「テレ朝よ、自作のブログをネタにして番組作りとか放送法違反だろ常識的に考えて・・・」
スレリンク(news板)

230:名無しさん@HOME
09/04/02 08:27:37 0
高速道をメルセデスSLで走ってたら隣のバスの客たちの見下ろす視線が
嫌で、ちょっとスピードを上げて追い抜いた。
その瞬間ピカッとした光が、、。やられたと思った。
2週間後、察から呼び出しが。
担当のかわいい婦警が、「いい車に乗ってるんですね。」だって。
そんな誉められかたされても、むかつく。
ついでに「150キロ出てましたよ。」、と。(涙)
今思うと、今度ドライブ行きませんか?と誘うんだったと後悔。


231:名無しさん@HOME
09/04/02 11:48:09 0
>>230
スピード違反で、わざわざ呼び出しがあるの?警察から?
それって、普通の事なの??

それとも、担当婦警さんが貴方に気があり、タイプなら? だったのかな?
で、タイプじゃなかったって事だよね。 それとも、貴方のおしが足りなかった?

232:名無しさん@HOME
09/04/02 11:59:47 0
オービスだろ

233:名無しさん@HOME
09/04/02 13:41:34 O
高級車はまったり乗るのが吉


234:名無しさん@HOME
09/04/02 13:49:49 O
うんうん。そういうのカッコイイ

235:名無しさん@HOME
09/04/02 18:12:56 0
>>231
オービスです。
顔もナンバーも鮮明にバッチリ写ってました。
前歴なしだったの3か月の免停。
罰金は7万位だったかな。
かわいい婦警さんには、今度は後悔しないように
押していきます。
今度ドライブに行きませんか?。もちろん安全運転で。と。


236:名無しさん@HOME
09/04/02 18:14:07 0
あなたと貴方と書く女には気をつけろ

237:名無しさん@HOME
09/04/03 07:33:32 O
久しくスピード違反で捕まってないな


238:名無しさん@HOME
09/04/04 10:22:32 0
>>236
どうして?

239:名無しさん@HOME
09/04/04 11:34:54 0
>>236
何で?。聞いてやるから話せ。ハンカチは用意しといた方がいいか?。

ところで、スピードと言えば何キロまで出したことある?。
俺はSLで200キロ。
車は安定していてもっといけそうだったが、とても怖かった。
やはり安全運転が一番カッコいいやね。


240:名無しさん@HOME
09/04/04 12:13:06 0
>>239
アウトバーンでも行ったの?

241:名無しさん@HOME
09/04/04 14:40:09 0
東関道(高速道)です。
オービスと覆面に注意しながらでした。
みなさん安全運転を心がけましょう。

242:名無しさん@HOME
09/04/04 14:48:47 0
通報しますた

243:名無しさん@HOME
09/04/05 14:12:09 0
大阪のたこ焼き店「大たこ」、大阪市の土地を不法占拠
スレリンク(dqnplus板)

244:名無しさん@HOME
09/04/05 21:50:14 0
日曜日はさすがにいい車が走ってるのを見かけるな。
サンディドライバーって奴なんだろう。
それにしても、運転の下手なのが多くて平日の何倍も怖い。


245:名無しさん@HOME
09/04/05 21:52:02 0
サンディ(笑)

246:名無しさん@HOME
09/04/06 12:43:25 0
180kmがMAK
国産ステーションワゴン orz
ちょっと車体が軋んでた

247:名無しさん@HOME
09/04/06 22:37:51 0
国産ステーションワゴンで180kmは凄い!。
死んじまうぞ。

248:名無しさん@HOME
09/04/06 22:45:24 0
レクサスは割安

249:名無しさん@HOME
09/04/06 22:53:01 0
250kmがMAX
国産ステーションワゴン
メーターの目盛り無いのでナビで確認。

250:名無しさん@HOME
09/04/07 11:06:29 0
250kmはいくら何でも出ないだろう。空でも飛ぶ気か?。
ジャンボジェットじゃないんだから。あの世へフライトしてまう。

251:名無しさん@HOME
09/04/07 13:40:47 0
ドイツ車(古いベンツでもBMのE30とか旧車でも2.5L以上の直6気筒車)ならノーマル車でも行けるけど200km/h以上250km/h・・・
MAX出したら直ぐ回転落とさないとギア周りがやられるだろうな。
国産のワゴンやセダンの一般車ではノーマルでは無理、第一高速安定性が無いから(ショック替えてタイヤ替えてと言う次元でなく)危険、180km/hて仮に出せても出さない。


252:名無しさん@HOME
09/04/07 13:43:13 0
国産車はリミッター付き

253:名無しさん@HOME
09/04/07 13:48:50 0
ミニバンのDQN層がホイル替えて扁平にして余計にダサいスタイルにして
粋がって無理して飛ばしてる奴がいるが本来貨物だし非常に危険
高速では左側走れよ貨物なんだし。


254:名無しさん@HOME
09/04/07 13:54:10 0
>>250
V2コールでそれ位出てるだろうね
車でも羽根付けたら余裕で飛んでいくスピードよ

255:名無しさん@HOME
09/04/08 03:31:19 0
>>250
>>252
リミッターカットした、ほかも非ノーマルなこういう車だ。
URLリンク(www.fhi.co.jp)

普通に出るよ。

256:名無しさん@HOME
09/04/08 18:51:26 0
スバルのレガシィか。
ポルシェに対抗してるんかいな。
やはり、みなさん安全運転しましょうね。


257:名無しさん@HOME
09/04/08 23:24:13 0
>>256
どっちも水平対抗だな。

258:名無しさん@HOME
09/04/09 08:11:22 O
8気筒以上なきゃ高級車って感じがせんな


259:名無しさん@HOME
09/04/09 11:09:43 0
>>257
うまい。
山田ー!、座布団2枚やてくれ。

260:名無しさん@HOME
09/04/13 21:32:51 O
BMの7が欲しいの~



261:名無しさん@HOME
09/04/14 10:55:00 0
アストンが好きなの~

262:246
09/04/14 19:18:30 0
亀でごめん
うちもレガシィw
なんにもいじってないけど、180km/hは余裕ででてた。
でも、さすがにびびって減速したけどね。

263:名無しさん@HOME
09/04/17 11:22:25 0
あら、ここ過疎ってるね。ageとくよ。

レガシィがいくら水平対向でも180km/hは、死んじゃうよ。
レガシィはもっとカッコ良くすればファンが多いんだから
もっと売れるのにな。
俺にデザインさせろ、10倍売れる車にしたる!。



264:名無しさん@HOME
09/04/17 11:37:14 0
ベンツでエコカー減税対象の車種ってあるの?
Aクラス、Bクラス、Cクラスあたりはどうなの?

265:名無しさん@HOME
09/04/17 12:58:28 0
ねーよ

266:名無しさん@HOME
09/04/18 09:32:31 0
BMW7は240㌔でリミッター効いた。

267:名無しさん@HOME
09/04/20 18:14:25 O
ウチの525はドン亀だ


268:名無しさん@HOME
09/04/21 09:53:54 0
【国内】住民の通報に基づいて不法滞在の韓国人2人と中国人1人摘発・・・長野・諏訪★3[04/17]
スレリンク(news4plus板)

269:名無しさん@HOME
09/04/22 18:45:48 O
BM5とベンツEで悩み中


270:名無しさん@HOME
09/04/22 19:07:31 0
>>264
>ベンツでエコカー減税対象の車種ってあるの?

メルセデスベンツ Sクラス ハイブリッド 発表されたね

URLリンク(www.carview.co.jp)

271:名無しさん@HOME
09/04/23 07:32:14 O
日本では幾らで売るんだろか


272:名無しさん@HOME
09/04/23 12:10:19 0
>>269
これから新型が出るベンツE

273:名無しさん@HOME
09/04/25 10:52:19 0
ヤナセから新型ベンツEクラスか゜予約受付、夏前頃からデリバリー
開始しますと連絡があった。お勧めだと。
SLは発表と同時に予約して半年待ったけど、今度は車をみてから考えるかな。


274:名無しさん@HOME
09/04/25 22:48:51 O
BMW5尻はバーゲン中!


275:名無しさん@HOME
09/04/26 23:12:19 O
便津だったら便辺かな


276:名無しさん@HOME
09/04/26 23:25:01 O
浜ーに一目惚れした!でも都会じゃ無理だよな

277:名無しさん@HOME
09/04/27 07:34:09 O
H3ならギリギリ大丈夫か…


278:名無しさん@HOME
09/04/27 13:56:23 0
俺はエスカレードに乗ってるけどこの前高速のパーキングエリアに車をとめて
いたら唾をかけられてた。これで2回目。
貧困層の僻みかも。

279:名無しさん@HOME
09/04/27 19:28:08 O
貧困層の僻み?
単にデカいからウザかったんだろうよw


280:名無しさん@HOME
09/04/27 20:44:51 O
エスカレードごときに妬むヤツなんていないw


281:名無しさん@HOME
09/04/27 22:16:00 O
俺、田舎の農業してます。トラクター300万、コンバイン300万、田植え機械100万後、いろいろ農機具400万

農業やめて。外車買いたいよ


282:名無しさん@HOME
09/04/28 00:19:07 O
トラクターも税金や車検はあるのでしょうか。疑問…

283:名無しさん@HOME
09/04/28 10:27:15 0
>>281
トラクターとコンバインにグリルとマークをつけて、
チューンしてマフラーつけて農道を爆走しろ。なんて。

都会の農家はメチャクチャ金持ちだぞ。
道端で野菜を売ってるおばさんが税金2000万払ったとか、。
畑仕事にベンツで行ってるぞ。




284:名無しさん@HOME
09/04/28 20:38:02 O
BMW3尻とレクサスISで悩み中


285:名無しさん@HOME
09/05/02 17:36:17 0
「高齢女性狙い40件やった。盗んだ金はパチスロや生活費に」 39歳無職男を逮捕・・・東京
スレリンク(dqnplus板)

286:名無しさん@HOME
09/05/06 09:40:52 O
アウディが最近気になる


287:名無しさん@HOME
09/05/06 09:55:17 O
マセラティで夢の島(だっけ?)BBQに行き、帰りには一周傷が着けられていた。修理費用28万だと。
他人の物には触れるな阿呆が!父のなんだが…

288:名無しさん@HOME
09/05/06 10:41:46 0
>>287
ご愁傷様です。

アウディはA4とA6と乗り継いだが、無段変速はスムーズで上品な走りが◎
デザインは内外ともちょっと地味目だけど、作り込みはベンツ以上で〇
他人からの評判は、どうやら知的に見えるらしい。〇
女性たちは「アウディってトヨタだっけ???。」?。×

289:名無しさん@HOME
09/05/06 17:33:18 O
確かに最近のアウディはカッコよくなった
値段はべんべ位だっけ?


290:名無しさん@HOME
09/05/06 18:12:19 0
スタバなんて3万ちょっとで株主になれるんだから株買ったら?

スレリンク(stockb板)l100


291:名無しさん@HOME
09/05/06 21:20:15 O
去年アウディTT買ったけど
お洒落だし燃費もいいし、走行性も安定してる

ベンツとかよりこれ見よがしじゃないのが自分的にはいい


292:名無しさん@HOME
09/05/06 22:56:28 O
A6いいな~


293:名無しさん@HOME
09/05/09 21:16:32 0
作業車がウニモグなんだが、
ベンツだからってこれみよがしとは限らんよ。

294:名無しさん@HOME
09/05/09 23:18:59 O
ベンツもAとかBとか色々あるしな。
まだBMWの方がわかりやすい

295:名無しさん@HOME
09/05/10 19:54:56 O
新型Z4いいな


296:名無しさん@HOME
09/05/11 09:05:03 0
放送局にクレームの電話入れるより直接スポンサーに文句言った方がいい

297:名無しさん@HOME
09/05/11 13:41:40 O
いつかはアーマーゲー買うぜ!


298:名無しさん@HOME
09/05/12 12:20:08 0
俺のマンションの駐車場にいつもアストンが停まってる。
先日そのアストンのかわりにベントレーが停まっていた。
この人は何台車持っているのだろうと思った。
いや、何件家を持ってるのかのレベルだろうな。
友達になりたいもんだ。

299:名無しさん@HOME
09/05/12 14:57:21 0
>>1
レクサス?
このブランドって5000万の車作って300台完売できるの?

その程度のが「高級」だったのか


300:名無しさん@HOME
09/05/12 21:42:25 0
ビジネスクラスとしては丁度よかったんだけどね
セルシオが廃止されてレクサスになってからどうしたものか
あのエンブレムが気に入らない

301:名無しさん@HOME
09/05/13 02:12:26 0
リッチな車には
高級車と高額車があるが
高級車のほうが高額車よりはるかに高い。

302:名無しさん@HOME
09/05/13 08:20:37 O
クラウン程度で十分じゃない?


303:名無しさん@HOME
09/05/13 09:54:54 O
うちの零細ヘタレ社長ですら買えちゃうレベルだし>レクサス。

NEW.Z4かなりかこいい。

ま、うちには無縁なスレだったスマソ

304:名無しさん@HOME
09/05/13 09:58:37 0
Z4いいな。MTが欲しいんだがなぁ。

305:名無しさん@HOME
09/05/13 18:58:11 0
>>303

ヘタレ社長に「雇われてる」お前は社長よりもヘタレじゃん
ま、分かってるみたいだげどo(*'▽'*)/☆゚'・:*☆

306:名無しさん@HOME
09/05/13 22:57:07 O
Z4カッコいいね
オレはM3購入検討中。


307:名無しさん@HOME
09/05/14 07:58:21 O
レクサスオーナーいないの?


308:名無しさん@HOME
09/05/14 10:07:00 0
零細でも経費が使えるからね。
れくさすでも何でも載れるだろうよ

309:名無しさん@HOME
09/05/14 12:27:05 O
セドリック

310:名無しさん@HOME
09/05/14 22:04:05 O
フーガになっちまったな


311:名無しさん@HOME
09/05/15 10:33:16 0
>>35
・・・見逃してたけど、よく考えたら俺んちもだよ・・・orz

312:名無しさん@HOME
09/05/15 11:00:54 O
大学2年の時BMW3シリーズを買った。

313:名無しさん@HOME
09/05/16 18:13:14 O
未だに3シリーズ乗ってるオレに謝れ!


314:名無しさん@HOME
09/05/16 19:40:41 0
3どころか、輸入車に乗れない俺に謝れ!

315:名無しさん@HOME
09/05/16 19:57:38 0
うちはシトロエン C5ツアラー

子供2人目妊娠中 SAAB93から嫁の希望のワゴンということで
乗り換えたばかり、結構いいね


316:名無しさん@HOME
09/05/16 20:35:22 O
セルシオ30後期も仲間に入れてもらえないでしょうか?

317:名無しさん@HOME
09/05/16 20:38:29 O
それは無理ってもんだw


318:名無しさん@HOME
09/05/16 21:35:54 0
BMW ALPINA B5S 
マイナーだけどいいぞーパワーがすばらしい
ブレーキがいい

319:名無しさん@HOME
09/05/16 22:52:26 O
アルピナ?すごっ


320:名無しさん@HOME
09/05/17 00:35:41 0
知ってる方がいてよかった~
生産台数も輸入台数も少ないから知っている方がいなくて寂しい

321:名無しさん@HOME
09/05/17 00:43:46 O
>>320
V8 500馬力オーバーでしたっけ?トルクも凄いんでしょうね。

知らない人からみたら単なるBMWだと思っちゃうんでしょうかね?
URLリンク(tanakatire.web.infoseek.co.jp)


322:名無しさん@HOME
09/05/17 01:20:15 0
アルファのGT乗ってるが入れてもらえるかな?


323:名無しさん@HOME
09/05/17 01:43:31 0
ここ中古で買った人は論外でしょ?

324:名無しさん@HOME
09/05/17 09:17:46 0
>>321
530馬力くらいかな
宝の持ち腐れみたいですが余裕が違うっていいですね
トルクも凄いですよ低速もいいので街乗りも疲れません
サスは固いんですけどM3みたいなゴツゴツ感もないです

325:名無しさん@HOME
09/05/17 15:25:40 O
二年前に横浜都筑に越して来たんだけど、やたら外車率高い。
所謂高級車じゃないんだけど、ベンツCやE、BMWの3や5なんかが
やたら走ってる。

昔は原っぱだったのにこ洒落た街になったもんだと感心した


326:名無しさん@HOME
09/05/17 16:11:26 0
kakusasyakai

327:名無しさん@HOME
09/05/17 17:34:36 O
>>324
ここの住人ですか?
URLリンク(c.2ch.net)


328:名無しさん@HOME
09/05/17 20:29:24 0
>>327
遅レスすみません
そこは見たことなかったです
車板ものぞいたことがあったのですがアルピナスレを見つけられなくて・・

2008年製のB5Sに乗る前は、B10だったんですが別物でびっくり

329:名無しさん@HOME
09/05/17 21:27:24 O
オレはせいぜい3尻にシュニッツァー仕様だな


330:名無しさん@HOME
09/05/17 22:33:58 O
アストン乗りとかって年収ナンボなんでしょうね


331:名無しさん@HOME
09/05/17 22:40:58 0
そうそう、車種と年収を書いてほすい

332:名無しさん@HOME
09/05/17 23:21:42 0
あといくらで購入したのかも

333:名無しさん@HOME
09/05/18 07:42:07 O
我が家にとっては500万超えれば高級車だな。


334:名無しさん@HOME
09/05/18 10:00:16 0
BMW ALPINA B5 S Limousine
購入価格(オプション、初期費用保険込み) 2030万円 


335:名無しさん@HOME
09/05/18 21:51:54 O
中古マンション買えるw



336:名無しさん@HOME
09/05/18 23:50:37 O
ウチのマンションの駐車場にマイバッハがいる
一体何してる方なんだろうと思う。

ちなみに我が家はレガシィ。これでも精一杯w


337:名無しさん@HOME
09/05/19 10:48:15 0
マイバッハは自分で運転する車かな?。
どこぞの運転手かもね。


338:名無しさん@HOME
09/05/19 15:47:13 0
女性党の正体
URLリンク(www.nicovideo.jp)

母体の化粧品会社は帰化朝鮮人が経営者で元創価信者

339:名無しさん@HOME
09/05/19 18:53:51 0
>>336
うちもw
いちおう、新型かつターボっちゅうのが、面子を保守

340:名無しさん@HOME
09/05/19 21:21:50 0
うちも10年くらい前はレガシィでした
250Tでした~ 

341:名無しさん@HOME
09/05/19 23:19:56 O
ベンツEクラスが欲しいと思ってあれこれ調べてみたら
もうすぐ新型出るんだね。
今の車の車検も近いし、さてどうしたもんか…


342:名無しさん@HOME
09/05/20 08:31:39 O
俺(新車購入)と嫁(新古を新車より高値購入)がそれぞれGT-R乗り。
新型じゃなくて32Rな。

嫁の妊娠を期に一台増やす事にしたけど、さすがに高級車では無理だわw
今でも2台同時期に車検でまとめて金出るし。
かと言って首も座らない子供をスポーツに乗せられる訳がない。

嫁の希望がスリムなボディなんだが、今時ないよなぁ。
34Rはガタイ良過ぎ!つって32Rにするような奴なんだが。

343:名無しさん@HOME
09/05/20 10:07:20 0
うちの旦那、40代で改造33R乗り。
普通に乗るなら何とも思わないけど改造はいい年してみっともないと思う。
しかもメタボになって体力落ちたもんだから2年に1回くらいしか乗らないうえに
乗った後は体中バキバキになって痛い痛いって言ってる。
ほんとに無駄。

344:名無しさん@HOME
09/05/20 10:11:25 0
新型GTRを半年で手放した私が通りますよ

345:名無しさん@HOME
09/05/20 10:21:13 O
>>343
二年に一回しか乗らない?
車検に出しに行く時だけになっちゃうw

>>344
ローンが払えなかったんですね、わかります。


346:名無しさん@HOME
09/05/20 10:34:55 0
>>345
新車購入価格よりも高く売れました

347:名無しさん@HOME
09/05/20 11:57:50 0
レクサス乗ってるんだけど
レクサスオーナーのブログとか民カラ見てたら
「洗車無料☆ミャハ」
「こんなの貰った☆ミャハ」
「クマさん増えた☆ミャハ」
って、Dからの貰い物を自慢げに晒してるクレクレオーナーが多くてドン引くぞ!
あんたらのせいでアテクシまでも乞食だと思われるじゃないの!!!!!!
ちゅーことで、レクサスオーナーたいしたことなし
アテクシもな☆ミャハ

348:名無しさん@HOME
09/05/20 18:38:35 0
>>336
コムスンの折口雅博会長が住んでいるんじゃねw

349:名無しさん@HOME
09/05/20 22:23:54 O
無料洗車は羨ましい


350:名無しさん@HOME
09/05/20 22:25:53 0
>>347
「レクサス乞食」という蔑称で有名です。

351:名無しさん@HOME
09/05/20 22:27:32 0
そういうのやるのって
レクサスでもLSオーナー以外じゃね?

352:名無しさん@HOME
09/05/20 22:29:00 0
ISだってレクサスw

353:名無しさん@HOME
09/05/21 11:31:35 O
ハリアーもいまではレクサス
エンブレムが変わると高くなるのは何故だ?
そんなに中身が良くなってるのかな…


354:名無しさん@HOME
09/05/21 11:32:31 0
ブレーキ性能と居住性はたしかに上になったらしいが

355:名無しさん@HOME
09/05/21 13:31:44 0
あれって、2トントラックにベンツのエンブレムを付けてる車と同等w

ハリアーのままでいいじゃん、って思う。

356:名無しさん@HOME
09/05/21 22:29:17 O
レクサスか…

どうしたらプレミアムになれるんだろ。やはり国産では限界なんだろか。


357:名無しさん@HOME
09/05/22 08:43:44 O
うちの旦那はハマーH2とM6カブリオレ。私はX5。
自宅は広尾。
夫婦揃って無職です。

358:名無しさん@HOME
09/05/22 09:05:34 0
清原の兄さんみたいだw

359:名無しさん@HOME
09/05/22 16:21:40 0
>私はX5。

離婚歴5回に見えたwww

360:名無しさん@HOME
09/05/22 18:57:26 O
遊んで暮らしてーな



361:名無しさん@HOME
09/05/22 19:27:23 0
レスサスのLS600h(そんなような車種)が欲しい。


362:名無しさん@HOME
09/05/22 20:36:56 O
新型ベンツEクラスに期待


363:名無しさん@HOME
09/05/23 06:02:11 0
うちの子供の学校の親達は、平均的に1000万クラスが多いな。
時々、1500万クラスの車に乗っている人がいるけど。
極、極たまに、2000万超えの車を見るけど。
世帯で2-3台を所持してる訳だから、3000万超えだね。
あ~~、うち国産300万だよ、底辺です。 凹む。
かなり場違い。

364:名無しさん@HOME
09/05/24 18:54:38 O
300万の車で十分じゃないか


365:神部麻衣子 ◆EwQutt67eM
09/05/24 18:59:04 0
この間また一台買った。

そしてリムジン化。
今後もカスタムを続けていく

366:名無しさん@HOME
09/05/25 07:27:20 O
300万の国産車って言うと
マークXとかアコードとか?クラウンやフーガは無理か…


367:名無しさん@HOME
09/05/25 19:43:17 0
【北朝鮮核実験】日本に重大脅威、北朝鮮に厳重に抗議、放射能対策連絡会議を開催…首相声明発表
スレリンク(news4plus板)

368:名無しさん@HOME
09/05/26 20:51:05 O
国産だって300万じゃ大した車は買えん。


369:名無しさん@HOME
09/05/28 22:32:55 O
レクサスIS250だっていい値段するしな

370:名無しさん@HOME
09/05/28 23:21:02 O
20代前半です。
車は16アリストとエスカレード。5LDKの戸建てもありますが年収手取夫婦で600マソくらいorz
オワタwww車のローンがないだけマシか‥車好きは本当金かかる。いつ子作りしようか‥
そろそろ結婚三年目子供欲しい

371:名無しさん@HOME
09/05/28 23:22:55 O
でも当時アリスト250マソ、エスカレード480マソでした。安いですね‥スレチですかねすみません

372:名無しさん@HOME
09/05/29 06:31:07 O
中途半端な自慢話だな

ま、確かに両方高級車ではないが。


373:名無しさん@HOME
09/05/31 10:27:34 O
俺が最近かなり無理して買った30後期なんか400万したぜ!!
おかしいだろ?笑えよ

374:名無しさん@HOME
09/05/31 10:48:15 0
ゲラゲラ

375:名無しさん@HOME
09/06/01 20:31:34 O
プププ

376:名無しさん@HOME
09/06/01 22:27:00 0
ETC付いてるの?

377:名無しさん@HOME
09/06/02 03:06:36 O
普段用にワゴンアールとお出掛け用にセンチュリー
旦那しか運転しないから安いので済ませてます。
年収は六千万弱…
持ち家とビルが四つあって賃貸も有るから、旦那と喧嘩した時はそっちに住んでるw

378:名無しさん@HOME
09/06/02 08:08:02 0
>>377
そんなセレブが此処でカキコなんかしてんなよw


379:名無しさん@HOME
09/06/02 09:02:23 O
え?別にセレブじゃないと思うよ…
だって持ちビルとかもそんなに大きくないし、上には上がいる世界だから。センチュリーも審査あるけど一千万程度だし。

380:名無しさん@HOME
09/06/02 11:29:48 O
面白くない


381:名無しさん@HOME
09/06/02 11:50:33 0
在日朝鮮人ってさあ、民族のプライドとか言ってるし、日本政府に
よって日本人みたいな名前をつけられたとか言ってるくせに、
普段は通名を使って日本人に成りすまして犯罪ばかりやっている
クソみたいな連中だよね。

382:名無しさん@HOME
09/06/03 21:32:52 O
レクサスハイブリッド専用車出たね


383:名無しさん@HOME
09/06/04 09:40:47 O
プラグインもな。
どんなもんなんだろうか


384:神部麻衣子 ◆EwQutt67eM
09/06/04 09:47:52 0
戸建てじゃないと使えないプラグイン・・・

385:名無しさん@HOME
09/06/04 10:00:58 0
この先コンビニとかGSとかでできるようになるらしいわ

386:名無しさん@HOME
09/06/04 11:24:12 0
ベンツのニューEクラスの発表会に行ってきた。
今のCやSの流れのデザインでまあまあと思った。
でも内装はGOODでした。
Eのクーペは内外ともカッコいい。
次はこれにするかな。

387:名無しさん@HOME
09/06/05 06:59:39 O
今は何乗ってるの?


388:名無しさん@HOME
09/06/05 10:32:42 0
レクサスねぇ・・・
車を白物家電化してるトヨタががんばってもプレミアムにはならんだろ

大体販売形態からして日本に合わない
あんな店舗はレクサスをありがたがる成金DQNが群がるだけだ

389:名無しさん@HOME
09/06/05 11:38:39 0
ベンツCLS350とアウディA3どす。

390:名無しさん@HOME
09/06/05 13:29:30 O
我が家はBMW旧7シリーズとPOLO。
当分買い替え予定はないな

391:名無しさん@HOME
09/06/05 13:42:38 0
三人目が生まれたので、BMW330からベンツのVクラスに
買い換えました。
アルファードと迷ったんだけど、近所にアルファード率が高いのでヤメタ。



392:名無しさん@HOME
09/06/05 21:52:57 O
少子化対策乙であります

393:名無しさん@HOME
09/06/07 20:48:30 O
Gクラス欲しいな


394:名無しさん@HOME
09/06/07 23:17:21 O
私の彼はS550乗ってます。

395:名無しさん@HOME
09/06/08 07:32:44 O
軽ですか?



396:名無しさん@HOME
09/06/08 07:56:59 O
フェラーリに初心者マークつけてるのを見た。

397:名無しさん@HOME
09/06/08 10:33:41 0
パトカーに初心者マークつけてるのを見た。


うそです。フェラーリーもうそだろう?。
この手のものなら、。
自転車と原チャリ、軽自動車が多い暴走族。
電飾ピカピカでど派手な絵も描いてある2トントラック野郎。
やたらと安全運転するポルシェ。
ハマーから降りてくる小柄な男。
軽自動車から降りてくる大男。
スカイラインGTRを運転する爺さん。
オープンカーを持ってるかつらおやじ。

まだいっぱいあるぞ。


398:名無しさん@HOME
09/06/08 12:19:48 0
>ハマーから降りてくる小柄な男。
>軽自動車から降りてくる大男。
>スカイラインGTRを運転する爺さん。

これなら普通に見かけるけど

399:名無しさん@HOME
09/06/08 22:24:52 O
イタ車にミラノファッション
レイバンのサングラスをかけてポルシェ


400:神部麻衣子 ◆EwQutt67eM
09/06/08 22:45:54 0
 ∩∩
( ・x・) < あたしの二輪はイタ車よ。
           言っておくけど萌えペイントのイタ車じゃないからね

401:名無しさん@HOME
09/06/09 10:10:09 0
レクサスの一番安いのって、一昔前のカローラ程度にしか見えない。
あの値段で買う意味ある訳??


402:名無しさん@HOME
09/06/09 21:58:13 O
俺も最初はそう思ってたけど
バールホワイトのISはカッコいいと思ってきた



403:名無しさん@HOME
09/06/09 22:55:01 O
ハマー以外のアメ車人気ないなぁ(´・ω・`)

404:名無しさん@HOME
09/06/10 09:02:13 O
クライスラーの300Cなんかは押し出しが強くてカッコいい
やんちゃに好まれてるのは微妙だけど


405:名無しさん@HOME
09/06/10 11:22:37 0
い い か ら 朝鮮玉入れ(パチンコ)屋 潰 せ よ 60
スレリンク(korea板)

406:名無しさん@HOME
09/06/10 11:47:36 0
>>397
>やたらと安全運転するポルシェ

それ、うちかもw
安物のBoxsterだけど安全運転だよ。
この間、道志道で横浜ナンバーのシルバーPEUGEOTに煽られまくって
挙げ句に黄色線でぶち抜かれますた…(´;ω;`)ウッ…

407:名無しさん@HOME
09/06/10 11:56:01 O
自転車

408:名無しさん@HOME
09/06/10 23:07:49 0
年収6000万だけど車はハリアーハイブリッドな俺は少数派?
扶養家族が5人もいるんで贅沢できん。
ホントはカイエンほしい。

409:名無しさん@HOME
09/06/10 23:47:52 O
>>408
お子さんが独り立ちしてからゆっくり好きな車に乗ればいいんだから気にすんな。
今はマスタング乗ってるんだが、嫁が妊娠6ヶ月だけど出産前には乗り換えるつもり。
sx4なんかよさそうだな…

410:名無しさん@HOME
09/06/11 10:43:02 0
>>408
それだけあればカイエン位楽勝でしょう。
年収?年商じゃないよね?。
贅沢できない理由を教えてよ。参考にしたいから。

411:名無しさん@HOME
09/06/11 13:38:54 0
>>410
子供が5人いるから一人につき教育費5000万で2億5000万貯金するまでは
ひたすら貯めることに決めている。
嫁もネイルもいけないと嘆いているが、、、ちょいスレチだな。
貯金終わったらカイエン買うぞ。

412:名無しさん@HOME
09/06/11 14:30:11 0
年収6000は羨ましいお~

413:名無しさん@HOME
09/06/11 15:55:55 O
車のCM見て、あ~、レクサス新しいコンバーチブル出したんだぁ、と思ったらZ4だったw
私は自分の乗っている車以外、見分けがつかないみたいです。

コルベットC6乗りです。スレチだったらスマソ。

414:名無しさん@HOME
09/06/11 19:10:05 O
コルベットいいね~



415:名無しさん@HOME
09/06/11 22:28:08 O
やっぱりアメ車はアメリカンマッチョパワーな車が素敵(*´ω`)

けど新型メルセデスも気になるなあ…

416:名無しさん@HOME
09/06/11 23:47:58 O
マークIIブリッドに似てない?



417:名無しさん@HOME
09/06/12 11:06:17 0
>>411
そんなのが貯まるころはカイエンなんぞ無くなっているよ。

年収6000万の人は貯金なんて意識しないだろ。
遣っても貯まっていくもんだし。
貯金というより利殖を考えるのが普通だよな。



418:名無しさん@HOME
09/06/12 14:23:49 0
>>411
パナメーラは買わないの?

419:名無しさん@HOME
09/06/13 05:31:36 O
>>411に釣られてやるなんて、おまえら優し過ぎw


420:名無しさん@HOME
09/06/13 10:42:29 0
どうもおかしいと思った。
ハリアーはないよな。



421:名無しさん@HOME
09/06/13 17:28:00 O
そういう人もいるんじゃないかな?
良いお父さんだと思ったよw

422:名無しさん@HOME
09/06/13 20:06:51 O
コンパクトでお洒落で少し高級感を感じられる車が欲しい


423:名無しさん@HOME
09/06/13 23:33:25 0
アウディA3、A4、TT
ベンツSLK



424:名無しさん@HOME
09/06/14 03:11:21 0
>>403
いや旧車の
71’マスタングなんて最高。
維持するには金かかりそうだけど

425:名無しさん@HOME
09/06/14 10:04:53 O
VWのシロッコよさげ




426:名無しさん@HOME
09/06/14 15:17:57 0
内装がいまいちだったな。

427:名無しさん@HOME
09/06/14 15:36:59 0
スレチかもしれませんが・・・
見た目や中身は抜きにして、

A)現30歳 地方展開の菓子屋 取締役(次期社長) 現年収1000万
B)現25歳 住友商事社員 現年収? 但し30歳時でのモデル年収1000万以上

どっちが将来性ありますか?


428:名無しさん@HOME
09/06/14 16:25:07 O
どう考えてもスレチだが


429:名無しさん@HOME
09/06/15 06:58:14 O
安定感でBじゃない?w



430:名無しさん@HOME
09/06/15 09:21:54 0
「国民は拉致問題に拉致られている」 民主、岩國氏が発言 
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

431:名無しさん@HOME
09/06/15 10:28:03 0
>>427  スレチだけど。
社長の1000万と社員の1000万では倍は違うよ。
交際費自由、社用車自由、、。保証はないが
結果を出せれば5000万も、。社員じゃ無理だよ。
終身雇用時代はすでに終わってるし。

432:名無しさん@HOME
09/06/15 12:02:42 0
住友商事じゃいくら出世してもショボイ生活してるよ。
金離れのいいおっさんは家と車がショボイ。教育も高校まで公立。
家と車と教育に金かけてるおっさんは部下や同僚にセコケチとささやかれる。

要はどちらかにしか金かけられない。見栄を取るか家族を取るか。
どちらにもかけられないよりマシだが。

433:名無しさん@HOME
09/06/15 18:45:24 O
ベントレーだす

434:名無しさん@HOME
09/06/15 22:09:51 0
いいねー、ベントレー。
乗る人は限定されるよな。
プチ金持ち程度では似合わないと思う。

435:名無しさん@HOME
09/06/15 22:31:21 O
俺はマセラティ派


436:名無しさん@HOME
09/06/15 23:49:31 0
高級車って平日は運転手つきだろ?

437:名無しさん@HOME
09/06/17 02:31:12 O
白のモデナ360スパイダー
どの角度から見てもすばらしい。
オープンだから運転していてエンジン音マフラーが奏でるF1サウンドを直に感じる事が出来るしな。
ま、妄想だけどな

438:名無しさん@HOME
09/06/17 02:58:35 0
ちょっと古い車だけどNSX乗ってる
父から譲り受けたものなので金額とかあまりよく分からないけど良い車と聞いた

今度ハイブリッドで出るかもって聞いたので楽しみに待っている最中

439:名無しさん@HOME
09/06/17 09:41:02 O
NSXの新型って出るの?
凍結されたのかと思ってた。


440:名無しさん@HOME
09/06/17 11:16:54 0
ホンダに言いたい。
カジュアルな車作りはすごく上手いのに、。
ホンダの高級車(NSX、レジェンド)が成功したためしがない。
何で売れないのか分からないのかいなと。
デザインが最悪だって事にいいかげん気付けよ。
ある車雑誌で ホンダの担当者が
「この手の車は売れなくてもいい。」だと。傲慢な言い訳するな!。
俺が経営者ならこんな担当者は即首にする。
1000万の車を実用性で買うやつはいないよ!。

つい思い出してむきになっちまった。
ホンダに言いたい。 頑張れ!と。



441:名無しさん@HOME
09/06/17 11:49:49 0
得手不得手というものがあってだな

442:名無しさん@HOME
09/06/17 14:48:35 0
この手のスレには時々貧乏人が現れて貧乏な事書きなぐりそして立ち去る気の毒だな

443:名無しさん@HOME
09/06/18 14:57:58 0
続きはCMのあと→イラッ→CM明け CM前の映像を長々流す→イライラッ

444:名無しさん@HOME
09/06/19 00:54:30 O
BMW Z4が納車されました

金額的には大した事ないんだろうけど
気分はセレブです


445:名無しさん@HOME
09/06/19 14:33:46 0
>>431

結果を出せなければ、抵当に入ってる家ごとあぼん
親父がそうだった・・・w

446:名無しさん@HOME
09/06/21 15:02:06 0
>>444
おめでとう!Z4

かっこいいよね

ちなみに、ファーストカーはなに乗ってんの?

447:名無しさん@HOME
09/06/21 17:36:24 0
ファーストカーにミニバン(貨物)なんて言わないでよねw

448:名無しさん@HOME
09/06/21 22:09:08 O
感じ悪いな、オイw


449:名無しさん@HOME
09/06/22 11:29:25 0
今やDQNの代名詞だからじゃない?セカンドとしてならミニバンも便利だけど
老人やゴルフの送迎や自営業の荷物もついでに運ぶならさ、
まぁ貨物に社外ホイルやローダウンはダサいから止めたほうが良いわ。

450:名無しさん@HOME
09/06/22 22:32:01 O
ミニバンに外車オープンなんて優雅じゃないか


451:名無しさん@HOME
09/06/23 00:51:46 0


ねーどうして高級車乗ってる人って
賃貸アパートに住んでるの?
どうして100円ショップとしまむらにばかり行くのー?

どうしてみんな禿げてるのー?
どうして?どうして?



452:名無しさん@HOME
09/06/23 01:50:04 0
>>451
UNIQLOとJUSCOには良く行きますよ。
一応株主なんで。



453:名無しさん@HOME
09/06/23 02:28:29 0
私は行かない
賃貸じゃないしハゲでもないわ

454:名無しさん@HOME
09/06/23 06:33:42 0
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40~44歳だと平均年収は927万円。
URLリンク(www19.atwiki.jp)
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収(1)
  ・公務員の年収(2)


 

455:名無しさん@HOME
09/06/23 09:34:22 0
>>440

デザイン?
全然指摘する点が違うだろ
1000万するのに6気筒なんかいらねーだろ
V8以上にすりゃ良かったんだよ


456:名無しさん@HOME
09/06/23 10:23:13 0
叔父が乗ってるマセラティ クワトロポルテ(2005年 走行1万数千 車検残1年強)を
400万円で買わないかって言ってるんですが買いかな?



457:名無しさん@HOME
09/06/23 10:46:59 0
買いじゃね?

458:名無しさん@HOME
09/06/23 12:19:37 0
そんなの査定に出したら100万だ
高い

459:名無しさん@HOME
09/06/23 12:27:53 0
>>456
次の車検代まで持ってくれるよう交渉したら?
あなたが今、その車を必要としてるかが一番重要だと思うよ。

460:名無しさん@HOME
09/06/23 22:23:41 O
維持費が怖いな


461:名無しさん@HOME
09/06/24 11:15:45 0
レビュー見たけど典型的なイタ車っぽいね>マセラティ
車を実用優先の工業製品として見てるなら止めた方がいいだろな
趣味の工芸品と見てるならボロボロ壊れても好きになれるんじゃないかな

ま、金はかかることは覚悟したほうがいいよ

462:名無しさん@HOME
09/06/24 20:18:46 O
皆一年点検ってだしてる?
だすならディーラー?

463:名無しさん@HOME
09/06/24 21:55:22 O
寺に出してるよ


464:名無しさん@HOME
09/06/25 22:55:22 O
開演発注しますた♪



465:名無しさん@HOME
09/06/28 14:58:17 O
ポルシェ買うなら911系!

466:名無しさん@HOME
09/06/30 08:26:19 0
反日韓国人撃退マニュアル
URLリンク(www.amazon.co.jp)

467:名無しさん@HOME
09/07/01 22:12:25 O
100万超引きつられてベンベの5シリーズ商談中だす。



468:名無しさん@HOME
09/07/02 19:18:10 0
モデル末期だが,とんと売れないらしい

469:名無しさん@HOME
09/07/03 11:26:42 0
去年の今頃とでは為替レート(ユーロ)が半分位になっている。
1000万の車が500万になっていてもおかしくないのに。
ディーラーぼり過ぎだぞ。みんな注意しなよ。

470:名無しさん@HOME
09/07/03 12:44:03 0
みんな金餅で裏山~
おれ、14年前に自営業を開始、しばらく夫婦あわせて1200~1500万くらいの
年収だった。クルマはMBのCクラスと、BMの3シリーズと5尻を乗ってた。
それが3年前のミニバブルのおかげで、この年は夫婦あわせて年収5千万くらいあった。
このとき、BMのX5(4.4)をオプション税金込みで1050万で買った。
ところがその翌年は3600万、さらにその翌年(昨年度)は2200万と大
きく減少(それでも一般的には高収入かもしれんが)。
今年はヤバイ、もしかしたら限りなくゼロ、もしくはマイナスかも(自営なのでマイナス
もありえる)。従業員の某那須払えないよ。
もうすぐ1回目の車検が来るBMWX5売っちゃうかな。

471:名無しさん@HOME
09/07/03 19:04:42 O
旧型X5は買い取り安くて驚くよ。
下取りなら別なんだろうけど



472:名無しさん@HOME
09/07/03 23:02:11 0
>>470お前はばかか

473:名無しさん@HOME
09/07/04 07:49:14 0
>>470

内部留保は?
嫁とバカみたいに使っちまったとかなら自業自得

安定しないなら、もう軽でも乗っとけよ

474:名無しさん@HOME
09/07/04 09:57:18 0
それは軽に失礼。
一時期でも稼げたんだから立派だよ。ガンバ!


475:名無しさん@HOME
09/07/05 19:09:29 O
ま、景気悪いんだから車ぐらい我慢しなくちゃだな


476:名無しさん@HOME
09/07/07 06:36:32 O
新型Eクラス、実際みるとなかなかいいね
景気悪いし先行き不安だけど買っちまうかw


477:名無しさん@HOME
09/07/07 07:02:02 O
Q7買おうカナ・・・
違うのにしようカナ・・・

日本車にするカナ・・・

何でもいいや。

478:名無しさん@HOME
09/07/07 08:56:23 0
なぜ北朝鮮も韓国も在日朝鮮人を返せと言わないの?

479:名無しさん@HOME
09/07/08 07:01:15 O
Q7ってアウディだっけ?
最近のアウディってカッコ良くなったね


480:名無しさん@HOME
09/07/08 10:57:45 0
今、外車は円高差益還元でせめて30%引きするべき!ディーラー儲けすぎ!。
と思わない?。
と思いつつ嫁用にアウディ買っちまった。
乗ってみるとこれまた良いんだよな。
俺のベンツより偉そうな顔してる。

>>478 面白い!!。

481:名無しさん@HOME
09/07/08 19:42:48 0
>>479

そうか?
スポーンみたいに下品じゃね?

482:名無しさん@HOME
09/07/08 19:52:52 0
福岡の高級輸入車ショップ レクリスが倒産!!!!

483:名無しさん@HOME
09/07/08 20:06:42 O
>>75

黄色のカブリなら地元

484:名無しさん@HOME
09/07/08 21:54:27 O
>>481
スポーンって何?


485:名無しさん@HOME
09/07/08 21:59:33 0
>>484
ggrks

486:名無しさん@HOME
09/07/09 00:03:49 0
>>481

同意
昔はシックで違いが判る人が乗ってるイメージだけど
最近はデザインが喪黒福造やスポーンみたいでカッコ悪い・・・
いくら車としての性能が高くてもあれはねーわ

487:名無しさん@HOME
09/07/10 08:48:06 O
無理して外車買わなくてもクラウンやフーガとかで十分


488:名無しさん@HOME
09/07/10 09:49:37 0
クラウンはダサすぎる
フーガでいいよ

489:名無しさん@HOME
09/07/10 16:21:39 O
マークXでも桶?


490:名無しさん@HOME
09/07/10 21:29:49 O
やっぱミゼットだよ!

491:名無しさん@HOME
09/07/11 12:20:55 0
テレビが低所得者向けのメディアになったんだろうね
パチンコや消費者金融の広告が増えたのはそういう理由もあるのかもな
そういえば宗教も低所得者向けのビジネスだったな

492:名無しさん@HOME
09/07/11 20:50:37 O
レクサス売れてないの?


493:名無しさん@HOME
09/07/14 22:46:43 O
ハイブリッド専用車出たね。


494:名無しさん@HOME
09/07/16 21:40:53 O
レクサスもLSじゃないと高級車って感じしないよな。




495:名無しさん@HOME
09/07/24 08:20:55 O
アイミーブが真の高級車かも知れない


496:名無しさん@HOME
09/07/28 10:38:30 0
国産では近頃、日産の車はかっこよくなったと思う。
ルノーの影響だろうけど、スカイラインクーペ、ムラーノ、
スカイラインクロスオーバー?とかとか。
マツダ車も良くなったな。
トヨタはIQだけ。
最近の最悪はホンダのインサイトだ。
あれではプリウスの偽者呼ばわりされるだろう。
どうしたの?ホンダさん。中国を非難出来ないだろな?。



497:名無しさん@HOME
09/07/28 18:34:43 O
どれも高級車と呼ぶにはほど遠い


498:名無しさん@HOME
09/07/29 11:19:29 0
今度出るジャガーXJはかなりいいらしい。期待したい。
ベンツから浮気してみたいが、ヤナセの営業を断れないだろうな、。


499:名無しさん@HOME
09/07/29 17:25:20 0
ボルボxc60が欲しいなぁ。

500:名無しさん@HOME
09/07/29 18:29:33 O
W124の500Eが欲しい。


501:名無しさん@HOME
09/07/29 21:07:08 0
ガッタガタのBMWでも良い?
20年乗ってる

502:名無しさん@HOME
09/07/30 14:00:48 0
続きはCMのあと→イラッ→CM明け CM前の映像を長々流す→イライラッ

503:名無しさん@HOME
09/08/03 09:25:32 O
日産の電気自動車に期待


504:名無しさん@HOME
09/08/03 09:28:19 0
アストンマーティンのバンクイッシュが欲しいなぁ

505:名無しさん@HOME
09/08/04 07:35:36 O
俺はマセラティかな。



506:名無しさん@HOME
09/08/07 07:25:46 O
お塩はどんな高級車乗ってたんだろ

507:名無しさん@HOME
09/08/08 11:04:04 0
お塩ってなに?。


508:名無しさん@HOME
09/08/09 23:03:58 O
押尾の事だろw



509:名無しさん@HOME
09/08/11 23:10:40 O

お塩は電動チャリだよ。




510:名無しさん@HOME
09/08/12 20:48:25 O
ハコスカGTRが欲しい。
ある意味高級車だよな


511:名無しさん@HOME
09/08/13 16:13:22 0
日本人だと思ってた犯罪者のどれぐらいが成りすまし朝鮮人なんだろうな

512:名無しさん@HOME
09/08/14 20:49:24 O
それがどうした?


513:名無しさん@HOME
09/08/19 01:18:10 O
もうプリウスでいーや


514:名無しさん@HOME
09/08/19 01:37:33 O
トヨタのハイブリッド車620万円だけどかっこよくない
エコじゃなくても外車がいい

515:名無しさん@HOME
09/08/19 08:51:04 O
何度か 車ぶつけたら 実家の車は乗るの禁止 彼氏からは お前軽トラでも乗ればって言われた…

516:名無しさん@HOME
09/08/21 20:39:27 O
原チャリにしときなはれ


517:名無しさん@HOME
09/08/23 07:52:49 0
在日朝鮮人の多くは密入国者の子孫

518:名無しさん@HOME
09/08/23 13:34:50 0
いくらぐらい稼ぎがあれば、1kぐらいの高級車に乗れますか?

519:名無しさん@HOME
09/08/23 17:35:44 0
来年リリースのBMのハイブリッド(7尻)を早く見てみたい

520:名無しさん@HOME
09/08/24 11:52:58 0
>>518
年収3000万以上かと思う。手取りで2000万位になるし。

521:名無しさん@HOME
09/08/25 07:37:16 O
車に1000万はとても払えん…
せいぜい500万だな、我が家の場合は。


522:名無しさん@HOME
09/08/25 12:36:07 0
今度、3台分のガレージつきの家に立て替える。
ようやく車と釣り合う家になる。楽しみです。

523:名無しさん@HOME
09/08/25 16:46:07 0
という夢をみた。

524:名無しさん@HOME
09/08/25 22:50:41 0
嫁や子供に1億かけるのに比べたら、
車に1000万くらい楽勝だよ

525:名無しさん@HOME
09/08/26 11:36:28 0
嫁と子供に1億掛かってるの?、年間で?。
ということは、年収3億位あるのか、、。
本当なら凄いな。
この年収なら、500坪の邸宅、国内に2件の別荘、海外に1件の別荘
車は5台、50フィートクラスのクルーザー、現金資産は5億以上。だろうな。
なってみたいな。


526:名無しさん@HOME
09/08/27 10:53:15 O
面倒くさい奴だな




527:名無しさん@HOME
09/08/31 23:17:26 0
こんどのジャガーXJはかっこいいな。

528:名無しさん@HOME
09/09/01 07:28:18 O
オレはBMW X6検討中。


529:名無しさん@HOME
09/09/02 09:23:54 O
新型Eクラス・・・

見慣れればカッコ良く見えるんだろうか



530:名無しさん@HOME
09/09/02 10:51:04 0
>>529
同感
発表会にもいってきたが、ピンとはこなかった。
遠目からはCクラスに見えて、欲しいとまでは
思わなかったな。
クーペの方が良かった。


531:名無しさん@HOME
09/09/05 15:51:04 0
120~140km前後で高速走っても、後部座席の振動がほとんどなく、快適な車って何がオススメですか?


532:名無しさん@HOME
09/09/05 18:49:26 0
べんつ

533:名無しさん@HOME
09/09/05 22:44:01 0
>>531

れくさす
静か

534:名無しさん@HOME
09/09/06 00:44:00 O
レクサス静か同意。震動もすくない。

535:名無しさん@HOME
09/09/06 09:45:23 0
積水ハウス元社員を逮捕 公文書偽造の疑い
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

536:名無しさん@HOME
09/09/06 19:23:05 O
レクサスもいいかもね。

現在、旧Eクラスからの買い替え検討中




537:531
09/09/07 11:34:47 0
ありがとう

538:名無しさん@HOME
09/09/07 23:51:25 O
ボルボ乗りだったが中国に買収されたから嫌になった


539:名無しさん@HOME
09/09/08 00:23:48 O
サーブ海苔のオレに謝れ!


540:名無しさん@HOME
09/09/08 01:06:08 0
>>536
レ糞スならEの方がヨクネ?
維持費は国産の方が多少マシかもだが

来年発売のBMの7尻のハイブリッドを早く見たい

541:名無しさん@HOME
09/09/08 19:12:33 O
みんなハイブリッドになっていくな


542:名無しさん@HOME
09/09/09 12:45:59 O
炭酸ガス25%削減しなきゃだし
車のみならず、全て環境に優しくないとね。

旧車なんて大増税になるか
都のディーゼル規制みたいに首都圏じゃ走れなくなったりして…


543:名無しさん@HOME
09/09/10 14:23:52 0
近所の見栄っ張り、修理もせずにボロボロのベンツいつまでも乗るかねww
そこのうちは何でも修理が嫌いらしい。なんでも買ったら最後、修理は一切しない。


544:名無しさん@HOME
09/09/10 14:55:41 O
妄想高級車乗りの皆さん、毎日毎日虚しくなりませんか?w
中古の軽を華麗に乗りこなしてる日々で十分じゃないですかwww
間抜けな妄想、これからも楽しみにしてすw

545:名無しさん@HOME
09/09/10 17:51:04 O
ポルシェの4人乗りの新車発表会に行って来ました。
後ろ姿がうーん

カレラ、ケイマンがスタイル的には好きかな。

真っ赤なボクスターが展示してあり、今日の様な青い空の下で乗りたいなあ。

546:名無しさん@HOME
09/09/10 19:33:34 O
いつの日かコルベットに乗りたい


547:名無しさん@HOME
09/09/11 13:16:37 0
最近の車はデカ過ぎるよ
5ナンバーサイズでいいんだけどな
田舎や高速の時はいいんだけど都市部じゃ取り回しがたるいよ

548:名無しさん@HOME
09/09/11 19:51:09 O
ハマーとか都内で転がしてる人って凄いよな



549:名無しさん@HOME
09/09/11 21:00:10 0
経費で落とせるなら高級車を買ってもいいけど
所詮雇われ。

550:名無しさん@HOME
09/09/12 20:20:49 O
トゥアレグ納車町 wktk


551:名無しさん@HOME
09/09/15 15:48:21 0
私の時計3つでポルシェが買える・・・・たいしたことないか。

552:名無しさん@HOME
09/09/15 21:12:25 O
その程度じゃ威張れんわな


553:名無しさん@HOME
09/09/16 11:31:06 0
>>551
てぇことは、時計が約500万/個。凄いよ。
でも、それを3個持ってるわけじゃないだろ?。
で、車は何?。年収は?。嫁は何人??。

554:名無しさん@HOME
09/09/16 16:15:29 0
同価格所有とは限らん

555:名無しさん@HOME
09/09/17 11:14:50 0
価格が違っても、3ツで1500万位なら凄いな。
俺も時計のデザインが好きで10個ほどもってるが
一番高いので90万のブライトリング。
でも時計に高級車が買えるほどの価格がつくのは
どうも納得いかん。




556:名無しさん@HOME
09/09/17 12:35:00 0
車は持って歩けないけど、時計は持ち歩ける。
そこが良い。でもいくら高い時計でも買ったとたんに中古です。

557:名無しさん@HOME
09/09/17 12:50:47 0
それは車も同じ
外車なんか1年で価格が暴落1/3以下

558:名無しさん@HOME
09/09/17 16:32:22 O
いい時計がついてる車を買えば一石二鳥



559:名無しさん@HOME
09/09/17 17:03:51 0
車はS550が仕事用、SL500がプライベート
名義は両方とも経営する会社名義
2ドアは経費扱いにならなかったのでSLはキャッシュで購入
Sはリース
年収1500万 会社の前年度経常利益1億2千万

560:名無しさん@HOME
09/09/17 17:41:33 0
時計3つで1500万より、ポルシェ1つ所有の方がいいな

561:名無しさん@HOME
09/09/17 18:39:40 0
>>559

頑張って引退するまで維持してくれよ
俺の親父は40年目で会社を潰した
昔はベンツ、BMを乗ってたけど破産したから
今はお袋名義のヴィッツに乗ってるw


562:名無しさん@HOME
09/09/17 22:56:07 O
我が家の場合

家族車:BMW X5
嫁車:ブリウス
趣味車:1969コルベット

維持は大変だけど結構楽しい
田舎だから敷地内に三台停められるからやっていけるんだけど


563:名無しさん@HOME
09/09/18 00:32:06 O
コルベットの燃費と稼働率を教えてくだしあ

564:名無しさん@HOME
09/09/18 12:49:08 0
>>559
スポーツカーは駄目みたいだね。
俺も新車のポルシェ911が欲しくて税理士に相談したが
無理だと言われた。結局、個人名義で買ったよ。
そりゃポルシェを営業車にするっていう主張は税務署も
認めんわな。

565:名無しさん@HOME
09/09/18 19:26:53 O
四人乗りのポルシェなら大丈夫なんだろうか



566:名無しさん@HOME
09/09/18 19:55:52 0
>>565
ポルシェ911って四人乗りなんですけど…

567:名無しさん@HOME
09/09/18 21:09:38 O
ポルシェって日本のスバルだろうな

568:名無しさん@HOME
09/09/18 23:16:28 0
>>567
ウチにいちばん近いポルシェセンターはスバルの整備とディーラーもやってる
というか敷地が一緒

569:名無しさん@HOME
09/09/19 18:15:26 0
時代遅れ乙

570:名無しさん@HOME
09/09/21 16:59:33 O
ケイマンが好き



571:名無しさん@HOME
09/09/23 11:12:41 0
先日アストンマーチンV8が俺の車の隣に停まっていた。
かっこいい!!。外装も内装も、男っぽい。
隣の俺のベンツのクーペが安っぽく見えた。ショック

572:名無しさん@HOME
09/09/24 08:18:27 O
ま、アストンマーチンじゃ仕方ないわな


573:名無しさん@HOME
09/09/24 10:47:40 0
>>557
下取りで買い換える層は別だが下取り価格アテニして無い奴は関係ないんだよ。


574:名無しさん@HOME
09/09/25 01:42:05 0
>>573
今の時代、「下取り」は無いものとして考えてくださいと
ディーラーが言ってたから
アテにしてないよ
とにかく、中古外車は売れないので買い手がつかない
中古国産軽の方がよっぽど売れるんだそうだ

575:名無しさん@HOME
09/09/25 07:54:15 0
>>571
俺はV8よりDB9が好きだなぁ。
V8のずんぐりした感じより、DB9の流れるようなデザインが好きだ。
まぁ、故障が激しいんだろうけど

576:名無しさん@HOME
09/09/25 13:56:39 0
次はハイブリッドかなあ


577:名無しさん@HOME
09/09/26 16:45:44 0
【産経抄】3月17日
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

▼それにしても日ごろ国会の内外で、「人権、ジンケン」と声高に唱えていらっしゃる方々の声がチベット問題では小さいのはどうしたことか。
今国会に人権擁護法案の上程を考えておられるセンセイたちは、与野党問わず「チベット人の人権を守れ」と中国大使館に押しかけても不思議ではないのに、
そういった話は寡聞にして聞かない。

578:名無しさん@HOME
09/09/29 16:09:56 O
アイミーブはある意味高級車だよね


579:名無しさん@HOME
09/09/30 05:27:36 O
>>559
よっ 社長儲かってますな! でも2ドアはあかんぜよ。 中古の高級車は節税の為にあるようなもんですな。

580:名無しさん@HOME
09/09/30 05:32:39 O
>>564
そりゃクーペは認められないだろ

581:名無しさん@HOME
09/09/30 21:47:53 0
リーマンで年収4000万あるけど、アウディA4と軽自動車の我が家・・・。
せめてA6に乗り換えてもいいよね。

582:名無しさん@HOME
09/09/30 23:28:57 O
十分、お釣りがくるでしょう


583:名無しさん@HOME
09/10/01 03:07:54 O
ピロリーマンのくせに年収4000万だと!? おぬしなかなかやるな

584:名無しさん@HOME
09/10/01 06:03:04 0
>>581

RSにしなよ

585:名無しさん@HOME
09/10/01 22:54:13 0
>>581
A4より、「走る棺桶」の軽自動車をどうにかしろ!
家族の命が大切だろ

586:名無しさん@HOME
09/10/02 11:00:01 0
>>585
ええことを言った!。パチパチ
年収4000万のわりにケチ臭いんじゃないかい。

587:名無しさん@HOME
09/10/07 07:24:55 O
年収4000万?
内需拡大に貢献されたし

588:名無しさん@HOME
09/10/07 14:34:35 0
そんなに高級車でもないけど、
メルセデスE350
Eクラスばかり4台乗り継いで11年目
税務署へは年収600万(実質は・・・

新型Eクラスどーなの、あれ?
数年たったらカッコよく見えるものかな
まあ次の車も消去法でEクラスにしちゃうと思うけどなw

589:名無しさん@HOME
09/10/07 20:36:11 0
パチンコを潰すことができれば在日の力を削ぐことができる。
しかも30兆円の健全な内需が日本に生まれる。

590:名無しさん@HOME
09/10/08 00:22:52 O
この前のパナメーラの発表会に行ってきたが、スゲー混雑してたな。
偶然、知人などにも会ってしまった。
横幅もあるし、思ったよりデカかったが、なかなか乗り心地良さそうだが、リアのデザインがデボッとしてて気に入らない。
ちなみに、クリスタルクルーズの抽選は外れた。


591:名無しさん@HOME
09/10/10 23:19:41 O
皆さまの車庫代ってどれぐらいですか?
ちなみに家のマンション地下駐車場は六万です。

592:名無しさん@HOME
09/10/10 23:27:06 0
自宅一戸建てだからタダ

593:名無しさん@HOME
09/10/11 08:44:37 0
アストン、バンクウィッシュ欲しい!!!!!
誰か持ってる?

594:名無しさん@HOME
09/10/11 11:40:31 0
アストン持ち(夫が)です。
私は車に興味ないので、アストンを知らなくて、
何それって聞いたら、007のクルマ、って言われた。
そんなことはどうでもいいけど、
アストンは自動車保険が高い。
ポルシェよりも高くなってしまった。

595:名無しさん@HOME
09/10/13 15:40:23 O
アストン乗りなら保険料なんて気にならんでしょ


596:名無しさん@HOME
09/10/13 15:46:01 0
高級車に乗りたいけど社員の手前乗れない。

597:名無しさん@HOME
09/10/14 07:48:18 O
社員に還元したれ



598:名無しさん@HOME
09/10/16 14:39:57 0
やっぱ経営者は経費つかえていいねえ

599:名無しさん@HOME
09/10/19 17:59:08 O
アウディの8が欲しい



600:名無しさん@HOME
09/10/21 08:22:29 O
マークXで十分♪


601:名無しさん@HOME
09/10/22 13:46:58 0
二十歳の記念にばあちゃんに100万貰ったので車を買いました。
ディーラーの中古車は安心だと聞きディーラーに行ったら、セルシオがあってマジ一目ぼれ!
凄い威圧感でマジでかい!かなりのオーラがある
30分ほど見ていたら営業の人が出て来て、セルシオの素晴らしさを説明され
その場で即決しました。
なんでも日本最高級車を作る為に当時の科学者を集めて、最高の技術を集結させて
作られた車だとか(ゴメン。自動車板にいる人なら僕よりよっぽど詳しいよね)

平成2年式でちょっと古いけど、外装も内装もマジで綺麗!
Cタイプでエアサスだから乗り心地も最高に良い!
乗りだしで79万円でした。

それで余ったお金で先輩から15インチのホイールを12万円で買って
オートバックスでカーテンを買いました^^

ホイールとカーテンを装着したらさらに威圧感が出て、煽る車はまったくいません。
(ひょっとしたらヤクザと間違われているかも・・・汗)

ドライブ行くのも楽しいし、なんか自分に自信がつきました。
でも、車好きな彼女は出来ませんでした。

セルシオオーナーの方、セルシオを存分に語りましょう


602:名無しさん@HOME
09/10/22 13:53:37 0
中古は論外

603:名無しさん@HOME
09/10/22 19:04:17 O
コピペ乙

604:名無しさん@HOME
09/10/23 13:08:29 O
レクサスからバカ高いスポーツカー出ましたね


605:名無しさん@HOME
09/10/23 15:06:42 0
日本の代表みたいな企業なんだからベンツなんかがいいなんて言ってないで
レクサス応援したいんだよね。でもウチ2台ともベンツ・・。
なんだかな~
中国の富裕層にベンツよりトヨタがかっこいい!ステータス!って思わすには
どうしたらいんだろうね~ 

606:名無しさん@HOME
09/10/23 15:11:58 0
続き
日本人は白人にちょいあこがれやコンプあるかもだけど、中国は広いし
13億人もいるし、多勢に無勢で別にアジアの顔姿かっこわるくても
いいじゃん、みたいなトコあると思うんだ。それにレッドクリフなんか
みたらアジア人もかっこよかったし綺麗だったし。
すると内容もいいトヨタの高級車がステータスって思うかも。
ウチがベンツばかり買うのは、とにかく鉄板が厚いから事故ッた
時の衝撃が違う、国産は鉄板ペコペコってきいたことがある。
車かうのはダンナだから私は知らないんだけどさ。
それが間違いならそういうイメージも払拭してもらいたいよね。

607:名無しさん@HOME
09/10/25 14:06:07 O
東京モーターショー盛り上がってないね


608:名無しさん@HOME
09/10/26 13:57:26 0
上海に行っちゃってるんだってサ。考えてみたら当たり前。今日本人で車
変えなくて持ってない人殆どいないし、開拓しなきゃいけないんだし、
ショーに出るのにかなりの経費がかかるんでしょ? しょーがない。
日本がダメになっているわけじゃないと考えてるけど。
それよりいかにイイ意味で世界(アジア)に売るか、だよね。
わたしゃ、トヨタとは縁もゆかりもない人間だけど、頑張って
欲しいのサ。 やっぱり、環境と事故に強いのと、後はブランド、
ステータスの付け方だけど、これが案外一番難しかったりして。。。
どーーーなの??

609:名無しさん@HOME
09/10/26 20:10:00 O
もうプリウスでいいや


610:名無しさん@HOME
09/10/29 21:26:31 O
新型マークX安くて良さそう♪



611:名無しさん@HOME
09/11/02 18:08:53 0
かけると日本人と在日の区別がつくサングラスを手に入れた主人公が孤軍奮闘する映画「ザイリブ」

612:名無しさん@HOME
09/11/03 14:31:26 0
世の中不景気だから、今乗ってるベンツの買い替えを
一年のばすつもりだったのに、。
ショールームに行ったらついS500を予約してしまった。
売れてないらしく、3週間後には納車予定。
まっ、やっちまったからいいかな。


613:名無しさん@HOME
09/11/04 14:35:17 O
おいくら万円?


614:名無しさん@HOME
09/11/06 22:21:03 0
1400万円でした。

615:名無しさん@HOME
09/11/10 22:57:14 O
SAIはどうよ?


616:名無しさん@HOME
09/11/12 23:33:48 O
クライスラーの300Cって高級車に見える



617:名無しさん@HOME
09/11/13 20:54:36 0
ヤンチャな車に見える。
ジェントルマンの車ではないのは確かだな。

今度のベンツEクラスの感想を聞かせてよ。

618:名無しさん@HOME
09/11/20 09:00:15 O
Eクラスにも4発か。時代だね


619:名無しさん@HOME
09/11/22 18:46:59 0
今日S550が来た。
とてもいい。でも派手かな。
明日はもっと走ってみる。

620:名無しさん@HOME
09/11/24 17:03:41 O
Gクラス欲しい

621:名無しさん@HOME
09/11/25 07:41:01 O
EクラスかBMW5シリーズか、、、


622:名無しさん@HOME
09/11/27 13:14:05 O
>>619
裏山
仕事は何してる?

623:名無しさん@HOME
09/11/27 14:39:00 O
生保

624:名無しさん@HOME
09/11/27 16:15:46 0
企業、ひ、み、つ。

625:名無しさん@HOME
09/11/30 15:28:16 O
オイラはいいとこCクラス


626:名無しさん@HOME
09/12/01 19:21:42 0
Cクラスもいい車だと思う、。
以前はCクラスだったけど狭い以外あまり不満はなかった。
今度Sに替えてみて、広さ、豪華さ、パワーが全く違う事が分かった。
走りも高級車らしく紳士的で、ドアの重みがベンツらしさを感じさせる。
追い越し車線を必死に走る車を横目で見ながら、Sで走行車線を
ゆっくり流すのは気持ちいいな。


627:名無しさん@HOME
09/12/05 06:10:39 O
さすがにSクラス乗りともなると余裕のコメントですね


628:名無しさん@HOME
09/12/06 21:55:21 0
ベンツのCLS500は高級車かな?。

629:名無しさん@HOME
09/12/07 11:47:34 O
立派な高級車かと。



630:名無しさん@HOME
09/12/08 00:15:31 0
CLSは意外と街で見かけないんだよな。
少ないというのも悪くないし、異端なベンツで結構いいよ。
2年後?にはモデルチェンジするらしいから
それにも期待している。


631:名無しさん@HOME
09/12/09 22:48:25 O
ベンツなSLが欲しいな



632:名無しさん@HOME
09/12/11 23:25:14 O
今日マイバッハ見た

何者?

633:名無しさん@HOME
09/12/12 11:43:13 0
夜の銀座ではよく見かけるぞ。
おそらく見栄張りな奴だろう。
あり得ないと思うが、自分で運転してたら笑えるな。

634:名無しさん@HOME
09/12/13 02:31:51 O
ベントレーコンチネンタル欲しい

635:名無しさん@HOME
09/12/13 22:56:41 O
そこまで行くとまるで実感がわかない…


636:名無しさん@HOME
09/12/14 12:18:10 0
BMのハイブリッド7尻に興味は在るが
無理だろうな・・・

637:名無しさん@HOME
09/12/14 16:48:59 O
次期プリウスはプラグインハイブリッドらしい。
高級車じゃないけど興味津々


638:名無しさん@HOME
09/12/20 16:16:52 0
ここには高級車クラスの車持ちがいないのかな。

今のプリウスに乗るくらいなら電車にのるよ。
確かに技術的には誇れるかもしれんが、デザイナーは
どうしたんだ?。

639:名無しさん@HOME
09/12/21 07:44:49 0
ロッテ製品不買は日本人のたしなみ
ガムを買うとき、チョコを買うとき、ロッテ以外のメーカーを軽やかに選択する習慣を身につけましょう

640:名無しさん@HOME
09/12/21 08:29:55 O
高級車乗ってるDQNってどうやって稼いでるの?

641:名無しさん@HOME
09/12/21 14:54:23 O
鳶とかオレオレ


642:名無しさん@HOME
09/12/25 07:19:45 O
二世代前あたりのベンツSLをピカピカにして乗りたいな


643:名無しさん@HOME
10/01/08 10:17:09 0
ずっとBMWだったのに、この不景気で旦那が次は国産車と言いだした(泣
5シリーズでも、いや3シリーズでもいいからBMWがいいよ。。。

644:名無しさん@HOME
10/01/08 11:01:53 0
私の誕生日の前日、買い物行ってくるって出かけた夫が車を買ってきた。
届いたのをみたら、ベンツだった。
しかも私の嫌いな、お尻が妙にスルっと丸い感じの形の車だった。
私はオートマの軽トラが欲しいってずーっと言ってたのに、
そのほうがずっと役にたつのに…これじゃ堆肥とかトラクターとか運べないし。
ほんとムカついた。

645:名無しさん@HOME
10/01/11 21:09:22 0
近所のボロアパートにフェラーリが止まってて笑える。
何事もバランスが大切よねw

646:名無しさん@HOME
10/01/28 07:29:42 O
一点豪華主義って見方もあるw


647:名無しさん@HOME
10/01/29 00:30:19 0
フェラーリの区別すら出来ないスイーツよりマシだよな

648:名無しさん@HOME
10/01/31 15:51:41 O
フェラーリの維持費って凄くかかるんだろーね


649:名無しさん@HOME
10/03/03 20:09:27 O
新型フーガに惚れた

内装が何とも言えぬエロカッコ良さだ


650:名無しさん@HOME
10/03/08 20:42:05 0
この不景気で車を手放された方いらっしゃいます?


651:名無しさん@HOME
10/03/10 11:40:13 0
3年乗ったベンツのクーペからベンツS500に買い替えた。
やっぱ、ええね。

652:名無しさん@HOME
10/03/14 15:43:54 0
>>649
BMからの乗り換え予定(20万キロ目前で乗りつぶしてきてるから)
フーガは前から候補

ヨタはミニバン貨物主流だし、マークやレ糞スは好きじゃないし。
国産ならフーガくらいかな?と

>>651
羨ましいぞ


653:名無しさん@HOME
10/03/16 14:46:32 0
子供手当てで買い換える馬鹿層も居そうだな。
普段から塾行かせず餓鬼の教育費に回すどころかw
まぁその層は大抵ミニバンだろうけどね

654:名無しさん@HOME
10/03/16 18:24:48 0
>>645
わびさびじゃないか

山里の苫屋に千金の馬を繋げるのがわびさびの極致・・とは幽斎の言葉だったか?

655:名無しさん@HOME
10/04/14 08:28:49 O
三台連続してBMW。
ま、3シリーズなんで高級車じゃないんだけど。


656:名無しさん@HOME
10/04/15 11:09:47 O
最近のアウディはかっこいい。
A5欲しい



657: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@HOME
10/05/11 13:35:42 P
>>656
アウディのデザイナーは日本人(和田智)

アウディは欧州車の良い所(デザイン・走行性)と日本車の良い所(内装・居住性)をミックスしたような感じだね。
麻生太郎もアウディA8に乗ってるそうで。

<参考>
Audiデザイナー 和田智氏インタビュー
URLリンク(openers.jp)
麻生太郎の愛車はアウディA8
URLリンク(celebcar.blog78.fc2.com)

658:名無しさん@HOME
10/05/20 09:08:14 0
>>657
さすが麻生、センス良いな

659:名無しさん@HOME
10/06/07 07:24:54 O
BMWのX6がいいかな
現在クラウンハイブリ

660:名無しさん@HOME
10/06/09 15:45:55 0
高級車じゃないじゃん今乗ってるのw

661:名無しさん@HOME
10/06/09 18:23:53 0
R8スパイダーが来年ぐらいに欲しい

662:名無しさん@HOME
10/06/09 18:59:42 O
二台買った。
Cクラスを色違いで乗ってる。
つまんないことした。

663:名無しさん@HOME
10/06/09 20:59:20 0
DBSをボーナスで買う

664:名無しさん@HOME
10/06/09 21:27:11 O
新型Eクラスのディーゼルって何か良さげ


665:名無しさん@HOME
10/06/16 08:44:27 O
真の高級車、それは

ヴェルファイア!



666:名無しさん@HOME
10/06/16 09:27:17 0
>>662
662さん、買う前に気が付かなかった?。

何で全色買わないの、中途半端だなぁ。
でも早めに精神科に行った方がいいよ。

整いました。「色ちがい、色かと思えば、気がちがう。」

667:名無しさん@HOME
10/06/21 19:53:27 0
ツマンネ

668:名無しさん@HOME
10/06/22 13:29:52 O
ベンツやBMWはたくさん走ってるから
ジャガーのXJあたりが欲しい


669:名無しさん@HOME
10/06/22 16:00:12 0
ジャガーとか実際乗ったら全然良くないで。

670:名無しさん@HOME
10/06/23 18:52:17 O
しなやかな足とか聞いた様な…



671:名無しさん@HOME
10/06/23 22:52:19 0
物は言い様やな・・・ドイツ車から乗り替えたら
いろんな面で頼りないと思うんちゃうかな。

672:名無しさん@HOME
10/06/25 11:08:02 0
今はプリウス
昨年まではS55 
これからはエコだね!

673:名無しさん@HOME
10/06/25 11:20:29 O
オレも最近プリウスでもいいかな…
って思う事がある。

674:名無しさん@HOME
10/06/28 21:42:39 O
7MGのソアラが新車で欲しいw


675:名無しさん@HOME
10/06/29 16:05:40 0
色んなメルセデスに乗ったけど、今乗ってるE550 と
亡祖母が乗ってた89’の560SLが双璧だと俺は思う。
祖父は450SEL6.9が最高だったと言うけどw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch