08/10/09 14:08:00 0
質問。
1、完全別の、2世帯住宅。
旦那の両親の住む狭小土地に建てる。駅近で坪単価80万の場所で便利だが、私の職場が遠く通勤に不便。
子どもを保育園に送迎する際大変。土地はあるため、コストは抑えられる。
2、郊外に同居用住宅を建てる。
土地(40坪以上でだいたい2000万)を買うためコストがかかる。だが駐車スペースが取れるし居住スペースも取れる。
同居を考えた構造のため、水周り、キッチンなどはひとつ。2世帯だといずれキッチンなど無駄になりますよね?
両親世帯の引っ越しは一度で済む。あわよくば、同居の必要性が出るまで両親世帯とは別に暮らせる。
私の通勤に便利。旦那の通勤が若干遠い。
共働きとはいえ、金銭的にあまり余裕はないです。子どももいるので。
皆さんならどちらですかね??