住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【8】at LIVE
住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【8】 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@HOME
08/10/31 16:07:21 0
年収ではなく生活費(年間出費額)ベースで考えてみてはいかがでしょう?
年収1500万円でも浪費癖があり貯金0の人と、
年収400万円で年100万貯められる人なら
前者の方が、破綻リスクは高いと思われます。
(高収入、低貯蓄体質の人は、住宅だけでなく、
自動車、衣服、食事、子供の教育などにも分不相応な
出費をするタイプが多い)
生活費(年間出費額)2年分があれば、
余程のことがない限り路頭に迷うことはないのではないでしょうか?



451:名無しさん@HOME
08/10/31 17:52:22 0
ローン金利下がりそうだ
繰上しやすくなるね

452:名無しさん@HOME
08/10/31 18:06:51 0
5年固定だよ、くそ~~~

453:名無しさん@HOME
08/10/31 19:47:36 0
11、12、1月でどう変わるかな

454:名無しさん@HOME
08/10/31 21:51:00 0
>>450
年収700万弱で子供も小学校にあがるので
貯め時返し時ですよね
生活費でも見積もってみます
ありがとうございます

455:名無しさん@HOME
08/10/31 21:56:33 0
>>442
1500万
>>443
貯金0ではないです。
繰上げ返済時でも約100万程度は残高残してます。
最悪の場合は嫁の独身時代の貯蓄を借りることになります。
また、月々の住宅ローン分は、15万には含めてません。
月によっては生活費が2~3万余る時もあります。

456:山師さん@トレード中
08/11/01 00:18:12 0
どうせ、経済対策で、ばら撒きをするのなら、児童手当を、
民主党案の26000円/月・人 x義務教育が終了するまでにして欲しいな。
現在の5000円/月・人・小学校修了までだと、
子供を作ると確実に経済的にマイナス。
生活が圧迫されて、少子化がますます進む。

俺(子供2人アリ)が言うと、ポジ・トークになるのだが、
子供2人の子育て家庭に、5.2万円x15年の金が入れば、住宅ローンや家賃を強力にサポートしてくれる。
広い家に住み替えることも、住宅の購入もずいぶんと楽になる。
そうなれば、住宅需要(+耐久消費財需要)が増えて、不動産価値も向上するし、
消費が活発化され、少子化も改善されて、いいことばかりのような気がする。
今の不況は、少子化を見越してた諸問題(年金問題など)が主原因で消費が進まない、と俺はみているから、
少子化改善策としての、児童手当UPは、一石十鳥のイイ手だと思うがな。

どうせ、赤字国債発行しながら、老人や特定利権団体や官僚が甘い汁を吸うのなら、
子供・子育て世代にばら撒きをしてほしいものだ

相対的に金を持っている階層から金を巻き上げて、
相対的に金に困っている階層に配るのは税の根本。

世帯収入÷世帯人数で考えると、
子育て世代が現在の貧民階層であると言える。
年収200万の独身フリーターよりも貧乏であるのは自明。
ひょっとしたら、日雇いホームレス年収120万よりも貧乏かもしれない

457:名無しさん@HOME
08/11/01 01:18:00 0
>>456を3行で

おいらは貧乏小蟻山師だぜ。
政府のばらまき政策どうせやるなら小蟻限定にして欲しいもんだ。
年寄りなんかにやるより、おいらのローンに充てる方が有意義さ。


458:名無しさん@HOME
08/11/01 02:27:08 0
変動の奴おめでとうと言いたい所だけど
次回見直しって4月だよね、実際金利が下がった分の支払いは7月か?


459:名無しさん@HOME
08/11/01 09:05:53 0
来年冬に固定期間が切れる。
しばらく静観。

460:名無しさん@HOME
08/11/01 09:33:00 0
まぁ、自民であれミンスであれ、どっちにしろ、ばら撒いた分は利子つきで
消費税によってあとから引き剥がされるのだろうけどね。
まぁ、その辺、住宅ローン減税枠とかで自民のほうが、金持ちが得する構造に
なっているのはさすが。

もうさ、警察や消防も含めて、それほど高級な行政サービスなんか
要らないんじゃないかと思うよ。分不相応な家と一緒で。
たとえば、どうせ救急車が来ても病院には入れないし、警察は警察を
守ることで手一杯だろうし。


461:名無しさん@HOME
08/11/01 14:57:01 0
いまは一応大多数がどうにか病院に入れてるから
入れなかったことがニュースになるんだよ。
入れなくて死んだことがニュースになる社会と
本当に入れなくてバタバタ死ぬ社会じゃ全然違うんだけどね。

462:名刺は切らしておりまして
08/11/01 16:52:24 0
3500万円のローンを組んだ場合の減税額

平成16年入居 2,702,500円 ※住民税減税対象
平成17年入居 2,455,800円 ※住民税減税対象
平成18年入居 2,327,700円 ※住民税減税対象
平成19年入居 1,996,600円(10年)又は、 1,941,000円(15年)※住民税減税対象外
平成20年入居 1,600,000円(10年15年同額)※住民税減税対象外
平成21年入居 3,500,000円 単純計算(ローン残高により3,150,000円程か)※住民税減税検討中


誰がどう見ても、19年と20年だけ公平性に欠ける。 住宅ローン 署名 で検索


463:名無しさん@HOME
08/11/01 18:13:27 0
制度が変わるのはしょうがないよ。
金利が高いときに固定で組んでいる人たちだって
日銀に俺たちの金利下げろとは言わないだろうに。

464:名無しさん@HOME
08/11/01 19:51:45 0
金利を下げろとは言わないけど、借り換えを考え始めたよ
2.8%30年で組んだのはもったいなかったかな~。変動で様子を見るのが正解だったね
固定が2%近くに下がったら借り換えたいけど、そんなに下がらないかな?

465:名無しさん@HOME
08/11/01 21:12:32 0
景気の上がり始めた10年ほど前からずっと
「今変動組む奴バカだろ」という意見はあるよなw

466:名無しさん@HOME
08/11/01 22:48:32 0
実際は固定がバカなんだけどね。

467:名無しさん@HOME
08/11/02 01:08:30 0
馬鹿という奴が馬鹿です
景気なんてどうとでも変わるんだから

468:名無しさん@HOME
08/11/02 05:34:52 0
夜勤課長が正しい

469:夜勤課長
08/11/02 09:35:10 0
呼んだ?結局誰も家にこなかったし

470:名無しさん@HOME
08/11/02 10:08:39 0
当初は変動で組んで、景気が上向いてきて金利が上がりそうになったら
固定に代えればいいんじゃないの?


471:名無しさん@HOME
08/11/02 10:12:56 0
>>467
と思ってるやつがバカだよな。
これまでのところで固定にしたやつは
何も見えてないだけ

472:名無しさん@HOME:
08/11/02 10:54:41 0
未明マンション掲示板が相当変な事になってたらしい

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)
2009年、住宅ローン控除は延長されるか?
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)


473:名無しさん@HOME
08/11/02 18:14:41 0
ほんとに炎上しているみたいよ 発起人のスレ
祭りっていうか、異常


URLリンク(www.e-mansion.co.jp)

URLリンク(www.shomei.tv)



474:名無しさん@HOME
08/11/02 19:33:09 0
課長っ その節は・・・ごめんなさい

475:名無しさん@HOME
08/11/03 07:56:09 0
私もそういうのはしょうがないと思うわ。
住宅ローン減税を初めて実施したとき、
その年の前に買った人たちだっていたわけだし
そういう人全員に拡充とかしなかったでしょ。


476:名無しさん@HOME
08/11/04 11:42:44 0
「住宅ローン」を組んでいる人全員対象で見直しすれば良いんだよ
それか全廃でおk

477:名無しさん@HOME
08/11/04 13:03:56 0
俺年収450しかないのに
結構な家に住んでるし、ローンも月たった7万の20年返済。
親のすねは俺程度が齧ってもやせ細ってはいかないが、
訪れた人に若くして成し遂げた人だと勘違いされる度に
なんかものすげ惨めな気分になる。
だからって今さら家も金も返せない。どうしたらいいんだろう。

478:名無しさん@HOME
08/11/04 13:14:40 0
イイヒトぶるんならその家まるごとどっかに寄付しなさいよ

479:名無しさん@HOME
08/11/04 17:18:14 0
>>477
介護よろしく。

480:名無しさん@HOME
08/11/04 17:23:29 0
>>479
それは長男が打診済みだが、自分の入るホームを既に決めているとのことで
介護は断られ済です。だから余計惨めなんだよね。まだ「介護よろ」の方がマシだ。

481:名無しさん@HOME
08/11/04 22:35:07 0
>>476
それで、おねがいスマス

482:名無しさん@HOME
08/11/05 01:27:20 0
>480

親の恩は自分の子に返せ

483:名無しさん@HOME
08/11/05 07:52:46 0
>>482
禿同


484:名無しさん@HOME
08/11/05 11:54:28 0
昨年、4950万円2.35%10年固定、期間24年
元金均等で借りた我が家。月々の支払いは27万円。
そろそろ年明けに300万円の繰り上げをしようと思う。
っが、月の負担は5000円ぐらいしか変わらないらしい。
焼け石に水?だったら、手元に残しておいた方がいいんだろうか?
と、迷っています。ちなみに繰り上げ後の貯金は1000万以下ですorz


485:名無しさん@HOME
08/11/05 11:55:49 0
>>482
まったくだね。親に恩を受けて惨めな気分って意味分からん。
素直に感謝して、返せるところは返す。
そして自分の子にも、あるいは他人にも親切にすればよろしい

486:名無しさん@HOME
08/11/05 12:14:04 0
>>465はそういう意見に対する皮肉だろ

487:名無しさん@HOME
08/11/05 13:06:35 0
>>484
その300万が支払利息よりも金を生むなら手元に残せば良いし
1000万の貯金じゃ不安なら不安じゃないまで貯めれば良いし

お好きにどうぞ

488:名無しさん@HOME
08/11/05 18:32:15 0
4950万のローンと月27万の返済ってすごい。
我が家にはマネできそうもありません。

489:名無しさん@HOME
08/11/05 18:50:25 0
借入額も豪快なら返済額も豪快だなw
2000万の残高と月9万の返済で右往左往している俺とは
えらい違いだ。


490:484
08/11/05 21:34:08 0
>>487
ごもっともなアドバイスありがとうございます。
運用にまったく自信はありません。一番響くお言葉です。
繰り上げすることにするか。

>>488-489
借入が多くてお恥ずかしいです。返済もボーナス併用を希望していたのに
審査落ちしまして、月の負担がこんな額になってしまったしだいで
ますますお恥ずかしい。
なんとか定年までに完済を目標に、期間24年にしたのが失敗だったのか?
借金があるって、何かとストレスになりますね。



491:名無しさん@HOME
08/11/05 21:55:11 0
ボーナスなんて当てにならない時代だからね。
年収1500万くらいかな?
まあひたすら贅沢しないで返していけばいいのでは。
300万といわずに300万残して1000万繰上げすればいいのに。
もしくは預金連動型に借り換えしたら?

492:名無しさん@HOME
08/11/05 23:12:22 0

■YouTube動画

<頭金ゼロ> 住宅ローン減税のあまいワナ
URLリンク(jp.youtube.com)


493:名無しさん@HOME
08/11/05 23:59:51 0
300万で-5kって
期間短縮(元金均等)でしょ?
焼石水でないと思うが

494:名無しさん@HOME
08/11/06 08:56:35 0
期間短縮って、月の支払いに反映されるのは微々たる物だから
イマイチ実感湧かないんだよね。残債かなり減ったはずなのに
生活はちっとも楽にならない。
30年後の予定が27年後になっても、あまりに遠すぎて
想像でつかないんだ、完済の喜びが。

495:名無しさん@HOME
08/11/06 09:30:54 0
期間短縮で月額減るのか?

496:名無しさん@HOME
08/11/06 10:02:53 0
利息分だけ減るよ。ほんの数千円だけどね。

497:名無しさん@HOME
08/11/06 10:04:37 0
利息分も含めて期間が短縮されるんだと思ってた。

498:名無しさん@HOME
08/11/06 10:18:28 0
えええ?期間短縮で利息分減る?初耳だ。

499:名無しさん@HOME
08/11/06 10:44:26 0
>>利息分だけ減るよ。ほんの数千円だけどね。

どこの銀行だよ

500:名無しさん@HOME
08/11/06 11:07:50 0
元金均等なら、元金が減った分支払額減るよ。期間短縮
どこの銀行でも。借り入れてる金額が小さくなってるんだから
あたりまえじゃん。

501:名無しさん@HOME
08/11/06 11:09:13 0
それなら繰上げしなくたって毎月減ってるw
くだらねー。

502:名無しさん@HOME
08/11/06 11:17:39 0
そうだよ、毎月数十円、数百円ずつ減ってるよ。よく見てみな。
うちは毎月250円一年で3000円ずつ減ってるよ。
30年後の支払いは今より9万円減ってる予定。

503:名無しさん@HOME
08/11/06 11:24:42 0
元金均等で組んでる人間なんてほとんどいない。当たり前のように言うなよ

504:名無しさん@HOME
08/11/06 11:28:02 0
そもそも484に元金均等って書いてあったんだな。見落としてた。

ローンは元金均等、繰上返済は期間短縮、がお得
とか思ってる奴って馬鹿だよな。実質同じなのに。

505:名無しさん@HOME
08/11/06 11:32:29 0
元金均等だからだよ。

506:名無しさん@HOME
08/11/06 11:36:11 0
>>503
すみません、元金均等で借りる人間が少ないのは何故ですか?
来年家を購入予定なんですが(借りる前から繰り上げスレ覗くなという
突っ込みは無しで)、元金均等の方がローンの減りに手応えを感じそうで
いいなと思ってたんですけど。理由を教えてください。

507:名無しさん@HOME
08/11/06 11:42:33 0
>>506
そもそも扱ってる銀行が少ない。

508:506
08/11/06 11:51:44 0
>>507
その理由はなんなのでしょうか?

509:名無しさん@HOME
08/11/06 12:18:21 0
銀行に聞け。

510:名無しさん@HOME
08/11/06 12:22:24 0
・そもそも借りようとする人が少ないから
・銀行からみると、繰上しない客なら元利均等に比べて利益が大きいから
・当初の支払いが大きいので、審査が元利均等に比べて通りにくいから
・実質的な意味では、「元利均等+軽減繰上」とほぼ同じだから
・違いを説明するのが面倒だから

511:名無しさん@HOME
08/11/06 12:23:15 0
×銀行からみると、繰上しない客なら元利均等に比べて利益が大きいから
○銀行からみると、繰上しない客なら元金均等に比べて元利均等の方が利益が大きいから

512:名無しさん@HOME
08/11/06 12:28:26 0
506うざいから自分でallaboutででもぐぐってこいよ。

513:506
08/11/06 12:28:33 0
>違いを説明するのが面倒だから

なのにご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
うちは、
>当初の支払いが大きいので、審査が元利均等に比べて通りにくいから
の理由により、元利均等にせざるを得ない予感がします。


514:名無しさん@HOME
08/11/06 13:44:48 0
二年前に家購入してローン中の同僚と本日雑談。
二人とも年収1400万位。自分は今年ローン実行予定。
「自分、利息何%なの?」
「1.9%。君ん時はもっと安かったんだろ?」
「うち2.3%。一番安い銀行探したんだよ。で、何年固定なの?うち10年固定15年払い。」
「(15年払い?!)10年固定の25年予定。繰り上げはする予定だよ。」
「ふーん。」
「がんばろーね。」
「うん。」
な会話だった。2年前って結構利率高かったんだね。
しかし6000万の物件を15年で組むとは、同僚の潔さに感動した。


515:名無しさん@HOME
08/11/06 13:57:06 0
>>514
計算したら月40万だった。すげえな

516:名無しさん@HOME
08/11/06 15:03:36 0
>>514
でもそれって、ローンは3000万ぐらいしか組んでないんじゃないかな?
でないと、年収1400万で期間15年では5000万すら貸してくれないよ。
一部上場企業勤務でも。

517:514
08/11/06 16:12:05 0
>>515
だろ。自分もちょっとびびった。
>>516
うーん、しかし同僚は「自分は頭金が少なかったから...。」とかも確か言ってたから、
最低5000万は借りてると思う。
自分も借入額5000万だけど、期間でどうこうは言われてないけど。

518:名無しさん@HOME
08/11/06 16:24:18 0
同額でも短期で借りるのはハードル高いんだよ

519:名無しさん@HOME
08/11/06 17:11:56 0
年明けたら繰上げしたいけど、
どうも車が怪しいんだよね。
300万は残すつもりでいるけど、車もそろそろ丸9年、
繰り上げたとたん壊れて買い替えになったら泣いちゃうよ。・゚・(ノД`)・゚・。

520:名無しさん@HOME
08/11/06 18:00:17 0
>>517
年収1400万だと、5000万25年が銀行が許容する限界。
20年で申請したら、たぶん審査落ち。そんなレベル。

しかし、5000万25年は実際返すとなると、1400万ではかなりキツイよ。
小梨なら別だが。
つか、実際は4980万借り入れだよね?5000万になると保証金が
メチャ高くなるし、一つの金融機関では一般人には貸してくれない。

521:名無しさん@HOME
08/11/06 19:16:49 0

住民税からの減税が、19年、20年組だけに適用されないかも??
不公平過ぎる住宅ローン減税策に、今すぐ声をあげなくては10年置き去りにされてしまいます。

マンションコミュニティ署名スレッド
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)

                     ※もし宜しければ、署名リンクの拡散にもご協力願います。



522:名無しさん@HOME
08/11/06 19:58:29 0
まんごみwww

523:517
08/11/06 22:50:27 0
>>520
どういう計算してるのか知らんけど、返済は割と余裕。
保証料は外枠で70万ちょいだった。

524:名無しさん@HOME
08/11/07 14:35:34 0
>>520
> つか、実際は4980万借り入れだよね?5000万になると保証金が
> メチャ高くなるし、一つの金融機関では一般人には貸してくれない。
そう?普通のサラリーマンだけど審査通ったよ?(5000万円25年)
手数料がバカ高くなったので、実際にはもっと頭金増やして借り入れは
5000万より減らしたけど。

525:名無しさん@HOME
08/11/07 18:49:46 0
月々5万円の返済でも苦しいし、この先不安なのに・・・
ここのスレ、金持ち奥さんが多いんですね・・・うらやましいです。

526:名無しさん@HOME
08/11/07 18:54:33 0
月々5万だとワンルームすら借りれないッス。

527:名無しさん@HOME
08/11/07 21:36:58 0
それは都心の話
郊外の一戸建てを中古で購入して、月々5万返済。
まだ3ケ月しか払ってないから先が長い。
気が遠くなる・・・不安だ

528:名無しさん@HOME
08/11/07 21:41:00 0
誰だって住むところは必要なんだし、安い賃貸だって5万以上するんだから
別に何も不安に思うことはない。

529:名無しさん@HOME
08/11/07 21:59:06 0
5万のローンで不安な毎日だったら
4万の賃貸だったら安心して暮らせるんだろうか?

530:名無しさん@HOME
08/11/08 00:28:04 0
貧乏社会人一年生だったときだって家賃7万払ってたよ…
日本に住む以上月に5万くらいは出しなよw
そんなに不安なら共働きしたら1人の負担なんて2万5千じゃん。
お小遣いレベルだ。

531:名無しさん@HOME
08/11/08 00:49:13 0
奥さんではなく本人もいますよ。
うちも5000万25年ですが、新生なので保証料とかは無し。
毎月繰上げこみで45万ずつ返してるけど、最近虚しくなってきた。

532:名無しさん@HOME
08/11/08 00:54:29 O
528529
良いこと言うね

533:名無しさん@HOME
08/11/08 09:05:37 0
どうして皆そんなにお金あるの?
月45万も返済だなんて、収入を越えちゃうじゃない

534:名無しさん@HOME
08/11/08 09:13:07 0
お金はあるところにはあるものです
人と比べるなんて愚の骨頂です
自分に合った家を買い自分に合った返済をすれば良いのです。
何の為に家を買ったのか、家庭に安らぎがなければ意味が半減します。

535:名無しさん@HOME
08/11/08 10:49:07 O
なんで繰り上げ返済しないといけないの?
何がどう得になるのかよくわからないです。

536:名無しさん@HOME
08/11/08 11:03:44 0
>>535
いけなくないですよ
要は全部返せば良いだけの話
あなたは繰上げなんかしないで満期で返してください

537:名無しさん@HOME
08/11/08 11:05:14 O
そうします。
ひもじい思いまでして返済したくありませんから。


538:名無しさん@HOME
08/11/08 11:14:55 0
繰り上げはしなくて良いと思うけど、返済はしないと行けないと思うよ。
ひもじいのは無理無理ローンで買ったバカな自分たちのせい。

539:名無しさん@HOME
08/11/08 11:16:06 0
自分のライフプランと世の中の動きを考慮して繰り上げ返済
上手くいこうがいくまいが、結局のところ自己責任

540:名無しさん@HOME
08/11/08 19:01:23 0
生活がひもじくなるようなローンは問題あるな。
ひもじくならないように分割払いにしたはずなんだから。
将来ここの家みたいにならないといいけど
URLリンク(www11.atwiki.jp)

541:名無しさん@HOME
08/11/08 20:53:10 0
返済額が減ったり逆に返ってくるケースも テンプレが非常に参考になります
【初心者未満】過払金返還見習いスレ12社目【歓迎】
スレリンク(debt板)


542:名無しさん@HOME
08/11/08 22:31:44 0
そういえば最近、うつ気味で笑うことがなくなりました。
ため息ばかりでます。
ボーナス月は、30万も払うので余裕がなくて・・・。
海外旅行にはもういけないんだな。と思うと気分が重くなります。

543:名無しさん@HOME
08/11/08 22:41:15 O
>>542
今苦労しとけば老後がらくになるよ。
大丈夫だよ。
ボーナスで30万も支払いできる能力が素敵です。


544:名無しさん@HOME
08/11/08 22:50:30 0
>>542
月5万の人? だったらちょっとボーナスに偏りすぎじゃ…

545:名無しさん@HOME
08/11/08 23:02:19 0
542じゃないけど、来年から月々5万、ボーナス月には30万、年合計
120万を繰り上げ返済していく予定です。
うっしゃぁーーーーーーーーーー!


546:名無しさん@HOME
08/11/08 23:18:11 0
うちも年120万だけど、毎月10万×12ヶ月(ボなし)だ。
月5万+ボ30万なんて思いつきもしなかった・・
いろいろなんだね

547:名無しさん@HOME
08/11/08 23:25:12 0
545は繰上返済の話だろ

548:545
08/11/08 23:28:37 0
そう、繰上げ返済の話です。月々の返済は9万でボーナス月増額なしです。
このままだと完済まで24年かかるんで、あと10年で完済するためには毎年
これぐらいの繰上げ返済が必要と逆算した次第です。


549:名無しさん@HOME
08/11/08 23:44:08 0
お金があるんですね。
そんなに沢山繰上げ返済できるんですか?
うらやましいーーーーーー!

550:545
08/11/08 23:46:50 0
ないですよ。銀行残高は50万しかありません。
来年で大学と短大の子供が卒業するんで、ようやく待ちに待った繰上げ
返済の時期がやってきたというわけです。正直、長かったです。


551:名無しさん@HOME
08/11/08 23:48:11 0
>>544
はい、そうです。
返済は月々5万、ボーナス月30万です。
遊んだり、交際費という余裕部分のお金がローンを組んでなくなりました。
この余裕が人間にとって大切だということを知りました。

552:名無しさん@HOME
08/11/08 23:56:39 0
昨日都内マンションのDMが来た。
駅1分・PH・110㎡
頭金5000万円、残り借り入れ、毎月50万円35年
誰が買うのかな・・・・ってウチにDM来ても買えないから・・・


553:名無しさん@HOME
08/11/09 00:25:59 0
>>551
家を買って節約に目覚めたら結構貯まるようになって、
最初の一年だけ赤字だったけど、無駄使いが減ったから、
その後毎年海外旅行に行けてる。
探すと無駄って結構あるかもよ。

554:名無しさん@HOME
08/11/09 11:41:58 0
買うときに銀行や不動産会社勤務の友人たちに相談したら全員
「ボーナス払いはやめとけ」
「あれは『頭金ゼロ』と同じ売りたい側の罠w引っかかるな」
と口を揃えていったのでボーナス払いはなしにしたよ。

月々の払いは元住んでたところの家賃程度
ボーナスが余ったら繰り上げれば良し
というスタンスで生活は特に変わらずだらっとやってます。
35年で組んだけど10年の間に3度繰り上げてあと7年になったよ。
子どもにお金のかかる時期に突入したので当分はこのままかな。

555:名無しさん@HOME
08/11/09 11:49:39 0
今日日ボーナス払いを使ってローン組ませようとする業者はほとんどいない。

556:名無しさん@HOME
08/11/09 12:52:08 0
なんで?
ボーナスもらってない人たち向け?

普通はボーナス入れて月々たったこんだけでお家がもてますよ~~
が常套句かと。

557:名無しさん@HOME
08/11/09 12:56:35 0
中3と中2を抱えてます。
貯蓄1000万&月15万貯蓄してるけど、2人とも私立高校、私立大学に行ったことを想定すると、とっても繰り上げ返済できないぜ。

558:名無しさん@HOME
08/11/09 12:56:44 0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

559:名無しさん@HOME
08/11/09 17:11:17 0
>>554
繰上げ返済3回で、結局、35年ローンがトータル何年で返済できそうなんですか


560:名無しさん@HOME
08/11/09 18:46:00 0
高い地価、高い住宅ローン、すべては国策。私たちは犠牲者なのです。世界の経済大国と引き換えに国民が貧乏くじを引いてしまった。


「地価はつくられている」(経済界)

私は不動産鑑定士の勉強を始めて半年になる大学生です。
まず、タイトルを見て、「地価を作る」なんてあってはならないことだと思いました。
本当に、地価公示が役人によって指示され、それを鑑定士がそのまま受け入れるのですか?
「言い値鑑定」しないと、仕事がないのですか?はっきり言って、ショックでした。ファンドが破綻した理由の1つに、鑑定があったことは事実だと思います。
実際、リートでも「言い値鑑定」で勧告処分をされた投資法人がありました。
このような鑑定をしているから日本がどんどんダメになってゆくのだと思います。

ファンド、証券化、鑑定、リート、株式、FX

みんなまがい物。

ただ膨らませてた風船が割れただけ。

資本経済主義ってバーチャルの世界。

国土交通省、鑑定協会、金融庁、金融 金儲け拝金主義の新興企業。


561:名無しさん@HOME
08/11/09 19:15:09 0
>559
これまで10年+あと7年でトータル17年

子供たちにお金かかる時期過ぎたらまた繰り上げ…と思ってたけど
よく考えたらその頃には返済終わってるなw
そこからは老後資金貯めにかかると思います。


562:名無しさん@HOME
08/11/09 19:30:19 O
1000万貯金があったら迷わず500万は繰り上げしちゃうなぁ。


563:名無しさん@HOME
08/11/09 19:34:36 O
>>557
参考にしたいので差し支えなければ
年収と購入物件価格を教えてください。


564:557
08/11/09 21:14:58 0
>>563
年収850万で3980万の物件

565:名無しさん@HOME
08/11/09 22:57:29 0
うひょー、見習おう。
年収1600万で、3750万組んだつもりが
源泉徴収票見たら1900万だった。
なのに、なんかローンきついなと思ってる自分、甘過ぎ。
まぁ、うちはマンションだから、管理費とかで+5万ぐらい毎月
ローン以外に払ってるからか?

566:名無しさん@HOME
08/11/09 23:22:43 O
うちなんか年収500万で
3700万の物件だ~

苦しいわけがわかってホッとした。

567:名無しさん@HOME
08/11/09 23:32:10 0
>566 それはまさか全額借入じゃないよね?

568:名無しさん@HOME
08/11/09 23:35:09 O
>>567
ほぼ全額借入れです… … …

569:名無しさん@HOME
08/11/09 23:36:04 0
>556 亀だし555じゃないが
今時ボーナスなんていくら出るか判らないものは当てにできない
って認識が浸透してきたから
いくら馬鹿でもだませなくなったからじゃないか?

確かに最近チラシでもボーナス払い入れたプランは見ないや。

570:名無しさん@HOME
08/11/09 23:36:19 0
>>567
全額だけど何か?

571:名無しさん@HOME
08/11/09 23:40:29 0
>568 ほっとしてる場合じゃないよ
どう考えてもそれは近い将来一家で樹海逝きだと思う


572:名無しさん@HOME
08/11/09 23:43:04 O
>>571
?!
素でパニックおこしてる自分がいる。


573:名無しさん@HOME
08/11/09 23:47:31 0
>>572
独身なら大丈夫

574:名無しさん@HOME
08/11/10 00:14:41 0
妻が専業主婦でなおかつ小梨、
これからフルタイムで働かせるなら大丈夫

575:名無しさん@HOME
08/11/10 06:24:55 0
銀行屋と不動産屋がグルで書類作成して、1000マンくらいなら余裕でオーバー借り入れ可能な所知ってるよ!

576:名無しさん@HOME
08/11/10 09:07:22 0
私も知ってるよ!
いづれ破綻するかもしれない。と、百も承知でこちらに金を貸すんだよね

577:名無しさん@HOME
08/11/10 09:58:40 0
年収500で3700は流石にネタだろ。

>>574
子無しなのに専業って人居るの?資産家とかなら分かるけど。

578:名無しさん@HOME
08/11/10 10:01:58 0
そりゃいるよw
毎日テレビ見ながら家事やってるよ。

579:名無しさん@HOME
08/11/10 10:02:58 0
不妊治療するために仕事やめたとかって人なら
専業小梨もあるんじゃね?

580:名無しさん@HOME
08/11/10 10:21:51 0
年収800強で5000万借り入れた俺が来ましたよ。。。
樹海行きは、何年後かな。。。

返済額は手取りの3割でやってて、ボナス払い無し。
とりあえず返済の他に、繰上用資金を毎月10万貯めてる。
生活用の貯蓄は毎月5万くらい。。。

581:名無しさん@HOME
08/11/10 10:23:22 0
>>580
独身? 頑張れ。

582:名無しさん@HOME
08/11/10 10:30:44 0
>>581
独身っす。
他に物欲は無いので、払えるところまで払ったら、樹海行く。


583:名無しさん@HOME
08/11/10 10:45:43 0
独身なのになんでそんなに高い家を買ったの?


584:名無しさん@HOME
08/11/10 10:51:22 0
一生独身のつもりならいいけど
「結婚と同時に新居購入を考えています」で
嫁とりに強烈アピールになったのにもったいねー。

585:名無しさん@HOME
08/11/10 10:58:00 0
年収800で5000より
年収500で3700の方が厳しい

586:名無しさん@HOME
08/11/10 10:59:31 0
>578 なんの為に生きてるのかな。というかそんなの飼ってる旦那が偉すぎ。
>579 それなら納得

587:名無しさん@HOME
08/11/10 11:04:47 0
>>586
心が貧しすぎ

588:名無しさん@HOME
08/11/10 12:07:12 0
>>587
どの辺が?

589:名無しさん@HOME
08/11/10 14:04:41 0 BE:933954293-2BP(0)
>586
小梨専業主婦です。

激務のため家事分担ができないという夫の希望で専業です。
子宮の病気で子どもは望めませんが、飼われてるとは思ってません。




590:名無しさん@HOME
08/11/10 14:36:44 0
>>589
ある意味、甲斐性のある旦那を捕まえた勝ち組とも言える。
旦那の稼ぎが十分にあるんだろうから、働かなくたって別にいいと思うけど
旦那が家事を手伝えないったって、やろうと思えばパートくらい出来るよね。
病気の事は不憫だけど、家事のみで専業は甘えでしょ。

なにせここは繰上返済スレだし。

591:名無しさん@HOME
08/11/10 14:43:50 0
>家事のみで専業は甘えでしょ
うちは兼業家庭だけど
正直専業主婦がいて欲しいと思うよ
ちゃんと家で家事育児してくれる人がいたら
夫と離婚するから結婚して欲しいくらいだw

592:名無しさん@HOME
08/11/10 14:54:13 0
>>591
えっと、あなたは夫なんですか?それとも妻なんですか?

593:名無しさん@HOME
08/11/10 14:56:30 0
>>589
夫の方は飼ってるつもりです

594:名無しさん@HOME
08/11/10 15:01:24 0
>ある意味、甲斐性のある旦那を捕まえた勝ち組とも言える。
590が、凄く貧しい家庭であることは解った。
勝ち負けを書く時点で、アンタ負けてるんですよ。(○`ε´○)ぶーっ

別にパートでなくても生活が困らないんだから無問題。
専業でって言われてるのに、パートって馬鹿?


595:名無しさん@HOME
08/11/10 15:03:59 0
>>592
えっと、妻ですw
仕事して家事して育児して研究して学会行って
学会の委員会に出席して当直して出張して
それでPTAだの懇談会だのが入ると調整で死にそうです

596:名無しさん@HOME
08/11/10 15:09:54 0
>>590
貧乏人の押しつけうざい

597:名無しさん@HOME
08/11/10 15:10:07 0 BE:864773055-2BP(0)
>病気の事は不憫だけど、家事のみで専業は甘えでしょ。

夫は地元で自営なので
私が例えばスーパーでレジ打ったりしてたら
「あの会社(夫の会社)は、経営がヤバいから女房を働きに出してる」
などとあらぬ噂が立つので、頼むから家にいてくれと言われてる。
事情が許せば働きたいよ、私だって。
子どもいないし、家事だってそんなにたいした量もないしね。

繰り上げは、500円玉貯金で貯めてるwww
500円玉は絶対に使わないことに決めて、毎日貯金箱にチャリンチャリンいれる。
去年はそれだけで148万円くらい貯まったので、それに52万足して
200万円繰り上げた。


598:名無しさん@HOME
08/11/10 15:30:05 0
>>594
繰上返済スレなんですど?糞尿製造器の分際で、意見すんなよ。

599:名無しさん@HOME
08/11/10 15:32:28 0
>>597
1日平均8枚以上貯めたんですか。すごいですね。

600:名無しさん@HOME
08/11/10 15:37:06 0
兼業だけど、正直専業は羨ましい。毎日TV見て昼寝したいよ

601:名無しさん@HOME
08/11/10 15:37:24 0
>>596
ここは繰上返済しようっていう貧乏人が集まるスレだと思ってました。
あなたも働いて社会貢献すれば、もっと繰上返済出来ますよ。

602:名無しさん@HOME
08/11/10 16:16:37 0
>>597
500円玉貯金って、案外貯まるもんだな。マネしてみよう。


603:名無しさん@HOME
08/11/10 16:25:26 0
148万÷500=2960枚
貯まらないだろwww 2日で1枚入れて年10万がせいぜい。

604:名無しさん@HOME
08/11/10 16:49:47 0
そこはほら、自営だから。
コンスタントに500円玉を貯められる環境なのかもしれないよ。

605:名無しさん@HOME
08/11/10 17:22:36 0
500円玉貯金と聞いて飛んできました!
液晶モニター新調の為2ヶ月前からやってるけど約3万貯まったよ!実際は28,500円だけど

月2万ぐらいが庶民の限界じゃないかと

606:名無しさん@HOME
08/11/10 17:38:23 0
>>603
500円玉貯金って、始めると500円玉使わないようになって
財布にあっても出さないから、一日に何枚も貯まるよ。

607:名無しさん@HOME
08/11/10 17:51:18 0
>>606
それで1年間毎日8枚づつ貯まりますか?そうですか。

608:名無しさん@HOME
08/11/10 17:53:39 0
貯まる人は貯まるんじゃない?

609:名無しさん@HOME
08/11/10 17:55:44 0
うち家族3人で500円玉貯金してたらけっこうな勢いで貯まった。

610:名無しさん@HOME
08/11/10 18:04:04 0
>>608
作り話のアラを見破られて悔しいのは分かりますが、さすがに厳しいです。
擁護レスを自演までして必死ですね。

611:名無しさん@HOME
08/11/10 18:11:26 0
8回買い物するだけで8枚狙えるぜ
8人家族なら1日1枚で狙える数、条件次第では可能だな
うちじゃ無理だけどw

612:名無しさん@HOME
08/11/10 18:18:50 0
子供からは500円玉取れないだろ。今はそんな事ないのかな。
昔は駄菓子屋で500円持ってたらヒーローだった…。

613:名無しさん@HOME
08/11/10 18:21:30 0
まあ大学生以上だよね。

614:名無しさん@HOME
08/11/10 18:21:42 0
まぁ現実的に無理だわな。

615:名無しさん@HOME
08/11/10 18:33:21 0
>>601
はい、あなたが貧乏なだけですから。
人に意見するより、あなたの家計を心配してこの時間もパートに出たら?

616:名無しさん@HOME
08/11/10 18:46:41 0
と、社会のダニの、子無し専業が申しております。

617:名無しさん@HOME
08/11/10 19:56:04 0
と、世界のダニの>>616が申しております。

618:名無しさん@HOME
08/11/10 19:58:51 0
小梨専業はニート並みにいらない

619:名無しさん@HOME
08/11/10 20:03:08 0
小梨ってなに?

620:名無しさん@HOME
08/11/10 20:08:27 0
小さい桃のこと

621:名無しさん@HOME
08/11/10 20:54:50 0
>>617
なんか大物っぽくなっちゃってるよ
公衆便所のゾウリムシでいいよ>>616

622:名無しさん@HOME
08/11/10 20:57:24 0
梨じゃね?

623:名無しさん@HOME
08/11/10 21:08:55 0
アフリカのダニとか強そうだよな

624:名無しさん@HOME
08/11/10 21:12:20 0
(`Σ´)<子無し専業のくせに生意気だぞ

625:名無しさん@HOME
08/11/10 21:20:37 0
子無し→女として終わってる
専業→社会人として終わってる

生きる価値無し。

626:名無しさん@HOME
08/11/10 21:26:11 0
<丶`∀´> 小梨専業はもっと働くニダ

627:名無しさん@HOME
08/11/10 21:38:33 0
ニダーのダニ

628:名無しさん@HOME
08/11/10 22:40:09 0
可哀想にね・・・ 頑張って貯金して早く働かなくても済むようになれればいいね。

629:名無しさん@HOME
08/11/10 22:56:36 0
繰り上げ返済スレなのに何で小梨専業を叩く必要あるの?
旦那の稼ぎだけで繰り上げ出来てるんなら問題ないじゃん。ヒガミ?
そんな私は2馬力でやっと年収1000だから専業となるときついわ。正直裏山です。
今は年末に向けて繰り上げ抑えてるから年明けからまたがんばろ~
ちなみに今年は250繰り上げました

630:名無しさん@HOME
08/11/10 22:59:18 O
きっと専業が羨ましいんだろうね

631:名無しさん@HOME
08/11/10 23:13:46 0
繰上返済スレなんだから、小梨専業なら働いて繰り上げるってのが
本筋っていうのも分かるけどね。

632:名無しさん@HOME
08/11/11 00:06:05 0
子無し擁護レスはまとまって書かれるんですねw

633:名無しさん@HOME
08/11/11 00:07:13 0
↑子無し専業ね。

634:名無しさん@HOME
08/11/11 00:09:31 0
別に子がいようがいまいがどうでもいいがな。
醜いねえ

635:名無しさん@HOME
08/11/11 00:35:17 0
低学歴DQNが高学歴を2chで叩いているようなみっともなさがあるね。
醜い。

636:名無しさん@HOME
08/11/11 01:01:12 O
僻みって端から見てて本当に醜いな。
ここは繰り上げ返済スレなんだから子供のことは関係ない。
てか、子供事くっつけないと何も話せないってバカ過ぎだろ。

うちは来春に400万繰り上げ返済する予定。
やっと二回目の繰り上げ返済です。

637:名無しさん@HOME
08/11/11 01:26:54 0
400万か、すごいなぁ。

638:名無しさん@HOME
08/11/11 09:10:53 0
小梨専業でも「繰り上げ」できる人はいる。
子蟻兼業でも「繰り上げ」出来ない人もいる。
子蟻で繰り上げできない馬鹿が、騒いでるのかな
ウチは、10年で完済。
暇だから覗きに来ているけど、借金は早めの返済がお勧め。
返済し終わって「借金は二度としたくない」と心から思っている。
現在、貯金2000万円超
500玉貯金も、小銭貯金(在宅時にある小銭を貯金箱に入れる)もしている。
半年で5万円ぐらいが上限かな
と小梨専業の独り言


639:名無しさん@HOME
08/11/11 09:26:54 0
借金は早く返した方がいい
と自分も思うんだけど
この辺は価値観だよね
保険代わりに少し残しておきたいって人もいたし


640:名無しさん@HOME
08/11/11 09:46:04 0
繰上げしまくって早期完済したすぐ後に債務者あぼんって冗談のような話が
本当にあったりするからね。
こればかりは運だね。

641:名無しさん@HOME
08/11/11 10:12:09 0
小梨専業ってニート以下だよな

642:名無しさん@HOME
08/11/11 10:16:04 0
はいはい煽りの時間あるならパート増やせよ

643:名無しさん@HOME
08/11/11 10:32:25 0
専業主婦って立派だと思うよ、外で働くほうが楽だと思う

644:名無しさん@HOME
08/11/11 10:35:07 0
パートに出たって100万でしょ
なら稼ぎは旦那に任せたほうがいいんじゃないの

645:名無しさん@HOME
08/11/11 10:39:57 0
子供は出来ない。自分でも思うけど料理は不味い。掃除洗濯嫌い。
近所づきあいも苦手な私ですが専業主婦やれてます。幸せです。

646:名無しさん@HOME
08/11/11 11:47:38 0
>>643
ゲラゲラ

647:名無しさん@HOME
08/11/11 12:16:55 0
完璧に家事をこなせば、外で働くより主婦の方が大変だよ。
そんな主婦はほとんどいないけどね。

648:名無しさん@HOME
08/11/11 12:18:41 0
住民税からの減税が、H19年、20年住宅購入者だけに適用されないかも??
不公平過ぎる住宅ローン減税策に、"今すぐ"声をあげなくては今後10年置き去りにされてしまいます。
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)
署名 住宅ローン で検索

649:名無しさん@HOME
08/11/11 13:48:07 0
ここは住宅ローン繰り上げ返済スレ
家事がどうとか子供がどうとかパートがどうとか一切関係ない。
ほんっと頭悪い主婦多いんだな。

>>638
10年で完済が本当なら超うらやましい!
うちはまだまだだ・・・orz
今年末か来年1月に少し繰り上げ返済。
もう少し手数料安くならんかと、今別の銀行なんかを調べてみてる。

650:名無しさん@HOME
08/11/11 19:17:15 0
>>649
金利何%なの?
あと元金いくら残ってる?

651:名無しさん@HOME
08/11/11 22:35:20 0
>>649
お前も頭悪いんだから、仲良くしろよな。

652:名無しさん@HOME
08/11/11 23:46:36 0
>640
うちの叔母がそれです。 
小梨(不妊)兼業、せっせと繰り上げた1000万が消えました。
正社員なので生活に困るわけではないけど、時々あの1000万があれば・・と
思うことがある、と言ってます。
私達にも、繰上げなんかしないで貯蓄がいいよ!と鼻息荒くアドバイスくれます。

どうするか、激しく悩み中orz
とりあえず50万ぐらい繰り上げようかな・・

653:名無しさん@HOME
08/11/12 00:23:17 0
損・・・はしてないよな。
得はしてないけど。

654:名無しさん@HOME
08/11/12 10:48:20 0
自民の工作員が・・・マンコミュスレッドに常駐

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)

655:名無しさん@HOME
08/11/12 13:11:43 0
>>652
もともと払うべきものだったのに
何を文句言ってるのか分からない。

656:名無しさん@HOME
08/11/12 13:21:13 0
払わなくても良かったことになったから
運命に怒ってるんでしょ。

657:名無しさん@HOME
08/11/12 14:26:03 0
鼻息荒いイヤなババァだね。


658:名無しさん@HOME
08/11/12 14:28:56 0
なんで657が怒っているのかわからん。
少しは同情できんのか。

659:名無しさん@HOME
08/11/12 14:51:07 0
全然同情なんてする必要ないと思うけど。
借りた物返すのは当然だし、
1000万程度の保険なんて掛け捨てでもたいしたことない。
鼻息荒く人の旦那が早く死んだらなんてことを、
アドバイスしてくる変なババァがいたら、すっごい気持ち悪い。

660:名無しさん@HOME
08/11/12 15:02:43 0
他人事を鼻息荒く怒る必要も感じないけど。

661:名無しさん@HOME
08/11/12 15:12:05 0
他人事を鼻息荒く同情する必要も感じないけど。


662:名無しさん@HOME
08/11/12 15:26:13 0
鼻息が荒いというのはこういうのを言うのよ。

>アドバイスしてくる変なババァがいたら、すっごい気持ち悪い。

663:名無しさん@HOME
08/11/12 15:56:43 0
>>652
一番いいのは預金連動型
金利0円で賃貸間隔、万が一の時でも団信でローンちゃら
嫁にとっちゃ家も預金も守られて最高だと思うぜ

叔母の気持ち解らないでもないけどな

664:名無しさん@HOME
08/11/12 16:30:21 0
うちも預金連動型。
そういうことに気を煩わせなくて済むのがありがたい。

665:名無しさん@HOME
08/11/12 16:31:05 0
預金連動型ってどこ?
東京スター?

666:名無しさん@HOME
08/11/12 18:08:25 0
預金連動型を調べてみたんだけど、あれって3000万貯金ある人が
3000万住宅ローンを組むにはお得だけど
貯金1000万円の人が、3000万借りるには今ひとつだね。
借りてる分の利子が高杉

667:名無しさん@HOME
08/11/12 18:12:18 0
>>666
研究不足

668:名無しさん@HOME
08/11/12 18:19:17 0
2000万×金利 + 貯金1000万
3000万×金利 - 繰上1000万

俺は貯金が無いから向かないけど
金があるなら間違いなく使うな

669:名無しさん@HOME
08/11/12 18:38:04 0
貯蓄がまったく無くて物件100%、貯蓄0で始める人には向かないけど
1/3くらい頭金貯めている人にはお勧めできる。

670:名無しさん@HOME
08/11/12 19:18:06 0
すげぇ。あ、頭金貯めます。貯めてから言います。サーセン

671:名無しさん@HOME
08/11/12 19:39:57 0
うち4000万のローンで、頭金ちょっとしかなかったので
最初は別銀行で普通にローン組んで、
ローン残高3000万になった時に預金連動に借り換えした。
借り換えた時の貯蓄額は250万スタート。



672:名無しさん@HOME
08/11/12 19:45:14 0
>>656
>>658
本来払うべきものをきちんと払っただけ。
当たり前のことだ。同情とか言ってるのは馬鹿だけ。

673:名無しさん@HOME
08/11/12 19:49:13 0
どうしちゃったの?この人w

674:名無しさん@HOME
08/11/12 19:54:26 0
鼻息がめっちゃ荒い人がいて吹き飛ばされそうです~



675:名無しさん@HOME
08/11/12 23:56:26 0
繰上げしすぎて当面の生活がキツイ人じゃないでしょうか

676:名無しさん@HOME
08/11/13 00:58:47 0
まあ普通に同情する必要なんかないよな。
だまされたわけでも金額増やされたわけでもない。

677:名無しさん@HOME
08/11/13 02:01:51 0
馬鹿ってしつこいから嫌われる。


678:名無しさん@HOME
08/11/13 02:46:55 0
>>677
自己紹介乙

679:名無しさん@HOME
08/11/13 13:47:01 0
預金連動型に非常に興味が出てきた。
今、残債3000万で貯金が1000万。
元金が年150万ずつ減ってく返済をしながら、年300万貯金してる。
これで考えると、連動型にすれば5年後ぐらいからは、無利子で借りられる
ように単純に思えるんだが、連動型を選んでる人が少ない訳を知りたい。
デメリットは何?

680:名無しさん@HOME
08/11/13 13:56:26 0
うちは対象地域じゃなかった
それだけです
もし預金連動できるものなら考えたと思う

681:名無しさん@HOME
08/11/13 15:32:01 0
>>679
e-マンションに行くと大量のレスがあるよ。
そこで質問するといいと思う。
年300万貯蓄できてる人なら絶対にお奨め。

そうだね、対象地域が限られているから
使えない人も多いね。
今は東京スターだけじゃなくて、地銀とかでも扱ってるところが増えているっぽい。

デメリットはなんだろ、銀行破たんしたとき、どうなんの?って感じかな。

682:名無しさん@HOME
08/11/13 17:56:27 0
預金連動型ってスター銀行が特許取ってるから、東京スターと提携してる一部地銀以外扱えない。
金持ちが全額現金を持ちながら住宅ローン減税を受ける為に使われてるのが、法律的に大丈夫なの?って話もある。

683:名無しさん@HOME
08/11/13 18:00:26 0
あとはそこまで金あるなら
ローンなんてほとんど組まずに
さっさと返すだろ、という話もある

684:名無しさん@HOME
08/11/13 18:48:47 0
法律的ってw
金融庁が認可しなきゃ住宅ローンなんて事業できないんだけどw

685:名無しさん@HOME
08/11/13 23:52:29 0
>>677
バカはお前だw 返すべき借金を返して
もったいないって悔しがってるのはただのカスだろ。

686:名無しさん@HOME
08/11/14 00:05:04 0
>685
その返すべき借金は、債務者があぼんした時点で
残責0になって、返さなくてもよい借金になったわけで。
繰上げ無しで残責2000万だろうが、繰上げを頑張って
残責200万だろうが、関係なしに0になる。
(金額は例えね)

この現実に直面したら、繰上げ頑張った人がぼやきたくなるのも
仕方ないんじゃなかろうか。

687:名無しさん@HOME
08/11/14 00:24:33 0
(*´・д・)(・д・`*)ネー

688:名無しさん@HOME
08/11/14 12:17:28 0
>>686
喜ぶのは保証会社だけだしね



689:名無しさん@HOME
08/11/14 12:25:25 0
大金を繰り上げる時は、死亡保険を増額した方がいいって事だね

690:名無しさん@HOME
08/11/14 12:40:45 0
ふむふむ、預金連動型は金持ちですぐアボンしそうなメタボにお勧めっと...。

691:名無しさん@HOME
08/11/14 12:56:41 0
預金連動に借り換えで銀行に話を聞きにいってる時、
担当者が席をはずした瞬間、
夫が「ころされるぅ~~~~!!」と小さな声で叫んだw

692:名無しさん@HOME
08/11/14 14:09:10 0
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名

http://www.shomei.tv/project-257.html
(リンク先規制の憂き目にあっていることより全角です) 

「署名TV」は、こんにゃくゼリー規制反対署名でニュースになった 有名なオンライン署名サイトです。
メールアドレスがあれば匿名でも署名できます。 趣旨に賛同される方は、是非ご協力お願いいたします。



693:名無しさん@HOME
08/11/14 14:10:02 0
test

署名リンク
URLリンク(www.shomei.tv)

694:名無しさん@HOME
08/11/14 14:10:41 0
再びリンク先規制が解除された!

695:名無しさん@HOME
08/11/14 14:13:13 0
>>686
ぼやきたくなるのは当然だろうな。
でも、別に損したわけじゃないから問題ない

696:名無しさん@HOME
08/11/14 14:18:35 0
債権者がどうなろうと
借りた物は返すのが人間ってもんだろ
それを損だのなんだのアホか

697:名無しさん@HOME
08/11/14 14:23:06 O
>>696
まぁ、その通りだ。

698:名無しさん@HOME
08/11/14 14:35:29 0
↑そんな事言ってると・・・

署名スレッド
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)

こっち貼っちゃうぞw

699:名無しさん@HOME
08/11/14 14:36:53 0
あらぁ、勘違い。失礼。

700:名無しさん@HOME
08/11/14 15:17:34 0
>>686
そういう現実に直面したら、

1.家族が死んだ事を悲しむ
2.残りのローンがあれば、それがチャラになった事に安堵する

まともな人間はこれで終わりだろう。

「あんなに繰上げしたのに!!」という考え方って
浅ましいというか何というか…かの国の人みたいだな。

701:名無しさん@HOME
08/11/14 16:07:43 0
また馬鹿が息巻いてる。


702:名無しさん@HOME
08/11/14 16:10:19 0
まあお前が一人でバカ言ってるのは明らかだけどな。

703:名無しさん@HOME
08/11/14 16:15:48 0
>685とか>700はきっと債務者本人なんだと思う。
生きてる間は完済しない限りローンにおわれ、自分がアボンしても
ローンチャラの恩恵にあずかれない。

残された人間は、今後の生活もあるんだよ。
繰上げしなければ手元にあったはずの現金を惜しく思うのは
むしろ自然なことじゃないか?
(それを人前はばからず言うのは、浅ましく思われても仕方ないが)

704:名無しさん@HOME
08/11/14 16:21:51 0
家族のことなんか考えてないだけ。
きっと自分の妻が「万が一のことが合ったら」なんて言おうものなら
この調子で罵倒するんだろうね。
気の毒な家族。

705:名無しさん@HOME
08/11/14 16:57:58 0
寂しい人生だな。

706:名無しさん@HOME
08/11/14 19:44:47 0
>>681
銀行が破綻した時にはデメリットではなくメリットになるよ。
銀行が破綻した場合に保証されるのは1000万円までだが、
これはその銀行に対する負債分を差し引いた額で計算されるから。
(借金だけ別のとこに引き継がれて、貯金アボーンというのはあんまりだから)

例えばローン残が1000万あれば2000万までの貯金は保証されるってこと。
実際には、銀行つぶれたらローンと貯金でチャラになって1000万返って
くるだけだろうがね。

だからスター銀行使わんでも、貯金は自分のローン借りてる銀行にした方が安全。
もっとも普通人は1000万以上貯金があったらとっとと繰上げ返済するだろうけどね。


707:名無しさん@HOME
08/11/16 10:11:56 0
>>704
横から失礼するが、当然、保険に入る必要性はあると思う。

ただ、家族で一緒に頑張って、残債を減らすという考え本当にある?
旦那の給料が旦那のものだけでなく家族のものだと思うのなら、
旦那の借金だって家族のものだという意識はある?
こういう認識がない人間は、兼業であっても旦那の側から見ると
ろくなもんじゃないと思うのだが。

たとえば、住宅ローンを家族で頑張って終わらせて、さぁ安心して一緒に
旅行にでも行こうか、なんて話は考えたことないんじゃない?
ローンが終わったら、「どうやって旦那に無駄遣いさせないようにして、
従来どおり締め上げるか」しか考えていないんじゃない?

つまり、>>703の「債務者本人」という台詞なんか、まさにその
象徴なんだけど。


708:名無しさん@HOME
08/11/16 11:45:10 0
自分名義でローン組んでいるが
自分が死んでローンちゃらになったら家は残せるが
死ぬんだったら繰上しなければもっとお金残せたなと思うだろうな
10万20万なら気にも留めないだろうけど1000万は高額過ぎる

709:名無しさん@HOME
08/11/16 11:52:25 0
その通りだと思う。問題はいつ死ぬかがわからないことだ。
返し終わったと同時に死ぬのが最も割に合わないわけだが、ローンが
残っているうちに定年を迎えて返済するすべがなくなるのが最も怖い。


710:名無しさん@HOME
08/11/16 12:06:34 0
うちのダンナも昨年、35歳で3000万35年ローン組んだので、繰上げなしだと完済時70歳orz
ありえないので、固定5年金利1.6%の今のうちに、できるだけ繰上げしたい。
とりあえず年があけたら100万繰り上げる予定。 それ以上は手元資金が不安なのでムリ。

赤がやっと1歳になったばかり。
もっと一緒にいたいけど、そろそろ私も職探しかな。

ダンナによると、自分たちが定年を迎えるあと20年後くらいには
定年が65歳くらいにまで延びてるんじゃないかと言ってるけど。
(ソースは知らん)
長く働いてくれるのはありがたいけど、ちょっと可哀相な気もする。

711:名無しさん@HOME
08/11/16 14:19:19 0
自分が死んだらってことを考えるなら
妻と子供に現金残してやりたいと思うよ。
すっからかんであとは子供ヨロシク!ってわけにはいくまいw

712:名無しさん@HOME
08/11/16 15:57:38 0
死んだらと死ななかったらの妥協点として、
定年-5年までにローンが終わるように繰上げすることにしたよ

713:名無しさん@HOME
08/11/16 16:18:32 0
ローン払い続けてもいいから
夫に生きててほしい

714:名無しさん@HOME
08/11/16 16:31:21 0
>>713が良い事を言った

715:名無しさん@HOME
08/11/16 16:32:01 0
普段邪魔だけどな>夫

716:名無しさん@HOME
08/11/16 17:05:49 0
>>715
あんたの家だけだよ。
おかしな女と結婚すると男早死にするからあんたは繰り上げしなくて良いよ。

717:名無しさん@HOME
08/11/16 17:13:47 0
>>713
なにを当たり前のことをw

718:名無しさん@HOME
08/11/16 17:44:28 0
>>717
だってえー
みんな死んだらとか損得考えてるからー

719:名無しさん@HOME
08/11/16 17:48:04 0
ぶっちゃけ俺はどうでもいいけど、女房には楽しく長生きして欲しい。


720:名無しさん@HOME
08/11/16 18:07:00 0
>>718
建前と現実問題はリンクしないものだよ。
あなたが一家の主で妻と子供を残してこの世を去ることになったときを考えれば
どうリスクに備えるかということも考慮しなければならないことはわかるはず。
残された家族が生活できるように考えるのが愛情。
それを損得だの酷いだのという言葉で片付けてしまうのは愚かだよ。


721:名無しさん@HOME
08/11/16 18:11:08 0
旦那が早く死ぬかもしれないから繰り上げしたくないと思えば、
このスレに来なきゃ良いし。
一月に繰り上げしようとしてる人ってたくさんいるのに
迷惑なことわめき散らしてるだけにしか思えない。


722:名無しさん@HOME
08/11/16 18:52:23 0
誰も繰上げするなって書いてないと思うけど。
そのバランスは難しいって話でしょ。

723:名無しさん@HOME
08/11/16 18:57:03 0
>>722
そんなバランス自分で考えればいいのに。
保険が足りなかっただけでしょ、うっとおしい人ね

724:名無しさん@HOME
08/11/16 20:42:36 0
>>720
妻の側から見ての話だろ。
夫が死ねばローンがなくなって助かるとかいう視点に対してだろ。
お前が愚かだよ

725:名無しさん@HOME
08/11/16 20:44:43 0
713=717ですよw
うちはどちらが倒れてもなんとかなるように
共働きでガンガン繰り上げします

726:名無しさん@HOME
08/11/16 20:45:09 0
じゃない718です
717さんごめんなさい

727:名無しさん@HOME
08/11/16 22:02:11 0
妻1人子ども2人なら、団信加入+生命保険の死亡保障3000万円と遺族厚生年金があればどうにかなる。
これで残された家族には住まいと現金と年金(子どもが18歳になるまでだが)がある。まあ金額には諸説あろうが
多くを望みすぎるのはどうなのよってことだ。
そういう「遺族の不自由をなくすための設定」を超えた余裕部分を繰り上げればいいだけの話だ。
普通の勤め人なら、遺族年金の支給開始と死亡保険金の入金日まで生活できるようにしておけば、むやみに
貯蓄するより繰り上げしたほうが「生きている場合」のリスクに備えられるんじゃない?

FP的に言うと、最大のリスクって「長生き」だしw

728:名無しさん@HOME
08/11/16 22:04:10 0
このスレの中でやっとまともな意見のような気がするw

729:名無しさん@HOME
08/11/16 22:08:17 0
>>728
自分でまともな意見述べれば良いんじゃない?

730:名無しさん@HOME
08/11/16 22:28:34 0
少しだけどまとまった金額の貯金ができたので、一部を繰り上げしようか悩んでた。
ここまでの流れを読んでなんとなく 繰上げ<貯蓄に傾きかけていたんだけど、
>727を読んで、繰上げすることにきめた。
ありがとう!

731:名無しさん@HOME
08/11/17 00:31:22 0
>>723
馬鹿は黙って繰上げしてればいいんだよ。

732:名無しさん@HOME
08/11/17 02:27:44 0
だけどあたらしい家具が欲しいんだよね~

733:名無しさん@HOME
08/11/17 02:54:08 0
繰上げ返済は結局期間短縮が一番お得なんだよね?

734:名無しさん@HOME
08/11/17 07:52:27 0
uzeeeeee

735:名無しさん@HOME
08/11/17 11:42:28 0
期間短縮と返済額軽減にどっちが得なんてない
元金均等と元利均等もどっちが得なんてない
ローンの仕組みを勉強し直せよ

736:名無しさん@HOME
08/11/17 11:47:10 0
期間短縮、元金均等が得だと思ってる奴はアホ

737:名無しさん@HOME
08/11/17 17:54:07 0
なんで?(;・∀・)


738:名無しさん@HOME
08/11/17 17:56:56 0
元金均等ができるくらいなら
その分繰り上げてもかわらないわけだし
期間短縮と軽減も散々出尽くしているが
総返済額は変わらないわけだし

739:名無しさん@HOME
08/11/17 18:18:32 0
一部繰り上げ返済をするとき、月額返済額を下げるより借り入れ
期間を短縮した方が利息が減って最終的な支払い総額は少なく
なるからトクじゃないの?


740:名無しさん@HOME
08/11/17 18:53:56 0
>739
で、総額何万円違うと思ってる?
ほとんど違わないんでガッカリするから

741:名無しさん@HOME
08/11/17 19:00:52 0
計算したことがないんでわからんけど、そんなに小差なの?

742:名無しさん@HOME
08/11/17 19:15:31 0
20年だか30年にしてはハァ???って額だよ。
タバコだか酒だか止めたほうが早い。

743:名無しさん@HOME
08/11/17 19:35:51 0
将来の不安がないか。めでてえな。

744:名無しさん@HOME
08/11/17 19:38:25 0
2500万円・35年・金利3%(全期間固定)・毎月払いのみ・繰上返済手数料0円、というローンを組んだとしよう。
それで「同じ額を、同じ回数繰上返済する」という条件で計算する。

1)35年の返済期間のうち、3年後(37回目の約定日)に1回だけ300万円を繰り上げる、なんて設定だとする。
  期間短縮の場合 = 繰上 2,905,641円  利息軽減額 4,021,663円 (6年・72回短縮)
  軽減の場合    = 繰上 3,000,000円  利息軽減額 1,670,411円 (月12,163円軽減)

※1回だけなら、圧倒的に短縮型のほうがトクということになる。
 以下2→4にいくにつれ差は少なくなる。

2)年1回、毎年同じ月の約定日に100万円ずつ繰上
3)半年に1回、50万円ずつ繰上
4)毎月83,334円ずつ繰上

思いっきりはしょったが、4)の場合は少々軽減型のほうが高くなるが、最終的にそれほど差はない、といえるかも
しれない(面倒だから計算はしないがw)。1~4とも、すべて繰上返済に充てる額は同じということになるが、
まあほとんどの人が現実的に1か2だろうと思うので、この「差」ってものについてどう考えるかはご自由に。

「同じ額を繰上返済する」ということはどういうことかというと、年1回100万円ならどちらの条件でも100万円きっかり、
月に1回ならどちらの条件も83,334円(100万円を12で割り切れないので微差はあるが)ということ。
浮いた利息とやらをここに足しこもうとする向きがあるが、それでは「同じ額」にならないことに注意。

↓では、改めて軽減派と短縮派のバトルでもご覧くださいw

745:名無しさん@HOME
08/11/17 22:03:04 0
↑ご勘弁ください。

746:名無しさん@HOME
08/11/17 22:06:15 0
だめだよ、難しく書くとわかんなくてファビョるから

747:名無しさん@HOME
08/11/17 23:09:31 0
まあ、結局短縮の方が得ってわけだ。


748:名無しさん@HOME
08/11/18 00:19:09 0
なんだよ。短縮の方が圧倒的に得じゃん。
誰だよ小差とか言ってる無知野郎は。

749:名無しさん@HOME
08/11/18 00:22:10 0
木を見て森を見ず

750:名無しさん@HOME
08/11/18 00:49:07 0
>>749
お前も無知か。短縮が圧倒的に得で良いよね?
なんか違うなら、分かりやすく教えてよ。
>>744だと240万短縮がお得だぞ。

751:名無しさん@HOME
08/11/18 00:52:50 0
はいはい短縮すごいから短縮でOK!

↓次の話題ドゾー

752:名無しさん@HOME
08/11/18 00:59:54 0
↑お前も説明できない無能かよ。短縮よりお得な繰上げ返済があるなら説明しろよ。

753:名無しさん@HOME
08/11/18 01:04:58 0
↑少しは自分で考えろよ。バカ。
ローン組まないのが一番得に決まってるだろ。
次は一括返済。
短縮なんてその次だよ。軽減は論外。

754:名無しさん@HOME
08/11/18 01:26:57 0
>>752
軽減しまくると(←重要)期間が減らない上に(←メリット)短縮選んだ場合と同じ期間・支払総額同じ(←理論的に)

755:名無しさん@HOME
08/11/18 01:51:54 0
借金は早く返して、楽になりたいから短縮だな。
10年で返して、20年貯金して次は現金で住宅購入したい。

756:名無しさん@HOME
08/11/18 02:12:49 0
>>754
だから短縮の方がお得なんだよね?
・軽減しまくらなければならない。
・期間が減らなくても金銭的なメリットは無い。
・理論的に同じでも実際は同じ支払額にならない。

757:名無しさん@HOME
08/11/18 08:36:41 0
はいはい短縮すごいから短縮でOK!

↓次の話題ドゾー

758:名無しさん@HOME
08/11/18 11:13:19 0
>>753
おいおい、馬鹿な逃げ打ってんなよ。軽減か短縮かの話だろw

759:名無しさん@HOME
08/11/18 11:29:33 0
この法案が通ったら日本の未来はどうなるんだよ!!
子供たちの未来はどうなるんだよ!!
URLリンク(government.bbs.thebbs.jp)


760:名無しさん@HOME
08/11/18 11:34:23 0
なんだ、結局短縮の方が得ってことか。
要するに元金均等の方が得なのと同じかな?

761:名無しさん@HOME
08/11/18 11:40:25 0
>>756
その3点は確かに正しい。支払額は微差だけどね。
期間が減らない事が「得」と思わないなら、短縮の方が「得」でFA。

俺は、微差を払って手間がかかっても、期間を減らさない事にメリットを感じてるから
軽減を選ぶ。

762:名無しさん@HOME
08/11/18 11:49:39 0
>>761
>期間が減らない事が「得」と思わないなら

馬鹿?

763:名無しさん@HOME
08/11/18 11:52:09 0
一度縮めたら伸ばせないしな。
「元金均等・期間短縮」は、「元利均等・返済額軽減+強制繰上返済」とほぼ同じ。

自分でコントロールしたい人は、元利均等かつ返済額軽減を選ぶ。
数字に弱い人は、単純に元金均等・期間短縮を選べばいい。

764:名無しさん@HOME
08/11/18 11:52:48 0
>>762
期間が減らないメリットが理解出来ない君が馬鹿なんだよ。

765:名無しさん@HOME
08/11/18 11:58:44 0
>>762
繰上前提で35年かけて返済するつもりは無い人の大多数が
それでも、とりあえず35年ローンを組む理由が分からない?
繰り上げて10年で返すと言う人でも、35年で組むのがほとんどだろ。
それは期間を長く取れる事にメリットを感じてるから。
何があるか分からないから、強制的に支払わなければいけない額は少なく設定しておくって事だろ。

766:名無しさん@HOME
08/11/18 11:58:55 0
そんなにいじめるなよ
元金払い終わってもローンが終わらないと思ってる子なんだから

767:名無しさん@HOME
08/11/18 12:04:26 0
>元金払い終わってもローンが終わらない

世の中にこんな摩訶不思議なことがありうるのでしょうか???
サラ金より闇金より怖いねw

768:名無しさん@HOME
08/11/18 12:08:28 0
軽減だろうが短縮だろうが、元本を減らす効果は当然同じ。
毎月の金利ってのは、「元本×金利÷12」だけ。残りの期間は関係無い。
この単純な事が理解出来ていない元金厨・短縮厨が多い。

769:名無しさん@HOME
08/11/18 12:22:27 0
相変わらず、同じ条件で比較するということのできないお方だ。やれやれ。
繰上返済で返済期間を短縮しない、というのはどういうことかというと、「余分な利息を支払って、
返済期間を延長した」のと同じだということになぜ気づかないのかな。
お金を支払ってまでやることなんだからどうぞご随意に、としか言いようがないけどね。

770:名無しさん@HOME
08/11/18 12:31:29 0
相変わらず頭の悪いお方だ。やれやれ。
「余分な利息」ってのは、その延長した期間を使った場合のみに発生するんですけど。
短縮してたら、その期間は使えません。

771:名無しさん@HOME
08/11/18 12:33:17 0
>>769
同じ条件で返済してたら、短縮にしろ軽減にしろ、同時にローン終わりますw

772:名無しさん@HOME
08/11/18 12:35:30 0
うわぁ。典型的な短縮馬鹿がまだ居るよ。

773:名無しさん@HOME
08/11/18 12:37:59 0
はいはい短縮すごいから短縮でOK!
頭弱がメリットを放棄するだけのこと!

↓次の話題ドゾー

774:名無しさん@HOME
08/11/18 12:48:08 0
それはおかしいと思うな。
余分な利息を払うかどうかは将来どうするかによって変わるだろ?
繰上げした時点で借金が減るんだから、直後に払う金利は等しく減るよ。

住宅ローンの返済期間というのは、
お金を低金利で借りられる権利がある期間ということだから、
期間短縮はその権利を放棄するということだ。
その分誤差程度に支払い総額が減るって事は言える。
しかし、何か不測の事態があって自分の収入が減ったりしたときに
金が回らなくなって破産するリスクは増える。
最近のクレジット・クランチでもわかるだろ?
借金の額が問題じゃなくて、流動性が問題なんだよ。
流れが滞る=破綻。
短縮が得って単純にいう奴は、
目先の1円2円の違いに目がくらんで、もっと大きな危険に気づいていないだけだよ.

住宅という大きな買い物をするとき、
総額だけにこだわるなら一円も借りないのが支払額は一番少なくなるわけだし、
少しでも手元に多く流動性を残しておきたいなら、お金を借りてる分金利は払うということだよ。
どっちが得ってわけじゃない。得られるメリットに応じてお金を払うって事だね。

775:名無しさん@HOME
08/11/18 12:48:10 0
>>771
まさかとは思うけど、住宅ローンがアドオン方式だと思っているなんてことはないよね?
約定返済額に占める元本の割合というのは、どういう計算で出されるか知ってて言ってる?
↓ここの5のあたり。
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)

776:名無しさん@HOME
08/11/18 12:53:33 0
1000万借りて999万繰上
残り1万返せば完済

短縮なら次月完済
軽減なら34年後完済

極端に言えばこういうことだろ?

777:771
08/11/18 12:54:14 0
>>775
俺に言ってるんじゃないよね?769に言ってるって事でおk?

778:名無しさん@HOME
08/11/18 12:55:13 0
>>776
まぁそういう事だが、極端な例を持ち出すとファビョられるから気をつけろ

779:名無しさん@HOME
08/11/18 12:55:56 0
利息だけじゃなく
税金とかローンを借りていることで銀行からの優遇措置とか
そういうのもあるからね

と話題をそらそうと試みてみる

780:名無しさん@HOME
08/11/18 13:36:57 0
1回、Excelで表作ってみりゃわかるよ。
そんな難しくねーから。

月払利息
TRUNC(IPMT(金利/12,回数,残年数*12,-元金残高,0))

781:名無しさん@HOME
08/11/18 13:39:53 0
>>780
お前、実は良いヤツじゃね?

782:名無しさん@HOME
08/11/18 13:41:51 0
固定金利なら固定金利の月額返済額が10万とする。
半年に1度、軽減型で50万程度繰上げする。
しかし、ローンの月額予算は変わらず10万として銀行口座に入れておき、
軽減した分を繰り上げに上乗せしていくと、負担は変わらず、年間の元金が減っていくさ。
貯金が苦手な人にはお勧め。
目標としては、リストラとかされても最低限返せる金額まで下げられれば、
あとは短縮型にしてもいいと思う。
おいらはこんな感じで5年くらい続けている。
おいらの場合は当初12万だったのを今8万くらいになっている。
目標は7万くらいになったら短縮型にするかな。でもその前に終わっている気もするが・・・。

783:名無しさん@HOME
08/11/18 13:47:08 0
リストラとかされても最低限返せる金額

これ、いくら?

784:名無しさん@HOME
08/11/18 13:52:12 0
そんなの人それぞれだろw

785:名無しさん@HOME
08/11/18 14:23:28 0
>>782
目指せ月額100円、残り30年!

786:名無しさん@HOME
08/11/18 15:04:33 0
>>782
補足
多くの人は5年、10年固定とかして35年とかで借りるかと思うが、
固定期間が過ぎると借り換えとかできなければ金利が上がり返済額が上がると思うが、
軽減型を行っておけば、返済額が当初と変わらない状況に持っていくこともできる。

>>783

人によるが、目安は自分が住むことができる最低レベルの家賃を参考にするとよい。
破産しても家を借りることになるから。普通の人は生活保護はもらえないし。
あと、最悪コンビニの店員とかでもやっていける暗いを想定しておけばなおさらOK。
ただし、マンションの場合は管理費等もあるからそれも考慮しないといけない。
固定資産税も。


787:名無しさん@HOME
08/11/18 15:33:14 0
なるほどなるほど、期間が減らないことが
まったくメリットと思わない自分は、
迷わず短縮を選べば良いわけか。
明らかに短縮の方が得だからなw

788:名無しさん@HOME
08/11/18 15:47:33 0
そうそう、ガンガン短縮で繰上していけばOK
悩むな振り向くな繰り上げろ

789:名無しさん@HOME
08/11/18 15:49:25 0
>悩むな振り向くな繰り上げろ
これ何気なく名言じゃないか?

790:名無しさん@HOME
08/11/18 16:35:15 0
ローン組む人には大抵当てはまりそうだ。

791:名無しさん@HOME
08/11/18 19:46:49 0
>>783
最低限とかそんなこと関係なしに俺がリストラされたときは
月額約9万だった。ボーナス月増額なしだったので助かった。


792:名無しさん@HOME
08/11/19 01:30:42 0
ここまで読んできて、どう考えても短縮の方が得だよね。
軽減軽減言ってる人はそんなぎりぎりローン組んでるの?

793:名無しさん@HOME
08/11/19 01:36:39 0
はいはい短縮すごいから短縮でOK!
頭弱がメリットを放棄するだけのこと!

↓次の話題ドゾー

794:名無しさん@HOME
08/11/19 07:13:20 0
↑軽減か短縮かというのは繰り上げスレという性格上けっこう大事な
話題だと思うが、どっちも同じだと思い込んでいてそう主張していた
矢先に短縮が有利という当たり前の事実にようやく気づいて必死に
話題を他に逸らそうとしているヤツがいるなwww

795:名無しさん@HOME
08/11/19 08:09:27 0
↑馬鹿の見本

796:名無しさん@HOME
08/11/19 09:02:34 0
>>794
釣れますか?

797:名無しさん@HOME
08/11/19 09:19:41 0
>>794
どうやったらそんなに思慮浅く生きられるんだろ。
幸せそうだね♪


798:名無しさん@HOME
08/11/19 11:35:18 0
俺は短縮を人にすすめるぜ~!超すすめるぜ~!

自分は全力で軽減しまくるけど

799:名無しさん@HOME
08/11/19 12:02:10 0
私もどうしても短縮しまくりたいという人を止めるつもりはないわ。
どうぞご自由に。

800:名無しさん@HOME
08/11/19 13:03:59 0
>>744に1回繰り上げたら240万円差がつく、って結果が出ちゃってるわけじゃない?
これを否定できなければ、もうこの時点で「支払額は微差」とかいうのは破綻してると思うんだけど。
「金額的に差は大きいけれど、とにかく期間短縮は金額以上に権利を失う(?)から損。金額の問題じゃない。」
ということなら腑に落ちる。

801:名無しさん@HOME
08/11/19 13:12:54 0
今楽をするか、あとで楽をするかの違いだよね>軽減と短縮

ライフスタイルに合った返し方をすればいいんじゃない。


802:名無しさん@HOME
08/11/19 13:23:24 0
>>800
軽減で1回くりあげしたら、毎月の支払いが減るだろ。
減った額を繰り上げないでそのまま35年間ほっとくと240万円差が付くんだ。
楽してるんだから当たり前だろ。

毎月の支払額を同じに保てば、支払額は微差になる、と言ってるんだ。
つまり軽減したら次の月からは軽減された額を毎月繰上続けるんだよ。
いくら軽減しても毎月の支払額は、最初と同じ額を保ち続ける。

803:名無しさん@HOME
08/11/19 13:26:54 0
>>802
もう馬鹿はほっとけよ。何度も同じ事を説明させられ続けてる。
馬鹿は馬鹿らしく短縮させときゃいいんだよ。

804:名無しさん@HOME
08/11/19 13:32:34 0
>>800
一生に1度だけ繰上げするつもりなんだね。
頑張って。

805:名無しさん@HOME
08/11/19 13:36:59 0
>>744
だいたい何で、年に1回同じ額を繰り上げるって設定な訳?
毎月の軽減された分の金額はどこに消えてるの?

5)毎月の支払額が同じになるようにする
6)短縮:年1回、毎年同じ月の約定日に100万円繰上
 軽減:年1回、毎年同じ月の約定日に100万円+軽減された分を繰上

5なら、ほぼ同額。6なら微差。

806:名無しさん@HOME
08/11/19 13:39:41 0
毎月の支払う額が違ったら比較なんて出来ないよな。
そりゃ毎月多く払ってる方が、早く終わるし支払う利息も少ない。
こんな事もわからない短縮馬鹿って…

807:名無しさん@HOME
08/11/19 14:12:19 0
>>806
それだと短縮を自分の考えで選んでいる人に対して失礼。
ただの馬鹿です。

808:名無しさん@HOME
08/11/19 14:37:04 0
最初から期間を短くしておけば、もっと総支払額が少なかったのに
わざわざ長く組んで短縮させるなんて馬鹿だろ

809:名無しさん@HOME
08/11/19 14:52:45 0
>>808
35年で組んで10年完済と
10年で組んで10年完済ではどの位支払額違うんですか?
2000万借り入れだとして金額教えてください。

5分以内に教えてください。

810:名無しさん@HOME
08/11/19 14:57:08 0
>>808
まさにその通りだな。短縮馬鹿は >808 にどう反論するんだ?

811:名無しさん@HOME
08/11/19 14:58:23 0
>>809
10年目の最後に残り一括返済したのと、1年目に大幅に繰り上げたのでは結果が違います。
だから馬鹿って言われるんだよ。

812:名無しさん@HOME
08/11/19 15:06:24 0
5分過ぎたからアウトだろ

813:名無しさん@HOME
08/11/19 15:18:43 0
>>811
だから具体的に金額教えてください。
天才なら3分で出せるでしょ、はやくしろ

814:名無しさん@HOME
08/11/19 15:39:07 0
>>813
小学生かよwwwww

815:名無しさん@HOME
08/11/19 15:43:16 0
>>813
おまえにやる3分はねぇっ!

816:名無しさん@HOME
08/11/19 15:56:44 0
>>806
「繰上する額と時期」を同じにしないと比較にならないじゃん。繰上返済のスレなんだし。


817:名無しさん@HOME
08/11/19 16:00:23 0
>>816
じゃあ軽減で浮いた金はどう扱うの?お小遣い増やすの?

818:名無しさん@HOME
08/11/19 17:58:39 0
収入のうち返済に充てられる額-定例返済額=繰上可能な額
軽減すると繰上可能な額が大きくなるわけだろ
定例返済額+繰上返済額が同じになるように比較しろよ

819:名無しさん@HOME
08/11/19 18:58:12 0
>>816
問題の本質が理解できていないことがよくわかるご意見ですね。

820:資産家
08/11/19 19:55:09 0
「住宅ローン」という言葉の響きはいいと思うが、所詮「借金」ですから、
繰り上げ返済がどうたらこうたら言ってる暇があったら、とっとと、全額
返済しなさい。

821:名無しさん@HOME
08/11/19 21:35:37 O
>>820
住宅ローンて響き、よくなんかないよwまんま、借金てことくらい知ってて莫大な金借りるんだ。
響きがいいのは、マイホームとか、持ち家.庭付き一戸建て(購入)。

822:名無しさん@HOME
08/11/19 22:07:39 O
何だお前ら

住宅はキャッシュが
基本だろ

買う金ないなら
銀行が閉まってから行け

823:名無しさん@HOME
08/11/20 00:08:26 0
>>810
家計の状況なんていろいろ変わるもんだよ。
数か月や数年たって、余裕があることがハッキリした場合は
短縮で問題なし。それだけのこと。

824:名無しさん@HOME
08/11/20 00:23:39 0
しかし、朝から夕方までバカみたいに書き込んでる連中は何なんだ?
主婦かよこいつら。

825:名無しさん@HOME
08/11/20 00:43:27 0
主婦でーす

826:名無しさん@HOME
08/11/20 01:44:17 0
軽減繰上げしたこと無いんだけど、
繰り上げた次の月から、返済額下がるの?

827:名無しさん@HOME
08/11/20 08:53:47 0
銀行と金額によるんじゃね?

828:名無しさん@HOME
08/11/20 10:33:40 0
>>823
余裕があれば軽減で繰上>さらに余裕ができるのでこまめに繰上>以下繰り返し
家計の状況が変わって余裕が無くなったときには、軽減してたほうがリスク低い
子供が親元を離れて大学行くとか、突然出費が大きくなることもあるよ
絶対に余裕があるのでリスクは無いと言い切れるなら短縮でもいいけどね

829:名無しさん@HOME
08/11/20 10:49:29 0
短縮・軽減のどちらも選べる場合、どちらがいいかはその人の「ライフステージ」によって決まる。
結婚直後のDINKS、子ども2人が高校生、子どもの独立後など、時系列で変化するものがライフステージ。

ただ、最初から数十年のオーダーでマネープランを立てた上で、もっとも支出の多い時期でも無理なく支払える額を
毎月の返済額として設定した場合、その後の状況に変化がなければ住宅ローンを最短で完済できる短縮型を選ぶのが
合理的ということになる。マネープランは状況に応じて常に作り変えていくものなので、たとえば減収や療養という
不測の事態が起きた場合は、毎月の赤字を回避するために貯蓄から繰上返済をして軽減型を選び、生活を安定させる
という方法も取りうる。もちろん、常識的には不測の事態に備えて貯蓄と保険もしっかり準備しておくことが重要。

結局のところすべての事態に対応することはできないわけで、そのときに「あともう少し、毎月の返済額が少なければ
救われたのに」という状況に陥ることに、はたしてどれだけ蓋然性があるか、と個別に考えてみるしかない。
逆に、「返済期間を短縮するということは、将来の余裕を得ることはできるが現時点では何のメリットもない」ことが
損か得かを考えてみることになる。短縮で利息が400万円浮いた、と言っても現金が手に入るわけでなく、将来支払う
はずだったものが支払わずに済むというだけのことになる。
どちらがいくら得か、という数字で判断するのなら、迷うことなく短縮型にすればいいのは計算すれば明らかなので
何も考える必要がない。そして、多くの人がこのパターンで足りると思う。

830:名無しさん@HOME
08/11/20 11:16:16 0
>>829
繰上返済手数料を考慮しなければ、軽減と短縮の利息圧縮効果は、ほぼ同じ。

短縮に出来て軽減に出来ない事は無いが
「期間の延長」という軽減に出来て短縮に出来ない事は有る。
期間の延長をした場合、当然利息圧縮効果は薄れる。

831:名無しさん@HOME
08/11/20 12:20:02 0
繰上返済は、軽減短縮にかかわらず元本の減る量は同じ。
利子は元本と金利のみで決まる。残期間は関係なし。それだけだよ。
ローンシミュで表示される繰上効果なんて見かけの数値にすぎないんだから
あまり気にすんな。軽減短縮どっちでもいいからガムシャラにがんばろうぜ。

うちは夫婦で意見が分かれる。嫁は短縮派で俺軽減派。
だから、月々の嫁がやりくり頑張った分は短縮。ボーナスは軽減と分けてる。
競争してるみたいで楽しいよ。

832:名無しさん@HOME
08/11/20 12:20:43 0
>>830
そう思いたいんならそれでいいし、実際にそういう方法もあるんだろうけどさ。それは実際のところトリビアとか
裏技と言われる類のものなわけよ。「そういう方法もあるのね、ふーん」と一瞥喰らって終わり、みたいなもので。
ネット世界の机上論じゃなくてリアルな生活の中で、「そんな方法があるのなら、その通りにしなければ」と思って
実行にまで移す人がどれだけいるのよって話なわけです。

ほとんどの人の場合、1年~数年の貯蓄の成果としてできた余裕資金を繰上返済しようと計画するわけで、実行の
日までその貯蓄は>>828に書いてあるようなリスクに対応するための余裕になっている。
(ところで、その「余裕の上積み」をすぐに目の前から消すような繰上って、本当にリスク回避に役立つの? とも
 言えるわけで。)

繰り上げに使えるお金を貯めて、年に1回か数年に1回、数千円から数万円の手数料を払って繰り上げを実行する。
そういう「一般的な」人に誤解を招くような書き方は、たとえそういう方法が現実にあってもどうかと思うね。

833:名無しさん@HOME
08/11/20 12:29:47 0
>>832
まぁ言いたいことはある程度理解出来る。

> 繰り上げに使えるお金を貯めて、年に1回か数年に1回、数千円から数万円の手数料を払って繰り上げを実行する

ここを短縮でなく軽減で繰り上げして、次の繰り上げの時には「軽減された分を貯めてた分も合わせて繰り上げる」
だけでいいとも言ってるんだけど、難しくて理解出来ないのかな?
その場合、当然短縮より圧縮効果は薄れるが年に1回程度なら、ほとんど差は無い。

そうすれば、自分でも言ってるように
>「余裕の上積み」をすぐに目の前から消すような繰上
では無くなる。まぁ短縮に比べればって事だが。

834:名無しさん@HOME
08/11/20 12:33:58 0
軽減を選ぶ人は、数字に強く仕組みを理解出来てる人。
短縮を選ぶ人には、弱い人と強い人が両方居る。

835:名無しさん@HOME
08/11/20 13:01:03 0
>>833
わかったからさ、「ほとんど差はない」と言える根拠を持ってまたいらっしゃい。
計算するだけなんだから、簡単でしょう。

836:名無しさん@HOME
08/11/20 13:10:52 0
>>835
軽減分の最大1年分の金利のみだから、例えば金利3%で1万軽減されたとしても\2,000にも満たない。
3000万を金利3%で借りても、完済までの差額の合計で5万くらいかな。適当見積もりだけど。

837:名無しさん@HOME
08/11/20 13:12:50 0
繰上返済手数料無料なら軽減でもこまめに繰上返済することで圧縮効果を得られる
俺は住友信託なので口座に多めに金を入れるだけで毎月繰上できる
軽減で繰上なら住友信託の自動返済が最強

たしか新生銀行にも自動繰上があったけど、あれは短縮か

838:名無しさん@HOME
08/11/20 13:16:01 0
短縮だ
何も考えないで新生で組んだw
悪くはないけどね

839:836
08/11/20 13:24:49 0
>>835
計算したら、合計14万強だった。

840:839
08/11/20 13:44:04 0
計算の条件は、
35年3000万3%で毎年100万繰り上げ。
短縮の場合は特に何も考えない。
軽減の場合は、次の年は軽減された分も合わせて繰り上げる。
18年とちょいで終わって、差額は14万強。
当然、繰り上げ回数も同じだから手間も手数料も同じ。

841:名無しさん@HOME
08/11/20 13:51:10 0
だから「軽減された分を合わせて」繰り上げたら同じ条件での比較にならんでしょーがw
単純に年100万円ずつの繰上ならいくらの差になるのか。これだけがすべてだ。

お前のいう条件に揃えるためには、短縮は短縮で浮いた利息も合わせて翌年繰り上げなきゃいけない。
だがそれは不可能だ。だから比較の意味がない。

842:名無しさん@HOME
08/11/20 13:53:05 0
なんだそりゃ。
年間の返済合計金額を一緒にしないと意味無いだろw


843:名無しさん@HOME
08/11/20 14:09:26 0
>>841
> 短縮は短縮で浮いた利息も合わせて翌年繰り上げなきゃいけない。
> だがそれは不可能だ。

なんで不可能なん?

844:名無しさん@HOME
08/11/20 14:18:55 0
>>841
ホントに馬鹿なんだな。なんで短縮は短縮で浮いた利息を合わせるんだよw

845:名無しさん@HOME
08/11/20 14:21:26 0
2009年度は住宅ローン減税が160万→600万まで拡充予定。 住民税からも控除は確実!?
ソース URLリンク(mainichi.jp)

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名

http://www.shomei.tv/project-257.html
(リンク先規制の憂き目にあっていることより全角です) 

846:名無しさん@HOME
08/11/20 14:21:49 0
>>841
それだと軽減は、軽減で軽減された額と、繰り上げてによる浮いた利息を繰り上げないと駄目ですよw
「軽減された額」と「浮いた利息」は別物なのが分かりませんか?

847:名無しさん@HOME
08/11/20 14:23:03 0
フルボッコw

848:名無しさん@HOME
08/11/20 14:25:09 0
>841
短縮馬鹿が、本物の馬鹿だと言うことが証明されてしまいました。

849:名無しさん@HOME
08/11/20 14:33:20 0
841の"同じ条件"の定義が斬新すぎる…。

850:名無しさん@HOME
08/11/20 14:42:05 0
>>840の条件だと
子供に金がかかりそうな住宅ローン開始10年後で見ると、
当初支払11.5万に対して、5万程度毎月支払いが減る(大雑把な計算ですが)。

10年後の企業業績なんて想像できないし、この差は大きいと思うけどなあ。
短縮の18年後にはローンと縁切れってのも魅力的だけど。


851:名無しさん@HOME
08/11/20 14:49:38 0
>>850
軽減でも18年で終わりますよ。同じ額を返済してるんだから当たり前ですが。

852:名無しさん@HOME
08/11/20 14:52:26 0
>>850
ちなみに18年目が始まった時には月額1.8万円になってます。

↓こんな感じ
01年目:11.6万
06年目: 9.5万
11年目: 6.8万
16年目: 3.2万

853:名無しさん@HOME
08/11/20 14:56:40 0
16年目: 3.2万だとしても、
繰り上げ返済しなきゃならん訳で、
年間返済額は減って無いよな。


854:名無しさん@HOME
08/11/20 14:58:14 0
>>853
それは勿論その通りです。

855:850
08/11/20 15:01:39 0
>>852
ありがとうございます。
>>840に繰上回数も同じとあったので、18年以降はちびちび返済するのだと思ってました。

ただ、多くの家庭じゃ子供の進学時期に100万繰上はきついですよね。
この計算みたいに返済できるようがんばらなきゃ。

856:名無しさん@HOME
08/11/20 15:06:55 0
>>855
正確には丸々18年と少しって事ね。
確かに軽減だと繰り上げ返済が1回多くなりますね。最後は一括返済という形で。
18年目が終わった段階で残債は40万以下です。
チビチビ返しても良いですが、月額は\3,000以下ですw

857:名無しさん@HOME
08/11/20 16:11:27 0
>>851
>軽減でも18年で終わりますよ。同じ額を返済してるんだから当たり前ですが。


あーまた根本から間違ってる人が来たよ…

858:名無しさん@HOME
08/11/20 16:13:35 0
大天才だな>841

859:名無しさん@HOME
08/11/20 16:23:59 0
>857
どこが?

860:名無しさん@HOME
08/11/20 16:26:26 0
>>857
また短縮馬鹿が来たのかw 今度はどんな理論を展開してくれるんだ。

861:名無しさん@HOME
08/11/20 16:28:10 0
857は元レスというか話の流れがよく読めていないのでは。

862:名無しさん@HOME
08/11/20 16:30:38 0
3000万30年3%元金均等(1月実行、2月返済開始)
繰上を全くしなかった場合の支払利息合計:1353万7380円

翌年から毎年1月に100万ずつ繰上返済
★期間短縮の場合
年数: 繰上翌月の支払額/年間総支払額(内利息)/年末元金残高
1年目:158333(75000)/1730201(813538)/29083337
2年目:153333(70000)/2831242(831246)/27083341
3年目:148333(65000)/2771242(771246)/25083345
4年目:143333(60000)/2711242(711246)/23083349
---------省略-----------
13年目:98334(15000)/2171254(171246)/5083350
14年目:93334(10000)/2111254(111246)/3083342
15年目:88334(5000)/2051254(51246)/1083341
16年目:1月に全額返済=1002708(2708)
------------------------
支払利息合計:699万3690円

863:名無しさん@HOME
08/11/20 16:31:15 0
3000万30年3%元金均等(1月実行、2月返済開始)
翌年から毎年1月に100万ずつ繰上返済
★額軽減の場合
年数: 繰上翌月の支払額/年間総支払額(内利息)/年末元金残高
1年目:158333(75000)/1730201(813538)/29083337
2年目:150459(70000)/2800021(831639)/27114955
3年目:142569(65086)/2705848(773076)/25182183
4年目:134658(60261)/2611446(715596)/23286333
---------省略-----------
13年目:61330(24116)/1737725(255196)/8164161
14年目:52733(17810)/1635499(211521)/6740183
15年目:43977(14263)/1531431(169654)/5378406
---------省略-----------
18年目:16396(4600)/1204089(56126)/1710544
19年目:6598(1746)/1087986(22818)/645376
20年目:1月に全額返済=646989(1613)
------------------------
支払利息合計:787万3425円

864:名無しさん@HOME
08/11/20 16:31:49 0
>>857
18年目の繰り上げ返済で、
19~35年目までの16年分の返済額+金利が完済すると理解したんだが、違うのか?


12ヵ月x(11.6-1.8)+100=217.6万 繰り上げ返済すれば、
16年x12ヵ月*1.8=345.6万 相当で完済
かな、と。

865:名無しさん@HOME
08/11/20 16:32:56 0
3000万30年3%元金均等(1月実行、2月返済開始)
翌年から毎年1月に100万ずつ繰上返済
★額軽減で軽減された分を翌年の繰上返済に上乗せした場合
年数: 繰上翌月の支払額(内利息)/年間総支払額(内利息/繰上返済額)/年末元金残高
1年目:158333(75000)/1730201(813538/0)/29083337
2年目:150459(70000)/2800021(831639/1000000)/27114955
3年目:142380(65000)/2738269(772142/1034488)/25148828
4年目:134074(60000)/2676312(712682/1071436)/23185198
---------省略-----------
13年目:42778(15000)/2099809(180212/1578952)/5694490
14年目:29608(10000)/2031663(121537/1666660)/3784364
15年目:15416(5000)/1961907(63023/1764700)/1885480
16年目:1月に全額返済=1890193(4713/1875064)
------------------------
支払利息合計:706万6589円


>毎年100万を16年
>更に下がった月額分を次にプラス
>(これをしたらリスク回避という言い分も完全に通用しない)
>
>これだけしても短縮の方が得なのか…

866:839=840
08/11/20 16:43:43 0
>>865
私は元利均等でやったので少し結果が違ってますね。
>>862>>865 の差は7万円。私は微差だと思います。

867:名無しさん@HOME
08/11/20 16:48:29 0
>>866
元金均等は簡単だけど、元利均等のシミュって難しいよな。

868:名無しさん@HOME
08/11/20 16:59:47 0
なんというすごい親切なお方だ。

869:名無しさん@HOME
08/11/20 17:00:24 0
>>865
結局短縮の方が得なわけだな。
必死で騒いでたバカどもは救いようがないなw

870:名無しさん@HOME
08/11/20 17:07:28 0
なんか短縮を選ぶのはバカという印象操作をされている気がして
あえて短縮を選んでいる自分はつらいw
わざとやってんのかなこの人…

871:名無しさん@HOME
08/11/20 17:27:35 0
すごい捉え方と考え方ですね
2chのやりすぎですよ

872:名無しさん@HOME
08/11/20 17:36:44 0
得か損かじゃなくて、
楽かどうかって事じゃないのか?

873:名無しさん@HOME
08/11/20 17:42:48 0
そうだよな
金額も大事かもしれんが
労力や時間、手数料やローンによる銀行側からの優遇とか
いろいろあるわけだから

874:名無しさん@HOME
08/11/20 17:51:55 0
>>869
馬鹿?
軽減の方が総支払額で得するって一度でも言ってた奴がいたか?
ほとんど変わらないと言ってた事の証明がされただけだろ。

875:名無しさん@HOME
08/11/20 17:53:49 0
865は年1回の繰り上げだしな。
SMBCの俺は毎月繰り上げるれば、差はほぼ無いと言える。

876:名無しさん@HOME
08/11/20 17:58:11 0
またやってるのかお前らw

今日は>>841という大天才が現れたんだな。こいつは神すぐるwww

>>870
わざとだろw 短縮馬鹿にシミュは出来ないしw

877:名無しさん@HOME
08/11/20 18:29:39 0
>>869
馬鹿は早く破綻したほうら楽だぞ。

878:資産家
08/11/20 19:55:49 0
必要な額は借りてもいいと思いますが、くれぐれも
「借金持ち」などと言われなないようにしてください。



879:名無しさん@HOME
08/11/20 20:49:10 0
伸びてると思ったら・・・
説明したって理解出来ないんだから、はいはい短縮の方がお得ですよ!で終わらせとけばいいのに
期間を減らさない繰上返済を理解出来ない・しない人って生保とか自動車保険も無駄って思う人なのかな

880:名無しさん@HOME
08/11/20 20:58:57 0
>>879
いいや、そうではない。単に金利の支払いを少なくしたいだけ。
なんで自分から多く払いたがるのかがわからん。


881:名無しさん@HOME
08/11/20 21:03:46 0
┐(´д`)┌

882:名無しさん@HOME
08/11/20 21:09:27 0
>>880
じゃあ何でもともとローンを短く組まなかったの?

そして>>808あたりへ戻る

883:名無しさん@HOME
08/11/20 21:10:39 0
短縮馬鹿との会話は永遠にループする。知能が足らなくて理解出来ないだからさ。
もうほっとけ

884:名無しさん@HOME
08/11/20 21:24:41 0
>>882
じゃあ、なんでもともとローンの月々返済額を低く組まなかったの?


885:名無しさん@HOME
08/11/20 21:28:29 0
>>884
35年にして最大限低くしてますけど?

886:名無しさん@HOME
08/11/20 21:35:26 0
>>884
35年ローンを組むことによって、一番低くしてるけどな。

短縮馬鹿だと、金額を減らせばいいとか言いそうだよなw

887:名無しさん@HOME
08/11/20 21:35:42 0
ローンに関して知識のない頃は30年固定で組もうと思っていたが、
いろいろ知るうちに35年変動になった
毎月の返済額は30年固定だと57,000円だったのが35年変動だと42,300円ですんでる
その分頑張って繰上するつもり
もちろん軽減で


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch