【北海道】マルセイバターサンドうまー【六花亭】at LIVE
【北海道】マルセイバターサンドうまー【六花亭】 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@HOME
08/07/22 19:03:34 0
400
小川軒最高!!

401:名無しさん@HOME
08/07/22 20:40:35 0
自分は小川軒より、六花亭の方が好きだなぁ、ま、好みだけど。
小川軒は、ビスケットのしっとり具合が足りない、自分的に!

402:名無しさん@HOME
08/07/23 01:51:02 0
その名の通り、レーズンウィッチはレーズンが主役でクリームは脇役、
バターサンドはバタークリームが主役でレーズンはおまけ。
自分はクリームとレーズンの馴染みが良い六花亭の方が好み。
自分でラム酒を数滴垂らして、しっとりしたのを食べるのが好き。

小川軒のはレーズンが浮いてる気がする。
ワイン飲んでる時に、チーズ盛り合わせに添えて欲しいレーズンて感じ。

小川軒でも店舗によって違いがあるみたいだけど、
レーズンが主張してないのは、どこの小川軒のレーズンウィッチ?
自分は茶水の小川軒しか食べたことないので教えて下さい。

403:名無しさん@HOME
08/07/23 03:22:18 O
バタサンド好きなんだけど送料が高くてね~


404:名無しさん@HOME
08/07/23 04:49:02 O
ここ見てたら食べたくなったから、今日買いに行くわ。
旦那に食べさせたい!

405:名無しさん@HOME
08/07/23 07:08:25 0
ここ読んでいたら、食べたくなったわ。
六花亭の札幌直営店が家の近くなので良く行く。
ソフトクリームもウマー。

領収書も満足に書けない、
祝儀・不祝儀の熨斗の区別も出来ないDQZ店員が皆無なのも心地よい。

祝儀・不祝儀の区別も付かない

406:名無しさん@HOME
08/07/23 08:29:33 0
バターの香りがしない
ラム酒の香りがしない
不飽和脂肪酸が多い

407:名無しさん@HOME
08/07/23 18:49:16 0
やな人は食べなきゃいいだけ。

他のもののほうが美味しいって言う人は、
そういうタイトルのスレでも立てて思う存分語れ!

ここは六花亭がおいしいってレスだけで十分。

408:名無しさん@HOME
08/07/24 01:02:00 O
夜中にこのスレを見るとお腹がすごい空いて死ぬほど
食べたくなる。このスレ大体上がってるんだよね。見たくなくても
目に入ってしまう~お腹空いた~

409:名無しさん@HOME
08/07/26 21:08:24 0
近くにいくつもデパートがあるけど、
必ず探してしまう、出店とか物産展。


410:名無しさん@HOME
08/07/29 17:28:09 0
北海道から帰ってきた。
自分への土産にバターサンド(20個入り)と、
霜だたみと、雪やこんこ。
全部ひとりで食う。
そのためにメシを抜いてもいいんだ。しあわせ。

411:名無しさん@HOME
08/07/29 23:01:32 0
自分の夢は十勝日誌の一番でっかいやつを一人で食べつくすこと!


412:名無しさん@HOME
08/07/30 03:07:22 O
バターサンドも勿論好きだが、シフォンケーキ美味い。紅茶とメープル秀逸、値段も手頃。
子供の頃、円山店の喫茶室に親とよく行ってた。
懐かしいよママン(・ω・;)

413:名無しさん@HOME
08/07/31 04:02:12 0
個人的には、北海道銘菓としては六家亭のレーズンバターサンド&白い恋人&ROYCEの生チョコ(ビター)が鉄板。

414:名無しさん@HOME
08/08/03 01:25:39 0
店の名前もお菓子の名前も違ってる・・・あらし?


415:名無しさん@HOME
08/08/03 17:10:38 0
レーズン嫌いだけどアレだけは許せるんだよなぁ…
なんでかなぁ…
冷蔵庫に入れて、冷や冷やのしっとりが~!!!

子供にはやらん。贅沢過ぎ。
つーか、小さい頃は嫌いだった「マルセイバターサンド」

416:名無しさん@HOME
08/08/03 22:58:19 0
くいてーーー

417:名無しさん@HOME
08/08/04 07:34:31 O
>>415

あなたは私ですか?w
昔は美味しいとは思わなかったんだけど
不思議だねぇ

でも食べ過ぎると後で胸焼けに襲われる orz

長男(6歳)の大好物なんでたまーにネットでお取り寄せしてる


418:名無しさん@HOME
08/08/05 15:37:40 0
ああ食べたくなってきたー。

419:名無しさん@HOME
08/08/06 22:20:41 0
札幌なら、北大の北口から北に進んだ所にも、六花亭の喫茶室がある。
紙コップだがレギュラーコーヒー飲み放題。
もちろんアイスもプリンもある。
お菓子一個だけ買ってコーヒータダ飲みしようと入るんだけど、
結局二、三個は買っちゃうんだよなー。

420:名無しさん@HOME
08/08/13 13:48:40 0
六花亭、近所のスーパーにテナントで入ってる。
花六花っていう名前で小さいお店だからお菓子の種類も限られてるんだけど
近くにあるってとっても便利。
お盆のお供えを買いに行って、ついでにおやつも買ってこよう。

喫茶室はお店によってメニューが違うんだよね。
うちの最寄のところはコーヒーは無料じゃないし、ワッフルもないけど
ピザがあるよ。

421:名無しさん@HOME
08/08/24 03:53:54 0
転勤であっちっこちのバターサンドのニセモノを食べてきたけど、やっぱり六花亭
のバターサンドに勝てるものは無し!ここ九州でもデパートに北海道物産展がくるけど、
朝のうちに完売します。コクがあって、レーズンとの絡み具合が何ともいえず美味しい。

422:名無しさん@HOME
08/08/24 04:05:25 0
ちょw
いままさに冷蔵庫に入ってるあれを食べちゃおうか考え中だった
なんでこんなスレあがってんの

423:名無しさん@HOME
08/08/24 17:41:11 O
買ったが食べずに冷凍庫に入れっぱなしで3ヶ月ちょいたってる。

424:名無しさん@HOME
08/08/26 10:14:50 O
北海道ツーで持ち帰った バターサンド。冷蔵庫にはあと2個のみ。
一緒に持ち帰ったグランディア二本と合わせて美味しく頂けば
今年の夏は幕となる…orz

425:名無しさん@HOME
08/08/26 20:36:00 0
>>421
バターサンド自体そもそも贋物(パクリ)なんだけどね


426:名無しさん@HOME
08/08/26 22:21:33 0
外国のねw

427:名無しさん@HOME
08/08/26 23:10:32 0
バターサンド大好きだー(*´∀`*)
地元に売ってないから、たまに新千歳空港まで買いにいくんだけど、
他にもいっぱい美味しそうなモノが売ってるから、ついつい買い込んてしまうわー

428:名無しさん@HOME
08/08/26 23:12:43 0
日本の洋菓子なんてみんなそうだけど
バターサンドに限れば小川軒のパクリ
まあどっちが好きかは好みによるから別に良いけど
>あっちこっちのバターサンドのニセモノ
って書いてあったから、贋物というならバターサンドそのものが贋物だよってだけ

429:名無しさん@HOME
08/08/26 23:21:00 O
サクサクパイもちらほらパン屋で見かける様になったけど、本家は?

430:名無しさん@HOME
08/08/27 22:25:50 0
小川 軒が ぱくったんですよw

431:名無しさん@HOME
08/08/27 22:35:11 0
それはうそw

432:名無しさん@HOME
08/08/27 22:47:23 0
小川件のレーズンウィッチが出来た時
六花亭はまだ存在してなかった。

それぞれに良さがあるから味は一概にどっちがどうとは言えないけど
元祖と言うなら小川軒。

433:名無しさん@HOME
08/08/28 11:32:45 0
このスレで初めて小川軒という元祖があることを知り
早速御茶ノ水まで行ってきた。
カフェでカレー食べて(デミカレーうまー)
レーズンウィッチお持ち帰り。

それぞれ別のうまさがあるねー。
前のレスにも出てたけど、小川軒はレーズンが主役で、
六花亭はバタークリーム?が主役な気がする。

小川軒教えてくれてありが㌧。カレー食べにまた行こう。

434:名無しさん@HOME
08/08/28 23:33:00 0
ってかさ、六花亭の話してるスレなのに
他の店の話っていらなくね?
小川ケン駐、正直うざい、別スレでもたててくれ!

435:名無しさん@HOME
08/08/30 18:40:51 0
そもそも外国に似たような菓子のルーツがあるから、そこは置いといて。
レーズンサンドの元祖は小川軒だろうけど
バターサンドの本物は六花亭ってことでしょ。
確かに各地で多くあるよね、バターサンドのニセモノ。

436:名無しさん@HOME
08/08/30 23:33:40 0
マルセイバターサンドが好きな人のレスが続きますように。
そういうスレだからw

437:名無しさん@HOME
08/08/31 02:47:51 O
このスレはお菓子板に立つべきだったのに
ここは家庭板だからw

438:名無しさん@HOME
08/08/31 10:53:18 O
通販でマルセイバターが消えて久しくなるなぁ…。はやく復活して欲しい。

439:名無しさん@HOME
08/08/31 15:45:12 0
>>437
携帯の人ってさ、表面さらっとしか読んでないのな、
もう三年も細々やってんのよ、
今更さぁ板違い指摘してるってちょー恥ずかしい。
悪いけど、それこそ100年ロムってろ!

440:名無しさん@HOME
08/08/31 16:14:03 O
仕切りたがり屋さん

441:名無しさん@HOME
08/08/31 16:18:36 0
昨日、六花亭で100ポイント交換してもらった
マルセイバターサンドデザインのスポーツタオル!
超いかす。

442:名無しさん@HOME
08/08/31 16:34:43 O
去年の話なんだけど
平原祭りで 六花亭社員チームが着てた ハマナスTシャツ
見てて良さげだと思って早速ポイントで交換して着てみたら

おもっきり似合わなかったよ…orz

443:名無しさん@HOME
08/08/31 21:54:50 0
ときどき姑が入ってきた六花亭のチラシで通販してるなぁ・・・
風呂敷とかプレゼントしてる奴。
ただで貰うと嬉しいよね。

444:名無しさん@HOME
08/09/01 09:55:57 0
六花亭のシュークリームも美味しいよね
安いしちょっとおやつに良い

445:名無しさん@HOME
08/09/02 02:09:55 O
どれも安くて美味しいよね。

446:名無しさん@HOME
08/09/02 08:37:22 O
今日から新宿の伊勢丹で北海道物産展だー。
バターサンド!バターサンド!AAry

447:名無しさん@HOME
08/09/02 08:43:09 O
雪やこんこもおいしいよ~。
チョコサブレにヨーグルト風味のクリームがサンドされてるの。
物産展にこないかな?

448:名無しさん@HOME
08/09/02 14:43:33 O
雪やこんこん美味しいよね。
バターサンドより多少日持ちが良いのだから 八重洲の北海道フーディスト辺りに置いてくれれば幸せになれるのに…。
(`・ω・´)

449:名無しさん@HOME
08/09/02 21:22:14 0
携帯一人芝居?www

450:名無しさん@HOME
08/09/02 21:39:05 0
ホントだw

451:名無しさん@HOME
08/09/03 09:38:18 0
正直こういう人って気の毒な感じだよ(あ、一人芝居のOの人ね)
他にやることないのかって感じ?


452:名無しさん@HOME
08/09/03 09:45:07 0
だってここ宣伝スレだもん
物産展要員が必死なのさ

453:名無しさん@HOME
08/09/03 10:01:54 0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ / \/ \ノ \ / \/ \ノ \ / \/ \

おもしれ

454:名無しさん@HOME
08/09/03 11:35:11 O
独り芝居って…
ヒドス…。

(`・ω・´) ショボーン

455:名無しさん@HOME
08/09/03 15:06:59 0
↑それ、シャキーン…

456:名無しさん@HOME
08/09/03 15:38:51 O
カキコミしてから気が付いた…

(´・ω・`)

457:名無しさん@HOME
08/09/03 16:09:55 0
携帯さん、お仕事に戻りましょう

458:名無しさん@HOME
08/09/03 17:51:20 0
地元だからいつでも買えるw
送るとみんなに喜ばれるから便利。

459:名無しさん@HOME
08/09/03 18:22:46 0
霜だたみのはじっこが売られていた
でっかい袋にぎっしり入って350円
好きな人には良いかも

460:名無しさん@HOME
08/09/03 19:48:46 0
銘菓のお店の地元だといいよねーー
海老せんの壊れとか、信玄モチの期限近いやつとか、買ってみたいなぁ。
あこがれます。

461:名無しさん@HOME
08/09/03 22:27:50 0
たまには柳月も思い出してあげてください

462:名無しさん@HOME
08/09/04 10:36:48 O
三方六…

あんまりねぇ
ゴマソフトやクロワッサンは美味しいけど。

と、携帯から失礼w

463:名無しさん@HOME
08/09/05 10:19:24 0
>>461
十勝木の実うますww

464:名無しさん@HOME
08/09/09 00:23:50 0
昨日届いた9月分の「おやつ屋さん」、ポテトパイの賞味期限が今日だった。
シフォンケーキの期限が明日なのはしょうがないけどさ~orz
北海道はやっぱり遠いんだね。

465:名無しさん@HOME
08/09/09 14:22:15 O
このスレ見て初めてレーズンウィッチ食べてみたけど、自分はバターサンドに軍配。
レーズンウィッチはサブレが脂っぽい。只、ボリュームとコスパの二点はウィッチのが良いかも

466:名無しさん@HOME
08/09/09 15:20:39 0
だから、携帯さん!比較スレじゃないんだって。


467:名無しさん@HOME
08/09/09 15:55:12 O
スンマソ。
(´;ω;`) ウウッ

468:名無しさん@HOME
08/09/09 16:20:01 0
伊勢丹最終日に言ったらトホホホ状態。
チョコしか乗ってなかった。
今日、京王の最終日に昼過ぎ行ったらバターサンド売り切れ。

おふたりで?だったか抹茶味旨かった。
また食べたい。

469:名無しさん@HOME
08/09/25 20:27:26 0
北海道には約5000名の在日が居住していますが、朝鮮総連絡みの脱税や税金減免問題 など
話題に事欠きません。こうした状況を一日も早く改善するべく、在日特権を許さない 市民の会
北海道支部では北海道初の在日特権反対デモを挙行することを決定しました。

【集会編】9・21札幌デモ「在日特権廃止!」
URLリンク(jp.youtube.com)
【デモ行進・前編】9・21札幌デモ「在日特権廃止!」
URLリンク(jp.youtube.com)
【デモ行進・後編】9・21札幌デモ「在日特権廃止!」
URLリンク(jp.youtube.com)


470:名無しさん@HOME
08/09/26 19:44:24 0
北海道大好き。
毎年行くよ。そして必ず六花亭のサクサクパイを食べるのだ
もちろんバターサンドと霜だたみは買う。
たまに生協の限定注文にバターサンドが出ますね。
今日届いたよ。

471:名無しさん@HOME
08/09/26 19:46:12 0
北海道大好き。
毎年行くよ。そして必ず六花亭のサクサクパイを食べるのだ
もちろんバターサンドと霜だたみは買う。
たまに生協の限定注文にバターサンドが出ますね。
今日届いたよ。

472:名無しさん@HOME
08/09/28 12:38:51 0
ヤフオクで毎回六花亭の商品に上乗せして転売して勘違いしてる人は何なの;
自己紹介文が
「商品のお取り置き、同梱、追加注文等喜んで承ります!!
迅速対応を心掛けしておりますが、発送は平日のみとさせていただいておりますので、
よろしくお願い致します☆」
お店きどりかwww
買う方も問題あるが、何で普通に六花亭通販で頼まないんだ?
わざわざ他人の手垢の付いた商品を微妙に上乗せされた金額で
買いたと思うのか不思議だorz

473:名無しさん@HOME
08/09/28 22:38:08 0
世の中、アホは沢山いるという事なんじゃない?

474:名無しさん@HOME
08/09/28 22:54:48 0
たいして美味くも無いバターサンドを有難がって買うアホみたいに
たくさんいるんだよ、アホは。

475:名無しさん@HOME
08/10/02 13:52:11 0
一日一個で満足する味
一日何個も食べれる人いるのかな


476:名無しさん@HOME
08/10/03 08:02:35 O
ハーイ(^o^)/
買ってから家に着く迄の間で10個平らげてるよ~(o^~^o)

477:名無しさん@HOME
08/10/03 10:59:43 0
10個かぁ
そんな短時間に1000カロリー以上の間食は凄いな!
もちろん食べた日はご飯は少なめだよね?
好きな物食べると幸せ~な気分になるが食いすぎだw

478:名無しさん@HOME
08/10/03 13:23:51 O
バターサンドは健康を考えて1日二個までにしましょうw


479:名無しさん@HOME
08/10/09 14:36:20 0
新聞の折込で送料無料とあったセットを購入。
バタサンド・霜だたみ・ストロベリチョコ・おまけの雪やこんこと風呂敷。
これで3000円いかないなんてしあわせ。
娘と「1日どれか1つまで」と決めて食べてる。
ストロベリチョコはふたりで週末にわけっこしながら食べる予定。

缶が大好きで、さっそく編み物セットを入れて置いてる。
食べたら夕食の米を抜くけど、もうホントしあわせ。

480:名無しさん@HOME
08/10/09 23:22:56 0
風呂敷かなんかくれるやつだよね、人家族一セット限定とかの?
確かトメがもう一つほしいからウチの名前で頼めって電話してきたよ、
中も開けずにトメに渡したから中見てないけど・・・

あーバターサンド食べたくなってきた!

481:名無しさん@HOME
08/10/10 10:07:58 0
>>480
そう、それ。
でも1配達先につき2セットまでだったと思う。
2セットにするか迷ったから。

バタサンド、( ゚Д゚)ウマーだったよw

482:名無しさん@HOME
08/10/13 21:14:54 0
歩いて10分以内で買ってこれる距離だが、たまに食べたくなるね。
ストロベリーチョコもなかなか捨てがたい。


483:名無しさん@HOME
08/10/13 22:41:29 0
本店だけに売ってると言うさくさくパイが食べてみたい・・・
3時間以内に食べないとサクサクしなくなる
2階喫茶店のフワフワホットケーキもいいなぁ

484:名無しさん@HOME
08/10/13 22:43:07 O
おまえらデブだろw

485:名無しさん@HOME
08/10/14 01:24:56 0
デブは食った後に甘いものを食うからデブだが
ほんとに甘み好きはごはん食わすに甘いもの食うから痩せている
・・を知らないヤツはデブw

486:名無しさん@HOME
08/10/14 02:28:40 0
大嫌いだと思い込んでいたバターサンド
冷蔵庫から取り出して食べたらウマー!
しばらくたって常温で食べたらオエ~
また食べたいけど、もらえる機会が無いんだ
自分で買うには。。。ちょっと高い

487:名無しさん@HOME
08/10/28 10:09:19 0
確かに最近デブってきたな、70Kg台後半に突入したかも。180cmあるけど。
>>486
高いと言えば高いかないつのまにかちょっと値上がりしてますた。数十円。
この間親父殿に持たせてやるおみやげ何いい?って聞かれたからバターサンド
勧めた。忘れずに「ついでに5個入り買って来い」(500円台後半だったかな)
出張の時におみやげにバターサンドの20個入りだか買って行って、俺はこっそり
ホテルで5個入りを…(爆)
今オンラインショップで調べたら4個入り480円だって。やっぱ高い?(^^;
URLリンク(www.rokkatei.co.jp)
帯広のお菓子なんだけど、すっかり北海道のお菓子として定着してしまいましたね。
ウマー。オラが村の石屋製菓(白い恋人)は去年自爆したからなぁ。実際、クッキーと
チョコレートだから腐るようなものじゃないんだが。個人的には俺はバターサンドの
方が好きですね。
オラは20-30分(≠車)もあれば売ってるところに着けてしまうような田舎に住んどります。
まあブラックコーヒー+1日1個でいいってのは同意。白い恋人なら2~3枚は食えるか。

488:名無しさん@HOME
08/11/03 15:30:02 0
味変わった?なんか前の方がずっと美味しかった気がするんだけど。
バター値上がりしたからバター減らしたのかな?
まさかバターの代わりにショートニングとかマーガリンを使ってないよね?

489:名無しさん@HOME
08/11/03 18:17:45 0
北海道土産をもらった
買ったばかりのバターサンドってビスケット部分がパリッとしてて、
これはこれでおいしかった

490:名無しさん@HOME
08/11/04 08:13:08 0
>>488
聞いた話だが夏と冬で中身?の配合違うらしい
気温違うからかね?

491:名無しさん@HOME
08/11/06 13:17:20 0
自分的には中のクリームが常温で少しやわらかくなったのが
好きだ
クリームの食感が滑らかに感じてうまー!
贈答用に頼んだバタサンドは毎回好評で通販バンザイ~
今の時期なら普通便で送れて便利だし

492:名無しさん@HOME
08/11/14 14:37:52 0
ヤフオクで定価より高い値段で売ってたチュプざまぁ!
オンラインショップで買う人増えて落札激減w

493:名無しさん@HOME
08/11/24 02:23:23 O
今日初めて食べた
絶対お土産系は美味しくないと見下しながら食べたら普通にうまかった
また食べたい(´・ω・`)

494:名無しさん@HOME
08/11/27 14:54:29 0
こないだ東京新橋の食ったけど、やっぱコピー元のレイズンウイッチに軍配だな

495:名無しさん@HOME
08/11/28 21:31:36 0
>>494
うん。絶対新橋の○○軒のが美味しいと思う。

496:名無しさん@HOME
08/11/29 18:32:36 0
それはスレちなので書き込まんでよいですわ。

497:名無しさん@HOME
08/12/16 00:08:03 0
近所の六花亭のちっちゃい店員さんモエス
しかしバターサンド1個とかはやっぱ恥ずかしいな(´・ω・`)

498:名無しさん@HOME
08/12/16 23:05:15 O
昔マルセイユバターサンドて
家族ぐるみで間違えてた

499:名無しさん@HOME
08/12/16 23:27:59 0
このスレみるとレーズンウィッチが食べたくなる
太るから困っちゃううよ
明日買ってこよう

500:名無しさん@HOME
08/12/17 10:26:56 0
生協のカタログに載るたびに注文してる
一日に一個って決めて食べてるw

501:名無しさん@HOME
08/12/18 22:33:56 O
たまに行く六花亭のお姉さん
大柄だけどひっつめたお団子頭にモエッコ
バタサンド16個入り買ったw食いきれないw

502:名無しさん@HOME
08/12/19 13:44:03 0
冷凍しておけばいいよw

503:名無しさん@HOME
08/12/19 17:08:45 0
?月堂のレーズンケーキって食べた事ある方います?
あれはどうなんだろう。おいしいのかな。

504:名無しさん@HOME
08/12/19 19:52:53 0
うますぎるよね。
冷蔵庫で冷やして、ちょっと硬めの食感もうまいし
常温で柔らかな食感も好きだ。
たべたい。。。

505:名無しの心子知らず
09/01/16 18:24:08 0
「六花の雫」ってのは北海道まで買いに行かないと手に入らない?
あれすごく好きなんですが・・・

506:名無しさん@HOME
09/01/17 19:16:00 O
それって雫じゃなく「六花のつゆ」かねー?
お酒はいったボンボンだっけ。

507:名無しさん@HOME
09/01/17 19:36:31 0
>>505通販すればいいじゃん!

508:名無しさん@HOME
09/01/17 23:19:28 0
夜9:00まで営業していたロビンソンで、よく仕事帰りにおやつを買ってた。
明日18日で閉店だ。あの綺麗なお姉さんは、何処に異動するんだろう?

509:名無しの心子知らず
09/01/18 14:59:30 0
六花のつゆでした!
通販にありました。ありがとうございます。
通販したことないけど頼んでみるかなー

510:名無しさん@HOME
09/01/18 18:38:28 O
ロビンソンもなくなるのかあ。
移動先なんて他の店員さんに聞いてみりゃいいよ
一時の恥と思えばw

511:名無しさん@HOME
09/01/18 22:07:56 O
やっぱ残るのは六花亭だね。金でだけれど操り方がうまい。上が頭いいんだな。ストライキとか起きないことが奇跡だね柳月。販売員も若いのしかいないし。

512:名無しさん@HOME
09/01/19 17:19:48 0
どこかで春がが大好き

513:名無しさん@HOME
09/01/22 22:32:05 O
会社帰りにバタサンドかってしもた!メガネっこ店員age

514:名無しさん@HOME
09/01/24 23:52:27 0
販売員さんが千歳空港で新商品の販売してたね。
白いトレーナーがカワイイぞ。

515:名無しさん@HOME
09/02/04 01:38:56 0
これって菓子板とかに立てた方がいいスレでないのか?

ところで、あのしっとり過ぎるクッキーが特徴かと思うけど
あんな感じのしっとり感は、手作りだとどう作ればいいんだろうか?
小川軒のサクサクのサブレタイプはまだ作り方が想像できるけど
ケーキとクッキーの境?卵パンケーキのような硬さはどう再現すればいいですかね

516:名無しさん@HOME
09/02/04 11:29:57 0
【六花亭】レーズンサンドを再現する方法【小川軒】
スレリンク(patissier板)l50

ご意見ご感想お待ちしています

517:名無しさん@HOME
09/02/04 23:42:12 O
販売員スレになりかけとるw
うちの近所には小さいテナント店しか無いけど、
小さいだけに販売員さんと距離ちかくて気に入ってる
話しかけやすいし ※ただイケ

バターサンドに30個入りがあるのを知った。
箱重すぎてわろすw もっとたくさん入ったのってある?

518:名無しさん@HOME
09/02/09 19:47:35 0
バターサンドが無性に食べたい今すぐ食べたい
北海道に住んでる人がうらやましいよお

519:名無しさん@HOME
09/02/12 20:09:52 0
>>518
近所のスーパーがリニューアルして1階にお菓子屋が沢山入った。六花亭も入った。
毎日毎日誘惑に耐えるのが大変だ。

520:名無しさん@HOME
09/02/12 23:42:43 0
>>519
どこのスーパー?

521:名無しさん@HOME
09/02/13 10:54:57 0
2月のおやつやさんと、はまなし缶セットを10日でひとりで完食しちまった。
総カロリーがどれくらいか考えたくないw

「どこかで春が」と「おふたりで」のモカがうますぎる。

522:名無しさん@HOME
09/02/14 00:30:38 0
札幌のダイエー麻布店がそんな感じだ。私の家からはちょっと遠いけど。
リニューアルで一階がお菓子売り場ばっかりになった。六花亭も入った。

523:名無しさん@HOME
09/02/14 09:40:56 O
うちの近くだと東急ストアーだな
出先でだけどイオン系に結構はいってたかも?

524:名無しさん@HOME
09/03/12 12:32:56 0
イオンいいよね

525:名無しさん@HOME
09/04/22 22:50:09 0
近所の販売員さんをゲットしたいのだが毎日マルセイ買えば覚えてもらえるかな。
太りそうだが・・・カロリーいくつなんだろう

526:名無しさん@HOME
09/04/22 22:54:28 0
民主・鳩山氏が、不思議な漢字間違い…「日本→日木」「自由党→白由党」「理解→埋解」と自身の公式サイトで

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/04/22(水) 17:55:56 ID:???0
★民主党の鳩山由紀夫幹事長の公式Webサイトに不思議な誤字多数

・麻生太郎総理の言い間違いを、大新聞やテレビ局がいちいち指摘してニュースで大々的に
 報道する繰り返し。いい加減、やめてもらいたいものだ。国語学者やアナウンサーでもあるまいし、
 言い間違いぐらいでその人物の能力の優劣は決まらないはずだ。

 というわけで、大新聞では取り上げなさそうな誤字が、ネットで話題になっていたので紹介しておこう。

 民主党の鳩山由紀夫幹事長の公式Webサイトでの記述だ。「日本」が「日木」、「自由」が「白由」などと、
 奇妙な誤変換だ。「秒速ニューろぐ」に2ちゃんねるのログがあって、誤変換の原因がいろいろと
 取りざたされている。誰でもやるのが言い間違いや誤字だ。このあたりで足を引っ張るのは
 やめておくのが日本のためだろう。
 URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

※民主党鳩山氏のHP魚拓より
・日本→日木  自由→白由  理解→埋解  
 URLリンク(s01.megalodon.jp)
・自由党→白由党  
 URLリンク(s03.megalodon.jp)
・自信→白信  
 URLリンク(s03.megalodon.jp)

527:名無しさん@HOME
09/05/25 02:18:05 O
やばい。食べたい。楽天で買うか

528:名無しさん@HOME
09/05/25 08:50:07 O
バターサンドのクッキーだけのやつ、旨い。

ダイエー麻生懐かしい。

529:名無しさん@HOME
09/05/25 11:41:03 O
味、落ちた?昔の方が美味しかった気がするんだけど
5月~6月は、北海道に行きたくなる気分は何故だろう?

530:名無しさん@HOME
09/05/26 18:33:41 O
>>522
近所w
ちなみに麻布じゃなくて麻生 な

531:名無しさん@HOME
09/06/10 14:04:44 0
おやつやさんの缶をコンプしたw

ネット注文で貰える、簡易クーラーバッグよかった。
可愛い柄と形がいい。

ゴロスケホーホーとフーフーがうまい。
しあわせ。

532:名無しさん@HOME
09/06/11 06:32:25 O
花六花がなかなかイイ。

533:名無しさん@HOME
09/07/02 16:18:30 0
>>529
気のせいではない
味悪くなった

534:名無しさん@HOME
09/07/03 17:41:33 O
土産でもらった。おいしかった。

535:名無しさん@HOME
09/07/09 23:06:30 O
>>533
えっマジで!?
贈答用に注文しちゃったよ~
はまなし缶とゼリーセット。
ロイズと迷ったけど、夏だからゼリーもあったほうがいいかと思い・・・
マルセイバターサンドの味が落ちてたら超ショック。

536:名無しさん@HOME
09/07/10 08:54:59 0
男爵が復活したんだね。
あれ、小さいころは大好きだった。
バァちゃんちに行ったときは必ず、小さいダンボールに6個入ったものを
買ってもらってた。
契約じゃがいも農家が辞めちゃって、消えちゃったんだっけ?
懐かしいなぁ。
通販しちゃおっかな。

537:名無しさん@HOME
09/07/11 00:38:01 O
トメさんから北海道土産で貰った。
ありがとう、おいしかったです。
一緒にくれた花畑牧場の生キャラメルもおいしかったです。
でも…全長7㌢の、まりもっこりキーホルダーだけはイヤゲモノでした。

538:名無しさん@HOME
09/07/17 12:09:39 0
こんなもんをウマイと思えるやつの舌はどうかしてると思うが

539:名無しさん@HOME
09/07/19 00:50:04 0
ウマス!!!!!

540:名無しさん@HOME
09/07/22 18:28:45 0
中身はうまいけどビスケットがまずい

541:名無しさん@HOME
09/07/27 02:37:24 O
嫁は「マルセイバターサンド様」と呼んで珍重しているが・・・
食いながら「痩せたいわ~」と呟くのは何とかならんかw

542:名無しさん@HOME
09/07/27 19:40:52 0
>>541
可愛いじゃないか

543:名無しさん@HOME
09/07/28 02:32:17 O
うまー

544:名無しさん@HOME
09/08/05 22:23:34 0
うまー

545:名無しさん@HOME
09/08/06 06:45:28 0
おいしかー

546:名無しさん@HOME
09/08/06 10:04:17 0
うまいべー

547:名無しさん@HOME
09/08/06 10:10:25 0
いつでもネットで買えるが
そこをがまんして生協で出たときにだけ買っている。

548:名無しさん@HOME
09/08/20 18:30:20 0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

549:名無しさん@HOME
09/08/25 20:27:31 0
いつもは取り寄せて食べてるけど、先日小樽に行ったときに、
店舗でしか食べられない「雪やこんこ@チーズケーキ」を食べた。
シングル(チーズケーキの部分が5mm1枚)100円、
ダブル(チーズケーキ2枚)挟んであるのが150円。

何この安さ。しかも珈琲もついてくる。
すんごい旨かった。いつもの「雪やこんこ」も好きだけど、
これホントによかった。
いつでも食べられる人が心底羨ましい。

550:名無しさん@HOME
09/08/31 18:52:13 0
埼玉県警大宮署は30日、北海道帯広市西10南26、帯広税務署員、
成田博史容疑者(36)を埼玉県迷惑行為防止条例違反(痴漢)容疑で
逮捕したと発表した。

容疑は29日午後11時15分ごろ、JR湘南新宿ライン下り線の
赤羽-大宮駅間を走行中の電車内で、春日部市の女性会社員(20)の
尻を触ったとしている。女性が成田容疑者を取り押さえ、警察官に引き渡した。
「好みの女性がたまたま前にいたので触ってしまった」と供述しているという。

大宮署によると、成田容疑者は休みを利用し、1人で東京・台場の潮風公園に
設置されている機動戦士ガンダムの等身大の像を見に来ていて、東京都豊島区内の
宿泊先に向かう途中だったという。

URLリンク(mainichi.jp)

551:名無しさん@HOME
09/09/25 19:24:04 O
若い販売員さん達
六花亭はガード固そうなところが(・∀・)イイな

雪やこんこのソフトクリームって夏だけなのかな?

552:名無しさん@HOME
09/10/19 16:24:14 0
10月限定のかぼちゃ缶が欲しくて頼んだ。
可愛い。
缶5種類あるけど、これ一番可愛いかも。
これに毛糸入れて、マフラー編んでる。
あ、中身も当然うまかったw

553:名無しさん@HOME
10/01/02 21:20:49 0
今日、初めて六花亭さんのマルセイバターサンドを頂いた
噂に違わぬ美味しさだったが、本当に昔からこの味だったの?
だとしたらすごいと思うんだけど、どうも今風に思えてならないから

554:名無しさん@HOME
10/01/13 11:24:11 0
>>553
え?濃厚なバタークリームなんてどう考えても昭和の味だろ

555:名無しさん@HOME
10/01/25 22:20:10 0
物産展に出張している店員さんも素晴らしい。(応対と容姿ともに)
帯広の誇りだ!

政治家は、犯罪者が多いけど…

556:名無しさん@HOME
10/02/05 18:04:33 0
このスレ読んでて我慢できなくなったから楽天で取り寄せちゃった。
うまー

557:名無しさん@HOME
10/02/17 03:01:02 0
正月の楽しみにしてるwww
うまいよねー、サクサククッキー、みずみずしいレーズン、濃厚バターが織りなす絶妙な食感と味。
たまらんw

558:名無しさん@HOME
10/02/17 10:36:11 0
ホワイトチョコが入ってるんだよね、あのバター。
一般的な昔ながらのバタークリームよりもウマイ

559:名無しさん@HOME
10/03/09 08:33:06 0
あと3個しかないーーー!
もったいないけど食べちゃうんだ。
パッケージかわいいんだよな、なんか使えないかな。無理か。

560:名無しさん@HOME
10/03/24 22:33:13 0
ひゃっはーー★★
来週北海道行くんだお。
買い捲ってくるぞおおーーー

561:名無しさん@HOME
10/03/25 16:15:12 0
北海道物産展やってたのに、
こっちスルーして別のスイーツ買ってきてたよ...

562:名無しさん@HOME
10/03/26 00:38:03 0
お前らほんとにバターサンド愛してるんだなww

563:名無しさん@HOME
10/03/26 11:09:40 O
こないだ一箱戴いた。
神だと思った。
誕生日もホワイトデーもこれくれるなら何もいらない。
むしろ私をくれてやる。

564:名無しさん@HOME
10/04/03 12:52:35 0
バターサンド、6個入りのを買ってきました。
誰にもやらず、一人でまったり楽しむつもりで、
1週間、楽しいな~、自分へのご褒美には6個くらいがいいかなと。

なのに、、、、だんなのやろう、
「オレも食べるかな~」って2個も食べやがった!!!!!

買うときに「太るぞ~オレは食べない~」とか言ってんじゃないよ!
あんたも食べるなら、もっと多いのにしたよ!
ふざけんなよ~

しかも、今箱を確認したら5個入りだった。。。
ああ、もうダメだ。北海道フェアが来たら、マジ買ってやる。

565:名無しさん@HOME
10/04/24 13:02:32 0
あー久しぶりに食べたいよー

566:名無しさん@HOME
10/04/28 09:50:24 O
何故このスレを開いてしまったんだろう…

食べたくなったぞ、どうしてくれるんだ!

567:名無しさん@HOME
10/04/29 12:15:57 0
喫茶併設の店でソフトクリームに雪やこんこのビスケット2枚のせた「まじりっけなし」を
お持ち帰りで買った。
店員さんが真剣な顔で「溶けやすいので、御急ぎでおかえり下さい。ああ、でも安全運転で、お客様!」
最後の声を背中に聞きながら店を飛び出したww

568:名無しさん@HOME
10/04/29 21:17:22 0
北海道フェアで買って来た。
1日1個の幸せ。

569:名無しさん@HOME
10/05/02 01:51:37 0
事情があって賞味期限内に食べれなそうだったから冷凍した。
冷凍のまま食べたらウマーだった。

570:名無しさん@HOME
10/05/05 16:43:20 0
北海道フェアがあるとバターサンド買う
たま~に食べると感動
地元には類似品がたくさんあるけどロッカテイ最高!

571:名無しさん@HOME
10/05/17 16:23:46 0
近所のスーパーの北海道フェアで六花亭のものが入ってた。
マルセイバタービスケットを2箱買ってきたよ。
レーズン苦手だからこっちのほうが好きなんだよね。
毎日1枚ずつ夜のおやつにするんだー。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch