docomo SMART N-07B Part2at KEITAI
docomo SMART N-07B Part2 - 暇つぶし2ch913:白ロムさん
10/07/05 22:20:23 09VscnbZO
メール打ってたら
電源落ちた
そのあと電源つけて
メールボタン押したら
FOMAカードを読み込んでいますって出て
一時メールが開けなくなって
その間
メニューボタン押したらi-modeに繋がったり
i-modeボタン押したらメニューにいったり ...
これってバグ?

914:白ロムさん
10/07/05 22:39:17 J4zyWnVf0
故障だと思うよ

915:白ロムさん
10/07/05 23:12:58 wDLPJHoA0
明日白を購入したいと思います!
保護シート貼っている方はどの製品貼られてますか?

916:白ロムさん
10/07/05 23:28:30 GFXGGwz5O
>>913
まったく同じこと起きたわ
メール作成中にメール受信したら電源落ちた

917:白ロムさん
10/07/06 16:48:12 Va66uJa/0
>>914
俺はそれでDS行ったら故障ではないって言われたぜ。
メールのタイムスタンプの表示が消えたり、
すべてのメールが未開封に戻ったりしてたのにな。
FOMAカードの読取不良が消えなくて、
1時間以上抜き差ししなきゃいけなかったのにも関わらずだぜ。

試験機にかけてチェックして各部の清掃をした後に
また様子を見てみてくださいだってさ。

918:白ロムさん
10/07/06 17:25:53 u6u6AlpdO
>>913
俺も全く同じ事があった
あれ?何かモッサリしだしたなぁ
って思った直後に電源落ちて後の症状は同じだ

919:白ロムさん
10/07/06 19:14:48 BA2VkxA9O
はじめまして <br> 質問なんですが、イヤホンさすところは充電のとこらしいんですが、前F906の時使ってたやつがささらないんですが、別にうってるんですかね? <br> お願いします

920:白ロムさん
10/07/06 19:24:57 R2RctrLg0
>>919
要アダプター

921:白ロムさん
10/07/06 19:32:40 BA2VkxA9O
前つかってたアダプタとは別にN07に対応した奴が必要ということですか?

922:白ロムさん
10/07/06 21:01:46 R2RctrLg0
前にどんなアダプター使ってたか知らんがFOMA機種の900以降の機種の多くは充電端子にアダプタをかませる。
つまり、ヘッドセット用の端子は無いから充電端子にアダプターをかましてそこに平端子やピンジャックを付ける。
そのアダプターはFOMAなら全機種共通。

923:白ロムさん
10/07/06 21:03:19 R2RctrLg0
連投だが因みにアダプタ要らずのヘッドセットも少ないが出ている。
個人的には青歯のヘッドセットにしてしまうのがお勧め。 ・・・高いけど

924:白ロムさん
10/07/06 23:14:13 UR2y4H50O


925:白ロムさん
10/07/06 23:21:39 UR2y4H50O


926:白ロムさん
10/07/06 23:28:17 AT4o/QXe0
シャッター音の変え方が分からない。。

927:白ロムさん
10/07/06 23:35:34 FhGJjvIh0
>>926
クイックショットだと変更できない。フォトに変えてみて

928:白ロムさん
10/07/06 23:52:34 bSlN3c/NO
クイックムービー?とかクイックショット?とかなんなの?
カメラ機能とか詳しい説明ないからわからなすぎ
もっさりだしイラつく

929:白ロムさん
10/07/06 23:54:39 BA2VkxA9O
イヤホンのはきっと自分がつかっていたやつが古いんですね

ありがとうございました!

明日探しにいってみます

930:白ロムさん
10/07/07 00:03:37 OcpbG5mgO
充電が切れたときの音は消せないんでしょうか。

931:白ロムさん
10/07/07 05:09:17 uZ9BgnezO
自演

932:白ロムさん
10/07/07 05:20:57 pJk8vxHrO
フリーズしたorz

933:白ロムさん
10/07/07 10:57:03 CxApF7KA0
>>912
俺のことか?

934:白ロムさん
10/07/07 12:53:28 uZ9BgnezO
自演

935:白ロムさん
10/07/07 13:35:47 uZ9BgnezO
自演マダー

936:白ロムさん
10/07/07 17:36:02 Z8+RNoXS0
これ内カメある?

937:白ロムさん
10/07/07 18:54:17 ePZdo/H2O
>>936
ない
カメラライトもない

938:白ロムさん
10/07/07 19:01:31 uZ9BgnezO
自演乙

939:白ロムさん
10/07/07 21:05:23 C6yqAgG2O
タッチセンサーのイルミネーションの色は変えられますか?
N-04Aはキーイルミやタッチセンサーも色は変えられるんだけど。。。

940:白ロムさん
10/07/07 21:15:10 uZ9BgnezO
自演開始

941:白ロムさん
10/07/07 21:58:45 LxG7hDnI0
タッチセンサーは変更できるが、キーイルミは無理。

942:白ロムさん
10/07/07 23:29:56 NdfbC94z0
imode閲覧中に通話ボタン押すと、メールボタン・iボタンでページ送りできるじゃん!
>815で出てたけど気づかなかった

943:白ロムさん
10/07/08 02:34:39 Vn+m7kHO0
91 名前:非通知さん 投稿日:2010/07/07(水) 20:23:37 KQKsWz0+0
F07B、MNP新規14800
二子玉川にて
白は取り寄せだった

944:白ロムさん
10/07/08 04:20:07 ZS4UR0BCO
これってi-modeブラウザで画像表示途中だと、中止ボタンを押さないと戻るボタンが出ないのね…


945:白ロムさん
10/07/08 04:39:31 dMAXXUSk0
>>944
全機種共通だろ^^;

946:白ロムさん
10/07/08 05:24:40 ZS4UR0BCO
いつから?

947:白ロムさん
10/07/08 15:08:01 SzLWHQX20
無限ループ

948:白ロムさん
10/07/08 19:14:24 mxdCNYWO0
白買った!

この携帯ってどうやって電話するの? 自分で090・・・って打って電話する場合なんだけど
左の電話するボタン押しても直デンとかいう画面になって電話番号打てないんだけど

949:白ロムさん
10/07/08 19:32:32 0mkVYPBY0
電話ボタンは押さないで番号入力してから電話ボタン

950:白ロムさん
10/07/08 19:35:52 gLNb4cQFO
>>948
もしかして携帯持つのが初めてのお子様かお年寄りですか?w
もしそうじゃないなら今までよく携帯使ってこれたなw

951:白ロムさん
10/07/08 19:43:58 40xt5zAeO
>>948
携帯電話の初歩の初歩すらわからんようなやつでも2ちゃんはできるんだな。

それにしても文字入力とメール画面のモッサリはどうにかならんのかね?
これだからNは…。

952:白ロムさん
10/07/08 20:32:38 E86BkPZNO
釣りなのかそれとも本物の…

953:白ロムさん
10/07/08 20:51:18 WnnvlzEJ0
充電切れて電源落ちてからwait a minuteってついたり消えたりして
電源入らなくなった…故障ですかね?

954:白ロムさん
10/07/08 21:33:39 insckwz4O
ソフトキーを使いこなすと文字入力はほぼサクサクだと思う。

慌てた時にサイドのボタンとかランダムに押してしまったのか、誤動作で壁紙の設定が変わってしまったのだけは参った。
なんか黒くてグロい壁紙に設定されて、どうやっても他のに変えらんないし。
結局、初期化して設定し直した。
そんなことが2回あった。

955:白ロムさん
10/07/08 21:35:40 mk4QvoDl0
>>927
おっつ、ありがとぅ

956:白ロムさん
10/07/08 21:35:54 insckwz4O
>>953
充電してないからってオチは?

957:258
10/07/08 22:59:20 T8SdPylz0
>>954

ECOモードで電池20%以下だと、強制的に変えられるのでは?

充電すれば戻ったが、漏れの場合

958:白ロムさん
10/07/08 23:54:08 insckwz4O
>>957
マジか。

で、早速今またあのグロい背景になった。
電池残量は20%以下だ。

なので充電開始しますた。
ちなみにECOモード使用です。
満タンになると元に戻るのかな。

959:白ロムさん
10/07/09 00:00:01 insckwz4O
>>957
おー、満タンにならずとも復活!ありがトン。

不具合かと思ってたわー。
一種の警告なのね。
しかし背景を自動で切り替えるほうがパワー使って非ecoな気がする。

960:白ロムさん
10/07/09 00:27:17 wuGwTE7RO
>>948
家電の子機みたいなやり方だな。

961:白ロムさん
10/07/09 02:44:17 jZJFwdFoO
N-07B用のiphone風きせかえ出ないかな

962:白ロムさん
10/07/09 07:59:22 tVDJBb4XO
N-04Aから機種変して基本的には満足だが、
前機種よりメール周りや文字入力がモッサリしてるのだけが許せん。
機能退化させるなよ。

963:白ロムさん
10/07/09 08:43:20 wzewNIqwO
あああースライド閉じたら画面自動的に暗くなれー
iモードでもアプリでもミュージックでも…
特にBluetoothでミュージック制御してるとたまに携帯がついちゃうけど
ずっとついたままだから電池勿体ない
いちいちサイドボタン押さないといけないのかのう
スライド閉じたら暗転の設定ないのかな

964:白ロムさん
10/07/09 09:30:53 gYVmNcYNO
閉じたまま携帯を振って静止画撮影したいのですが
どう設定すればよいのですか?
選択してもできなくて

965:白ロムさん
10/07/09 10:15:35 tVDJBb4XO
>>963
待受画面の状態でスライド閉じたらすぐ暗転させることは設定でできるが
それ以外では無理。

966:白ロムさん
10/07/09 17:07:21 TJoumwzyO
バックライトOFFにして省電力設定すれば出来ないかな > 閉じると即暗転

967:白ロムさん
10/07/09 17:07:48 aPakaieeO
>>963
閉じて横の真ん中にあるボタン押したら消える

968:白ロムさん
10/07/09 17:09:35 aPakaieeO
から別にいいじゃん

969:白ロムさん
10/07/09 18:43:36 /0IB3RYq0
なんか何をするにも一々操作にひと手間かかるね 手数がかかるというか

970:白ロムさん
10/07/09 20:04:41 q4JBtrWyO
自演

971:白ロムさん
10/07/09 20:14:13 XDb6cggVO
P-02Aがもさもさで電波掴みも悪い(個体差?)ので、同じスライドってことで機種変候補にあがってるので教えて。

Webはもたつかない?
あと入力時の文字種切り替えはウィンドウ開いて選ぶやつ?
ソフトキーでサクサク切り替わってくれるとありがたい。

972:白ロムさん
10/07/09 21:12:43 Kr2+Wcb0O
もたつきます

切り替えはウィンドウ開くタイプ

973:白ロムさん
10/07/09 21:39:29 vX9gDsGO0
予測変換時のもたつきどうにかならんかなぁ
要望フォームとかない?

ひどすぎんだろ

974:白ロムさん
10/07/09 21:39:53 XDb6cggVO
>>972
ありがとう
デザインが良いだけに残念だったなぁ

975:白ロムさん
10/07/09 21:54:09 /0IB3RYq0
残念なのはそれだけじゃないのでスルー推奨

976:白ロムさん
10/07/09 22:35:42 CaX7gpalO
ここでネガってる人たちは、どれだけのスペックを求めてるんだろ。
用もないのにただ眺めたくなる時がたまにあるほどデザインを気に入っていて、
スペックも普通に使う分には特別不満もない。
今どきのハイテク詰め込み携帯としては十分な動作と操作性じゃないか?
入力は多少遅れてもちゃんとついてきてるし。

サイズもストレス感じない程度でちょうどいい。
これ以上小さいと逆に使いにくそうだ。

977:白ロムさん
10/07/09 22:49:07 vKZPhBep0
文字入力のもたつきと英数カナが予測候補にならないことは不具合レベル
ソフト更新で改善すべきだろ。NECの良心に期待



978:白ロムさん
10/07/09 23:02:34 CaX7gpalO
>>977
英数カナはソフトキー2を押せば予測候補出してくれるべ?
英数カナの候補だけに絞ってくれるから、
カーソル移動する手間が省けて却って楽だけど。
それか単語学習が蓄積されりゃ、
最初の予測候補にも出てくるようになるっしょ。

979:白ロムさん
10/07/09 23:05:32 CaX7gpalO
あとメール返信の時は元のメールにあった単語を
予測候補に用意しといつくれるのなんて秀逸だと思うけど。

980:白ロムさん
10/07/09 23:09:25 vX9gDsGO0
>>979
秀逸だけど、すげー処理が難しくて重くなる。
自然言語処理が必要になるから、電池が有限で処理能力にも問題があるケータイでは難しい。

言語処理って簡単に見えて、実際はすげー難しい。

981:白ロムさん
10/07/09 23:20:44 CaX7gpalO
どんな些細なことでもポジティブに向き合うようになると、
毎日が楽しくて仕方なくなると思うよ。

982:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 07:26:58 elOQVHMM0
この携帯を不満無く使える人って他のメーカー使った事あるのかね・・

俺的にはこれほど酷いのは初めて 良いのは速い事だけ(メール関連一部除く)
正直これならもっさりでもいいからまともに動く方がいいかも・・ なんて思ってしまうぐらい

まぁもう少し色々とやってみてどうしても我慢できなかったら・・ どしよ (; ^ω^)

983:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:27:21 7dhjCqys0
>>982
働けば気にならなくなるよ。

984:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:15:24 TOpuZsvk0
ネガキャン御苦労様です

985:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:03:26 vXihIBri0
ミュージックプレイヤー使っていると、たまに曲の最後で再生エラーになって
その後電源落ちるんだけど・・・。
本体が不良品なのか、ソフトのバグなのか。
同じ現象の方いませんか?

986:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:55:50 JQyEHVl20
>>985
起動でけずに電源落ち、ってのは何回か

再生時の音飛びとか、04Aからあんまり進化してないぬ

987:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:34:15 hz8p6Ql10
変換の学習履歴が勝手にクリアされるの何とかして欲しい

988:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:40:37 ZJjKDzQB0
最近レス少ないね。
機種が安定してきたから?
それともあきらめた?

>>980さん 次スレを…

989:白ロムさん
10/07/12 00:05:00 l199Wl+80
正直諦めたw  つか今年は運勢悪いらしくコトゴトク地雷踏んでるw

990:白ロムさん
10/07/12 00:07:11 k+gzku4d0
意外とこの機種丈夫なんだよね
もうかれこれ10回は落としてるけど無傷だし。

991:白ロムさん
10/07/12 15:43:59 6NGWcZRM0
メール打ってたらいきなり画面真っ黒になって、電源落ちた。
起動したかと思ったら、暗い柄の壁紙になり、作成中のメールは消えてた。
で、壁紙を直しても全く反映されないし…
忘れた頃にやっと壁紙が戻っていた。

変換もノロノロおかしい時あるし、買って失敗したよ・・・・・・

992:白ロムさん
10/07/12 17:29:02 hP/ugsHq0
電源落ちってメール作成時に多いのかね。
なったことないんだが..

993:白ロムさん
10/07/12 18:12:50 ObwuxfwJ0
それはハズレです (´・ω・`)

994:白ロムさん
10/07/12 18:13:10 W/qez2Wj0
>>980が踏み逃げしやがったから次スレを立てようとしたが無理だった。
このスレの住民にスレ立ては難しい作業だろうが、誰か立てておけ。

995:白ロムさん
10/07/12 18:48:23 mcw7FlgI0
立ててみまーす

996:白ロムさん
10/07/12 18:50:44 mcw7FlgI0
docomo SMART N-07B Part3
スレリンク(keitai板)

どうぞ

997:白ロムさん
10/07/12 20:02:20 c3CBT9aq0
アムロ 立てまーす!!

998:白ロムさん
10/07/12 21:34:11 4LLBqP0Q0
998

999:白ロムさん
10/07/12 21:36:05 4LLBqP0Q0
そういえば>>996

1000:白ロムさん
10/07/12 21:38:05 4LLBqP0Q0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch