10/06/26 19:09:01 YYDtUjce0
電源入れてるだけで、課金されていくことってあります?
235:白ロムさん
10/06/26 19:20:41 PUHEcgM/0
>>234
そんなん常識で考えてあると思うの?
236:白ロムさん
10/06/26 19:32:12 rIPj5Nwl0
>>234
ありますん
237:白ロムさん
10/06/26 20:34:50 9OMjSfeK0
標準
ブラウザのブックマークが消えてしまったんですが、何故かわかりますか?
ガラパゴスやドルフィンを入れたからですか?ガラパゴスにはブックマークが残ってます
238:白ロムさん
10/06/26 20:44:05 dvA/MInM0
>>237
【設定】アプリの管理でブラウザのキャッシュ消去しませんでしたか?
239:白ロムさん
10/06/26 20:44:26 M99IvNRNO
くだらない質問で申し訳ないんですが、ニコニコ動画って見れますか?
ちなみにバージョンアップしたiPhoneでは無理でした。
240:白ロムさん
10/06/26 20:51:26 9OMjSfeK0
>>238
消した覚えはないのですが、消してるからブックマークが消えてるんですよね?
復帰はできますか?
241:白ロムさん
10/06/26 20:52:41 dvA/MInM0
>>240
残念ながら無理です
242:白ロムさん
10/06/26 20:56:11 9OMjSfeK0
>>240
わかりました。
教えていただきありがとうございます。
243:白ロムさん
10/06/26 22:11:10 WzxUm+NB0
>>239
androider.jp/?p=12939?ktw=100623
のアプリ見られるって書いてある
自分試してないので動作するかわかりませんが
244:白ロムさん
10/06/27 05:26:08 cWQnzq6E0
>>239>>243
NicoRoだったらきちんと作動する
が、動画によってはカクカクしたり見れなかったりするけど問題ないと思う
まだα版だからそこら辺は多めに見ていいと思われ
なによりコメントも再現されてるからそこがポイント高い
ちなみにニコ生には未対応
245:白ロムさん
10/06/27 05:39:54 7Wf8MG5p0
インターネットで、履歴から
今日の履歴を展開せずに昨日の履歴を展開し、そこから「新しいウインドウで開く」をやると、全然別のページが開かれちゃうんだけど、これは自分だけでしょうかね
246:白ロムさん
10/06/27 07:02:28 LMQvgZFj0
>>235
それがあるんですよ
>>236
やっぱりありますよね!
設定などで、それを止める方法はあるんでしょうか?
247:白ロムさん
10/06/27 08:10:04 lc/GCfgVO
アンドロイド2.1にバージョンアップしたら
マルチタッチやフラッシュにも対応されるんでしょうか?
それともギャラクシーを素直に待った方がいいでしょうか?
248:白ロムさん
10/06/27 08:53:16 cfPa46/g0
>>247
>マルチタッチやフラッシュにも対応されるんでしょうか?
現状、マルチタッチは未対応の可能性もあり不明です。
フラッシュはFlash liteに対応で、2.2からフルになります。
>それともギャラクシーを素直に待った方がいいでしょうか?
今すぐ買えるならGalaxySもいいでしょうが発売時期を考えると
GalaxySはスルーじゃないでしょうか?
次機種はインカメ標準で一ヶ月待たずしてFeliCa・ワンセグ搭載
の日本モデル発表やGalaxyS自体も次機種の発表を控えた時期に
発売される機種を>>247さんは素直に買えますか?
249:白ロムさん
10/06/27 09:01:27 6hFhwEZOO
Xperiaを正規で買いたいんですけども、どこで買うのが一番安いですか?
250:白ロムさん
10/06/27 09:09:59 g7Eb8SM10
>>249
オープン価格なので販売店毎で価格設定してます。
詳しくは販売店でお聞き下さい。
251:白ロムさん
10/06/27 09:12:33 4vCs29moP
>>247
それだけ先の事が気になるならGalaxyまでは捨てて、
これから出てくる新しい製品を狙った方がいいだろうな。
Androidの開発体制の問題も見えてきて整理されてきているから。
252:白ロムさん
10/06/27 09:13:58 2TBiMzrG0
マルチタッチやフラッシュがわかるぐらいならggr
253:白ロムさん
10/06/27 09:15:43 4vCs29moP
>>249
発売時点での情報だとDSよりも家電量販店で買った方が
多少お得であった例があったと思う。
ただケースバイケースだからお店に問い合わせて比較するしかないだろうね。
254:白ロムさん
10/06/27 09:40:00 6hFhwEZOO
>>250さん
>>253さん
249です。質問に答えてもらってありがとうございます。いろんな販売店で値段調べてきますね!特に家電量販店!ありがとうございました!
255:白ロムさん
10/06/27 09:59:54 4vCs29moP
>>254
DSだと店ごとの裁量で価格が変わるのでいちがいには言えなかったり、
量販店だと現金部分を一括で払うならポイントが付くので数千円分お得
といった話だったと思う。
がんばって調べみて。
256:白ロムさん
10/06/27 10:05:46 6hFhwEZOO
>>255
わざわざありがとうございます!家電量販店ではポイントがつくんですね!頑張って調べてみます!
257:白ロムさん
10/06/27 13:32:51 pitPSxLvO
XPERIAに変えようと思うんですけど、i-mode.netを契約してi-modeアドレスも残すつもりです
XPERIAがi-modeメールに対応したときは、今のアドレスをそのまま引き継げるのでしょうか?
258:白ロムさん
10/06/27 13:50:23 5nUtIWen0
>>257
i-mode契約を残している限り、今のアドレスはそのまま保持できますよ。
xperiaがi-modeメール対応になるかどうかは別の話だけどね。
259:白ロムさん
10/06/27 15:11:56 pitPSxLvO
>>258
XPERIAのサイトにも書いてあったんで、てっきり対応するとばかり思ってました
まだわからないんですね
質問に答えていただいたこととあわせて、ありがとうございます
260:白ロムさん
10/06/27 15:45:14 y93/Yt6w0
i-modeメール対応するぞ
261:白ロムさん
10/06/27 16:12:20 GDT8yXqR0
対応すると言い続けてもう何年になる?
262:白ロムさん
10/06/27 16:28:12 xHettHmBO
哀モードは9月じゃないですか?
お財布携帯もほしーなぁ。
263:白ロムさん
10/06/27 20:42:09 DpXKzFhS0
ガラケー機能イラネ
264:白ロムさん
10/06/27 21:55:52 OFri2rAF0
XPERIAってMBW-150が使えないんですか?
ソニエリ携帯なら使えると思ったのに..
265:白ロムさん
10/06/27 21:59:54 AsUEHiRVO
Gmailについて質問なんですがiモードメールみたいにメールが送られてくる度に受信しますか?
それとも何分おきに問い合わせする設定をするとか自分で問い合わせないと受信しませんか?
266:白ロムさん
10/06/27 22:08:40 xOFtAEmj0
デフォホームのアイコン名って消すことできますか?
267:白ロムさん
10/06/27 22:19:00 rBHXF48C0
MediaGoで「アルバム アートワークの取得」に失敗したのですが、
自分で探して来たアルバム画像を、Xperiaに表示させる事は出来ますか?
268:白ロムさん
10/06/27 23:29:39 hQ5ZZ8b+0
261
お前は本当に知らないんだな。
269:白ロムさん
10/06/27 23:34:25 ouuUaLCc0
>267
MediaGoでアルバムのプロパティを開いて
アートワークの追加で表示できるよ。
なぜか出来ないときもあるけどw
MediaGoってアートワークの取得で失敗しても、
不明なプロパティを取得すると、
アートワークが取れたり、いまいちわからない。
270:白ロムさん
10/06/27 23:52:55 R+3Z47V70
youtubeをバックグラウンドで再生しつつネットをしたいと思い
AltTabAppsをインストールしたんですけどyoutube再生中ってステータスバーが表示されないので
タスク切り替えができないような気がするんですけど実際はできるんですか?
もし可能でしたら教えて下さい。
271:白ロムさん
10/06/28 01:22:47 506fEAVfO
マナーモードのバイブはポケットで気がつきますか?
>>265もお願いします
272:白ロムさん
10/06/28 01:30:55 lIYyvlTo0
POBOXの日本語入力ができなくなったのですが
なおし方どなたかご存じないですか?
273:白ロムさん
10/06/28 01:54:26 5lgR7Wo50
>>272
これみてみて
URLリンク(bbs.kakaku.com)
274:白ロムさん
10/06/28 02:23:11 jYPPjy38O
小人さんとお友達になりたいです、どうすれば仲良くなれますか?
275:白ロムさん
10/06/28 08:20:44 St791uNR0
>>271
届くよ。
俺は気づく。他の人がどうかは知らない。
276:白ロムさん
10/06/28 08:26:10 DZwA+Ogl0
>>271
気づくときと気づかないときあるな
gmailはたしかプッシュだったような
277:白ロムさん
10/06/28 08:32:05 wr3kkKYC0
>>274
デスマーチに参加する
278:白ロムさん
10/06/28 16:45:42 Lf+UImeOP
ウィジェットの時計が時々狂いまくります(ステータスバーの時計が狂うことはない)。
再起動すれば正確に合いますが、しばらくするとまた止まってしまう。
タスクキラー系のアプリは入れていないのですが、原因わかる方いらっしゃいますか?
最近、ジョルテを入れてウィジェットも配置したけど、何か関係しているのかな。
279:白ロムさん
10/06/28 16:48:11 Lf+UImeOP
>>265
Gmailは、Google Syncとデータ同期する設定にしないとプッシュしない。
設定すれば、もちろんプッシュでくる。
それとは別に、K9mailなら1時間おきとかにチェックしに行けるよ。
280:白ロムさん
10/06/28 16:56:40 QtwrLCHh0
>>278
まずどんなアプリを入れてるかうぷ
281:白ロムさん
10/06/28 17:55:35 Lf+UImeOP
>>280
こんな感じです。
今、Digital Clock Widget 入れてみたので、これでちょっと様子見てみますが。
【Home】 ADW
【IME】 FlickWnn
【ブラウザ】 Dolphin
【メール】 IMONIおよびK9mail日本語
【2chブラウザ】 壺
【Twitter】 Twicca
【メモ】 Note Everything pText
【音楽】 Meridian(低速更新)
【動画】 同上
【天気】 天気予報
【タスク管理】 N/A(入れていない)
【SD管理】 EStrong Exploler
【その他】 美人時計w ・ ToyCam ・ MSN Droid ・ QRスキャナー ・ xiia Live
アンドロイドVNC ・ WOL(Wake On Lan)
282:白ロムさん
10/06/28 18:17:29 aCrw1RjV0
>>281
ADWlauncherのスクリーンキャッシュ設定じゃない?
283:白ロムさん
10/06/28 18:17:34 DKlWnqgr0
Tuboroid使ってるんですけど、芸スポやゲハが未だに見れないんですけど、
皆さんはどうですか?
284:白ロムさん
10/06/28 18:18:20 x77bvmjG0
>>281
ADWが臭いかなぁ
285:白ロムさん
10/06/28 18:19:43 x77bvmjG0
>>283
板更新した?
286:白ロムさん
10/06/28 18:35:41 1RT42hke0
>>281
>>278を読んだ時はタスクキラーで一括終了が原因かと思ったが違うな
287:白ロムさん
10/06/28 18:35:52 9cg6xMM70
かっこよいミュージックプレイヤーウィジェットを教えてください。
288:白ロムさん
10/06/28 18:38:45 Aj2kkcHS0
これって音楽を1.2倍再生とか出来る?
アプリとか使ってでもいいけど
289:283
10/06/28 18:43:44 DKlWnqgr0
更新してもダメです。
290:白ロムさん
10/06/28 18:47:30 x77bvmjG0
>>283
スレ更新じゃなく板だよね?
ダメならインスコかなぁ
291:白ロムさん
10/06/28 18:49:00 x77bvmjG0
>>289
290: 白ロムさん [sage] 2010/06/28(月) 18:47:30 ID:x77bvmjG0
>>283
スレ更新じゃなく板だよね?
ダメならインスコかなぁ
ミス
>>289でした
292:白ロムさん
10/06/28 19:33:53 506fEAVfO
メールソフト悩むなぁ
GmailとK9mail
ガラケーからの移行者だとどちらがいいですか?
iモードアドレスは捨てます
293:白ロムさん
10/06/28 19:46:37 5a2FTNl20
>>292
知るかゆとり
294:白ロムさん
10/06/28 19:46:46 s3lsMhAK0
Media scape に入ってる画像を待ち受けにしようとすると必ずトリミング機能が出てくるんだけどダイレクトに設定する方法ありませんか?
295:白ロムさん
10/06/28 19:53:08 UpZ5yszp0
>>292
好きな方。
K9も無料なんだから、好きな方を使って、自分に合ったのを使えばいいだけ。
296:白ロムさん
10/06/28 20:19:55 Iz8qC17e0
マーケットからアップデートの通知が来なくなったんだが何でだろう?
タスク系アプリは使ってないし
マーケット開いて見てたら通知がくるんだけどな~
297:白ロムさん
10/06/28 20:31:51 CjOUp/6eP
>>292
どっちでも。
GMailで満足できない人はK9使ってる感じ。
298:白ロムさん
10/06/28 20:32:45 UpZ5yszp0
>>292
そもそも、iモードメールなんて、timescapeが使えないんだから、ダメさ。
299:白ロムさん
10/06/28 21:34:03 qcR/n7TU0
外部スピーカーで音出そうと思ったら、上部端子をアンプのラインインに繋ぐのじゃダメなのね?
300:白ロムさん
10/06/28 21:47:22 Aj2kkcHS0
解約したSIMでも動くってマジで?
301:白ロムさん
10/06/28 21:48:58 rG5RvYj70
>>296
全く同じ状態
マーケットのバグかDoCoMoがわざとやりはじめたかのどちらかだな
302:白ロムさん
10/06/28 22:21:10 0uxARopX0
>>301
同じ状態なの人がいて安心したよ
どうにかならないのかね
303:白ロムさん
10/06/28 22:22:12 1RT42hke0
ばななA交換が始まったけど高いねー
50マソ狐ぽだって
今のところは森に替えた方が良いね
304:白ロムさん
10/06/28 22:49:46 1RT42hke0
↑誤爆スマソ
305:白ロムさん
10/06/28 23:18:05 JYlIbE060
Galaxyを待とうかまよってます。
XperiaとGalaxyで何が違うと思えばいいですか?
初心者にも分かる違いを教えてほしいです。
306:白ロムさん
10/06/28 23:25:09 aCrw1RjV0
>>305
見た目?
307:白ロムさん
10/06/28 23:27:01 GNQbtWM5P
OSのバージョンはGalaxyの方が新しい
308:白ロムさん
10/06/28 23:43:45 1aRaH/vt0
>>305
>XperiaとGalaxyで何が違うと思えばいいですか?
ドコモ版のGalaxyはスペック発表されてないから、違いはわからない。
確実に違うのは、有機ELか液晶かとUI位で、発売時期が遅すぎだから、
Xperiaのマルチタッチも限りなく未対応だが現状不明だし、Galaxy発
売時点だとOSも同じって事になるかと
309:白ロムさん
10/06/28 23:53:44 Lf+UImeOP
>>282
それか!と思ってADWのスクリーンキャッシュオフってみたけど、また止まってたorz
ちなみに、Digital Clock Widget入れても同じ現象だし、アラームはデスクトップウィジェット時刻とは無関係に設定時刻の定刻で鳴るから、
やはりADWがくさいと思います。
実害ないけど気持ち悪いしのぅ。
なんだろうか。
310:白ロムさん
10/06/28 23:59:01 n9alB6tB0
>>309
ほとんど同じもの入っているけど、時計動いているよ。
時計は、Beautiful widget、タスクはAdvanced Task Managerいれている。
ADWのスクリーンキャッシュはonになっている。
311:281
10/06/29 01:17:11 Xwzr9nmXP
>>310
ADWのスクロールウィジェット設定はONのまま?
スクリーンキャッシュのオフでは解決しなかったので、
現在スクロールウィジェットのオフを試し中。
スクロールウィジェット使ってないので。
今のところ動いてるようだけど、これは関係ないかもなぁ。
312:281
10/06/29 02:29:21 Xwzr9nmXP
スクロールウィジェットOFFでも、20分経過したところでウィジェットの時計止まりますたorz
わからん…
原因突き止めたら、また報告します。
313:305
10/06/29 06:57:24 iRJ8mAx/0
ありがとうございます。
さしてGalaxyを秋まで待つメリットを感じなかったので、
Xperiaを買ってしまおうと思います。おかげで決心がつきました。
314:白ロムさん
10/06/29 07:02:39 KahUj4xc0
moperaUを契約しないで、自宅は無線LAN
内外はPocket WiFiやポータブルWi-Fiを利用してる人いますか?
通信速度やYouTubeの360p動画閲覧はスムーズでしょうか?
315:白ロムさん
10/06/29 10:12:14 qJPRKJ4W0
imoniアップデートしたらメール来てないのにウィジェットの前回の確認時刻や状態が出るところに10通来てるって表示が出るのですがどういうことですか?
316:白ロムさん
10/06/29 10:28:36 ANJvLpnw0
>>315
ウィジェット設定し直したら消えるよ
317:白ロムさん
10/06/29 10:40:53 qJPRKJ4W0
消えた!ありがとう!
318:白ロムさん
10/06/29 11:56:07 UEPiQaHo0
初心者なんですが、いろいろ漁ってたら
Xperia X10 mini って言うのが7~9月に発売するとか出てて
今XperiaとXperia X10 miniの購入を迷っている私は
どうすればいいでしょうか?
319:白ロムさん
10/06/29 12:06:08 +ALR67nL0
>>318
さぁ?
どうしたいの?
320:白ロムさん
10/06/29 12:10:43 UEPiQaHo0
>>319
Xperiaをすでに使っている人は、Xperia X10 miniの情報がでて
後悔したり、Xperia X10 miniが欲しくなったりしていないかなーって・・・
321:白ロムさん
10/06/29 12:21:28 EsS1DoaF0
>>320
X10 miniは国内発売決まってないよ
322:白ロムさん
10/06/29 12:23:40 UEPiQaHo0
>>321
エエーーー・・・
よし、Xperiaを調べ抜いて買ってくるであります。
323:白ロムさん
10/06/29 12:49:45 tYxN1+y50
>>320
これ以上小さくなると、操作性とか画面の見易さが損なわれる気がしますが。
人それぞれなんじゃないの?
324:白ロムさん
10/06/29 13:11:59 UEPiQaHo0
>>323
だよね、人それぞれだよね。
皆ありがとう!分からなかったら又質問に来ます!
325:白ロムさん
10/06/29 16:02:07 qJPRKJ4W0
imoniで15分ごとにチェックするように設定しているのですが、さっき確認したら前回確認時間が500分前になっていました
メールが来ててもLEDは転倒しているのに着信音が鳴らなかったりします
なにか設定が悪いのでしょうか?
あと以前から気になっていたのですが、バーコード昨日やカメラを起動しているときカコカコと本体内から音がして振動もあります
これはエクスぺリア全本体デフォですか?
326:白ロムさん
10/06/29 16:21:56 neMu6Xta0
>>325
着信音が消してあるとか
バージョンアップして調子悪いならウィジェット置き直すとかかなぁ
カメラはディフォです
327:白ロムさん
10/06/29 16:34:16 s+pskB9N0
第三四半期、後半に2.1にバージョンアップってあるけど、
今年の11月12月って事?
328:白ロムさん
10/06/29 16:51:39 /AbN7lb4O
Gメールですが、送受信に掛かるデータの通信費はパケホダブルに含まれますか?
よろしくお願いします
329:白ロムさん
10/06/29 16:54:26 Xwzr9nmXP
>>325
カコカコゆーお。
330:白ロムさん
10/06/29 16:56:25 neMu6Xta0
>>328
APN 変えてなきゃ含まれます
331:白ロムさん
10/06/29 17:01:00 qgs4jwcD0
カコカコ音てオートフォーカスの作動音?
332:白ロムさん
10/06/29 17:01:47 Xwzr9nmXP
>>328
含まれます。
333:白ロムさん
10/06/29 17:09:53 neMu6Xta0
>>331
だとおもいます。
334:白ロムさん
10/06/29 17:10:11 Xwzr9nmXP
>>331
ですです。
335:白ロムさん
10/06/29 17:11:04 Xwzr9nmXP
>>333
ID:neMu6Xta0 さん、いちいちかぶってすみませんm(_ _)m
336:白ロムさん
10/06/29 17:28:16 /AbN7lb4O
>>332
ありがとうございます。
って事は、moperaUのスタンダードは廃止して moperaUライトプランにした方がお得ですか?
337:白ロムさん
10/06/29 17:31:11 neMu6Xta0
>>335
いやいや
初心者スレだから教えてあげる人がいて嬉しいですよ
338:白ロムさん
10/06/29 18:04:10 BumyoOoD0
たっしょ、その
339:白ロムさん
10/06/29 18:07:47 /AbN7lb4O
>>330
やっとここまできたm(__)m
すいません、APNは「お客様所有のドメイン、またはサブドメイン」ってのでいいんですか?
340:白ロムさん
10/06/29 18:20:31 +KktmgZ/0
タスクマネジメント系のアプリでオススメありますか?
Esタスクマネージャー使ってるんだけど他に使いやすいやつないかなと
341:白ロムさん
10/06/29 18:43:49 x2r3CwLDO
買ってきたが慣れずにガラケーから書き込みw
Gmailってどこを設定したら定期的に問い合わせてくれますか?
なかなかmail届かない
342:白ロムさん
10/06/29 18:49:32 jE3L3yUo0
>>340
Task manager が軽くて良いです。が、ignoreしているアプリが消せないから、私はESを使ってます。
ESは自身が30MBくらいメモリ食うから、もっと良いのを探し中~
343:白ロムさん
10/06/29 19:23:21 +KktmgZ/0
>>342ありがとう!
あと初歩的な質問なんだけどアプリはSD に保存されてるんですか?
それとも本体?
344:白ロムさん
10/06/29 21:11:17 XYzM74xX0
>>341
設定のデータ同期あたりを見てみるといいかもね。
ていうかもっと自分で色々いじってみた方がいいと思うよ。
345:281
10/06/29 21:49:42 Xwzr9nmXP
>>281です。お騒がせしました。
時計が止まった原因はよくわかりませんが、
Xperia Flash Lightのウィジェットアイコンが変化しないのでもしやと思い、
すべてのウィジェットを一旦削除後再配置したところ、時計も正常に戻りました。
ホームアプリ更新時は、やはり面倒がらずにウィジェットの再配置はすべきですね。
346:281
10/06/29 21:53:43 Xwzr9nmXP
>>341
設定→データ同期でGoogle Sync選択して、バックグラウンド同期にチェキ。
347:281
10/06/29 22:18:02 Xwzr9nmXP
>>343
.apkのパッケージ自体はどこにも保存されないよ。
バイナリ、設定ファイル、スクリプトが各ディレクトリに配置されるだけ。
348:白ロムさん
10/06/29 22:56:03 vbSNm9oJ0
すいません質問です。
Xperiaにて芋煮とK-9Mailを使用しているのですが
受信ではZipファイルを保存できるのですがZipファイルを
送信(選択出来ない)できません。
Zipファイル等を送信出来るソフトを探しているのですが
判りません。
ご存知ないでしょうか?
349:白ロムさん
10/06/29 23:17:23 CMg46xC+0
はじめまして!質問よろしくお願いします!
明日Xperiaへ機種変更予定なのですが、
1つだけ不安要素があり質問させていただきました。
iモード.net(間違っていたらすいません。)に契約しIMoNiという
アプリを使用すればiモードのメアドでメールをすることが可能と聞いたのですが
使用感・欠点等はどうなのでしょうか?
よろしくお願いします!
350:白ロムさん
10/06/29 23:27:38 4/H8Yxdr0
質問です。
エクスペリアからgoogleカレンダーを更新してもPCから閲覧したとき更新されてません。
逆の場合も更新されてません。
これは何か使いかたが間違ってるんでしょうか?
351:白ロムさん
10/06/29 23:52:47 RDbkHuFXO
2.1にバージョンアップしたらマルチタッチやフラッシュやi-modeサイト観覧にも対応されるんでしょうか?
352:281
10/06/30 00:00:00 N3i9jf8NP
>>349
欠点はリアルタイムでメール来ないくらい。
が、チェックの間隔を3分から調整できるから、
実質リアルタイムでやりとりできる。
チェック15分とかに設定しても、送信直後だけ短い間隔でチェックもできる。
自分は全然困ってないよ。
353:206
10/06/30 00:00:02 BtyzxUZJ0
>>351
わかりません。
個人的にはi-modeサイトなんて対応しなくていいと思います。いらんでしょ。
354:白ロムさん
10/06/30 00:06:42 N3i9jf8NP
>>351
マルチタッチはハード的に対応できないから、2.1になっても無理。
i-modeサイトも無理です。
i-modeメールは対応予定。
Flashは対応するかも知れないが、iPhoneもアンドロイドも
Flashには消極的だから、
ないものと思っておいた方が良いです。
355:白ロムさん
10/06/30 00:34:19 Y6YP+aoBO
近日、Xperiaを購入予定です。
Xperiaを使用する際に、
このアプリは入れておくべき!
というアプリを教えていただきたいです。
後、2ちゃんねるを閲覧するにあたって便利なアプリもあると聞いたのですが、そちらも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
356:白ロムさん
10/06/30 00:36:02 G1H9tV4L0
スレすら読まずに質問とな
357:白ロムさん
10/06/30 00:43:45 uhMV4XAK0
>>355
味ぽん
358:白ロムさん
10/06/30 01:31:23 3CCF3ViFP
>>354
ずいぶん古い情報だな。
359:白ロムさん
10/06/30 01:37:16 D17IlnyU0
Media Go を使ってアルバムを移したときに、ジャケット写真が
反映するものとしないものがあるのはなぜでしょう?
色々試したんだけど20枚くらいの中で2枚だけ画像が出ない…
360:白ロムさん
10/06/30 01:40:16 D17IlnyU0
書き込んでから念のため検索したらスレあったんですね…
向こうで探してきます。失礼しました。
361:白ロムさん
10/06/30 02:13:56 cDWOTm1O0
ガイシュツだったらスマソ
ペリアをコンビニなんかで売ってる乾電池の
簡易充電器で充電する方法ってありますか?
362:白ロムさん
10/06/30 02:16:39 G1H9tV4L0
>>361
あ
363:白ロムさん
10/06/30 02:24:26 klncVu4FO
miniじゃなくて、so-01bの後継機種はいつ頃でるんだろう?
ioのポータブルwi-fiが思ったより魅力的で、データ通信料が4410円(定額データプラン スタンダード バリュー&キャンペーン期間中)なら、スマホ持ちたくなってきた。
ただ現行のスマホだとandoroid2.0かwinモバなので、食指が…
364:白ロムさん
10/06/30 02:51:08 0/ryXsoP0
Media Goでアルバムアートを設定、
Xperiaでも問題なく表示されました。
その後、音楽が増えすぎて容量がなくなったので
整理するために1度SDから音楽のみ全部消して
以前と同じようにMedia GoからSDへ転送しましたが
Xperiaではアルバムアートが表示されず。
いろいろ調べても原因がわかりません。
助けてください。
365:白ロムさん
10/06/30 04:31:01 N3i9jf8NP
>>361
USB給電のタイプなら、ケーブル内部のD+/D-をハンダで短絡するか、
ラディウスあたりの、短絡済MicroUSB充電専用ケーブルでおk。
366:白ロムさん
10/06/30 08:22:54 iwWmHDSd0
>>327
docomo の人が、9月って言っていた。遅れること見込んで第三四半期って言ってるのかな。
367:白ロムさん
10/06/30 08:35:22 /OklMwWr0
>>350
> 逆の場合も更新されてません。
設定→データの同期→GoogleSync
→自動同期にチェック
368:白ロムさん
10/06/30 08:57:02 CkChKW3K0
imoniが定期チェックしてくれないのですが原因分かりますか?
15分ごとにしてるのに放置してるとずっと最終に確認した時間から動作しない
369:白ロムさん
10/06/30 09:20:57 5mnXGA3p0
>>368
そういうときもある
370:白ロムさん
10/06/30 10:32:47 HX4JjJS20
なんかさぁー、
最近、急にバッテリの持ちが悪くなっているんだけど、みんなはどう?
緩やかなカーブを描いて、悪くなっていったなら、バッテリそのものが弱ってきたのかと思うけど、
急に悪くなったので、なんか余計な通信している気がする。
気のせいかな?
371:白ロムさん
10/06/30 10:44:52 CkChKW3K0
悪くはなってない
てかステータスバーに残量%で表示させたいからアプリ落としたのにスリープから復帰すると消えてる
何とかならないのか!?英語読めないし
372:白ロムさん
10/06/30 10:48:07 uhMV4XAK0
英語読めるようになればいい
373:白ロムさん
10/06/30 10:56:58 +zysn8rq0
>>365
そいつそんな知識もやり方もしらないだろうw頭悪そうだし
374:白ロムさん
10/06/30 11:07:12 rTD3OalL0
>>368
3Gネットワークの設定をオンで常時接続にしてないと
見に行けないぞ
375:白ロムさん
10/06/30 11:32:31 Mh/0CXYr0
こちらへの質問でいいのでしょうか?
FOMAとXperia(wifiのみ利用)の場合の使用料金についてです。
現在Xperiaを購入検討中です。
買い増し、FOMAカードは今のFOMAとXperiaに挿して使うことを考えています。
①Xperiaをwifiのみで使う場合の使用料金は、今までの料金プランに戻して
タイプSSバリュー¥980 iモード¥315のみで可能でしょうか。
そもそもこんな使い方は、不可能なことでしょうか
②こんな使い方をするならXperiaに何の魅力もないですか(音楽は聞きます)
③素直にwifi付きの機種を買った方が、
面倒くさくなくて便利でいいのでしょうか。宜しくお願いします。
376:白ロムさん
10/06/30 11:37:54 2OEQz2Q8P
>>375
可
無い
良い
377:白ロムさん
10/06/30 11:40:54 oAhoibiBP
>>375
パケット定額最低料金390円だからいざと
いうときのためにつけてもいいかと
378:白ロムさん
10/06/30 11:52:13 2OEQz2Q8P
>>377
mopera契約しないと繋がらない罠。
379:白ロムさん
10/06/30 11:54:21 MK2L9lKq0
>>371
Auto Taskで切ってんじゃない?
チェック外せば消えないよ。
380:白ロムさん
10/06/30 11:54:30 54wxh0xy0
みんなのお勧めの料金プランを教えて欲しいです。
381:白ロムさん
10/06/30 11:58:07 Mh/0CXYr0
>>376 >>375 さん。 返答ありがとうございます
使い方としては可能なのですね。けれども、魅力はないと・・
繋がらなくて、はっきりしない151より的確でした。
お二方ありがとうございました。
382:白ロムさん
10/06/30 12:08:45 PS3iCAG50
無料エロ動画サイトが知りたい
383:白ロムさん
10/06/30 12:14:50 RwHMDd/E0
>>382
したらばへ行くと幸せになれる
384:白ロムさん
10/06/30 12:38:38 /4FxJaXE0
>>370
俺も同じ症状なんだが
Wi-Fiと3Gを両方オンにしてスリープすると3G通信しまくるようだ
完全にウイルスかなんかだと思ってる
直し方わからん
385:白ロムさん
10/06/30 14:23:29 3Dd9+ywc0
日本語がおかしんだがだがだが、病気かね!
全くわからないんだが
386:白ロムさん
10/06/30 14:27:25 Tdcf82qh0
液晶に巨大な傷が入った場合はケータイ保証お届けサービスか外装交換どちらがお得でしょうか?
それともケータイ保証お届けサービス液晶画面の傷程度では適用されないのでしょうか?
よろしくお願いします
387:白ロムさん
10/06/30 14:27:28 oAhoibiBP
>>384
Wifi設定の画面でメニューボタン押したらスリープ時の
挙動設定できるけど、それではダメってこと?
388:白ロムさん
10/06/30 18:28:16 CkChKW3K0
>>374
どこから設定できるのですか?
389:白ロムさん
10/06/30 18:42:51 yQumH7A20
>>387
というか
勝手に3G通信し続けるんだよ
そういうアプリは入れてないし
タスクみても通信しているようなタスクはない
何の情報をやりとりしてるんだかわからなくて恐いわ
390:白ロムさん
10/06/30 18:55:46 bqLsjJId0
>>389
タスクみて通信してるのがないと言いきれるならDS行けばいいじゃまいか
391:白ロムさん
10/06/30 19:12:34 5mnXGA3p0
>>389
芋煮やらグーグル以外で?
392:白ロムさん
10/06/30 19:38:53 KxxfjL5I0
>>389
自分もそう
でもwifi切ったらもちよくなったわ
393:白ロムさん
10/06/30 20:11:15 knsOQar00
イモニーがつかえなーい
394:白ロムさん
10/06/30 20:14:36 g4CTZelk0
芋煮普通に使えてるよ?
395:白ロムさん
10/06/30 20:20:54 2OEQz2Q8P
>>354
> マルチタッチはハード的に対応できないから、2.1になっても無理。
ダウと。
396:白ロムさん
10/06/30 20:27:07 xzBVjFP80
>>394
マジでー?なんでだろ。。。
朝からずっとなんだよなぁ
イモニー以外の愛メールクライアントてありますか?
397:白ロムさん
10/06/30 20:40:42 r/d4vZZi0
俺も芋煮が使えない@東北
純正のi-mode.net アプリもログインできない
398:白ロムさん
10/06/30 20:45:12 3CCF3ViFP
>>397
対応済みのアップデート来てるよ
399:白ロムさん
10/06/30 21:01:03 xzBVjFP80
>>398
なおったーよかった(*^^*)
400:白ロムさん
10/06/30 21:23:14 eeZzqGG80
>>390
そうします。長々とスマン。
>>391
はい
401:白ロムさん
10/06/30 21:23:33 4Q5GNukE0
>397
使えるようになったよ
アリガト
402:白ロムさん
10/06/30 21:24:35 4Q5GNukE0
>398
の間違いだったorz
403:白ロムさん
10/06/30 21:25:46 3CCF3ViFP
>>402
よかったね^^
404:白ロムさん
10/06/30 21:41:48 vWIdJBQF0
ウィルコム相手だと、文字化けしたりしませんか?
405:白ロムさん
10/06/30 21:42:06 dwhR7eMc0
>>348
アストロファイルマネージャなどを使えば送信可能になるが、正しく送信出来るのかは知らねえっす。
406:白ロムさん
10/06/30 22:44:45 wxJRkUWd0
>>405
助言ありがとうございます。
試して見ます。
後ほど結果報告します。
407:白ロムさん
10/06/30 23:01:06 CWH8S+Q50
>>386
多分液晶パネルには傷は入ってないと思われる。
その傷はディスプレイカバーに入っているはず
外装交換の際に中身がリセットされで戻す手間を
考えたら保護シートを張った方が賢い。
408:白ロムさん
10/06/30 23:02:49 wxJRkUWd0
>>405
芋煮でアストロファイルマネージャーからZIPファイルを選択して
送信できました。
ありがとうございました。
K-9からも同じ動作で送信可能でした。
僕が使用していたファイルマネージャーがファイル送信に対応して
いなかったようです。(ESファイルエクスプローラー)
409:白ロムさん
10/07/01 01:48:41 t0irqDRo0
よくステータスバーを変更している人を見かけるんですけど、どんなアプリを使ってるんですか?
アンドロイダー等で探してみたんですけど、私の知識レベルでは探しきれません;;
410:白ロムさん
10/07/01 01:51:52 8DKIORMJ0
ホーム自体を変えてるんじゃない?
PandaHomeとか
411:白ロムさん
10/07/01 02:06:20 X8ccysRUP
>>395
ソニエリの公式でマルチ非対応なアナウンスあったろ。
412:白ロムさん
10/07/01 02:07:45 8DKIORMJ0
ないよそんなの
413:白ロムさん
10/07/01 04:56:05 H0MdFxia0
むしろサポートの中の人はハード的には対応とメールしてたけどな
414:白ロムさん
10/07/01 06:57:51 Vl/ivGto0
SIMカードを抜いた状態では、自作アプリの動作確認などできませんか?
あと、月の最低維持費って7千円弱と言われたんですが、カタログみたところ全く計算があいません。
ちょっと使ったぐらいでも7千円はかかりそうにないんですが。
無通信の場合、月1685円ですよね?
415:白ロムさん
10/07/01 08:10:16 kTnkIx4U0
今朝から症状が現れたんですが
電源を入れると暫くして【本体を起動しています】表示の後に画面下に【赤十字マーク】 が出ますよね
この2つが一瞬、カクッと動くようになりました
今のところ普通に使用出来ているので問題はないように?思いますが気になって書き込みました
本当に問題はないのでしょうか
教えてください、宜しくお願いします
416:白ロムさん
10/07/01 08:13:16 YqB5uwnO0
助けてください。
全角のスペースって、どうやったら打てます?
417:白ロムさん
10/07/01 08:20:50 oENPw2ry0
>>416
キーボード左下の文字ボタン長押しで全角に設定すればなるよ
418:白ロムさん
10/07/01 11:02:30 pZSojDRm0
画面にハナクソがこびりついてとれないのですがどうすればいいですか?
目の前のアセトンで拭いても大丈夫でしょうか?
419:白ロムさん
10/07/01 11:15:25 2IDH3pbV0
>>418
大きめの瓶にアセトンを入れてペリアを浸ければおk
420:白ロムさん
10/07/01 11:42:56 0RbXtpGS0
>>418
GBLでも綺麗になるよ
硝子と細かな部品だけになるからきれいさっぱり
421:白ロムさん
10/07/01 12:07:39 03xWKajh0
>>418
飛散防止シート、剥がしちゃえばいいよ。
すでに剥がしてるなら、釘でガリガリ削っても大丈夫。
422:白ロムさん
10/07/01 12:15:06 YqB5uwnO0
>>417
有り難うございました!
423:白ロムさん
10/07/01 13:09:27 72vT/LX00
芋煮を本体の電話帳を同期させることは可能でしょうか?
可能な様でしたらやり方をお願いします。
424:白ロムさん
10/07/01 13:11:02 mXuohEbJ0
昨日から芋煮の送受信ができなくなりました。
ブラウザからiモード.net通してなら送受信できます。
センターのメール全部消してみたり、
iモード.net内のメールを100通ほど消したりしたんですが無理でした。
何が悪いんでしょうか?
425:白ロムさん
10/07/01 13:19:13 s5UDneV10
xperiaの質問というか、携帯電話の質問になりそうなんだけど。
今xperiaのみ使用してて、gmailを使用中、gmail一筋で芋にとかは使ったことない。
docomoのメールアドレスって俺は持ってるんですか?いざガラケーを入手したときにガラケーですぐメールは出来ますか?
426:白ロムさん
10/07/01 13:26:26 oENPw2ry0
>>425
i-mode契約してんの?してるならガラケーにsim差し替えて設定すれば出来るよ。
427:白ロムさん
10/07/01 13:26:56 oy9YR2RS0
>425
お前がimode契約してるかどうか次第。
428:白ロムさん
10/07/01 13:46:59 2Ka9UMHG0
ドコモの店頭で触っただけなんですが、あのわずかな動きの"引っかかりは"OSが古いせいなんですか? ギャラクシーを買おうかペリアを買おうか迷っています。やっぱりギャラクシーを待った方がいいでしょうか
429:白ロムさん
10/07/01 14:01:53 U2id0aV30
>>428
スーパーマリオギャラクシィ
430:白ロムさん
10/07/01 14:14:26 zgVtdZS+0
imoniについてなんだが
番号がアドレスの人に返信できない
みんなどうしてる?
431:白ロムさん
10/07/01 14:32:17 A9pHIUtd0
>>428
galaxy発売まで待てるなら待った方が良いんじゃない。その頃にはぺリアにも2.1が来てると思うし。
432:白ロムさん
10/07/01 15:58:19 X8ccysRUP
>>430
んなこたないでしょ。
433:白ロムさん
10/07/01 15:59:49 X8ccysRUP
>>424
芋煮うp
って散々既出。
434:白ロムさん
10/07/01 16:01:26 X8ccysRUP
>>423
同期されてますよ。
アドレスか登録名を2文字以上アドレス欄に入れてみて。
435:白ロムさん
10/07/01 16:27:12 qMqc+b4y0
>>430
アドレスじゃなくSMSとかってことはないよね?
436:白ロムさん
10/07/01 16:32:02 t/AY0jB/0
何から設定したらいいか分からない
省電力設定ってどうしたらいいですか?
437:白ロムさん
10/07/01 16:36:10 hSbCO6JS0
>>436
冗談だよね?
438:白ロムさん
10/07/01 16:44:40 X8ccysRUP
>>436
xperia 省電力
で、ぐーぐる。
439:白ロムさん
10/07/01 17:56:12 1jncoBGr0
ネットでページ開くたびに「Googleリーダーでフィードを購読」みたいのがステータスバーに出るけど、これって元から?
何か設定してしまったんだろうかorz
いままでいちいち通知を消去する事でやり過ごしてきたけど、解除する方法があれば教えて下さい。
440:白ロムさん
10/07/01 17:59:38 oENPw2ry0
>>439
まずブラウザ何使ってるか教えてくれよ
441:白ロムさん
10/07/01 18:07:02 1jncoBGr0
>>440
あ、すんません。
ドルフィンです。
442:白ロムさん
10/07/01 18:42:19 oENPw2ry0
>>441
ドルフィンの設定でRSSのチェック外せば大丈夫。
443:白ロムさん
10/07/01 18:54:06 VuDBfc/00
たった今ぺリアを購入しました、メアド変更を複数人に送りたいのですが、電話帳に入ってる人達に一斉送信する方法を教えてください
また、これだけは入れとけってアプリがあったら教えてください
444:白ロムさん
10/07/01 18:57:39 4U0PE3DE0
エクスペリア単体ではミクシィに登録できないって本当ですか?
パソコンもない場合、今使ってるガラケーで登録しておいてエクスペリアに引き継ぐ形にできますか?
445:白ロムさん
10/07/01 19:01:01 1jncoBGr0
>>442
こんな簡単な事だったとは
素早いレスどうもありがとう。
446:白ロムさん
10/07/01 19:01:33 sGxN6rGT0
今日購入したのですが、冊子を見ながらMOPERA Uユーザー
設定を終えて、アクセスポイントをMOPERA U(スマートフォン定額)に戻したら
3Gのアイコンが消えてブラウザを開くと(ページが見つかりませんでした)
と出てしまいます。
何処の項目を設定するとインターネットに繋げることが出来るようになるのか
教えていただきたいのですが。
何方かよろしくおねがいします
447:白ロムさん
10/07/01 19:30:49 44hnCeKz0
>>446
先月買った俺は何をやってもだめでDS言った。
店員がやってもダメでメーカー電話してもダメで、最終的にmoperaが来月からの契約になっていたってオチだった。
448:白ロムさん
10/07/01 19:36:50 sGxN6rGT0
ついさっき購入してきたのですが、
サービス内容の書類には
MOPERA U ライトプラン (7/1開始)って書いてあるのに、
もしかして8月からじゃないと使えないんですかね・・・
泣きたくなってきた。
449:白ロムさん
10/07/01 19:41:20 hhbA3K+M0
>>448
設定が出来たってことはそれまではインターネットに繋がってたってことだよね?
450:白ロムさん
10/07/01 19:50:40 sGxN6rGT0
はい。
APNをMOPERA U設定にすると3Gマークが画面上に出ます。
でもブラウザを開くと表示できませんと出ます。
ブックマークのMOPERA 初期設定サイトには飛べるのですが。
451:白ロムさん
10/07/01 19:52:34 tuYwl4ug0
カメラボタンを長押ししてもカメラが起動しなくなってしまいました
カメラを他の方法で起動しても、カメラボタンでは撮影出来ず、タッチ撮影のみ出来ます
起動中にカメラボタンを押しても一瞬ピントが合って暗めの補正がかかるだけで
長押ししても中心の□が緑色になってピピッと言うだけで撮影は出来ません
カメラの設定初期化はしてみましたがダメでした、カメラ関連のアプリは入れてません
不便なのでカメラボタンで起動・撮影が出来るようにしたいです
解決策を教えていただければ幸いです
452:白ロムさん
10/07/01 19:55:02 hhbA3K+M0
>>446
MOPERA Uユーザー設定が何をするものなのか知らないけど、
設定>ワイヤレス設定>モバイルネットワーク>アクセスポイント名で
APNをmoperaU(スマートフォン定額)に変更してからしばらく待っても3Gマークがでない、
と言うことでいいの?
453:白ロムさん
10/07/01 19:58:27 sGxN6rGT0
>>452
はい、その通りです。
454:白ロムさん
10/07/01 19:58:55 ukuJSpfI0
着信音の設定で質問なんですがSDの中に何曲か音楽いれてんですけど自分で設定していない曲が1曲、着信音設定に組み込まれてた。
これの消し方分かるかたいます?
いきなり設定してない曲なったから焦った。
455:白ロムさん
10/07/01 20:01:46 hhbA3K+M0
>>453
APNmoperaU(スマートフォン定額)の設定をいじったりしてないなら
moperaU(スマートフォン定額)のまま、電源長押しから機内モードのオンオフ
それでもダメなら電源を切って、バッテリーパックを5秒間抜いてから再起動
くらいしか思いつきません。すみません。
456:白ロムさん
10/07/01 20:02:28 44hnCeKz0
>>448
まあ俺の場合は特殊なケースだと思うから気にすんな。
457:白ロムさん
10/07/01 20:05:50 jd6qPO0F0
>>434
どうやら本体の電話帳に移したのが電話番号だけだったみたいで
メールアドレスの方は移せてなかったみたいです。
FOMAカードからのコピーなんですがアドレス帳を移すにはどうすればいいでしょうか?
あと今日1日使ってみて困ったことを質問させてください。
・ポケットに入れたときに誤動作を防ぐ方法
・ブラウザにTuboroidを使っているんですが特定の番号にレスをするとき
>>XXXとするにはどうすればいいか。
・GalapagosBrowserで受信したimodeメールに張ってある携帯用のリンクに飛び
飛んだ先のページを画面メモすることが出来るか。
具体的にはマックの携帯クーポンが使えるようにしたい。
よろしくお願いします。
458:白ロムさん
10/07/01 20:23:52 2EqwBEEh0
McCouponしか分からないよ…
電話帳はSDカードでコピーしたっけな
459:白ロムさん
10/07/01 20:31:13 kwnK6wpX0
>>457
発言を長押し
460:白ロムさん
10/07/01 20:40:12 3fZVVr610
>>459
出来ました。
ありがとうございました。
461:白ロムさん
10/07/01 21:21:23 G74syzGIP
>>457
誤作動ってもしかして電源ボタン押さずに入れてるとか?
462:白ロムさん
10/07/01 21:33:27 2AqcXILNO
gmailで送信されたメールに添付されてる画像は、「ダウンロード」を押した時点でどこぞのフォルダに保存されてるんですか?
で、保存した画像を見るにはmediascapeを立ち上げるのですか??
教えてください
463:白ロムさん
10/07/01 22:30:12 jd6qPO0F0
>>458
私の元の機種がMicroSDじゃなくてMiniSDなのでできないんですよね。
>>461
すみません。
そのとおりです。画面がついたままポケットに入れてました。
おかげでお気に入りにイナ○マイレブンのスレがいつの間にか・・・。
464:白ロムさん
10/07/01 22:57:21 nVNiK3550
これってスピーカー付いてる?
465:白ロムさん
10/07/01 23:01:49 kuiLXaew0
>>464
ついてないんだが
466:白ロムさん
10/07/01 23:06:05 mP3dpoCIP
ついて無かったら音が出ないだろw
467:白ロムさん
10/07/01 23:21:08 kuiLXaew0
>>466
音がでないだがなんでかね?
468:白ロムさん
10/07/01 23:42:24 as7y06GC0
>>467
音量を上げてないとか...
まさかねww
469:白ロムさん
10/07/01 23:50:22 tOp1bnMc0
3G通信を一切やりたくない場合(海外)って、
設定→ワイヤレス設定→モバイルネットワーク→データサービスをOFFにするだけでいいんですか?
その場合、通話とWiFi(これはポイントがあればの話ですが)は問題無くできますか?
今ネットワークモードをWCDMAのみにしてるんですが、これを別のにしとかないと通話もできないんでしょうか?
470:白ロムさん
10/07/02 00:06:39 HnKFfEL00
標準ブラウザだとジャパンネット銀行にログインできません。ダウンロードのサイズが不明となってしまいます。皆さんどうしてますか?
471:白ロムさん
10/07/02 00:24:17 WvPWvGPR0
以前までアラーム設定からアストロ→wmaの曲選択→完了
だったんだけど、故障して新品交換後、同じようにしても
設定が出来ません。。。
何か手順が抜けてますか?
472:白ロムさん
10/07/02 00:37:09 AlHXx3t30
ペリアのスクロールのカクカクってアップデートで治るんですか?
473:白ロムさん
10/07/02 00:55:27 IhDDB70I0
>>470
しない
474:白ロムさん
10/07/02 01:02:34 6bYkvEWlP
>>470
ドルフィン試した?
475:白ロムさん
10/07/02 01:04:02 6bYkvEWlP
>>472
俺のカクカクなんてならんよ。
476:白ロムさん
10/07/02 01:10:06 rX62EWYB0
こんばんは。
4日前にXperiaを購入した者です。
充電について質問があります。
Xperiaに付属していたACアダプタとUSBを使用し、家庭のコンセントから充電しようとすると、
最初の10分~15分くらいは充電出来るものの、いつの間にか充電が終わってしまいます。
その後もう一度さし直すと、今度は充電すら始まりません。
PCを経由したUSBからの充電だと、最後までしっかりと充電出来る為、現在はそちらでしか
充電出来ない状態です。
近場のドコモショップに質問をしにいったのですが、家庭の電圧が足りてないのでは?との返答を
頂いたので、今日友人の家で充電させてもらいましたが、結局症状の改善は見られませんでした。
前例や不具合、どこが悪いかをご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスください。
477:白ロムさん
10/07/02 01:16:27 J8HMsvlCP
あの黒いアダプタが壊れたのかな?
アダプタ毎DoCoMoショップに持っていって
現場で再現させてみたら?
478:白ロムさん
10/07/02 01:36:03 Bju4cD8c0
BluetoothでMacと接続しPictureフォルダに画像を送るのですが、それだけではメディアスケープで再生されずSDカードの再読込が必要のようです。
USB接続の場合Macからアンマウントすれば勝手に再読込するのですがbluetooth接続後再読み込みさせる方法はあるのでしょうか?
やり方が見つからず結局電源OFF-ONしました。
479:白ロムさん
10/07/02 01:43:29 J8HMsvlCP
次へを押して、画面を変えて下のマイアルバムを
表示したら出たりして。やったことないから分かんないけど。
480:白ロムさん
10/07/02 02:13:22 j8Ayc+RF0
電池の消耗を抑えるためにソフトウェアの更新は手動にしたほうが良いでしょうか?
481:白ロムさん
10/07/02 02:44:21 6bYkvEWlP
>>480
消耗はともかく、勝手にうぷはやじゃないか?
俺にとってはちょっとしたセレモニーw
482:白ロムさん
10/07/02 03:56:37 8LcZH41+O
>>327
ソニエリの会計期間によるでしょ。
12月決算だったら、7~9月ってことになる。
483:白ロムさん
10/07/02 07:29:03 Ii8KK6oI0
>>478
MACがごみ
484:白ロムさん
10/07/02 07:54:58 MegXsX5K0
TaskControlの履歴で発見したのですが
立ち上げてないGooglemapsが履歴に残っていて消去しても暫くすると再び履歴に現れます
これは異常でしょうか?
現在購入2日目で、今のところインスしたアプリは壺・TaskControl・Lookout・Wikipediaだけです
485:白ロムさん
10/07/02 08:12:24 /ozugVgT0
>>484
Android の仕様。気にしなければ良い。空きメモリがあれば使ったことのあるアプリを自動的にバックグラウンドでメモリに配置される。起動が速くなるためと思って。
これがいやなら、Android やめるしかない。
486:白ロムさん
10/07/02 08:27:30 MegXsX5K0
>>485
改造iphoneの問題を知った後だったので少々神経質になっていました
仕様と言う事で安心しました
アドバイスありがとうございました
487:白ロムさん
10/07/02 08:51:47 n8cFYYLk0
>>486
気にするなとか言う私もフルにメモリ使われると、日本語変換時に引っ掛かりとかあってストレス感じるので、タスク管理ソフトで小まめに不要アプリはキルしてます。
488:白ロムさん
10/07/02 10:41:27 eUQt3eoV0
>>478
sdcardをremountするアプリがある。
ggrks
489:白ロムさん
10/07/02 11:27:38 IyRyGNQm0
>>483
ゴミのMacなら仕方がないが、Winだとどうやるの?
490:白ロムさん
10/07/02 11:34:18 upYnqprs0
教えて欲しいのですが、Xperia内に撮り貯めた写真を見る際にiphoneのように
画面をフリックしてスムーズにめくれるアプリはありませんか?
491:白ロムさん
10/07/02 11:41:15 IyRyGNQm0
>>488
設定でマウント解除があるので再マウントも機能としてあると思ったので聞いてみました。アプリでやるしかないのですか、探してみます。
492:白ロムさん
10/07/02 11:42:46 dOR1t+o60
>>490
ありますよ
493:白ロムさん
10/07/02 13:16:36 9HYI5YsjP
まとめなくなってる?
使ってた携帯が壊れてあれこれ検討中なんだけど…
プランによるだろうけど、1台持ちでこれメインに使うとなると月額いくらくらいになりますかね?
494:白ロムさん
10/07/02 13:23:11 d5PjKcgDP
>>493
>>1
495:白ロムさん
10/07/02 13:33:08 9HYI5YsjP
うん
まとめに料金プランが書いてあるみたいだからリンク踏んだんだけど繋がらないんだよねえ
496:白ロムさん
10/07/02 13:36:35 IhDDB70I0
>>495
1万前後
497:白ロムさん
10/07/02 13:37:46 MegXsX5K0
>>487
レスに気づきませんでした
マメにチェックするようにします
アドバイスありがとうございました
498:白ロムさん
10/07/02 13:38:07 d5PjKcgDP
>>495
料金診断ソフト。
499:白ロムさん
10/07/02 14:15:59 DC+o6cfX0
>>494
まとめ見れない。
500:白ロムさん
10/07/02 15:16:48 daHaNG2D0
mopera.netのアドレス変更で
使用禁止文字が含まれています。
と出るんですが、どうしたらいいでしょうか?
501:白ロムさん
10/07/02 15:19:29 p9RfiiiY0
>>500
禁止されてないのを使う
502:500
10/07/02 15:20:26 daHaNG2D0
勝手にスペースが入っていたようです。
503:白ロムさん
10/07/02 15:20:51 oYH8T6Ca0
wiki見れない…
放置していたらかかるロックがうっとおしい、コレは調整できないの?
504:白ロムさん
10/07/02 15:27:23 WZbwVf/70
ホームに作ったAndroidマーケットのショートカットを起動しようとすると、「アプリケーションがインストールされていません」というメッセージがでます。
メニューで見ても、マーケットが消えています。
どこかでまたダウンロード出来ないでしょうか
505:白ロムさん
10/07/02 15:38:56 p9RfiiiY0
>>503
設定を全部みれ
>>504
ルートとった?
506:504
10/07/02 15:44:19 WZbwVf/70
ルートが何かわからないのですが、最近インストールしたADW.Launcherが原因でしょうか?
507:白ロムさん
10/07/02 15:53:02 p9RfiiiY0
>>506
ならソフトで消すとかしないとアプリは消せないからADWじゃないと思うけどね
あれってインストールできるのかなぁ
めんどくさくないならリセットかなぁ
508:白ロムさん
10/07/02 16:00:54 oYH8T6Ca0
>>505
ああ、セキィリティじゃなくて画面設定か…ありがとう
509:504
10/07/02 16:05:49 fn0hYiuV0
>>507
電源つけたら標準ブラウザやanちゃんのブックマークと一緒に消えてたんですよね。
ちょったかDoCoMoショップの行ってきます
510:白ロムさん
10/07/02 17:00:02 daHaNG2D0
Eメールで同じアカウントが2つできてしまったのですが、
アカウントを削除する方法はないでしょうか?
511:白ロムさん
10/07/02 17:04:19 J8HMsvlCP
>>510
長押し
512:白ロムさん
10/07/02 17:06:46 daHaNG2D0
>>511
ありがとうございます。
513:白ロムさん
10/07/02 17:13:13 n12fBGlA0
1週間くらい前に購入してきたのですが、どうしてもわからないので質問させてください
買ったときにドコモのお姉さんが教えてくれた通りにGmailを使ってメールのやりとりができるようになりました
ですが、ある人からのメールだけ、なぜか差出人の欄にmopera Uと表示され、名前が見えなくて困ってます
メールアドレスは登録してあるのですが、それだけではだめなのでしょうか?
514:白ロムさん
10/07/02 17:35:49 DgmZnhFj0
いつものように、Mediascapeから画像を添付したメール(メーラーは標準のもの)を送ろうとしたらエラーも出ず、他の異常な兆候もないのに送信できない状態が続いています。また下書き保存もできません。
空メールの送信も下書き保存もできませんでした。
ドコモに電話で聞いたら、電源パック抜いて再起動を指示されたのでその様にしたらその場では空メールは出来たのですが、30分くらいした今、症状が再発しています。
その指示の際、再発するようでしたらショップに診せろとの事だったのですが、当方事情で行けるのは明日の午後一なので、もしよろしければ解決策をご教示くださいませんか?
515:白ロムさん
10/07/02 17:35:53 IhDDB70I0
>>513
あだ名にしたら?
516:白ロムさん
10/07/02 17:50:44 8CmbYdtG0
ちょい質問
なんかたまに画像保存できないサイトがあるのだけど
これって何なんだろ
どんな画像でも保存できる万能アプリってない?
517:白ロムさん
10/07/02 17:59:53 n12fBGlA0
>>515
あだ名というのは初めて聞きました
よければ詳しく教えていただけませんか?
518:白ロムさん
10/07/02 18:12:36 TtW0VmWk0
>>517
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
519:白ロムさん
10/07/02 18:36:45 AvBf0tj80
>>518
バカじゃねーの?
520:白ロムさん
10/07/02 19:33:39 2OfBtcsHO
かなり購入迷っています。メリット、デメリットあると思うのですが、正直購入するにあたり、メリットよりも
デメリットが許せる範囲内かが私は重要と考えるのですが実際使ってみてここは不便、あれが出来ない等出来る限り
教えていただけないでしょうか?
521:478
10/07/02 19:58:03 wlGMjb710
ReloadSDというウィジット入れました。動作はUSB接続のそれです。
androidの仕様なのでしょうかねー?
522:白ロムさん
10/07/02 20:08:20 J8HMsvlCP
>>513
パソコンがあるならgmailをそこから見て、
詳細表示をクリックしてみて。そこでも同じ
表示になっているとしたら相手の設定がそうなって
いるので、相手側で名前を設定してもらう必要が
あるよ
523:白ロムさん
10/07/02 20:34:31 JDuGSvrz0
月曜日に白ロムゲットして、昨日、タスクマネージャーで色々いじって、
今朝、普通にスリープから復帰したかと思ったら、急に電源が落ちました。
電源ボタン長押ししても起動しないので、一旦バッテリーを外し、再度、電源長押しすると、普通に起動。
そのときのバッテリーの残量は28%でした。
でもしばらくするとフリーズし、バッテリー切れかなと思い、純正の付属のコンセントから充電するやつで、
充電しようとするも、はじめは赤の点滅がはじまるものの、しばらくすると点滅しなくなりました。
再度、バッテリーを外し、同様に充電をしても、数分で点滅が消灯。
電源ボタン押しても、起動しないし、充電もできないので、DSに行って見てもらったところ、
一旦、バッテリーはずして、再度セットし、電源ボタンいれると普通に起動w
でも、初めのキーロックが動かず、フリーズしてるみたいで、再度バッテリはずして(ry
んでもって、なんとか普通に起動。との時のバッテリー残量は18%
終了させちゃいけないタスクとかってあるのでしょうか?
あと、バッテリーに関して、心当たりがあるのは、バッテリー表示のウィジェットを2つ起動させていたのですが、
それも問題あるのでしょうか?
524:白ロムさん
10/07/02 20:36:54 JDuGSvrz0
一旦バッテリーを外し、再度、電源長押しすると
↓
一旦バッテリーを外し、再度セットしなおして、電源長押しすると
です。脳内補完可能かと思いましたが、一応訂正しときます。バッテリー抜きっぱなしで電源入るなんてありえないですよねw
525:白ロムさん
10/07/02 20:39:24 n12fBGlA0
>>522
見てみました
Fromの詳細を表示してみても、太字でmopera Uと出ました
ポップアップでは登録している名前がきちんと出ました
登録できていないのではなく、相手の設定のようですね
相手に設定してもらえるか、相談してみます
考えて下さった方、答えて下さった方、どうもありがとうございました
526:白ロムさん
10/07/02 21:31:03 n1hvOkxzO
>>>524 それ、多分そのうち逝くよ。
電源入らなくなるかも。
俺3台目だけど、設定しなおすのマンドクセで
電話帳の写真は諦めた。
527:白ロムさん
10/07/02 22:53:37 FacTDkSN0
>>520
ゆとりはガラケ使ってろ
528:白ロムさん
10/07/02 23:17:43 n1hvOkxzO
>>520
色々できて楽しいが壊れやすい
左手で通話するとマイクを塞ぐ恐れあり
自分の耳で通話を切ること多々
情弱の自分にはまだガラケが正解だったかもしれない
529:白ロムさん
10/07/02 23:29:18 daHaNG2D0
プリインストールされているアプリは削除できるのでしょうか?
530:白ロムさん
10/07/02 23:30:58 IhDDB70I0
>>529
不可
531:白ロムさん
10/07/02 23:32:31 ptubM8MeO
エクスペリアはエロサイト見れますか?アイホンは見れないって聞いたんですが
見れるなら明日買いにいく
532:白ロムさん
10/07/02 23:35:12 AvBf0tj80
>>531
見れないよ
533:白ロムさん
10/07/02 23:51:31 hrZwTA4I0
スカイプはいつ対応しますか?
534:白ロムさん
10/07/03 00:00:15 JDuGSvrz0
>>523です
初期化したら安定しました。
一体何が原因だったのかわからいのが怖い。。。
535:白ロムさん
10/07/03 00:00:16 J8HMsvlCP
>>531
まずはここ見て
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
536:白ロムさん
10/07/03 00:04:18 ilDeDadT0
>>523
赤点滅から消灯は正常。
起動しないのは不良品かもね。
537:白ロムさん
10/07/03 00:32:53 QYHjCFb00
赤点滅の次は黄色に点灯が正常では??
538:白ロムさん
10/07/03 00:50:55 ilDeDadT0
俺のはX10iなのでSO-01Bとは違うかもしれないけど、
バッテリがカラに近いと赤点滅で、充電始めてすぐは赤点滅、
充電開始後すぐ消灯して、しばらくしてから黄色点灯→
緑点灯→満充電で消灯になる。
満充電したら2日ちかく遊べるから、それで正常だと思ってる。
539:白ロムさん
10/07/03 00:58:42 eYP8p4Jb0
5月末くらいにxperia がmixiに対応したという情報を聞いたんですが、自分なりに調べてやっても登録できません
ちなみにtimescapeからmixiにいき、moperaメールで登録しようとするとメールが間違ってると出ます
知っている方いたら教えて頂けますか?
540:白ロムさん
10/07/03 01:08:13 z2I8clux0
>>539
URLリンク(mixi.jp)
541:白ロムさん
10/07/03 01:39:21 QYHjCFb00
>>538
なるほど。
SO-01Bのマニュアルには
0~10%:赤点滅
10~90%黄色点灯
90~100%緑点灯
赤点滅後消灯:電源on時に電池残量が起動するに不十分な状態
ってあるのと、
購入してはじめて充電したときは赤点滅→黄色点灯だったし、
さっきの初期化後も同じパターンで充電された。
んで、さっきまで、色々インストしてるけど、勝手に落ちたりせず安定してる
ひとつの画面に
・カレンダーを今月、来月、再来月の3つ
・付箋を2枚
・アナログ時計
・月のウィジェット
と結構負荷かけてたのも問題なのかな
タスクでメモリチェックして余裕あったんだけどな
メモリの少ないxperiaの性なのかねw
542:白ロムさん
10/07/03 01:47:49 eYP8p4Jb0
>>540
これから入っても出来ませんね><
@mopera. net はやはり対応してないのですかね
543:白ロムさん
10/07/03 03:39:42 HuscGJmi0
>>542
登録するとき○○@mopera. netになってないか・・・?
スペースが入るから、注意してもっかいやってみて
544:白ロムさん
10/07/03 04:44:04 KZxg8/T5P
>>541
PCと違ってそんなに大量にメモリを使用するアプリも無いだろう。
Xperiaの場合はメインメモリ、VRAMと分けて記述してるだけで、
OSが認識してるフリーのメモリ領域は他社の製品より多いらしいし。
545:白ロムさん
10/07/03 04:53:34 6GcfLqs30
かなり初心者な質問ですが、お願いします。
いろんなアプリ入れたいんだけど、
マーケットで普通に見てもだいたい英語でわかりません。
説明日本語でわかるアプリとか、
どこで探せばいいのでしょうか?
546:白ロムさん
10/07/03 04:55:58 eYP8p4Jb0
>>543
ありがとうございます、メール入力できたんですが、結局最後の携帯メール登録で止まってしまいました><
携帯メール持ってない人はやはり無理なんですね
547:白ロムさん
10/07/03 05:02:23 KZxg8/T5P
>>545
Androidのおすすめアプリを毎日紹介!
URLリンク(androider.jp)
Androidアプリおすすめサイト オクトバ
URLリンク(octoba.net)
Android アプリを探すのに便利なサイトまとめ
URLリンク(ueblog.natural-wave.com)
Androiderは言語が日本語か英語か、
英語だとしても英語力不要かどうかの表示がしてある。
548:白ロムさん
10/07/03 05:09:35 6GcfLqs30
547さん、こんな時間にありがとうございます!
寝れなくてちょこちょこいじってたもんで。
549:白ロムさん
10/07/03 06:40:36 am8F7G/j0
馬鹿過ぎだろ
550:白ロムさん
10/07/03 09:56:40 bZ1bVuBu0
アプリ一覧からアプリを隠すことってできるんですか?
隠しファイルみたいに
551:白ロムさん
10/07/03 10:01:17 5pSYVu0W0
スキャナかw
552:白ロムさん
10/07/03 10:50:34 lmRd21vu0
パケ・ホーダイダブルが月額5985円で利用可能とのことですが
128K通信でサイト閲覧やYouTubeやニコ動(NicoRo使用)の再生どうですか?
やはり上限の10395円でないと、スムーズな再生は厳しいですか?
553:白ロムさん
10/07/03 11:03:09 2rfJ5gt40
>>552
ISDN引け
554:白ロムさん
10/07/03 11:07:03 E7h8YmWJ0
>>552
XPERIAでの通信ならハイスピード対応だよ
デザリングは…
555:白ロムさん
10/07/03 14:17:25 9PJRp4wC0
UIがOutlook等、PCのメーラーに近いメーラーアプリがあったら教えてくださいm(__)m
556:白ロムさん
10/07/03 14:58:49 K6SKusbXP
ダウンロードした壁紙を、デフォルトの画像が入ってる壁紙ギャラリーフォルダに入れたいのですが、
デフォルトの壁紙はどこのフォルダに入っているのでしょうか?
USBで接続してそこに入れたいのですが
またダウンロード毎に毎回そこに直接入れられないものでしょうか?
557:白ロムさん
10/07/03 15:11:09 v49YCkEI0
>>555
Gmail
558:白ロムさん
10/07/03 16:46:13 hkg6KcQy0
>>1の料金プランで一般的なもので計算した場合7000円位なんだけど
通話は掛けてもらうだけにするともう少し安くなる?
外ではドコモ回線でネット、家ではwifiでネットが主
iモードメールはいらない
それと、購入プランで端末増設(FOMA→FOMA)24回1666円は使用料と一緒に引き落とし?
559:白ロムさん
10/07/03 16:57:00 yo/Ki2cQ0
どなたか>>451分かる方いましたらお願いしますm(_ _)m
560:白ロムさん
10/07/03 17:01:27 grxacEYK0
>>559
カメラのボタンは2段階になってて強く押し込まないと反応しないよ
561:白ロムさん
10/07/03 17:07:31 bNTZAj1Z0
たまに勝手に再起動するんですけど何故なのか知ってる方お願いします。
562:白ロムさん
10/07/03 17:13:58 LeZjdP4C0
xperiaをsimフリー化してソフトバンクのsimカードを入れて
通信したときパケット放題は適用されますか?
563:白ロムさん
10/07/03 17:44:24 JAyK/5yc0
>>562
される。
だけどSBMのSIMカードを買うとiPhoneとかDesireが付いてくるから、俺だったらそっちを使うな。
564:白ロムさん
10/07/03 18:05:45 K8yDPvpz0
先日友人からxperia白ロムを購入しました。(友人は4月に24回割賦払いで正規で購入し、1度使ったのみ)
私も1ヶ月ほど前にht-03aを12回払いで購入したのですが、動作面でどうしても我慢が出来なかったので今回友人からの購入に踏み切りました。
そこで質問なのですが、このようなユーザー間の取り引きの場合ドコモショップとしては特に問題ないのでしょうか。(割賦払いなのが気になります
また、現在ht- 03aの携帯保証お届けサービス(月額315円)に加入しているのですが、それを正規購入ではないxperiaに移すことは可能なのでしょうか。
ショップに聞くのが一番早いのですが、万が一上記の問題があった際のことを考えてこちらで質問させて頂きました。
ご教授お願い致します。
長文失礼しました。
565:白ロムさん
10/07/03 19:22:58 kpeQkcjM0
問題ない
不可能
566:白ロムさん
10/07/03 19:30:37 K8yDPvpz0
>>565
レスありがとうございます。
すみません、質問の仕方を変えます。
正規購入でないxperiaに保証お届けサービスを契約できますか?
度々申し訳ありません。
567:白ロムさん
10/07/03 19:39:05 YBB0NhDb0
SDカードに入れた動画を再生する時、全画面に表示するとこはできますか?
568:白ロムさん
10/07/03 20:14:18 Po9gkHe+0
>>566
> 正規購入でないxperiaに保証お届けサービスを契約できますか?
出来ません。
www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/
FOMA購入日を含め14日以内のお申込み です。
569:白ロムさん
10/07/03 20:23:52 K8yDPvpz0
>>568
なるほど。
ご親切にありがとうございました。
570:白ロムさん
10/07/03 20:41:07 ov532P6gP
>>556
USB接続でアクセス出来ない所にあるので
無理です。/system/media/...
571:白ロムさん
10/07/03 20:42:38 jiH4Zz980
>>567
dkmsn
572:白ロムさん
10/07/03 20:45:15 ov532P6gP
>>567
この機種は何かしたいときはメニューボタンを押すか、
画面を長押しするか、画面を2回タップするしかないので
さのどれかを試したみて。
573:白ロムさん
10/07/03 22:54:13 FSsU9J560
xperia購入時にwillcomのwi-fiを勧められましたが
どなたかwillcom加入している方いますか?
574:白ロムさん
10/07/03 23:12:06 GpiamqPf0
XPERIAとノートPCを繋いで屋外でノートPCを使用した
インターネットって出来るでしょうか?
575:白ロムさん
10/07/03 23:55:37 HM+fM/S/0
できる
576:白ロムさん
10/07/04 02:57:57 Zf3m5IL8P
>>564
修理は中古を買ってもできると言っていた。
お届けサービスは買って○日以内っていうぐらいで
機種に付けるものだから別の機種に変更は無理っぽいね。
577:白ロムさん
10/07/04 03:34:12 zxGSKC6o0
エクスペリアで音泉きけますか?
578:白ロムさん
10/07/04 04:06:50 upLoBNau0
音楽ファイルを添付しPC メールアドレスからエクスぺリア端末側(@mopera.net)へ送信しSD メモリに保存した後、端末側での
再生は出来るのですが、一度SD メモリに保存した音楽ファイルを
削除したい場合、どうやって削除すればいいのかわからないです。
579:白ロムさん
10/07/04 04:07:39 T8COZlK/P
PSPに繋いでモデムとして使う事は出来ますか?
その場合パケ定適応?
580:白ロムさん
10/07/04 05:59:50 cBePhEiy0
simejiで長音「-」や「~」を入力するにはどうすればいいでしょうか?
581:白ロムさん
10/07/04 06:33:47 QivFUjXn0
ゆとりに、産まれ、たんだがだが治る、かね?
582:白ロムさん
10/07/04 09:12:01 xm8KiQP50
media goからエクスペリアに動画を転送するのにすごい時間がかかるのですが、どうすればはやく転送できるようになりますか?
583:白ロムさん
10/07/04 09:48:34 Zf3m5IL8P
>>578
ASTROなどのファイルマネージャで消す。
>>580
「SYM」を押して上矢印「↑」を押すと一覧が出る。
584:白ロムさん
10/07/04 10:02:51 7YMZdWNz0
アクセサリーでオススメとかありますか?
585:白ロムさん
10/07/04 14:13:53 Hke+nIup0
>>576
そうですか。
教えて頂きありがとうございました。
586:白ロムさん
10/07/04 15:24:42 p8UDWueg0
>>584
エレコムの画面保護シールのマットタイプはオススメだよ。
サラサラしてるからフリック時にひっかからない。
587:白ロムさん
10/07/04 15:53:23 cBePhEiy0
>>586
オレも同じの買ったけど満足してる。
比較対象が変かもしれないけど最初にくっついてたフィルムよりはかなりいいと思う。
あとは本体の感度がよくなれば・・・。・
588:白ロムさん
10/07/04 16:05:08 ++2itsh5O
Xperiaってiモードも普通にできる?
589:白ロムさん
10/07/04 16:08:25 WMfdKQ6cP
>>588
出来ない
590:白ロムさん
10/07/04 16:14:30 GbjjdyKa0
液晶に貼ってある飛散防止フィルムって
はがれないよね?
はがして違う保護フィルムつかおうとおもってるんだが
591:白ロムさん
10/07/04 16:22:11 QMqvRrm90
>>590
数日使っていると剥がれてくる
592:白ロムさん
10/07/04 16:25:27 TJOUUDzw0
これ今の機種2年経って無いんですけど、買い増ししたらやっぱ損ですかね?
本スレとか見てたらとてもほしくなってきてしまった・・。
593:白ロムさん
10/07/04 16:28:19 GbjjdyKa0
>>591
爪でがりがりやってるんだが
なかなか剥がれないぞ
594:白ロムさん
10/07/04 16:36:35 wV4RaxSU0
>>591
私のはなかなか剥がれないよ。
595:白ロムさん
10/07/04 16:40:53 43N4obkq0
xperiaは一年周期で新型出すのかな?
4月くらいまでなら待てるんだけど
596:白ロムさん
10/07/04 16:42:06 QjZ2HChA0
エクセルの閲覧、編集ってちょっとした見積書の単価修正くらいなら使えるレベル?
597:白ロムさん
10/07/04 17:44:06 arMUlwDS0
飛散防止シートは爪じゃたぶん剥がれないよ。
オレはカッターの刃を使って剥がした。
あれ結構分厚いから剥がしたらスッキリした。
598:白ロムさん
10/07/04 18:11:45 LIjRmqdG0
そんな分厚いシート貼ったら感度が悪いのも当然だな。
599:白ロムさん
10/07/04 18:22:42 ep78yl1TO
初心者ですみません…
ブックマークしたサイトを、アイコンみたくして、画面を一発タッチするだけでそのサイトに飛ぶようには出来るでしょうか?
ご存知の方いらしたら、よろしくお願いいたします
600:白ロムさん
10/07/04 18:27:11 k1K26fb+0
>>599
ブックマークしたサイトを長押し→ショートカットで桶
601:白ロムさん
10/07/04 18:37:43 B94flW5j0
教えてください
エクスペリアで新聞を購読して読みたいと思っているんですが、それが出来るアプリとかあるのでしょうか?
ありましたら、アプリの名前も教えてください
よろしくお願いします
602:白ロムさん
10/07/04 19:11:25 kn+JiyRR0
>>601
アンドロイダーにある。
603:白ロムさん
10/07/04 19:17:30 B79LEZlc0
>>601
産経なら紙面丸ごと見れる。3000viewerで検索してくれ。
604:白ロムさん
10/07/04 19:33:54 DtzsXCbL0
教えて頂きたいです。
ホーム画面の
Time scape 、mediascape、ブラウザ、電話のマークがある上に『スターつき』という赤い札みたいなマークが表示されるようなになりました
最初は無かったので、とても目障りで気になります。。
これをホーム画面上から削除する方法を教えて下さい
宜しくお願いします
605:白ロムさん
10/07/04 19:48:38 yx2m/G5G0
Xperiaの購入検討をしていてご愛顧割スマートフォンについて質問です。
1.デビュー割スマートフォン … 新規契約のお客様
ご愛顧割スマートフォン … FOMAからFOMAへの機種変更されたお客様
2.「パケ・ホーダイ ダブル」または「パケ・ホーダイ シンプル」にご加入のお客様
3.「ファミ割MAX50注意2」「ビジネス割50注意2」「オフィス割MAX50注意2」「ひとりでも割50注意2」
「ハーティ割引」「定額データ スタンダード割注意3」のいずれかにご加入のお客様
と条件があるんですが、買い増しでの購入予定で2.3.はすでに加入済みなんですが
ご愛顧割スマートフォンは適用されるんでしょうか?
それとも割引されるのは新規加入したときのみですか?
606:白ロムさん
10/07/04 19:52:11 ixxZR0WY0
マナーモード時のバイブに関して質問です
ポケットとかに入れておくと、メール受信時にバイブが動くと思いますが、あまりに短時間でとても気付けません
バイブの起動時間を設定したりするアプリや機能等はないのでしょうか
607:白ロムさん
10/07/04 19:55:35 ixxZR0WY0
>>604
アイコンを削除出来ればいいんよね?
そのアイコンを長押しすればアイコンの位置変えれるようになるから、下の方に出てくるゴミ箱にダストシュート
608:白ロムさん
10/07/04 20:05:16 7YMZdWNz0
URLリンク(www.dotup.org)
この画面の不要なアイコンは削除できないの?
609:白ロムさん
10/07/04 20:10:46 DtzsXCbL0
ありがとうございます。
えらく簡単にできてしまいました。。
もっといじって勉強したいと思います!
610:白ロムさん
10/07/04 21:43:59 3neMH4cd0
>>601
>>602
ありがとうございます!
611:白ロムさん
10/07/04 22:17:21 hjJVwoXZ0
充電中は電源入ってるけど、その充電中に何回か再起動ってするものなのかな?
あと100%になったら勝手に電源落ちたりする? USB抜いても緑のランプが消えなくて、電源ボタン押しても、起動せず。
やむなく、バッテリーセットしなおして起動させたけど・・・
そんで、今日は1日電源きったままで、さっき電源入れようとしたら、入んないしw
またもやバッテリーセットしなおして(ry
修理行きかな・・・orz
612:白ロムさん
10/07/04 22:29:13 2Ub1eneT0
launcher dock みたいなアプリ他にない?
613:白ロムさん
10/07/04 22:34:45 /zEARmav0
>>611
DS池
614:白ロムさん
10/07/04 22:59:40 +wGzuFSU0
文字入力で、ショボーンとかオワタとか、
2ちゃん系の顔文字を入力したいのですが、
辞書登録のようなやり方やそういった目的のアプリってありますか?
615:白ロムさん
10/07/04 23:16:21 bdvlViKW0
>>614
いまどき顔文字なんか流行らないよ。
616:白ロムさん
10/07/04 23:30:31 Zf3m5IL8P
>>614
SimejiなんかだとソーシャルIMEの機能があって、
誰かが登録した単語が参照できるようになっている。
2chの顔文字も結構揃ってると思った。
617:白ロムさん
10/07/05 00:15:43 gua5e6X00
>>611
そんな症状が出て新品交換しましたよ
2回ほど。。。。。
今3代目w
その3代目も勝手に再起動とかしてるし。。。
618:白ロムさん
10/07/05 00:33:23 d/eD/kZ80
ずっとスレ見てるヤツだが、
たまに再起動するんで、
一回電源切って、また電源入れたら、
30秒後にやり直しください!
みたいな画面になる人いない?
あれがなんで出てくるのかがわからない。
たまになんだけどね。
619:白ロムさん
10/07/05 00:55:36 E7fHrRjtP
再起動を語って荒らすのは携帯スレのお約束だな。
620:白ロムさん
10/07/05 00:57:48 4WCX256k0
Mod.Email使ってるんですが、通知時のバイブを強く、あるいは長くする方法ってないでしょうか?
621:白ロムさん
10/07/05 05:08:50 wmiZX/J6P
>>614
Simejiは知らんが、PoBOXは辞書ファイルから一括登録ができない。
FlickWnnなら、簡易ではあるが2ch辞書あるよ。
622:白ロムさん
10/07/05 11:32:49 PapdSBN70
ぺリアとパソコンをつないで、パソコンの音楽ファイルをコピーするだけではパケット通信にならないですよね?
623:白ロムさん
10/07/05 11:55:12 48u8MaZPP
ならない
624:白ロムさん
10/07/05 11:58:38 RtMUwxtS0
エクセルのファイル(XLS)開けるのと開けないのがあるなあ
全部開けるようにして欲しいわ
625:白ロムさん
10/07/05 12:14:57 wvkV0aiI0
電池が減ってきたときの
あと何%です。充電してください
のウインドウが出ないようにってできますか?
あとアプリ探しに常駐できるようなスレをおせーてくだしあ
626:白ロムさん
10/07/05 12:15:17 fMgWtWhM0
>624
質問じゃなくて要望ならソフトメーカーに言え
まぁ、基本的にエクセルのファイルどんなのでもちゃんと開けますなんて
互換ソフトは存在しないと思って間違いない。
pc向けのoooですら無理。
標準でついてくる奴はなかなか頑張ってる方だと思うけど、、
wm6に標準搭載のポケットエクセルなんざ、パスワードかけられた時点でアウトだったしな。
627:白ロムさん
10/07/05 12:25:33 jxdCSNqJ0
昼光下での視認性が良い液晶保護シート教えて下さい。
628:白ロムさん
10/07/05 12:58:51 Vl3nZNQM0
>>618
日本人とは思えない文なんだがだがだがだが
チョンゆとりかね?
629:白ロムさん
10/07/05 13:25:23 K6o8cLY80
ソニー純正のCP-ALとエネループってどっちが充電がはやいでしょうか?
630:白ロムさん
10/07/05 15:07:05 ZU5yT5l7O
買ったばかりなんだけど、アプリをインスコするのに優先順位とか推奨順位ってあるの?
昔のPDA(だっけ?)は、これ先に入れちゃうと後からあれ入れられないとか面倒いとかあったんで
不具合とまでいわなくても、あ~これ先に入れときゃ楽だったな~なんてのも
ホーム拡張とか整理整頓アプリとか
631:白ロムさん
10/07/05 16:09:49 +yZjZE95P
>>630
特にないかな。入れすぎて挙動がおかしく
なったら一つずつ外してくって感じの対応が
チラホラ出てるみたい
632:白ロムさん
10/07/05 16:15:51 XorkvVUH0
メールの着信を知らせてくれる
アプリありませんか?
633:白ロムさん
10/07/05 17:16:37 gJvSomU60
自宅のPCをxperiaで遠隔操作できるアプリがあったら教えてください。
634:白ロムさん
10/07/05 18:52:48 wmiZX/J6P
>>632
アプリなんて別で入れなくても教えてくれるよ。
635:白ロムさん
10/07/05 18:53:49 wmiZX/J6P
>>633
RealVNC
636:630
10/07/05 20:15:40 ZU5yT5l7O
>>631
家電レベルで広く一般向けを狙ってる製品なんである程度は安心して良いんでしょうね
ありがとうございます
637:白ロムさん
10/07/05 20:27:27 XoYT7G1D0
外部スピカで音楽聞くのはどうしたら良い?
638:白ロムさん
10/07/05 20:41:35 jVPfDnDl0
>>637
まずは精神科に行って池沼認定してもらいましょう
639:白ロムさん
10/07/05 20:43:08 UNiVrWUqi
>>637
てっぺんにある穴にスピーカの線を挿すんだっ!
640:白ロムさん
10/07/05 20:43:29 +yZjZE95P
>>637
試しにスピーカーのプラグを直差ししたら音がなったけど、
電話が掛かってくることを考えたら付属のイヤホンを外して、
そこに外部スピーカーのプラグ差したほうがいいかも
641:白ロムさん
10/07/05 21:15:46 V72dFBfr0
知り合いからアドレス変更のメールが来たのだけどエクスぺリアで登録しなおす事はできないのですか?
642:白ロムさん
10/07/05 21:30:17 wcSgKh3O0
>>641
?
よくわからないけど、登録し直せばいいと思うよ。
例えば標準のgmailアプリなら、送信者アドレスの横の○をタップすれば登録するかどうか聞いてくるから、新規でも修正でも好きにすればいいよ。
ちなみに、芋煮は知らない。
643:白ロムさん
10/07/05 21:58:44 V72dFBfr0
>>642
imoniです
imoniだと添付も見れないしただ文章読むことしかできない
644:白ロムさん
10/07/05 22:10:14 yreNjGrlP
上書きも新規登録も出来るし
添付もごく普通にみれるよ?
ていうか何が出来ないかわからないくらいほぼなんでも出来るような
645:白ロムさん
10/07/05 22:13:58 Nx6zQpaO0
ただのエア使用者だろ釣られんな
「文章読むことしか出来ない」で気付け
646:白ロムさん
10/07/05 22:16:54 V72dFBfr0
>>644
添付は見れないとヘルプにあったけど見れるの?
647:白ロムさん
10/07/05 22:22:07 yreNjGrlP
どのヘルプに書いてるのか知らないけどみれるよ
てかヘルプて・・・ほんとに使ったフリですか・・
648:白ロムさん
10/07/05 22:31:53 bsVSLPXE0
>>646
タイトルだけ見てるだろ。回答読め。
649:白ロムさん
10/07/06 00:08:27 6SKvdEET0
>>646
ヒント!!
"田"
650:白ロムさん
10/07/06 00:47:12 O1R9CPE40
充電器で充電できなくなった
コンセントはずしてUSBでパソコン接続してみたがダメ
携帯に問題ありかなぁ
誰か同じ経験した人いる?
651:白ロムさん
10/07/06 01:27:55 VK1Ypd4U0
>>650
俺もだ
詳しくは過去スレ読んでくれ
充電の不具合以外にいろんな症状があることがわかる
バッテリーセットしなおせば、問題は解決するが、それはあくまでその場しのぎの対処方であって
根本的な解決にはなってない。
DSもっていっても、バッテリーセットしなおされて、正常に動作するから
問題ないと判断される
最終的には修理にだす以外ないみたい
てか俺は今日修理に出してきた
652:白ロムさん
10/07/06 01:37:53 G4yXEKzX0
あーまじかぁ
ガラケはこんなことなかったのになぁ
規格統一できないもんかね
653:白ロムさん
10/07/06 01:42:12 VK1Ypd4U0
URLリンク(xperia-fan.jp)
検索にヒットした。
アンドロイドはまだ日が浅いしねー
windowsmobileは安定してるから安心して使える
でも10月にwindowsphoneが出るみたいだから行く先は見えてるけどね。
654:白ロムさん
10/07/06 01:46:37 i9bc0rcDO
ガラケに代えて久しぶりの書き込み
使いやすいww
変換機能最高、ボタン最高
ガラケって本当日本の技術の集まりだな
日本らしいと言うか細かなとこまで気が配られてる
明日DSいってくる
655:白ロムさん
10/07/06 02:37:58 VK1Ypd4U0
上記のxperia fan siteにあったけど、
電源の不具合はOSのアンドロイドに問題があるんじゃなくてxperiaのUSBコネクタの作りに問題があるみたいね
656:白ロムさん
10/07/06 03:39:16 z+SFii560
ピンポイントでその地点の天気予報を見れるアプリってないですか?
657:白ロムさん
10/07/06 05:41:16 a9Mpo5TN0
ぺリアだけでネット接続する分には、 どこに
ネット接続しようとパケホーダイダブルの定額(5900円)で収まりますか?
また、USBでパソコン接続してパソコンから音楽ファイルコピーする
事は、パケット通信になりますか?
658:白ロムさん
10/07/06 07:42:09 rtwLuetFP
>>657
デザリングしなけりゃ通信料はパケホーダイに収まる。
USB 接続はパケット通信じゃないのでかからない。
659:白ロムさん
10/07/06 08:23:43 wXwqgFw4P
>>658
> USB 接続はパケット通信じゃないので
(゚Д゚)ポカーン
660:白ロムさん
10/07/06 08:26:36 5irBH3ld0
>>640
屯です。
ミニプラグが付いているスピカケーブルって売っているんだ。
この機種って、なんでラインアウトが無いんだろう。
661:白ロムさん
10/07/06 08:30:35 pcMB7pVa0
>>659
日本語不自由な人?
662:白ロムさん
10/07/06 10:33:20 r1v+fmGo0
>>595
docomo 次世代Xperia SO-01C? 発売待機スレ
スレリンク(keitai板)
663:白ロムさん
10/07/06 10:34:34 r1v+fmGo0
>>584
XPERIA アクセサリ総合スレ2
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
664:白ロムさん
10/07/06 10:59:01 rwr/HK1v0
アプリのアップデートについて
皆さんの所にアップデートのお知らせは来てますか
今マーケットを開いたら6個のアプリがアップデート可能になってましたが一切お知らせが有りませんでした
お知らせをしない仕様に変わったのでしょうか
665:白ロムさん
10/07/06 11:17:46 n4vylQLqP
お知らせは来てるけど更新された瞬間に来る訳じゃないし
666:白ロムさん
10/07/06 11:25:31 r1v+fmGo0
>>513
Gメールとか面倒なのよく使うね
.NET入って芋煮使えばいいのに
月額もサービスだしね
プッシュじゃない事に困った事ないしね
667:白ロムさん
10/07/06 11:30:54 r1v+fmGo0
>>349
docomo XPERIA SO-01B【mail】Part2
スレリンク(chakumelo板)
668:白ロムさん
10/07/06 11:34:48 r1v+fmGo0
>>354
嘘ばっかだな
Flashは対応されるし
マルチタッチはハードの問題ではなく
ソフトで対応可
669:白ロムさん
10/07/06 12:17:16 rwr/HK1v0
>>665
来てるんですね
ここ3週間ほど音無だったのでマーケットを覗いたら前記の有り様でした
これからは気長?に待つようにします
670:白ロムさん
10/07/06 12:30:41 fQ4mvwk50
Gmailって遅延しますか?
671:白ロムさん
10/07/06 14:49:19 OMq08cBS0
今ツボロイド使ってるんですがスクロールがカクカクって感じなんですがなんとかなりませんか?
672:白ロムさん
10/07/06 15:08:30 r1v+fmGo0
>>671
再起動
673:白ロムさん
10/07/06 17:21:42 zngON+Zi0
>>669
設定あるからよく見て
>>671
俺も壺使い続けてるとカクカクする
再起動すれば直るんだけど面倒だから他のに移行するつもり
674:白ロムさん
10/07/06 18:30:16 8PPzEarhP
>>659
( ゚д゚)ポカーンって…>>658は普通に合ってると思うが。
675:白ロムさん
10/07/06 18:32:07 8PPzEarhP
>>668
だな。マルチタッチも結局対応になると思う。
が、OS1.6に慣れてしまうと、設定で殺す人も多いんだろうけどね。
676:白ロムさん
10/07/06 18:47:26 Wos62oSv0
テスチ
677:白ロムさん
10/07/06 19:07:01 Fof3+ivw0
>>656
世界の天気
678:白ロムさん
10/07/06 20:00:41 rAv18Gbs0
>>674
1G携帯のデータ通信・・・シリアル通信のみ
2G携帯のデータ通信・・・シリアル通信とパケット通信の両方
3G携帯のデータ通信・・・パケット通信のみ
パソコン通信・・・シリアル通信
インターネット・・・パケット通信
っていう意味で、どう繋ごうがパケット通信だろが。というツッコミかと。
679:白ロムさん
10/07/06 21:02:33 irJUewWg0
>>678
そういう話じゃなくて、USB繋いで音楽転送がパケット通信か、って聞かれてるから、それはパケット通信じゃない、って意味で答えてるんじゃないのかな。
680:白ロムさん
10/07/06 21:48:42 rtwLuetFP
>>679
正解
USBで繋いでるのにパケット云々って質問はこのスレならではだよなw
681:白ロムさん
10/07/06 21:52:59 rtwLuetFP
>>680
パケット云々じゃまた突っ込まれるな。
パケット通信料が云々かな。
682:白ロムさん
10/07/06 22:04:31 JU7xV+Zh0
踊るの映画で小泉今日子が白使ってたよ
683:白ロムさん
10/07/06 22:18:30 rtwLuetFP
>>682
ドコモはスポンサーだからね。
684:白ロムさん
10/07/07 00:31:40 vufRV9GL0
来たね
URLリンク(japanese.engadget.com)
685:白ロムさん
10/07/07 01:40:02 6BPOp+dE0
もー分からない!
auからxperiaに乗換えしたんだけど、友達のdocomoガラケーをもらえることになったから、SIM差し換えでiモード閲覧しようとしたらやっぱり無理だった。
調べたけどいろんな話がある。誰か教えてー!
686:白ロムさん
10/07/07 03:12:39 PZ8hsd7a0
>>685
芋で契約してなきゃ使えん罠
687:白ロムさん
10/07/07 03:17:51 yJsgyeCr0
>>685
i-mode契約しる!
688:白ロムさん
10/07/07 04:51:36 nWt+eQJu0
ガラケーのデフォルトで設定されている様ないかにも電話っていう着信音をどこかでダウンロードできないでしょうか?
どうもデフォルトで入っている音は微妙で。
689:白ロムさん
10/07/07 05:53:24 dXKd1WqcP
>>678
そりゃまぁ…USBケーブルの中をパケット流れてます言われたら、そらそうだw
普通は、通信費に勘定されるかどうかってことを指して言うんじゃないのかね。
こまけーこたぁいいのよw
690:白ロムさん
10/07/07 05:56:50 dXKd1WqcP
>>688
ZedgeというナイスなRingtone収集アプリがあるぞ。
こいつで探せば、イヤンというほど出てきまくり。
ついでに壁紙も色々落とせるから、目的外のものまでついいろいろ取ってきてしまう。
691:白ロムさん
10/07/07 07:51:02 1YkU1qL60
>>690
横からありがとう
ここでダウンロードしたやつをアラームの音にしたいのですがxperiaでデフォルトの音しかできません
設定方法あると思いますけど教えていただけませんか?
692:白ロムさん
10/07/07 09:42:18 yiZyDGWaP
Xperiaは、エリクソン側の設計でSONYは関与してないというのは周知の事実ですが
SONY製と思い込んでいるユーザーにとってある意味 詐欺じゃないんですか?