10/05/31 17:22:22 1o93RV4U0
URLリンク(f31.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(www.herbyasan.com)
495:白ロムさん
10/05/31 17:32:56 JXkCjZMi0
>>486
ってか、今までも、酷過ぎるし、恥ずかしいだろw
496:白ロムさん
10/05/31 17:33:09 qZYRioHh0
>>494
グロ注意
497:白ロムさん
10/05/31 17:33:37 P088arcj0
>>488-489
ある意味グロだw
498:白ロムさん
10/05/31 17:33:59 JXkCjZMi0
>>493
PENって雑誌にスケッチが載ってるとか載ってないとか。。。俺もまだ見てないから詳細は不明。
499:白ロムさん
10/05/31 17:34:35 JXkCjZMi0
一応、新CMページ。
URLリンク(www.au.kddi.com)
500:白ロムさん
10/05/31 17:37:37 P088arcj0
自作PC板では最近ようやく荒らしがあぼーんされたわ
こちらも申告通り行なわれればいいけど・・・
501:白ロムさん
10/05/31 17:40:01 P088arcj0
>>499
土下座ワラタ
502:白ロムさん
10/05/31 17:40:09 VYfOIiN20
マジグロ
503:白ロムさん
10/05/31 18:48:44 /t7Xb+a9O
>>485
長期ユーザー優遇があるなら、それと同時に多額の料金を支払う人への優遇もするべきだと思う。
俺は月々4万を6年間支払い続けているが、特別な優遇など一度もなかったし。
504:白ロムさん
10/05/31 18:53:06 VYfOIiN20
俺のようにリソースに負担をかけずに低額で使い続けているものにこそ
優遇があってしかるべきだと思う
505:白ロムさん
10/05/31 18:54:25 hSX0sY7H0
何やると月々4万もかかるんだよw
506:白ロムさん
10/05/31 18:58:08 evMgST7I0
多額に使う人は時間当たりの料金が安いとか優遇されてるだろ
507:白ロムさん
10/05/31 18:59:43 sH4iRuum0
K006は隠し玉っぽいな
508:白ロムさん
10/05/31 19:04:42 sH4iRuum0
>>491
日立のデータ通信とソニエリのS004かな?
KY006は未発表。
509:白ロムさん
10/05/31 19:48:04 sUdEpR59P
ガンガン学割再会まだ?
510:白ロムさん
10/05/31 20:00:18 vpmKJiUq0
アップルと犬終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwww
Eee Pad Core2Duo Windows7 10時間駆動 $399~449
スレリンク(poverty板)
511:白ロムさん
10/05/31 20:41:35 0WQjj6800
>>485
何でお前の価値観にあわせなあかんのよ
どこのキャリアもNMP新規を優遇する施策をとってるのに
ってゆーか文句言ってるのは長期ユーザーのほうなんだが
文句あんなら優遇してる施策に合わせろや
512:白ロムさん
10/05/31 20:45:06 hC/2tWYM0
>>511
日本語でおk?
513:白ロムさん
10/05/31 21:12:35 fXuNnHrX0
>>512
日本語?
514:白ロムさん
10/05/31 21:18:45 WRxF+ABZ0
>>511
タガログ語でおk
515:白ロムさん
10/05/31 21:35:30 P088arcj0
>>514
gusto ko ako nagsasalita ng ayon sa kung ano ang halaga mo
NMP, ngunit din na kung saan ang aking iniinom break karera sa mga bagong hakbang upang
Sigurado ka sinasabi na kailangan ko magreklamo Teyuka Uno Naho gumagamit kataga
合 Wasero katig at mga panukala ay jam'm complaining
516:白ロムさん
10/05/31 21:36:11 P088arcj0
しまったなんか一文字だけ漢字になってるorz
517:これでおk
10/05/31 21:44:42 P088arcj0
ako sa kung ano ang dapat mong magtrabaho kasama ang mga halaga ng
NMP, ngunit din kung saan ang carrier ay kinuha bagong hakbang upang magbigay ng katig paggamot sa
ibig sabihin ko, ikaw ay sinasabi na I'm complaining, matagalang mga gumagamit Uno Naho
Mayroon ba ito sa iyong sarili kasama ang mga panukala Gusto ko ay may ginustong ang parirala
518:白ロムさん
10/05/31 21:46:27 HQMEvWvu0
>>517
うの なほ まで読んだ
519:白ロムさん
10/05/31 21:46:30 WSLWXzqn0
ID:P088arcj0
520:白ロムさん
10/05/31 21:48:49 P088arcj0
beskey 6月5日/S004 6月4日
521:白ロムさん
10/05/31 21:52:05 sH4iRuum0
NG:ID:P088arcj0
522:白ロムさん
10/05/31 21:53:36 PcnWCxv30
たまに見かけるけどNMPって。
523:白ロムさん
10/05/31 21:56:30 P088arcj0
代わりにタガログ語でレス返してあげたらNGにされるし
携帯板はきついわなあ
524:白ロムさん
10/05/31 22:02:53 oc5nZsdG0
beskey とSA002と迷ってんだけど
すんげーまよってんだけど
どっちがいいだろう・・・今の携帯そろそろ壊れそうで
5日まで待つのが辛いんだけど
SA002のぐるぐるボタンが微妙で迷うんだー
525:白ロムさん
10/05/31 22:41:18 JXkCjZMi0
チェンバル語で
526:白ロムさん
10/05/31 22:50:42 p0elfmO30
>>524
スライドスキーじゃなければbeskeyで。
527:白ロムさん
10/05/31 22:54:09 EnMc4z6s0
S004にbeskeyのキーパネルが付いたら最強だっただろうな。
というか、冬モデルは全機種採用して欲しい。
528:白ロムさん
10/05/31 22:57:11 ZOdl/YgsP BE:390521243-PLT(12001)
さすがにそれはいらんわ
529:白ロムさん
10/05/31 22:58:22 kDKvpRCK0
>>522
ナンバーポータビリティだけ覚えてるから「N」が先に来ちゃうんですよ
530:524
10/05/31 23:03:18 oc5nZsdG0
SA002スレ見つけて聞いてみますた。
すみません~
531:白ロムさん
10/06/01 00:31:12 3ablhd+r0
やはり両方のスレを見たり店頭で触ってみたり迷いまくる
W61Tからだから
スライドに慣れてなくて店頭で使ってみて自信なかったんだけど
SA002 重い 文字盤はともかくボタン位置 ジョグダイヤル
だが安い スライド下に文字盤固まってるのは自分は打ちやすい。
beskey 使いやすそう 薄い 軽い
beskeyのカメラの具合と値段見て、よさげならbeskeyかなぁ。
SA002がダイヤルじゃなくて普通にぽちぽち押して進めれば迷わず安さに釣られた気もする
やっぱ迷う
532:白ロムさん
10/06/01 00:34:28 s2d9kAZU0
コンパクト待ちなら今回はとりあえず見送った方がいいんじゃ・・・。
533:白ロムさん
10/06/01 00:54:01 sbDZ2uoV0
防水だからべスキーのカメラは深く期待しない方がいいと思う
ただカシオ日立ブランドで8M積んでるからある程度はましだと思う
G'zをKCP+初期に出すんじゃなくて今出せばスペック的にも耐久性的にもある程度ましなものが出たんだろうなぁ
534:白ロムさん
10/06/01 00:55:15 0/TyNHl60
URLリンク(f31.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(www.herbyasan.com)
535:白ロムさん
10/06/01 00:56:29 9Y/iBg/+0
簡単携帯じゃない京セラ機が冬に出ないかなぁ・・・
とりあえずワンセグとラジオとサブ液晶が付いていればKCP+もスナップドラゴンもいらないから
536:白ロムさん
10/06/01 00:59:05 Qiz/dOdaP
>>535
W51Kでいいな。
537:白ロムさん
10/06/01 01:05:01 4pDCD6x90
>>536
懐かしい機種をw 昔使ってたわ…
サウンドファイル(非LISMO)の音量を20段階で調整できるはあまり無いよね。
538:白ロムさん
10/06/01 01:38:41 Z+A0azkx0
>>534
グロ注意
539:白ロムさん
10/06/01 01:42:47 SOqRl0KZ0
質問なんだけど
WEB中に左右のキーで戻る←→進むできるケータイ新機種中無いかな?
540:白ロムさん
10/06/01 01:48:44 +qnxy83+0
KCPに逆戻りしない限りないだろ
541:白ロムさん
10/06/01 03:07:53 3ablhd+r0
>>532
基盤腐食(1万払って修理後3カ月で腐食で更に10000何千出せと言われてさ)
のろいんだけどギリギリ動いていて夏モデルまでなんとか持ちこたえたから
1日も早くかえたくて・・・
2度も壊れた携帯もうかえたくてさ・・紡錘にしたいし(水につけてないのに水腐食と言われ
まあ、カメラ性能上がるし
5日までに突然沈黙しないことを祈ってるんだ・・・
W61Tはカメラのディフォルト写りが暗くて失敗だった。
見た目はすきなんだけどね
542:白ロムさん
10/06/01 03:08:58 3ablhd+r0
いや・・・
防水。。。。。。
543:白ロムさん
10/06/01 03:28:59 PeDT0ckG0
直接水につけなくても湿気や結露でも水没マークは反応し得るぞ、
水につけてないなら高温多湿な環境や結露するほど寒暖激しい環境で
無防備に携帯を扱わなかったか胸に手を当ててよく考えてみろ。
長時間の高温多湿や著しい結露が相手だと防水携帯も無力だし。
544:白ロムさん
10/06/01 03:31:54 PeDT0ckG0
>>541
あと、夏機種のカメラ性能を確認するならどうぞ。
ここの過去ログからHIY02スレに転載された奴の逆輸入
68 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 22:11:53 ID:PCeiFGzW0
>>64
夏モデルスレで拾いました。
20 名前:白ロムさん 投稿日:2010/05/19(水) 22:21:06 ID:1WmIa6gD0
要るかどうかは不明だけど今日Kスタで各機種の撮影サンプルを撮ってきたのでうp
URLリンク(www1.axfc.net)
風景画はSHのみ12Mに設定し忘れてた…
設定は全機種FINE、WBはオートにして、ズームなしにしてあります
545:白ロムさん
10/06/01 03:33:39 7NRrKJEC0
ID:oc5nZsdG0
ID:3ablhd+r0
546:白ロムさん
10/06/01 03:36:13 9Y/iBg/+0
暑い日や運動したときに凄く汗をかいているときにズボンのポケットに長時間入れていたとか
夕立にあって実は上着やズボンごと雨で濡れていたとか
そういう心当たりは?
547:白ロムさん
10/06/01 08:31:55 4pDCD6x90
>>539
なんかカスタマイズできるやつ無かったっけ?
あるとしたらbeskeyかな
548:白ロムさん
10/06/01 09:48:59 OEn9aOOt0
>>545
おまえは何がしたいんだ?
549:白ロムさん
10/06/01 10:11:41 FYUDEIuiO
auユーザーの佐藤健をCMに起用すべき(^ε^)
550:白ロムさん
10/06/01 10:40:03 h7HzszZx0
>>549
ナイスアイデア!
551: [―{}@{}@{}-] ◆lPiTw6gEh2
10/06/01 10:52:48 LmN+Cfw+P
Navitime Phone ってここじゃ夏モデル扱いになってないのかな?
auマイショップのお知らせから飛んだら書いてあったんだけど
552:白ロムさん
10/06/01 10:57:20 s9KF56GDP BE:455608627-PLT(12001)
ああ、あのカーナビか
需要あるんかな
553:白ロムさん
10/06/01 11:09:54 sKzCp+aM0
まぁ過度な期待が禁物なのはデフォとしても
防水じゃ無いものより防水の方がましなのは確か
554: [―{}@{}@{}-] ◆lPiTw6gEh2
10/06/01 11:26:29 LmN+Cfw+P
>>552
W44TⅢくらいの需要かね
>>553
全機種12Mカメラ…とかよりは日常生活に恩恵あるからね
主婦とかが過剰に神経質にならずに使えるし。
555:白ロムさん
10/06/01 11:48:14 XKaf/8t20
388 名前:沈み行く船、KDDIの会社の中の様子 :2010/05/31(月) 09:12:38 ID:vhaSPmyp0
スレリンク(yuusen板)
>ここ、無能でメンタル弱くてサボっている社員多杉
>特に40すぎや50代・・・考え甘すぎ仕事しなさ杉
>こんな輩を放置してたら、会社もそのうち潰れるわな・・・
>確かに電電公社でもなければ親方日の丸でもないのに「ただ居るだけ」の社員が多い会社ではあるよね。
>スマフォで出遅れたかと思えばツィッターはやらないとか言ってるボケ老人も居るし。
>ボケ老人って殿のこと?
>仕事をやらない訳じゃない。仕事が無いんだよ。この会社は。
>わかってるんだろ?そろそろ。この人数はもういらんのだ。
>どーせ半分以上無駄な仕事だから大丈夫だおw
>この会社の労働力の半分くらいは、社内向けパワポ作成に振り向けられてますので、
>>>21(どーせ半分以上無駄な仕事だから大丈夫だおw)もあながち間違いではないと思われ。
>どっかの会社みたくパワポ禁止とか本気で考えたほうがいいんじゃね?
>会議とパワポ作りで勤務時間の2/3は浪費しているだろ。
>大好きな会議は何度やっても次回への宿題ばっかで結論出ないし、障害起きても責任者が特定されない不思議な会社。
>「挑戦者(経典)」を売りつけて俺様の偉業を知れ!ってか?くだらね~
>半ば宗教みたいなもんだからな。自分たちの価値観が間違ってないと思い込んでるわけ。
>で、何も考えずにそういうのを実践してるヤツが出世するから変わらない。
>多様性多様性って叫んでるポーズが馬鹿らしいわ。従わないヤツには仕事させないからな。
>確かに優秀な太鼓持ちは出世が早い。上司と毎日一緒に飯食ってるヤツとか。
で、そういうのが仕事は出来るがゴマすり下手で昇進できずに居る優秀な部下に仕事を任せ、手柄を横取りして更に出世していく。よく出来た構造だね。
556:白ロムさん
10/06/01 12:11:59 OEn9aOOt0
仕分けされるあれらよりはましだろ
557:白ロムさん
10/06/01 12:13:06 OEn9aOOt0
ごめんスレ違いにレスしちゃった
今日はこれで消えるよ
558:白ロムさん
10/06/01 12:13:12 HA0xiO3KP
>>453
何の発表だったの?これ
559:白ロムさん
10/06/01 12:24:41 5P9CQ66h0
>>558
瑛太とカエラの結婚
560:白ロムさん
10/06/01 12:44:17 ti6Bz6R30
そんなことよりiidaいいだいいつ発表なんだよ
561:白ロムさん
10/06/01 13:32:50 DKA7C52U0
>>560
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その発表と時期の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' iidaの発売は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
562:白ロムさん
10/06/01 13:52:17 2G0RJQ+B0
iidaは7月だろ
去年も7月だったから
563:白ロムさん
10/06/01 14:04:05 +yDiXmPC0
>>561
つまらん
564:白ロムさん
10/06/01 17:35:00 ckcz+Fz10
PTX-945型 (ソニー・エリクソン) : 平成22年4月8日に工事設計認証を取得
K006 (京セラ) : 平成22年4月5日に工事設計認証を取得
565:白ロムさん
10/06/01 19:19:53 X/R65fXO0
>>562
去年の7月?
misoraの発売かぁ
>>564
K006はKCP。
PTX945はS004だと思われる。
566:白ロムさん
10/06/01 19:43:20 lkxUsPhN0
S004は943じゃないの?
567:白ロムさん
10/06/01 20:29:23 53vAevB30
S003がPTX-942、S004がPTX-943
568:白ロムさん
10/06/01 20:43:29 syXsjD9R0
>>564
カシオの情報はないですか?
569:白ロムさん
10/06/01 21:02:18 tAt1Gwdn0
ト'-'ト >>568
技適はなし。
商願2010-026249 きらきらクロス
これくらい。四月出願だからカシオ日立。
570:白ロムさん
10/06/01 21:27:23 X/R65fXO0
早くH002の型番確認されないなぁ~
571:白ロムさん
10/06/01 21:59:00 zULhvTlC0
>>549
docomoだよ
572:白ロムさん
10/06/01 22:10:17 oVY1UYCn0
ちょっと聞きたいのだが今W33SA使ってるんだけどワンセグの性能って最近の機種は
良くなってるの?
夏モデル検討してるんだけど電車の中で映りが悪い場合があるので
573:白ロムさん
10/06/01 22:34:38 X/R65fXO0
S004はコマ数4倍!!
574:白ロムさん
10/06/01 22:43:32 X/R65fXO0
ソニーのキャッチコピーは毎回特徴がある。
極上の観る、撮る、話す
完成、超・快適ケータイ
美、防水、自由
極めてキレイ、極めて自由
4倍速ワンセグ×HIGE SPEED×世界×防水
その他カメラにも、
速さ、美しさ、想像以上
なんてのがある。
うまいなぁ~
575:白ロムさん
10/06/01 23:03:29 9Y/iBg/+0
>>552
あのカーナビって京セラ製だろ?多分
いっそサンヨーの扱いにして“GORILLA”ブランドの派生みたいな扱いにしたほうが知名度的にもいいと思うんだが・・・
ほら、ジャパネットたかたとかで良く売ってるし
576:白ロムさん
10/06/01 23:15:37 UJ6A5rQW0
>>564
PTX-944すっとばして945て・・・
何が出てくるのかな?
でもたぶん秋冬なのかな
577:白ロムさん
10/06/01 23:18:16 s9KF56GDP BE:911215474-PLT(12001)
ソニエリの試験型番は飛ぶことが何度かあったと思うよ
578:白ロムさん
10/06/01 23:32:40 euPo7ea9Q
夏機種とか問わず何故量販店だとauは以前からネットに繋がらないようにロックしてるの?
同じ店なのにdocomoはdocomo刻印入ったホットモックはネット閲覧も出来る。
二軒行って両方docomoはサイト見れたよ。
auがケチってるだけ?
579:白ロムさん
10/06/01 23:37:03 s9KF56GDP BE:911216047-PLT(12001)
横淀のdocomo、au端末はネットみれないし禿は見られる
三越側のauショップはネット可能
要するに店舗ごとの問題
580:白ロムさん
10/06/01 23:45:14 UJ6A5rQW0
>>577
そーなんだ、必ず連番じゃあないのね
ガラケーなのかそれ以外かまでは型番だけじゃわからんね
581:白ロムさん
10/06/01 23:47:57 s9KF56GDP BE:195260832-PLT(12001)
ソニエリはガード堅いから基本的に認証は発表後になることが多いんだよなぁ
fccがたまに速いくらい
582:白ロムさん
10/06/01 23:50:50 7Ha7/H9b0
>>578
ケチもなにもsim挿してるかどうかだけだろ
そのあたりは店の裁量だからdocomoでもauでも差違はない
583:白ロムさん
10/06/01 23:56:43 DdqNbitnI
T004とS004ってPCドキュメントビューアーに対応してないじゃん!
普通にショックなんだけど!せっかくwi-fi携帯なのに、ふざけんなよ。
584:白ロムさん
10/06/02 00:15:26 oYCGkhgd0
>>578
店の問題
普通にPCSVとか出来る店も結構あるよ
585:白ロムさん
10/06/02 00:23:15 bLeKx9Jy0
地元ノジマにBeskeyやS004あったんだけど
なんかKCP+なのにBeskeyの文字入力サクサク過ぎじゃね?
いや、待ち受けとかのモタつきはあるんだけど、同じKCP+のCA005とは大違い。
デコメも切り替え必要ないのに、KCP+の改善すごいな
586:白ロムさん
10/06/02 00:27:30 OyPZfTXUP
>>575
設計と製造は,香港Group Sense (International), Ltd.が担当した。
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
587:白ロムさん
10/06/02 00:56:54 Te4StTFM0
デュアルコアのスナドラサンプリングはじまったね。
ガイシュツかな?
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
588:白ロムさん
10/06/02 01:14:59 abtYsNvq0
URLリンク(f31.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(www.herbyasan.com)
589:白ロムさん
10/06/02 01:44:34 j6PBEgQd0
ぐろ
590:白ロムさん
10/06/02 05:46:20 aEbJDqo50
あ
591:白ロムさん
10/06/02 09:50:45 qibzeM6j0
秋冬では、
Snapdragon
KCP3.1
Rev.A+(MC Rev.A)
EVRC-B(音声の新コーデック採用)
フルHD動画対応
が標準化されるから、夏はスルー
592:白ロムさん
10/06/02 12:25:49 tlr7rNUD0
ふ~ん
593:白ロムさん
10/06/02 12:28:57 +6WfWumU0
グロ貼り続けてんのは禿信者なのか?
594:白ロムさん
10/06/02 12:35:45 ixKEBOzY0
とにかく盛り上がらないようにしてるね。
今だけで長続きしなくてもいいからとにかく盛り上がらないようにって感じ。
荒らしてるヤツみんなそう。
595:白ロムさん
10/06/02 12:40:35 lfLGn/8+0
よし、盛り上げていこうぜ!
で、何の話で盛り上がる?
防水?
auも全機種防水を売りにするんなら、
「ビーチケータイ」とか「お風呂ケータイ」とか
そういうプレゼンすりゃいいのにな。
596:白ロムさん
10/06/02 12:43:46 BnKrEpWV0
お湯の中に浸水は駄目だからさ
あでもドコモは風呂入りながら写真撮ってるな
597:白ロムさん
10/06/02 12:56:07 qibzeM6j0
こんな制限だらけの防水なんて付いてないほうがいいよね
URLリンク(www.au.kddi.com)
598:白ロムさん
10/06/02 13:00:16 r7VlvuBg0
風呂で撮影ならauでも可能みたいだ
S003のスレの201の人が試してる
アホだとは思ったがねwww
599:白ロムさん
10/06/02 13:01:26 qibzeM6j0
よく読んでね
URLリンク(www.au.kddi.com)
お風呂 : お風呂で使用できます。ただし、湯船には浸けないでください。耐熱設計ではありません。
※ 温泉やせっけん、洗剤、入浴剤の入った水には浸けないでください。
※ 水中で使用しないでください。故障の原因になります。
※ ご使用する場所によっては、電波の入りが悪くなることがあります。
※ 急激な温度変化は、結露になります。寒いところから暖かいお風呂などに本体を持ち込むときは、本体が常温になってから持ち込んでください。
※ ディスプレイの内側に結露が発生した場合、結露が取れるまで常温で放置してください。
※ お風呂場での長時間のご使用はおやめください。
600:白ロムさん
10/06/02 13:01:28 LBP3u3r80
あのCMヒドイネ
601:白ロムさん
10/06/02 13:17:23 lfLGn/8+0
>>596
別に、湯船の中で股間の写真取らせたい訳じゃあるまいし、浸水させなくてもいいじゃん。
お風呂に浸かりながらメールしたり、ezwebしたり、電話したり、っていうイメージの想起が必要。
「auのケータイは、いつでも(お風呂に浸かってる時でも)あなたの側にありますよ」ってのを伝えないなら、
「全機種防水です」なんてのは只のカタログスペックであって、ユーザーに取って何の意味も無い情報。
スナドラだって「なーんのストレスも無く、空気のように自然に使えるのがauのケータイ」って言うべきな訳。
茸は「ウチなら、各人に合った携帯が選べるよ。なんでもできるよ。ウチを選んどきゃ損はさせないよ。」だし、
禿は「ウチのケータイならtwitter使って、新しい体験できるよ!楽しいよ!」ってハッキリ伝わる訳よ。
auは、なんだよ。
Lismoで音楽を推すなら、推せよ。
スポーツとの融合を目指すなら、目指せよ。
デザインで選ばせるなら、iidaをキッチリやれよ。
今回の夏モデルで、auがユーザーにどんな価値の提案をしてるんだよ。
あー、なんかむかついてきた。なんかゴメン。やっぱ、変な方にしか盛り上がれんわ。
602:白ロムさん
10/06/02 13:20:01 E986E5g40
全機種防水で常に一緒にいることを提案してるんじゃないの
603:白ロムさん
10/06/02 13:21:54 TsZvz6Hp0
スルー検定
できるかな?
≡ ('('('('A` )
≡ ~( ( ( ( ~)
≡ ノノノノ ノ サッ
スルーー
604:白ロムさん
10/06/02 13:34:17 E85RBkmR0
なんでそんなに必死なんだ
605:白ロムさん
10/06/02 13:35:08 lfLGn/8+0
>>602
プレゼンでも、公式HPでも、CMでも、微塵も感じられなかったが。
606:白ロムさん
10/06/02 13:45:56 E986E5g40
別にケータイ会社がわざわざ示さなくてもいいじゃん
LismoとかBrewとかそういうの押し付けられるのは拒否るくせにそういうのはおkなんだね
607:白ロムさん
10/06/02 13:54:12 E85RBkmR0
茸の提案をそう読み取る能力があるのなら
auのも読み取ってくださいな
608:白ロムさん
10/06/02 14:00:38 BnKrEpWV0
しかし注意事項を見れば見るほど風呂で使いたいとは思わないなw
最近知り合いの女の子が風呂場で水没させてパーにしたけど(ただその携帯はそもそも防水じゃなかったようなですが)
長話する人は普通に風呂場に携帯持ち込むんだね
609:白ロムさん
10/06/02 14:07:22 lfLGn/8+0
>>604
なんでだろう。自分でも分からないw
>>606
押し付けられたものが気に入るかは別だよ。
twitterだって別にいらないし。
でも、何も提案されないよりよっぽどいい。
>>607
なんで俺はauだけ読み取れないのかな、と自問したら、答えが出た。
昨日見たauのCMのせいだ。
スマン、ちょっと頭冷やしてくる。
610:白ロムさん
10/06/02 14:17:15 +E1yPLcn0
電子機器を風呂場に持ち込むって言う発想が凄いw
611:白ロムさん
10/06/02 14:23:56 Y6NnbaFe0
花火大会の最中に、自宅から花火が見えるのに、
なんでひとりきりで部屋を真っ暗にして風呂に入ってるんだろう、瑛太。
612:白ロムさん
10/06/02 14:24:02 Hu32khAW0
なんかアスキーで
ISシリーズドコモと全く中身が一緒みたいな紹介のされ方だった
確かソフト違うはずだよな?
613:白ロムさん
10/06/02 14:26:22 5mi87KTv0
CA003とかSH006の方がデザイン良かったな
614:白ロムさん
10/06/02 14:31:52 tlr7rNUD0
>>609
アホか、文句言いたいだけやん。
615:白ロムさん
10/06/02 14:41:24 ijTlKRUs0
風呂でバリバリつかってるぜ
浸水したら文句いえばイイ、そのための保障だ
616:白ロムさん
10/06/02 14:45:30 Y4It3oJ9P BE:1464453195-PLT(12001)
風呂でパイズリつかってるぜ
に見えた
617:白ロムさん
10/06/02 14:53:44 GpF9bgAoP
>>615
水没時の保証はしてないので1万円になります
って言われるよ
618:白ロムさん
10/06/02 14:58:31 chkwTrpK0
>>617
1万でいいのか、安心した
619:白ロムさん
10/06/02 15:30:50 cEiXtvls0
>>617
そんな心配してたら携帯なんてつかえないっつーの
620:白ロムさん
10/06/02 15:33:20 E85RBkmR0
そんな奴にかぎって指紋がどーたら拘る
621:白ロムさん
10/06/02 15:43:42 6l9MhRv90
>>587
なにげに凄いスペックだな。スナドラのデュアルコア。
今年のモデルには間に合わないと思うが、来年が楽しみだな。
622:白ロムさん
10/06/02 15:46:33 S23xtgAj0
消費電力大丈夫なのか・・・?
623:白ロムさん
10/06/02 15:52:21 E85RBkmR0
もうパソコンでいいじゃん
624:白ロムさん
10/06/02 16:29:03 RIyYqpDC0
beskey最初はどうかなって思ってたけど
動いてるの触ったらなかなか面白かった
ピンクがカワイイ
625:白ロムさん
10/06/02 16:35:19 QmDxsZQ/0
スナドラ最高や!
626:白ロムさん
10/06/02 16:39:06 3nKXBLJW0
スナドラになったはいいけれど、携帯もこのくらい進化してくれたらなぁ・・・(´・ω・)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
627:白ロムさん
10/06/02 16:41:53 AmWR1KCnO
ニコ厨うぜえ
628:白ロムさん
10/06/02 16:55:21 dI6VRnZB0
フィーチャーフォンのハイスペにはシングルコアsnapdragon
スマートフォンにはデュアルコアsnapdragonと棲み分ければOKだな
でも調達コストを考えると全部一緒にした方がいいのかな
629:白ロムさん
10/06/02 17:25:35 lfLGn/8+0
>>628
>でも調達コストを考えると全部一緒にした方がいいのかな
同じ会社の汎用チップだから、一種購買にするコストメリットは余り無いだろうな。
寧ろ、単価の高いデュアルコアの比率が多いことは望むだろうけど。
そもそも、au専用のスマフォ向けに調達しようって時点でタカが知れるんだから、
コストメリットは望むべくもないだろ。
630:白ロムさん
10/06/02 17:45:27 XmdAzbUPO
スナドラiidaマダ(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
631:白ロムさん
10/06/02 18:15:55 FEGVSCUd0
auがぶれてなければiidaでハイスペは無いしな~
まぁスナドラ入ってればハイスペとは言えんけど
ところでドコ製だっけ?
632:白ロムさん
10/06/02 18:17:28 XmdAzbUPO
>>631
iidaスレではスナドラ・東芝・スライド?
とか噂されています
633:白ロムさん
10/06/02 18:20:17 Ceni9FMv0
>>629
一種購買って日本語? もしかして・・・中国人?
634:白ロムさん
10/06/02 18:28:09 lfLGn/8+0
>>633
同じ会社の二種類の製品を「一括購買」じゃ意味が変わっちゃうかなと思って、「一種購買」にしました。
え?そんな煽られるところか?
635:白ロムさん
10/06/02 18:48:49 Ceni9FMv0
>>634
ゴメン。 朝鮮人だった?
636:白ロムさん
10/06/02 18:51:49 FEGVSCUd0
>>632
なんかqwertyキーが出そうな要素いっぱいだなw
637:白ロムさん
10/06/02 18:53:14 8u/rEGX60
ID:lfLGn/8+0
638:白ロムさん
10/06/02 18:59:49 lfLGn/8+0
このスレってもしかしてauのGKの巣窟?
639:白ロムさん
10/06/02 19:18:38 AmWR1KCnO
自覚の無い池沼は性質が悪いな
640:白ロムさん
10/06/02 19:18:42 vjX1g8/90
川島ですか
641:白ロムさん
10/06/02 19:19:33 euaV8pYXP
ところでお前等、規制解除されてるってのはキシュツ?
あえて変換しないけど、キシュツ?
642:白ロムさん
10/06/02 19:21:16 lfLGn/8+0
ユーザーなのか中の人なのか知らんけど、近寄らない方が良さそうですね。近寄る必要もなさそうだし。サイナラ。
643:白ロムさん
10/06/02 19:28:24 oYCGkhgd0
>>617-618
安心サポだったら、水没5250円でしょ。
644:白ロムさん
10/06/02 19:31:52 XmdAzbUPO
>>636
KCP版ISとかだとしょんぼりですよね(´・ω・`)
645:白ロムさん
10/06/02 19:44:02 csDYRLOXO
ベンチマーク見てからすっかり安心してやがるなアウヲタ共。確かにSH-Mobile G4はもっさりしてるが いつか必ず勝つからな!
646:須佐 ◆hwg8XhWjf6
10/06/02 19:45:57 zDXJUx4iO BE:421147182-2BP(366)
auさん。防水ケータイにも、ステレオスピーカー搭載してよ。
647:白ロムさん
10/06/02 19:47:13 /4XFgPdl0
CA003持ちだが夏機種は全部ペア機能が無くなったみたいだけど
短縮番号みたいな機能はあるの?
オープンアプリも2画面も無くなったようだが他にもこっそり無くなった機能てなんだろう?
結構、そうゆうのって解からんから心配。
648:白ロムさん
10/06/02 19:59:32 S23xtgAj0
今回、ステレオスピーカーの奴どれか1コくらいなかったっけ?
カシオのだったっけ?
649:白ロムさん
10/06/02 20:00:07 6XMpsLSlO
デコメと普通のメール一緒になってるか
デコメ画像は勝手に保存されていかないか
夏モデルからこれらは対応してるのかな?
650:白ロムさん
10/06/02 20:02:43 Ceni9FMv0
>>648
今回は唯一CA005がステレオスピーカー
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
651:白ロムさん
10/06/02 20:15:52 VVY2B+QyO
また荒れるな
652:白ロムさん
10/06/02 20:23:42 FLaFkF0yO
テスト
653:須佐 ◆hwg8XhWjf6
10/06/02 20:30:44 zDXJUx4iO BE:473790492-2BP(366)
>>650
CASIOやるなあ…。
CA005、良いかも。
654:白ロムさん
10/06/02 20:59:51 2gxkgCJE0
CA005・・・メール周りとかデータフォルダとかのUIとかデザインが変わってる・・・
すげえ・・・
655:白ロムさん
10/06/02 21:05:32 aEbJDqo50
>>650
一つのスピーカーに穴二個開けただけの安物ケータイじゃん!サブディスプレイくらい付けろよ
656:白ロムさん
10/06/02 21:08:27 LBP3u3r80
SA002良さげ。
ジョグキーが改善されてるように感じた。
薄いしあれで防水だもんね。
でもSA001と同様に終話キーとEZキーが上下逆なんだよね。
慣れるまで大変そう。
慣れたら機種変時に大変そう。
657:白ロムさん
10/06/02 21:15:24 ANcjPTC1O
てす
658:白ロムさん
10/06/02 21:15:42 gQQvpLk90
>>654
ホントだ、カシオ、すげーな
もうそろそろ、KCP+はメーカーの独自機能復活が期待できそうかな
659:白ロムさん
10/06/02 21:19:43 ngNyWt6rO
夏はTかSA無難だな
ソニエリは劣化したみたいなデザインだし。
003はボタン小さい
004はヒンジ弱そう
660:白ロムさん
10/06/02 21:21:48 cM+qrk9tO
T欲しいな、白ロムいくらくらいだろ
661:白ロムさん
10/06/02 21:34:48 csDYRLOXO
>ソニエリは劣化したみたいなデザインだし。
003はボタン小さい
004はヒンジ弱そう
なんでソニエリの話が出てきたの?日立は?シャープは?
結局ソニエリに嫉妬してるだけじゃあん
662:白ロムさん
10/06/02 21:43:06 HE2awHwq0 BE:1080038636-2BP(0)
beskeyに
なんで注目しないの?
663:白ロムさん
10/06/02 21:43:20 LBP3u3r80
明日純増数が明らかに・・・
664:白ロムさん
10/06/02 21:45:08 4xK5HJteO
S004とT004 デザインがCA005みたいなら良かったんだが・・・
665:白ロムさん
10/06/02 22:02:27 3Kvqwwn8O
クソッ
英雄店の姉ちゃん、近畿地区のS003発売日決まったら電話してくると言ったのに未だにして来ない
もうこの板で知ったから良いけど、いい加減な奴らだ!
もし忘れてるとしたら、取り置き頼んだ分のも危ないなぁ…
666:白ロムさん
10/06/02 22:07:46 Ue6JvaGLO
秋冬モデル以降にマルチキャリア化だと、夏モデルの魅力も半減…
667:白ロムさん
10/06/02 22:13:12 N2wFnA0X0
毎日そればかり
668:白ロムさん
10/06/02 22:13:17 V3fure6DO
>>661
確かに嫌いなメーカーってのもあるけど003はボタン小さくなったし他のメーカーのWオープンと違って004の出っ張りデザインとかにもガッカリ
669:白ロムさん
10/06/02 22:17:55 V3fure6DO
>>661
ちなみにSHARPは以前使って嫌な思いしたから008の存在すら意識してない。
日立はWオープンなら関心持ったけどWオープンじゃないし気にならない存在。
パナソニックにWオープンかスライド出して貰いたかったー。
カシオはサブディスプレイ無い時点で買う気0。
やっぱTか安さが魅力的なSAだろうな夏は。
670:白ロムさん
10/06/02 22:20:18 JQxuFaQG0
DQN御用達のブサイクスライドなんていらねぇ。ていうかバカソニックイラネ
671:白ロムさん
10/06/02 22:23:09 D2XXGMUJO
>>647
待受画面下にショートカットメニューってあるじゃん?あれに電話帳の個人データや電話番号を登録すればいいんだよ。オレなんかS003買ってからペアがない事に気付いたよ。待受画面だして下ボタンで選べるから、そんなに不便は感じないよ。
672:白ロムさん
10/06/02 22:24:25 V3fure6DO
>>670
ホンダはDQNって書くタイプだね(・∀・)ニヤニヤ
673:白ロムさん
10/06/02 22:26:16 3igZbHS6P
東芝には56Tで愛想尽きた
二度と買わない
674:白ロムさん
10/06/02 22:42:45 CMxVgjdVO
>>673
俺もW54Sで東芝に呆れたんだが
675:白ロムさん
10/06/02 22:45:20 wu6YLjjq0
俺は62SHでシャープというかあうに愛想つきた
もっさりな上にWEB使うとプチフリしまくりとか半端ねぇ
676:白ロムさん
10/06/02 22:46:09 RP/ps1Zc0
富士通だって昔はボロクソに叩かれていたのに、今ではドコモのトップメーカーだ。
東芝もREGZA Phoneで今までの汚名を晴らすのさ。
677:白ロムさん
10/06/02 22:47:15 8u/rEGX60
チミ達の知らない間にケータイも進化しとるんじゃよ
678:光国
10/06/02 22:51:01 FggtrppfO
俺はようやくEXILIM5に機種変したぞ!
おまえ等も今回の夏のカシオに機種変しろよ!
なかなかいいぞ!
ようやくW51SHからCA005に機種変できた
今回の夏機種はカシオが一番いいだろ!
679:白ロムさん
10/06/02 22:56:06 E4KpykXw0
,,. -─‐ ''"´ ̄ `ヽ
,. ‐'´ \
/ ,リ
/ ,.ゝ
! // 〈
| /⌒>yヽ fr'"'、 }
| , ' ´ ('´ `ー'´ l ノ
│ / ` レ' 今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
| (._ | 全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
| / -─- 、._ __,..ヘ! 隅の方で味噌汁を啜っていた
| r‐、 { ーヮニニ`ー' 〈ゥニ'‐.| ジャマイカンも吹き出していた。
ヽ | ,ゝ| ! ヽ、 | 食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして
} ヽ(、Ll r:ン' l 青筋立ててこちらを睨み付けていた。
{ ! { { /`ーi _,. -─‐ァ l  ̄ ̄`! 勃起したソレをイメージしてしまい
,ゝト、ヽ{ { `ー-- ' ,' | 吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
i( ヽミ`ヽ ヽ、 ー l 横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
. | `'''┴-- 、.._ `''‐、 ,!、 亅 強烈なプレッシャーを感じた俺は、
| _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´ すぐさまその場から逃げ出した。
. ! |=<>=<>=| ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ 後ろの方で、カクリコンの
_,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄ | ヽ. \ `ヽ } / 「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。
`ヽ ー-----‐‐┴、 } ヽ レ',ノ./`ー- この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
680:白ロムさん
10/06/02 23:03:37 viYQYzGuO
新規契約するときイチイチ家族の電話番号覚えて行かなきゃならないとは、アホすぎ
681:光国
10/06/02 23:11:11 FggtrppfO
今夏はCA005が一番いいだろ!
みんなもカシオにしろよ!なかなかいいぞ!俺もようやくコイツに変えられた
凄く満足している!
やっぱauはカシオ1強だな
682:白ロムさん
10/06/02 23:15:22 d8GCb0Ns0
今夏もパスで。
683:白ロムさん
10/06/02 23:18:09 AKxbqb+0O
>>662
beskeyは、余りにも女性ユースを意識し過ぎたデザインなので!!
684:白ロムさん
10/06/02 23:18:26 oA/7YBBr0
今回はどれもSAR値が高いな。T004くらいか、そこそこなのは。
SAR厨だの言われるけど、低いに越したことはないだろうに。
685:光国
10/06/02 23:21:44 Gxt6eIBUO
>>684
まあ気にすんな
686:光国
10/06/02 23:22:18 FggtrppfO
>>682
今夏は絶対変え時だろ!
冬からの機種は通信速度が早くなるらしいけど
通信速度なんて今のままでも十分だしな
そんな事で待つ奴の気がしれんわ
カシオは冬にはスナップドラゴン載せる事を期待して今夏はパスとか言ってるバカがいるけど
カシオにスナップドラゴンなんて載せないだろ
特にEXILIMではね
もしEXILIMでスナップドラゴンを次載せた時は冬じゃなく来年の夏の可能性もある
その時のカシオはまた有機ELとかになる可能性もあるし今夏のカシオの触感の良いボタンのままで出るとは思えんしそれにスナップドラゴンなんて 電池の消耗早くなるだけだろ
今回のカシオは絶妙のバランスで買い時だったから俺は買った
スペックもデザインも電池容量もボタンの押し心地も最高で文句なしのトップクラスの商品だろ
今夏のカシオは神がかってるぞ!!俺が太鼓判を押す!
687:白ロムさん
10/06/02 23:38:54 9i7ZCkX/O
訓練された(^q^)アウauerがグロ画像煽りくらいでどうにかなるわけないだろ
T004の発売日はまだ発表されないのかよ
早く変えたいんです
早く出して下さい(>_<)
688:白ロムさん
10/06/02 23:48:13 S23xtgAj0
カシオは意地でもサブディスプレイ載せないんかなぁ
時計しなくなったから時間確認のためにいちいち携帯開けるのメンドくさい
スレに何回か出てるけど、本気で時計はGショック買ってくれってことなのか?
サブディスプレイ無いからカシオスルーする奴はいても
CA00Xのサブディスプレイの穴埋めにわざわざGショック指名して買う奴はそうそういないと思うがなぁ
689:光国
10/06/03 00:06:03 mJqgEsRkO
カシオにサブディスプレイ? EXILIMにサブディスプレイなんてつく訳ねえだろ!後ろにレンズついてんだからよ
それにサブディスプレイなんて俺は気にしないしいらないだろ
それよりいままで有機ELとか黒帯ありのFWVGAとかいままでカシオは中途半端な所があったのが嫌だったけど
今夏のカシオはさすがの俺も文句なしだと思う
中途半端な部分もない
でもこのボタンの押し心地最高だね
今夏のカシオ買って正解だったわ
690:白ロムさん
10/06/03 00:08:36 xZqiPr1m0
次のiPhoneがCDMAも対応らしい?けどauから出ると思う?
ISシリーズのアンドロイドとwindowsmobileで次期OS全部そろうとかねーかな
691:白ロムさん
10/06/03 00:09:02 4xcLj7dHP BE:2050234979-PLT(12001)
何この池沼
692:白ロムさん
10/06/03 00:10:37 3/xoUlGLO
>>688
多分薄くしたいだけかと。
693:白ロムさん
10/06/03 00:11:47 s15ZstWk0
AUはお気に入り一律100件までだよね?
200件の機種が出たら、それを優先にして買うんだけど。
そういう需要がある奴はすべてスマートフォンの方へ行けってことかな。
でも携帯としては、ガラケーの方がずっと使いやすいんだけどな。
694:白ロムさん
10/06/03 00:24:15 1W3bWMjqP
>>693
制限なしもある
695:白ロムさん
10/06/03 00:28:36 ykwQiYfZ0
>>688
G's One は良かったなー。
丸いサブの時計は常時表示だった。
今も電子ペーパーは常時表示か。
696:白ロムさん
10/06/03 00:47:17 tbwk4iBlO
iphoneはFLASH見れないからイラネ
androidだけでいいよ
それよりドコモのパケ代上限値下げにさっさと便乗してくれ
697:白ロムさん
10/06/03 01:08:04 VOqmY1viO
ドコモはウェブが使いにくいらしいよ
結婚して旦那に合わせてドコモにした妹が言って。
使いやすさはauの方が良いとさ
通話の音質はドコモって言ってたけど
698:白ロムさん
10/06/03 01:09:57 DB+ZdyC+O
DoCoMoは使いにくいが、あうは使えないってレベルな気がするが…
699:白ロムさん
10/06/03 01:10:14 EKyeKLZS0
ソニエリ 次の端末 PTXー945はなんだろ?ウォークマンかな?
700:白ロムさん
10/06/03 01:15:47 5Ms3d4j50
DoCoMoに1度変えたことあるけど、何かしっくりこなかったなぁ。
絵文字が味気ないのと、auのダブル定額の2000円スタートがいい。
毎日ニュースとか乗換え案内を使う位なら2000円以内で収まるし。
701:白ロムさん
10/06/03 01:17:33 WhTXiL950
使いにくいんじゃなくて、単に適応できないだけだろ。どうしてそういちいち人のせいにしたがるかな。無能な奴がいけないんだよ。
702:白ロムさん
10/06/03 01:19:18 aOSe62oTO
ドコモは糞だよ
1GHz CPUに勝てるわけないんだしょせん
703:白ロムさん
10/06/03 01:30:23 Y0nKmWhp0
docomoは触ったことあるけど、メニューがわかりにくかったかな。
確かメーカーによって独自機能が色々あったと思う。
使いやすさは個人差もあるだろうけど、auが使い易いとは感じた。
>>702
CPUだけで考える馬鹿?
704:白ロムさん
10/06/03 01:34:59 IoLFqR4TO
>>697
操作はau簡単だな
携帯向けサイト閲覧中は十字キー上下での移動のみだし
PCサイトなんとかは知らんが
前回画面ってのも馴れると便利
705:白ロムさん
10/06/03 01:37:54 pdsQth4/O
SH007に変えようかな~
706:白ロムさん
10/06/03 01:40:13 ILUTsKB80
携帯サイト閲覧で横にカーソルを移動できないのはauだけという事実。
端末の便利機能がほとんど削られているにも関わらず、お値段はドコモ並みという事実。
最強全部入り端末F-06Bと、ワンセグ60fps無し・無線LAN外付けなT004が、な、なんと!ほぼ同じ値段なのです。信じられないぼったくりですね。
ガラパゴスの中の雑草の生えた庭、それがあう。
707:白ロムさん
10/06/03 01:40:55 ZdkqA7Q/O
まだ2010秋冬スレッドないのねauには
708:白ロムさん
10/06/03 01:50:40 LU9EFdQcO
>>706 F-06Bが最強って時点で馬鹿なのはわかった。富士通って…(笑)
709:白ロムさん
10/06/03 01:53:17 Y0nKmWhp0
CPUには触れない辺り、ちゃんと自覚してんのな。
710:白ロムさん
10/06/03 01:53:22 OM2dVUne0
お前は情弱だから知らないみたいだけど、今のdocomoで富士通よりマシなメーカーは一つもない。
711:白ロムさん
10/06/03 01:58:37 ZmUguxcP0
モッサリいらね
712:白ロムさん
10/06/03 02:01:13 oxJ3AMikO
デザインとオリジナル感のau
昔の話だよな
ある程度のシェア取ってから
方向性がドコモみたいになった
業界1位を狙う気持ちは消えたのだろうか?
ちょっと悲しいぜ
713:白ロムさん
10/06/03 02:10:05 LU9EFdQcO
>>710 さすが情強さんかっこいいですね(笑)
ドコモはシャープ一択って事くらいau民でも判るわ…
714:白ロムさん
10/06/03 02:15:09 Th+U8o2E0
つかドコモとか(笑)
あれ使ってるヤツだいじょうぶだろうか?
なんかいいとこあったっけ?
ずっと後出しじゃんけん、魅力的なサービスあるわけじゃなし
留守電とかお金取るんだろ?
715:白ロムさん
10/06/03 02:22:00 bl2nNE5E0
煽り合い専用のスレって無いのか?
そっちでやれよ
716:白ロムさん
10/06/03 02:25:34 oejRVVWoP
横にカーソル移動ってなんなんだろう
iモードでポインタ出てくるのか?
717:白ロムさん
10/06/03 02:32:40 IoLFqR4TO
>>706
簡単だから操作面ではau好き。
動画容量とか21時以降の速度抑制規制は酷いけど。
俺は21時過ぎたらmpwでは300K未満だよ。酷い時は200以下とか。
718:白ロムさん
10/06/03 02:35:55 z943kvAN0
糞仕様だったがあるだけマシだったOAPがほぼなくなった時点でどうでもいいや
719:白ロムさん
10/06/03 02:41:24 Th+U8o2E0
>>717
ムービー15秒とかちっこいサイズとかたしかに酷いね。
720:白ロムさん
10/06/03 02:46:08 mg3wWD5OO
話題は逸れるがおこづかいGetメールが“1時間以内にクリック”ってのが毎回毎回腹が立つ
メール発信履歴の1~2時間後に届くってことはポイント稼がせる気ゼロだろ
詐欺だ
721:白ロムさん
10/06/03 03:35:47 mCDBGixE0
>>713
おいおい、お前のせいでau使いの程度が低いと思われるだろ。冗談は顔だけにしてくれよ。
722:白ロムさん
10/06/03 03:44:27 1Y7/8rpt0
待受画面にスケジュールやメモ帳を表示できる機種は夏モデルにありますか?
723:白ロムさん
10/06/03 04:13:50 Y1ICpe+j0
IS02なら出来ると思われ
724:白ロムさん
10/06/03 04:23:37 IoLFqR4TO
>>719
ガラケー好きはFOMA
スマフォはSoftBank
浮気しない本命のみとラブラブ会話したいカップルはau
webの操作性に疎い俺みたいなセルラー世代ってか父ちゃん、母ちゃん世代もauかな
725:白ロムさん
10/06/03 05:08:57 LU9EFdQcO
>>721 うぜぇ
726:白ロムさん
10/06/03 06:09:54 LU9EFdQcO
>>721 うぜぇ←ごめんなさい、取り消します。
またドコモに対して煽る書き込みも荒れる原因だとしたらすみません。
727:白ロムさん
10/06/03 06:16:56 IoLFqR4TO
富士通が1番だとは思わないから謝る必要ないだろw
所詮docomo以外に出してないメーカーなんだろ
728:光国
10/06/03 06:23:09 yZSJaeqPO
ウンチが出た~
729:白ロムさん
10/06/03 10:41:16 qvnRCA1rO
6月から何かキャンペーンみたいのやってる?
730:白ロムさん
10/06/03 10:50:42 64wpOo/k0
赤外線で画像転送しようとしたら、赤外線受信の仕方が分らず悩んでた
そんなのdocomo使いが6人もいる俺の人脈w
731:白ロムさん
10/06/03 11:11:46 aOSe62oTO
ドコモ使いだが、Rev.Bでさすがに心が折れる
732:白ロムさん
10/06/03 11:35:18 8/Mwkq9I0
>>722
ガジェットでカレンダーを選択すれば
上ボタン一つで表示出来なかったっけ?
メモ帳はショートカット登録でいけるかも
メモボタンから2ステップで開けるけどね
>>706
F-06Bは機能面ではauより優れているかもだけど、
あの非対称の不安定なデザインは個人的にはお断りしたい
F-02Bは防水目的で持ったことあるけど、メニューが
とっ散らかってて説明書なしでは、各種設定が
類推できず困った
F-02Bだけかもしれんが、4℃とのコラボのせいか
壁紙・待受けが40代おばさん向けで萎えた
733:白ロムさん
10/06/03 11:36:18 NE4kkA1cO
は?
734:白ロムさん
10/06/03 11:38:40 4ZCh4FdRO
ひ?
735:白ロムさん
10/06/03 11:42:20 8bxNwDziO
つまんね
736:白ロムさん
10/06/03 11:45:33 r51vOK5U0
仕事ではdocomo、プライベートではau使ってるが、操作はauのほうが簡単で使いやすいな。
ただ、auのほうがもっさりなので、今回スナドラ機に機種変予定。
737:白ロムさん
10/06/03 11:48:53 iaF7A63c0
まだdocomoのF-20B基地外いるのかw
738:白ロムさん
10/06/03 11:50:24 bl2nNE5E0
米軍の戦闘機みたいだなw<F-20B
739:白ロムさん
10/06/03 12:00:56 3/xoUlGLO
>>738
それ言うならF-22だろ?
740:白ロムさん
10/06/03 12:01:16 iaF7A63c0
>>738
間違えたwww
02-Bだなw
741:白ロムさん
10/06/03 12:03:11 bl2nNE5E0
>>739
F-20って言うどこも採用しなかった残念な戦闘機があるんだよw
まぁそれはスレ違いなのでここまで
742:白ロムさん
10/06/03 12:13:17 62o3OBJM0
>>740
F-02Bだろw
743:白ロムさん
10/06/03 12:14:33 8bxNwDziO
つまんね
744:白ロムさん
10/06/03 12:15:06 iaF7A63c0
>>742
あうあうあうあうあw
745:光国
10/06/03 13:33:25 mJqgEsRkO
今夏に機種変にするならカシオがいいぞ!俺と同じのにしろよな!怒
746:白ロムさん
10/06/03 13:49:49 XP7QhMVa0
ドロヌーバ携帯って言われそうなんでパス
747:白ロムさん
10/06/03 14:06:54 DdCk/t8D0
NGだよあれは
748:白ロムさん
10/06/03 14:17:44 62o3OBJM0
>>732
もうひとつ突っ込むと
4℃コラボはF-02AのPureWhite
F-02Bは旧色GoldがFolli Follieコラボ
749:748
10/06/03 14:19:45 62o3OBJM0
誤:旧色Gold
正:Gold
750:光国
10/06/03 14:32:40 mJqgEsRkO
俺が太鼓判押すから。今回はカシオがいい
俺もようやくカシオに機種変したんだ
満足してる!
前の51shには全く未練はない
やっぱり携帯はカシオが一番だな!
751:白ロムさん
10/06/03 14:46:27 CREpODFV0
結局、月末に備えよは何だったのか?
Wi-Fi WINカードはいつ発売なのか?
752:白ロムさん
10/06/03 14:54:46 jEU/t0U2P
発表から発売までの間が短いから買うつもりなら金の準備しとけって事じゃね?
753:白ロムさん
10/06/03 16:22:23 k9aDuLpWO
東芝の新機種だけは、即買い厳禁だと思う…
754:白ロムさん
10/06/03 16:41:26 IoLFqR4TO
>>753
そんなん言ったら好き嫌い問わず夏は絶対パスして秋冬以降の性能アップした携帯待つべきだろ…
高い金払って夏買ったのに次回から性能アップした携帯発表されたら夏買った奴らau同士で煽り始まる予感w
755:白ロムさん
10/06/03 16:53:41 aOSe62oTO
夏機種は買うべきだな
んで冬はスマートフォン
756:白ロムさん
10/06/03 16:59:31 R3b58Soo0
>>754
そんなん言ったらauの携帯なんて最初から買うべきじゃないw
757:白ロムさん
10/06/03 17:13:36 s21KcNEi0
そういう奴はいつまでたっても買わないし
買う金も無い
758:白ロムさん
10/06/03 17:41:57 IoLFqR4TO
>>757
本音は買いてえよ
でもパナソニックのスライド出ねえから秋冬から我慢して古いの使ってきた。
旧プラン、誰割無しでな…。
併用中のSoftBankの940PとauからPスライド出ればdocomoのP02Bも買ってスライド揃えたいのに。
759:白ロムさん
10/06/03 17:43:38 IoLFqR4TO
>>756
操作簡単だからau嫌いじゃないよ。
拒否した迷惑メールを相手にエラー送信しないシステムも好きだし。
通話定額もあるしね。
760:白ロムさん
10/06/03 17:46:03 1hM1qfOg0
今夏にキー打ちやすいのを買って、秋冬にスマフォといこうか
761:白ロムさん
10/06/03 17:50:45 ChNLPea/0
ID:IoLFqR4TO
続きはチラシの裏にでも書いてね^^
762:白ロムさん
10/06/03 17:54:07 IoLFqR4TO
>>761
解除されてる間くらいauから書かせてよ(・∀・)ニヤニヤ
763:白ロムさん
10/06/03 18:10:14 HCLAtSwt0
>>757
それを言うと、元も子もないよ俺は10年後のsuper携帯を
待って、金貯めているんだ
764:白ロムさん
10/06/03 18:15:22 9iB978yQ0
ID:IoLFqR4TOはP-02Bスレに粘着してた気違い。スルー推奨。
765:白ロムさん
10/06/03 18:16:43 cZe/pPft0
KCP+なり3.0が、機能的にKCPに完全に追いつくまでは、意地でも買わない
絶対にだ
766:白ロムさん
10/06/03 18:18:22 62o3OBJM0
>>765
機能的にはKCP+で追い越してる。端末性能がやっと追いついたって感じだな。
767:白ロムさん
10/06/03 18:34:50 7l3FAICkO
夏モデルを買って、冬に良いのが出たら、買えば良い。
768:白ロムさん
10/06/03 18:41:15 PHczuKZX0
>>766
性能もKCP+の時点で追い越してる
ようするにレスポンスが追いついたっていいたいんだろ?
しかし今の退化版KCP+はいただけん・・・
去年の春モデル、夏モデルあたりが最良と思われ
769:白ロムさん
10/06/03 18:47:09 62o3OBJM0
>>768
レスポンスが追いついたのはスナップドラゴンのお陰
この新チップに対応したのがKCP3.0だったと言う事。
770:白ロムさん
10/06/03 18:47:35 sllso//0O
いつ規制解除されたんだ…
「beskey」と「REGZA Phone T004」を4日に発売とな。
771:白ロムさん
10/06/03 19:05:28 ntyJoVTaO
T004は関西と沖縄だけ明日発売みたいだね
772:白ロムさん
10/06/03 19:18:32 SksLnKHhO
今使ってるW42CAよりも丈夫でサクサクでバッテリー長持ちなのは…
お勧め教えて下ちゃい(>_<)
773:白ロムさん
10/06/03 19:29:33 62o3OBJM0
>>772
無い
774:白ロムさん
10/06/03 19:34:09 1imReWD10
>>772
ない
775:白ロムさん
10/06/03 19:35:44 k3a3diiX0
>>772
ナイ
776:白ロムさん
10/06/03 19:46:55 F8crMV1WO
誰か妄想で秋冬モデルのラインナップとスペック書いてよ
それについて語り合うのも キモくて楽しいと思わない?
777:白ロムさん
10/06/03 19:51:40 Na/WAa0n0
>>772
その時期のAUは傑作ぞろいだったし・・・。
さくさくって意味ではスナドラ機、バッテリーは・・・。
778:白ロムさん
10/06/03 19:51:52 Bmm4oYMU0
>>770
T004は再来週
S004だろ
779:白ロムさん
10/06/03 20:03:31 cjwp5EZk0
夏モデルの発売日いくらなんでも早すぎw
もうなげやり状態だな。
隠し玉でも用意してんのかな?
780:白ロムさん
10/06/03 20:03:47 62o3OBJM0
>>777
スナドラでも「W42CA(G'zOne)よりも丈夫」は無い
781:白ロムさん
10/06/03 20:16:00 TYz12M7d0
C1001SAから変える場合なにがよいですかねー
782:白ロムさん
10/06/03 20:25:25 uc5jMWWuO
>>779
もうすぐ新型iPhone出るだろ?
発表されてからだと売れなくなるからはやくしたんじゃね?
783:白ロムさん
10/06/03 20:26:19 hN7LTtfh0
>>779
夏モデルの発売日が早い?
何の為の全機種防水だと思っているの?
もう川、海、山とかで必要なんだよ
784:白ロムさん
10/06/03 20:35:28 R3b58Soo0
>>782
だよな。
テレビニュースも雑誌も量販店店頭も、暫くはiPhone祭りだろうから、
引き立て役のXperiaとかはともかく、普通のケータイはどうしたって影が薄くなる。
真意は分からんが、さっさと出して売れる内に売っちまうのは正解。
785:光国
10/06/03 20:39:24 yZSJaeqPO
CA005最高だぞ!!
あとは糞をよく漏らす俺のために防尿と防便をつけてほしいぜ
786:白ロムさん
10/06/03 20:43:04 qvnRCA1rO
>>785
オイ
このスレに近づくな!
787:白ロムさん
10/06/03 20:44:06 OZPhMmOg0
>>718
言われて気付いた
なんで廃止になってんだ。ありえねえ
せっかくW62Sの2年縛り終わったってのに。
スナップドラゴン搭載してても2chブラウザ使えないんじゃなあ・・・
788:白ロムさん
10/06/03 20:50:21 Y1ICpe+j0
>>782
あれ買う奴は最初からガラケーなんか見てないだろ、
噂通り隠し球を一つ二つ抱えてると考えた方が自然じゃないかと。
iPhone回避って意味では、IS02の発売が7月に伸びたという噂が。
前倒しならともかく後ろに持って行くと余計影が薄くなる予感、
まぁiPhoneとは違う意味で決め撃ちの奴しか買わないWM6.5端末だから
あれはあれで別に良いのかも知れないけど。
789:白ロムさん
10/06/03 20:51:13 5fTiFvAt0
>>778
関西と沖縄は明日です。
URLリンク(www.kddi.com)
URLリンク(www.au.kddi.com)
790:白ロムさん
10/06/03 20:51:59 Y1ICpe+j0
>>787
andyでも使えば?
791:白ロムさん
10/06/03 20:54:16 dgDTDG2s0
カタログが6-7月表記になってるのは、7月に隠し玉ことG'z One CA006の発表があるからだと信じてる。
まさか単に二ヶ月いっぺんにしたとかないよな。
792:白ロムさん
10/06/03 21:01:13 62o3OBJM0
>>790
それを知っててワザと書いてるから無駄。
793:白ロムさん
10/06/03 21:07:53 oM6fh/Nc0
in中部 店に延期情報到来
S003とbeskeyは明日発売
SH007で手間取ったのかSH008が6月下旬予定から007と同じく発売日未定へ
T004が11日発売予定から19日予定へ
IS02がT004と同じく19日予定の情報
IS01が6月中-上旬予定から7月下旬へ
ただでさえ残念なスマートブック(笑)なのに7月下旬とか馬鹿じゃないの
何か改良されて出てくるなら許す
794:白ロムさん
10/06/03 21:09:01 oM6fh/Nc0
is01は(元)6月中-下旬でしたサーセン
795:白ロムさん
10/06/03 21:09:50 iCfY2fmxO
>>791
総合カタログは今月から2ヶ月に一回しか発行しないことになったんだよ経費節約のため
新機種は秋冬まで出ないよ
796:白ロムさん
10/06/03 21:10:35 IoLFqR4TO
>>765
妥協も必要
797:白ロムさん
10/06/03 21:22:41 OZPhMmOg0
>>791
調べてみたけどW定額はいらないとパケ死じゃきつい
imonaでAA省略でパケ代節約してるのに。
オープンアプリ搭載機種があるうちに買うしかないっぽいね
798:白ロムさん
10/06/03 21:39:52 Av8CdT5V0
>>791
残念ながら隠し玉はないよ
iidaはあるけどね
799:白ロムさん
10/06/03 21:40:43 RCdt+tHAO
CA005だけがまともである。
他はデザイン,操作性落第点。
800:白ロムさん
10/06/03 21:44:44 Na/WAa0n0
>>799
禿同
ただ秋冬対応予定のマルチキャストが非常に気になる。
秋冬の新機種が判明するときにはIS03も形が見えるだろうしそこで判断する。
その時期ならまだCA005も買えるだろうし。しかも安くなってるし。
801:白ロムさん
10/06/03 21:48:58 cjwp5EZk0
はいはい、カシオは頑張ったよ。
インタビューでもカメラブランドが勢ぞろいになるからかなり力入れたって言ってるしね。
背面デザインが残念。
サブがあれば5倍は売れると思う。
俺は秋のWooo待ち。
802:白ロムさん
10/06/03 21:58:58 fThNc4qMO
Woooも欲しいけど日立は現状が厳しいし期待はできなそう…。
あうのテコ入れSH005、SA002みたく多色展開で「選べる防水Woooケータイ」みたくすれば出るかもねw
803:須佐 ◆hwg8XhWjf6
10/06/03 22:02:07 3CAyxIe3O BE:1105512067-2BP(366)
TVは、WOOOが一番映りが良い気がする。(´・ω・`)
804:白ロムさん
10/06/03 22:04:01 RCdt+tHAO
あ,
別にカシオ信者ではない。
日立以外全部所有してる。
優れた機種であれば,あんまりメーカーには固執しない。
期待してたサイバーショットがあんなだし,スナドラ機もデザイン・操作性があんなだし。
2年も3年も待ってた人以外は,秋冬まで耐え忍ぶのが賢い選択では?
805:白ロムさん
10/06/03 22:05:35 W7fg73El0
そして2011年の春を待つのである
806:白ロムさん
10/06/03 22:08:52 ChNLPea/0
デザインそんなに悪いか?
807:白ロムさん
10/06/03 22:13:12 PZR3YTKHO
スナドラ2機は搭載しただけって感じだからな
あの内容ならぼったくりだ
お前ら投資だと思って買いまくってくれ
808:白ロムさん
10/06/03 22:13:23 RBzYmdnu0
発売日S004に飛びついた俺はどうすれば…
809:白ロムさん
10/06/03 22:13:49 cjwp5EZk0
>>802
日立が断ってほしい。
そんなのWoooブランドの安売りだよww
まぁ、今までそうだったものもあったけど(62H
810:白ロムさん
10/06/03 22:14:02 R3b58Soo0
>>806
代わり映えしない。
811:白ロムさん
10/06/03 22:16:10 W7fg73El0
変態携帯が出たら叩くくせに
812:白ロムさん
10/06/03 22:19:44 Bmm4oYMU0
>>811
なんだよ変態携帯って?
パンツ型ホルスター標準装備とか、開け閉めする度らフォォ!!と鳴くとか、
メニュー効果音がいやんとか、着信音が喘ぎ声しか選択できないとかそんな
キモいのだったら叩かれない訳が無いが
813:白ロムさん
10/06/03 22:22:28 eGGI63lm0
かっこいいスライド出せや
814:白ロムさん
10/06/03 22:24:02 RCdt+tHAO
>805
いや,SH006は買ってある。
夏モデルのモックが出るまでは,SH006買った人間相当ガッカリした人多いと思うけど,S004・T004があのデキで,元気を取り戻した人沢山いるはず。
815:白ロムさん
10/06/03 22:29:47 CtKxTdM60
去年の夏モデルのが画期的だったと思う
使い勝手は別にして
816:白ロムさん
10/06/03 22:31:15 5Ms3d4j50
PENCKⅡとか出さないかなぁ~
あれ女受け良かったんだよ。
817:白ロムさん
10/06/03 22:34:25 kD8sWNE9O
飯田の新機種はいつ発表ですか?
818:白ロムさん
10/06/03 22:35:19 Bmm4oYMU0
>>815
夏モデル限定でいうならG Shock携帯が最後だと・思うぞ?
銭湯でタイルに叩きつけても壊れないタフさ
819:白ロムさん
10/06/03 22:59:12 cjwp5EZk0
もうiidaも5機種くらい出せばいいのにね。
そうすればちょっとくらい勢いが出るっしょ
820:白ロムさん
10/06/03 22:59:37 GjD2S3EcO
CA005にするかなー、冬まで待とうかなー、俺は冬こそ防水をほしいのに、防水こないだろうなー
821:白ロムさん
10/06/03 23:00:40 62o3OBJM0
>>820
auは今後出る機種は全て防水ケータイにするらしい。
822:白ロムさん
10/06/03 23:02:27 Y0nKmWhp0
>>820
防水は、今後のauケータイで標準にしていくって言ってたはず。
823:白ロムさん
10/06/03 23:14:03 R3b58Soo0
EZ-FMも、この夏モデルから標準になってたはず。
824:白ロムさん
10/06/03 23:17:32 iYQzfa9B0
G9欲しい
825:光国
10/06/03 23:18:37 mJqgEsRkO
機種変するなら俺と同じEXILIM5にしようぜ!
826:白ロムさん
10/06/03 23:21:58 wqJDKz0s0
beskeyが全然モッサリじゃなくて驚いた。既存のプラットフォームでも結構改善できてるんだなあ。
827:白ロムさん
10/06/03 23:25:59 5Ms3d4j50
>>825
お前つまんないからコテハンじゃなくていいよ。
828:白ロムさん
10/06/03 23:26:46 9ZTenBUQ0
おぉ光国ケータイ変えてたのか
829:白ロムさん
10/06/03 23:34:24 0PRpG8Pz0
カシオもなぁ・・・
CA005と同じ基盤で露骨にデジカメを意識したデザインじゃない奴を出せばいいのに
W61CAも確か当時のEXILIMのCMOSセンサー使ってたんじゃなかった?そんな感じで
あとサブ液晶
830:白ロムさん
10/06/03 23:37:15 GlY1Z23F0
今まで隠し球なんかあった?
831:白ロムさん
10/06/03 23:41:21 odCg2ohf0
代わり映えしないデザイン
T004はある意味代わり映えすると思うが
スナドラ搭載だけでぼったくりではないと思うが
人それぞれだわな
俺は、S004買ったし、T004も良ければ買うし
SH006は、イイ機種だと思うが俺はいらない
832:白ロムさん
10/06/03 23:41:44 wqJDKz0s0
>>830
隠し玉というかiidaが来る。
833:白ロムさん
10/06/03 23:44:10 Z0e9hdWOO
>>829
同感。
あのカメラの出っ張りなければいいのになぁ
834:白ロムさん
10/06/03 23:50:41 GlY1Z23F0
>>832
いや、今までに隠し球が発表された例があるか聞いたんだよ
飯田楽しみだわ
835:白ロムさん
10/06/03 23:52:23 GjD2S3EcO
>>821>>822
まじですか!なら冬まで待ってみます、微妙なら、安くなったCA005を買えばいいし
836:白ロムさん
10/06/03 23:52:37 VnRsdakG0
元木じゃないのか
837:白ロムさん
10/06/03 23:55:27 lya/9rBe0
>>834
初代チンコって隠し玉じゃなかったっけ?
夏期かは忘れたけど
838:白ロムさん
10/06/03 23:56:12 0PRpG8Pz0
>>833
イメージ的には冬に出たブラビアとバローネみたいな関係な感じでさ、
S003はレンズにカバーがついてたりはするけどレンズそのものは小さいというか普通だし、出来なくはないと思うんだよ
839:白ロムさん
10/06/03 23:56:52 0v/gn3nd0
>>772-780の流れ読むと42CAのおれはこの夏は変えるべきでないってことでおk?
840:白ロムさん
10/06/04 00:09:40 s+rYor720
秋まで待つのも手だけどマルチキャスト端末は2機種程度だと思われますよね
ただマルチキャスト端末はすべてスナドラだけど。。。
841:白ロムさん
10/06/04 00:16:35 1meGKqp70
T004に決めたのに、秋冬モデルが気になるような事言わんでよ・・・
でも、秋冬の特にスナドラ搭載モデルってどんなのになるんだろう・・・
エアコンみたいに外身変わるだけのような気がしなくもないけど
842:白ロムさん
10/06/04 00:18:25 zq/zV9zmO
>>840
× マルチキャスト MultiCast
○ マルチキャリア MultiCarrier
そろそろ覚えてちょ
843:白ロムさん
10/06/04 00:20:03 plv3zKcn0
>>841
もう買っちゃえよ。これ以上何を望むんだ
844:白ロムさん
10/06/04 00:21:05 cJRjmINq0
買いたい時が買い時
次にいい機種が…なんて言ってたら永久に買えない
845:白ロムさん
10/06/04 00:24:09 1meGKqp70
>>843
望む事は・・OAP搭載はもう有り得ないだろうから、電池容量うpとか最適化とか
メモリスロット追加くらい?
実物きてないからわからないけれど、通話し易ければいいかな
通話メイン(遠距離恋愛中)だから
846:白ロムさん
10/06/04 00:32:03 htHsm6oi0
>>834
Xminiも隠し玉じゃなかったっけ
847:白ロムさん
10/06/04 00:34:02 zOsV/NIGO
秋冬はデザインがもっと凄いことになったりしてw
外観だけなら08秋冬~09春がピークだと思う
848:白ロムさん
10/06/04 00:36:04 plv3zKcn0
>>845
それならもう迷うこと無い。今回のはかなり頑張ったほうだから欲しいなら機種変しちゃいなよ
電池に関しては当分改善されない。
1年前関わってたときに改善要望は出したけど全然改善されないんだから自分はもう諦めてるw
849:光国
10/06/04 00:37:29 n20fR7eJO
>>827
おまえが帰れや!怒
>>828
今夏のカシオに機種変したぞ
850:光国
10/06/04 00:42:54 n20fR7eJO
迷ってる奴は>>686を読め!
851:光国
10/06/04 00:44:14 n20fR7eJO
docomoスレでも宣伝してくる
852:白ロムさん
10/06/04 00:44:44 K0JTW7+oO
夏モデルが割と良かったので、秋冬モデルは葬式になる
853:白ロムさん
10/06/04 00:45:42 1meGKqp70
>>848
そっかぁ・・・
サブ液晶もついていて時計も一応見られるし、漢字も表示されるみたい
だから、決めちゃうかなぁ・・・
でも、この手の最新機種ってはじめてなんだけれど、他に必要な物って
AC充電器だけっぽいけれど、データ通信しつつ充電できる卓上USB充電器
とか携帯用充電器が無いっぽいのが残念かな・・・
854:白ロムさん
10/06/04 00:48:41 zRX2OfUQO
>>839
おk
855:白ロムさん
10/06/04 00:52:15 FmPaKvhl0
>>853
卓上ホルダは全機種オプションで用意されてるぞ
856:白ロムさん
10/06/04 00:54:06 xeO2AQsA0
>>852
今回、右肩上がりだったけどスルーしたから最低でも横ばいな感じを期待しているのだが甘い考えかな…
857:白ロムさん
10/06/04 00:57:20 1meGKqp70
>>855
充電専用のはね
USB挿してPCと繋げてって使い方は出来るの無いよね?
858:白ロムさん
10/06/04 01:05:30 FmPaKvhl0
>>857
>USB挿してPCと繋げてって使い方は出来るの無いよね?
クレードルと言ってくれ
859:白ロムさん
10/06/04 01:10:56 dAmFbB5rO
てす
860:白ロムさん
10/06/04 01:13:54 HoB5lDwD0
でも2012年末のLTE導入時が最高の変え時だろうから
逆算して2年使用で考えると秋冬~春が一番いい気もする
861:白ロムさん
10/06/04 01:14:31 zMfk7YZS0
154 名前: 白ロムさん 投稿日: 2010/06/02(水) 19:44:23 ID:qBPLOGoO0
今日卓上ホルダーが届いたんだけどUSB充電ケーブル01を刺そうとしたら
コネクタの形状が合わなくて刺さらない…orz
削ればおkぽいけど大丈夫でしょうか?
157 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2010/06/02(水) 21:00:10 ID:qBPLOGoO0
どもです。
マニュアル読んだところ、ホルダーでデータ通信兼充電するには
カシオUSBケーブル03(ミニB)が必要らしいです。
図をみると電源ケーブルも刺してるからパソコンから電源とることはできないってことでしょうか?
USB充電ケーブル01が無駄になってしまった・・・
159 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2010/06/02(水) 21:38:00 ID:qBPLOGoO0
そのようすね。
防水性能おとさないためにホルダー上でデータ通信と充電できる環境つくろうと思ったんですが、
下調べ不足でした。。
あ、さっきUSB充電ケーブル01の端子を削ってホルダーのに刺してみました。
USB充電はできますね…これにカシオUSBケーブル03(ミニB)があればパソコンから
電源とりつつデータ転送も可能になりますね。うーん、、
161 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2010/06/02(水) 22:39:25 ID:qBPLOGoO0
直結だとUSB充電ケーブル01一本でUSB充電+データ通信ができるのに
ホルダーかますとそれができないのが残念です^^;
862:白ロムさん
10/06/04 01:18:17 1meGKqp70
>>858
カタログ見てみたけれど、やっぱり記載無いから無さそう・・・
残念・・・
863:白ロムさん
10/06/04 01:37:40 eVRsuLXv0
データのやり取りは、蓋開けるのがいやなら
bluetoothでやりましょう
遅いけどね
864:光国
10/06/04 02:53:13 n20fR7eJO
ぶっちゃけ言うとカシオは次の機種からはNECと共同開発したのが出るんだろ?
変にカシオらしさが奪われる可能性があるとはみんな思わないのか?
今のカシオも日立と共同らしいけどNECが参入でシェアの大半はNEC側になるからカシオらしい携帯はもうCA005までになるんじゃないのか?
だから今回のEXILIM5は買い時だと思うぞ
865:白ロムさん
10/06/04 02:54:36 D6FpPdgKP
(´・ω・)しょぼ~んしょぼーん(・ω・`)
866:光国
10/06/04 03:00:43 n20fR7eJO
まぁ俺もようやくw51SHから機種変できた。
機種変するならカシオしか考えてなかった
いままでのカシオはスペック面でも中途半端な部分があって批判ばかりしてたけど
今回のはバランスも絶妙でいいし最高だわ。ようやくカシオに機種変できた
w51SHに未練は全くない位書院の変換は糞過ぎて最悪だった
やっぱり変換はカシオのアタックだな!
液晶もIPSでめちゃくちゃ綺麗で見やすい
カシオ最高!!
この携帯から次に機種変する時はこの携帯に未練が残りそうな位に愛着がわいたよ
867:白ロムさん
10/06/04 03:18:28 lkX5Fiun0
>>591
フルHD動画なんて正直どうでもいい(スナドラQSD8650ってXGAまでじゃなかったっけ?)けど、
EVRC-B(音声の新コーデック採用)っていうのは期待大だな。
動画の音声コーデックってオチじゃないよな?通話品質改善だよな?
868:白ロムさん
10/06/04 03:25:35 lkX5Fiun0
>>852
>>856
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
>auが各商戦期ごとにメーカーへ配布している。各メーカーはその上にのせる独自の拡張機能を開発するが、
>auがそれら新機能を集約、次の商戦期には共通仕様にした改めてメーカーへ配布する」と説明。
>「メーカー間をまたいだコスト削減、エコシステム」とそのねらいを補足する。
>>826見るに、地道にフィードバックしてるんだな。
869:白ロムさん
10/06/04 03:26:23 sxAGBpgs0
>>867
EVRC-Bは通話時のコーデック。圧縮効率改善で帯域節約。
電波が弱いときの通話品質向上はあるだろうな。
870:白ロムさん
10/06/04 03:29:39 lkX5Fiun0
>>869
サンクス。ゴニョゴニョ機械音にならないで聞き取れるくらいの改善が成されてるならそれでいい。
871:白ロムさん
10/06/04 03:56:21 LnDwEpO80
>>868
そこがうれしいところなんだよな。
操作方法が統一されてるところもすごくいい。
872:白ロムさん
10/06/04 04:03:47 DLq/9X0T0
なんかカシオ職員のレスがわざとらでウザいな
873:白ロムさん
10/06/04 06:21:11 xXlDlgIwO
iidaはどんなのかな
874:白ロムさん
10/06/04 06:52:30 QkxW3u1y0
G9の後継機出せよiida
875:白ロムさん
10/06/04 07:25:53 dDBowRTg0
>>868
でも、それって、機能的な個性がなくなっていくよね。
独自の機能拡張を自社で金かけて開発しても、
次の商戦では競合が金かけずに載せるんだから、
新しい機能を開発するのは馬鹿らしくなるだろ。
876: [―{}@{}@{}-] ◆lPiTw6gEh2
10/06/04 07:38:58 58SWlUTpP
>>875
勿論全部って訳じゃないだろう…共通化しても構わない範囲で共通化とか。
たとえば「拡張したらFWVGAの動画まで再生できたー(´∀`)」とかなら独自機能じゃなくて拡張だからフィードバックすると思われ
877:白ロムさん
10/06/04 07:51:00 FqhnHsLHP BE:1301736285-PLT(12001)
まぁSHARPのVGA動画拡大再生は他社に全くフィードバックされてないんですけどね
878:白ロムさん
10/06/04 07:58:34 Yu+YaCGkO
docomo、SoftBankにはパープルカラーの機種出るみたいなのにauはパープルある?
879:白ロムさん
10/06/04 08:06:32 KjLClh+KO
>>872
スゴい妄想ww
社員なんて2ちゃんねるにいる訳がないww
アホかよ
880:白ロムさん
10/06/04 08:09:31 hoNy7Md40
>>878
濃いめのピンクとツートンだがCA005に紫はあります。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
881:白ロムさん
10/06/04 08:13:14 NreoZXg3O
>>878
beskeyのパープルなかなか良かったぞ
882:白ロムさん
10/06/04 08:14:31 VF+oOSvIO
iidaの情報マダー(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
883:白ロムさん
10/06/04 08:19:27 LjGVahU+0
T004ベンチ来てるねー
URLリンク(mobapoke.jp)
こっちも充実させようか
URLリンク(labs.32dot.com)
884:白ロムさん
10/06/04 08:27:41 Yu+YaCGkO
>>879
でも昨年末か年始のCA004スレは、社員レスにしか思えないカシオ万歳レスだらけだった。
カシオなら有り得たりして…
サブディスプレイ無いカシオ機種は最低
885:白ロムさん
10/06/04 08:28:51 Yu+YaCGkO
>>880
カシオは興味無かったから知らなかった
でもピンクとのツートンかよカシオ最悪
バランス悪いデザインだな
886:白ロムさん
10/06/04 08:31:34 Yu+YaCGkO
>>881
見てみます
日立は嫌いじゃないし
887:白ロムさん
10/06/04 08:41:55 xwOG01O9O
>>877
VGAの拡大再生ってなんなん?
888:白ロムさん
10/06/04 08:47:21 aAvgpb6MO
日立のHD動画もフィードバックされてないね
889:白ロムさん
10/06/04 08:51:10 v/pDXyOpP
OAPスレに非搭載の可能性があるって書き込んだ人だけど、
そしたらいつの間にか廃止とか叫んでるバカがいるんだけど、
あくまで夏機種だけだから。
秋冬はきっちり載せてくるよ
890:白ロムさん
10/06/04 08:53:55 C8iFfVjQ0
光国機種変更でいくらぐらいした?あと充電スタンドとかついてるの?光国のレビューみてて俺もCA005ほしくなってきたわ
891:白ロムさん
10/06/04 09:09:13 FqhnHsLHP BE:585782429-PLT(12001)
>>887
640×480のVGA動画をFWVGA(854×480)の画面一杯に表示、再生する機能のこと
892:白ロムさん
10/06/04 09:40:28 je4L5k+F0
そんなアスペクト比変える機能いるか?
893:白ロムさん
10/06/04 09:45:26 FqhnHsLHP BE:1301736285-PLT(12001)
いや、変わらん
上下切り捨てや
894:白ロムさん
10/06/04 09:45:50 je4L5k+F0
そっちでもいらんわ
895:白ロムさん
10/06/04 09:45:55 qsggzg+fO
夏モデル、すべて防水ですが、アラーム音が一番デカいのはどれですか?
896:白ロムさん
10/06/04 09:46:45 FqhnHsLHP BE:2050234597-PLT(12001)
>>894
動画再生に興味ないならしゃーない
897:白ロムさん
10/06/04 09:54:37 VAfKeJ4s0
>>896
ズーム+トリーミングという機能だからね。
最初からワイド動画の再生可能にしとけよという話だから。
あれって
「上下に黒帯入れた動画用意しておけ。そうすれば対応するよ。ごまかしだけどね。」
ってことでしょ。
898:889
10/06/04 09:56:28 v/pDXyOpP
あと追加情報で、LISMO Videoの機能が拡張されるよ。
HD動画が撮影できるってことから推察してね。
899:白ロムさん
10/06/04 09:57:55 FqhnHsLHP BE:1464453195-PLT(12001)
>>897
もちろんベストはそっちだけどauの現状で選ぶならその選択肢しかないんだからしゃーない
900:白ロムさん
10/06/04 10:09:05 LmanK/ey0
LISMO Videoの機能が拡張 って、なーに?
901:白ロムさん
10/06/04 10:48:15 cJRjmINq0
早くT004とS004二台並べて比較してみたい
902:白ロムさん
10/06/04 12:40:12 4Ia+KOUa0
秋冬にIXYケータイ出るらしいな
903:白ロムさん
10/06/04 12:42:34 EecebkWP0
うるせーばか
904:白ロムさん
10/06/04 12:43:15 UAmN17Of0
EOSケータイがいいぞ
905:白ロムさん
10/06/04 12:49:20 YfzZHzsz0
小さい端末だしてほしんですよ。薄いんじゃなくて、小さいの。
906:白ロムさん
10/06/04 12:52:01 KBdioRE8O
どっかでEXILE携帯auで発売というのを見たのだが
EXILIM携帯の間違いだよね
それともタイガース携帯的なタイアップ物がでるの?
907:白ロムさん
10/06/04 13:07:52 OphXzovs0
S004持ちのだけどT004ざわり倒してきた
全体的なレスポンスは、大差ない
ただ、ボタンの押しやすさのせいかT004の方が快適操作
データーフォルダの表示は、気持ちT004の方が速い
ビユーワスタイルのPCSVのサイドボタンで上下スクロールするのはありがたいかも
その他
ワンセグは、綺麗だけど電波のつかみはイマイチ
横にあったS004より少しマシ程度
でも、画は綺麗
写真は、期待したらダメ
1Mとか見れたものじゃない
クイックボタン、カスタマイズボタンの位置は、便利すぎる
慣れてないので押し間違えしまくったがクイックボタンなのでなんの問題もなかった
フォトビューワは、結構イイかもしれない
サクサクすぎて、気持ちよすぎ
908:白ロムさん
10/06/04 13:19:12 DTxzzwg5P
iida情報が待ち遠しい
909:白ロムさん
10/06/04 13:34:03 VF+oOSvIO
(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
910:白ロムさん
10/06/04 13:45:35 gQy5INMFO
俺も飯田待ち
911:白ロムさん
10/06/04 13:56:55 yBq3F5HoO
iidaなんて使ったら、社内の笑い者になる
auってだけで、今でも肩身が狭いのに…
912:白ロムさん
10/06/04 14:08:17 sUfKqNMUO
>>911
お前は何使ったって笑い者だから安心しろよ(笑)
913:光国
10/06/04 14:42:53 n20fR7eJO
>>890
機種変で58000円近くかかったよ。
高いけど今夏のカシオならそれ位出しても買う価値はある。
満足してる。俺はカシオ社員じゃないぞ!俺はずっと前からここにいるし社員なら平日のこんな時間帯に書きこみしないだろ
次の機種からはカシオはNECと共同で開発した商品だろうから、
カシオらしい携帯を望んでる人ならCA005がおすすめ
914:白ロムさん
10/06/04 14:45:47 hoNy7Md40
>>905
S002
915:白ロムさん
10/06/04 15:13:04 ND9WTjCvO
S004買いました。au、久々にやってくれるぜ。
今までのがバカみたいに速い。
久々に神機種が出たと思う。
916:白ロムさん
10/06/04 15:14:08 K0JTW7+oO
>>913
アドバイス有難う国光
S003に機種変してくる!
917:白ロムさん
10/06/04 15:31:32 FqhnHsLHP BE:1301736858-PLT(12001)
>>916
残当
918:白ロムさん
10/06/04 17:33:07 iUlUkYuW0
>>866
おれはアタックネオが好きwww
919:白ロムさん
10/06/04 17:35:41 S/fXscnx0
MediaFLOの話がしたいんだがどこに行けばいいか誘導してくんろ
ググっても出ないよ
920:白ロムさん
10/06/04 18:29:56 lkX5Fiun0
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part111
スレリンク(phs板)
921:白ロムさん
10/06/04 19:30:04 ETnU3r0L0
今回はセレクト以前の人もけっこう換えてる感じするな
922:白ロムさん
10/06/04 19:35:51 6Xv+XmR/0
スナドラ携帯持ってる人に聞きたいことがあります。
電源入れた時の起動速度は今までのKCP+から改善ありましたか?
LISMOの起動速度は今までのKCP+から改善ありましたか?
この二つです。どっちか片方でもいいのでわかる方回答お願いします。
923:白ロムさん
10/06/04 19:43:33 FqhnHsLHP BE:1171562966-PLT(12001)
両方改善されてる
てかLISMOは最近の機種は大体サクサクなものが多い
924:白ロムさん
10/06/04 19:44:43 9EEIX27Q0
電源入れたら毎回、最新アップデートされてるか確認する時間がかかる。
あっ、電池抜いたらの話しね。
電池抜かなかったらは知らない。
s004
925:白ロムさん
10/06/04 19:46:35 5kv4vrcV0
そろそろ国光がご自慢のCA005をドブに落っことすころだな
926:白ロムさん
10/06/04 19:48:27 BHjMta470
呼ぶなよ
来ちゃうだろが
927:白ロムさん
10/06/04 19:59:09 sUfKqNMUO
>>925
カス
928:白ロムさん
10/06/04 20:15:44 dbCIEl6lO
beskeyとSA002とSH007だったらどれが一番カメラの性能良いですかね?
929:白ロムさん
10/06/04 20:45:32 82G7M/1a0
以外とbeskeyが早めでよかった
色が女性向けだったのが残念だけど
930:白ロムさん
10/06/04 20:58:56 5FBEkK4A0
>>915
神機種じゃなくて神チップセットだな
これからはサクサクがauの標準になるぜ
931:白ロムさん
10/06/04 21:04:25 zEltV1GvO
月額をフルサポからシンプルにしようと思うんだが
機種変と一緒にやれば 値引きとか携帯安く買えたりするんだろうか
932:白ロムさん
10/06/04 21:19:20 efISDo/n0
明日発売のbeskeyとSA002と迷ってて
店頭に今日beskeyが来てて多分beskey・・・
デザイン、ボタンの押しやすさ(自分的に)はSA002が断然よかった
カメラの明るさ、シャッター押してからのスピード
カメラ的に圧倒的にbeskeyだった・・・orz
見た目だとSA002なんだけどカメラとして使いたい人で1200万画素とかそこまで求めない人は
beskeyお勧め。
SA002は全体的に写りが暗いのと、シャッタースピードが遅いからブレやすい。
気にならない人はいいと思うけど。カメラ重視だとbeskeyだった。
正直、このカメラ機能がSA002についてたらSA002買ったよ。。全部いいのってねーな
933:白ロムさん
10/06/04 21:20:01 efISDo/n0
つくづく表示されてる画素数などあてにならんな。
934:白ロムさん
10/06/04 21:21:54 YK9s+dBw0
上がってた実写見るかぎりじゃbeskeyのカメラ最悪だが。
NRで細部どころか中部まで溶けてる。
935:白ロムさん
10/06/04 21:39:28 DLq/9X0T0
>>913
いらねーよw
カスオなんか
936:白ロムさん
10/06/04 21:55:39 6Xv+XmR/0
>>923
ありがとうございます。
それは・・・例えば900曲くらいLISMOで音楽聴く人でも起動早いですか?
自分の場合曲が多すぎて起動に2分くらい?かかってしまうので・・・
わかる範囲で回答よろしくお願いします。
937:白ロムさん
10/06/04 22:00:33 V47qfkL0O
DLq/9X0T0
黙れDesire厨が
938:白ロムさん
10/06/04 22:04:50 V47qfkL0O
DLq/9X0T0
いらねーよw
Desireなんか
939:白ロムさん
10/06/04 22:08:12 4Ia+KOUa0
SA002のカメラの評判良いけどな~
940:白ロムさん
10/06/04 22:09:17 bPsnU8ih0
>>938
スレチは黙れスマホの話とか誰もしてないから
941:白ロムさん
10/06/04 22:32:42 efISDo/n0
>>939
好みだと思うけどべすきーと比べてみると結構違ったよー
そりゃ前の機種に比べればいいんだけど、
自分は明るく撮影できる機種に変えたかったのと
シャッター押してからじじじ・・・・って待つ時間が
べすきーは短いからすごい快適。
とりあえず表示されてる画素数より使われてるカメラとか色々
カメラだけみれば防水じゃないSH004が800万画素あたりだと最強らしい。
実際お買い得だと思うけど防水がいいから
デザインと使いやすさSA002
カメラべすきーではげそうになやみ中。
942:白ロムさん
10/06/04 22:41:30 C366poYi0
>>936
microSDの転送速度が遅いんじゃないの?
943:白ロムさん
10/06/04 22:43:08 /Xq/4LaT0
>>941
液晶の違いとかあるから
SDカード持って行ってそれぞれ同じ条件で写真を撮ってからPCのモニターで比べてみたら?
店員に声をかければ問題ないと思うしついでにSDカードのアクセス速度も比較できる
あれ?KCP+だとSDカードの読み込みも書き込みも同じ速度だったりする?
今の機種がW61Kなんでその辺良く分からないんだけど
944:白ロムさん
10/06/04 22:44:56 lsd0zutq0
激安SDカードが売ってる昨今、クラスカテゴリーって知らない人多いだろうな
945:白ロムさん
10/06/04 22:55:58 efISDo/n0
発売前だしPCで比較はな・・・PCで見ると違わなければいいけどね。
一番いいと思ったのはシャッタースピードの速さだったよ
押してから待つストレスがない。
ただデザインが微妙なんだよねー。
ボタン分で高いならいらないなーと感じるけど。
自分は今W61Tなんだけど
同じものを撮影した時の友人との落差にガビソなのと手ブレと
室内で撮ると暗かったりが気になって。
とりあえず文字上のスペックだけじゃあてにならないから
実機いじってみて、あとは好みの問題なんだろうな。
実際買ったらSA002は使い勝手いいし満足してる人の言い分は判る。
買っちゃったらとりあえず文句よりよかった探すからな。
SA002もこのカメラならなあ・・・
946:白ロムさん
10/06/04 23:01:57 9UsyqANk0
スレチと社員は死ね
947:白ロムさん
10/06/04 23:15:48 wJT2oiwB0
冬・春モデルはいつから値下げするんだ?
948:白ロムさん
10/06/04 23:17:22 RcAM1bFd0
SA002スレ行けよ
949:白ロムさん
10/06/04 23:19:29 IL0mHXJrO
WEBとカメラ重視なんだけどCA005とT004、どっちが幸せになれるだろうか
950:白ロムさん
10/06/04 23:41:45 1meGKqp70
>>949
何を重視するかじゃ?
シャッターは後者だし画質は知らん
951:白ロムさん
10/06/04 23:43:00 9UsyqANk0
飯田マダー?
952:白ロムさん
10/06/04 23:48:19 9UsyqANk0
SH007 SH008 K005 ISシリーズ発売日未定
953:白ロムさん
10/06/05 00:08:08 C366poYi0
次のカタログが8月だからIidaは7月の中~下旬発表と予想
954:白ロムさん
10/06/05 00:25:07 +Ce7UTzZ0
>>948
SA002>◎デザイン・操作性 ▲カメラ
べすきー>◎カメラ・軽さ薄さ ▲デザインださ
でまよってるからSA002スレにいってもなんかちがってさー
うだうだなやんでうんだよ~~
明日買い換えたいからマジてんぱってんのwww
955:白ロムさん
10/06/05 00:29:31 nPoGoxyO0
>>954
両方買えば解決なのでは?
956:白ロムさん
10/06/05 00:30:44 41HI2t/d0
SA002は十字キーとEZ・メールキーの位置が耐えられないなぁ
慣れの問題もあるけど、どうもダメだ。
957:白ロムさん
10/06/05 00:32:53 nPoGoxyO0
>>956
耐えられないなら買わなければ良いだけ。
958:白ロムさん
10/06/05 00:36:39 vkWq71XXO
>>954
ベッキーはスムースオープンと半自動スクロールもあるから操作性も◎じゃない?
959:白ロムさん
10/06/05 00:44:25 +Ce7UTzZ0
>>958
スライドで下に密集した文字盤が手の小さい私にフィットしてしまって。
あとまーデザインかカメラか。
そんなかんでございます。
同時期に出てくれたら皆さんの意見をもっと聞けたのになぁ。。
明日また携帯屋で悩んできますわ~
960:光国
10/06/05 00:49:36 EIExcw+hO
みんなも俺と同じカシオにしようぜ!
961:白ロムさん
10/06/05 00:56:23 TeN7u+5L0
みんなも俺と同じ日立にしようぜ!
962:白ロムさん
10/06/05 00:59:08 2woHNESm0
光国
CA005が良いのは認める。
カシオは好きだがお前は嫌いだからもう来るな。
963:白ロムさん
10/06/05 01:00:14 KOOzbfQ+O
カシオはカメラの周りに銀縁を付けるを止めて頂きたい
あれ凄くダサい
964:白ロムさん
10/06/05 01:16:15 l5sIbNP20
カシオはGショックと電卓以外はいらない
965:白ロムさん
10/06/05 01:22:58 fhd2IqZI0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
966:白ロムさん
10/06/05 01:38:32 +EiLJyET0
もう、高機能ケータイの後追いは諦めて、簡単ケータイ1本で勝負だな。
967:白ロムさん
10/06/05 01:42:07 O0/d3RXV0
>>952
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
>6月上旬に発売されるauのAndroid端末「IS01」
968:白ロムさん
10/06/05 01:44:13 KQACe98y0
低スペック携帯しか売れてねぇ~w
969:白ロムさん
10/06/05 01:47:39 CZo1qVZ90
低スペの方が売れてるのならば尚更ノンタイアップの携帯電話を出してくれよと思う
デジカメとかテレビとかの名前を冠さなくていいよ…
970:白ロムさん
10/06/05 01:48:01 JtFrVG2m0
ヨドバシで5人くらいS004に機種変してる人今日見かけたのに…
971:白ロムさん
10/06/05 01:51:15 KQACe98y0
やっぱauは年齢層高いのかなぁ。
新機種に興味がなさそう。まぁ自分もどっちかと言えばそうだが。
972:白ロムさん
10/06/05 01:53:08 Mzq22BJZ0
>>971
若者が多いよ。年齢層が高いのはドコモ。
973:白ロムさん
10/06/05 01:59:01 CZo1qVZ90
>>971
ギリギリ若者に入るくらいの俺の周囲は6割強くらいauユーザーだな
新機種に興味は持ってるけど高性能とか求めてない人が多い印象
W4*~W5*ユーザーが多い
974:白ロムさん
10/06/05 02:01:29 +EiLJyET0
もうauのツーカー化は止められないね
975:白ロムさん
10/06/05 02:01:57 l8GvPJqWO
ワンセグっているのか?
ついてるけど滅多に使わない機能省いていいから価格抑えてほしいよ
オプション方式とかで出来ないもんかね
976:白ロムさん
10/06/05 02:05:45 TessVUYV0
無ければ無いで叩かれる
ノリピー逮捕の時とか加藤の時とか市橋逮捕の時とかワンセグで見たな
977:白ロムさん
10/06/05 02:08:07 b/CNdkcu0
ハイエンドとかローエンドとか拘ってないけど
サブ液晶を表示する為のインフォメーションキーとか1~3を長押しして短縮ダイヤル的な機能とかそういう地味な便利さに慣れると京セラから離れられないorz
978:白ロムさん
10/06/05 02:10:35 KQACe98y0
大半のauユーザーが本当に求めているのは防水ではない。
安さと使いやすさだ。
979:白ロムさん
10/06/05 02:25:31 KOOzbfQ+O
今は他社も卓上ホルダーって別売りなん?
高いんだから、昔みたい付属しといても良さそうなんだが…
980:白ロムさん
10/06/05 02:27:45 LeKRCyBt0
>>979
何処も一緒だよ
981:白ロムさん
10/06/05 02:30:20 f8MK1dKSO
>>971
絶対買いたいと思う機種ないau
動画とかの仕様が変化ないなら古いまんまで良いやと…。
件数制限ありだけど通話定額導入は誉めたいけどw
982:白ロムさん
10/06/05 02:39:39 RDr1kgXWI
イーダの流失まだぁ!?
983:光国
10/06/05 02:55:46 EIExcw+hO
次スレ誰か立ててくれ!
984:白ロムさん
10/06/05 03:18:22 rd6RiRA7O
(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
985:白ロムさん
10/06/05 04:26:54 nPoGoxyO0
>>975
確かにmisora、lotta、PRISMOIDはワンセグレスで
カメラも低性能で実際価格も安い。
それでも、旧モデル(W63CA、SH001)のリファイン版
(CA004、SH004)で、価格を抑えたモデルも出てる。
※多分今後はこちらが主流になるだろう。
ワンセグを外したり機能を抑えるより、機能的には十分な
モデルをリファインして長期販売の量産効果や開発費の
分散で販売価格を安くするするのが最近の傾向かな。
986:白ロムさん
10/06/05 04:30:33 nPoGoxyO0
>>979
自分は充電台は共通化して安くて買いなおさなくて
良い物にすべきだと思う。 機種毎にスペーサーを
付属すれば、共通充電台も不可能ではないはず。
987:白ロムさん
10/06/05 04:33:19 VkeeINq/O
iidaに期待
988:白ロムさん
10/06/05 04:33:36 nPoGoxyO0
>>978
日常生活で常時携帯するものが非防水であるのは
決して実用的ではないとは思う。。
989:白ロムさん
10/06/05 04:47:27 RWvUpLeTO
水の中では使うまではないけど雨とかそのぐらいなら防水はいいと思うけどね
茸みたいなムダな機能はいらないが
990:白ロムさん
10/06/05 05:21:39 OHb3x7hS0
>>978
水量調べるため貯水タンクの中のぞき込んでうっかり胸ポケットから落としたとき防水で良かったと心から思った
991:白ロムさん
10/06/05 05:32:26 sdf2h6ar0
EZ-FMの全機種搭載を見送ったり
全機種防水で揃えたり
オープンアプリ対応機が急に少なくなったり
今回のAUは迷走したのか何なのかよく分からん
992:光国
10/06/05 05:57:05 m4D4vR+7O
CA005最高だぜ!
お前らも俺になりたいならCA005にしろ!
あ!やばい!ウンチ漏れる~
993:白ロムさん
10/06/05 06:30:06 KOOzbfQ+O
CA005にしなくて良かった
994:白ロムさん
10/06/05 08:30:26 O0/d3RXV0
>>991
auは全機種FMなんて一言もいってないよ
他のところが勝手に言ってただけ
995:白ロムさん
10/06/05 09:56:43 TVyiUPKT0
最初は「うをー!FM付いてるー!」って感動したけど
実際殆ど聴いてないw
996:白ロムさん
10/06/05 09:57:37 fXlZjxDvO
>>991
改革期なんだろ。
ここ数年で評判が悪かった部分に手を入れ始めてるのがよく判る。
OAPやガジェットは評判良くなかったからな。
廃止して新たな方向性を模索してるようだ。