〓SoftBank iPad Part1at KEITAI
〓SoftBank iPad Part1 - 暇つぶし2ch140:白ロムさん
10/05/08 18:55:50 A7QRmYEF0
そもそもiPhoneとノートPC持ってて、iPadの用途がイマイチないんだよなー
ガジェット好きだから買うけど。

みんな何に使うの?

141:白ロムさん
10/05/08 18:56:33 6003EcUD0
ドコモ出せよks

142:白ロムさん
10/05/08 18:58:58 QSVskJSr0
ドコモはダメだ
良い製品を殺すから

143:白ロムさん
10/05/08 19:00:04 7TTqD4Iw0
>>138
シムフリが出ないと、林檎はいうてるかな?ww

144:白ロムさん
10/05/08 19:05:36 pfG0CIDhi
>>140
自宅のパソコンが無い部屋と、
旅先のホテルや空港でネット。

145:白ロムさん
10/05/08 19:08:51 JNFHZtNw0
こんなデカい電話って・・・
猪木とかが使うのか?

146:白ロムさん
10/05/08 19:10:04 cmKNTwVl0
ポケットワイハイでiPhoneとiPadをワイハイでつかったらよいのかな?

147:白ロムさん
10/05/08 19:12:06 4kzCkUrZi
>>140
旅行先とかに持っていって、皆で地図見たりとか。皆で調べ物したりとか。
iPhoneじゃ画面が狭い。ノートを広げるのは面倒ってときは結構あるよ。

148:白ロムさん
10/05/08 19:15:00 JS6EZpCE0
シムフリが無いなら、また林檎鎖国だなw

当局が如何、想うかしら~ププ

公正取引委員会や消費者庁に、問い合わせる冪!ww爆

149:白ロムさん
10/05/08 19:15:58 A7QRmYEF0
>>147

うん、俺も出張あるからわかるけど
そんなに頻度が多くない気が・・・

日常的に使うシーンは?
自宅でノートPCの代替としてWeb見るってのはあるだろうけど、
個人的にはFlash使えないならノートで見るな~

150:白ロムさん
10/05/08 19:16:26 6Eja7GZAi
>>145
猪木はエクスペリアの専属キャラだよ。
面長の馬面向けスマホだ。

151:白ロムさん
10/05/08 19:18:31 qFKPu/0A0
>>148
嘘ついた山田は不問か?

152:白ロムさん
10/05/08 19:18:46 4215LQsa0
>>149
買う理由なんてなんだっていいじゃん。
ノートPCがいいならそれ使ってろ。
つまんねー奴だな。

153:白ロムさん
10/05/08 19:25:18 JS6EZpCE0
>>151
誰かが、リークしたんだよ!w

正式に林檎がシムフリ出さないとの、

コメントが出るまで待てww

ま、そうなれば、林檎鎖国でフルボーコだし~ププ

154:白ロムさん
10/05/08 19:25:26 ntIkoaEW0
3Gってまさに旅行用なのか?

155:白ロムさん
10/05/08 19:26:10 0Gi7dbM50
自宅や出先で
iPhoneで「済ませてた」場面を
埋めるのにちょうど良い機種だよ、iPadは。

156:白ロムさん
10/05/08 19:26:54 cmKNTwVl0
シムフリにフォーマカードはいるようだけど

157:白ロムさん
10/05/08 19:27:58 0Gi7dbM50
>>154
パソコン持ってくほどではないけど
iPhoneだけじゃ寂しいときに
これ持ってけば、そこそこ対応出来そうだろ。

158:白ロムさん
10/05/08 19:29:09 SpXV0m500
ドコモで落ち目すぎる

159:白ロムさん
10/05/08 19:29:45 qFKPu/0A0
>>156
じゃあそうやって使えばいいんじゃない?

160:白ロムさん
10/05/08 19:36:02 cmKNTwVl0
通信で使えるかは、明日判明。

161:白ロムさん
10/05/08 19:36:16 snEeE1R10
iPadはWi-Fiモデル買った
PocketWi-Fiで使うつもり

SBはすぐ規制になるからなぁ~
速度も出ないし

162:白ロムさん
10/05/08 19:36:55 4215LQsa0
まだ言ってんのかw
諦め悪すぎw

163:_
10/05/08 19:37:09 qOHjpEct0
ドコモ「天下りパワーッ!!!!!!!!!!!!!!」

総務省「SIMフリーにしろこの悪党どもが!!」
SB「げっ!!!!!!!」

164:白ロムさん
10/05/08 19:38:36 4kzCkUrZi
>>149
自宅以外でiPhoneでは物足りない時に使うものだからな。
まぁタブレットPCなんてそんなに用途は無いんだよ。
今までもいろいろ出てたけど、全部売れなかった事が証明してる。

165:白ロムさん
10/05/08 19:40:09 VGi6P1AbP
初めてこの板来たけどなんか煽りのノリが五年前みたいだなw
喧嘩してないで情弱の俺にいろいろと情報を提供してくれよ

166:_
10/05/08 19:43:44 qOHjpEct0
>>165
今北四行

167:白ロムさん
10/05/08 19:44:52 t+WeM2S50
      f77j             r~~~~~
.   , -‐lル/、     __    _ノ あああ‥‥
  //   fヽ  ,_、/__  `ヽ_ ⌒ヽ~~~~~
  ゙7   .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1(
   L__|、   ,L| しL.し'゙" ←ドコモユーザー
.   |. |\_,ヽ   "`  "′
  / /  |. |
  〈ーく  }ーく
    ̄    ̄
  __∧____

 どうなさいました‥‥‥‥? 紳士様‥‥‥‥
 さあさあお気を確かに‥!

168:白ロムさん
10/05/08 20:03:27 JvqU5t270
>>57
嘘をつく以前の問題。
そもそも、iPadやAppleってものを全く理解していなかったww

169:白ロムさん
10/05/08 20:06:24 snEeE1R10
>>168
63 名前:白ロムさん [sage] :2010/05/08(土) 16:04:54 ID:8qHNXfx+P
URLリンク(twitter.com)
AppleStoreに問い合わせました。AppleStore販売分はSIMロックフリーです。

URLリンク(twitter.com)
まとめると、SB経由購入はSIMロック有、価格は既に発表済。AppleStoreはSIMロック無、価格は5/10発表。docomoからはmicroSIMのみの取扱。

URLリンク(twitter.com)
Apple直営の偉い人が教えてくれたので確定でいいと思います。

せっかく親切に書き込んでやったのによく見ろ

170:白ロムさん
10/05/08 20:07:29 Fl1Jn6eR0
取り扱いできるのかも未確定なままSIM発売を発表する国営ドコモバカスwww
ドコモ=鳩山
どっちも米国に鼻で笑われているwwwww

171:白ロムさん
10/05/08 20:07:56 qFKPu/0A0
>>169
よう、!周回遅れw

172:白ロムさん
10/05/08 20:09:00 A7QRmYEF0
>>164

確かにね。。。
USみたく、新聞や出版系がiTunesにコンテンツを出してくれると、
一気にブレイクしそう

>>152
君みたく幼稚なコメを書く奴が多いから、SBのイメージが悪くなるんだよね・・・

173:白ロムさん
10/05/08 20:09:44 snEeE1R10
>>171
阿呆俺がAppleの偉い人と知り合いってとこに突っ込め
ドコモでもソフトバンクでもどうでもいい
Apple製品利用して喧嘩すんな

174:白ロムさん
10/05/08 20:13:30 xt8mkkcc0
まず禿は糞電波を改善してから新機種出せよな 金出すとこが違うだろうが!
いつになったらauとドコモに電波状況追いつくの~?

175:白ロムさん
10/05/08 20:32:15 nwj6bIX00
>>168
そもそも、iPadやAppleってものを全く理解していなかったww

肝吸いww

176:白ロムさん
10/05/08 20:39:55 cmKNTwVl0
アップルiPadってワインかなんか?ジュース?

177:白ロムさん
10/05/08 23:53:36 LrM04Wrf0
iPad Part 43
スレリンク(mac板)

板を間違ってないか?
iPadってケータイでもスマホでもないだろ。

モバイル板かmac板に行けよ。

178:白ロムさん
10/05/09 00:04:24 8fm+t6n00
アメリカで売行き好調みたいだが3Gもいいのかな?

179:白ロムさん
10/05/09 00:06:04 bV4KLzaT0
>>177
モバイル板 ww

スレもねえよ!wwプ

180:白ロムさん
10/05/09 00:06:46 bV4KLzaT0
>>178
3G じゃない?ww

181:白ロムさん
10/05/09 00:07:25 J2iOHSVg0
>>178
推測記事だけど

URLリンク(japan.internet.com)
> 3G 対応モデルの販売台数は発売直後に早くも30万台を超えたという。

> すでに100万台を超えた Wi-Fi モデルと合わせて、iPad の販売台数は130万台になったという。
> いずれは Wi-Fi モデルが6割、3G モデルが4割という割合で落ち着くだろうというのが同氏の予測だ。

182:白ロムさん
10/05/09 00:14:18 JARCpwQZ0
安いしなw

183:白ロムさん
10/05/09 00:26:26 A4G+uEU/0
元ドコモ役員の夏野剛がiPadを誉めています。

iモードの生みの親・夏野剛 「iPadに惚れる」
URLリンク(diamond.jp)

人間が持ったときに気持ちよく感じるためにミリ単位までこだわって設計しているから、すっぽり手になじむ。
iPhoneやiPadは、ただ持っているだけでも気持ちがいいんだ。

ところが、Xperiaを触ってみると、
もうがっかりなんだ。少しも気持ちが高ぶらない。


184:白ロムさん
10/05/09 00:37:10 FKF8cHr00
ドコモ上層部は週末返上で出社ですか?

馬鹿担ぐと苦労するな


185:白ロムさん
10/05/09 00:49:52 pCYBQW6m0
確定 ソフトバンク経由で買うiPadは3G版にSIMロック

未確定 日本のアップルストア経由で買った場合SIMフリーの確定情報無し。
ただ、日本向け3G版をフリーモデル、ロックモデルわざわざ分ける可能性は低い。

twitterの情報VSロイター、日経、ケータイwatchの記事。どっちの方が信憑性あるかは
普通に考えれば分かると思うが。

186:白ロムさん
10/05/09 01:05:35 +LsqDYAA0
TechONだけどほんと紛らわしい書き方すんなよ!でどうなの?
> ソフトバンクモバイルは2010年5月8日,米Apple, Inc.のタブレット型情報機器「iPad」を
>ソフトバンクのショップや家電量販店で発売すると発表した。
>2010年5月10日に先行受け付けを開始し,5月28日に発売する。
>ソフトバンクモバイル経由で販売されるiPadは,すべてSIMロック端末である。
>

187:白ロムさん
10/05/09 01:09:03 O1qVfyRV0
>>185
まだ夢見てるのか?

確定 ソフトバンク経由で買うiPadも、日本のアップルストア経由で買うiPadも、3G版はSIMロック
未確定 iPad Wi-Fi をソフトバンク Wi-Fiスポットで使うとき2年間無料。

188:白ロムさん
10/05/09 01:13:43 O1qVfyRV0
>>186
現在、銀座や心斎橋のアップルストアでも iPhone を売っているが、それは アップルストア内に ソフトバンクショップが Store in Store で存在してるだけ。
つまり契約上はソフトバンクショップで買うのと同じ。つまり SIMロックあり。

189:白ロムさん
10/05/09 01:50:11 M31epD760
まあiPadなんて今だけ騒がれてるだけですぐに忘れ去られるよ、iPhoneみたいに
俺はSIMロックと聞いて逆に安心したね。docomoじゃないから諦められるし

190:白ロムさん
10/05/09 01:54:44 hWyc8o6D0
>>189
iPhone は常時上位ライクインしてる常緑樹のような通年販売モデルだよ。

スマホすら季節販売モデルにしてしまう docomo のガラケやガラスマホと iPad は全然違うよ。

191:白ロムさん
10/05/09 01:58:26 eA6KKPA50
中にはiPhoneの基盤が入ってます。
電池なくなったら一万円で本体交換だから、その頃には新機種買わせます。simフリーが7、8万円とか霊感商法?

192:白ロムさん
10/05/09 01:59:41 YYy5XDBv0
>>183
>Macは、フォルダを開くだけで、わくわくしてしまう。フォルダをダブルクリックするときの、
>マウスやトラックパッドの触感─。そして、フォルダを開いたとき、フォルダの中身が
>飛び出してくるようにズームアウトされる表示手法─。何度もフォルダ開きたくなっちゃうよね(笑)。

キモいな。 こんな奴がi-mode開発したのかよ。
ドコモの携帯もiPhoneも持っているが、どっちも使いたくなくなってきた

193:白ロムさん
10/05/09 02:03:08 hzWUPnqK0
iPhone 販売台数って1%未満 SB加入者数からして ww 1500万人からしたら
 ドコモ 4500万人 スマホ販売台数でもアリみないな台数 

194:白ロムさん
10/05/09 02:12:05 WgA6Eo/u0
ドコモはiモーなんとか?とかいうiMacのパクリみたいなことするから嫌われるんじゃないか?

喧嘩売ってんのか?って思われるだろ、普通。

iPhoneで「どこも」って入れてもdocomoは変換候補にすら上がらないからな。
auは「えーゆ」で出るのに。

195:白ロムさん
10/05/09 02:17:17 YYy5XDBv0
>>194
あなた知恵とか遅れちゃってる?

196:白ロムさん
10/05/09 02:18:28 3e5TWU4y0
>>195
和ロタ

197:白ロムさん
10/05/09 02:19:48 ylIQTBwI0
「携帯電話」ではないのに何でここにスレを立てたんだ?
板違いだろ

198:白ロムさん
10/05/09 02:20:16 3e5TWU4y0
>>189
ヤフー掲示板とかに常駐しちゃうたいぷ?w

199:白ロムさん
10/05/09 02:21:15 WgA6Eo/u0
>>195
えへへへへっw

200:白ロムさん
10/05/09 02:24:02 +KwCYJOk0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


201:白ロムさん
10/05/09 02:25:36 YYy5XDBv0
SIMロックされて何を喜んでいるんだ? 米国ではSIMフリーで売っているのに。
しかも、全然安くなってないし。

202:白ロムさん
10/05/09 02:31:32 dudXIX3ri
スマートフォンをなめ切った対応しかしてないドコモが
苦悶のうちに死んで行く姿が見たい

203:白ロムさん
10/05/09 02:33:00 13hXYwWh0
気持ち悪いな朝鮮人

204:白ロムさん
10/05/09 02:37:49 +KwCYJOk0
@shoinoueもういいよ。クソして寝ろ。

205:白ロムさん
10/05/09 02:42:25 XjNrWxls0
>>203
涙拭けよw

206:白ロムさん
10/05/09 02:55:41 pVZM1wpA0
ドコモは Windows しか使っていない。
これで iPhone や iPad 売ろうという心意気は相手に伝わらないよな。

SB を妙に差別してる人種がいるけど、今時気持ち悪い。

207:_
10/05/09 02:57:53 JUfrQRFe0
>>201
別にいいんじゃないか?
いまどき馬鹿しか見ないTVの普及やろくでなしの糞爺の生活保護に何千億も血税突っ込まれてるマゾ国民にお似合いだ

208:白ロムさん
10/05/09 03:02:40 a7eBqnRd0
docomo が Softbank の子会社になれば、全ての問題が解決しますw

209:_
10/05/09 03:21:41 JUfrQRFe0
>>185
残念ながら、普通に考えてわからない馬鹿が集まって騒いでる

210:白ロムさん
10/05/09 03:28:14 9b/KsryKP
>>206
だよな、
不思議な位にMac軽視してると思うよ

211:白ロムさん
10/05/09 03:28:20 ltSrtAOg0
>>206
まったくだ。
孫は戸籍上日本人な訳だけどね
それでもちょーせんじんちょーせんじんか。
コドモかっつの

212:白ロムさん
10/05/09 03:31:48 hWyc8o6D0
国内販売モデルをSIMフリーとSIMロックの二種類用意する方が面倒。
iPhone がアップルストアでもSBMの扱いで売ってるのと同様
iPad も国内モデルはSIMロックのみだろ。

213:白ロムさん
10/05/09 03:34:57 9b/KsryKP
>>212
普通に考えたらそうだよな?


214:白ロムさん
10/05/09 03:43:20 wENzPr82P
結局iPadもシムロックなら、そもそもシムフリーって話はどっから出てきたんだ?

215:白ロムさん
10/05/09 03:51:59 +2DWlkqZ0
電話じゃないのにSIMロックってアホかと

216:白ロムさん
10/05/09 03:52:48 wENzPr82P
>>215
えっ

217:白ロムさん
10/05/09 03:56:21 ZDqMO9Ms0
>>215
なにそれこわい

218:白ロムさん
10/05/09 03:56:33 XjNrWxls0
>>214
SIMフリーの解釈が違ってたかもって話もある

URLリンク(ameblo.jp)
iPad発表時にSteveが言った 「iPad 3G models will be unlocked, and will included GSM micro SIMS.」の「unlocked」とは意味が違う。
要するに、iPad購入時に強制的にAT&Tと契約手続きをする必要はなく、使いたいとき、希望するデータプランを購入する。
不要であれば継続契約は必要ないということだったらしい。

これを山田社長が
URLリンク(japanese.engadget.com)
で先走ったとそか思えんな。
情弱の極み。

219:白ロムさん
10/05/09 03:56:56 +2DWlkqZ0
>>216
URLリンク(store.apple.com)

米国では3Gバージョンもアップルストアで売っている。(SIMフリー)
ユーザーが自由に好きな会社と契約しろってことだ。

が、日本では携帯電話のようにソフトバンクが売るんだよ。契約込みで。

220:白ロムさん
10/05/09 04:02:02 hWyc8o6D0
>>214
米国版がSIMフリーだったから
国内でもそうなることを期待してたんだろ。

221:白ロムさん
10/05/09 04:03:25 f171iMu10
アメリカの場合はAT&T以外の選択肢があまりないんだけどね。

222:白ロムさん
10/05/09 04:07:53 HHiJN13M0
>>218の解釈が一番しっくりくるね



223:白ロムさん
10/05/09 04:10:46 0e+cnhNI0
>218
いくらなんでも、appleに確認取らずに話を進めるってことは無いだろう

224:白ロムさん
10/05/09 04:12:39 XjNrWxls0
だったら「SIMロックフリーと聞いている」なんて言わないんじゃない?
いかにも「って誰かに聞きました!」って感じ。

225:白ロムさん
10/05/09 04:13:08 HHiJN13M0
>>218

>要するに、iPad購入時に強制的にAT&Tと契約手続きをする必要はなく、使いたいとき、希望するデータプランを購入する。

今回ソフトバンクが発表したプリペイドっていうのはこういうことなんだね

226:白ロムさん
10/05/09 04:14:12 +2DWlkqZ0
SIMフリーならアップルと話をする必要なんてないだろう。
アップルは勝手にハードウェアを売るから、NTTでもどこでも勝手にそれに突き刺すSIMを用意するだけ。
ノートパソコンに突き刺すUSBのデータ通信カードみたいなものだろう。

227:白ロムさん
10/05/09 04:15:39 0e+cnhNI0
SIMフリーかどうかをappleから聞いているって話だろ

まっとうな会社の経営者が単なるWeb上の情報を信じるかよw
普通は販売する会社にSIMフリーで販売するか問い合わせるだろ

228:白ロムさん
10/05/09 04:15:58 ADthoMNIP
>>219
アメリカは最初からAT&TのSim入。さらに、専用のメニューまで
本体に用意されていて、iPadから直接AT&Tとデータ通信契約ができる。
かなりの特別待遇。他のキャリアのSIMも刺さるみたいだけど、
通信費などの扱いがどうなるか一切不明。AT&T以外、iPad向けの
プランは提供していないから。

日本も、プリペードプランの場合は同様の仕組みになるのだろう。
もしかしたら、定額プラントはSIMが別なのかも。途中切り替え出来ない
みたいだし。

229:白ロムさん
10/05/09 04:17:06 WgA6Eo/u0
>>223
じゃあどうしてこうなった?
おそらく日本でもSIMフリーだろう、たぶん、そうなるだろう。
だろうだろうのだろう運転だろこれ。

230:白ロムさん
10/05/09 04:20:14 +2DWlkqZ0
米国ではWifi+3Gもアップルストアで売っているが
日本ではアップルストアで売るのはWifiバージョンだけらしいぞ。

Wifi+3Gはソフトバンクが売る

231:白ロムさん
10/05/09 04:20:48 XjNrWxls0
ちゃんと決定&契約しないうちに不用意に「ドコモでもSIMだします」とか言っちゃう辺り
とてもまっとうな経営者には思えないけどね。


232:白ロムさん
10/05/09 04:22:44 HHiJN13M0
>>231
まあ、docomoの陣営はiPhoneの時にもやらかしてるからね
俺たちはどんなにがっかりしたことか…


233:白ロムさん
10/05/09 04:24:24 +2DWlkqZ0
SIMロックがなくて、ソフトバンクとの契約を強制されないのなら
ドコモはmicro SIMと料金プランを用意するだけの事だな。

234:白ロムさん
10/05/09 04:28:06 I/MfSO2d0
山田くんはまっとうな経営者だよ。







古いタイプの。

235:白ロムさん
10/05/09 04:28:52 +2DWlkqZ0
SIMロックかソフトバンクとの契約強制か
おそらく日本ではどちらかが掛かっていると思うが

以前からドコモがやる気満々だったから、
ドコモに客を奪われないようにするだろう、禿も。

236:白ロムさん
10/05/09 04:32:27 f171iMu10
>>230
オンラインショップはWIFIのみ。
3Gは契約が必要なので店舗だけ。

237:白ロムさん
10/05/09 04:33:07 HHiJN13M0
>>234
前の社長の方がワンマンぽかったが、
山田さんはお飾り社長っぽさがにじみ出てるんだよね
いってることが多分わかっていないんじゃないだろうか
原稿丸呑みなんだろうけど、少しは自分で調べて見たらもっと違うんだろな

238:白ロムさん
10/05/09 04:33:34 +2DWlkqZ0
通信会社を制限する「SIMロック」をかけており、NTTドコモ
(9437.T: 株価, ニュース, レポート)など他社の携帯回線は利用できない。
URLリンク(jp.reuters.com)

当然かけるよな

239:白ロムさん
10/05/09 04:34:39 +2DWlkqZ0
>>236
SIMロックかけた上に、契約も強制するってことか。
最悪だな

240:白ロムさん
10/05/09 04:37:27 MiD62TCk0
>>227
ドコモはアップルと
そんな話にも至ってなかったってのが現実
ドコモは 蚊帳の外

241:白ロムさん
10/05/09 04:41:25 MiD62TCk0
>>230
適当なことばっか言うなよ
家電量販店含むiPad正規販売店
そして、アップルストアでも販売するって

ってか お前、>>239
全然理解できてないだろ
ちょっと すっこんでろよ

242:白ロムさん
10/05/09 04:45:15 NknFoYat0
>>241
>AppleオンラインストアではWi-Fiモデルを予約できる。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

アップルのオンラインストアの事だよ

オンラインストアでWi-fi+3Gを売らないってのは、ソフトバンクとの契約を強制するからだろう?
米国ではオンラインストアでもWi-fi+3Gを売っているの。

243:白ロムさん
10/05/09 04:48:53 NknFoYat0
URLリンク(store.apple.com)

米国ではMacBookと同じようにただのハードウェアとしてWi-Fi+3Gも買える
契約を強制されない

244:白ロムさん
10/05/09 04:50:04 MiD62TCk0
>>242
simロック掛かってるからでしょ
ソフトバンク回線でしか使えないんだから

245:白ロムさん
10/05/09 04:51:34 NknFoYat0
>>244 で? 俺に何か用? お前はこのカキコに言いがかりを付けてきたんだが?


239 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 04:34:39 ID:+2DWlkqZ0 (8/8)
>>236
SIMロックかけた上に、契約も強制するってことか。
最悪だな

246:白ロムさん
10/05/09 05:08:31 XjNrWxls0
米国米国ってw
ここは日本ですから。



247:白ロムさん
10/05/09 05:36:00 zV0rov830
興味はあるが、現実的に考えてみると使い道がない
机ではパソコンの方が使いやすいだろうし、持って使うには重そう
文字入力もパソコン、携帯の方がやりやすそう
おもちゃとして面白いかもしれないが、新型iPhoneの方がいいだろうし

248:白ロムさん
10/05/09 05:44:58 ltSrtAOg0
上のロイターの記事に、ソフトバンクが、アップルストアで販売するって書いてあるじゃん。

結論出たでしょ

249:白ロムさん
10/05/09 05:53:10 XjNrWxls0
はい、とっくに。

でも未だに納得出来ないでいる奴数名。

250:白ロムさん
10/05/09 06:33:41 hWyc8o6D0
>>247
トイレや風呂やベッドにパソコン持っていけないからな。

本や雑誌をそういうところに持ち込む奴には十分使い道がある。

251:白ロムさん
10/05/09 06:45:23 FV7Q/n4i0
ipadってノートパソコンでしょ?
なんで3Gとかつけて月額払わないとだめなの?

252:白ロムさん
10/05/09 06:47:42 hWyc8o6D0
>>251
3G要らなきゃ、WiFiモデル買えば?

253:白ロムさん
10/05/09 06:51:36 FV7Q/n4i0
>>252
そうしたいけど、どうやらWi-Fiモデルも禿と契約しないとだめみたいなんで。
なんか量販店やAppleストアにも禿店員が契約端末もって乗り込んでるとか聞いた

Wi-Fiモデルはハゲと契約しなくていいなら
正直Wi-FiとポケットWi-Fiが1番いいと思う
実際いま、iPhone使ってるけど3Gだと使えないアプリあるし、月額も万越え確定だし遅いし使う意味が全くわからんもん


254:白ロムさん
10/05/09 06:54:20 FV7Q/n4i0
とにかく電子ブックが無いのが悲しいな
このまえTVでipad用の雑誌つくってるの紹介してて、ファッション雑誌だったけど表紙が動画になったりインタビュー記事も動画だったり、写真も動いたりしててすごかったです

255:白ロムさん
10/05/09 06:56:33 0+hiN5KS0
>>253
なんでWi-Fi版でSBMとの契約が要るわけ?

デマじゃない?

256:白ロムさん
10/05/09 06:56:46 MiD62TCk0
>>253
>どうやらWi-Fiモデルも禿と契約しないとだめみたいなんで。

誰が、君にそんなこと吹き込んだの?
連れておいで、そいつ

257:白ロムさん
10/05/09 07:07:39 FV7Q/n4i0
>>255-256
スレわすれた。でもWi-Fi版をタッチと同じように買えると思ったら大間違いで禿契約しないとだめらしいですよ。

258:白ロムさん
10/05/09 07:14:58 WgA6Eo/u0
>>255
Wi-Fi専用機もソフトバンクにプランが用意されてんじゃん。

iPhoneと同じような感じで販売されるんじゃないか?

259:白ロムさん
10/05/09 07:31:29 k44wIUxr0
Wi-FiはAppleStoreで普通に買えるって書いてるだろ。
これだから、ドコモ脳は…膿んでるのか?

260:白ロムさん
10/05/09 07:33:50 psaAkFKk0
>>258
販売価格と料金プランの違い分かってるか?
一括で買えば契約する必要ないだろ

261:白ロムさん
10/05/09 07:47:24 5BYiX7/t0
iPhone板にスレを立てれば? どうしてやたらとこっちに来たがるの?

262:白ロムさん
10/05/09 07:49:58 hWyc8o6D0
>>253
WiFiモデルだとGPSが付いてないから
やっぱり使えないけどね。

ポケットWiFiは駆動時間短すぎだな。

263:白ロムさん
10/05/09 08:05:32 k44wIUxr0
>>261
iPhoneじゃねーからだろ、ボケ

264:白ロムさん
10/05/09 08:06:40 08Lrt7wx0
携帯でも無いけどなwwww

265:白ロムさん
10/05/09 08:07:48 iH+Ubku20
>>263
知恵遅れ的にはこれ携帯電話なの?
ここの板の名前知っているか?

266:白ロムさん
10/05/09 08:11:06 k44wIUxr0
>>264
WillcomNS、IS01

267:白ロムさん
10/05/09 08:30:50 sScjGO7Y0
シムフリが無いなら、また林檎鎖国だなw

当局が如何、想うかしら~ププ

公正取引委員会や消費者庁に、問い合わせる冪!ww爆

268:白ロムさん
10/05/09 08:56:00 jHLApHuD0
その鎖国企業に勝てないのは恥ずかしいよな。

269:白ロムさん
10/05/09 08:57:14 SWBdhcsq0
明日、ドコモからの謝罪文が出るか楽しみだな。

270:白ロムさん
10/05/09 09:04:41 sScjGO7Y0
>>268
シムフリは、時代の流れだしなwwプ

 鎖国企業 韓国企業に見えたw

271:白ロムさん
10/05/09 09:05:32 sScjGO7Y0
>>269
明日は、$Bの機器に申し込む日なww

272:白ロムさん
10/05/09 09:22:37 ExKhVhSk0
>>270
同じくwww

273:白ロムさん
10/05/09 09:27:02 gNsJzxasP
で、iPadって何が出来るのさ?

274:白ロムさん
10/05/09 09:30:30 k44wIUxr0
シムフリは今の日本ではやっちゃいけない。法林も言っているが、天下りの糞ドコモに有利。正当な価格競争の阻害にもなる。

ひいては、ユーザーの不利益に繋がる。
ドコモはそういう企業だよ。お前ら、また携帯料金が色々上がるぞ。

275:白ロムさん
10/05/09 09:31:52 sScjGO7Y0
シムが流用出来るww

276:白ロムさん
10/05/09 09:33:12 k44wIUxr0
>>275
そんなに簡単な問題じゃない

277:白ロムさん
10/05/09 09:36:12 sScjGO7Y0
>>274
 ID:k44wIUxr0 (4/4) [PC]

私利私欲で、林檎鎖国だしなww

端末独占販売とインフラただ乗りで、ガッポリ!wプ

278:白ロムさん
10/05/09 09:37:17 sScjGO7Y0
>>276
シムロクだしなww

279:白ロムさん
10/05/09 10:39:08 5rrjNEMk0
山田「SIMフリーだと聞いている」
山田「高級ネットブック」
山田「ミニSIM」
山田の発言やプレゼンを禿は腹を抱えながら見てたんだろうなあww
SIMロックだっつの、わらかすなwwwって

280:白ロムさん
10/05/09 10:47:48 y0JL1HlF0
早く!!早く!! PRADA Pad by LG 出してぇーーーーーーーーーっ!!

ビクンビクンッ

281:白ロムさん
10/05/09 10:51:21 hDv/n3v1P
IRで出すといっててSIMロックだったからだめでしたとか
お粗末だねドコモは

ソフトバンクは回線がパンクしないかな

282:白ロムさん
10/05/09 11:00:57 lGxI5khh0
iPadの発売は28日から
アップルは当初、iPadのの日本での販売について複数の電話会社を選べる「SIMフリー」端末として行うとみられていたが、
ソフトバンクは他社への乗り換えが出来ない「SIMロック」端末で発売する。

販売はアップルの直販店のほか、一部のソフトバンク系ショップや家電量販店で10日から予約を受け付け、28日から販売を始める。
iPadの本体価格は、無線LANのみのモデルが4万8900円、無線LANに加え、ソフトバンクの携帯電話回線も使えるモデルが5万8320円から。
携帯電話回線を使う「データ通信プラン」を2年契約で月額2910円(315円の基本使用料は別)で提供する。(9日、サンケイ新聞朝刊)

283:白ロムさん
10/05/09 11:13:02 I0mJH5Ms0
この時代にシムロクてw

江戸時代かよ!wwプ

海外から笑われるてwププ

$Bなんて、誰も知らんしw爆

284:白ロムさん
10/05/09 11:18:15 OS18ODcJ0
禿は性格悪りーなぁ相変わらずwwwwwwwwwwww
異例のロックとかwwwww

285:白ロムさん
10/05/09 11:20:04 OS18ODcJ0
てか、これって独占に値するんじゃねーの?wwww

286:白ロムさん
10/05/09 11:24:22 RsIYOnAx0
本国仕様のiPad3GはSIMフリーであることが判明
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

でも国内の3Gはソフトバンク経由でしか買えない。
 使用上SIMロックしている可能性大

ドコモがこの状態で、並行輸入品SIMフリーに向けてマイクロSIMを発売した場合
技適を無視する行為となる。

はたしていかに






どうせやってもボッタクリ価格なんだろうけどwww

287:白ロムさん
10/05/09 11:25:08 I0mJH5Ms0
>>285
シムフリが無いなら、また林檎鎖国だなw

当局が如何、想うかしら~ププ

公正取引委員会や消費者庁に、問い合わせる冪!ww爆

    $Bなんて、海外じゃ誰もしらねw

288:白ロムさん
10/05/09 11:27:27 I0mJH5Ms0
>>286
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp) 改めてw

技術基準に適合していることが認定された証である「技適マーク」は、電波を発する機器には必須の表示。
だがこのマークが、ソフトウェアでディスプレイ上に表示すればいいようになった。

シムロクが通り、シムフリが通らない、不思議な国?ww

289:白ロムさん
10/05/09 11:27:29 LQ8R51fq0
>>75

wifi版に3GのSIM入れて動くわけねーだろw

ipod touchにSIM指せると思ってんのかバカ。

ドコモが出しても月9000円だよ。

オークションでSIMフリー買って月9000円天下り企業に払ってろ

290:白ロムさん
10/05/09 11:29:37 RsIYOnAx0
>>288

ヒント
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

291:白ロムさん
10/05/09 11:31:14 ltSrtAOg0
毎年毎年ドキュモ信者には笑わせてもらって感謝だわ

292:白ロムさん
10/05/09 11:32:20 RsIYOnAx0
米国から持ち帰ったiPadについて関東総合通信局に電話で確認してもらいました。
結論は、適技マークのないiPadはWIFIもBluetoothも使えません。適技マークが
ついているBT周辺機器を上記のiPadで使用することもできません。
URLリンク(twitter.com)

ドコモのマイクロSIMは黒歴史
そしてホラ吹き山田語録追加へ

293:白ロムさん
10/05/09 11:32:55 I0mJH5Ms0
>>290
>URLリンク(temple-knights.com)

>俺もこの記事で技適マークの変更について知ったわ

ww

294:白ロムさん
10/05/09 11:35:26 I0mJH5Ms0
URLリンク(twitter.com)

馬鹿あほn儲、ガカーリwwプ

295:白ロムさん
10/05/09 11:36:44 I0mJH5Ms0
曰痛も参戦して、$Bのは売れんなww爆

儀的破りは無理だた、安本さん~ププ

296:白ロムさん
10/05/09 11:41:53 RsIYOnAx0
技適はとってるよwソフトバンクがw
それって国内仕様のiPadでとってるわけでしょw
米国版iPadのワイヤレス通信機能での技適はとってない

297:白ロムさん
10/05/09 11:43:23 I0mJH5Ms0
>>296
林檎屋のアイポドww

URLリンク(twitter.com)

並行wwプ

298:白ロムさん
10/05/09 11:45:32 pVZM1wpA0
>>287
君さ、数年前からのドコモのシェア推移みたほうがいいよ。(ま、わかってるから焦ってるんだろうけど)
SB立ち上げたときはわずか7%台の一桁キャリア。それがいまじゃ…
ドコモさん、上目線もいいけどこれだけ急激な落ち込で何言っても空威張りに見えるんだよ。
トップの山田さんが、うにゃむにゃとピントはずれだし。

そして、君の発言はとても国内シェア一番のキャリアが言う言動じゃないね。勝ってるはずなのに言い方は負け惜しみそのもの。

王者のかけらも感じられない。大丈夫?

「SBさん頑張ってるねぇ。内もある部分は見習わないと…」ぐらいの嫌味の一つでも言えるようにならないとさ。

299:白ロムさん
10/05/09 11:46:57 RsIYOnAx0
>>298
孫社長は、ドコモが目覚めるまでトコトンやるってつぶやいてたよw

300:白ロムさん
10/05/09 11:47:55 I0mJH5Ms0
>>298
儲けたお金を借金返済に廻さないで、

インフラ整備にでも廻してなw

乞食そのものww

301:白ロムさん
10/05/09 11:48:53 I0mJH5Ms0
>>299
それも、シムロクまでなww

302:白ロムさん
10/05/09 11:52:41 RsIYOnAx0
今回のソフトバンクからのiPad発売で、18日夏モデル発表ルーピー山田の発言が楽しみw

303:白ロムさん
10/05/09 11:53:32 HHiJN13M0
ま、投資しても失敗続けるdocomoさんには国内User向けにも恩恵を与えろよと伝えて欲しいわ


304:白ロムさん
10/05/09 11:56:06 I0mJH5Ms0
強固なインフラが支える、あの会員数w

他社回線借り や ただ乗りなんて、論外論外ww

シムフリ始まったら、逝くのにねwプ

305:白ロムさん
10/05/09 11:56:45 Le+3da7QP
Appleは端末を共通にしてコストダウンしてるから、
アメリカで売ってるのも日本で売ってるのもハードは同じはず。

SB版で技適取ってるから、
画面に技適出すようにすればアメリカ版の使用はOKになるでしょ。

ドコモから定額SIMが安く出ればそれでいい。
SB対抗で4410円(ただし512kbps)とかで出してくれんかな。

306:白ロムさん
10/05/09 11:56:48 I0mJH5Ms0
>>302
URLリンク(twitter.com)

馬鹿あほn儲、ガカーリwwプ

307:白ロムさん
10/05/09 11:59:53 HAsIztz80
>>305
今回は何が何でも、持って来るだろうねw

シムフリ マンセ~~ww

308:白ロムさん
10/05/09 12:14:47 OS18ODcJ0
馬鹿性悪禿信者どもがドコモざまぁと喚いてるけど
結局禿のガラパゴスipadとドコモのsimフリーipadってことだろ?

309:白ロムさん
10/05/09 12:16:38 3Fq5Xl+H0

 もっと、もっと Apple !!

iPhone3GS 平均価格 約46千円
URLリンク(aucfan.com)
iPhone3G 平均価格 約32千円
URLリンク(aucfan.com)
iPhone3GS フリー版 平均価格 約74千円
 URLリンク(aucfan.com)
iPhone3G フリー版 平均価格 約64千円
 URLリンク(aucfan.com)
iPad 平均価格 約92千円
 URLリンク(aucfan.com)

310:白ロムさん
10/05/09 12:17:58 xkG4KWV40
>>308
おまえさんはi-modeでもやってればいいと思うよw

311:白ロムさん
10/05/09 12:18:41 OS18ODcJ0
>>310
お前みたいな馬鹿性悪禿信者どもがドコモざまぁと喚いてるけど
結局禿のガラパゴスipadとドコモのsimフリーipadってことだろ?

312:白ロムさん
10/05/09 12:22:00 xkG4KWV40
>>311
そろそろ現実直視しようよw

313:白ロムさん
10/05/09 12:25:03 OS18ODcJ0
>>311
お前みたいな馬鹿性悪禿信者どもがドコモざまぁと喚いてるけど
結局禿のガラパゴスipadとドコモのsimフリーipadってことだろ?

314:白ロムさん
10/05/09 12:26:23 OS18ODcJ0
>>312
お前みたいな馬鹿性悪禿信者どもがドコモざまぁと喚いてるけど
結局禿のガラパゴスipadとドコモのsimフリーipadってことだろ?

315:白ロムさん
10/05/09 12:30:04 mO28z4ZB0
>>305
技適ってそんな単純な物か?
同じ物であっても、細かな違いはあるだろうし(現にSIMロックに関する所が違う)、そのまま米国版を持ってきたら、やっぱり電波法違反だよ。

316:白ロムさん
10/05/09 12:38:04 pVZM1wpA0
>>300
あのぉ、君の視点は面白いね。

もしかすると、だいぶオツム弱い?

>>308
感情むき出しだねぇ。
どうしたらいいかわからず、涙目で
 「おまえの母さんデベソっ」
て言ってるレベルだよ。そんなに悔しいの?

317:白ロムさん
10/05/09 12:38:45 z1AVgiCN0
ドコモの山田の言ってたことって結局なんだったの?
ドコモ厨はなんで叩かないの?

318:白ロムさん
10/05/09 12:42:54 HHiJN13M0
この際docomoはiPad諦めました
Android製品でがんがります!宣言したほうがスッキリしていいと思うけどな
類似商品Androidでも出すんだろうからさ
戦略として、apple製品にもアピールしなきゃいけないことは分かるけどw

319:白ロムさん
10/05/09 12:45:43 xkG4KWV40
>>317
なぜ叩かないか?やつらはdocomo儲だからです
だからSIMロックになった時点で禿叩きにシフトしてるのです

本当にiPad欲しければキャリアが何処であろうと買うもの


320:白ロムさん
10/05/09 12:46:32 OS18ODcJ0
>>316
ごめん、すげぇ気持ち悪い。それで煽ってるつもりなのか知らないけど、
ただひたすらにすげぇ気持ち悪い。ごめんね。

お前みたいな馬鹿性悪禿信者どもがドコモざまぁと喚いてるけど
結局禿のガラパゴスipadとドコモのsimフリーipadってことだろ?

321:白ロムさん
10/05/09 12:50:17 RsIYOnAx0
>>315
技適は基本的に
製造業者・輸入業者みずからが検証・試験を実施して届け出ることで届出番号が付与される制度であって
製造業者であるソフトバンクは販売するiPadに対しては、届け出ているからOK
ただ個人で並行輸入したものについては、届出ていないのが殆どな為、NG

322:白ロムさん
10/05/09 12:52:00 zV0rov830
まあ、通話に使わないiPadなら圏外キャリアの禿げ
でも何とかなるだろ
携帯はドコモでPadは禿げで

323:白ロムさん
10/05/09 12:55:19 Q0R8v06D0
>>320
SIMフリーiPadは日本では販売されないし
ドコモがSIMを出すかどうかもわからない

324:白ロムさん
10/05/09 12:57:23 RsIYOnAx0
つまり並行輸入したiPadについては、ソフトバンクの技適で許されない可能性がある。

325:白ロムさん
10/05/09 13:01:40 pJEErfpLP
ID:OS18ODcJ0が情弱すぐるw

326:白ロムさん
10/05/09 13:02:28 RsIYOnAx0
総務省
技適マークが付いていない無線機を使用したらどうなりますか?

一部の無線機を除いて、技適マークが付いていない無線機を使用すると、電波法違反になる恐れがあります。
また、技適マークが付いていても無線局を開設するためには総務大臣の免許を受けなければならない無線機
(アマチュア無線、パーソナル無線など)がありますので、使用には十分ご注意下さい。
(免許を受けずに無線局を開設若しくは運用した場合は電波法違反となり、1年以下の懲役又は100万円以下
の罰金の対象となります。また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円
以下の罰金の対象となります。)


ルーピー一家関連
原口一博総務相が公務で訪れた米国で、米アップル社の新型マルチメディア端末「iPad(アイパッド)」を購入した
ことがネット上で話題を呼んでいる。
米国版を使い日本国内でネットに接続すると、現状では電波法に抵触するおそれがあるためだ。

総務省は4月末に省令を改正、マークは端末への印刷だけでなく、端末の画面表示でも可能にした。
だが、米国版は現時点では対応していないという。総務省の担当者は「アップル社の速やかな対応を期待している」
と話している。

原口総務相は6日夜、ネット上の簡易ブログ「ツイッター」で「国内で違法に使用することはありません」と説明した。

327:白ロムさん
10/05/09 13:03:03 HAsIztz80
>>316 図星ww

URLリンク(mb.softbank.jp)
URLリンク(broadband.mb.softbank.jp)
URLリンク(broadband.mb.softbank.jp)

明日は、乞食祭りww

俺様も参加するぜ!ww爆

328:白ロムさん
10/05/09 13:13:35 HHiJN13M0
>>326
ま、違法のもの使わせるためにdocomoが単独にSIM売る訳は無いわな

10日を待たずして結論出てる


329:白ロムさん
10/05/09 13:13:48 ltSrtAOg0
楽しいなー楽しいなー

330:白ロムさん
10/05/09 13:14:50 7TvGLMOL0
アップルストアはSIMフリーで販売、ソフトバンクショップはSIMロックで販売。

331:白ロムさん
10/05/09 13:16:33 xkG4KWV40
>>330
風説の流布w

332:白ロムさん
10/05/09 13:18:14 HHiJN13M0
>>330
もしかして、ソースはtwitter?w


333:白ロムさん
10/05/09 13:20:48 Q0R8v06D0
>>330
Wi-FiモデルはSIMフリーだよ
よかったね

334:白ロムさん
10/05/09 13:23:56 HAsIztz80
URLリンク(twitter.com)

賢い人は、並行輸入ww

335:白ロムさん
10/05/09 13:24:07 B6rSq0ko0
Wi-FiモデルもSIM刺さないと使えないの?

336:白ロムさん
10/05/09 13:25:35 HHiJN13M0
>>335
SIM入れるところが無い

337:白ロムさん
10/05/09 13:25:50 I/MfSO2d0
>>335
なんでそう思うの?

338:白ロムさん
10/05/09 13:25:59 YAZEtseO0
ドコモが並行輸入して売ったりして

339:白ロムさん
10/05/09 13:27:06 B6rSq0ko0
>>337

333 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 13:20:48 ID:Q0R8v06D0
>>330
Wi-FiモデルはSIMフリーだよ
よかったね

340:白ロムさん
10/05/09 13:27:26 hWyc8o6D0
>>330
ないない。
iPhoneと同じだよ。

341:白ロムさん
10/05/09 13:27:40 xkG4KWV40
>>338
やるならiPhoneの時に始めてるだろw

342:白ロムさん
10/05/09 13:28:15 tEbPf7LW0
これはスレ違いだろ
マックの板の方が情報多いぞ

343:白ロムさん
10/05/09 13:31:17 MAAEA+5u0
どこの板でもついったでもドコモ厨が必死過ぎて飯うまw

344:白ロムさん
10/05/09 13:34:05 I/MfSO2d0
>>339
それ、ある意味皮肉。

↓が正解
336 名前:白ロムさん [sage] :2010/05/09(日) 13:25:35 ID:HHiJN13M0
>>335
SIM入れるところが無い


345:白ロムさん
10/05/09 13:35:09 b2WEqBLK0
>>338
実際売ると想うw

曰痛とか、動因してなwwプ

URLリンク(twitter.com)

賢い人は、並行輸入ww

346:白ロムさん
10/05/09 13:36:23 b2WEqBLK0
>>341
アイホンのシムフリは、後からだもん~ププ

URLリンク(twitter.com)

賢い人は、並行輸入ww

347:白ロムさん
10/05/09 13:36:31 YAZEtseO0
英語で「◯◯フリー」って言うと「◯◯が無い」っていう意味になるからな。

348:白ロムさん
10/05/09 13:37:11 D5FogGDGP
結局、山田の発言は、appleと直接話もせずに、ニュースで見たSIMフリーという話だけみて、
「取り合えずやるって言っとけば、MNP対策になるよねw」
以外に解釈出来んよな。
流石にトップ対トップの場では、ドコモからSIMが提供できるかどうかの話はでるだろ。

腹立たないのかね?

349:白ロムさん
10/05/09 13:40:14 b2WEqBLK0
>>347
 ID:YAZEtseO0 (2/2) [PC]

通常は、シムロックフリーなw

これをダラダラ掻くか、あほww

350:白ロムさん
10/05/09 13:42:31 I/MfSO2d0
しかし、それでもipadはSIMフリーで出してほしかったなぁ。
ドコモが圧倒するだろうけど、同一端末で禿とのデータ通信料金プラン競争がおきてほしかった。
SIMロック解除のモデルケースとして面白かっただろうに…

351:白ロムさん
10/05/09 13:43:27 YAZEtseO0
嘘じゃぁ無いんだよな、Wi-Fiモデルにゃ「SIMが無い」んだから。

352:白ロムさん
10/05/09 13:51:31 fZuIzLbD0
D: sScjGO7Y0

昨日から気持ち悪いのが常駐してるからアボン推奨

353:白ロムさん
10/05/09 13:54:22 fZuIzLbD0
D: sScjGO7Y0
こいつも

354:白ロムさん
10/05/09 13:55:40 fZuIzLbD0
ID: I0mJH5Ms0

ミスったこちだた

355:白ロムさん
10/05/09 13:57:04 6V7npISU0
有名人は大変だなぁー、米国から持ってこようが、個人ならバレないから余裕なのにw

356:白ロムさん
10/05/09 14:20:11 pVZM1wpA0
>>320

はいはい、かわいそうなやつだねぇ。
悔し涙が止まりませんってか。
ま、アップルから見放されたドコモに iPad は無いだろうけど、

そんなに iPad をドコモから出して欲しいのかな。君は。

そりゃ SB 憎いっしょ。

そそ、せめてさ、「ガラパゴス」を正しい意味で使わないとだめだよ。
君、オツム弱いって思われるだけだよ。
どう解釈したらいいのか、笑いが込み上げてくるだけ。

自分でよく読み返してみることだね。
真理(真実)とは難しいけどいくつかわかっていることがあるよね。
その一つに首尾一貫し矛盾の無いこと・・というのがあるでしょ。

首尾一貫した言動が正しく・真実とは言えないが、はっきりしてることはある。
首尾一貫していない言動は「嘘まやかし」ということなんだ。

さて、よくよく自分の文書を読み返してみて欲しいんだ。
わからなかったらいいよ。
このまま恥ずかしいママでいてくれ。

その前にさ、ガラパゴス ipad って何よ?
最近ガラパゴスって言葉覚えたから使ってみたくなったのかな?
君がガラパゴスだったりして。ああ、恥ずかしい。


357:白ロムさん
10/05/09 14:21:59 C1D+yvIR0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>「iPadは通信モジュールを内蔵した洗練されたPC、高級Netbookのようなもの。SIMロックフリーと聞いており、たいへん興味を持っている」とコメント。

正直、ソフトバンクで出してもらって良かった、と思う。
これがドコモやら、auだったら絶対こんな価格では出ないはず。
もしドコモからiPadが出たら、 ?「PC接続」と見なされ、使用料が13650円になりそうw

358:白ロムさん
10/05/09 14:26:19 b2WEqBLK0
>>357
自転車操業ww  デフレの呑み込まれてるぅ~wププ

359:白ロムさん
10/05/09 14:35:35 EBQ1OPWQi
>>330
Appleストアの中にあるソフトバンクショップと
その他のソフトバンクショップでしか3G版は販売されませんよ?
つまり国内ではSIMロック版しか無い。

360:白ロムさん
10/05/09 14:38:29 C1D+yvIR0
「プ」を非表示設定すると快適ですw

361:白ロムさん
10/05/09 14:39:54 b2WEqBLK0
>>360
 ID:C1D+yvIR0 (2/2) [PC]

消したら、負けだけどね わらい

362:白ロムさん
10/05/09 14:46:50 C1D+yvIR0
>>342
確かに。
やっぱ多少のSoftBankアンチが居るけどここよりは身がある内容だね。

363:白ロムさん
10/05/09 14:52:08 b2WEqBLK0
穢れてるスレw

364:白ロムさん
10/05/09 15:14:14 O13M11wi0
SBは発売と同時に電子書籍のサービスを始めるんじゃないかな?
孫さんが今年は電子書籍元年って言いそう。

365:白ロムさん
10/05/09 15:35:24 RsIYOnAx0
3月末ソフトバンクショップでiPadのモックが発見される
URLリンク(www.tom-style.net)

4・15
iPad、5月10日から日本で予約受け付け
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

4・28
「iPadはSIMロックフリーと聞いている。iPadでドコモ回線を使いたい人がいれば提供したい」
―ドコモの山田社長は、iPad向けSIMカード発売に向けて準備を進めていると話した。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

5・8
iPad:ソフトバンクが販売 4万8960円から
携帯電話回線でもインターネット通信できるタイプには、利用可能回線をソフトバンクに限定した
「SIM(シム)ロック」をかける。
URLリンク(mainichi.jp)

どう考えても山田の発言は変だよ。
4月28日の時点で、もうダメポってわかってたはずだろ

366:白ロムさん
10/05/09 15:39:13 HujBp2li0
>>365
URLリンク(twitter.com)

賢い人は、並行輸入ww

シムが売れれば、結構!w

367:白ロムさん
10/05/09 15:41:35 srkdAAbZP
違法になのかww知らなかった

368:白ロムさん
10/05/09 16:04:28 hzWUPnqK0
>>338
ドコモからしたら出来ない制約 ドコモの関連会社経由してやる事は可能 
 なのでSIMカードのみの販売に拘るのかも

369:白ロムさん
10/05/09 16:13:59 HujBp2li0
>>367
 違法になのか
URLリンク(temple-knights.com) ww

370:白ロムさん
10/05/09 16:21:55 RsIYOnAx0
>>369


>>326
総務大臣の免許を受けなければならない

自分で認可したんだろw

371:白ロムさん
10/05/09 17:21:00 24sn/e4U0
電池交換が本体ごと交換ってどんだけ不経済よ
ワロタけど

372:白ロムさん
10/05/09 17:23:57 VNRD86/Q0
ジョブズらしいじゃんwププ

それが、オサレなんだろうしw

373:白ロムさん
10/05/09 17:40:18 lGxI5khh0
>>371
これぞプリンターの販売手法。
プリンター本体は安く売っておいて、後で高いインク代でじょじょに元をとる。


374:白ロムさん
10/05/09 17:48:28 IauHgF+c0
微尿に違うやうねw

375:白ロムさん
10/05/09 17:55:25 24sn/e4U0
今のところ日本での使い方がよーわからんので様子見するか

376:白ロムさん
10/05/09 18:24:37 C2Y2RmyZ0
>>371
そこがいい

377:白ロムさん
10/05/09 18:27:47 eSEmKIJe0
そそ、せめてさ、「ガラパゴス」を正しい意味で使わないとだめだよ。
君、オツム弱いって思われるだけだよ。
どう解釈したらいいのか、笑いが込み上げてくるだけ。

自分でよく読み返してみることだね。
真理(真実)とは難しいけどいくつかわかっていることがあるよね。
その一つに首尾一貫し矛盾の無いこと・・というのがあるでしょ。

首尾一貫した言動が正しく・真実とは言えないが、はっきりしてることはある。
首尾一貫していない言動は「嘘まやかし」ということなんだ。

さて、よくよく自分の文書を読み返してみて欲しいんだ。
わからなかったらいいよ。
このまま恥ずかしいママでいてくれ。

その前にさ、ガラパゴス ipad って何よ?
最近ガラパゴスって言葉覚えたから使ってみたくなったのかな?
君がガラパゴスだったりして。ああ、恥ずかしい。

378:白ロムさん
10/05/09 20:30:13 3LdB7gRu0
まだやってたんだ。今朝の新聞記事で結果がわかったと思ってたのに。

>NTTドコモもiPad向けに携帯電話回線を提供する姿勢を示していたが、
>アップルはiPhoneで実績のあるソフトバンクを国内のパートナーに選んだようだ。
中日新聞、5月9日朝刊、第1面。

379:白ロムさん
10/05/09 20:59:04 jPKG8hiO0
で、結局おまいらどうすんの?

WIFI版+ポケットWIFI(GPS無し)
アップルオンラインでも予約可
禿無し可

WIFI+3G(GPS有り)
SB関連で予約
禿必須
クレジットC必須



380:白ロムさん
10/05/09 20:59:45 I/MfSO2d0
>>378
「…ようだ」
まだ半信半疑の ようだ

381:白ロムさん
10/05/09 21:03:26 DvpFHk2D0
孫さん、ipad現金一括に前向き発言。
やりましょう。現金一括でも買えるように。システム変更に数日必要。

382:白ロムさん
10/05/09 21:08:43 mMQe0Oyg0
>>379
買うか!ww

383:白ロムさん
10/05/09 21:09:43 xkG4KWV40
>>380
一生待ってればいい

384:白ロムさん
10/05/09 21:27:50 mMQe0Oyg0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'''''''<.  ノ>'''''~   ミ  ヽ.
  ||  ,,の ) '( 'の'   〉,, }
  'リ'~   o、,o ,     Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  〈     〉    ;> /  < ipad買ってね
.  |   '-=三=- ,   ン    \______
   |    ,::::::,,    ,, //
    \ `ー― '''   l゛
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、
 /  |   \_,/  | \
 .   |     / ヽ    |          ww

385:白ロムさん
10/05/09 21:29:15 C1D+yvIR0
>>379
> WIFI版+ポケットWIFI(GPS無し)
> アップルオンラインでも予約可
> 禿無し可

禿無し可
これは決定なんだな?


386:白ロムさん
10/05/09 21:31:32 mMQe0Oyg0
>>385
 WIFI版

387:白ロムさん
10/05/09 21:31:40 jPKG8hiO0
>>381
禿のツイタ発言の意味がわからん。
現金で本体買えないって事??

わからん事が多過ぎる。

388:白ロムさん
10/05/09 21:36:46 mMQe0Oyg0
暈す理由は、、ドキュモからも。。ww

389:白ロムさん
10/05/09 21:37:19 5rrjNEMk0
>>385
Touch買うのに禿は要らないだろ?
3G非対応端末ならそらそうだ。
SIMスロットが有る端末は全て禿有りだけどな。

390:白ロムさん
10/05/09 21:38:26 jPKG8hiO0
US版のIPADは、結局日本では3G使われへんって事か?

でも、
US版3G購入→WIFIオンリーで使用→GPSは使用可

は、可能だよな。

391:白ロムさん
10/05/09 21:40:03 5rrjNEMk0
山田と禿の経営者としての能力に差がありすぎるな。
元々巨大な企業に天下りしてきただけの社長と、
叩き上げの社長じゃまあ話にならないわな。
山田って本当にデジタルに弱いタダのオッサンっぽいもんなあ。

392:白ロムさん
10/05/09 21:41:32 5rrjNEMk0
>>390
残念ながらiPhoneやiPadのGPSは3G回線も併用して測位するから、
GPS利用しただけで違法です。

393:白ロムさん
10/05/09 21:41:40 mMQe0Oyg0
>>390
URLリンク(twitter.com)

賢い人は、並行輸入ww

394:白ロムさん
10/05/09 21:44:41 BlQjD632i
「iPad予約するつもりだったのにクレジットカード必要と言われた。何とかして」 ⇒ 禿「OK」 ν速民「龍馬伝見ろよ」
スレリンク(news板)

395:白ロムさん
10/05/09 21:45:25 08Lrt7wx0
山田は天下りじゃないよ
NTT出身だから

396:白ロムさん
10/05/09 21:50:50 I/MfSO2d0
>>395
ある意味天下りだろ?
公社の連中は当初島流し扱いのドコモが巨額の利益あげたら手のひら返したように下って来たんじゃない?

397:白ロムさん
10/05/09 21:55:15 mMQe0Oyg0
【生年月日】1948年5月5日【年齢】60歳 山田氏

生誕 1957年8月11日(52歳) 安本さん

この時代の8歳違いはww

398:白ロムさん
10/05/09 21:57:38 jPKG8hiO0
山田はどうでもいい。
よそでやれ!

399:白ロムさん
10/05/09 22:00:47 mMQe0Oyg0
>>398
他も見て来いよ!ww

400:白ロムさん
10/05/09 22:08:43 /PTKIBAT0
>>392
総務省 原口大臣は、アメリカでiPad買ってきたけど
部屋に飾る為だってのは本当ですか??
せっかく買ってきたのに、法に触れるのを知って
法改正しますか?

401:白ロムさん
10/05/09 22:11:27 mMQe0Oyg0
>>400
>URLリンク(temple-knights.com)

俺もこの記事で技適マークの変更について知ったわ

402:白ロムさん
10/05/09 22:47:38 N0CYyaCN0
デーブも持ってて何かの番組で見せてたな<iPad

403:白ロムさん
10/05/09 22:47:43 RsIYOnAx0
藤間のババアも並行輸入のiPad使い
URLリンク(mainichi.jp)

404:白ロムさん
10/05/09 22:48:51 mMQe0Oyg0
>>403
ほんと、ヲタだねww

405:白ロムさん
10/05/09 22:49:43 mMQe0Oyg0
>>403
 URLリンク(twitter.com)

 賢い人は、並行輸入ww

406:白ロムさん
10/05/09 22:53:00 FH0tlSur0
ドコモ儲の必死さが笑える



407:白ロムさん
10/05/09 22:54:33 kl1qRByJ0
タブレットのスレをこんなところに立てている馬鹿が一番必死だがな

408:白ロムさん
10/05/09 23:01:06 C1D+yvIR0
>>387
現時点ではカード払いしか選択出来ない。

409:白ロムさん
10/05/09 23:09:13 jPKG8hiO0
>>387
まじすか!
カード払いは現金一括と言わないんじゃWww

410:白ロムさん
10/05/09 23:29:42 ltSrtAOg0
並行輸入クン
今年も楽しませてもろたわ
来年も頼むノシ

じゃ。NGしとくね

411:白ロムさん
10/05/09 23:44:05 WgA6Eo/u0
ドコモからでてたらいくらぼったくられていたことやら・・・

恐ろしや。

もうドコモは禿に基地局半分プレゼントしろよ。

412:白ロムさん
10/05/09 23:49:25 q+TxV8fG0
>>411
何偉そうにしているの? 朝鮮人

413:白ロムさん
10/05/10 00:05:37 jPKG8hiO0
をいをい!林檎屋繋がらんぞ!
みんな欲しいんじゃん(ニヤリ

414:白ロムさん
10/05/10 00:05:38 pVZM1wpA0
>>412
偉そうにしてるのはボッタクリのドコモ。

>>411
同意。ドコモは SB に協力スベキ。
そしたら iPhone と iPad を分けてあげてもいいかもしれない。
ただし SB 管理下でね。そうしないと DoCoMo とか勝手にロゴいれちゃいそうで信用できない。

415:白ロムさん
10/05/10 00:08:02 NSlDC8ro0
>>412
そういうことばかり平気で言ってるから常識を疑われる、一体いつの時代からタイムトリップしてきた?
いい加減恥ずかしくないか?

品位がなさすぎる、性格が悪すぎる、絶対にお近づきになりたくない、だから客も運気も逃げていく。

チャンスをつかめず勝手に自滅していく。

416:白ロムさん
10/05/10 00:11:54 s9lg0Kqr0
>>415
この板を荒らし回るお前ら朝鮮人そのものじゃねえか

板の名前さえ読めない基地外集団

ここ何板ですか、読んでみてください

417:白ロムさん
10/05/10 00:16:41 3JA995E10
URLリンク(mb.softbank.jp)
URLリンク(broadband.mb.softbank.jp)
URLリンク(broadband.mb.softbank.jp)

今日は、乞食祭りww

418:白ロムさん
10/05/10 00:27:05 QcyRWWLv0
>>416
おいおい、お前 の知人や友だちもそんな風なのか?なんか怖いねぇ。
目を覆いたくなる下品な差別。どんな教育されてきたんだよ。

板名 「 SoftBank iPad Prt1 携帯機種」と書いてあるようだけど?

こりゃドコモ系は落ちる一方だわ。
「フリーゲーム、人のお宝を盗みまくれ」って道徳的にどうよって
のを平気で容認してるような会社だからなぁ。

65%シェアあったのはわずか数年前だ。
50%近づいて「反撃してもいいてけすか?」で失敗し
45%割り出して「SBは朝鮮人」呼ばわりのネガキャン。

まぁ、ここまでくると、落ちるとこしか無いね。この会社関係。

419:白ロムさん
10/05/10 00:33:32 s9lg0Kqr0
>>418
「携帯機種」 この漢字が読めないのかな? 日本語勉強中?
「けいたいきしゅ」と読むんだよ。 携帯電話の機種別の話題について語る板なんだよ。
iPadって携帯電話だったかな? 違うよねえ。 もっと大きいよねえ。
タブレット型コンピューターと言われる物だから。 この板は相応しくないんだよ。

420:白ロムさん
10/05/10 00:42:10 NSlDC8ro0
>>419
誘導してくれよ、どこに行けばいい?
PC板は相応しくなさそうだし。

iPhone板も違う気がする。

携帯電話の会社が取り扱う端末なんだから、ここでいい気もするけどなぁ。

421:白ロムさん
10/05/10 00:47:16 yPwcfvTy0
たかが林檎の板でSB必死だな。

422:白ロムさん
10/05/10 00:48:29 NSlDC8ro0
祭りの予定なんか全く無いのになんとなーく出店やステージ、花火なんかを準備しちゃった・・・的な?

どーすんのよこれ。













撤収。

423:白ロムさん
10/05/10 00:49:20 NSlDC8ro0
あ、ごめんスレ間違えた。

424:白ロムさん
10/05/10 00:55:21 s9lg0Kqr0
>>420
普通に考えて新Mac板、iPhone板、ノートPC板のいずれかだろう。
ノートPC板にはスレはない。 「PC」限定だからだろう。
ほれ

iPad Part 48@新Mac板
スレリンク(mac板)

iPad Part5@iPhone板
スレリンク(iPhone板)

425:白ロムさん
10/05/10 00:56:48 NSlDC8ro0
>>424
サンキュー、わざわざありがとう。

426:白ロムさん
10/05/10 02:44:09 DfbzOVeT0
>>414
ほんとに朝鮮人なんだ

427:白ロムさん
10/05/10 03:11:46 SOa37lBN0
何処のスレ行ってもSBアンチはGKの様に湧いてくるからな。
まあ朝鮮人とかいってるやつは大抵頭の固い時代遅れの腐れ団魂連中。

428:白ロムさん
10/05/10 03:45:37 DfbzOVeT0
simフリー来たな。

429:白ロムさん
10/05/10 05:08:13 6YaXMRMNP
>>427
それ以上にあほん厨が大量発生してる件。

430:白ロムさん
10/05/10 05:34:10 bCfBh/SbP
>>428
ん?寝言か?

431:白ロムさん
10/05/10 09:26:11 m6zQO+LM0
onrainshopで予約はじまた

432:白ロムさん
10/05/10 09:55:51 EL79KBIy0
オンラインストアに

3Gデータプランについてよくあるご質問

国外でもiPadを使用できますか?
世界中どこでもWi-Fiホットスポットに接続できます。
3Gサービスを利用するには、現地の通信事業者からmicro-SIMカードとサービスを購入してください。
国際ローミングについては、国内の通信事業者にご確認ください。

とあるけどどういうこと?

433:白ロムさん
10/05/10 10:01:38 3D2FX9nO0
iPad 予約開始 Ust 生中継中 @SB表参道店
URLリンク(www.ustream.tv)

434:白ロムさん
10/05/10 10:15:47 SOa37lBN0
>>432

名称未設定 【sage】 2010/05/10(月) 10:14:59 ● ID: A11YoOOrP (2)
並び報告中申し訳ないが、アポのサポセンに電話して見た

サイトのsimフリっぽい記述は誤りで削除するってさ
かなり同じ問い合わせが多いって言ってたな
つーかでかい釣り針だったぜ、、、

435:白ロムさん
10/05/10 10:21:07 EL79KBIy0
>>434
まぁ向こうの注意書きそのまま翻訳したって感じですね。
どうも。

436:白ロムさん
10/05/10 10:22:10 BjrGNs3J0
>>405
 URLリンク(twitter.com)

  賢い人は、並行輸入ww

437:白ロムさん
10/05/10 11:22:29 IyBtoL6i0
Get  Soon ! 欲しいときが買い時 !! 輸入品なら、SB以外もOK ?
iPad 平均価格 約92千円
 URLリンク(aucfan.com)


438:白ロムさん
10/05/10 11:55:36 LVBXdqCo0
wifi+3Gモデルは
ソフトバンク独占だってね

ドコモ厨ざまぁwwwwwwwww

439:白ロムさん
10/05/10 12:03:29 SOa37lBN0
>>438
ドキュモ信者は高くついても>>437で買ってお布施に励のさ!!

440:白ロムさん
10/05/10 12:20:01 fgtjROnU0
>>432
プリペイドSIM 7月 香港版

441:白ロムさん
10/05/10 12:20:19 bCfBh/SbP
>>439
国内使用は違法でつ

442:白ロムさん
10/05/10 12:29:59 SOa37lBN0
>>441
ドキュモ「政治家も使ってんだし気にしない~( ゚ 3゚) 」

443:白ロムさん
10/05/10 13:07:24 ZU7Ov34pi
物乞いドコモはコソコソと違法行為しててくださいね。
しかも馬鹿高い通信料のおまけ付きwww

444:白ロムさん
10/05/10 13:24:16 2Vsxs0YQ0
藤末 健三ってダメだろwww
技適ルール知らなさすぎw
ソフバンが技適とってるから並行もOKじゃないのにwwww

445:白ロムさん
10/05/10 13:29:16 2Vsxs0YQ0

技適申請したソフトバンクのiPadは、問題なく使えるしソフト技適表示もできる。
並行輸入の場合は、本国のAppleが技適申請しなければ国内で使えません。

MacProのBTユニットAirMacユニットもApple本国Appleから技適取得している。

446:白ロムさん
10/05/10 13:39:21 U1ub25Tx0
>>445
如何にも、開国反対の立場なんだなww爆

必至杉ww

URLリンク(mb.softbank.jp)
URLリンク(broadband.mb.softbank.jp)
URLリンク(broadband.mb.softbank.jp)

今日は、乞食祭りww

447:白ロムさん
10/05/10 13:50:06 4sr4zuN10

Apple日本が販売するiPad→WiFi技適取得して販売
SoftBankが販売するiPad→3G技適取得(WiFiも取得?それともApple日本の技適を利用?)して販売

AppleUSAが販売中のiPadSIMフリ機WiFi機→これどうなるの?どうやって技適ソフトインストールするの?

448:白ロムさん
10/05/10 14:05:16 4sr4zuN10
T部長もiPadを手に入れたな
URLリンク(twitter.com)

449:白ロムさん
10/05/10 14:09:15 fgtjROnU0
>>446
WiFi機器有ればただ乗りおkなの

450:白ロムさん
10/05/10 14:10:30 Ts8EPx9p0
強欲禿にレイプされたガラパッドか
従順なチョッパリ林檎奴隷はたいへんだな

451:白ロムさん
10/05/10 14:13:51 U1ub25Tx0
それにしても、この白けやうww

452:白ロムさん
10/05/10 14:15:51 bCfBh/SbP
>>451
ここが本スレじゃねえからだろボケ

453:白ロムさん
10/05/10 14:20:23 XbPKXEiN0
ドコモ廚
くやしいのぉwwww
ざまぁwwww


454:白ロムさん
10/05/10 14:21:00 fgtjROnU0
iPhoneと勘違いしてiPad買った人いますか 大きさが違うけど w

455:白ロムさん
10/05/10 14:25:40 U1ub25Tx0
>>452
 本スレ ww

456:白ロムさん
10/05/10 14:26:22 U1ub25Tx0
>>454
電話、、ww

457:白ロムさん
10/05/10 14:27:18 4sr4zuN10
またwww
Nokia、今度は「iPad」でAppleを提訴
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

458:白ロムさん
10/05/10 14:29:53 sf8cdOz6i
>>450
山田社長の事かな?

459:白ロムさん
10/05/10 14:32:00 bCfBh/SbP
>>456
乞食は黙ってろよ



460:白ロムさん
10/05/10 14:44:13 U1ub25Tx0
シムフリは駄目w

回線はただ乗りww

特許まで無視wプ

どんだけ、乞食なんだぉ~w爆

461:白ロムさん
10/05/10 14:48:53 4sr4zuN10
負け犬哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(docomo-1-1.jp)

462:白ロムさん
10/05/10 15:08:01 B04T1B3K0
家電量販店でWi-fi版買うときも分割払いの指定できる?

463:白ロムさん
10/05/10 15:19:04 XjAH1yDV0
アンチが必死に否定しても、爆発的に売れるんだろうなあ。

464:白ロムさん
10/05/10 15:21:03 7EGfC/iR0
>>463
儲が複数、飼うんだろうなあw

465:白ロムさん
10/05/10 15:25:42 ZxAtQ4UsP
>>461
ワロタw
往生際が悪すぎるんだよ、電波利権屋の老害どもがw

466:白ロムさん
10/05/10 15:30:50 qdjiJYsV0
>>461
反撃キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!



って、なにこれ?

467:白ロムさん
10/05/10 15:38:40 rBSiffdK0
iPhoneのときも、ドコモはうちにくれとさんざん媚びてたのに、
SBに決まったとたん貶し始めたからね。
そんな会社、信用されるわけがない。

468:白ロムさん
10/05/10 15:44:55 7EGfC/iR0
>>467 スムフリも解かない、馬鹿会社一つww

URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

3G対応版「iPad」の直輸入品が発売、人柱向け?

ほい! キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

469:白ロムさん
10/05/10 15:49:45 7EGfC/iR0
>>468
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

シムフリ、、泣けるぅ~~w

470:白ロムさん
10/05/10 16:06:19 bCfBh/SbP
>>468
言い出しっぺが海外端末にしっかりとSIMロックしてるね?
さすが前向きな会社だw


471:白ロムさん
10/05/10 16:21:36 fgtjROnU0
>>468
㌦629.00 w

472:白ロムさん
10/05/10 16:26:24 c9kq6Ue50
>>470
それは、供給してるメーカーに頼めば、

卸して呉れるんじゃない?ww  シムフリの意味無いし~プ

林檎は独占で、シムロクなんだし!w

早く覚えて糒ww爆

473:白ロムさん
10/05/10 16:26:30 jKEEyq380
iPad本スレってどの板にあるの?

474:白ロムさん
10/05/10 16:53:05 c9kq6Ue50
それ、なぞw

475:白ロムさん
10/05/10 16:54:39 fgtjROnU0
>473
新・mac
URLリンク(pc11.2ch.net)


476:白ロムさん
10/05/10 17:14:07 9BxGGBeTP
武市先生 5/10に攘夷は実行されるのではなかったですやろか?
武市先生 この間の発表はなんだったとですか
武市先生 これからdocomoはわれらdocomo厨はどしたらよかとですか

477:白ロムさん
10/05/10 17:33:33 QcyRWWLv0
>>426
おお、ごめんごめん。思いっきり君を刺激してしまった。ごめんなぁ。
言い返す言葉が、もうそれしかないなんて・・・悲しすぎだよね。
ああ、まだあるじゃん。まだまだ山岳部はドコモの電波だよね。
やっぱ山に行くならドコモでなきぁ駄目だ。

しかし、iPod。
平日にも関わらず、今日の予約にもかかわらず250人程の列が続いて
るらしいねぇ。

Xperia は発売当日に大行列 40名ならんだとか。並んだのか?

でもさ、 iPad を並行輸入したらドコモでもつかえるんじゃないの?


478:白ロムさん
10/05/10 17:56:17 9P5KUOnV0
iPadはともかく、iPhoneをMMS無し・SMSを迷惑メール扱いのドコモで出したら
阿鼻叫喚だっただろ。

479:白ロムさん
10/05/10 18:01:17 TM5UvizL0
ドコモさんは、10万円で電波法違反の疑いのある並行輸入あいぱっどを買って、128Kbps13000円で通信すればいいじゃないか。
お金持ちのドコモゆーざーさんが、とっても羨ましいよ。
もちろん、並行輸入あいぱっどはニッポンのiTunesが使えないそうだけど、気にしないよね?
ドコモ愛があるもんね?

480:白ロムさん
10/05/10 18:05:12 ZxAtQ4UsP
>>478
それだけじゃない。
App Storeを潰して「ドコモマーケット(笑)」に置き換え、
更にPC接続と見なされ、パケ定が13650円になってたかもな。

よく考えたら、iPhoneは電波利権屋の老害どもにとっちゃ「美味しくない端末」なんだよな。
意地でも売る気はねーぞw

481:白ロムさん
10/05/10 18:13:07 QcyRWWLv0
そんなこといってると、ほら「貧乏人~」ってくるぞぉ~・笑

482:白ロムさん
10/05/10 18:15:12 xwU/oC1iP
早く予約したいんだがSIMフリー宣言はまだなのか?
お前ら
今日とか言ってなかったっけ

483:白ロムさん
10/05/10 18:25:06 4sr4zuN10
現在までのSIMロックフリーへの動き

総務省がDocomo様の強い要望で、SIMロックフリーにしましょうよって各社へ呼びかけ

Docomoルーピー山田歓喜して推進 禿徹底抗戦 au適当な回答

原口が「国や省がモデルケースを強要することはない」と妥協

各社に任せる

484:白ロムさん
10/05/10 18:49:19 t8atDNf00
これにワンセグTVと電話機能付けたら買うぞ

485:白ロムさん
10/05/10 19:09:18 rGG0dyvXi
>>484
永遠に待ってろ

486:白ロムさん
10/05/10 19:10:10 A+gNBwsV0
>>485
 ID:rGG0dyvXi [iPhone]

487:白ロムさん
10/05/10 19:13:14 4sr4zuN10
iPadのSIMロックフリー版の国内登場を想定し、micro SIMカードの提供に意欲を見せていたNTTドコモでは、
ソフトバンクモバイルがiPadを販売することを受け、「アップルから5月28日に発売される『iPad』のWi-Fi+3G版
についてはSIMロックが施され、当社のSIMカードが利用できないことを確認した。
今後、iPadを含め、さまざまな魅力的な端末を当社のネットワークで利用いただけるよう取り組んでいく」とコメント。
同社では5月18日に夏モデル発表会を開催する方針を明らかにしており、その場で何らかの説明が行われる可能性もある。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

18日は反省会ですwwwwwwwwwwwwwww

488:白ロムさん
10/05/10 19:15:02 NbY0MHwc0
>>484
持って電話するの?
大変そうだな

489:白ロムさん
10/05/10 19:17:15 qmm6pDB00
URLリンク(twitter.com)

>開国派と思われていた志士は、鎖国を強行に守る側だったのか... 巨大な組織の方が
>寧ろ開国に積極的だったこと二色々と思うところがある。
>RT :ドコモ、カードの提供を断念すると発表[時事通信]URLリンク(bit.ly)
>3分前 TweetDeckから
>
>shoinoue
>Sho INOUE a.k.a. せう

ドコモバカの断末魔
こいつどっかで名前聞いたことあるけど誰だっけ

490:白ロムさん
10/05/10 19:27:46 NSlDC8ro0
>>487
え?

iPadはまだ諦めてないってこと?

え??

491:白ロムさん
10/05/10 19:30:02 4sr4zuN10

今後、iPadを含め、さまざまな魅力的な端末を当社のネットワークで利用いただけるよう取り組んでいく

SIMロックフリー推進ってこと

492:白ロムさん
10/05/10 19:32:18 4sr4zuN10
この発言でわかるようにSIMロックフリーの言いだしっぺは総務省ではなくDocomo
iPhoneとiPadが欲しくて仕方がないんだろうねwwwwwwwwwwwww

493:白ロムさん
10/05/10 19:40:02 ZxAtQ4UsP
>>492
だったら、本体にダッサいドキュモロゴをのせろだの、
ガラパゴコンテンツをのせろだの無理難題をアップルに押し付けるなよとw

494:白ロムさん
10/05/10 19:40:16 9P5KUOnV0
そんなにSIMフリーが好きなら、自分のところの端末から
SIMフリーにすればいいじゃないか。
別に、SIMロックが義務付けられてるわけじゃないんだから。

ガラパゴスメールしかまともにプッシュできない端末&キャリアなんて御免だがな。

495:白ロムさん
10/05/10 19:41:02 RUUTSNou0
>>492
シムフリになると、余程困るみたいだねww

496:白ロムさん
10/05/10 19:42:53 RUUTSNou0
>>493
国から締め出されるよwププ

米でシムフリ売ってるんだし!!w

497:白ロムさん
10/05/10 19:44:59 ZxAtQ4UsP
>>496
シムフリを自分で輸入してコソコソ使ってりゃいーじゃん、クズw

498:白ロムさん
10/05/10 19:56:31 QO3F3C850
>>492
次に出るのは「まだ諦めてない」だなw

499:白ロムさん
10/05/10 20:04:45 zpaN0w1bP
しかし、電車の中で実際にiPad広げてタップタップしてる人見たら笑っちゃうだろうな、でか過ぎ

500:白ロムさん
10/05/10 20:09:28 fgtjROnU0
>>487
海外版ドコモに持ち込んで契約できるって事なのか ひっそりと

501:白ロムさん
10/05/10 20:09:46 t8atDNf00
>>488
もちろんヘッドホン&マイクだよ
こんな大きなものを耳に当てるかよw

502:白ロムさん
10/05/10 20:10:53 XbPKXEiN0
ドコモ2010夏モデルデル詐欺www

503:白ロムさん
10/05/10 20:11:46 5+9QBTwB0
配信は上手くいってるよ。

504:白ロムさん
10/05/10 20:13:22 XbPKXEiN0
>>495
シムフリにならずに余程おこまりのようでwww

505:白ロムさん
10/05/10 20:17:53 2nMAluE80
>>469
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part21
スレリンク(mobile板:469番)
 469 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/10(月) 19:59:33 ID:???0
 ドコモ、iPad対応を断念=ソフトバンクの独占販売で
 URLリンク(www.jiji.co.jp)
 「iPad(アイパッド)」用として、ドコモの回線でも使えるようにする
 「ミニSIMカード」の提供を検討していたが、ソフトバンクモバイルが
 独占的に販売することが確認できたため、カードの提供を断念すると発表した。


 カードの提供を断念すると発表した。
 カードの提供を断念すると発表した。
 カードの提供を断念すると発表した。  気持ち悪ww

506:白ロムさん
10/05/10 20:19:53 2nMAluE80
>>497
 ID:ZxAtQ4UsP (4/4) [p2]

シムロクが利権じゃねえの?馬鹿か!!ww

アイホンまでなら許されたが、今回までてwププ

507:白ロムさん
10/05/10 20:20:51 2nMAluE80
>>505
 ID:2nMAluE80 (1/2) [PC]

シムロクが困るのは、これからじゃね?ププ

508:白ロムさん
10/05/10 20:48:17 wcnkPhUH0
どうしてwプがここで頑張ってるんだよw

509:白ロムさん
10/05/10 21:10:43 2nMAluE80
シムロクだからだろ?wwプ

510:白ロムさん
10/05/10 21:16:33 wcnkPhUH0
Wi-Fi版買えば関係ないんじゃない?

511:白ロムさん
10/05/10 21:24:00 2nMAluE80
甘いよw  モバルタが普及した時代だからこそ、

シムフリで必要なのに~ププ

大体、独占する説明が出来ないんじゃない?

ムズンし捲くりだし~~ww

512:白ロムさん
10/05/10 21:30:12 NSlDC8ro0
>>511
説明?
Appleがそういう売り方をしてるから、以上。

513:白ロムさん
10/05/10 21:31:07 mz/u1VJG0
で、予約できた人はいるの?

514:白ロムさん
10/05/10 21:35:36 NSlDC8ro0
>>511
iPhoneだって、ドコモも欲しがってたけどAppleはソフトバンクを選んだ。

わかるかい?
選ばれなかったからってあまりゴネるなよ?

Appleが機嫌を損ねて日本めんどくせっ!日本での販売やーめたっ!とか言いだしたら嫌だろ。

それから、・・・人前であまり屁をこくなよ。

515:白ロムさん
10/05/10 21:40:48 rVTd7PsF0
>>512
 ID:NSlDC8ro0 (7/8) [PC]
日本と韓国だけらしいぞw爆

舐められたもんだ!w

当局は、甘くないよ~~ww

消費者の意見は、無視出来んし!!ププ

516:白ロムさん
10/05/10 21:42:27 NSlDC8ro0
>>515
当局ってなんだよ?
変な脅迫すなw

文句があるならジョブズに言えば?

517:白ロムさん
10/05/10 21:43:54 rVTd7PsF0
>>514
 ID:NSlDC8ro0 (8/8) [PC]
$Bに漬かり過ぎて、頭が麻痺wしているやうだが、

$Bのインフラは、糞そのもの~ww爆

ど素人は騙せても、常人は騙せません!!プ

な、シムフリしか$Bの悪者呼ばわりは、拭えねえんだよ~~ww

518:白ロムさん
10/05/10 21:45:43 rVTd7PsF0
>>516
ジョブズw ジョブズは割りと臆病で、オペラも認めて、

日本の通販も撤回すると想うww爆

元凶は、$Bの独占欲なんだよ!!ププ

519:白ロムさん
10/05/10 21:50:41 NSlDC8ro0
>>518
ほんと悔しそうだな。
病気か?

無い物ねだりはよそうぜ、ガキじゃあるまいし。

決まってしまったものはどうしようもないだろ?
大好きなドコモにiPadもどきでも作ってもらって、劣化具合を体感して楽しんでろよ。

520:白ロムさん
10/05/10 21:58:51 ZWxK/LIA0
ID:rVTd7PsF0
The 基地外

521:白ロムさん
10/05/10 21:59:12 rmcg8qoP0
あぼーんばっかww

522:白ロムさん
10/05/10 22:10:18 rmcg8qoP0
もうここって禿げ頭VS無能頭スレだねw

523:白ロムさん
10/05/10 22:10:35 HKobrgIm0
その半角野郎はNGした方がいいよ

524:白ロムさん
10/05/10 22:13:52 wcnkPhUH0
有名人すぎるwwww

525:白ロムさん
10/05/10 22:17:47 rVTd7PsF0
工作に屈してるなw

座間ww

526:白ロムさん
10/05/10 22:26:46 eRRfoxI/0
テレビ朝日w

527:白ロムさん
10/05/10 22:29:28 Qnlw3mlA0
これ、電話じゃねーだろ
スレ違いだろ

528:白ロムさん
10/05/10 22:29:34 eRRfoxI/0
>>519
 ID:NSlDC8ro0 (10/10) [PC]
シムロクも、決まったしなw

ジョブズ・安本さん・それにあほn儲と、、

世間知らずの塊だろ?ww爆

529:白ロムさん
10/05/10 22:30:17 eRRfoxI/0
>>527
ww

530:白ロムさん
10/05/10 22:31:40 Qnlw3mlA0
>>529
いや、マジで
どうやって電話するの?イヤホンか?
それと、
あれでネットってスタンドがなきゃ首がだるいだろ?

531:白ロムさん
10/05/10 22:36:49 Qnlw3mlA0
それとさあ、俺みたいにタイピングが強めの人は
画面壊しちゃわないかな?

532:白ロムさん
10/05/10 22:37:12 QGmcm3vF0
当局がどうたらなんて・・・
やっぱりNTTはまだ官僚支配なんだね。

533:白ロムさん
10/05/10 22:38:55 9BxGGBeTP
>>530
スレ違いかもしれないけど
面白いからいいじゃん
docomo厨のファビョリなんて
そんなに見られない
あー最近は頻繁に見れるかwww

534:白ロムさん
10/05/10 22:39:08 Qnlw3mlA0
あれもウィルス対策ソフト入れないとダメなのかな?

535:白ロムさん
10/05/10 22:41:58 eRRfoxI/0
>>532
海外なんて、当たり前やん!w

豊田は訳の解らん罰金を、喰らってるだろ!ww

日本は、大事な規制は笊で、

不必要な規制ばかりが、のさばるwプ

今回のシムロクが善い例w爆

536:白ロムさん
10/05/10 22:42:31 Qnlw3mlA0
>>533
なんだやっぱり電話じゃないのか
板違いもはなはだしいな

537:白ロムさん
10/05/10 22:42:44 eRRfoxI/0
次スレはイランなww

538:白ロムさん
10/05/10 22:43:17 ZxAtQ4UsP
>>531
そこまで指の力が強かったら、SASUKEに出れるよw

539:白ロムさん
10/05/10 22:44:25 Qnlw3mlA0
そうか。
で、今のこのスレにおける論点は何?w

540:白ロムさん
10/05/10 22:45:08 QGmcm3vF0
民主党政権下で
天下り企業優位の政策したらまずいでしょ。
天下り官僚から圧力があったとしか認識されないよ。

541:白ロムさん
10/05/10 22:50:50 aRFF502WQ
腐れiPhoneだのiPadだのいるか!!
ガラケー最高♪

542:白ロムさん
10/05/10 22:53:54 yABcCCZK0
モバ板覗いてみた。





スレが無かった…(´・ω・`)なぜ?

543:白ロムさん
10/05/10 23:05:26 eRRfoxI/0
>>542
それだけ、健全乞った!w

大体、林檎製品はデカイだろ~~ww

544:白ロムさん
10/05/10 23:13:55 yPwcfvTy0
別にどこで出そうが、恥ずかしくて持てないから
興味無いけど、糞バンクの奴らはその板を外に
持ちだすわけ?

545:白ロムさん
10/05/10 23:19:36 eRRfoxI/0
多分、見せぶらかすのよww爆

546:白ロムさん
10/05/10 23:26:56 rmcg8qoP0
ID: eRRfoxI/0

こいつ日本人じゃないだろ。
気持ち悪~w


547:白ロムさん
10/05/10 23:28:07 l9Hy0UXv0
禿チョンの常套句
「天下り」

キモイーw

548:白ロムさん
10/05/10 23:29:58 wcnkPhUH0
> こいつ日本人じゃない

いや、IDにfoxて出てるが。
それは微妙なレスだな。真実はどうなんだ。

549:白ロムさん
10/05/10 23:38:13 arLbsoS20
しっかし朝鮮禿はapple頼みになっちゃったな
ジョブズ怒らせたら一瞬で終わりだろコレ

550:白ロムさん
10/05/10 23:42:47 ZxAtQ4UsP
>>549
最初からそのつもりだったんだろ?
創業初期には、iPod nano付き販売プランとかあったしさ。

禿にとっちゃ、シャープやパナなんかイラネー存在だったんだよ。
もちろん、同郷の企業であるはずのサムスンもね。

551:白ロムさん
10/05/10 23:44:53 QcyRWWLv0
ドコモ頭、まあつぎからつぎと悔しさをいろんな視点から書き込んでくれる。
本当に悔しいってのが伝わってくるわ、

552:白ロムさん
10/05/10 23:46:39 wcnkPhUH0
>>550
そんな哀愁めいたセリフをわざわざ書かんでも・・・w
>>551
ソフトバンク頭は複数接続でコピペと工作に忙しかったんだろ?
iPad発売の煽りで、煽りコピペレスが減ってるからよく分かるぜw

553:白ロムさん
10/05/10 23:49:01 arLbsoS20
>>550
本当にそーなら流行に乗りやすい人だけ囲ってるだけで将来はないねぇ
見えるトコだけ金かけて見えないトコには金かけない方式じゃダメだろー
とりあえず田舎のインフラに金かけないと顧客数の伸びは頭打ちかな
田舎はdocomoの独占だからやっぱ強いよな

554:白ロムさん
10/05/11 00:00:23 6o0WfeC80
>>546
 ID:rmcg8qoP0 (3/3) [PC]
シムフリで懲役だなww爆

555:白ロムさん
10/05/11 00:00:24 QcyRWWLv0
>>553
おいおい、そんなこと言ってていいのか?
たしか数年前は「地下でもつながるドコモ」SBなんて繋がらないって叫んでたよね。
今じゃ回線スピードでも追い抜かれたりしてるじゃん。
僅か数年でドコモアウトだもんなぁ。想像もしなかったろうに。
しかもシェアもガタ落ち。落ちだしたら速いよ~。
しかも焦りからか書き込みの品位が極端に落ちてるだろ?
端末メーカーが離れていくしどうする?
今回も一度見切られたソニエリに頭下げて端末出してくれって
頼んだんだろ。
背中にサクラ背負った役者つかっても一ヶ月持たなかった。
公称20万台うれたという Xperia 被害者をどうするんだろう。


556:白ロムさん
10/05/11 00:00:50 hukYdpUg0

ドコモw
エクソペリエに続くメシウマだな。やる事全部裏目で、ペリエとか買っちゃった奴は二年縛りという長き拷問がw

557:白ロムさん
10/05/11 00:02:32 6o0WfeC80
今後も、綱渡りの自転車操業がつづくねwwプ

今回のシムロクは、神風じゃあ御座いません~ププ

558:白ロムさん
10/05/11 00:03:32 6o0WfeC80
>>556
シムロクは、懲役だしなww

559:白ロムさん
10/05/11 00:13:00 ytEi7MqB0
ペリカンに続いてiPadまでwwwwwwwwwwwww
マジドコモ落ち目過ぎwwwwwwwwwwwwww

560:白ロムさん
10/05/11 00:13:29 V03Pi0hw0

 ★★★ 鎖国方針はいかんぜよ !! 龍馬気分の個人事業者や個人商社を求む。  
iPad 平均価格 約92千円
 URLリンク(aucfan.com)

561:白ロムさん
10/05/11 00:15:25 VCPIK1Gu0
                     , ‐ '  ̄ ー 、
                    / 洋禿     \
                  /          ヽ
                  / /ヽ   /ヽ    l
                 ⊂⊃     ⊂⊃  l  いつまでも一緒だお♪
                  ヽ  (__人__)    ノ
                   ヽ、       , '
                    /`ー-ー ''"´ ゙i
      わんわんお♪   /        、 |
.                 /   ノ      l |
         _ -ー-、   (  ,イ        | l
     , -'l´  和禿 "'-   ヽノ |       |ノ
    /  l  /ヽ  /ヽ l    |        l
    l   l   (__人__) ,'    |    ,   l
    ヽ__/       ノ     l   ノ、   ゙、
   /⌒ヽ、     -'´    /   / ヽ、  ヽ
   l    )      ノ.    ノ   ノ   ゙i  ´ ⌒)
   `ヽ, ー'     `l )   (    ヽ,   ヽ、__,,-ー'      ww
     ゙ー-、__(  ノ´     `ー--ー'

562:白ロムさん
10/05/11 00:15:49 GIewwxdR0
>>556
大きな画面のエックスパリア(エックスパッド?)で対抗すれば大丈夫じゃね?

563:白ロムさん
10/05/11 00:16:30 ytEi7MqB0
>>562
マジ吹いたww


もちろんマルチタッチ非対応wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

564:白ロムさん
10/05/11 00:18:01 6QRB/SgSP
>>563
ただのまな板www

565:白ロムさん
10/05/11 00:24:19 9fgdT7bbP
チョンバンクから買うくらいならwifi版かうわ

566:白ロムさん
10/05/11 00:29:34 NBiCRLG+0
今日所用でドコショ行ってきたんだが、その時の話。
糞ペリア見てたら中年の会社員ジジイがやってきた。

その手には糞ペリアとHT-03Aがw
店長のオヤジとず~っとアンドロイド談義やってたよ。仕事しろってのw

もちろんiPadの話題にも。
リーマンはドコモから出すんでしょ?
とか言ってたw
それに答えづらそうな店長w
そんなのその糞ペリアで調べりゃわかるだろがと。
思わず笑ってしまったよ。


まぁアンドロイドが悪いとは言わない。
情弱すぎるそのオヤジがな…
そういうやつがスマホもつのはもったいないと思った。


チラ裏スマソ

567:白ロムさん
10/05/11 00:30:31 VCPIK1Gu0
>>565
 ID:9fgdT7bbP [p2]
普通はねw

568:白ロムさん
10/05/11 00:30:31 EX6asC0F0
Xperia Mini (OS 1.6 夏発売予定)
Xperia 3G ( OS 1.6 現行・好評発売中)
Xperia Barria (OS 1.6 iPad 独自コンテンツ文書、購入後一ヶ月で自動消滅機能付きが利用できます)

569:白ロムさん
10/05/11 00:41:19 dX7gIJBh0
iPhone 3Gの時、docomoは相当上から目線でAppleに対応したんじゃねーの?
条件次第でウチで扱ってやっても良いよ的な感じで
もう、相当嫌われてると思われ

肝心のAndroidも中途半端なバージョンに中途半端なハード
アップデートは遅い

なんだかなぁ

570:白ロムさん
10/05/11 00:43:37 VCPIK1Gu0
>>569
 ID:dX7gIJBh0 [PC]
$Bは安値を提示したんだよww

ドキュモに落せる筈もない!w

571:白ロムさん
10/05/11 00:47:57 mLHVpisp0
>>569
Nokia や Motorola に対するのと同じ調子で対応したんだろうな。

RAZRもドコモの手にかかったら不細工極まりない端末になったしな。

572:白ロムさん
10/05/11 01:03:10 Oe6b3xpT0
どちらも撤退したねw

$Bでも扱ってた、機種も在るのニダww

その程度だと、$Bってwププ

573:白ロムさん
10/05/11 01:10:16 EX6asC0F0
ま、民営シェア 70% 近くからスタートした驕りだろうねぇ。
どうも、ドコモ関係者まで電波してるようだけど。苦笑

>>570
iPhone 開発前からの密約だろ。
安値だったら当時のドコモは SB なんてけ落とせるほどの力がある。
って、今は SB 時価総額 6位?に大躍進と握わしてるけど。
落ち目のドコモと躍進の SB。鮮明だよね。
違いは将来に対するビジョン。

ジョブス氏は経営者というより哲学者のようだから、
iPhone に「 DoCoMo」なんて印字は許せない。
きっと彼なりの美しさがなければタメなんだ。よくも悪くもね。
ドコモ頭はそん事バカバカしくて理解できない。お役人だからね。

孫氏はとても優れた科学者だと思う。発明も多く努力家。
SoftBank 立ち上げも彼の特許収入によるものだよね。シャープが買取ったとか。

お役人役員にコントロールされ報告書もまともに読めない社長ではカリスマは無い。
それを持ち上げなければならないドコモ信者に道場すらする。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch