10/04/01 14:19:44 XCzRd0cq0
>>886
おいおいパンフォーカスかよ。
隅々までピンと合うってことは被写界深度が深いってことF値で言えばF16とか32など、開放F値付近(2.8など)ではあわせた人物が浮かび上がって背景がぼける。
隅々まであわせる必要はない。
隅々まであわせたいのならマニュアル及び絞り優先でF16などに設定して撮ればよい。
オートしかない場合は写したいものと背景の距離の差をなくして撮ればよい。
壁を写して片ボケならレンズか映像素子が傾いているので不良。
てかどういうものを写すと隅にピントが合わないとかの説明がない、それとも携帯の鼻くそのように小さい映像素子じゃ液晶に写った物すべてが被写界深度に入りピントが合うのがデフォなのか?