docomo PRIME SH-07B Part1at KEITAI
docomo PRIME SH-07B Part1 - 暇つぶし2ch2: ◆0jdZmZXOVHj2
10/03/29 20:07:11 DaHCinTT0
個人的には12Mのままカメラ画質の大幅改善を望むが…。

3:age
10/03/30 23:34:55 CIp9MfQ90
age

4:白ロムさん
10/03/31 00:49:41 h/ww2AZh0
流れ的にProの予感

5:白ロムさん
10/03/31 02:30:35 UHtUiGwL0
癒しておくれ~

6:白ロムさん
10/03/31 11:46:50 m9/0+YxT0
HDとかQHDとかG4とかは全部冬だろうな

7:白ロムさん
10/03/31 14:40:00 FlERVDHV0
今度のCMは叩かれないものになっているだろうか…?
01Bのバッシングは酷かったからな…。

8:白ロムさん
10/04/07 06:52:42 Rf6Wsa4y0
たまにはage

9:白ロムさん
10/04/07 08:57:57 hpYpH7AOQ
URLリンク(mbga.jp)

10:白ロムさん
10/04/08 15:00:58 DIFaIhrk0
SH-07BはAQUOSケータイ?サイクロイドはいつ発売かな?
あとフルセグとか。

11:白ロムさん
10/04/11 09:39:50 QuIxR/Ok0
サイクロイドと横スライド、結局どちらのが受けはよかったんだ?

12:白ロムさん
10/04/11 11:26:46 hPjflmzUO


13:白ロムさん
10/04/12 22:18:43 QtRaGPeu0
CMはまた「残しておきたい一瞬がある」なのだろうか?

可愛いアーティストを起用してポップな雰囲気で「誰でも手軽に高画質」を押し出すCMに汁。

14:白ロムさん
10/04/12 22:56:25 WU37/xQAO
可愛いアーティストって例えば誰だよ

15:白ロムさん
10/04/13 06:29:59 nN+Ld89Q0
>>14
田村ゆかりとか。

16:白ロムさん
10/04/13 12:23:27 lErzh3W8O
知らん

17:白ロムさん
10/04/13 15:21:52 eF2X8m/HO
>>16
お前それでも機種板民か?
まあSH厨じゃ無いならまだわかるが…。

18:白ロムさん
10/04/13 20:40:24 6Xjaq8B+0
今使ってるやつが5年目だから、そろそろ買い換えるかな・・・
「07B」っていうのが、なんかグフみたいでカッコいいから、青色出して欲しい。

19:白ロムさん
10/04/17 09:27:40 tXfdkNEE0
今度はなんかコラボ出るのだろうか?

20:白ロムさん
10/04/17 12:33:57 XZqGt1DmO
小島よしおと

21:白ロムさん
10/04/18 01:58:00 U1p1Ras8O
小島よしおより
マツコDXがいいな

22:白ロムさん
10/04/18 09:10:56 mueMumP7O
いいわけない
何故あんなのがTVに出てるか意味不明

23:白ロムさん
10/04/18 17:09:06 XyF14zr+O
01Bの後継か、

01Bのカラーがシンプルだったから07Bは派手なのがいいな
赤青は欲しい

24:白ロムさん
10/04/18 22:15:03 fLmdpJyIO
だな

25:白ロムさん
10/04/19 11:45:48 si4wRbqzO
1番ありえそうなのって、防水アクオスショットじゃね?

26:白ロムさん
10/04/19 12:36:34 KuzSXxXEO
だな

27:白ロムさん
10/04/19 18:04:27 DTID6kTY0
254 名前:白ロムさん 投稿日:2010/04/18(日) 00:44:54 ID:ffGNtARSO
SH-07Bはドコモ版AQUOS SHOT 3だね
サイクロイドではなく正ヒンジの回転2軸だね
恐らく性能・機能的にはSH-01Bとあまり変わらないかも
CCD12Mカメラやタチパネもそのままかも
FCC画像見て気になったのは、
電池カバー部にロック機構のような…防水対応かも…ならば
1.光タチクルどころか、ただのタチクルすら載らないかも
2.SDスロットも電池カバー内かも
あとSH-01Bより若干ゴツいかも

28:白ロムさん
10/04/20 01:50:29 N+V5+Yfq0
防水でタッチパネルは勘弁。
F-01Aを使っているが誤作動しまくって
浴室じゃビューアポジションは使い物にならない…

29:白ロムさん
10/04/20 18:00:00 I/NTs2Bx0



30:白ロムさん
10/04/22 09:44:18 nsG0gQLB0
電池容量800mAhは多少あがっててありがたいな

31:白ロムさん
10/04/22 22:38:45 nNilulzp0
最近は防水でもmicroSDを電池パックを外さずして差し込める端末も中にはいるからなぁ…。

32:白ロムさん
10/04/23 23:24:46 pqacBhgR0
防水で3.4インチって可能なのか?

33:白ロムさん
10/04/24 19:15:44 K5H1lF4V0
>>32
どして?
少し、体格は良くなったwけどスィーベルで3.4インチだよ
まぁ基本的にはSH-01Bを防水対応にしたくらい
けどタッチクルーザーは今後も付けないのかな?

34:白ロムさん
10/04/26 01:25:36 ezw0liCI0
X1で培ってきた
スーパーインポーズ機能っていつになったら付くんだろうか?

35:白ロムさん
10/04/28 11:48:02 fZ+zBx9w0
>>34
スーパーインポーズ機能ってなに?

36: ◆0jdZmZXOVHj2
10/04/30 01:04:30 iug9QP4w0
そろそろコントラスト改善して欲しい。

37:白ロムさん
10/04/30 01:30:04 m9gr5UUk0
光タッチクルーザーが無いんじゃSHを選ぶ理由が動画再生くらいになるな

38: ◆0jdZmZXOVHj2
10/04/30 10:25:40 65gYsA3KQ
>>37
既にそうなってますが何か?
あるいは高いデジカメを持ってないならカメラも理由には入るがな。
下手なデジカメより綺麗…だが一定レベルを越えたデジカメなら勝てないだろう。

39:白ロムさん
10/05/02 00:27:19 9vIgtUIW0
プライムシリーズだと、またカラーは3色くらいかな?

40:白ロムさん
10/05/02 06:24:09 dSbr5REd0
まだ?

41:白ロムさん
10/05/03 03:23:53 Hj/8U31M0
>>40
何がw

42:白ロムさん
10/05/03 07:33:40 l1RnCGPF0

uv2aはのるのかい?

43: ◆0jdZmZXOVHj2
10/05/04 22:14:46 rfuNgfn50
現在総合スレで08B流失中。
ただしまたメインメニューが決定キーになっているという糞仕様。
いつになったらNみたいに使いやすくなるんだか…。

44:白ロムさん
10/05/05 00:58:11 v/uWQZ5U0
メニューが決定キーなのは普通だろ。
SofpBankもN以外は決定キーでメインメニューだし

45:白ロムさん
10/05/05 01:01:16 i+SI8I2L0
糞仕様とか馬鹿すぎw
どう考えても良仕様だから。流失は突っ込み待ちか?きめぇな。
しかもFCC画像だし。ワロス

46: ◆0jdZmZXOVHj2
10/05/05 08:11:01 WHrCjn3V0
流失は変換ミスorz
総合スレでミスったのを確かめずにそのまま打ち込んだ結果だ…。
サブメニューとトップメニューが同じボタンとなり印字だけで直感的にわかるのと、あとは機能のデスクトップ貼り付けが出来るのが非常に大きなメリット。SHや他キャリアはそれが未だにできていない。
F/N/Pどれでもいい。一度使ったらその良さがわかる。

47:白ロムさん
10/05/05 17:07:12 2duj/aOL0
未だにできていないも何も、単なる設計思想の違いでしょう。
やろうと思えば難しいことではないし。旧来のSHユーザーが違和感なく機種変できる
ようにしているんでしょう。それに、メニューキーを用意すれば、ワンタッチの
機能ショートカットがひとつ減るわけで、良いことばかりとも思えないのだけど。
結局好みの問題では?

48: ◆0jdZmZXOVHj2
10/05/05 17:35:07 WHrCjn3V0
>>47
左上ソフトキーをMENU、右上ソフトキーをカメラ、左下ソフトキーをメール、右下ソフトキーをiモード
十字キー下を電話帳、それ以外の十字キーはそのまま、決定キーはデスクトップショートカット
にするのが1番良いと思う。他社とも操作性が揃うし、何より直感的に使いやすい。
というかオペレーターパックになれば強制的に変わるのかねぇ…。

49: ◆0jdZmZXOVHj2
10/05/05 17:35:54 WHrCjn3V0
書き忘れたので追記。
なお、こうすれば使える機能の数に変化はないでしょう。

50:白ロムさん
10/05/05 19:07:35 2duj/aOL0
それはあなたの好みであって総意ではないですね。直感的かどうかも主観です。
今のSHのキーアサインが好み、あるいは慣れているという人が少なからずいるからこそ、
シャープはそれを引き継いでいるんでしょう。シャープはシェアも大きく、そういった
声を無視できない事情もあると思います。
それに、他社と揃えるといいますが、NもFもPもキーアサインは結構違いますよね。
他社がすべて統一されているならともかく、こういう状況ですから、SHが多少変わって
いても別にいい気がします。
ショートカット機能にしてもSHはSHなりに工夫しておりそれを好む人もいます。
繰り返しになりますが結局は好みの問題だと思います。
自分の価値観を押し付けて「糞仕様」呼ばわりはないんじゃないでしょうか?
SHの操作性が気に入らないなら他の端末を使えばいいだけの話です。

51: ◆0jdZmZXOVHj2
10/05/05 20:05:15 WHrCjn3V0
>それに、他社と揃えるといいますが、NもFもPもキーアサインは結構違いますよね。
NやPがオペレーターパックの影響でFに合わせ始めているんだが…。それを基準にすべて持論を展開している。
そうなると今違うのはSHだけであり、他メーカーから変えるには不都合。というか昔ならともかく」SHはここ2年、SH905iからSH-06Aの世代までシェア落としていたからいいんじゃない?
>SHはSHなりに工夫しており
そもそもショートカットがない件について。
>SHの操作性が気に入らないなら他の端末を使えばいいだけの話です。
SHよりも高画質な機種があるならぜひともご教授いただきたいものです。

52:白ロムさん
10/05/05 22:19:10 2duj/aOL0
>>51
>そもそもショートカットがない件について。
例えばSH-01Bで下キーを押したときにショートカットメニューが現れますが、これは何なんですか?
デスクトップショートカットと比べて手間も全く変わりません。これをショートカットと呼ばずして
何と呼ぶんでしょう。01Bに限らず他機種にも同様の機能が搭載されていると思いますが……。
>オペレータパック云々
あくまで現状(09冬~10夏モデル)の話です。今後の動向は別問題です。
あなたがSH-08Bを貶しておられたのが気になったのでそれに関して意見を述べたに過ぎません。
これから統一の方向に向かうのは別に構いませんが、他社も統一できていない「今のところ」は、
SHが多少違っても個性として許容される範囲ではないかと言いたいだけです。
更に言えば、他社が統一するからといってSHも追従しなければならない決まりもありません。
他社から変更してくるユーザーだけに気を配ればいいのなら話は別ですが、そうでもないことは
重ね重ね言ってきた好み・慣れの話から自ずとお分かりでしょう。
いつかは合わせなければならない時もくるでしょうが、タイミングは難しいです。
少なくともシャープはまだその時ではないと判断しているのでしょう。理想を言うのは簡単ですが、
ビジネスはそう単純なものではありません。旧来のファンを切り捨てるに等しいことなのですから。
>昔ならともかく~
それはあなたが判断することではないでしょう。
>SHよりも高画質な機種があるならぜひともご教授いただきたいものです。
あなたがSHの画質にこだわりがあることなど知りようもありませんので、最近はどのメーカーも
画質含め総合的に品質が向上し、大差はないと思ったことから一般論を述べたまでです。
お気に触ったのでしたら謝ります。

自分が気に入らないものは「糞仕様」と切り捨て、不都合な指摘(旧来ユーザーへの配慮等)は
無視して反論するような方とは、いくら議論しても平行線をたどるのが世の常ですから、この話は
これで終わりにします。スレ違いですし。
あとは、スレの趣旨の範囲内で、ご自由に持論を展開するなり何なりされればよろしいかと。

53: ◆0jdZmZXOVHj2
10/05/05 22:26:13 WHrCjn3V0
>例えばSH-01Bで下キーを押したときにショートカットメニューが現れますが、これは何なんですか?
すまん、SH-06Aを使っていたが、はじめて知った。だがPやNのようにトップに表示してくれると親切な気がする。
>画質含め総合的に品質が向上し、大差はないと思ったことから一般論を述べたまでです。
フルワイドVGAの直再生はSHだけの特権。またドットが見えない点からもSHはかなり秀逸。
>他社から変更してくるユーザーだけに気を配ればいいのなら話は別ですが
つN・P

突っ込むのはここまでにして…昔の話をしていたのならこちらも勘違い、すまん。今が統一へ向かっている状態だと思ったから語ったわけです。
俺もこれ以上はその議論はやめることとする。

54: ◆0jdZmZXOVHj2
10/05/05 22:27:38 WHrCjn3V0
あ、「つN・P」はNやPはそれでもキーアサインを変更し統一への道を歩んでいることを示します。
誤解なきよう、補足を。

55:白ロムさん
10/05/05 23:21:37 2duj/aOL0
こちらも感情的になりすみませんでした。
いずれ統一すべきということに異論はないのです。ただ旧来ユーザーのことも考えると
今すぐは難しいのだろうと……。以前からメニューキーが独立していて位置を入れ替える
程度で済むと思われるN・Pと比べ、SHはずっと決定キーにメニューを割り当てているので、
変更すると操作感がまるで変わってしまい、踏み切るのには決断がいると思うわけです。
それだけはご理解いただければと思います。
お互いSHに期待していればこそなんですよね。

SH-01Bでアイコンのデザインなど地味に色々改良され好感を持ったので、SH-07Bも単に
防水をプラスしただけでない、よりブラッシュアップされた端末になっていることを期待。

56:白ロムさん
10/05/08 20:38:54 8vqrHmT60
test

57:白ロムさん
10/05/08 20:45:17 8vqrHmT60
ぁ、書けたわw

>>29>>33>>35>>39>>41
たぶんSH-06Aん時のAQUOS SHOTさんかな?
小出し乙

58:白ロムさん
10/05/08 20:58:51 +4aYIIX70
白ないのか…オワタ

59:白ロムさん
10/05/09 01:26:52 OS18ODcJ0
アクオスショットさんか
タチクル無しとかヤバス サイズデカス
こりゃ完全スルーだな

60:白ロムさん
10/05/09 01:33:24 OS18ODcJ0
ってでもフルHDいけるのか
うーん冬のこれプラスサイクロイドかスライドに期待

61:白ロムさん
10/05/09 19:28:09 MJ+jeGo90
>>27
254 名前:白ロムさん 投稿日:2010/04/18(日) 00:44:54 ID:ffGNtARSO
SH-07Bはドコモ版AQUOS SHOT 3だね
サイクロイドではなく正ヒンジの回転2軸だね
恐らく性能・機能的にはSH-01Bとあまり変わらないかも
CCD12Mカメラやタチパネもそのままかも
FCC画像見て気になったのは、
電池カバー部にロック機構のような…防水対応かも…ならば
1.光タチクルどころか、ただのタチクルすら載らないかも
2.SDスロットも電池カバー内かも
あとSH-01Bより若干ゴツいかも

・・・これも氏のカキコと見るにマジっぽいな

62:白ロムさん
10/05/09 22:03:01 08Lrt7wx0
SDスロットが電池カバー内はないよ
FCCの画像では電池ボックス内にSDカードの記述はない

63:白ロムさん
10/05/10 01:08:52 xcGyK8Zw0
SH-01Bの最大のウリだったイルミはあるの?

64:白ロムさん
10/05/10 02:26:54 yLH11LYh0
SHは暫く頭打ちか
N,Pは今期では技術力の限りを尽くしているようだが

65:白ロムさん
10/05/10 14:43:09 NBxI4I410
>>63
勿論ランプあるだろうけど、前機種SH-01Bと同じ事するかな?
恐らく今回はおとなしめになると思われ

66:白ロムさん
10/05/10 17:09:23 H2cmLb/m0
>>65
いや、SH-01Bがバカ売れしたから07Bも派手なイルミ付けるよ!!
まちがいない!

67:白ロムさん
10/05/10 23:11:29 l9Hy0UXv0
今回も透明部分のあるクリスタルデザインなのかな?
インタビューだと続ける気マンマンだったけど

68:白ロムさん
10/05/10 23:37:26 yLH11LYh0
去年でPROにまで付けたからもう満足だろw

69:白ロムさん
10/05/10 23:42:06 xcGyK8Zw0
イルミネーションあるの?ないの?
そこが問題だ。
関係者の方、教えてください。

70:白ロムさん
10/05/10 23:46:14 l9Hy0UXv0
このスレに「書いてあること」をよく見ろよ(笑)

71:白ロムさん
10/05/11 00:16:31 aPZmdDi60
だから信じていいのか(笑)

72:白ロムさん
10/05/11 12:49:24 PHqY2oeo0
イルミネーションあるの?ないの?

73:白ロムさん
10/05/11 14:03:25 Biy4U7gA0
ないわけねーだろ馬鹿

74:白ロムさん
10/05/11 17:45:17 PHqY2oeo0
・防水機能が付いた
・1210万画素
・動画が今までのよりキレイに撮れる機能
・色は白・黒・赤

この4つは確実だそうです。
イルミがあるかどうかは1枚の画像しかなくて判断しかねるとのこと。

75:白ロムさん
10/05/11 20:02:39 Biy4U7gA0
確実なのに色違うとかw
黒銀赤だからね

76:白ロムさん
10/05/11 20:13:04 PHqY2oeo0
SH-07Bのカラーは白・黒・赤です。

ドコモショップで聞いたので間違いないです。

77:白ロムさん
10/05/11 20:20:06 Biy4U7gA0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78:白ロムさん
10/05/11 20:20:56 Biy4U7gA0
これぞ情弱!ってかwwww

79:白ロムさん
10/05/11 20:24:40 aPZmdDi60
>>73
またバカ売れだな。

80:白ロムさん
10/05/11 22:23:33 L8yWSv+x0
スレリンク(keitai板:356番)

356 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2010/05/11(火) 19:15:59 ID:Cmf4EfaS0
次SHシリーズ
SH07B
防水1200万画素CCDカメラケータイ
フルHDでの動画撮影が可能

色は黒、赤、シルバーの三種類で黒がマット仕様になっている

動画撮影用にアウトマイクを搭載している
インマイクとアウトマイクは手動で切替可能

ショットメモという機能で斜めからとった写真を
正面から取ったように補正できるとのこと
ただし、基本的にはホワイトボードとかバスの時刻表とかの
文字とかの補正に使うみたいで、人物がどうなるかはよくわからない

ラクラク瞬漢・瞬英ルーペ機能搭載
読みが難しい漢字とか、英語とかをカメラをつかって
ルーペみたいな感覚で画面に写すことで読み方や意味を表示できる。
俺がやってみたときはうまく動かなかった
ある一定以上のサイズの文字でないとだめなのかも

発売は5月下旬ごろになる予定

81:白ロムさん
10/05/11 22:48:31 Biy4U7gA0
76 :白ロムさん:2010/05/11(火) 20:13:04 ID:PHqY2oeo0
SH-07Bのカラーは白・黒・赤です。

ドコモショップで聞いたので間違いないです。(キリッ

82:白ロムさん
10/05/12 00:29:12 0ZqWENgo0
フルHDって1080iなの?1080Pなの?

83:白ロムさん
10/05/12 09:50:18 6/z5aF3u0
イルミネーションはSH-01Bより派手ですか?

84:白ロムさん
10/05/12 11:45:25 Msl8FGe10
とりあえず自分が書いた分

>>29・・・サイズと重さ
>>33・・・サブ画面は有機ELの1.4インチ
>>35・・・1920X1080のフルHD動画
>>39・・・カラーは黒・銀・赤の3色
>>41・・・メニューキーが左上ボタンに
>>65・・・サブ画面とイルミ8灯がセンターの一直線上に

>>57
>>61
分かり難いのに、気づいてくれてありがとうw

けど別スレにてイルミ4つ点灯とのカキコがあったので、
イルミ風?な8つのうち着信時等に点灯するのは4つだけかも
・・・なので派手なイルミはありません
ただ今回このイルミを用いた無駄wなお遊び機能?
「スイングトーク」なる機能があるとのこと

あとは>>80が詳しいですね

85:白ロムさん
10/05/12 13:41:25 TzoitlHC0
SH-01Bにしようかな
それかそれの後継の01Cを待とう

86:白ロムさん
10/05/12 14:10:43 ELzRmydX0
メニューキー出来たのか
驚きだ

87:白ロムさん
10/05/12 18:36:51 0ZqWENgo0
>>84
タチクルは今後も搭載なさそう?

88:平塚 ◆Dj4QoOntWo
10/05/12 19:51:34 +zsSocll0
(・∀・)ニヤニヤ

89:白ロムさん
10/05/12 22:04:48 M72Vtit60
ニヤついてんじゃあねぇよ

90:平塚 ◆Dj4QoOntWo
10/05/12 22:45:38 +zsSocll0
(・∀・)ニヤニヤ

盛り上がってないでつね

91:白ロムさん
10/05/13 00:09:47 qJ4k1Nxy0
>>84
イルミはセンター一直線ですか・・?

SH-01Bのように周囲が派手に光るのではないのですね。

92:白ロムさん
10/05/13 16:56:01 MCgPw9J50
イルミ期待していたので非常に残念です

93:白ロムさん
10/05/14 00:23:15 COBZOibL0
率直に言って、
SH-01Bとどちらがカッコいいですか?
どちらのデザインが優れてますか?

94:白ロムさん
10/05/14 00:56:23 PlEAmvQ8Q
デザインとかみんな長四角でおんなじだろ

これは買いだな 邪魔なタチクルが無いお陰で決定キー周りが押しやすくなる
905iからようやく乗り換えできる

95:白ロムさん
10/05/14 09:35:26 COBZOibL0
まだ905i?

96:平塚 ◆Dj4QoOntWo
10/05/14 11:29:54 Fhpw0Pvc0
タチクルないの?
別にいらないけど

97:白ロムさん
10/05/14 16:39:04 K4IrNvdU0
SH-01Bの後継が出るまで買いません
シャープさん次こそよろしくお願いします

98:白ロムさん
10/05/14 16:57:30 HUgS5KYuP
SH-07BはSH-01Bの後継機種じゃないの?

99:平塚 ◆Dj4QoOntWo
10/05/14 18:12:44 Fhpw0Pvc0
後継っていうほど性能上がってないじゃん

100:白ロムさん
10/05/14 22:59:33 K4IrNvdU0
>>98
デザイン上の後継です

101:白ロムさん
10/05/14 23:37:50 icNLHhgd0
ドコモSHで真中(決定)ボタンがメニューキーじゃなくなるのは初めて?
左上メニュー、右上カメラ/ワンセグ、左下メール、右下iモード/アプリ
・・・こんなかんじになるんだろうかね

102:白ロムさん
10/05/15 10:37:21 3ca1jVYg0
>>101
総合で無線LANあるって言ってた関係者らしき人がいたんですが
ないですよね?

103:白ロムさん
10/05/16 01:34:08 tY02x/ko0
>>102
こちらの資料では“無線LAN”の言葉が見当たらないですね・・・。
これに関しては断言できませんが、一応は無いと思いますけどね。

ついでですが、
>>101の4つのボタンは模ったような物でなく、普通に丸いボタンです。

104:白ロムさん
10/05/16 02:14:33 QGC2LMVb0
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)

105:白ロムさん
10/05/16 03:19:05 VFB3LWu+0
↑カッコイイ!!

106:白ロムさん
10/05/16 14:43:14 /UriuROM0
クリスタルなしか

107:白ロムさん
10/05/16 15:41:38 cB972VSe0 BE:3098866469-PLT(12538)
画像消えてるじゃん

108:白ロムさん
10/05/16 15:53:13 eYwkWhVs0
もっこりはどうなってるんだい?

109:白ロムさん
10/05/16 19:28:44 eRIwYbKa0
>>104
ださすぎだろ

110:白ロムさん
10/05/16 19:30:11 DKW8c8Et0
いつの間にか、SH-07Bの製品サイトができてる件
URLリンク(www.sharp.co.jp)

111:白ロムさん
10/05/17 13:09:20 kB116CGN0
あうの防水よりいいな

112:白ロムさん
10/05/17 14:39:05 g0sLw8uD0
まだ予約は無理?

113:白ロムさん
10/05/17 18:35:38 s+gTx6h+0
>>110
811SHですが。

114:白ロムさん
10/05/17 19:41:59 kxo/N+KY0
SH-01Bはあれだけ人気あったのにこれは人気ないな
やっぱイルミのせい??

115:白ロムさん
10/05/17 19:43:18 WKrw+yPX0
>>114
イルミとデザインがださいからじゃない?

116:白ロムさん
10/05/17 20:46:17 sG5fQo+a0
SH-07Bって画像見る限りSO903iTVに似てるように見えるんだが…
それは気のせいか?

117:白ロムさん
10/05/17 21:49:05 iOfK8g660
メニュー真ん中じゃなくなったのか
自分的には相当ショックだ

118:白ロムさん
10/05/17 22:32:27 C36ZCHrC0
01Bと全く同じじゃちょっと面白みがないが
周りが光るイルミは継承して欲しいね
07bがそういうのだったら、こっちを買ってもいいんだが

119:白ロムさん
10/05/18 14:08:45 Xvuf23HK0
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

120:白ロムさん
10/05/18 14:13:58 YjTJudp/0
URLリンク(www.sharp.co.jp)

URLリンク(k-tai.sharp.co.jp)

121:白ロムさん
10/05/18 14:15:53 0X2Qtylg0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)


ニューロ?

122:白ロムさん
10/05/18 14:23:35 7orc/Sfz0
やっぱ防水になると分厚くなるか
デザインは前のほうが明らかに良かったな

123:白ロムさん
10/05/18 14:29:52 +u0NYHiB0
945SHと比べるとフルハイビジョンになってるけど、
ステレオ音声が無いのかな?これ

124:123
10/05/18 14:31:03 +u0NYHiB0
本体のスピーカじゃなく、ステレオ録音って事ね。

125:白ロムさん
10/05/18 15:14:03 PYEj6gya0
銀○ボタンの質感が心配

126:白ロムさん
10/05/18 15:29:53 C33tIZtO0
とりあえずガセが入ってたらすまんが
・参照返信
・開いた状態でタッチパネル使用可能→タチクル廃止
・電池容量UP

01bの不満点は結構改良されてるね

127:白ロムさん
10/05/18 15:35:03 po117wgO0
しかしさー
重くね?
防水のせい?

128:白ロムさん
10/05/18 15:47:53 /mAcqifd0
デザインださいなw
外側が特に

129:白ロムさん
10/05/18 15:50:39 9w72AfMC0
SHは06Aで終わってるな。

130:白ロムさん
10/05/18 15:58:00 +Xjrkr5D0
イルミネーションメッセージってなんだこれw
面白いとは思うけど、ほんとお遊びのためで、
なんら実用性は無いなw

131:白ロムさん
10/05/18 15:58:51 C33tIZtO0
サイドイルミと防水は多分技術的に同時に乗っけられなかったんだろうな
でも「イルミ重視します」って言った手前つけたのが多分スイングなんとか

132:白ロムさん
10/05/18 15:59:07 uO98LDETP
スペック厨の俺には今回T-01Bしか興味なかったのに、この機種にはすごい惹かれた
ガラケーと二台持ちしたかったし、P905iの後釜としては悪くないかな

133:白ロムさん
10/05/18 16:00:08 HuhVsAsO0
スイングトークいらないなぁ


134:白ロムさん
10/05/18 16:06:06 +Xjrkr5D0
スイングトークの使い道思いついた!
駅で友達が反対ホームにいるときとかに、
わざわざメールはバカらしいから、バイバイって送るとかw

135:白ロムさん
10/05/18 16:06:46 C33tIZtO0
何その原始的連絡手段wwwwwww

136:白ロムさん
10/05/18 16:09:22 PYEj6gya0
スイングトークってわざわざイルミでやらなくても液晶画面で出来るんだよな
iPhoneにそういうAppあるし

137:白ロムさん
10/05/18 16:11:21 C33tIZtO0
てか振って落として外装交換になる奴続出と予想

138:白ロムさん
10/05/18 16:20:30 3so/bPZk0
放課後スイングトークで愛の告白…
夜のお台場での求婚…

つ、使える!スイングトーク







暗闇で離れた所から悪口…

139:白ロムさん
10/05/18 16:33:03 4Uv0X+HC0
>>137


アンテナ内臓ならなかたね
スピカもモノだし

140:白ロムさん
10/05/18 16:39:01 uAn4PmVm0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ピクトアイコンや時計表示部分が富士通と同じだね
MENUキーなんかも出来ちゃったわけだし


141:白ロムさん
10/05/18 16:43:33 HuhVsAsO0
ほんとだ
menuボタンかぁ・・・

142:白ロムさん
10/05/18 16:45:41 XD+/tbx70
メニューが真ん中ボタンじゃないのは納得しない!!

143:白ロムさん
10/05/18 17:01:19 sG4e21GhQ
送信最大5.7になったという事は、もしかしてG4は間に合ったのかな?

144:白ロムさん
10/05/18 17:06:26 C33tIZtO0
なんかSHらしさが全然なくなっちまったな

145:白ロムさん
10/05/18 17:08:34 UHJqcjfeP
>>143
間に合ってない


146:白ロムさん
10/05/18 17:15:02 sG4e21GhQ
>145
えっ、そしたら外付けチップで無理矢理対応してるとか?


147:白ロムさん
10/05/18 17:25:10 TtejtPTL0
価格いくらぐらいだろうな

148:白ロムさん
10/05/18 17:34:15 U3SBRn3M0
Wi-Fiは対応してるの?

149:白ロムさん
10/05/18 17:45:45 Ofl7Zi9m0
何でSHなのに真ん中がメニューじゃないんだよ


150:白ロムさん
10/05/18 17:46:40 61vNo6Gu0
G4は富士通だけだよ

151:白ロムさん
10/05/18 18:18:36 Mctkj0mpO
サイトによって赤の色合いが違うんだがエンジっぽくないなら見送りだな

152:白ロムさん
10/05/18 18:44:06 9ZQiz+aS0
無線LAN→-(なし)
アクセスポイントモード→○(あり)

URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)



はぁ?

153:白ロムさん
10/05/18 19:56:03 K/acq6eJ0
びっくりするほどFソフトだな。
漢字変換もiWnnだ。

154:白ロムさん
10/05/18 19:58:10 +Xjrkr5D0
>>149
なんかメーカー毎に異なってた操作性を統一したかった
みたいな記事があったから、多分それのせいだと思うね。

155:白ロムさん
10/05/18 20:03:18 qHcAopyA0
>>153
俺もスペック見てて驚いた

Shoinに慣れちゃったからiWnnはどんな感じなんだろう・・・

156:白ロムさん
10/05/18 20:09:32 JQ10J2ZJ0
シャープ端末に書院じゃなくなる日が来るとは・・・
書院9でそこそこましになってきたところだったのに

157:白ロムさん
10/05/18 20:45:23 GAyBjyZu0
そろそろSHにこだわる理由がなくなってきたな

158:白ロムさん
10/05/18 21:08:25 I9a6AwbZ0
オムロン変換は、P だよ
Wnn時代から書院より遥かに賢かったから問題ないね
結果的にLinuxが負けた形になるのかな。プラットフォームも統一なんでしょう?

しかしHSUPAとFULL-HDとなるとG3+外部チップより、G4なんじゃない?
発表会地味だったけど、中身はフルモデルチェンジなんじゃ…


159:白ロムさん
10/05/18 21:18:26 Q3JJ2DY6Q
まとめ
新機能
・1080p動画録画再生
・イルミネーションで文字
・防水

改善点
・キーアサインが他社と同一に
・変換ソフトがまともなものに

劣化点(未確認含む)
・タッチクルーザー廃止
・オープンポジションでタッチパネル動作(何故?)
・microSDが電池パックの中に

今北だが、こんな感じ?

160:白ロムさん
10/05/18 21:26:27 lhnk15pwO
microSD抜き差しするには電池パック抜かないと駄目って事なの?

161:白ロムさん
10/05/18 21:33:19 G60Q5U410
>>160防水はそういうもの

162:白ロムさん
10/05/18 21:36:05 HBJ6Vgkf0
SHって使ったことないんだけど
使いやすい?

163:白ロムさん
10/05/18 21:52:34 wWzC75gC0
よくCCDでフルHDが実現できましたね。24fpsらしいですけど。
つい最近まで、CCDで1080pは厳しい、720pなら何とか…と言っていたのに。
スミアと消費電力がどんな感じになっているのかが気になります。

>>162
ソフトウェアがFと共通化されたり、操作性が変更されたりしているので
今のところは何とも言えないです。文字変換もiWnnですし。

164:白ロムさん
10/05/18 21:56:12 +Xjrkr5D0
>>162
SH-01B使いだけど、レスポンスは悪くないよ。
ただ同じメーカーでも機種によってレスポンスは違ってくるから、
今回どうなるかは分からないがw

165:白ロムさん
10/05/18 22:03:01 fWoEJ+YR0
冷モック触ってきたけど黒の質感が良い感じだった。
イルミのところもそれほど目立ってなかったし、買いかも。

166:白ロムさん
10/05/18 22:04:43 fWoEJ+YR0
Fのソフトってスケジュールを待ち受けに表示できるのだろうか・・・?
今P906でスケジュールを待ち受けにするのがすごい便利だったのでこの機能は欲しいな。

167:白ロムさん
10/05/18 22:06:17 HBJ6Vgkf0
>>163
>>164
F-06Bと迷ってましたが、どっちも中身は共通化してそうなので見た目でSHにします
ありがとうございました

168:白ロムさん
10/05/18 22:35:23 7kEGFXv2Q
なんでSHはいつも電池のもちがいまいちなんだろ

169:白ロムさん
10/05/18 22:40:58 IW5bh/HN0
夏モデルのカメラ特化型携帯は広角が当たり前みたいになってるけど
このモデルは広角って説明が無いよね???

まさか・・・

170:白ロムさん
10/05/18 22:52:14 RATcKOv/0
F-01A使いだけど、ケータイWatchの画像見てて「右上の時計とか、Fくさい画面だな」と思ったけど富士通とOSを共通化したのね。


171:白ロムさん
10/05/18 23:10:59 Xvuf23HK0
今まで触ったときの指紋や脂が気になってたので、黒を購入決定です!!
モックを触ってきたけど、重たいのが唯一の難点かな・・・

172:白ロムさん
10/05/18 23:17:38 92Nb4DDl0
シャープがカメラに本気出すと
携帯が元気だった頃を思い出してちょっと嬉しくなる

173:白ロムさん
10/05/18 23:19:15 Q4zR/RhO0
さっそく赤を予約したよ~

174:白ロムさん
10/05/18 23:19:37 7Ef6fahO0
>>173
いくらだった?

175:白ロムさん
10/05/18 23:22:03 9YAwSPll0
アンテナがむき出しじゃなくて液晶側サイドのとってつけたような
一応クリスタルパーツがなければ欲しくなったなぁ

176:白ロムさん
10/05/18 23:24:15 Q4zR/RhO0
>>174
値段は聞いてない

177:白ロムさん
10/05/18 23:28:36 9CUNinfo0
動画、30fpsって書いてある。

178:白ロムさん
10/05/18 23:32:30 92Nb4DDl0
>>177
どこに?

179:白ロムさん
10/05/18 23:34:59 wWzC75gC0
>>177
1080pで24fps、720p(及びそれ以下?)では30fpsとなるようです。
F-06Bも多分同様。N-04Bは720pで15fpsだそうです。
docomoのサイトには30fpsとしか書いてなくて紛らわしいですね。

180:白ロムさん
10/05/18 23:36:33 uMqjx5wE0
ここでみたのかもしれないけど、ちょっと見間違えているような
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

> フルHD記録時のビットレートは平均7~9Mbps、
> フレームレートは24fps。HD(720p)記録時には30fps

181:白ロムさん
10/05/18 23:46:28 92Nb4DDl0
なるほど
30fps出れば満足だな

182:白ロムさん
10/05/18 23:56:52 sP4r/bru0
都内の家電量販店でモック触れるとこはまだないかな?

183:白ロムさん
10/05/19 00:02:34 y2SJdC6z0
>>182
都内じゃないけど、今日名古屋駅前の某ビックカメラに
ホットモックあったよ。
プライムはSH、F、Nと、あとヨコモが置いてあった。


184:白ロムさん
10/05/19 00:03:31 um58p0YrQ
>172
SH01AのCM思い出す。
またあのCM復活しないかなあ。
家でもバッチリ見れるぞ~みたいな感じで


185:白ロムさん
10/05/19 00:23:24 QWQuDhdS0
確か7月から下取り制度?かなんか始まるんだよね?
買うならそれまで待ったがいい?10日後に発売だからすぐ欲しいけどw
てかタッチクルーザーなくなるの惜しいなぁ。SH906のに慣れたからなおさら。

186:白ロムさん
10/05/19 00:29:29 zgxD/vgT0
全然シャープらしくないじゃんか
シャープはプライド捨てたんか?
せっかく01Bで頂点に上り詰めかけたというのに

187:白ロムさん
10/05/19 01:00:41 W6HWq+pq0
今回SHもPもダウンロードフォントについて記載がない・・・・・・・
フォントは各社共通だ・・・・・


188:白ロムさん
10/05/19 01:00:54 4aLERdObQ
01Bは見送った 決定キー周りがタチクルのお陰で押しにくかったし電池少ないし

これは操作性が良ければ買う

189:白ロムさん
10/05/19 01:02:28 VTSBGdYo0
>>181
フルHDって謳ってる機種で30fpsじゃないのは出来損ないだろ
少し前、VGAで30fpsではなくて15fpsの機種みたいなものだよ

冬のモデルぐらいでマシなフルHDの製品が出てくるかなぁ・・・?

190:白ロムさん
10/05/19 01:03:41 zgxD/vgT0
個人的には05A06Aのデザインで、側面イルミを希望します
(鏡面は無理)

191:白ロムさん
10/05/19 01:03:47 5B63zPZK0
カメラ周りのUIも刷新されてるな

毎回パンフレットの巻末に載ってる前機種から改善された点の一覧がみたいわ

192:白ロムさん
10/05/19 01:21:57 W6HWq+pq0
ドコモのオペレーターパックつー共通事項にAXISフォントも入ってるわけか
見たところ、iWnnに、ダイレクト変換機能はない?NにT9付けたからあるか

193:白ロムさん
10/05/19 01:32:44 Q2HQAxLH0
シルバーかレッドが良いんだけど、画像見るとシルバー・レッドだけ
イルミの一番下の所にダイヤっぽいのが埋め込まれてるのが気になる・・・

194:白ロムさん
10/05/19 01:35:32 hnb9rw0ZP
なあ、906はマルチタスクが2つしか立ち上げられなかったが、これはどうよ

195:白ロムさん
10/05/19 01:39:29 7mR5ixuU0
>>199
URLリンク(blog.auone.jp)

>とりあえずG4搭載してるっぽい情報発見。
>CPUが1GHzだし製造プロセスも45nmだから処理速度はかなり向上してることを期待


196:白ロムさん
10/05/19 01:45:46 i0uon+dc0
オペレーターパックでN同様のマルチタスクにならないかな

197:白ロムさん
10/05/19 01:49:38 L8sYFeOR0
G4か
名機の予感がしてきた

198:白ロムさん
10/05/19 02:25:59 uLeYte4A0
NTTドコモの2機種が「フルHDでビデオ撮影」に対応,「SH-Mobile G4」を初採用

NTTドコモは2010年5月18日に開催した2010年夏モデルの発表会(Tech-On!の関連記事)において,
1920×1080画素の,いわゆる「フルHD」映像を記録できる携帯電話機を2機種発表した(図1)。
「F-06B」(富士通製)と「SH-07B」(シャープ製)である。「フルHDの撮影に対応する携帯電話機は世界で初めて」(NTTドコモ)とする。

 「F-06BとSH-07Bには『SH-Mobile G4』を採用した」(説明員)。
SH-Mobile G4は,デジタル・ベースバンド処理とアプリケーション処理の機能を統合したSoC「SH-Mobile G」シリーズの第4世代品である(Tech-On!の関連記事)。
SH-Mobile G4の採用により,1920×1080画素の映像を符号化し記録できるようになった。F-02BとSH-07Bのどちらも,記録時のフレーム数は24フレーム/秒である。

以下略

URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

199:白ロムさん
10/05/19 02:45:51 t0itsvk50
電池は900なのか?

200:白ロムさん
10/05/19 02:51:18 7gkuK+AZ0
800mAh

G4が45nmプロセスだから、消費電力は削減されてると思うが・・・。

201:白ロムさん
10/05/19 02:55:03 W6HWq+pq0
>>200
SH20電池パック?

202:白ロムさん
10/05/19 02:57:16 7gkuK+AZ0
>>201
SH23
新しくなっている

203:白ロムさん
10/05/19 03:02:03 hnb9rw0ZP
これかNのプライムか迷ってる
Nにするなら同じ発売日だからついでにマリオギャラクシー2買いに行ける
買い物に行くのがめんどいし、できれば外出したくないから通販を利用してるが、Nにするならマリオギャラクシーをキャンセルしなきゃならん
今夜だけで5回キャンセルし6回購入手続きした
今はshに傾いている
迷惑な男だな俺

204:白ロムさん
10/05/19 03:03:25 t0itsvk50

例えば、コンサートで、ライト代わりに スィングして振ってると電池切れるかな

205:白ロムさん
10/05/19 03:08:58 W6HWq+pq0
>>202
ありがとう。電池抜きやすいようにかな

>>203
吹いた。マリオの為なら外出出来るのかw

206:白ロムさん
10/05/19 06:29:12 sht0eZw00
とうとうSHもメインメニューボタンがソフトキーになったかぁ・・・

207:白ロムさん
10/05/19 10:48:01 weQql12W0
Fソフトか
これでATOKなら売れそう

208:白ロムさん
10/05/19 11:00:36 GblNmdxc0
N905iから乗り換え予定だが、稼働時間がもっと短くなるとは…
最近の携帯って普通にタブブラウザみたいに一気にいろんなサイト開けるよね?


209:白ロムさん
10/05/19 11:00:58 N03BjIhq0
>>208
開けるよ

210:白ロムさん
10/05/19 11:02:14 Jlrkcp5U0
w2chしながらメールもしくはi-mode
i-modeしながらメール
この辺のマルチタスクってどうなんだろ

211:白ロムさん
10/05/19 11:04:01 N03BjIhq0
>>210
アプリしながらネットできるのかは気になるね

212:白ロムさん
10/05/19 11:17:09 0H18BoEr0
なにこれwダサすぎるムリー

213:白ロムさん
10/05/19 11:37:53 N9EubV980
とりあえず黒予約した

214:白ロムさん
10/05/19 11:44:19 QSpnvHqV0
Fソフトになったということで、Fと同等のプライバシーモードが搭載されていれば初めてFから移るんだけど・・どなたかご存知ありませんか?

215:白ロムさん
10/05/19 12:07:26 QWQuDhdS0
>>185
これどうなの?

216:白ロムさん
10/05/19 12:09:08 ePmJRDFuO
>>213
お値段いかほどでした?

217:白ロムさん
10/05/19 12:18:51 G1go7wtjP
>>215
URLリンク(mainichi.jp)
5000円分のポイントだってさ

218:白ロムさん
10/05/19 13:48:22 2YiS4xgZ0
F-06Bを考えてたけど、Fソフトならこっちもありかも

219:白ロムさん
10/05/19 14:54:48 r9mUMU7B0
モック見てきた
黒もっと安モノっぽいかと思ったら意外によかた
ダサいと思ってたサブも気にならなかた

220:白ロムさん
10/05/19 15:37:47 Q2HQAxLH0
この糞田舎にモックなどまだ無かった

221:白ロムさん
10/05/19 16:07:25 /gnRA7uu0
プライムはPだけが、49000円で、他は、60000円とか
モック見たけど、01Bよりデザイン良いと思った。01Bより高級感あってしっかりしていた

222:白ロムさん
10/05/19 16:57:44 G1go7wtjP
>>221
た、たけぇ!
simフリースマフォじゃないんだからもうちょい値段下げてよ

223:白ロムさん
10/05/19 17:20:28 t0itsvk50
モックだと黒がつやけしで指紋なしで3社のSHの中では一番いいかんじだったけど
ホットモックを触ってみないとなぁ。Wifiはたぶん使わないからこれでいいけど。
G4でタチパネさくさく度とかワンセグ感度とかカメラとかショインじゃないSHとかも
メール変換見てみないとw 防水・防塵なのがほしいんだけど、通話音量とか気になる。
人柱になってみるかなぁ・・・

AUだから通話定額に、くりこしだったから、ドコモに戻すと毎月の支払いが怖いw

224:白ロムさん
10/05/19 17:23:09 wq7IB+bq0
どうせならATOKで統一してほしかったところだが、
shoinから比べたら、iWnnでもかなり賢くなると思っていいんだよね?

225:白ロムさん
10/05/19 18:47:03 bJR9fqSK0
iWnnは、P-01Bから搭載してるから弄ってくれば?
それ以前のAdvanced WnnからShoinとは比べものにならないほど賢いから
SH派ならダイレクト変換の有無が問題なのかと
あとモバイルATOKは大して賢くないよ
Wnnはレスポンス悪いから、SH-01A~と比べると気になるかも知れない
G4パワーでサクサクなのを祈るよ

しかしUIがダサいよな…オペレーターパック組み込むのに必死だったのか

226:白ロムさん
10/05/19 19:54:36 fJQXeknJ0
さっき新宿でモック触ってきたが
重量と厚さを除けば今回出た中で一番良いな。
01Bと迷ったけど自分の中で防水はでかいから買いだな。
重量と厚さは性能アップの為と思えばいいや。

227:白ロムさん
10/05/19 19:55:21 sUwHFHDJ0
黒の素材カーボンみたいだった
周知だったらすまそ

ゴツさがかっこよかった

228:白ロムさん
10/05/19 20:56:19 9UoO7WioQ
書院外したりFと共通ソフトにしたり決定キー→メニュー廃止したり
終わってんな糞docomo

まあ買うけど

229:白ロムさん
10/05/19 21:03:07 l8mcp9XhQ
>>228
>決定キー→メニュー廃止したり
これは大きな改善ポイントだろ。

230:白ロムさん
10/05/19 21:41:53 Sp9KZME8Q
電池がもうちょっと頑張ってくれたら迷わずこれなんだけどなぁ…
でもこれにするだろうけどw

231:白ロムさん
10/05/19 21:51:17 t0itsvk50
150gもあるから900mAかと思ったんだけどAUのSH008と重さが変わらないのはなじぇ?

232:白ロムさん
10/05/19 21:55:51 N03BjIhq0
>>231
それがdocomoのSH

233:白ロムさん
10/05/19 22:04:54 t0itsvk50
電話もメールもめったに来ないししないから電源OFFにしておけば
かなり電池持つとは思ってるんだけどねw

234:白ロムさん
10/05/19 22:06:45 HxuteVzK0
防水だから厚くなったのか
往年の901isみたに太かった、質感もずいぶん変わったな
防水もどんどん出ていけば薄くなるんだろうね

235:白ロムさん
10/05/19 22:12:00 H3x1grbl0
>>230
補助充電アダプタ貰ってくればいいよ
1年契約端末使ってるなら500P
2年~ならただで貰えるし

236:白ロムさん
10/05/19 22:17:17 ZZG399Nk0
モックさわってきたけど、SH902iS使っている俺には、
端末が大きすぎてボタンが押しにくいのだが・・・

237:白ロムさん
10/05/19 22:28:30 TJRS1ON+0
SH-Mobile G4の効果で電池持ちは多少良くなってるかもしれないですね。
加えてソフトウェアも大幅に変わってるみたいなので、それにより電力効率が
改善された部分もあるのではと思います。
例として音楽再生時間はSH-01Bの2倍以上に延びてます。

今回は機能強化に注力し、薄型軽量化は今後徐々にやっていくのでしょうね。
初めてG3になったSH-01Aも07B並に重かったですが、その後性能は高めつつ、
06A→01Bとどんどんそぎ落としてきましたし。

238:白ロムさん
10/05/19 22:48:32 nxV3h5y30
塗装を黒や赤みたいにすれば安っぽさが和らぐよね
シルバーみたいな塗装だと駄目だ
冬もこの路線でいってほしいが01Bみたいな感じになりそうだなぁ

239:白ロムさん
10/05/19 23:05:23 GoYGO1WG0
なんか画像見てる限り終わったと思ったが、黒の感触が癖になったので買い。。。

240:白ロムさん
10/05/19 23:08:15 AU5cUhEK0
>>229
シャープは以前から決定ボタンがメニューキー
Jフォンの頃からずっとシャープのを使ってるから
今度から使い勝手が変わってしまって
使いづらいのはイヤなんです

241:白ロムさん
10/05/19 23:08:50 zgxD/vgT0
黒はだいぶかっこいいと思うよ。
前回の01Bとは路線がかなり違うから評価は下がるだろうけど。
UIはもうちょっとSHっぽい洗練されたのにして欲しいな。
オペレーターパック導入しても、UIは変更できるんだよね?

242:白ロムさん
10/05/19 23:09:59 weQql12W0
黒の膣感がW63SAに似ているだけにシルバーが欲しかった。

243:白ロムさん
10/05/19 23:11:09 weQql12W0
失礼、質感です。

244:白ロムさん
10/05/19 23:27:00 0JrUmANG0
公式のフルハイビジョン動画撮影(1920×1080)の従来機種との比較の機種がなんで06Aとの比較なんだよ…

245:白ロムさん
10/05/19 23:43:55 TJRS1ON+0
>>244
docomoのサイトですよね。
あと少しの間はまだ売れるであろう01Bのイメージは落としたくないから、とか。
どうでもいいですがあの比較だと画質の違いが全然伝わってきません。
格子の密度しか違わないですし……。

246:白ロムさん
10/05/19 23:45:59 IRjZGZLS0
>>242
ちょwわざとだろww

247:白ロムさん
10/05/19 23:53:36 iGRugjWe0
>>217
Docomoの機種限定っぽい書き方の文章だね
MNPした人のほうが絶対に需要ありそうだけどなぁ・・・・
機種変なら使ってる端末が急に壊れたときの応急処置としてSIM差し替えてつかえるし

248:白ロムさん
10/05/20 00:02:58 t0itsvk50
wifiないけど、そもそもwifiって何に使うの?
使うのにバケット代めちゃかかるんじゃないの?
いるのかなwifiって。ちょっとそこが心配なこの機種

249:白ロムさん
10/05/20 00:05:51 L8sYFeOR0
wifiが何か分からない環境にいる人はwifiのない機種買っても問題ないと思う

250:白ロムさん
10/05/20 00:12:00 Pgllj+2E0
wifiって何?無線LANか何か?
教えてエロイ人

251:白ロムさん
10/05/20 00:12:32 Adw1s6TT0
>>247
お前は記事を読んでないか真性のアホなのか

252:白ロムさん
10/05/20 00:19:01 tiFFUmLv0
>>251
下取りした機種は再利用と書いてあるからSB機やau機を下取りしないような気がするんだけど

253:白ロムさん
10/05/20 00:29:58 giTqU4aY0
>>247
あくまで中古として価値があるドコモの携帯を中古市場へ流さないのが目的なんだろうな。

254:白ロムさん
10/05/20 00:39:58 p4D+nU4x0
>>247
ケータイ補償お届けサービスの普及で不足しているリフレッシュ品を確保するために
行うわけですから、他キャリアの端末を下取りしても意味ないわけで……

>>250
まあ、無線LANのことですね。
家庭などのアクセスポイントに接続してパケット代を気にせず高速ブラウジングしたり、
逆に自らがアクセスポイントになって他の無線LAN機器がFOMA網を通じてデータ通信できたり。
SoftBankは前者を推進して、少しでも自社のネットワークの負担を軽減したいようですが、
ドコモは逆に後者を推進して自社の回線でどんどん通信してもらおうと思っているようです。

255:白ロムさん
10/05/20 01:30:31 bfh0tSzp0
写真で解説する「SH-07B」まだぁ?アイテーメデアさん

256:白ロムさん
10/05/20 01:42:33 NHmZoxVy0
最上級のものにはならないと思うが
動画に期待。

ソフトバンクのみたいに、のせたら
テレビにつながる、みたいなオプションが
欲しいところだが・・・

細かいところでつめが甘いのか
出し惜しみなのか・・・ちと買うには
躊躇する

257:白ロムさん
10/05/20 02:07:53 7iUeJPq4O
これ、ヘッドホン端子は何処に付いてるの?

258:白ロムさん
10/05/20 03:47:26 B7fqHacq0
iPhone4Gと迷ってるんだけどどうしよう

259:白ロムさん
10/05/20 04:41:19 plQSMCni0
>>258
俺も4G待ちっす。でも、F-06BとF-07Bも
魅力的ですね。

260:白ロムさん
10/05/20 07:42:41 rHlVczGN0
>>256
ソフトバンクもTVにはHDMI端子につなげる必要あるっぽいけど

261:白ロムさん
10/05/20 10:14:50 v9zDWTkp0
これのサクサク度とかの動画か

都内でホットモックもうおいてあるとこ

どなかたか教えてくださいまし

262:白ロムさん
10/05/20 11:21:45 kxqWmliy0
>>185
記事を見る限りでは機種限定(2007年末発売品以降)になってるから
11月12月発売の905シリーズ以降かな?
今使ってる機種次第だしどっちにしても
ボーナス商戦からだね
ショップに行って聞いてみるかな?
でも5,150円は大きいよ結構w

263:白ロムさん
10/05/20 13:18:54 kxqWmliy0
>>190
両サイドの透明なラインはイルミでしょ?
どう光るかはわからないけど?

>>193
黒にもしっかりありますよw

質感だとツルツルで綺麗なシルバー
カーボン的なザラッとした黒
その中間の赤(シルバーより?)

シルバーで黒の質感が欲しかった~
ちょっと無理があるかな?w

264:白ロムさん
10/05/20 13:30:52 VgHWxGibP
SH-07Bもサイドイルミあるの?

265:白ロムさん
10/05/20 13:43:04 WKOcPrxZ0
いや今回のにはサイドイルミは無いみたいよ。
スイングトークのドットの方にイルミ集中しちゃってるから。

266:白ロムさん
10/05/20 14:32:15 kxqWmliy0
>>265
え~でもさ、したらこの透明な部分は何さ?
光らない単なるデザイン?
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
期待しすぎ?

267:白ロムさん
10/05/20 14:37:25 VgHWxGibP
>>266
たしかにイルミに見えますねw

268:白ロムさん
10/05/20 16:57:05 IGiwKoDK0
これもクリスタルがテーマだから、単なるクリスタル風のオブジェかもしれないよ。
光るんなら公式のギャラリーに光った写真とか出そうなもんだけど。

もしかしたら光るんかな。

…なんか光るんなら欲しくなってきた…

269:白ロムさん
10/05/20 17:22:19 2nZEBtlY0
サブディスプレイはメールも読めるのか
01Aから乗り換えよっと。

270:白ロムさん
10/05/20 17:24:57 B39wcpjG0
赤しか置いてなかったけどモック見てきた
重くて厚いなと思ったけど質感はよかった

271:白ロムさん
10/05/20 18:08:48 MpOu3zkQi
横は光らないよ
ホットモックで確認した

272:白ロムさん
10/05/20 18:16:27 pZfvmn+C0
>>271
まじか
イルミじゃなくクリスタル感てことなのかな

273:白ロムさん
10/05/20 18:30:39 WSfP+8MR0
俺だけかもしれないけどワンセグアンテナが06A方式に戻ったのが凄く嫌だ

274:白ロムさん
10/05/20 18:43:57 4HfgD6M10
59,800円かぁ・・・高いね

275:白ロムさん
10/05/20 18:54:41 Vps4OM8B0
今日予約しました。人柱になります…
価格未定って言われたし、この機種の予約は俺が初めてだったらしいw

276:白ロムさん
10/05/20 18:58:01 /acW1tO9Q
今日モック触ってきたけど、ボディラインが庭のW52SHによく似ている思う。
07B、USB3.0バージョンに対応してたらいいけどね。

277:白ロムさん
10/05/20 19:34:02 V6UKS5Df0
あそこ光ると思うとかどんだけ馬鹿なの
記事とか見りゃ普通にわかるだろ…

278:白ロムさん
10/05/20 20:46:22 fJJJBP160
なにこれダサいダサすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

279:白ロムさん
10/05/20 21:04:22 bD56vlM50
モックの黒に爪を立てて引っかいてみたら傷が残ったが、
こすってみると、なんということでしょう。傷は跡形もなく消えてしまいました。

280:白ロムさん
10/05/20 21:12:16 V6UKS5Df0
それお前の爪が削れてるだけ

281:白ロムさん
10/05/20 21:37:58 Zq2/BGck0
あれ…タチクルは終了?

282:白ロムさん
10/05/20 22:34:40 WKOcPrxZ0
防水にした事で、タチクルの上を水が流れたりすると反応しちゃったり
するから搭載しなかったのかね??
全然見当違い?w

283:白ロムさん
10/05/20 22:48:40 KXJJX1/h0
対応TVにつなげると、金とるのか?

284:白ロムさん
10/05/20 23:05:09 7+y0tTwh0
お漏らしwの人が書いてたのはマジだったね
防水だからかタチクル無しとSDスロット電池カバー内

285:白ロムさん
10/05/20 23:16:55 KnGlZ7/m0
うーん、こいつは800mAh電池かあ・・・
903からの乗り換えだが、こいつがサクサクと動くならこれにすっかなあ

286:白ロムさん
10/05/20 23:23:22 NLSSKgMR0
>>285
同志発見

同じく903からの乗り換えだがもう電池パックがパンパンだから早く乗り換えたい・・・

287:白ロムさん
10/05/20 23:45:34 2feFB60i0
902使いはおらんか
長く使うといまいち踏み切れん

288:白ロムさん
10/05/20 23:48:40 KnGlZ7/m0
>>286
もう俺の903は電池パック2つおかわりしちゃったし、
2度目の外装交換やらリフレッシュもしてもらう気にならないしねえ。

>>287
902の不満点が見つかると一気に乗り換えたくなるよ

289:白ロムさん
10/05/21 00:14:01 1QdNnvyt0
>>287
ノシ
未だにSH-902iSです。通信速度が遅くて遅くて…

290:白ロムさん
10/05/21 00:22:45 YYOFCy6r0
SH904使いなんだけど
これにしたらいろいろ凄い事になりそうだな

291:白ロムさん
10/05/21 00:23:27 8gfOo8QF0
>>287
ノシ
次こそ次こそと906iくらいから狙ってたら、今になってしまった

292:白ロムさん
10/05/21 00:36:28 E0knWXIr0
905i → CMOS('A`)
906i → CMOS('A`)
01A → サイクロイド('A`)
03A → 逆ヒンジ('A`)
06A, 01B → 来年G4出るらしいし・・・(ーー;)

293:白ロムさん
10/05/21 00:38:58 hy4yDGjr0
変換エンジンのiwnnってもっさりってうわさ聞いたけど、本当?

294:白ロムさん
10/05/21 00:53:38 aVGhLaMJP
>>292
>7B フルHD記録時のビットレートが平均7~9Mbps
かといって、Fのデザインは気に入らないから冬モデルまで待つかな

295:白ロムさん
10/05/21 01:12:02 HfctIVkE0
>>293
P-01B触ってみれば良いじゃん

296:白ロムさん
10/05/21 01:20:18 5ix8l8Vc0
どの色が人気あるんだろね

297:白ロムさん
10/05/21 01:24:06 Iwdzma6P0
>>293
関係ないけど 945SHの変換スピード
URLリンク(www.youtube.com)

298:白ロムさん
10/05/21 01:27:02 HfctIVkE0
>>296
赤は相変わらず、綺麗だったけど、近くにいた女の子は「この赤って古くね?」と言ってた
黒は、ゴム?と思う質感だった。サラサラしてて滑りやすかった
店員も若い女の子はスマートシリーズの淡い色を好んで購入していますと言ってた

299:白ロムさん
10/05/21 01:28:29 /FZwlAqk0
この機種は色どうこうというよりおなごには人気ないだろ

300:白ロムさん
10/05/21 01:43:02 u5RoMrEz0
他人の好みとかどうでもいいだろアホか

301:白ロムさん
10/05/21 01:51:26 MHqC5wKm0
充電用のコネクタの形はmicroUSBになってる?

302:白ロムさん
10/05/21 02:04:46 fIIMb4ed0
シルバーは写真だと白に見えるな

303:白ロムさん
10/05/21 09:07:30 H08psTpW0
質問です。

(1)F-06Bみたいにフリック入力はできますか?

(2)QWERTY入力はできますか?

(3)iアプリとiモードブラウザの同時起動はできますか?

(4)iモードブラウザで前の画面に戻るとき、どのボタンを押しますか?

(5)iモードブラウザで画面遷移するとき、無駄なアニメーションは表示されますか?

ちなみにSH-03Aを使ってます。
最近決定ボタンの反応が悪くなってきたので買い替えを考えてます。

304:白ロムさん
10/05/21 09:09:38 0iqBpogT0
>>303
ホットモックある店行ってくれば?

305:白ロムさん
10/05/21 11:50:28 H08psTpW0
ホットモックって、ほとんどの場合SIMカード刺さってないからiモードブラウザ起動できないですよね?
店員に言えば刺してくれるのかな?
とりあえず新宿まわってみます。

で、タッチクルーザーがないのは痛い気がしてます。
携帯開いた状態でもタッチパネルで画面スクロールしたりできるんだろうけど、片手じゃきついですよね?
常に裏向けて折り畳んで使うくらいなら、スライドのF-06Bにしたほうが良い気がしてます。
指紋認証もあるみたいだし。

ちなみにSH900i→SH902i→SH903i→SH905i→SH-03AときてるのでできればSHが良いんだけど……。

306:白ロムさん
10/05/21 11:55:58 0HFhjizL0
フルハイビジョン動画ってAVCHDなのでしょうか?

307:白ロムさん
10/05/21 18:25:15 dCLX8n410
オペパックのせいでもろにFソフトな感じになってるな
元F信者としては嬉しいようなそうでないような

308:白ロムさん
10/05/21 18:50:48 JOY9pLVC0
SHってワンセグ感度はどんな感じ?
今はP使っててなかなか良い感じなんだが、
Pより良いかな?

309:白ロムさん
10/05/21 20:34:19 ac/l7O9A0
SH904を使ってるんですけど
これは変え時ですかね?

310:白ロムさん
10/05/21 20:35:56 0iqBpogT0
>>309
変えどきを人に聞くってことは変えどきではない!

311:白ロムさん
10/05/21 20:37:45 caUePh/FP
XPERIAから買い替える猛者は俺の他にいない?

312:白ロムさん
10/05/21 20:47:08 GRylSbVm0
今日の占いで、携帯電話の最新機種をチェックするといいという事だったので
ためしにチェックしたらこいつが妙に魅力的に感じた

313:白ロムさん
10/05/21 20:54:08 V9uOy5CY0
やっぱ今回のシリーズではこの機種が一番な気がする
若干重いが、防水防塵を考えるとしゃーないんだろうな

314:白ロムさん
10/05/21 21:08:14 aVGhLaMJP
デザインとかは良いけど、やっぱりフルHD動画のビットレートが気になる
発売してから誰かが動画アップしてくれるまでは見送りかな
Fはデザイン嫌だし

315:白ロムさん
10/05/21 21:25:23 qccIJ5nV0
こいつのデザインの方が糞だろ

316:白ロムさん
10/05/21 21:46:54 k1oWkQ7o0
この機種、防水は嬉しいけどサイズがでかくなったのはいただけない。
重さは我慢できても幅と厚みのアップは手の小さい俺にはかなりの減点。
個人的にデザインが悪い。
背面のイルミネーションの場所とデザインが安っぽい。
なんかスイーツ向けのデザインに見えた。



まー01B買っといてよかったわ。
あと、タチクルなくなったってホント?


317:白ロムさん
10/05/21 21:59:49 y7fNKhP10
俺01B使ってるけどどう考えて見ても01Bの方がスイーツ向けだわ
これは完全に男向けだろ
ちょっとその感覚は同意しかねるな

318:白ロムさん
10/05/21 22:07:35 iVHwZsLg0

01Bはブロガーとか見てればわかるけど、
スイーツ御用達だよ。

07Bなんて絶対スイーツ買わないよ。
おもーーーいこの携帯~とか言いそう

319:白ロムさん
10/05/21 22:13:24 lgWjskai0
これwi-fi機能はないのか・・・
あれば最高だったのに

320:白ロムさん
10/05/21 22:16:48 BN6l9TRo0
>どう考えて見ても01Bの方がスイーツ向けだわ
>これは完全に男向けだろ

同意
SHプライム自体はDQN御用達だけどな

でかくなったのは電池容量がでかくなったからに違いないはずなので
サイズ的には問題ないけどな
SH01Bのカメラから電池部にかけての曲線がむかつく俺には
今回のデザインのほうが許せる

321:白ロムさん
10/05/21 22:33:50 y7fNKhP10
いやでかくなったのは防水のせいだろ
電池容量はないわ

322:白ロムさん
10/05/21 22:57:27 BN6l9TRo0
>>321
容量がいくつかは知らんが今回の電池は新しい
SH06A用は700mah、SH01B用は770mah、
今までのSHのiモ機種で最大は930だったかな
CCDは電池馬鹿食いだしHD動画撮影機能あるし800超える可能性は十分あると思うんだが

323:白ロムさん
10/05/21 23:20:44 +ww+N97XQ
07Bの電池容量は800mAh

324:白ロムさん
10/05/21 23:38:17 UZckA87S0
>>312
おひつじ座乙

325:白ロムさん
10/05/21 23:42:31 Z3xbZ+jA0
>>311
ノシ
しかも、両方とも一括だぜ?

326:白ロムさん
10/05/21 23:43:25 0iqBpogT0
>>322
電池容量はほとんどかわらないでしょ

327:白ロムさん
10/05/22 00:28:33 bs93skLl0
一応ブラック予約したがシルバーってほぼホワイトに見えるんかな
モックも見ないで電話で予約しちゃったからわからないんだ
ちょっときらきら感のあるホワイトみたいな感じならシルバーにしようと思うんだ
誰かモック見た火と教えてください

328:白ロムさん
10/05/22 00:33:50 BQsP9bXf0
>>325
金持ちで羨ましいぜ
俺なんて来年の春まで二台分ローン払わなきゃならいけなくなるけど
XPERIAみたいな糞端末使うよりマシだと思って我慢だ

329:白ロムさん
10/05/22 00:40:21 5U9v197n0
>>322
可能性も何もFCCで800って確定してるんだが
あぁ、それを知らんからデカい要因がそうだと言ってるのか

330:白ロムさん
10/05/22 00:44:12 S4jR9Y7o0
赤がカッコいいと思うよ~!!

赤ちょうだい!!

331:白ロムさん
10/05/22 00:47:14 Lkd0e4P/0
>>328
オレはエクスぺリアも好きなんだが
やはり、メインのケータイにはなり得ないよね。
フォーマカードは旧端末に入れて、エクスペリアはシム無しで使ってるよ。
2万円の違約金がやっかいすぐる…

今回SHに機種変したら当分エクスペリアを触ることはないだろう

332:白ロムさん
10/05/22 00:47:49 F4QlLc960
>>327
見てきた
つーか白に近い
白って思う人のほうが多いと思うよ

黒はつや消しのザラザラ
俺は黒を来週予約する

333:白ロムさん
10/05/22 00:53:58 RA7GAgxg0
ビックカメラで一括払いが一番トクなのかな。ポイントつくし。

334:白ロムさん
10/05/22 00:57:17 ej2576bm0
>>329
知らなかった
800かつまらんな
850か900ありゃがんばったなと言えたのに

335:白ロムさん
10/05/22 01:30:00 F4QlLc960
>>333
ビック行ってきたよ
聞いたら一括59800円のみポイント10%付くって

あとiコンシェルとかのオプション同時加入で
500円か525円引きって書いてあったよ

336:白ロムさん
10/05/22 11:23:46 TsPu0LqaQ
だれかSH07Bのホットモック触ってきた方います?ソフトスクロール復活してたらいいな


337:白ロムさん
10/05/22 12:35:35 WkbpW3NXO
>>335
ビック安いね。
さっきDSで予約してきたけど、一括67800円だったよ。
2100円の割引券貰ったのと、ポイントが5000くらいあるのでそれ使って6万ちょいかな。

338:白ロムさん
10/05/22 13:00:08 nCZFnvwZ0
なぜ糞高いDSで買うのか理解不能w
端末自体の値段は変わらないがそれプラス頭金で儲けてるからな、DSは。
DSで67000位なら量販店ならおそらく6万切るくらいの値段だろう
そっからポイントやらで差し引いた値段で買えるのさ!
だいたいポイントプラスクーポンかキャンペーン(長期者割など)で最低1万割位になるだろうから5万あれば釣り返ってくるだろうよ

339:白ロムさん
10/05/22 15:16:37 1nAY05bs0
ヤマダもヨドバシもポイント付かないでDSとほとんど同じ
予想価格って毎回最低価格だよなー
一括67500円だってさ…
SH906iは56800円。SH-01Aは60300円。SH-06A,SH-01Bは64800円
冬モデルは69800円か?
しかも値下がり無しだもんな
割引クーポン券も歴5年未満で各縛り間近な人だけだし
歴長いユーザーもプレミアポイントなんか関係なく乗り換えるぞ
iPhone4Gとかさ
ガラクタのガラケーボッタクリ
F-06Bは頑張ったと思うが

340:白ロムさん
10/05/22 15:38:46 yzI+0CYD0
電池パック抜かないとmicroSD抜き差しできないのか
風鈴の音が聞けなくなるのは寂しいな・・・

341:白ロムさん
10/05/22 16:21:34 yxQrtmNC0
>>336
タッチクルーザーがなくなったことによる操作性の悪化にショックを受け、確認するのを忘れました。
しかし、もしソフトスクロールがあったとしても、タッチクルーザーがないのは痛すぎると思います。
あの中途半端なタッチパネルでは、タッチクルーザーの代わりにならないでしょうし。
以上、ほとんどF-06Bばかり触ってたので間違ってたらゴメンなさい。

というワケで、自分は決定ボタンが完全に壊れるか、魅力的な冬モデルが出るまではSH-03Aを使うことにします。

342:白ロムさん
10/05/22 16:34:56 8tVoyk7J0
ちりん♪w

内覧会行ってきた
SHは07B、08B、09B、10Bがあったけどコイツに関して
SH信者だと左上メニューキーへの慣れが要るね、真中押してしまう癖が・・・w
タチクル常用してると、これまた真中を撫でる癖が・・・w
その代わりに開いた状態でもタチパネできるのね
開閉時での途中のストップ段?今回も無かった
スイングトークをシャープの人に実演してもらったけど、
自分は眼がかなり悪い為か判読できず何が何だか・・・w
文字変換や候補欄等がずいぶん変わっていた
microSDちと挿れ難いし、やはり電池外さないと駄目だった
あと、いよいよデカ時計が完全に無くなっていた

だらだらスマン、あと個別パンフはSHではコイツしか無かった

343:白ロムさん
10/05/22 16:59:31 yUl8eIZ50
>>342
>デカ時計が完全に無くなっていた
オンにする事も出来ないってこと?
待ちうけだけはデカ時計のほうがいいと思ったけどな

344:白ロムさん
10/05/22 17:02:08 S5CgsjpX0
>>336

ソフトスクロールって、ⅰモードのページスクロール?のこと?

FとNは出来るようになったけど、SHは見当たらなかった。
短い時間で設定を見てみたんだけど。

それと、SH-01Bとかで出来ていた、長押しでのスクロールがなくなっていたなぁ。
なんていうか、オペレータパックの影響で、Fの01Bに近い感じがしたよ。
(F-01Bはページスクロールできなかったし…)

345:白ロムさん
10/05/22 17:23:31 hwhfoi7+0
iアプリと、iモードのマルチタスクは???

346:白ロムさん
10/05/22 17:58:04 sJs5rFBRO
>>343
待ち受けのそれとは別でしょ

347:白ロムさん
10/05/22 18:00:58 yxQrtmNC0
>>345
同時起動はできませんでした。

iモードブラウザについて

■携帯を開いた状態
・タッチパネルが有効なので、スクロールはタッチパネルで可能(しかし片手で持ちながらのスクロールは難しい)
・フラッシュ(?)のページではタッチパネルでリンク等にフォーカスがあたらないので、画面下部(?)に表示される上下左右の矢印をタッチしてフォーカス移動しなければならない

■画面を裏返して畳んだ状態
・横画面表示になるので、こちらも片手で持ちながらの操作は難しい
・文字入力可能(画面右半分がテンキー表示になるが、フリック入力は不可)

こんな感じだった気がします。
間違ってたら訂正よろしく。

348:白ロムさん
10/05/22 18:45:11 TsPu0LqaQ
>>344
336やけど、レスサンクス。
SH07Bにはiモードのソフトスクロール機能は無いのか、残念。


349:白ロムさん
10/05/22 19:12:44 yzI+0CYD0
DS行ってみてきた
ホットモックは無かったけど三色モックが置いてあったので触ってみたが黒の質感はいいな
でも黒は飽きたのでシルバーかレッドにしようか悩む・・・

現行はSH-03Aつかってるんだけど1日に1回か2回勝手に電源が落ちて再起動する
これって故障なのかな?

350:白ロムさん
10/05/22 19:25:17 /ydd2ig50
マッチを黒でこすったら火が出そうなぐらいザラザラだな

351:白ロムさん
10/05/22 19:39:16 kyuTkMKp0
>>349
なぜDSで聞かないのか…

352:白ロムさん
10/05/22 19:47:37 hpGLTmr90
>>349
SH-03Aだと!!!
今すぐ出来る限りのデータをバックアップするんだ! データ全消失しても知らんぞ!!

353:白ロムさん
10/05/22 19:50:55 OSyJ8RoY0
開いた状態でタッチパネルっていつ使うんだ?
そして何故01Bみたいなイルミを削ったw


354:白ロムさん
10/05/22 20:00:59 yzI+0CYD0
>>351
だよなw
変える気マンマンですっかり忘れてたw

>>352
月イチだけどバックアップはとってるぜ
SH-03Aのスレみてきたけど不具合出てるみたいだね
しかも2008年12月製でおもいっきりそれだったwww


355:白ロムさん
10/05/22 20:01:39 AMs5qghj0
写真で解説する「SH-07B」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

356:白ロムさん
10/05/22 20:24:32 STxfGow80
>>169も書いているけど、広角のうたい文句がどこにもないから、
35mm換算35mm程度なのかな?

357:白ロムさん
10/05/22 20:31:30 jb+OZMcB0
内覧会行ってきた。
とりあえず中身がすげーF仕様で、F-01Bユーザの俺歓喜ww
Fの待受カスタマイズが載ったのでFユーザにとっては使いやすいぜ。
あと部屋のきせかえはトランジッションがウザいw
フルHDの動画をTVに出力してたんだけど、思ったより遥かに綺麗だった。


358:白ロムさん
10/05/22 21:21:25 CI9sZ5560
ちょっと質問なんですけど、この機種はフォント変更できますでしょうか?
明朝体が好みなんですけど・・・

359:白ロムさん
10/05/22 21:21:46 8tVoyk7J0
>>343
>>346

01Bでiモードやメールの画面(題名入力時除く)で無くなったけど、
メニューやデータの画面では残ってた中途半端な状態が解消されてた
設定でONかOFFは見てなかったけど、多分無いだろうと思う
シャープの人曰く「今回なくしましたので」だった

キーバックライトは7種類だと
ガーネット、レモン、ライム、ミント、アクア、ライラック、ソーダ
既出ならスマン

360:白ロムさん
10/05/22 21:24:27 jb+OZMcB0
>>358
できるよ。


361:白ロムさん
10/05/22 21:25:04 CI9sZ5560
>>360
ありがとうございます!

362:白ロムさん
10/05/22 21:28:24 JmSDKCc90
ネットの文章ってコピーできる?

363:白ロムさん
10/05/22 21:33:51 Etch2Vei0
イルミネーションの動画を見ると、一番下のランプは色が付いてるけど、他は白。
好きな色に設定出来るのは、一番下のみなのかな

364:白ロムさん
10/05/22 22:20:25 PuclTLQu0
これ欲しくなったわwww

ついにN902isから乗り換える時が……

365:白ロムさん
10/05/22 22:23:36 VwbFkkEg0
これとF-06B、どっちにしようか悩むな

366:白ロムさん
10/05/22 22:23:41 VjMeLsSB0
カメラUI、SH902iからベースは同じだったもんな。やっと一新されたんだ。
マイカメラモード搭載は便利だろうな。

367:白ロムさん
10/05/22 23:06:11 PzqD8Oui0
>>362
iモードブラウザ2.0の仕様だから、当然できる

368:白ロムさん
10/05/22 23:25:46 ej2576bm0
>>365
F:FMトランスミッター搭載、スライドヨコモ、充実のショートカット、
充実のプライバシー、画面はやっぱり黄色い

SH:HDMI端子あり、折りたたみ二軸、画面は異常に発色が良すぎる

SHは非常に魅力的だが、音楽再生してるとき、閉じるとボタンが一個だから
再生/停止しかできないのなorz

369:白ロムさん
10/05/22 23:30:39 5U9v197n0
>>368
何の為のタッチパネルだ

370:白ロムさん
10/05/22 23:47:25 CI9sZ5560
正直FMトランスミッターはいらない機能だよな
SHにしよっと。

371:白ロムさん
10/05/23 00:01:08 ej2576bm0
>>369
まだ二軸はいいわな
俺ソーラーとサイクロイド持ってるがそちらは完全絶望だぞ

372:白ロムさん
10/05/23 02:28:14 BJSIDMo9Q
決定キーをもう少し下に配置してくれればいいのになぁ

373:白ロムさん
10/05/23 02:30:51 apTOIL5+0
これの黒って指紋が全然目立たんからいいよな。質感は好きやな。
ただやっぱ分厚いしデカイよな・・・

374:白ロムさん
10/05/23 02:33:55 WOs5QhCL0
他も同じ厚さなんだけどな・・・・プライム

375:awp
10/05/23 02:45:13 mlTLqqy80
とりあえず防水防塵はいらないからイルミが欲しい

376:白ロムさん
10/05/23 02:48:50 usPk0nXt0
その表示寸法のギリギリ角まである真四角ボディだからな

377:白ロムさん
10/05/23 06:27:37 7XJ06k0s0
URLリンク(www.youtube.com)
拾ってきた

378:白ロムさん
10/05/23 09:58:29 RNtf60fdO
黒のザラザラは長持ちするのかな?
使ってるうちにテカテカしてきたら悲しいね。
まぁ外装交換すりゃ済む話か。

379:白ロムさん
10/05/23 11:15:14 luJFyj6v0
スピーカー機能はどうかな
音楽がキレイに聴けるとイイナー

380:白ロムさん
10/05/23 11:17:24 luJFyj6v0
音楽というか着信音がね

381:ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY
10/05/23 11:34:15 QHd2WTjEQ
それで結局この機種は1GHzのCPUのせてるのかなぁ?
のせてるんだったFlashLite3.1でも再生できる海外版ニコ動フルブラで見れるかな?
SH-06AやSH-01Bだともう3歩くらいのとこで処理落ちエラーだったから倍処理能力があればいけるかも
逆にこれでだめならFlashLite4.0搭載まで待つしかないね
買う人検証お願いします
URLリンク(tw.nicovideo.jp)

382:白ロムさん
10/05/23 11:59:54 xeslCSQd0
この機種ってリフレクトバリアコート液晶でしょうか?

383:白ロムさん
10/05/23 13:32:09 2Hmgdsz00
基本的なことでスマンけど、こういう回転2軸って机上に置いて
ワンセグ見るときのためのつっかい棒ってついてないの?

384:白ロムさん
10/05/23 14:08:52 T0F1+4PH0
DSで予約してきましたが63000円でしたよ。

385:白ロムさん
10/05/23 15:30:44 Jn1suhbOQ
>>384
DSは頭金が高いらしいけど、その値段は込みじゃないよね?

386:白ロムさん
10/05/23 16:03:12 P2dQjbiK0
最新記者会見
2010 NEW mobile SH-07B
HDMI
URLリンク(www.youtube.com)


387:白ロムさん
10/05/23 16:10:08 b85azZst0
自身で変換した1080pの動画がテレビで再生出切るのは便利。

388:白ロムさん
10/05/23 16:29:40 sVCmg5HJ0
ディレクターとリポーターの会話が悪だくみ風で妙にイヤラしい

389:白ロムさん
10/05/23 17:34:10 t5JFqJnE0
モックアップ見てきたけど黒の質感はオレは好きじゃないな
いくらなんでもざらざらしすぎだ・・・

390:白ロムさん
10/05/23 18:40:00 6xgy+F4p0
テレビに直接繋げるのか
凄いな

391:白ロムさん
10/05/23 19:49:08 qlsWokWl0
SH-01Bよりもっさりしてるってマジ?

392:白ロムさん
10/05/23 19:50:11 u8nDVjHj0
a


393:白ロムさん
10/05/23 19:51:45 wPoPFAV/0
ホットモックっていつ頃から置かれる?

394:白ロムさん
10/05/23 20:33:46 UiUm81UN0
F-06BはF10の電池が使えるらしいけど
SH-07Bも以前の電池パック使えたりするんだろうか?

395:白ロムさん
10/05/23 20:57:00 q2hyohpU0
>>393
いつ頃から置かれるかは知らんが、発表日には置いてあった。


396:白ロムさん
10/05/23 21:03:02 hKDGECKA0
>>383
中途半端にねじって中途半端に開けば画面斜めに置けるのにお前ら知らないのな

397:白ロムさん
10/05/23 21:11:23 2Hmgdsz00
>>396
このタイプ買った事ないからね。
でもなんかスマートじゃない置き方だから止めとくわ。

398:白ロムさん
10/05/23 21:18:33 RNtf60fdO
卓上ホルダー使えばいいんじゃない?

399:白ロムさん
10/05/23 21:55:24 o90WNWBk0
携帯開けるときに親指で隙間作って開ける人、結構いるよね?

黒のザラザラが画面の横にもついてるんで、爪削れる!!

赤も少し削れる

白は大丈夫。

400:白ロムさん
10/05/23 22:05:49 EsonigtX0
携帯で爪のケアまでできるなんで画期的ではないか

401:白ロムさん
10/05/23 22:09:30 0TnlQfE00
SH-01Bは指紋べとべとだったけど、こっちは黒でもそんなに指紋目立たなかったな
実際の運用にはこっちの方が耐えそうや
んでも、やっぱり重い。

402:白ロムさん
10/05/23 22:11:24 Fp8On69+0
これに変えようと思ってたんだが、冷モックをポケットに入れてみたら重すぎた
あと、現在P906使いでオープンアシストに慣れてるせいもあって開けづらい…
けど、AUの少し前のSHのカメラ見たら変えたくなった

レスポンスはSH01Bより少しいいって奴と少し悪いって奴がいるんだがどっちなんだろ…

403:白ロムさん
10/05/23 22:15:43 7ILT298/0
白意外と高級感あるな
パールホワイトって感じだ

404:白ロムさん
10/05/23 22:21:19 b85azZst0
黒い十字キーとの組み合わせが微妙だな。

405:白ロムさん
10/05/23 22:24:35 q2hyohpU0
端末の幅がなぁ。。。


406:白ロムさん
10/05/23 23:57:34 LUUgyd6VQ
なんかauの52SHと似てると思うのは俺だけ?
特に黒
52SH使いだったから特にそう思う

407:白ロムさん
10/05/24 00:06:13 0TnlQfE00
>>402
01Bよりは悪いのは確実だと思う。
ただ、昔のようにもっさりすぎて嫌になるほどではないけれど…
01Aの頃より確実に悪くなってるから、迷走しそうで不安ではある。

408:白ロムさん
10/05/24 00:22:48 FhrN+tBo0
今回は買う気ないけど重いのかぁ
次の冬、防水フルHDなら買うから軽くなっててほしいわ

409:白ロムさん
10/05/24 00:24:02 FhrN+tBo0
>>397
ファミレスで一人で見てる分には恥ずかしいが休憩室とかで一人で見る分には楽だよ

410:白ロムさん
10/05/24 00:24:36 /B8duYpo0
HD動画のサンプル見れるとこないかな?

411:白ロムさん
10/05/24 00:38:53 Kvr9sx0ZQ

G4だと、めちゃ快適そう




412:白ロムさん
10/05/24 01:03:24 FhrN+tBo0
>>410
現実的に動画サイトだと再変換はさむから現実的じゃないだろ
大手サイトのレビュー待つんだな

413:白ロムさん
10/05/24 01:05:16 ScP+CBIW0
>>409
そうなんだ。回転2軸+つっかい棒が撮影とワンセグ観賞が
一番両立しやすいと思うけどそれすら付けるスペースないのかな?
まあ検討してみるわ。

SBの943SHの形も良いけどドコモじゃなくて残念。
F-07Bは横にすると画面が左右にオフセットされてしまうしね。

URLリンク(www.sharp.co.jp)

414:白ロムさん
10/05/24 01:35:27 Atb89QL/0
内覧会で見てきました。
タッチクルーザーが無くなって、かわりに画面タッチしろって・・・
片手はボタン、片手は画面、で両手使わないとサクサク操作できない。
気絶しそうなぐらい使い辛かった。

415:白ロムさん
10/05/24 01:40:36 PCe3rXoR0
上のほうでソフトスクロールがないって書いてあるから…
もしやタチクルもソフトスクロールもない状況でスクロールするには両手で画面タッチ?

どうしたSH?

416:白ロムさん
10/05/24 10:40:10 LkTO7ZWr0
タッチクルーザーの廃止は近年まれに見る改悪ですね。
というか、ここまでの改悪は今まで無かったのではないでしょうか。

こんなことを書くと「シャープがすることは絶対だ」と思っている信者が暴れそうなので、少しだけ論破しておきます。

・iモードブラウザのスクロールはタッチパネルでできる!
タッチクルーザーなら片手でできました。
両手操作についてはすべての機能で同様なので、他は記載しません。

・iモードブラウザのリンクをタッチパネルで選択できる!
文字サイズが最小のとき、容易にリンクを選択できません。
またF-06B等のように親指と人差し指で拡げたりつまんだりする動作で文字サイズの拡大や縮小はできません。
よって、メニューをたどって文字サイズを拡大し、リンクを選択してからまた文字サイズを戻す必要があると思われます。
※フルブラウザならF-06Bと同様の操作ができるみたいですが、今はiモードブラウザの話をしています。

もちろん良くなった機能もあります。
具体例は思いつきませんが。
しかし、タッチクルーザーの改悪はそれらの良くなった機能を帳消しにしてもまだお釣りがでると思います。
もし可能なら、発売を延期してタッチクルーザーの再搭載を望みます。

417:白ロムさん
10/05/24 13:53:14 Eu0FMfbB0
SHの画面下に日時が常に表示される仕様は治ったの?

418:白ロムさん
10/05/24 13:58:19 zEPSfCiUP
>>417
SH-01Bで治った

419:白ロムさん
10/05/24 13:58:25 LrueI+Rv0
タッチでカーソル操作や文字入力は出来るの?

420:白ロムさん
10/05/24 14:07:12 Eu0FMfbB0
>>418
01Bでは直ってない。iモードの文字入力画面を開いたときは消せない仕様のはず
消し方あるなら教えて

421:白ロムさん
10/05/24 14:13:10 zEPSfCiUP
>>420
まじか…iモードしないからきづかなかった。申し訳ない

07Bでは完全に消せるってレポしてくれた人がいた


422:白ロムさん
10/05/24 14:15:56 34E0NxIi0
以前まであったデカ時計のとこに変な空白あるのはなに?

423:白ロムさん
10/05/24 14:16:17 w5gBgeFk0
01Bからあの誰得時計消えてたのか
01Bのバカ売れの要因の一つになるかもな
あの時計のおかげで俺もSHから離れてたそ

424:白ロムさん
10/05/24 14:37:14 Eu0FMfbB0
>>421
それ、朗報。
今01Bだが、やはり気になって仕方がない。

425:ぶー
10/05/24 15:35:09 n420HTHz0
NだとページジャンプができますがSHだとできないんでしょうか??

426:白ロムさん
10/05/24 15:48:04 ooSFPaMa0
>>425
つ説明書

427:ぶー
10/05/24 16:07:02 n420HTHz0
説明書ですか??

428:白ロムさん
10/05/24 16:29:48 /3N6uO9A0
>>406
個人的にW63SAを思わせるな
赤の安っぽい質感は京セラっぽい

429:白ロムさん
10/05/24 16:37:41 Z5rWPGFE0
これは、折り畳んだ状態で電話はできますか?

430:白ロムさん
10/05/24 17:13:57 /3N6uO9A0
ビューアポジションで通話なら出来た希ガス。

431:白ロムさん
10/05/24 17:28:23 ihWLFnC20
できません

432:白ロムさん
10/05/24 17:37:45 Z5rWPGFE0
>>431
そうですか。残念です。
だけどsh904iからこれに機種変します。

433:白ロムさん
10/05/24 18:02:49 SgygBYRh0
iモード時のソフトキースクロールはあるよ!
通話ボタンで「戻る/進む」と「↑/↓」切り替えるから、気づきにくいだけ!
ちゃんと、販売員用資料に載ってる

434:白ロムさん
10/05/24 18:13:43 FhrN+tBo0
>>416
それよりもSH06Aで神だったタチクルがSH01Bでゴミになったことのほうが問題じゃね?
防水なんだから最初のに付いてないくらい大目に見ろよ

435:白ロムさん
10/05/24 19:00:10 zEPSfCiUP
>>434
たしかに
なんで静電式にしたんだろ

436:白ロムさん
10/05/24 19:05:20 OBnIk6li0
出た。
「01Bのタチクルはゴミ」厨。
もう06A使いは性悪って印象が完全に定着したわ。

437:白ロムさん
10/05/24 19:20:22 DkzaAGDH0
>>406
確かに似ている気がする
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

438:白ロムさん
10/05/24 19:43:34 aImUASFp0
>>437
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
俺はなんとなくこっちっぽく感じた…

439:白ロムさん
10/05/24 19:49:45 C8Quhoa50
>>434
SH-06Aの時点でSH-01Aから劣化してるけどな。
指紋認証

440:白ロムさん
10/05/24 19:52:04 FhrN+tBo0
>>436
別にSH06A使ってるわけじゃないけど仕事場にどちらも置いてあるから
どちらもいつでも触れるだけだけれども、
SH01Bは明らかに糞だろ
使ってるやつら結構いるけど普通に評価して
06B>906>01A>01B
だろ

441:ぶー
10/05/24 20:05:51 n420HTHz0
ソフトキースクロールってなんですか?


442:白ロムさん
10/05/24 20:09:43 FhrN+tBo0
十字キーの横の4つのボタンのどれか長く押すと上スクロールとか下スクロールとかする機能のことじゃね

443:ぶー
10/05/24 20:24:02 n420HTHz0
すみません自分の説明不足です。。今NECをつかってるんですが、iモード中に開くという文字があってそれ押すと今出てる
ウインドゥとは別にいきたいページにとんでくれるんです。パソコンでいう最小化しといて新しいページもみれるみたいな感じですかね。。
わかりずらいですかね?
それがSHARPにもあるのかなとおもいまして。乱文ですみません。

444:白ロムさん
10/05/24 20:26:20 FhrN+tBo0
iモード2.0はどの機種でもウィンドウ5つまで出せるんじゃなかったっけ?
多ウィンドウ化したことないから知らんけどSH08Aには項目あるからできるべ

445:ぶー
10/05/24 20:31:19 n420HTHz0
ありがとうございます。ならよかった!!それが出来なかったら不便なので。。SH買います^^
でもやっぱり電池の持ちっていうのはNECより期待できませんよね?

446:白ロムさん
10/05/24 20:32:56 FhrN+tBo0
>>445
機種名教えてくれ

447:ぶー
10/05/24 20:37:50 n420HTHz0
あ、すみません。N-04BとSH-07Bの電池持ちを比較したいんです。


448:白ロムさん
10/05/24 20:40:36 FhrN+tBo0
同容量であるならNのが気持ち長持ちかもしれないね、程度
カメラ多用するなら圧倒的にNのが長持ち
液晶は若干SHのがでかいけどSHのが輝度調整幅が大きいはずだから
調整さえきちんとしてればSHでもNより長持ちにはできるはずはずはず

449:白ロムさん
10/05/24 20:43:55 KR2Ncx+o0
SHの明るさは16段階あるが屋内なら1でも問題無い

450:白ロムさん
10/05/24 20:47:10 kIooyPiY0
NやPみたいにバックライトオフでも使えれば、SHももう少し電池持ちよくなるんだがな

451:ぶー
10/05/24 20:47:44 n420HTHz0
わざわざありがとうございました。
カメラそんなに使いません!SHにしてみます!ニューロポインタがないのだけ
不満ですがSHのがいいとこたくさんな気がしますので!ありがとうございました!

452:白ロムさん
10/05/24 21:26:00 OBnIk6li0
海老名DSにホットモックあったから触ってきたけど
正直オペパは改悪としか思えない 基本メニューのカスタマイズとか
何もできなくなってるし中身ゴチャゴチャな印象しかなかったわ
まだこなれてないのか?冬に改善されてればいいが
変えるのは変換だけでよかったのに
イルミは一番下以外は白固定っぽかったな

453:白ロムさん
10/05/24 21:35:30 FhrN+tBo0
イルミは取説に何色か変えられると載ってたような気のしたゆりな

454:白ロムさん
10/05/24 21:58:15 6R39tJc90
内覧会で、防水だからタチクル無くしたの?とメーカーに聞いてみた所、
それもありますが、(ON、OFF機能あるにも関らず)
タチクル自体が不要だという意見(声)も多かったので今回は載せませんでした。
ただ今後はまた載せる方向にありますので一先ず今回は・・・とのこと。

また何故01Bで光タチクルじゃ無くなったの?と聞いた所、
やはり薄型志向が強かったので載せるのが難しかった・・・とのこと。
また社員業務用?で支給?される端末で01B等が来ても、
光タチクルを理由の一つに06Aを手放したくない社員も多い・・・とも言われた。

455:白ロムさん
10/05/24 22:01:44 FhrN+tBo0
>光タチクルを理由の一つに06Aを手放したくない社員も多い
そりゃそうだろ
SH06Aのタチクルというか決定ボタンは壊れやすいが
それは抜きにして06Aのタチクルは神
06A叩きは何を根拠に「06A信者」と叩いているのか謎
01Aは持ってるがアレの指紋認証なんてFと比べ物にならんくらい糞だろ

456:白ロムさん
10/05/24 22:06:28 jbvU42q20
>>385
頭金とかよくわからないですけど、とりあえず予約するときに聞いた値段です。


457:白ロムさん
10/05/24 22:10:00 ronyI5FS0
横浜のヨドバシカメラで値段見てきたら約59000円だったけど
頭金3000円とるから総額63000円近くになるのかな?

458:白ロムさん
10/05/24 22:28:48 J+8dH8hh0
06A使いは性格(質)悪いな
06Aより総合的に断然上回るしかも使える奴には使えるタチクルが載った馬鹿売れ01B買ってよかった。
これは買わないけどなんかオペパの影響が心配だなぁ

459:白ロムさん
10/05/24 22:34:04 FhrN+tBo0
>>458
俺は01A/08A持ちだけどさ、SH01Bはタチクルだけに関していえばゴミ
あれが使えるとかってのはよほど慣れただけだろ
一般人がOFFにする割合は段違いで01Bは多い

460:白ロムさん
10/05/24 22:51:45 cGE7JvexP
これとP-04Bで迷ってる。

461:白ロムさん
10/05/24 23:15:44 /3N6uO9A0
やっぱり黒の質感はW63SAに似ている。

462:白ロムさん
10/05/24 23:38:03 l6CLdtIB0
>>454
06A使いです。リダイアルと着信履歴の選択削除がない理由を聞いてほしかったな。
他キャリアのシャープ製は付いているのに。今回はソフトキーも含めF系だから付いたかな?

463:白ロムさん
10/05/24 23:43:09 HWhRUI0e0
買い増しする人は何色にするの?
俺は黒飽きたからシルバーにしようと思ってるんだが

464:白ロムさん
10/05/25 00:14:37 l4hjjjQQ0
ヨドバシは一括払いでも頭金とるらしい。指定オブ全部で頭金免除らしい。苦しい説明だ。

465:白ロムさん
10/05/25 00:54:52 MZGo/jhq0
買おうかな

466:白ロムさん
10/05/25 01:57:14 WMTfFeQX0
>>464
一括で頭金って日本語おかしくね?

467:白ロムさん
10/05/25 02:11:37 wKfGz60P0
別に・・・(C)沢尻

468:白ロムさん
10/05/25 03:57:42 WGnmRM91O
>>463
俺はシルバーにしたよ。

469:ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY
10/05/25 07:19:41 UihtawHPQ
SH-01Bのタチクルはむしろ無い方がいいレベル、SH-06Aと比べて明らかに劣る
新しくSHにした人とかタチクルをよく知らない人にとっては勝手に微妙にずれるからバグと思われてる
自分はかろうじてONで使ってるが友達4人OFFにしてあげた
これなら通常ポジションでタチパネ使えるSH-07Bがすごくいいな

あと通常ポジションでのタチパネに不満がある人いるけどOFFにできるんじゃないの?

470:白ロムさん
10/05/25 10:36:46 EmKXCir/0
konokeitai kau

471:白ロムさん
10/05/25 10:37:44 u+KctsdN0
SH-Mobile4って搭載された?

472:白ロムさん
10/05/25 10:42:01 4Gri24Iz0
されたよ


473:白ロムさん
10/05/25 12:31:20 Q/ASEFwN0
ホットモックはまだ出回らないの?

474:白ロムさん
10/05/25 12:32:42 j+0NK/CuP
置いてる店もあるみたいだよ

475:白ロムさん
10/05/25 13:10:47 4Gri24Iz0
なんでかしらんが核店舗には届いているって
みたけりゃ声かければ見せてやるって言われた
バカなんだろうか?

476:白ロムさん
10/05/25 14:16:18 gk514WyuQ
ダメ元で行ったら、DSに置いてあったよ~

477:白ロムさん
10/05/25 14:34:51 oR9p4zcU0
URLリンク(www.dotup.org)

シャープよくやった

478:白ロムさん
10/05/25 14:49:09 9Aqa9BMO0
>>477
どこがよくやったの?

479:白ロムさん
10/05/25 15:57:15 DAKmQ9GG0
コラを作った人に「よくやった()笑」が正しいな

480:白ロムさん
10/05/25 15:59:27 CKF2iUE90
ビックカメラで買うと、ポイントってつくの?

481:白ロムさん
10/05/25 16:22:33 l1kbhzXa0
>>480
一括で買えばね

482:白ロムさん
10/05/25 16:36:59 CKF2iUE90
よし じゃあ買うか

483:白ロムさん
10/05/25 17:13:32 /V/tzXvy0
今日から予約開始だね

484:白ロムさん
10/05/25 18:50:49 i24lmPVg0
この機種のカタログどこにいってもないんだけど発売日決まってるのにおかしいね
都会だとあったりするの?
F-06Bは発売日未定なのにあるしどうなってるんよ


485:白ロムさん
10/05/25 18:52:21 K/uRtOv/0
>>473-475
うちもダメもとで頼んでみたらあっさり出してくれたなw
結局静止画動画、カメラしか見なかったけど。一部UIが富士通仕様になっていて萎えた。ボタン配置の改善だけでいいのに…。

シャープは人肌の表現が得意なんだな…タッチパネルもネックではなくなりつつあるか?液晶が気のせいか画質向上していた希ガス。
店員の前で(*´д`*)してしまいそうになったww

動画画質はmicroSDHCを挿入出来ないため、チェックできずorz

カメラ、静止画の動作は速かったが動画の動作はかなり遅くない?なんかいらっときたのだが…。

つまり何が言いたいかというと…SH-01B買ったやつ盛大に爆死だなw
そしてSH-06A買った俺も涙目orz

486:白ロムさん
10/05/25 19:55:28 oR9p4zcU0
どこが?むしろ01B買っとくって奴のが多いんだが
こりゃ冬に期待ってのもよく見るし

>>479
何得意げに恥ずかしいこといってんの?
眼科行けよw

487:白ロムさん
10/05/25 19:57:17 Xo6EGN9j0
>>484
都下だけど、普通にあったよ
寧ろF-06Bのやつがなかった

488:白ロムさん
10/05/25 19:57:54 PEN8j/UQ0
01Bの時に06Aは完全大爆死したからそれ言ってみたくなる気持ち、わかるよ^^
06A買わなくてよかったぁ の嵐だったもんね^^
でも残念、今回は全くそんな流れじゃないから墓穴掘っただけだったね^^

489:白ロムさん
10/05/25 20:03:56 94GgwhlPP
7月から古いケータイの下取りが始まる(最大5000円分のポイントがつく)からそれまで待った方がいい。

490:白ロムさん
10/05/25 20:05:46 A9Znx5UB0
SH-06Aはカメラの起動が遅い!
そして撮った後のラグも長い!
QMAでとっさに問題を撮影しようと思ってもカメラが起動するころには時間切れになることがしばしば・・・
だから01Bを触った時の撮った後のラグの少なさにびびったわ
まあ光タチクルが復活してくれなきゃ買わないけど

491:白ロムさん
10/05/25 20:11:43 oR9p4zcU0
01Bが最後の純正SHみたいな感じになるのかな
せっかく01Bでアイコンとかシンプルに作り直したのに勿体ない

492:白ロムさん
10/05/25 21:02:27 f1y5MQVv0
>>486
SD画質とHD画質には雲泥の差が無いか?
あと防水の有無と操作性の改善は重要。

493:白ロムさん
10/05/25 21:28:58 YlaH6Tdr0
01Bよりサクサクなのかな。
主観的なモノだとはいえ、賛否別れ過ぎで判断に困るね。

明日早起きしてホットモック触ってくるかな。

494:白ロムさん
10/05/25 21:31:02 1f7y6cwa0
夏モデルはマイチェンみたいなもので本命は冬モデル


495:白ロムさん
10/05/25 21:36:51 5mBlGVblQ
一通りモックみてきたけどSHだけなんかずっしりと重みを感じた。
デザインはどのメーカーも写真で見たよりよかったし予想より薄く感じたが
カメラ部分全体の透明プラガードにGOサイン出した奴は部署移動させろ。


496:白ロムさん
10/05/25 21:45:56 oR9p4zcU0
>>493
01Bより若干モッサリだし、時折ものすごく重くなる時がある

497:白ロムさん
10/05/25 21:52:06 /+rsbX4G0
ID:oR9p4zcU0

498:白ロムさん
10/05/25 21:57:37 SI+mgbjN0
動画撮ってみたがタッチパネルも反応いいしこれなら普通に使えると思ったな
そのまま見る限りけっこうきれいに見えたしパーンしながら撮ってみたがカクカクもしなかった
メニューからカメラ起動までサクサクだったしF-06とまような

499:白ロムさん
10/05/25 22:03:18 sIMZX9yi0
>>494
そーでもなくね?
買えないからって僻むなって

500:白ロムさん
10/05/25 22:18:01 wtKEpmFo0
>>485
群馬だけどP906iの修理上がりを今日引き取りにいった時に置いてあった。
デザイアに浮気しようと思ってたけど、防水端末は捨てがたい。

501:白ロムさん
10/05/25 22:21:34 f1y5MQVv0
>>500
こっちは北海道。SH-06Aの不具合を直してもらったついでに、頼んでみたら奥から出してくれた。都心から離れたDSにもかかわらずもう端末は届いているらしい。
まあPから変えるなら鮮やかさが劣ることに注意ね。

502:白ロムさん
10/05/25 23:10:56 oR9p4zcU0
>>497
何?

503:白ロムさん
10/05/25 23:17:15 9YcUQD460
温モック触ってきた
動画画質やべぇ更に進化してるであろう来年の機種にwktk
01bに比べて画面が明るかった
スイングトークは誰得wこれ絶対いらない
レスポンスは01bよりサクサクな気がした

冬はタチクル復活でお願いします。

504:白ロムさん
10/05/25 23:20:37 A9Znx5UB0
勿論光タチクルでお願いします

505:白ロムさん
10/05/25 23:55:35 9OOME/XG0
正直オペレーターパックのままいくならSH買う意味なくなるわ…

506:白ロムさん
10/05/25 23:58:33 lRCKSI6U0
外見SH中身F好きの俺としては丁度良い

507:白ロムさん
10/05/26 00:01:15 oR9p4zcU0
変えるのは変換だけでいいっつの

508:白ロムさん
10/05/26 00:24:52 MTNgTTJP0
俺は、01Bの安物アクセサリー的な安いイルミが嫌い
車の下に青色LEDいっぱい付けて走ってる車みたいだ
まだ、07Bのデザインの方が良い
904iのデザインが好きだった俺のセンスが悪いだけw

509:白ロムさん
10/05/26 00:32:48 U6Hlg0QE0
イルミOFFにすればいいだけの話

510:白ロムさん
10/05/26 00:34:43 9KCLZzc+0
SH906iからだけどこれどうなの?タチクルなくなるのはかなり痛いけど・・・
サクサク度とか、画面に跡つかないかとか、カメラとかどのくらい進化してる?その他何が進化してる?
重いとかでかいとか見るけど、906と比べた感じどんな?
ホットモックが近くの店においてなかったから確認できなかった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch