【初心者OK】docomo Xperia SO-01B質問スレ part1at KEITAI
【初心者OK】docomo Xperia SO-01B質問スレ part1 - 暇つぶし2ch2:白ロムさん
10/03/26 15:45:33 kc4N8zI90
2



3:白ロムさん
10/03/26 15:46:10 OZbR8eQI0
>>2
2をゲットできたところ済まないが削除依頼を出してくるorz

4:白ロムさん
10/03/26 18:12:15 snRR/fEG0
重複です

【初心者OK】docomo Xperia SO-01B質問スレ
スレリンク(keitai板)

5:白ロムさん
10/03/28 19:00:25 eE/UaFWP0
コンビーフの缶の形はですねぇ・・・・。
昔の缶詰の製造法では中に空気が残ってしまってコンビーフが悪くなってしまうんですよ。
そこで考えられたのがあの形なんです。
広い方から狭い方に肉を詰めると中に空気が残りにくくたくさん詰められるんですよ。
日本では当初丸い缶のコンビーフが売り出されたのですがもうコンビーフはあの独特な缶と
言うイメージが根付いてしまっ  l、、_     _,/'}売れなかったんですよ。
ちなみにかの缶の形「枕型」とい |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ界共通なんですよ。牛の食べられるど
この国に行ってもあの形なん /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
日本で売ってるコンビーフの /:  ━     ━   | ニ_}のためコンビーフが日本からの 
                  |::    ∈∋    ヽ  |
                //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  
               /'../::    /∠.._     |、.ノ    
               /':::|:::      ̄ ̄      |./
               !-'L|::.             v'
                 ヾ:::..           /
                  , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
                  'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`


6:白ロムさん
10/04/06 21:46:41 pTFt8KF40
こっちがpart2かな?

7:白ロムさん
10/04/06 21:50:52 EGPrEErw0
前スレの保護フィルムですが、
では、やはり市販の保護フィルムを張るべきでしょうか?
皆さんはどうしてますか?


8:白ロムさん
10/04/06 21:54:43 3KS83v5n0
こちらでいいとおもいます。
テンプレどなたかよろ

2点質問させて下さい。
QRバーコードリーダーをインスコしたのですが
サイトに貼られたQR読み取りには
使えないのでしょうか?

もうひとつは、初期設定時にあるスピーカーやバイブのアイコンをゴミ箱入れてしまいました。
再設定はどこで行えますか?



宜しくお願いします


9:白ロムさん
10/04/06 21:57:22 EMRalfDz0
>>8
説明書

10:白ロムさん
10/04/06 21:59:03 3KS83v5n0
>>9
バーコードリーダーとかもわかりますか?


11:白ロムさん
10/04/06 22:01:26 EMRalfDz0
>>10
分かりません。

12:白ロムさん
10/04/06 22:02:24 fDCkJyKD0
パケホの二重請求ってホントにされるんですか?

13:白ロムさん
10/04/06 22:02:58 EMRalfDz0
めんどくさい、マジレスするか。

サイトにバーコードスキャナーはあくまでカメラで撮った物を判別する。

Wi-FiとかBTの設定の奴は画面長押し→ウィジェットで出せ

14:白ロムさん
10/04/06 22:03:36 EMRalfDz0
サイトに出てるQRは読めないよ。

>>12
4月1日以降はされない。

15:白ロムさん
10/04/06 22:03:55 XbvqVQS60
Wi-fiでルーターまで接続できるけど
ネットに接続できなくて原因をネットで調べても
サポートに電話しても解決しなかったけど
ルーター買い換えたら接続できた。
ルーターによってダメなんてことあるのかな?
バッファローなら大丈夫みたい。

16:白ロムさん
10/04/06 22:06:48 3KS83v5n0
教えてくれたかたありがとうございます


17:白ロムさん
10/04/06 22:11:40 ro47uq/n0
知らない間にマナーモードが解除されてるんだが
無意識のうちに何かやっているのだろうか・・・

18:白ロムさん
10/04/06 22:16:34 4G8gg8+Y0
予約して入荷待ち状態なんだけど
ガイドブックを買うともっとワクワクできますか?どんなことが載ってるんだろう?

19:白ロムさん
10/04/06 22:16:47 cFTG1Yu90
前スレ>>996
「ボイスメールに自動転送」のチェックは入ってない
何なんでしょうか

ちなみにかけてきた相手が言うにはすぐ留守電になって、
一回切った後またかけると繋がるときがあるらしい。

20:白ロムさん
10/04/06 22:18:10 aMmdYu8g0
S2カレンダーウィジェットというものを使っているのですが、
これの設定方法がわかりません。

ホーム画面を名が惜ししてウィジェットに登録してくださいとあるのですが、
登録しても画面に何もでてきません。

すみませんが、どうすれば使えるのでしょうか?

21:白ロムさん
10/04/06 22:23:49 EMRalfDz0
>>15
プラネックスつかってた?
あれはダメだよ。
NEC>バッファロー>>他>>>>>>>>>>プラネックス(笑

22:白ロムさん
10/04/06 22:25:46 ZDCqgplk0
>>17
右側についてる音量ボタンを押しちゃってるんじゃないのかな?
待ち受けの状態で音量ボタンいじると着信音量が変わるから

23:白ロムさん
10/04/06 22:33:49 EMCStl8DP
ガイドブックは立ち読みしたけどせいぜい巻末のオススメアプリを眺めるぐらいしか…
後はWebで紹介されてるような内容しかない

24:白ロムさん
10/04/06 22:36:19 JfKQ0UsU0
画面の向きにチェック入れてるのに、画面横にならないんだけど、誰かわからない?

つか、羅針盤とかも動かないんだけど…
なんでだよ!

25:白ロムさん
10/04/06 22:37:44 DokFLf5+0
すみませんが教えてください。
toggle settingというアプリを使用していますが、GPSの設定をかえようとするとセキュリティの設定にとんでしまいます。
これはなにか設定がおかしいのでしょうか?それとも仕様でしょうか?

使われている方がいらっしゃったらよろしくおねがいします。

26:白ロムさん
10/04/06 22:42:38 aMmdYu8g0

simejiをつかっているのですが、2chの顔文字とかの辞書を簡単にいれるほうほうってないでしょうか?

27:白ロムさん
10/04/06 22:54:03 wxpWvIeV0
youtubeで動画を検索した際、
動画のアップロード日でソートをかけることはできますか?
ご存知の方いましたら教えてください。

28:白ロムさん
10/04/06 22:56:52 ro47uq/n0
>>22
ほんとだ!
音量ボタンでマナーモードが解除されちゃうorz
左持ちだから、なにかの拍子に触っちゃうよ

29:白ロムさん
10/04/06 23:08:18 ZDCqgplk0
simeji入れてみたんだけど、必要なかったかなと思って
アンインストールしたら、imoniとか他のメールクライアントも含め
日本語入力が一切できなくなっちゃったんだけど
どうしたらいいのかしら


30:白ロムさん
10/04/06 23:10:59 EMRalfDz0
>>29
日本語打てなければローマ字で良いじゃん

31:白ロムさん
10/04/06 23:11:48 ZDCqgplk0
いや、ローマ字打ちとかってことじゃなくて
日本語が全く打てないんだよね

変換もできなくて、常に英語表示
困った


32:白ロムさん
10/04/06 23:16:36 EMRalfDz0
>>31
いやローマ字打ちじゃなくて

kouyatte
ro-majide.me-ruuteba yokune??

33:白ロムさん
10/04/06 23:19:14 EMCStl8DP
入力画面を長押ししたら入力方法をPoBoxとかに指定できないかな
iMoniもsimejiも使ってないから詳しくはわかんないけど

34:白ロムさん
10/04/06 23:20:43 R1qrzC7B0
電源オン時の自動起動プログラムの解除はどこをいじればいいですか?

35:白ロムさん
10/04/06 23:22:38 EMRalfDz0
>>34
俺のケツ

36:白ロムさん
10/04/06 23:29:56 Dv3UHD7x0
XPERIAでどやってエロ動画見る?

37:白ロムさん
10/04/06 23:30:26 EMRalfDz0
>>36
普通にPCから入れれば良いだろ

38:白ロムさん
10/04/06 23:33:46 Dv3UHD7x0
どんなサイトか教えてください。

39:白ロムさん
10/04/06 23:34:11 3cwcA11u0
imoni使っているのですが、フォルダ分けをしたとたんにフォルダの設定をしていないメールが届かなくなりました。設定をしたらそれ以外のメールは受信できなくなるんですか?

40:白ロムさん
10/04/06 23:39:01 DLAKXuW6P
なんか、大変だな、Xperiaの諸君。
iPhoneは簡単だったがな。

41:白ロムさん
10/04/06 23:45:55 zR5hR+bF0
Wi ーFiに接続するとmoperaメールの受信はできむが
送信ができなくなります
なぜでしょうか?

42:白ロムさん
10/04/06 23:49:43 ZDCqgplk0
>>32
あー、そういうこと?
却下で

>>41
おそらく、OP25Bにひっかかってる
送信設定でポートを25から587に変更すれば多分大丈夫

43:白ロムさん
10/04/06 23:51:45 hRtoefmV0
>>35
手を上げてケツをこっちに向けろ

44:白ロムさん
10/04/06 23:52:34 DYjIjl4/0
>>41
別プロバイダからつなぐ場合はスパム送信されないようにポート設定が必要だったりする。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

moperaの場合(ほとんどのプロバイダで同一だが)、設定でSMTPポート番号を25から587に変更だ。

45:白ロムさん
10/04/06 23:53:32 ZDCqgplk0
レス飛ばしちゃってた、ごめん

>>33
どうもありがとう
やってみたけどダメだった
初期化したら直ったよー

46:白ロムさん
10/04/07 00:44:31 LhEl9t8F0
充電って普通のmicroUSB>USB ケーブルでおk
?
会社pcで充電できるようにもう一本買おうと思ってるんだけど。

47:白ロムさん
10/04/07 01:06:44 MUM7eGWR0
カメラを起動すると、かなりの頻度で電源が落ちて→再起動。
ハズレを引いちゃったのか…。


48:白ロムさん
10/04/07 01:25:38 prm2FTyf0
>>45
スタンダードキーボードになってるだけだろうから
ソフトキーボード左下の方のツールボタン
(文字切り替えの上)→キーボード種別変更
→POBox Touchでよかったんじゃあ…

49:白ロムさん
10/04/07 01:55:10 IIECuReF0
オススメのタスク管理アプリ教えてつかーさい

50:白ロムさん
10/04/07 03:56:58 BwARUp1c0
>>47
俺もなった。
というか、sdカード書き込み関連で画面が落ちて固まるようになった。
色々調べてみたら、同梱のsdカードが壊れてたみたい、、
ノーブランドのクソカードなんで、みんなも手遅れにならないうちに取り替えることをオススメする。

ちなみに本体買ったときに電話帳移行用にとDSがタダでつけてくれたtrancend1GBカードに換えたら
あらゆる動作が速くなって笑えた。

51:白ロムさん
10/04/07 05:23:23 o3qhr/ch0
早くandroid 対応flash 出して欲しい。
まだかなー。

52:白ロムさん
10/04/07 05:40:11 kvZOZ0IT0
>>19
自分はこれで解消したんだけど、違いましたか・・・。
毎回じゃなければ、一時的にネットワークが不安定だったんじゃないかと。お役に立てず申し訳ない。

53:白ロムさん
10/04/07 06:33:51 qUdcZB4W0
タイムスケープって不在着信は表示されるけど、通話履歴は表示されないの?

54:34
10/04/07 06:44:20 BlRImvUd0
どなたか34お願いします。

55:白ロムさん
10/04/07 06:49:57 AQ3NAPZ+0
S2カレンダーウィジェットというものを使っているのですが、
これの設定方法がわかりません。

ホーム画面を名が惜ししてウィジェットに登録してくださいとあるのですが、
登録しても画面に何もでてきません。

すみませんが、どうすれば使えるのでしょうか?

56:白ロムさん
10/04/07 06:50:23 9CW9WvpiP
電源オン時の自動起動プログラムって具体的に何?意味がわからん…

57:白ロムさん
10/04/07 06:53:46 VEnNjhxpP
バイブレーションの振動が弱い気がするのですが、
これって設定で振動のパターンとか大きさとかかえられないのでしょうか?

58:白ロムさん
10/04/07 06:54:03 GzwU0uZS0
>>56
XPERIAもってないけど、おそらくWindowsでいうところの、スタートアップに入ってるプログラムかと


59:白ロムさん
10/04/07 07:00:58 JtlgckRL0
Media Go で同期したプレイリストの消し方教えてください。
・MicroSDのmusicフォルダの中全て消したが消えない。
・Media GoでXPERIAのプレイリストを削除したが消えない。

こんなゴミソフト付けるなよ。
dubleTwistで色々と解決したがMedia Goのゴミが消えないです。

60:白ロムさん
10/04/07 07:13:43 9CW9WvpiP
Meridianというアプリで削除できるらしい。ソースは↓

URLリンク(xperia-fan.jp)

61:白ロムさん
10/04/07 08:09:36 7jF1c8hYP
XperiaでADHOCのネットワークに繋がらないという話はあったけどPocketWifiは無理?
手持ちのPocketWifiに繋がらないんだけどうちだけなのかどうなのか
もちろん家のアクセスポイントには繋がるしPocketWifiも他の機器からは繋がってる

62:白ロムさん
10/04/07 08:29:56 NX5NfTNm0
2台持ち検討中なんだけど
sim抜いた状態だと何ができる?

63:白ロムさん
10/04/07 08:44:02 2AnyCx8r0
>>62
緊急連絡w

64:白ロムさん
10/04/07 08:46:39 NX5NfTNm0
>>63
アプリとかも使えないのか・・・thx。

65:白ロムさん
10/04/07 08:52:01 wrOAS17m0
自分の電話番号の確認ってどうやるの?

66:白ロムさん
10/04/07 08:52:40 2AnyCx8r0
>>62
解約SIMを手に入れるだけで、ちょう快適ライフが手に入るよ。

67:白ロムさん
10/04/07 08:52:55 RLYd2C1O0
しむなしでワイファイできるらしい

68:白ロムさん
10/04/07 09:23:54 0w2WNpjdP
XperiaでLAN内のファイルにアクセスしたいのですが、何か良いアプリはないでしょうか?

69:白ロムさん
10/04/07 10:02:25 G/SdKlr40
イモニの受信BOXのメールは絵文字を自動
表示出来ないの?


70:白ロムさん
10/04/07 10:03:27 Bgw4tokn0
mp3を切り出して、着信音にするアプリって無いですかね。


71:白ロムさん
10/04/07 10:05:29 yE0L9ABJ0
>>70
Ringdroid

72:白ロムさん
10/04/07 10:09:21 jbN9WEG50
>>61
俺ポケットwifiでxperia使ってるよ
けどwepのままで使ったりするなよ
昨日電車内でwep突破されてパスワードとか変更されたからw

73:白ロムさん
10/04/07 10:15:02 7jF1c8hYP
>>72
thx
また試してみる

74:白ロムさん
10/04/07 10:36:01 ddMrtVkT0
XperiaやAndroidのサロンってないのかな?
非公式の裏技を語るような場所

iPhoneでいえば脱獄ネタとか

75:白ロムさん
10/04/07 10:38:20 hzIDaoZi0
ウィジェットのデジタルクロックが、気がつくと時間止まっていて困ります。
みなさんのもそうなりますか?
設定がおかしいのでしょうか

76:白ロムさん
10/04/07 10:54:02 K3YVUvMi0
Bluetooth経由で音楽を聴いている時に着信があるとすごい面倒・・
電話だけは端末本体だけで対応して、終わったらまたBluetooth経由で音楽を聴くってスムーズにできない?

77:白ロムさん
10/04/07 11:20:31 0w2WNpjdP
>>76
試してないけどマイク付きでも駄目なの?


78:白ロムさん
10/04/07 11:42:39 kwLetk1D0
>76
BTの設定でA2DPだけつなげればOK

79:白ロムさん
10/04/07 11:55:54 EYtAslyz0
>>75
多分タスク管理ソフトでウィジェットに関係するタスクを殺してますよ

80:白ロムさん
10/04/07 12:03:01 RtV7NiEG0
>>69
止まった絵文字は表示される。
動く絵文字はダメ。

81:白ロムさん
10/04/07 12:08:40 +3U8GPv00
>>72
なにそれ
乗っ取られたってこと?!
そんなことできるもんなの?

82:白ロムさん
10/04/07 12:09:24 K3YVUvMi0
>>77
いや、そもそもヘッドセットで電話を受けたくなかったんだ

>>78
ありがとう!できましたー。

83:白ロムさん
10/04/07 12:15:45 vXrxD7K10
エロいアプリとかないですか?

84:白ロムさん
10/04/07 12:34:44 kVebMoxN0
>>83
xperia
電話かけずに
何かける


85:白ロムさん
10/04/07 12:41:02 QCSzbIpT0
充電が90%迄しかいかないんですけど

86:白ロムさん
10/04/07 13:00:22 0w2WNpjdP
何か良いコミックリーダーアプリない?

87:白ロムさん
10/04/07 13:45:31 EYtAslyz0
>>86
私も経験しました。
ケーブルの抜き差しでNG ですか?

88:白ロムさん
10/04/07 13:53:48 LK/8i4NJ0
>>86
Droid comic viewerはどうだろう

89:白ロムさん
10/04/07 15:08:14 CWPvSzzYP
今の機種の残り端末台しらべたら
4万ちかくあったわ・・・7月で1年だというのに
結構するなぁ。

90:白ロムさん
10/04/07 15:22:12 XttKoU+hP
俺もまともに機種買い過ぎたローンが今になって痛い、ガラケにばかな金出し過ぎた。

91:白ロムさん
10/04/07 15:24:08 Hza0mgU/0
受信メールなどにアドレスだけではなく名前がのるメーラーないですか?

92:白ロムさん
10/04/07 15:26:07 lfiuGi0P0
EメールにYahooメールのアカウント登録したいのですが、手順・方法が書いてあるサイトか、既に登録されてる方がいたら教えてください。

93:白ロムさん
10/04/07 15:28:53 CWPvSzzYP
>>90 まったくだよな。機種自体の性能はいいけど
ガラケーはUI?っていうのかな。操作画面がいっこうに進化しなくて
ごちゃごちゃしてつかいにくい

94:白ロムさん
10/04/07 15:34:13 /d99yKgn0
>>15
蛇足の亀だけど
バッファローのルーターは最近のファームウェアで改善されるまでandroidとの相性が悪かったね
NECは前から大丈夫みたい

95:白ロムさん
10/04/07 15:44:28 kwLetk1D0
ロック解除のスライドの方向が逆になったんだけど、
どこで設定直せるのコレ?

96:白ロムさん
10/04/07 15:48:22 DO76x4nC0
>>95
スライドを左右に動かす。

97:白ロムさん
10/04/07 15:56:43 kwLetk1D0
>96
おわ すげーなコレ

さんくす

98:白ロムさん
10/04/07 16:26:49 0w2WNpjdP
>>88

ちょっと試してみます。

99:白ロムさん
10/04/07 17:34:58 rv1tbyZD0
メール着信のバイブの長さってどうやって変えれますか?

100:白ロムさん
10/04/07 17:36:43 J/ySPV050
芋煮がなんか不安定
3分置きにチェックしてるんだが、普通に通知したり1時間前のメールを通知しなかったり
「直ちにチャック」すると1時間前のメールを受信したりするんだよね
これってなんとかならないもの?

101:白ロムさん
10/04/07 19:22:36 lnrhnI0s0
>>100
チャックで閉じられてるんじゃない?

102:白ロムさん
10/04/07 19:23:16 ylK+CeBj0
XperiaのブラウザってGIFアニメ再生できないのですか?
何かしらのソフトでもいいのでどうにかして再生したいのですが…

103:白ロムさん
10/04/07 19:42:46 iUmsn5AN0
Xperia付属のイヤホンは専用のものなのでしょうか?

iPodに繋げたところ、音が急に速くなったり、
音量ボタンを押さない限りボーカルキャンセルのような音になったり。

104:白ロムさん
10/04/07 20:12:32 IIECuReF0
>>96
面白半分でやったら元に戻らなくなった\(^o^)/

105:白ロムさん
10/04/07 20:15:07 EseJDKNF0
>>79
確かに最近タスクキラーというアプリをDLしました
それの設定がわるいのでしょうか
英語なのでよくわかりません

106:白ロムさん
10/04/07 20:30:15 liPyQPLr0
>>104 スライドの上の部分を掴んでみて

107:白ロムさん
10/04/07 20:38:11 Lou3BBo00
エクスぺリアで撮った画像の解像度を変えたいんですけど、そういうアプリがあったら教えてください。
具体的には、小さくしてガラケに送りたいです。

108:白ロムさん
10/04/07 21:10:54 VxZYGN3S0
>>79
タスクキラーは使った事が無いのですが、
日本語ならば、デジタルクロックと言う名のタスクを殺してるはずです。
アイコンがウィジェットの絵なので該当するものが分かるはずです。
もしくはタスクキラーを止めてTask Manager を使ってみて下さい。
サスペンド(画面オフ)時に指定したタスクを殺す機能があるので、とても便利です。

109:白ロムさん
10/04/07 21:19:24 IIECuReF0
>>106
おっ、できた!ありがとう( ´∀`)人(´∀` )

110:白ロムさん
10/04/07 21:25:40 VEnNjhxpP
毎日の目覚ましにアラーム機能を使っているのですが、
これって1分間なったら、自動的にとまるとかできないのでしょうか?

何かボタン押さない限りずっと鳴ってる気がするんだけど、
設定でかえられたりする?

111:白ロムさん
10/04/07 21:27:25 AQ3NAPZ+0
バイブレーションの振動が弱い気がするのですが、
これって設定で振動のパターンとか大きさとかかえられないのでしょうか?

112:白ロムさん
10/04/07 21:33:11 w2XvNcUA0
なんか充電が遅くないか?

113:白ロムさん
10/04/07 21:45:22 4tM4KSfj0
USBで充電してないか?

114:白ロムさん
10/04/07 21:47:23 bp2W6D4y0
充電の%ってどう見るの?w

115:白ロムさん
10/04/07 21:50:05 w2XvNcUA0
>>113
してるけど?

116:白ロムさん
10/04/07 21:51:57 HgBMEeX10
xperiaのホーム画像の撮りかたを教えてください。なんかのソフトいれるの?

117:白ロムさん
10/04/07 21:58:27 kwLetk1D0
>114
電池ステータス関連のアプリで。

118:白ロムさん
10/04/07 22:04:39 4tM4KSfj0
>>115
USBは超遅いぞ
ACなら2時間半くらい

119:白ロムさん
10/04/07 22:07:04 VEnNjhxpP
バイブレーションの振動が弱い気がするのですが、
これって設定で振動のパターンとか大きさとかかえられないのでしょうか?

120:白ロムさん
10/04/07 22:10:32 VHlxHoOA0
iモードメールとmoperaメールどっちがオススメですか?

121:白ロムさん
10/04/07 22:15:18 0iDinfuk0
moperaメールのプッシュ受信ってsms通知経由して、バンドルしてある[Eメール]ってやつじゃないと自動受信してくれないんだよね?
なんか、送信者アドレスはそのままだし、メール新規作成も電話帳からだし微妙に不便やな…

122:白ロムさん
10/04/07 22:18:05 IIECuReF0
>>118
ナンダッテーー
知らなかった
ど~りで遅いと思ったよ・・・

横からだけどありがとう

123:白ロムさん
10/04/07 22:18:12 bp2W6D4y0
>>117
ありがとう(^^)v
早速インスコしよ!いいねこれ☆

124:白ロムさん
10/04/07 22:22:50 KEtC0raX0
エネループKBC-L3AS
巻き取り式USB-ミニUSBケーブル
Micro-USB変換アダプタ(mini USB Bタイプ)(通信・充電切替スイッチ付き)

もしかしてこの組み合わせで充電ってできない?
スイッチ切り替えても全然充電されない・・・

125:白ロムさん
10/04/07 22:25:18 9OqJMNck0
>>120
迷ってる時点で今使ってるdocomoアドレスには
こだわってなさそうだからGmailで十分
プッシュじゃないと絶対にやだやだ
ってんならどちらも扱いに癖があって一長一短

126:白ロムさん
10/04/07 22:30:06 VEnNjhxpP
毎日の目覚ましにアラーム機能を使っているのですが、
これって1分間なったら、自動的にとまるとかできないのでしょうか?

何かボタン押さない限りずっと鳴ってる気がするんだけど、
設定でかえられたりする?

127:白ロムさん
10/04/07 22:39:23 qnL7aLfi0
>>124
たぶんIDとGNDショートバージョンでしょ
xperia はIDはNCでD+D-をショートさせないと

128:白ロムさん
10/04/07 22:43:47 VEnNjhxpP
バイブレーションの振動が弱い気がするのですが、
これって設定で振動のパターンとか大きさとかかえられないのでしょうか?

129:白ロムさん
10/04/07 22:44:15 7OfXR4/L0
>>126
目ざましなんだから自分で止めないとダメじゃね?

130:白ロムさん
10/04/07 22:45:37 h252M4VJ0
アプリケーションバーが横に行ったきり下に戻らないのですがどうしたら戻りますか?


131:白ロムさん
10/04/07 22:53:38 VEnNjhxpP
>>129
SO905icsのときは、1分過ぎたら自動でとまったものでとまるのかなーって

目覚ましセットしておいて、もうすでにおきていて、どこか離れたところにいってた場合
永遠になり続ける仕様もどうなのかとおもって、いつかとまるのかなーって

132:白ロムさん
10/04/07 22:54:06 4KU8kuc90
壁紙の設定時に、今までは横長でトリミングしてたんですけど、何かのひょうしに縦長でしか設定できなくなりました。homeはpandaを使っています。
どうやって横長に戻せますでしょうか?

133:白ロムさん
10/04/07 22:56:03 KEtC0raX0
>>127
D+/D-短絡してくれるMicro-USB変換アダプタって書いてあるんだけど違うのかな?
エネループの代わりにPCと繋ぐと充電できるんだけど。。。

134:白ロムさん
10/04/07 22:57:03 nrasxoiMO


135:白ロムさん
10/04/07 23:01:20 qnL7aLfi0
>>133
スイッチはどっちがわでpcと接続?

136:白ロムさん
10/04/07 23:03:07 VFEvAPrL0
>>133
モバイルブースターもスティックブースターも電池の充電が十分じゃないと
充電してくれないな
もしくはモバイルブースター側の電源ONにしてないとか?

137:白ロムさん
10/04/07 23:04:08 9OqJMNck0
エスパーがあと数人は必要だな

138:白ロムさん
10/04/07 23:04:24 VEnNjhxpP
バイブレーションの振動が弱い気がするのですが、
これって設定で振動のパターンとか大きさとかかえられないのでしょうか?

139:白ロムさん
10/04/07 23:08:34 KEtC0raX0
>>135
>>136
PCと繋いでいる時はデータ転送モードでした・・・
充電できたー!
Xperiaに繋ぐ前にスイッチを切り替えておく必要があったのか。
繋いでから切り替えてた・・・
ありがとうございました!



140:白ロムさん
10/04/07 23:10:40 RkVP6GyV0
Googleマップを車経路で検索したら、簡易ナビみたいに使用できますか?
auのEZ助手席ナビみたいな感じで

141:白ロムさん
10/04/07 23:13:37 qnL7aLfi0
>>140
mytracksのほうがいいような

142:白ロムさん
10/04/07 23:19:19 qnL7aLfi0
>>136
接続時にD+/D-の電圧見るからね

143:白ロムさん
10/04/07 23:20:00 riLjxoCW0
>>140
GPSの精度は結構高い。
ただ、オートパワーオフの切り方が分からなかったから、俺はずっと運転中タップし続けてた。

144:白ロムさん
10/04/07 23:20:12 IIECuReF0
>>139
巻き取り式のmicroUSBってどこの使ってる?
今日ノジ○行ってケーブル買おうとしたら店員に
どれが使えるかわからないって言われちゃって

145:白ロムさん
10/04/07 23:26:09 qnL7aLfi0
xperiaで使える巻き取り式ケーブルはまだ無いでしょ
willcom用買ってきて改造して使ってます

146:白ロムさん
10/04/07 23:27:46 IIECuReF0
ポケットシンクっていうのが巻き取りで使えるはずなんだけど
どこ見ても売り切れだから、それ以外に巻き取りあるかなーと思って

147:白ロムさん
10/04/07 23:28:50 S/996yaQ0
三十秒に一回は通信してるんですけど 、どのアプリで通信してるかわかるアプリはありませんか?

148:白ロムさん
10/04/07 23:30:43 qnL7aLfi0
入荷まで待つのが吉

149:白ロムさん
10/04/07 23:32:14 qnL7aLfi0
>>147
一つずつアプリ殺していく

150:hdhd
10/04/07 23:32:44 dhQIzP6X0
タイムスケープって不在着信は表示されるけど、通話履歴は表示されないの?

151:白ロムさん
10/04/07 23:35:27 KEtC0raX0
>>144
巻き取り式はこれ(まだ在庫ありそう)
URLリンク(jpan.jp)
変換アダプタはこれ
URLリンク(jpan.jp)

152:白ロムさん
10/04/07 23:40:23 VFEvAPrL0
>>143
驚かないで聞いて欲しい
バックライトの消灯設定時間がスリープ移行時間だ
バックライト消灯しないにしたらずっと表示になる

153:白ロムさん
10/04/07 23:42:22 qnL7aLfi0
純正以外で充電するときは電圧に注意
5.0Vでないとあかんよ FOMA電源アダプターを変換して使うのはNG 5.4Vあるから

154:白ロムさん
10/04/07 23:49:55 VEnNjhxpP
バイブレーションの振動が弱い気がするのですが、
これって設定で振動のパターンとか大きさとかかえられないのでしょうか?

155:白ロムさん
10/04/07 23:57:08 K4qlcJ0b0
>>147
全部task killerで殺してみたけどだめだったんです

156:白ロムさん
10/04/08 00:01:36 K4qlcJ0b0
>>155
×→>>147
○→>>149

157:白ロムさん
10/04/08 00:03:28 DQYIyPCs0
この子、写真のジオタグを別の場所に格納してるのかな…
Mediascape だと、ちゃんと座標出てるんだけどPicasaでは読み取れない…




158:白ロムさん
10/04/08 00:08:27 8LcBqwUp0
>>155
再起動してみるとか

159:白ロムさん
10/04/08 00:11:31 EpvUVscIP
Gmailで絵文字を入力するにはどうしたらよいのでしょうか?

imoniのEmoji Pickerを使えばできるとでてきたのですが、
imoniにEmoji Pickerというやつが見当たらないのです。

絵文字(他社キャリア対応)というアプリはまだないですよね?
Gmaiで絵文字入力できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか

160:白ロムさん
10/04/08 00:12:10 wrgTz+5y0
>>153
ってことはFOMA補助充電アダプタ 01は変換しても使えないってこと?

161:白ロムさん
10/04/08 00:12:22 uOLqm92D0
mopera U
の初期設定(クイックスタート)ってのはネットワーク暗証番号
が必要らしいんだが・・・買った時に暗証番号の設定なんかさせてもらえなかったが
これって今日ログインするのは不可能ってことかな?
明日ドコモショップいってこい乙って話だったらまじしけるわぁ~

162:白ロムさん
10/04/08 00:14:11 curRjeYx0
ぶったぎって申し訳ないが

ブラウザ上で表示される画像ってXperia内若しくはSD内に保存できないんだろうか。
何か解決策ありますか?

163:白ロムさん
10/04/08 00:15:07 EL6Fz7HD0
>>159
OpenWnnフリック入力対応版で絵文字使えなかったけ?

164:白ロムさん
10/04/08 00:16:08 /bIs6M8W0
wifi接続を試みみたんですが
PCをアクセスポイントにしてxperiaのwifiをONにし、受信強度「強」を確認し、接続しようとすると失敗となります
解決方法はなにをしたらいいですか?

165:白ロムさん
10/04/08 00:16:35 MwP2oyBg0
>>162
画像を長押しで保存


166:白ロムさん
10/04/08 00:19:00 uCWhZbgh0
xperia用のSuicaホルダーとかもう出てる?

167:白ロムさん
10/04/08 00:31:18 EpvUVscIP
openwnnでも絵文字の入力方法がわかりません
またgmailでの絵文字の入出力の方法もどうするのでしょうか?

168:白ロムさん
10/04/08 00:33:58 OyRfRZca0
>>153
そうなのか
ケーブルの互換性にばかり気をとられてた
エネループとミヤビックスのケーブル使う予定だったけど
この組み合わせ大丈夫かな?
使ってる人いる?

169:白ロムさん
10/04/08 00:35:01 curRjeYx0
>>165
ありがとう。

ドルフィンブラウザでのDL方法も知ってる人plz

170:白ロムさん
10/04/08 00:45:02 kjwZUq020
画像保存自体は確かに画像長押しでできてるんだけど
どうにもPixivの画像がとれないけど制限かかってるんかな?
画像保存できた人いる?

171:白ロムさん
10/04/08 00:46:47 OyRfRZca0
壁紙のアプリでも、DLしようとして長押ししても無反応で
どうやらアプリ内にしか保存できないのがあるよね


172:白ロムさん
10/04/08 00:46:57 UKMcUT7DP
画像の保存の仕方が分からず
しょうがないからおっぱい押して遊んでたら保存できて焦った事がありました

173:白ロムさん
10/04/08 00:47:45 XKpWFrH50
>>161
デフォルトは0000だと思います。試してNGだったらDoCoMoショップへGO !

174:白ロムさん
10/04/08 00:58:07 kjwZUq020
>>161
ネットワーク暗証番号は必ずお客さんに4桁設定してもらう暗証番号だよ。
DS来店時に本人確認の要素になりうるものだから0000とかの初期設定はなってないですな。

>>171
やっぱできないのあるのかー・・・カスタマーケアに仕事で何度か電話してたからいっそ聞いてしまえばよかったか・・・

175:白ロムさん
10/04/08 01:03:25 a+Tg59FK0
>>155
ignoreリストの中のかも。

176:白ロムさん
10/04/08 01:05:24 uOLqm92D0
>>173
>>161
番号おもいだしたー!!
ありがとう

177:白ロムさん
10/04/08 01:05:31 a+Tg59FK0
>>159
emogmail
デコ絵文字も使える

178:白ロムさん
10/04/08 01:08:00 a+Tg59FK0
>>159
ちなみにgmailアプリで返信するときは、送付元のアドレスの左の丸をタッチ

179:白ロムさん
10/04/08 01:16:33 eZSNeE1O0
コピペどうやってやんの?
ダウンロードした画像はどこいくの?
教えて教えて


180:白ロムさん
10/04/08 01:51:34 hkOfeZSH0
購入して電源オン→初期設定画面でいきなりtimescapeが
「予期せず停止しました。やり直してください」って表示されて起動しないのだが何でだろorz
起動しないもんだから電話帳から選んで電話をかけることができねぇ…
同じような人いますかね??

181:180
10/04/08 02:00:40 hkOfeZSH0
ごめん、追加なんだが設定→アプリ情報でtimescapeの情報を見るとサイズが全部0Bなのだが
これで正解なのかな…
みなさんのは、どうなってるのでしょうか?

182:白ロムさん
10/04/08 02:02:17 a5d0c6Se0
とりあえず再起動してみたら?
本当に買ってから何もいじってないのに
Time Scapeが落ちまくるならDSにダッシュ

>>168
ミヤビックスのアダプタでよければ
URLリンク(i.imgur.com)
ケーブルも多分大丈夫じゃね

>>179
メニュー→その他→コピー
downloadフォルダ

183:180
10/04/08 02:09:30 hkOfeZSH0
>>182
ありがとう。端末初期化やら、SDフォーマットやっても変わらないので
ケアにTELしてからDSに行ってみるわorz

184:白ロムさん
10/04/08 02:18:00 a5d0c6Se0
一応確認だが先にmoperaの初期設定
及びアクセスポイントmopera (スマホ定額)に戻しや
Gmailアカウント作成や設定を
一通り終えてからTime Scape起動してるんだよな?
あと電話帳は別アプリだから電話するのには支障ないはずだぞ
て言うか起動しないのは端末なのかTime Scapeだけなのかどっちなんだ

185:白ロムさん
10/04/08 02:22:29 01fLpLK30
>183
timescpaeのサイズはアプリが20kbyteと出てるから、
ひょっとしたら内部ストレージが壊れてるのかも

androidのリセットは、単に内部のデータを消去してるだけなんで、
壊れてるもとは元に戻らない

DSに行くべき

186:白ロムさん
10/04/08 02:25:27 OXcKy0cn0
>>105
TaskControlでもTaskpanelでもいいから除外に設定しな~
俺もおなじところではまってたから

あと質問だけどimoniやgmailでbccとかの追加が簡単にできないかなあ。

187:白ロムさん
10/04/08 02:48:29 a5d0c6Se0
>>185
いやあのメモリ20KBはアプリのじゃなくて
データ(ユーザーアカウント情報)のだから
Time Scape起動できず
まだ何も設定してないだろうから0KBで問題ないよ
今Time Scapeのデータ消去押して(否アンインストール)
0KBになったの確認した
多分設定手順間違ってるだけだと思うなあ

188:白ロムさん
10/04/08 02:59:29 8CGmNRxw0
すいません、質問です。

media go→Xperiaに音楽の転送は問題なくできるのですが、media go→Xperiaにプレイリストの転送ができません。
転送完了後の下のポップアップの所に「プレイリスト内の一部の曲が世界の権利がどうたらこうたらなので除かれました」(出先なのでうろ覚えでスミマセン)というメッセージが出てきます。
media go上ではちゃんとmicro SDにプレイリストの情報が転送されてるっぽい(プレイリストに登録した曲はちゃんと全曲入ってる)のですが、media scapeで見ると転送できてません。

mora等の公式でDLした曲しかプレイリストには登録できないのでしょうか?

189:180
10/04/08 03:05:56 hkOfeZSH0
うぅ…みんなありがとう。
説明が悪くてすまん。初スマホなもんで。。

初電源ON→言語やタイムゾーンの選択で、いきなりtimescapeエラーの画面が出た。

無視して続けて電話帳をガラケーから移してGmailアカウントを取得。mopera初期設定はやっていない。

アプリをいろいろDLして、とりあえずいじり倒して使い方を覚えてたのだがtimescapeを起動すると
エラー画面が出るから取説を見たけどエラーに関しては書いてない。

電話帳から名前を選択して電話をかけようとするとtimescapeエラーでかけられず、
登録されている電話番号を入力すると登録名が表示されて通話できるが意味がないから我慢できず質問。

以上が経緯です。

ちなみにアプリ情報では、すべて0Bで「データを消去」「キャッシュを消去」「設定を消去」はグレーアウトで選択できず
強制停止のみ選択可能です。

長文すいません。


190:白ロムさん
10/04/08 03:07:05 ssdTtT/L0
相手の声にノイズ乗って聴きづらいんですが、故障なのかなぁ。
皆さんは、今までの携帯と比べてみてどうですか?

191:白ロムさん
10/04/08 04:05:30 6bqmfut0P
郵便局に再配達の電話かけたぐらいしか電話としては使ってないけど特に問題なかった
取説によると本体の下の方にアンテナ入ってるらしいからそこを隠さない、触らないように
持ってみるとか

192:白ロムさん
10/04/08 04:27:03 a5d0c6Se0
>>189
初スマホなのに初期設定や説明書やエラー無視して
電話帳やアプリ入れまくりとか何でそんな大胆なんだよw
その入れたアプリやタスク管理ソフトが
干渉しちゃってるのかもしれないじゃん

タスク管理アプリ入れてたら一旦アンインストールして
ホーム画面から設定→ワイヤレス設定→Wi-Fiのチェックも一旦はずして
更にモバイルネットワークに進み
データサービスにチェック付けて
ブラウザからmopera以外のインターネットに普通にアクセスできてるなら
ホーム画面→設定→サービス設定→Googleを設定されてるか確認してから
電源ボタン長押しのメニューから電源切って
画面消えて数秒待って再び長押しで起動して
2分くらいおいてからTime Scape立ち上げてみなよ

もしくはまじでいっぺん初期化してきっちり説明書や
スタートアップガイド通りの手順でやってみ?

ちなみにアプリ情報はそれで問題ない

193:白ロムさん
10/04/08 06:30:34 b2MZxGcX0
タスクを管理するアプリを入れてから見つけたんですが、
けっこういろんなアプリが勝手に起動してるみたいです。
動かしていないアプリが一覧にあったり・・

voice recorder とか勝手に起動する設定とかしてないのに。
原因を教えてもらえないでしょうか。


194:白ロムさん
10/04/08 06:37:56 3Kxcj2qE0
>>193
pcと同じと思った方がいい。

アプリ入れて、設定でoffに出来るものはoffに。
タスク管理ソフトで何が走ってるか見る。


195:白ロムさん
10/04/08 06:41:31 JB7u6N2+0
>>194
そりゃ逸般人にしか使えんなw

196:白ロムさん
10/04/08 07:01:08 4fWEgNjI0
>60

ありがとうございます。
最初PCで検索していましたが、アンドロイドマーケットにありました。

197:白ロムさん
10/04/08 07:16:08 8LcBqwUp0
>>160
docomoも使えないとアナウンスしいている
使えるなら変換ケーブル添付されるはずだし

198:hdhd
10/04/08 07:58:51 U1wPbwck0
moxierってアプリ消せないの?
使いもしないのにジャマ

199:白ロムさん
10/04/08 08:33:03 7cu+LqqA0
壁紙いちいちトリミング面倒くさい。
Vgaサイズそのまま適用出来るアプリとかないの
かね?

200:白ロムさん
10/04/08 08:53:30 7cu+LqqA0
zip解凍アプリ日本語は有料しかないのかな。

201:白ロムさん
10/04/08 09:24:38 mHhwwLlh0
マルチタッチができ無いって事は、通常の『ゲームコントローラとボタン』を押すタイプは全滅って事?

202:白ロムさん
10/04/08 09:26:28 mHhwwLlh0
↑ミス
通常のゲーム『コントローラーとボタンを押すタイプ』

203:白ロムさん
10/04/08 09:28:42 eV4QqucN0
Dolphin でyoutubeを保存したらワンサイズ小さな映像になるのですが
設定とかで対応は無理でしょうか?

204:白ロムさん
10/04/08 09:31:31 m1jt9cFUO
レイアウトのジャケットを買おうと思っているんですが、どれが良いか迷っています
ハード・ラバー・シリコンを使用してる方が居られましたらアドバイスをお願いします

205:白ロムさん
10/04/08 09:35:56 SqU6fVyl0
ヤフオクで入札しようとして出来なかった orz
金額入れたいんだけど、ポップアップが逃げるんだよw
最初は表示されてないのかと思ったんだけど、拡大したらポップアップ出てることに気付いた
でも、ポップアップに合わせようとしてもズルズル逃げる
なんとか掴まえて金額入力しても「確認する」を押した後が無反応

標準のブラウザだから?
どなたか試してみてもらえるとありがたいっす
これじゃXperiaからはヤフオクできないなぁ…

206:白ロムさん
10/04/08 09:46:54 YUpvZ05Q0
初歩的な質問で申し訳ないですが、
エクスペって、ようつべ見れないんですかね?
なんど、ようつべタップしても画像があらわれません。

207:白ロムさん
10/04/08 09:48:28 Df2eDs9c0
Xpeiaの公式ガイドブック
3gでも常に高画質で見る方法を紹介
Youtubeのアカウント設定で「常に高画質で再生する」にチェックを入れる

しかし、その項目は現在存在しないんだが・・・

こうなるといちいち低画質再生⇒menu⇒その他⇒高画質で再生
の操作をしないとならないのか・・・

208:白ロムさん
10/04/08 09:49:03 gqcD0Zbv0
新規メール作成画面にてメールアドレスを連絡帳から引っ張ってくる方法を教えてください。

連絡帳から送信相手の連絡先を選択し、メーラーを起動する。
この後ccで他のアドレス追加やアドレス変更といった作業で連絡帳を参照する方法がわかりません。



209:白ロムさん
10/04/08 10:02:02 6bqmfut0P
ひらがな入力にしてccに入れたい人の名前打てば候補が出てくる
アドレスがわかれば2文字ぐらい打てば同様に出てくるよ

210:白ロムさん
10/04/08 10:10:53 3ME5pE680
芋煮で個別着信設定って出来ないですか?


211:白ロムさん
10/04/08 10:21:07 /oTK04JXP
初めてMedia GO使ったんだけど、これってもしかして新着ポッドキャストの自動転送って出来ないの?

212:白ロムさん
10/04/08 10:28:51 8CGmNRxw0
>>207
良く読んでみ。確かにアレはウザい書き方だが。

213:白ロムさん
10/04/08 10:37:51 Kg3Fj8UW0
>>212
横からごめん
その設定はできるの?

214:白ロムさん
10/04/08 10:42:49 UoWTXFWZ0
MedeaGoってiTunesに比べて番組数が少なくない?
検索機能ってあるの?


215:白ロムさん
10/04/08 10:53:50 Uaxuont40
>>182
亀レスで申し訳ないが充電ケーブルとアダプタの名称わかりませんかね?
ミヤビックスとアダプタで検索しても出てこない…

216:白ロムさん
10/04/08 10:56:23 pu91jbPk0
URLリンク(www.visavis.jp)

217:白ロムさん
10/04/08 11:04:40 Uaxuont40
>>216
サンクス。
助かりました。

218:白ロムさん
10/04/08 11:10:28 Qy5UheG50
>>215
わかってるとは思うが一応
ミヤビックスのケーブルかアダプタは
どちらか一つでいいぞ
>>182の写真ではエネループ付属の
白いケーブルの先っちょに
ミヤビックス製変換アダプタかましてる

219:白ロムさん
10/04/08 11:17:47 Uaxuont40
>>218
了解。
といってもどっちも売り切れなんだよね。
出回るまで待つかな

220:白ロムさん
10/04/08 11:21:50 wq6T2vEu0
壁紙設定時のトリミングサイズの変更ってどうやればできますか?

221:白ロムさん
10/04/08 11:32:35 TLOD0xtp0
Medea GO の質問なんですが
アルバムアートが適用されません。
画像を落としてきて貼りつけして転送してるんですが
デフォで入っているソフトだと反映されてるのが
あったりなかったりです。

全て反映させるにはどうしたらいいですか?
wifiはないので携帯からは無理です

お願いします。

222:白ロムさん
10/04/08 11:41:38 CHYttvJl0
>>205
入札出来ないって書き込みが前にもあったよ

>>202
全滅です

223:白ロムさん
10/04/08 11:44:03 0GEvDl8A0
初歩すぎる事で申し訳ないんだどsimejiの入力で 例えばアースの ー はどう入力すればいいのか教えて下さい。
SYMの記号から探して入れてるんだけどど…どうも違う気がする。

224:白ロムさん
10/04/08 11:46:34 s2qfhee50
Gmailをもっと使いやすくできないんでしょうか。modでもちょっと・・・。せめてimoniくらいに。

225:白ロムさん
10/04/08 11:47:01 i6vsswFK0
>>223
フリックなら

わ を右にやればいいよ

226:白ロムさん
10/04/08 11:50:32 i6vsswFK0
>>224
確かそんなアプリあったような・・・
名前忘れたけどSimejiみたいにアドレスからなにからできるやつ

検索したら多分当たると思う

227:白ロムさん
10/04/08 11:56:00 0GEvDl8A0
有り難うございました。
わ→に隠れていたんですね。気付きませんでした。素早いレス感謝です。

228:白ロムさん
10/04/08 12:01:08 wq6T2vEu0
壁紙変更時のトリミングのアスペクト比の変更ってどうすれば出来ますか?

229:白ロムさん
10/04/08 12:01:19 8CGmNRxw0
>>213
結論から言うと出来ない。

「いちいち高画質にするのめんどいんだよ!!」って奴は、こいつ経由でつべ見ると幸せになれるかも。

URLリンク(jp.androlib.com)

230:白ロムさん
10/04/08 12:02:05 s2qfhee50
>>226
ぼやきにも関わらず親切に教えていただきありがとうございます。探してみます。

231:白ロムさん
10/04/08 12:31:06 Kg3Fj8UW0
>>229
おお・・・
ほんとだ。高画質固定になってる


232:白ロムさん
10/04/08 12:40:54 TYk2BDNE0
>>205
個人的には昔からイルカとかより標準ブラウザのが使いやすい。
入札出来るよ。

画面を拡大表示にしてれば逃げても追いかけられる。
それかイルカやガラパゴスでブラウザをiphoneにすれば良いと思いますよ。

233:白ロムさん
10/04/08 12:43:04 B3SiyOH30
Xperia からmixiは登録できないのですか?

234:白ロムさん
10/04/08 13:01:35 /oTK04JXP
結局、今まで通りの方法で充電出来ないのはケーブルの問題なの?それともACアダプタの問題なの?

235:白ロムさん
10/04/08 13:15:42 V9B4Onql0
>>204
黒ラバー使い

はずしやすい
端末でかくなる
シリコンよりはポケットから出しやすい
パワーサポートが出したら乗換える

236:白ロムさん
10/04/08 13:21:06 UoWTXFWZ0
214はポッドキャストの話です。
よろしくお願いいたします。


237:白ロムさん
10/04/08 13:22:36 cvsgvwsL0
WI-FIで見ればYouTubeは常に高画質で再生さてる
3Gだとパケの制限規制にすぐ引っ掛かりそうな感じ

238:白ロムさん
10/04/08 13:23:50 HenPRY0j0
wi-fi通信中に純正メーラで送信出来ないんですが何か設定必要ですか?
通話やメール受信はできます。
メールはmoperaを使っています。

239:白ロムさん
10/04/08 13:30:41 V9B4Onql0
>>233
現状携帯アドレス持ってないと登録不可

240:白ロムさん
10/04/08 13:30:49 MuOdDQ3v0
>>238
送信設定でポートを25から587
に設定しなおす

241:白ロムさん
10/04/08 13:33:36 HenPRY0j0
>>240
速レスありがとう!
これで使いやすくなりました

242:白ロムさん
10/04/08 13:36:23 Df2eDs9c0
>>229
ありがとう。

243:白ロムさん
10/04/08 13:38:47 /oTK04JXP
>>233
試してないけどブラウザから普通に登録出来ないの?

244:白ロムさん
10/04/08 13:43:43 k/8XMh1j0
i-modo.netで受信しているメールを携帯に
転送する方法を教えて下さい

245:白ロムさん
10/04/08 13:47:21 jQFxzEO/0
gmailと芋以外で署名設定が出来るメーラーってある?


246:白ロムさん
10/04/08 13:51:20 k/8XMh1j0
gmailは設定しましたが、それ以外は…
メーラーの意味からお願いします

247:白ロムさん
10/04/08 13:52:33 01fLpLK30
Xperiaに関係ないアプリ固有はアプリスレか質問スレが良いんじゃね?

スレリンク(keitai板)
スレリンク(keitai板)

248:白ロムさん
10/04/08 14:00:39 jQFxzEO/0
>>247
ありがとう
そっちで聞いてみる



249:白ロムさん
10/04/08 14:09:27 Df2eDs9c0
アンドロイダーでToggleSettinsというアプリが必須ってあったから入れてみたんだけど
すごく重くなった気がする・・・
気のせいかな?

重さを調べたくてタスクマネージャー系のソフトをいくつかいれてみたけど
空きメモリの表示がどれも違う
一体どれが正確なのかわからない
(もちろんSDの空きとは勘違いしていない)

250:白ロムさん
10/04/08 14:13:29 01fLpLK30
>249
PCからadb shellで入って /dev/meminfoを見た方が良い

freeコマンドから使えないから、各アプリがmeminfoの内容を勝手に解釈して表示してるから
メモリ量が違ってみえるだけ

251:白ロムさん
10/04/08 14:21:17 Df2eDs9c0
>>250
どうもありがとうございます。

252:白ロムさん
10/04/08 14:58:35 OyRfRZca0
充電ケーブルのこと教えてくれた人ありがとう

あちこち探して実店舗も行ったけど、どこも売り切れだった~
追加生産待つことにするよ

253:白ロムさん
10/04/08 15:10:34 ffsr1Tts0
>>235
パワサポ出してくれるなかなぁ・・・

午前中gmailがやたら遅延してなかった?
30分フェッチに設定しちゃったのかとオモタ。

254:180
10/04/08 16:49:43 hkOfeZSH0
>>192
どうやっても出来ないから、スマホケアに電話したが20分以上待ったけど繋がらず
諦めて151の詳しい人に代わってもらったけど初期不良の可能性が高いと言われ今DSに行ってきますた。
症状を確認して修理か交換になったが、せっかくなので交換してもらうことにしたよ。
しかし在庫切れ。品薄なので入荷に2週間くらいかかるそうだorz
これって予約した意味ねぇなw



255:
10/04/08 16:53:25 sjTBRmVW0
マンガ読めるアプリ教えてください


256:白ロムさん
10/04/08 17:29:21 k5M2TU7L0
>>255
欲しい物は自分で作れ!

257:白ロムさん
10/04/08 17:54:01 B3SiyOH30
>>243 パスワード入力ではじかれます。


258:白ロムさん
10/04/08 18:13:42 F/oJ3eAi0
Imoni使ってバッテリー消費が激しいので、
Gmailに変えてみたんだが、どちらもメールを読みに行くので
結局は同じって事ですか??

せっかく全員メールの案内したのに・・・・・。

バッテリー消費考えると、moperaしかないって事でしょうか?
Gmailとどれだけ差があるのか・・・。

他の対策はしつくしました。

259:白ロムさん
10/04/08 18:18:07 F/oJ3eAi0
困り果てたんで、バッテリー3台も買ってしまった・・・・。


260:白ロムさん
10/04/08 18:23:33 CHYttvJl0
>>259
どーせならモバイルブースター買えば良かったのに

261:白ロムさん
10/04/08 18:41:38 OyRfRZca0
>>258
moperaもそんなに変わらないよ
結局アプリ使うんだしね
imoniならチェックの時間を
長めに設定すればよかったんじゃないのかな

自分はエネループのモバイルブースター買ったよ
バッテリー高いんだもん

262:白ロムさん
10/04/08 18:48:21 b6q0mR600
>>164
パソコン側ではじいている予感。
暗号化無しのオープンネットワークにしたら繋がる?ファイアウォール切ったら繋がる?

俺はパソコン側の設定をWEPにして、WEPキー128ビット(13文字)で設定していけた。

263:白ロムさん
10/04/08 18:49:58 b6q0mR600
>>169
画像長押しで出てくるメニューのファイルを選ぶと保存が選べる

264:白ロムさん
10/04/08 18:53:23 b6q0mR600
>>206
ペリアさんの中にあるようつべアプリでしか見れないのでは?

265:白ロムさん
10/04/08 19:06:07 mrC0/3o9O
これ契約すると、SIM入れ換えてもいわゆるガラケーではiモード使えなくなりますか?

266:白ロムさん
10/04/08 19:10:31 OyRfRZca0
i-modeの契約を残しておけば使えるよ

267:白ロムさん
10/04/08 19:10:42 eq50ZcPA0
>>265
iモード契約を残しておけば使える

268:白ロムさん
10/04/08 19:14:39 V9B4Onql0
>>265
imode契約残せば使える。

269:白ロムさん
10/04/08 19:15:48 mrC0/3o9O
>>266,267
ありがとうございます
見かけたので買おうとしたのですが、スマートフォン契約になるから無理と言われたので止めました。

前向きに検討させて頂きます。
助かりました。

270:白ロムさん
10/04/08 19:17:19 mrC0/3o9O
>>268さんもありがとうございました。


271:白ロムさん
10/04/08 19:23:53 skHMKaAO0
買ってからずっとsimejiだったんだけど、気晴らしにPoBOX使ってみた。
まあまあ使いやすいかなと思ってHOME画面に戻ったら、
キーがHOME画面に残ったまま・・・。
たしかこれどっかで誰かが書いてたような気がしたが探せず・・・。
なんだよーと思ってsimejiに戻したらキーは消えたんだけど、どうやらPoBox自体は見えない存在として、
キーの部分だけが残ってる模様。
これって、バグかしら?
一回電源落としたら治った?けど、こんなんじゃPoBOX安心して使えないぞー。
だれか同じ症状のひといますか?


272:白ロムさん
10/04/08 19:40:23 Kg3Fj8UW0
>>271
それ俺もなった
結局イラついて電源切ったりしたら治ったけどやっぱバグかな?


273:白ロムさん
10/04/08 19:41:17 zvUVmZE70
マルチタッチは出来るようになるのですか?

274:白ロムさん
10/04/08 19:44:48 U1XT6K0l0
>>273
な り ま す ん

275:白ロムさん
10/04/08 20:36:03 ahhEKE0d0
GoogleSyncをするに設定してて、電話帳をSDカードからxperiaにインポート → 同期開始 → xperiaの電話帳に「連絡先がありません」 ってなるのですが設定とかに間違いがあるんでしょうか?

276:白ロムさん
10/04/08 20:38:31 F/oJ3eAi0
>>260
ドコモのオンラインショップで在庫有りになったので、つい勢いで・・・・。
念のため、eneloopの単三電池を入れるやつは予備に購入済で、
ヨドバシドットコム到着待ち・・・。 

冷静になればかなり無駄な事をしたような気が・・・・。

>>261
moperaもあまり変わらないんですか?
ならどこでもPCから使えるGmailが便利かな。

重要なメールを取りこぼしたくないので、時間は長めにしたくなかったんです。
さすがに気付かずに1時間前に届いたメールを見るというのは嫌なので。



277:白ロムさん
10/04/08 20:44:35 svUSu68O0
imoniの時間を細かく設定できるようにできないかな
23時~6時までは1時間間隔で
6時からは15分間隔とか

278:白ロムさん
10/04/08 20:52:41 Qy5UheG50
>>271-272
メニューキー長押しじゃ駄目?
POBox結構変換賢くて良いよ~
これにフリック載ったら完璧や

>>276
その様子だと次はエネループで
充電できないって言い出しそうだけど大丈夫?

279:白ロムさん
10/04/08 21:00:14 eq50ZcPA0
>>277
作者に要望出したら?

280:白ロムさん
10/04/08 21:04:27 OyRfRZca0
>>276
そんなに重要なメールが来るなら、
予備のバッテリーも無駄ではないだろうけど
電池式のエネループはいらなかったかもね

バッテリー3つも買ったんだったら、
SonyStyleで売ってるバッテリーチャージャーのほうが
有効活用できた気がする


281:白ロムさん
10/04/08 21:08:24 /oTK04JXP
>>277
確かに時間帯によって変えられると良いね。

282:白ロムさん
10/04/08 21:21:44 CuM5DoKx0
>>152
そうだったのか…カーナビとあわせて表示させておー精度すげーと思いつつタップしてた。

流石に車速パルス拾ってるナビは精度高いけど、高架の下やトンネル以外は本当に追尾してくれる。
場所の探しやすさもあるし、検索をXperiaでやってナビのヘルプに使うとかなり良さそうに思えた。

283:白ロムさん
10/04/08 21:23:00 UExz7ibk0
購入検討している者なんですが、
マルチタップとかどうでもいいんですが、現行機種で
ニコ動再生アプリの登場可能性と
FLASH対応可能性はありますか?

284:白ロムさん
10/04/08 21:25:02 EpvUVscIP
バイブレータの振動の強さって変更することできますか?
弱い気がしてならない

285:白ロムさん
10/04/08 21:26:20 CuM5DoKx0
>>283
とりあえずOSアップデートまで待てば良いと思う。

286:白ロムさん
10/04/08 21:32:57 Qy5UheG50
>>283
ニコ動は字幕いらなきゃ既にある

287:白ロムさん
10/04/08 21:33:43 b49zTNIF0
新聞記者が天職ってwww





カワイソウなやつ

288:287
10/04/08 21:34:11 b49zTNIF0
スマン

NHK実況と間違えた orz

289:白ロムさん
10/04/08 21:34:40 3f+2dYxR0
どうやったら間違えるんだよwwww

290:白ロムさん
10/04/08 21:35:22 /oTK04JXP
Xperiaを収納できるアームバンドってないかな?
試しにiPhone用に入れようとしたら入らなかった。

291:白ロムさん
10/04/08 21:36:54 FhhK/+jH0
バイブレータの振動の強さって変更することできますか?
弱い気がしてならない

292:白ロムさん
10/04/08 21:37:48 UExz7ibk0
>>285-286
ありがとうございます。
ニコ動のアプリあるんですか! かなりググったんですけど知りませんでした。
なんか待てずに衝動買いしてしまいそうな魅力があるんですよねw
本気買いモードに突入しちゃいそうです。

293:白ロムさん
10/04/08 21:38:43 CuM5DoKx0
>>289
タブ複数開いてて、書きこみボタンを押した時のスレとアクティブなスレが違うと結構間違えるけど。
板違いスレ立てちゃったとか。
URLリンク(curry.2ch.net)
まぁ、こんな感じでな。

294:白ロムさん
10/04/08 22:01:58 skHMKaAO0
>>278
それもやってみたんですけど、だめでした・・・。
ちなみに裏でPoBOXが動いてると、下半分がどこを押してもキー入力の反応をしますw
(キータッチでバイブにしてるのでわかりました)。
結局再起動でしか治らなかったです。

バグですかねー(悲)。


295:白ロムさん
10/04/08 22:10:54 zR3xMBJO0
母艦がimacなんだけど音楽の転送とか問題無い?
Media何とかってmac対応してるのかな?

296:白ロムさん
10/04/08 22:13:15 EpvUVscIP
バイブレータの振動の強さって変更することできますか?

297:白ロムさん
10/04/08 22:29:35 RUvv8JTV0
Xperiaってペン入力対応してる?

298:白ロムさん
10/04/08 22:30:55 01fLpLK30
>295
mp3をマスストレージでブチ込めばOK

299:白ロムさん
10/04/08 22:34:34 EpvUVscIP
バイブレータの振動の強さって変更することできますか?

300:白ロムさん
10/04/08 22:39:54 Q340QLM50
>>299
今までで出来た機種ってあったの?


301:白ロムさん
10/04/08 22:39:57 /oTK04JXP
>>295
普通にマウントして指定フォルダにヌッこむだけで大丈夫だよ。
MediaGOインスコしたけど色々余計な物が勝手にインスコされるから速攻削除した。

302:白ロムさん
10/04/08 22:50:19 xxg4Ys/A0
2つ質問です。
ご存じの方いらしたらご回答頂きたく。

1、gmail閲覧する際、google様の鯖に見に行く事になるけど、
  端末側にメールを保存するアプリって無いですかね?
2、会社のPCからusbで充電したいんだが、仮にxperiaがウイルスにやられてたとしても
  マウントしなければPC側は感染しないという認識であってます?

303:白ロムさん
10/04/08 22:51:45 EpvUVscIP
>>300

バイブレーターのパターンはかえられました
xperiaではできないのでしょうか?

304:白ロムさん
10/04/08 22:51:47 7cu+LqqA0
Dlした画像どこから見れるの?


305:白ロムさん
10/04/08 22:55:13 /oTK04JXP
>>302
1.メールは普通に端末に保存される
2.刺しただけではマウントされないから無問題

306:白ロムさん
10/04/08 22:56:10 G5OIzEw10
moperaがプッシュしてくれない!

307:白ロムさん
10/04/08 23:02:03 xxg4Ys/A0
>>305
サンクスです。
あれ?端末側にメール保存されてるんですか?
ちょっともう一度よく見てみます。


308:白ロムさん
10/04/08 23:03:06 01fLpLK30
>307
デフォだと4日分保存されてる

309:白ロムさん
10/04/08 23:03:38 YRqrqnfb0
質問です

home画面の枚数はhomeアプリ変えない限り増やせませんか?

310:白ロムさん
10/04/08 23:03:59 EpvUVscIP
バイブレーターのパターンはや振動の強さはかえられないのでしょうか?


311:白ロムさん
10/04/08 23:08:03 gC+COM+60
特定の電話番号拒否ることできますか?

312:白ロムさん
10/04/08 23:10:22 0wzQOGHu0
電話機能削除できますか?

313:白ロムさん
10/04/08 23:15:50 Q340QLM50
>>303
パターンを変えるのと
振動の強弱を変えるのは違いますよね


314:白ロムさん
10/04/08 23:18:18 mBpZe2Mx0
 
【Xperiaは“iPhoneキラー”になり得るか】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


■ なんでmora touchなるサイトから購入した楽曲はXperiaでしか再生できずPCにバックアップもできない、こんなDRMフリーの流れに逆行する端末が売れると思えるのよ
【私もそう思う】 2,006点
【そう思わない】 169点

■ Xperiaでしか再生できずってところがsonyの悪いところ。
【私もそう思う】 463点
【そう思わない】 18点

■ いつも通りのソニーらしい 互換性のなさ。
絶対売れない。
【私もそう思う】 450点
【そう思わない】 52点

■ まぁ最初に買う人たちは人柱だよね、
iPhoneだって人柱の人たちにボロクソに言われながら改善を重ねてきたんだし。
アップル+キャリアの2者間調整でがばっと動けるiPhone/iPod勢に比べて
google+端末メーカー+キャリアと調整相手が1つ多いAndroid勢が
ユーザーの声にどれくらい柔軟に対応出来るのか、見物だと思う。
【私もそう思う】 328点
【そう思わない】 13点

■ きっと訳も分からずに買って文句ばっかり言う人が増えるんだろうな

■ iphoneとの比較ばかり。iphoneの強さが如実に現れてますね。

■ Xperiaには無理だろうけど、iPhoneキラーになるようなスマートフォンが早く出て来て欲しいな

■ “もっともiPhoneに近い1台”こんな事言ってる時点でiphoneには勝てない

■ 無理でしょ
iPhoneの二番煎じとしか思えない
iPhoneをベースにちょこっとだけオリジナリティを加えた程度じゃ通用しない
もっとiPhoneユーザーを驚かせ嫉妬させるような革新的なアイディア、コンセプトを考えないとね
【私もそう思う】 1,777点
【そう思わない】 513点

※ 2010年3月15日 17:00

315:白ロムさん
10/04/08 23:21:56 Ci+OHU580
現在docomoSH-01Aを利用していて、スマートフォンへの買い換えを考えています。
そこで候補に挙がっているのがXperiaとiPhone3GSです

後者は今まで何度か触ったり、iPod touchを利用していることもあって
アプリの豊富さ、Safariの使いやすさを気に入っています

一方XperiaはiPhoneに比べて高画質なカメラや高解像度の液晶などを採用していて
OSもAndroidと、将来性があるように感じます。

最近、少しだけXperiaに触れる機会があったのですが
体感的な早さではiPhoneに分があるような気がします。

また、インターフェースは美しく、格好良いのですがイマイチ使いづらい気がします。(電話帳など

そこで質問なのですが、体感的な早さやインターフェースなどを
今後のアップデートやアプリなどで改善できる可能性はあると思いますか?
現在のAndroidのバージョンは1.6らしいので最新版の2.1にアップデートすれば
速くなる、という話も聞いたのですがそれは本当でしょうか?


316:白ロムさん
10/04/08 23:26:12 8C4/3QXw0
>>271
左ボタン長押し

317:白ロムさん
10/04/08 23:39:47 le5RKdU/0
Bluetoothイヤホンで音楽聞いていて、Bluetoothの電源を切ると
一瞬だけXPERIA本体から曲流れて、止まる。

本体から曲がちょっと流れちゃうのは仕様なのかな?
BluetoothはVoyager 855なんだけど。

318:白ロムさん
10/04/08 23:40:50 EpvUVscIP
バイブレーターのパターンはや振動の強さはかえられないのでしょうか?

319:白ロムさん
10/04/08 23:41:16 YRqrqnfb0
>>315
アプリで早くなるとは思わないけどアプデされたらなるんじゃないでしょうか?
iPhoneも使いますが私はPERIAが遅いとは感じませんね

まぁ安い買い物とは私は思わないので
良く熟考してから決めるのが一番だと思います。

iPhoneは使い易いです。PERIAは最初戸惑うかもしれませんね。
しかし自由にカスタマイズ出来るようになれば相当便利です。
アプリが自由に作れるのも強みかもしれませんね。
PERIAのスレなのでPERIAの話が多くなりましたが、どちらも私自身気に入ってるので何とも言えませんがどちらでも損はしないと思います。
ゆっくり決めて下さい。

320:白ロムさん
10/04/08 23:41:57 FhhK/+jH0
ロック解除ですが、左から右上となぞっていたのに
いつの間にやら、右から左上となぞるのにかわっていました。
これって設定でかえられるものなのでしょうか?
それらしきものが見当たらないのですが

321:白ロムさん
10/04/08 23:46:35 YRqrqnfb0
>>320
解除するまえに左右どちらかまっすぐに
タッチすると入れ替わります

homeアプリで形自体を変える事もできます

322:白ロムさん
10/04/08 23:54:16 4rkGhCupO
色々調べたのですが、分からないので教えて下さい。この携帯一つ有れば、任天堂DSのWi-Fi通信って可能でしょうか?

家にパソコンはないです。

323:白ロムさん
10/04/08 23:58:41 1vl9VNND0
>>322
無理

324:白ロムさん
10/04/08 23:58:42 /oTK04JXP
>>317
SONY製、ソニエリ製共になるから仕様だね。

325:白ロムさん
10/04/09 00:01:09 le5RKdU/0
>>324
ありがとう
2.1へのUPDATEで直ってくれるとうれしいね。
まずはUPDATEさせてくれるか?が疑問だけど。

326:白ロムさん
10/04/09 00:02:27 ytflHcy00
Flash非対応ってことですが、ツベやニコ動は専用アプリで見るって事で良いです?
その他のFlash動画サイトは全滅?

327:白ロムさん
10/04/09 00:07:02 70/MI3nX0
>>319
おっしゃる通り、Xperiaが遅いというか
比較すると(あくまで体感的にですが)iPhoneの方が速かった気がしますが
単純に操作に慣れていないと言うこともあると思うのでレスポンスについては
あまり重要に考えていません。

コストを考えると、正直iPhoneのが嬉しいんですよねorz
ネットメインで通話を無い場合、そちらの方が安くなるし
機種代もかなり違ってきます。
ただ、やはりソフトバンクの電波が心配なのと
今後のアップデートに期待しているのでXperiaにしようと思います。

色々とありがとうございました。

個人的に、iPhone、Xperiaのアンチが騒いでいますが
どちらもすばらしいスマフォだと思ってます。

>>319のようにどちらかに極端に荷担しないレスは大変ありがたかったです
長文、スレ汚し失礼いたしました。

328:白ロムさん
10/04/09 00:07:46 toc79Pyy0
>>318
gmail Notfier 強さは変えられないけど振動時間は変えられる

329:白ロムさん
10/04/09 00:16:48 70/MI3nX0
失礼、日付を跨いでIDが変わってしまいましたが
>>315 = >>327
です

330:白ロムさん
10/04/09 00:25:09 kB5Pr3Dj0
>>325日にちは決まってませんが
アプデはあります。
と言うのも公式から発表がありました。

331:白ロムさん
10/04/09 00:32:38 lm5mYa/60
連絡帳のフリガナは半角カナだけど
シメジだと濁点が打てない
単体で濁点打つ方法ありませんか?


332:白ロムさん
10/04/09 00:33:15 QMuPKY5P0
標準のemail ソフトで二個目のアカウントは送信済みトレイとかゴミ箱が無いのですが、設定ミスですかね?

333:白ロムさん
10/04/09 00:41:05 kB5Pr3Dj0
>>332
左下ボタンから呼び出せませんか?

334:白ロムさん
10/04/09 00:43:58 kB5Pr3Dj0
>>331
単体は記号一覧からいけませんか?
最悪似た記号で代役かもしれません


335:白ロムさん
10/04/09 00:45:11 UKeVLfiK0
>>326
対応してますよ。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

336:白ロムさん
10/04/09 00:48:23 kB5Pr3Dj0
>>335
恐ろしい店wwwww
おもっきり書いちゃったなw

337:白ロムさん
10/04/09 00:51:39 hpm5zWdp0
>>317
それでもダメだったんですよ(´・ω・)

338:白ロムさん
10/04/09 00:52:29 QMuPKY5P0
>>333
自己解決しました。
単純に送信していないだけでした。(^_^;)
失礼しました&アドバイスありがとうございました。


339:白ロムさん
10/04/09 01:24:37 X25xex5x0
タスク管理ソフトでみると、Googleマップがよく自動で起動しているようなのですが、これは何をしているのでしょうか?

gpsなどはすべて切っていますが

340:白ロムさん
10/04/09 03:53:59 Oyjp37IG0
mixiに動画up出来るアプリありませんか?

341:白ロムさん
10/04/09 04:37:09 ieVQQjhN0
ドコモショップ30件電話して
無理やり取置きして貰った
言われる程糞じゃないじゃん



342:白ロムさん
10/04/09 04:39:15 tQ3wC/zX0
画像の管理で良いアプリありませんか。
Dlしたのとかsd の一括で見れるような。

343:白ロムさん
10/04/09 05:06:12 XXjPQz+50
これ、通話の相手が繁華街とかにいると周りの騒音をもろに拾って聞き取りにくいですね。何かいい方法ないかな。

344:白ロムさん
10/04/09 06:51:24 QMQ15o2VP
バイブレーターのパターンはや振動の強さはかえられないのでしょうか?

345:白ロムさん
10/04/09 06:52:33 0dmNyYlF0
2chの顔文字とかを使いたいのですが、
simeji や open wnnで簡単に使える方法ないでしょうか?

346:白ロムさん
10/04/09 07:24:13 Zrh64ccs0
バイブの振動の強さは設定出来ない。

347:白ロムさん
10/04/09 07:42:04 +W+UmUlQ0
>>345
kaomash

348:白ロムさん
10/04/09 07:43:52 QMQ15o2VP
バイブレーターのパターンは設定できるのでしょうか?

349:白ロムさん
10/04/09 08:01:17 Zrh64ccs0
長さだけ

350:
10/04/09 08:23:56 0kZ/3FNJ0
マンガ読めるアプリ教えてください

351:白ロムさん
10/04/09 08:37:24 sJ3S1gdf0
本日のNGID
ID:QMQ15o2VP

352:白ロムさん
10/04/09 09:30:52 utuZZjiO0
>>350
週刊手塚治虫
拾ったzip読むのは違法なので勝手に探して下さい

353:白ロムさん
10/04/09 10:23:23 VutJxLBB0
>>5
Teo

354:白ロムさん
10/04/09 11:42:29 oW8TP2Rn0
いろいろアプリを購入できるそうですが、支払いはクレジットカードでしょうか。それとも
iモードサイトのようにドコモの電話料金と一緒になるんでしょうか。

355:白ロムさん
10/04/09 12:00:55 DFBcZ79G0
XPERIA同士でfringするとハウリングみたいな音でまともに会話出来ないんですけど
これは仕様でしょうか?

イヤフォンとか必要なんでしょうか?

356:白ロムさん
10/04/09 12:25:41 sfuh3r7+0
画像と音楽ファイルの消す方法を、教えて下さい。



357:白ロムさん
10/04/09 12:38:07 GCe777A/0
コレなんか充電にバグないですか?

かなり減った状態から早く充電が終わった時なんか全く使ってなくても一日持たないけど、
充電に長く時間がかかった場合は一日余裕で持つよ。

充電はどちらもACアダプタなんだがな。



358:白ロムさん
10/04/09 13:54:57 U7dA6dbs0
wifiで繋ぎたいのですが、自宅にあるプレネックス?のwifiコネクターだと無理でした
スマホ対応のwifi コネクターでおすすめないですか?


359:白ロムさん
10/04/09 15:04:06 dYc0yoEA0
>>358
nec or buffalo

360:白ロムさん
10/04/09 15:19:51 SZe1EPph0
エネループのモバイルブースターで充電できないのはなぜ…

361:白ロムさん
10/04/09 15:31:39 in5l3g8f0
一通りアプリを入れ終わったのでホーム画面も変えようかと思ってるのですが
home++って使い心地はどうですか?重いとの書き込みを見たのですがストレス溜まるぐらいですか?


362:白ロムさん
10/04/09 15:59:43 /nDce9uM0
これって、↑の人も言ってたけど、
Wi-fi通信中って、moperaだとメール送信できなくなるよね。

なんでだろう・・・

363:白ロムさん
10/04/09 16:05:05 h0pWq0rU0
>>357

その手の問題は数値だせよ
話がループするだけだから
稼働時間と各アプリの電池の仕様内容など

大抵は、液晶の使用時間の違いが原因になるから

364:白ロムさん
10/04/09 16:06:55 Huth/dkIP
>>362
Outbound Port25 Blocking

365:白ロムさん
10/04/09 16:08:16 QW3gGj410
>>362
送信設定でポート25を587
に変更してください

366:白ロムさん
10/04/09 16:15:41 QW3gGj410
>>358
NecのAtermまでは接続できたけど
そこからどうやってもネットに繋がらなくて
バッファローにしたら繋がった
NecのAtermでwifiできた人いる?

367:白ロムさん
10/04/09 16:21:25 JFU73xWJ0
>>360
スイッチ付きのやつ使ったらいけた

368:白ロムさん
10/04/09 16:21:54 /nDce9uM0
>>364
>>365

ありがとう。結構初心者なもので・・・
助かります。

369:白ロムさん
10/04/09 16:23:53 Ejo/GV1q0
>>366
少し前の機種だけど、necのatermで元気につながっています。wpa-aesで問題なし。


370:白ロムさん
10/04/09 16:59:08 rGdRmjFr0
>>369
情報ありがとう。
何が原因で接続できんさったんだろ…

371:白ロムさん
10/04/09 17:02:40 ZNUG5UUbO
ペリアってスカイプアプリあるの?
使えるの?
教えて

372:白ロムさん
10/04/09 17:08:58 Qzpd5NAi0
液晶に保護シート貼ろうとしてる奴~
よく見てみそ
新品の状態だと最初から二枚貼ってあるぞ
二枚目は綺麗にはじまであるから気付かすに買いそうになる罠

とエクペリから書きこむ


373:白ロムさん
10/04/09 17:11:30 ZNUG5UUbO
>>372
ソニエリの端末って多いよねそれ

374:白ロムさん
10/04/09 17:19:26 V0pOuL+w0
>>372
それは最初飛散防止シートか?と言われて
保護シート貼るときは上から貼るべきか
剥がして貼るべきか色々言われていたが
結局タッチセンサーの上のガラスが
そう見えるだけって話だったはず


>>371
fringとかいくつかある

375:白ロムさん
10/04/09 17:22:31 hjB88ltC0
>>374
あれ?どっかで2枚目に傷付いたってあったけどガセ?
ガラスじゃ傷付かないよね?

376:白ロムさん
10/04/09 17:24:02 ZNUG5UUbO
>>374
純正skypeアプリは使えないのかあ。。
相手がPCとかだと使えないなあ。。


377:白ロムさん
10/04/09 17:28:39 i3M1Wrxv0
>>367
買わなきゃダメか…

378:白ロムさん
10/04/09 17:48:08 qWITpaDx0
みんな、2chブラウザ何使ってる?

379:白ロムさん
10/04/09 17:57:18 /oaTYzGv0
>>376
NimbuzzでPC通話できたよ
音悪いって言われたけど

380:白ロムさん
10/04/09 18:07:31 MWoNyGQ5P
これからドコモショップに行くんですが
今機種とsim差し替えして使いたい場合はなんて言えば?
普通に機種変更でいいのかの

381:白ロムさん
10/04/09 18:09:56 FmO5s65/0
tGentleBoot マーケットにないのですが削除??

382:白ロムさん
10/04/09 18:19:13 V0pOuL+w0
>>375
マジか。確かに傷はつきにくいはずだけど…
誰か剥がしてみてくれないかな~?
俺は指の滑り優先でもうアンチグレアシート貼っちゃったから㍉
でもこれだけいて二枚目剥がした報告無いのも何故だ

>>377
うん、詳しくは本スレのまとめサイト見てね

>>378
En2ch
いよいよ一部メニューが日本語化されて導入しやすくなった
作者日本人だけどねw

383:白ロムさん
10/04/09 18:29:50 sJ3S1gdf0
>>378


>>380
それで大丈夫

384:白ロムさん
10/04/09 18:32:02 aFX1pNhz0
>>380
普通に今使ってる機種とカードを共用したいって言えば平気だと思う。
言わなくてもiモードの契約を切るか、継続するか確認してくると思うけどね。

385:白ロムさん
10/04/09 18:34:37 G4HVv8Jf0
>>378
anちゃん

386:白ロムさん
10/04/09 18:40:02 m1Wahswb0
Jane

387:白ロムさん
10/04/09 18:45:54 A3LTnuCJ0
>>372

それ特殊コーティングだから逝ったら修理だよー

388:白ロムさん
10/04/09 20:03:46 JCU4Kx5Q0
xperiaから、mixi登録するには、どうすればいいの?

389:白ロムさん
10/04/09 20:29:27 gy9xdTZd0
なんか知らないうちにマップが立ち上がってるんだけどなんでなんだろうか。

390:白ロムさん
10/04/09 20:35:34 m+3MEWRv0
圏外とか電源offのときの着信通知がSMSでくるけど
電話帳参照して名前表示できないのですか


391:白ロムさん
10/04/09 21:03:27 Tji0mSiU0
メディアスケープの最近撮影したファイルとか消せないんすかね?

392:白ロムさん
10/04/09 21:08:54 nP8QnLaw0
>>388
現状携帯アドレス持ってないと登録不可だよ。

393:白ロムさん
10/04/09 21:12:35 yT7uOdu90
SDカードに入れた画像をMediascapeで読み込まないようにするには
どうすればいいですか?

394:白ロムさん
10/04/09 21:22:46 j1l3+xJL0
>>393

右クリック3回

395:白ロムさん
10/04/09 21:38:05 pgkulrtK0
>>390
同件でもあるのですが、電話帳、電話番号で検索出来ないものかしら?

396:白ロムさん
10/04/09 21:45:22 OHUrlLJj0
tesuto

397:白ロムさん
10/04/09 21:47:13 OHUrlLJj0
芋煮に届いたメールをTimescapeでみることはできませんよね??

398:白ロムさん
10/04/09 21:51:11 mBssB4yN0
2枚目のシート?だけど普通に傷つくけどね、ポッケに出し入れしてるだけで細かいのつくわ。普通のシートより弱い思う


399:白ロムさん
10/04/09 21:51:42 Gj+/FEvq0
>>397


400:白ロムさん
10/04/09 21:54:27 QMQ15o2VP
バイブレーターのパターンは設定できるのでしょうか?

401:白ロムさん
10/04/09 22:02:21 hN6+uDnb0
一度壁紙変えたら、ソニエリロゴ出てこなくなったんだけど、どうやったらまた出てくるの?

402:白ロムさん
10/04/09 22:06:02 9fquFHoF0
教えてほしいのですが、動画の再生に
容量の制限ってありますか?
MP 4で200M程の動画が、再生出来ないと
表示するされて困ってます。
エクスペリアに最適な解像度にしてやらないと
いけないって事ですか?


403:白ロムさん
10/04/09 22:25:41 hjB88ltC0
>>402
恐らく容量や解像度はあまり関係ない(極端に大きい等は除く)
ひっかかるのはコーデック、コンテナ、プロファイル、ビットレート、フレームレートとかの関係だと思われる
これらの単語が何それ?って状態だと変換はちょっと大変だと思う
自分も動画変換に詳しい訳じゃないのでXperia用に変換して動画見てる人とかを
検索するかどっかのスレで探してみるのがいいかも
そこで使ってたソフトと設定なんかも教えてもらえばしめたもの
ただ動画について最低限の知識を身に付けるのが先、まずはそれから

404:白ロムさん
10/04/09 22:30:09 Ui/49j2c0
前の携帯がSDカード対応じゃなかったので、アドレス帳以降しようとしたんだが

準備:SDカードをなんとなくフォーマット
1.docomoショップでお願いし、ホットモックを借りる(SDカード対応機種)
2.その携帯にXperia付属のSDカードを差し込む
3.前の携帯から、SD挿した携帯に赤外線通信でアドレス全件送信する
4.アドレスをSDカードにバックアップする
5.SDカード抜いて、Xperiaに挿す
6.電話帳→その他→インポートとやってみたんだが・・・・・

全件一気にいかない・・・・一つ一つ選んではインポート選んではインポート・・・・
いい方法ないですかね

405:白ロムさん
10/04/09 22:31:22 0dmNyYlF0
open wnnで英文字の全角/半角の切り替えってどうやるのでしょうか?

406:白ロムさん
10/04/09 22:35:33 bnGYXGvT0
はつはつおはつだす~っと!


407:白ロムさん
10/04/09 22:42:14 iB9NPuv00
>>404
sdカードに入れてgmailで読み込んでxperiaと同期とかできんじゃね?

408:白ロムさん
10/04/09 22:43:55 0nxtadg90
>>402
分からん時はmedia goに入れて変換させれば良いんじゃね?
DVDを変換したMP4をさらにmedia go経由で入れたが、Xperia本体でも、USB接続してマウントしたPS3でも見れた。

409:白ロムさん
10/04/09 22:44:34 Ui/49j2c0
>>407
それも全件一気にはできなかったんだ、一件一件じゃないと
しかも文字化け多かった

410:白ロムさん
10/04/09 22:47:56 T+BWvjCxP
>>402
変換君で変換した2GBぐらいの動画普通に再生出来てるよ。
MediaGO使わずに直に入れてる。

411:白ロムさん
10/04/09 22:48:14 bnGYXGvT0
メールのごみ箱ですが、一括削除できないでしょうか?

412:白ロムさん
10/04/09 22:49:29 hjB88ltC0
>>404
電話帳をvCard形式でコピーしたらGmailの連絡帳で読み込んで
そこから本体にコピーで行けない?

413:白ロムさん
10/04/09 22:50:51 0dmNyYlF0
メールの着信とアラームと電話の着信の、バイブの振動が違う気がするんだけど
これってどこで変えられます?

414:白ロムさん
10/04/09 22:51:34 hjB88ltC0
>>409
412だがそれも無理だったのか、スマン
前の携帯がDocomoだったら電話帳をFOMAカードに移して
そこから読み取るのはどうだろう?

415:白ロムさん
10/04/09 22:55:42 HNrRTMYx0
>>283






kwsk

416:白ロムさん
10/04/09 22:56:19 nP8QnLaw0
>>401
初期化しない限り二度とお目にかかれない模様。

417:白ロムさん
10/04/09 22:57:03 Ui/49j2c0
>>414
SIMカードは50件までしか移動できないそうだ、なのでその選択は最初にやめたんだ

>>412
連絡帳に読み込むときに、全件同時にできないんだどうやっても
一件一件じゃないと

多分使った携帯機種のせいかもしれない
たまたま全件統合されてるファイルを作成しない携帯機種だったのかもねぇ・・・・・

いま一件一件こつこつやってるよ・・・

418:白ロムさん
10/04/09 22:57:46 RW1BCZtv0
xアプリにはみあたらんのだが
MediaGOでアプリダウソして同期ってできるの?
出来るのならインストールしますが・・

>>409 docomoショップで青歯対応機種借りれないか聞いてみては?
青歯で送ったら全件問題なくおくれましたよ

419:白ロムさん
10/04/09 22:58:36 9fquFHoF0
>>403
ありがとうございます。
極端に解像度が大きかったのが原因みたい
でした。指摘された用語についてはググったら
なんとかなりそうなのでもう少し試行錯誤
してみようと思います。ありがとうございました。


420:白ロムさん
10/04/09 23:04:22 svq+IZVr0
J-WAVE好きなので、もしxperiaのアプリでBran New J-WAVE聴ければ
買いたいと思うんだけど、あるかな?

421:白ロムさん
10/04/09 23:09:58 Ui/49j2c0
>>418
青歯か、それが間違いないか
またDSいくのか・・・・んもう

422:白ロムさん
10/04/09 23:13:59 E9k1ivHj0
DSのドコピーで自分のmicroSDカードに入れればいいだけじゃないの?
わざわざ端末借りなくても

423:白ロムさん
10/04/09 23:16:59 JMQX2wqd0
>>404 一番最後のメモリにチェック入れると幸せになるって聞いた
俺は試してないから確証は無いが・・


424:白ロムさん
10/04/09 23:35:06 T+BWvjCxP
MediaGO経由しないとアートワークが反映されなかった(´・ω・`)。

425:白ロムさん
10/04/09 23:45:53 DPVy+vFp0
上手く言語化できないけど、教えて下さい。
アプリからや設定画面等からホームボタンを
押してホームに戻るのですが、真ん中のホーム
画面でなく、端の画面になったりします。
設定の仕方とかありますか?
ちなみにHome++を使用してます。

426:白ロムさん
10/04/09 23:59:05 0dmNyYlF0
shimejiで英文字の全角/半角の切り替えってどうやるのでしょうか?

427:白ロムさん
10/04/10 00:08:45 HZShhPOU0
>>392 iモード契約しなきゃ、ダメって事?


428:白ロムさん
10/04/10 00:16:44 av92ThDDP
ドコモ純正オプションのACアダプターケーブルSO01ってACアダプター+ケーブルなの?それともケーブルだけなの?

429:白ロムさん
10/04/10 00:17:02 ESL4kt1M0
ビックカメラのiPod売り場にあったUSB充電器 バッファロ BSIPA02BK
を買ったら充電ランプが点灯しなかった。
初期不良だと思い取り替えへ行って、同じモデルで確認してくれたが
やはり充電ができなかった。
店員さんがソニー用なら大丈夫かも?と言ってウォークマンの売り場
から エレコム AVS-ACUBK を持ってきて試したら充電できました。
値段も同じだったのでそのまま取り替えてくれました。
ビックカメラさんありがとう。

こんなのまでソニー用でないとダメなの?

どちらも出力電圧、電流ともカタログ値は同じなのだが。

430:白ロムさん
10/04/10 00:25:14 B+1cfHIn0
今日DSで予約してきますた。
今月中には手に入るっていわれたのでwktkしてます!

431:白ロムさん
10/04/10 00:25:15 +cPkRI+00
>>422
俺はMNPだからね
あれはFOMAかmova携帯じゃないと使えない

>>423
それもやってみたよ、だめだったけどw

432:白ロムさん
10/04/10 00:29:40 M4FI229eO
エクスペリアから機種変すると <br> SDから電話帳読めない <br> 欠点だらけだな

433:白ロムさん
10/04/10 00:30:45 e9DYkY5y0
後継機の開発グループは2chで不満点を全部チェックして欲しい

434:白ロムさん
10/04/10 00:31:17 tGObmrWXP
SH-01BからXoeriaにアドレス帳を移したけど、電話帳開けてからサブメニューでデータを
SDに書き込むと1件づつのデータになった。ホットモックの機種が何かわからないけど、
メニュー画面から入ってSDカードへのバックアップの項目でデータを書き込めば多分
上手くいくと思う。俺もDSのおねいさんと2人で「アレ?アレ?」って試行錯誤したよ。

435:白ロムさん
10/04/10 00:33:04 tGObmrWXP
Xperiaだった…鬱だ吊ってくる

436:白ロムさん
10/04/10 00:34:26 M4FI229eO
エクスペリアから機種変が大変
もうさよならした

437:白ロムさん
10/04/10 00:49:59 j8/19yi00
>>427
そうだね。
元々持っていて契約切ってなければokだけどね。
初期の頃は携帯以外何でも良かったんだけど、仕様変更したみたいだ。
pcから登録かけても登録最終段階で携帯アドレス必要になる。

iphoneでも新規不可な点見ると、近いうちに対応してくるかもね。


438:白ロムさん
10/04/10 00:50:21 dHXe9L4i0
>>416 な、なんだってー!!


439:白ロムさん
10/04/10 00:53:45 +cPkRI+00
>>434
さっき知り合いに聞いたんだけど
FOMA携帯でSDカードにアドレス帳のバックアップ取る時、カード差し込んでいる機種によっては
Xperiaで全件同時読み込みしてくれないって言ってたわ

@300件だ・・・・手が疲れてきたぜ

440:白ロムさん
10/04/10 00:54:15 wr5LDrlB0
Xperiaにインストールしたimode. netアプリって、Xperiaのsimのimodeメールアドレスはあつかえないの?
基本的に他のsimのimodeアドレス用?

441:白ロムさん
10/04/10 00:55:22 sq5I1G+W0
誰かWS027SHのwifiルーター機能で接続できるか試した人いる?
青歯でもなんでもいいんだけど。
W-SIMのドコモ回線は制限少ないからこっちで接続したいんだけど・・・

442:白ロムさん
10/04/10 01:32:14 hGaPkEgqO
moperaUがいまいちわからん
少しでも(マックとかで)wifi使うならスタンダードにしなきゃだめってこと?
個人的にはmoperaのメルアドは必要ないのよね

443:白ロムさん
10/04/10 01:36:25 /PaQZoy40
>>442
マックで使いたいなら
スタンダートに別途U無線LANサービスを付加しないといけない
ライトでも淀のワイヤレスゲート、ビックのWi2と契約すればいい

いずれにしろ有料サービスなのでそれぞれの提供無線LANスポットを比較して
自分に一番あったヤツを選べばいい(安いのは淀&ビック)

444:白ロムさん
10/04/10 01:36:49 VTmDe9Qi0
>>442
別段、スタンダードにしなければWi-Fiが使えないって話じゃないぞ?
ライト+ワイヤレスゲート等のサービスを使えばいいだけの話だし。

445:白ロムさん
10/04/10 01:40:30 VuMuxL7Y0
>>425
home++の設定からScreen→DefaultScreenで設定できるとおもう

446:白ロムさん
10/04/10 01:42:19 jcovC+VQ0
>>428
ケーブルと電源アダプターだよ
ラバージャケット着けてたけど指が短い俺には無理だOrz
注文してた裏ふた二枚も届いたし
明日から裸で持ち歩く


447:白ロムさん
10/04/10 01:42:56 OQgUo8QC0
>>442
もうちょい詳しく頼む
Macとかでwifiってどういうことよ?テザリング?

448:白ロムさん
10/04/10 01:47:03 MPyNPei20
今Media Goのライブラリから400曲ほどエクスぺリアに転送して、
そのあとにライブラリのアルバムアートワークなどを更新したんですね

エクスぺリアのほうにもアートワークが反映されるようにするにはどうすればよいのでしょうか?

449:白ロムさん
10/04/10 01:49:52 OQgUo8QC0
今気づいたがMacじゃなくてマックなのかw
ハズカシスw
それならライトで何も問題なし

450:白ロムさん
10/04/10 01:51:48 hGaPkEgqO
>>443>>444
ありがとー!
じゃ取り合えずライトで契約してみようかな
ゆくゆくは我が家にもwifi環境を…
>>447
マクドナルドのことよ

よし明日は頭金安いとこ探しまくるぜ@札幌

451:白ロムさん
10/04/10 01:56:53 oooBTxR20
使い方が全く分からないぜ…
購入して6時間経つんですが、メールすら打てない状態です
imodeは契約したままで機種変したのでメールは使えるはずなんですが
どうやればいいのかわかりません;;
教えて!エロいひと



452:448
10/04/10 02:01:51 MPyNPei20
iTunesでいう同期のようなものです

ライブラリのほうをいじくったらいちいちSDカードのほうも同じように
いじくらないといけないなんてわけないですよね?

453:白ロムさん
10/04/10 02:02:51 4V7zuWb/0
>>451
imode.netを追加で契約してきたよな?

454:白ロムさん
10/04/10 02:03:22 8YygY38l0
>451
iModeのメールは初期設定じゃ使えんよ
有志のフリーアプリで実現してるだけ

455:白ロムさん
10/04/10 02:05:22 oooBTxR20
>>453
なにそれ…状態です・・・

456:白ロムさん
10/04/10 02:12:42 4V7zuWb/0
>>455
imode.netを契約しないと無理
とりあえずドコモショップへ


457:白ロムさん
10/04/10 02:14:52 4V7zuWb/0
>>455
あwebからも申し込めるのかな?
とりあえずimode.netへGO

458:白ロムさん
10/04/10 02:15:23 oooBTxR20
>>456
契約書の備考欄に
imode¥315はそのままって
書かれてるのは違うんですか?

459:白ロムさん
10/04/10 02:15:25 8YygY38l0
>455
Androidでiモードメールが送受信できる「IMoNi」使い方ガイド
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

本来ならばiモードメールは使えない
アプリで無理やり使えるようにしてる

460:白ロムさん
10/04/10 02:21:35 iKsWvnH3O
iモードメールって何なの

461:白ロムさん
10/04/10 02:26:49 j8/19yi00
>>460
@docomo.ne.jp
ってメールドメインのアカウントだね
前述の通りdocomoでは標準対応していない。

462:白ロムさん
10/04/10 02:28:27 8YygY38l0
購入時に全部説明してくれるだろうに・・・

463:白ロムさん
10/04/10 02:33:04 fFU6PSnO0
>>462 iモードを継続するかは聞かれたけど
iモード.netは聞かれなかったな。自分ですが。


464:白ロムさん
10/04/10 02:35:28 oooBTxR20
>>463
あれ?俺がここにもいた…

465:白ロムさん
10/04/10 02:36:13 8YygY38l0
iモードメール・iモードサイト・iモードアプリは一切使えません

と、説明があるはずだぞ

466:白ロムさん
10/04/10 02:41:38 fFU6PSnO0
>>464 こっちのサイトが参考になったよ・・人のサイトで
申し訳ないが
URLリンク(wsnetwork.info)
どのみちFomaの機種が手元に必要になるかな。たぶん。

>>465 iモード.netの案内はなかったですな。
当然といえば当然かもわからんけど。
購入後帰宅して自分で申し込みました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch