10/03/18 17:41:02 hPB7Jnc70
2
3:白ロムさん
10/03/18 19:47:41 lXJtffEO0
データ定額プランって家族割効くのかな?
家族割いけるなら、これ買って家の固定回線解約しようかな
4:白ロムさん
10/03/18 20:03:29 Lf4R/Nku0
で、値段は?
5:白ロムさん
10/03/19 06:41:35 rzdSrf2C0
トータル月額1,000円~4,980円って幅ありすぎだろ
6:白ロムさん
10/03/19 09:38:39 TZ7Mt+Zg0
事実上イー・モバイルのMVNO
ソフトバンクの回線を抱き合わせにすることで
C01HWが売れた数だけソフトバンクの純増数に貢献する
という仕組みか
7:白ロムさん
10/03/19 11:00:25 G0V6mCYO0
iPhoneでのネット接続をこれにすれば、
iPhoneの料金は1000円くらいだろうとか思って、
これ買おうと思ってたんだけど、
iPhoneって何もしなくても3Gを切ってなかったら
上限すぐに行くと聞いて迷ってる。
電話としてiPhoneは全く使ってないし、キャリアメールも
使ってないから3Gは切れるのかもしれないけど。。。
迷う。
8:白ロムさん
10/03/19 11:38:58 Oozr2uDY0
>>7
touchオススメ、もしくはAPNDでググれ
9:白ロムさん
10/03/19 12:51:00 G0V6mCYO0
>>8
こんなのがあったんですね。
どうもありがとうございます。
Pocket WiFiを買おうと思います。
10:白ロムさん
10/03/20 05:36:34 PLbnUXGx0
こんなん出すなら、iPhoneでテザリングを解除してくれ!!
11:白ロムさん
10/03/20 09:58:22 XkcBpSQc0
>>10
他社回線にデータを逃がそうと必死なのに、デザリングなんかさせるわけないだろw
12:白ロムさん
10/03/20 10:56:28 CGQ1Yusi0
APNDでアプリ検索してもないんだがiPhoneのアプリか?
13:白ロムさん
10/03/20 11:17:27 R58C95aZ0
アプリじゃねーよー
14:白ロムさん
10/03/20 11:18:24 lYTd1q5I0
>>12
アプリではない。
ググれば配布ページが出て来るから、PCでダウンロードしてメールでiPhoneに送ればおk。
15:白ロムさん
10/03/20 12:26:23 eMcuvH210
softbank版って、PCに繋いでも定額の範囲内なの?
16:白ロムさん
10/03/20 15:41:26 Wq5YuaRo0
>>15
だからイーモバそのものだってば。
イーモバのアンテナ使うし料金もイーモバと同じ。
エリア外でsbローミングしてくれるならなぁ。
17:白ロムさん
10/03/20 16:05:56 DGEL1hdw0
>>16
仮にあったとしてもどうせ
ローミング部分は定額適用外となります
ってなる
18:白ロムさん
10/03/20 16:44:35 0Odcq2AT0
26日発売だからしばしまて
19:白ロムさん
10/03/20 16:51:28 rbiWN6A90
待てない待てないヤダヤダ(AAry
20:白ロムさん
10/03/20 19:13:25 4RNJc/Nk0
これは禿SIM入ってない完全なMVNO端末か・・・
わざわざ禿で買う意味も無いような
21:白ロムさん
10/03/20 19:48:13 XmeFvwO8P
>>20
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
>基本料金300 円+1パケットあたり0.084円でソフトバンクの
>ネットワークが利用できる「データ従量プラン」を使い分けられる
>「データ定額ボーナスパック」に対応。
SB網も使える。使うつもりはないが。
22:白ロムさん
10/03/20 19:56:04 pZWMTQds0
>>20
>わざわざ禿で買う意味も無いような
ないだろうね。ただ、今後は
・iPhoneとの抱き合わせ
・iPadとの抱き合わせ
・音声端末との抱き合わせ
とかのバリエーションが発生していくからその場合だけ。でも、禿電って買う価値あるかぁ?
23:白ロムさん
10/03/21 09:31:55 28Z+yZNn0
>3Gエリア内であれば、Wi-Fiのアクセスポイントがない場所でも、
>携帯電話用の電波をWi-Fiに変換してアクセスポイントとして利用できる
>3G一体型のモバイルWi-Fiルーター。
イーモバのエリア外でもソフバンのエリア内ならwifiとして使えるってこと?
24:白ロムさん
10/03/21 11:37:56 EsXjJo2D0
なんとなく関連スレ
【MVNO】〓ソフトバンクPC定額【EMOBILE】
スレリンク(phs板)
emobile D25HW Pocket Wi-Fi Part3
スレリンク(keitai板)
なんとなくアンカー>>1
25:白ロムさん
10/03/21 16:41:02 xfuBX+gmP
>>23
「データ定額ボーナスパック」とやらで契約してれば
SIMを(SBのに)差し替えて使えるけど、0.084円/パケットで
青天井従量制だぞ?
それでも緊急時に通信できないよりはいいと思うけど。
26:白ロムさん
10/03/21 22:29:22 DweFBQCU0
メインが禿で、サブに芋のWinMo機をWIFIルータ化してiPodTouch使ってるけど、
これが出たらこっちに乗り替えて請求を一つにするつもり。
ただ、データ定額パックはMNPできないんだよな。
ま、電番関係ないし、特典も特にないからいいんだけどね。。
27:白ロムさん
10/03/22 12:20:38 hGVXlQBa0
家族割を適用できるかどうか、それに限るやね
28:白ロムさん
10/03/22 14:12:05 GlbZvum60
>>27
家族割関係無く無い?
データ用SIMは電番もアドレスも付与されないし。
29:白ロムさん
10/03/22 14:16:24 GztqGjme0
発売日は3/26でほぼ決まりですか?
30:白ロムさん
10/03/22 18:37:06 1DSwLdn50
>>25
従量制なんて怖くて使えない
どの層に需要あるの?
31:白ロムさん
10/03/22 18:58:44 Qlb/63yZ0
>>30
ソフトバンク経営層だろ
32:白ロムさん
10/03/22 19:27:40 fR6OdC830
>>30
業務利用だろ
33:白ロムさん
10/03/22 19:42:15 G9/XB6Pz0
>>28
電話番号は、あるよ。
安売りデータ端末だと、ユニバーサルサービス料を、二回線分払わないといけないし。
34:白ロムさん
10/03/22 23:09:55 cry/OX150
この機種、\4980/月で端末自己負担0円は本家に無い。
対面でのサポートがある。
ポイントを音声端末などの付属品に流用可能。
という点で、芋場を選ぶ理由は無いだろう。
俺は来月いっぱいで新2年が満期になるが、買い増しやめて移行だな。
(2社の事務手数料で少し足が出るけど)
35:白ロムさん
10/03/23 14:21:01 wMY9LNKJ0
電話番号ないとイモバ回線使えないだろw
ワロタwww
36:白ロムさん
10/03/23 22:14:12 i8x1FEEL0
芋のSIM差し替えで使えないんかな
今後端末の値段下がりそうで何より
37:白ロムさん
10/03/24 09:40:15 FAVdf7Of0
>>36
使えるだろ
38:白ロムさん
10/03/24 16:24:14 4wgtY2YN0
自己負担実質0円ってどこに出てました?
39:白ロムさん
10/03/24 17:39:49 Tus28DKS0
発売日が、公式ページに載りましたね。
「2010年3月26日 発売」だそうです。
40:白ロムさん
10/03/24 19:04:54 35Iu+XAj0
微妙に芋で買うより月額費用が安いよね
SIM引っこ抜いてemonsterで使えるなら買おうかな
初期購入費用ってまだ出てないかな
41:白ロムさん
10/03/24 19:13:32 35Iu+XAj0
>>SoftBank 3Gの新規加入と同時の場合のみお申し込みいただけます。
使うつもりのない3G回線も契約しなきゃならんのか?
42:白ロムさん
10/03/24 21:41:20 +5cHv6R7P
>>41
禿
「ソフバンの純増に協力した奴だけ基本料金安くするよ!」
43:白ロムさん
10/03/24 21:57:13 VImiEsVo0
初期購入費用が知りたいですね
44:白ロムさん
10/03/24 22:36:11 WOeSPeHO0
>>41
C01HWを新規加入という意味じゃないの?
45:白ロムさん
10/03/24 23:39:52 5lj6cRn+0
端末は9600円?
ソフバンのほうがイーモバより5,980円分安くなるのかな。
事務手数料がかかるのか知らないけど。
46:白ロムさん
10/03/24 23:42:23 7H6yKsJjP
定額プランが芋場のSIMで従量プランがソフバンSIM?
47:白ロムさん
10/03/25 00:20:27 8Ce/sza20
>>44
イーモバ回線だけの契約はできないってことだよ
300円安いかと思ったけどやっぱり甘くないらしい
48:白ロムさん
10/03/25 01:26:28 lHmP4ESrP
出来るけど5980円になるってことだろ
# 料金プランはどちらかのみにご加入いただくこともできます。
# それぞれ別々に加入した場合、データ定額プランは2,000円~5,980円(税込)/月(0.042円/パケット)、データ従量プランは 4,480円(税込)/月+使用した通信料(0.084円/パケット)がかかります。
49:白ロムさん
10/03/25 10:55:00 6OniakJI0
従量なんてありえないでしょ
2Mbpsで通信したら
1分間で10,321円、1時間で619,315円
こんなの法人だって使えるわけない
50:白ロムさん
10/03/25 13:26:14 0TW+CJMl0
デザイアと抱き合わせキボンヌ(´・ω・`)
51:白ロムさん
10/03/25 13:45:30 8AHT+gH60
これがきっかけでバッテリー発売しないかな
電池の持ち悪すぎる
52:白ロムさん
10/03/25 14:40:26 rVk3jFVJ0
禿のアフターって500円のあんしん保証パックだけ?
芋は157円のアフターあるのに・・。
53:白ロムさん
10/03/25 22:06:09 buK9ZXSj0
>>51
URLリンク(store.emobile.jp)
イーモバで売ってるの使えるんじゃないの?
54:白ロムさん
10/03/25 22:31:55 mne0Od/r0
>>53
予備のバッテリーだけあっても充電できない罠
55:白ロムさん
10/03/25 23:00:20 zEChMqjMP
>>54
売り切れみたいだけど、日本でも出てくるんじゃないか?
URLリンク(kaimonotai.isl.hk)
56:白ロムさん
10/03/25 23:10:25 8Ce/sza20
>>51
汎用の外部バッテリーみたいなの方が便利かもよ
57:白ロムさん
10/03/26 10:10:46 yN4b6jXa0
今日発売だが結局本体はいくらなんだ?違約金とかあるのかな。
USB繋げたまま充電とwifi使用出来るの?分からないことが多すぎる
58:白ロムさん
10/03/26 10:13:41 LZrJMC7S0
オープン価格と書かれてるけど、実売はどのくらいなの?
59:白ロムさん
10/03/26 10:14:42 yN4b6jXa0
っと、充電は無理なのか・・。エネループが使えるかな
60:白ロムさん
10/03/26 10:53:26 lh5qLjbZ0
SBのUSB端末ではiPhoneのSIMが刺せたけど、こいつはどうだろうね?
可能なら芋とは比べものにならない神端末なんだが・・・
61:60
10/03/26 11:20:55 lh5qLjbZ0
いや、iPhoneのSIM使うならこっちのがマシか・・・
URLリンク(3gmobile.shop-pro.jp)
ヤフオクで安く流れてるし、ドコモでもSBでも好きなSIM刺せるし。
62:白ロムさん
10/03/26 13:42:33 j8rNb7IG0
>>61
これにiPhoneのSIM挿して使えたとしても定額にならんでしょ?
63:白ロムさん
10/03/26 13:49:08 yN4b6jXa0
買った人きて~
64:白ロムさん
10/03/26 15:24:31 02wSzk+y0
ソフバン携帯使ってるユーザーに対して割引してくれれば買う
65:白ロムさん
10/03/26 15:52:32 hdo0hST30
touch 8G/Wii/DS/PSPセット→月額\2,700~6,380
PS3セットまたはPC3万円引→\月額3,200~6,880
66:白ロムさん
10/03/26 15:57:43 TiQOAl4E0
ゲーム機抱き合わせは要らんですよ
67:白ロムさん
10/03/26 17:07:33 HxJkpwrf0
ソフバンショップで機種代月1400円から1000円引きで実質400円を2年払いだった
68:白ロムさん
10/03/26 17:17:41 yN4b6jXa0
てことは機種そのものは1万以上という扱いなのか
69:白ロムさん
10/03/26 17:21:21 LZrJMC7S0
>>67
店頭支払額は0円?
1000円+400円ならイーモバのスーパライトデータと同じか
70:白ロムさん
10/03/26 21:33:40 q7PBgbL80
>>69
Big行ったら、頭金5980円ってなってた
71:白ロムさん
10/03/26 21:39:53 4D4/U7p50
結局、
・「Pocket WiFi」はEMの登録商標なので、これのロイヤリティが上乗せされている。
・1.7GHzの開発費(もともとはEM負担)が上乗せされている。
↓
だから、安売りできない構図になっている。
こいなところかもしれんな。ご愁傷さま。
72:白ロムさん
10/03/26 21:45:18 LZrJMC7S0
>>70
イーモバと何も変わらんでわないか
73:白ロムさん
10/03/26 22:13:26 0xPMpgsj0
めでたし
めでたし。
74:白ロムさん
10/03/26 22:46:08 yUJC3aP1P
け、C01LCとかまだ発売・サービス開始から一年しか経ってないから、
機種変じゃ割引無しの1400円/月だとさ。寝かせておくしかないか…
75:白ロムさん
10/03/26 22:55:40 0JVbVpd/0
>>74
PocketWiFiの白ロム買ってSIM挿せばいいんじゃない。
76:白ロムさん
10/03/27 12:30:17 wj5Bi+D/0
>>69
SBショップで今日発売って聞いて初期費用かからんらしいから契約してきた。
店頭で払う費用はなしで月額1400円の月賦に2年以内なら1000円サポートで端末負担は400円。
ビックで5980円とかボッタクリすぎ。
77:白ロムさん
10/03/27 12:48:04 AxlSVDiS0
無理矢理芋と合わせてんのかな、ビック
78:白ロムさん
10/03/27 13:18:07 8VHMP6qD0
ヤマダ電機も頭金5,980円で、割賦400円負担
イーモバの方がプラン変更もできるし、イーモバで契約した方が良いとかSoftbank担当に言われたぞ
Softbankには詳しい人間がいないとか何とか
79:白ロムさん
10/03/27 14:38:59 l3loCEzC0
保証の内容には差があるけど、こんな感じで良いのか?
SB
データ定額バリューパック
(4,679+400)×24ヶ月=121,896円
あんしん保証パック 498円/月
121,896+498×24ヶ月=133,848円
イモバ
にねんMデータプラン
4,980×24ヶ月+5,980=125,500円
故障安心サービス 157円/月
125,500+157×24ヶ月=129,268円
80:白ロムさん
10/03/27 14:40:37 l3loCEzC0
SBはデータ定額ボーナスパックだったorz
81:白ロムさん
10/03/27 15:31:22 Sj/SiV1k0
使わない時に出来るだけ安く抑えたいのであれば、プランが色々あるイーモバかな。
逆にガンガン使う場合はどうなんだろう?
エリアと通信速度が問題だが、
ソフバンのほうがエリアは田舎まで広めで、速度や安定性はどうなの。
迷う。。。
82:白ロムさん
10/03/27 15:47:50 XRoc4p2FP
>>81
ソフトバンク版も定額部分はemobileのMVNOだからエリア等はまったく同じだぞ。
従量料金SIMはSB網だけど、あっという間にパケ死だから、よっぽどの
ことないかぎり、死蔵させておかないと。
83:白ロムさん
10/03/27 16:03:56 G/ynQY480
× 死蔵させておかないと。
◎ ハサミをいれておかないと。
84:白ロムさん
10/03/27 16:11:21 pMA6u/kZ0
エリアは同じだけど通信速度は同じとは限らんでしょ
今回のSBとEMの契約がどうなってるかによるけど
通常の3G網だけ借りる形態ならMNO⇒MVNO間の回線の太さ
その先のインターネットとの回線の太さによる
大抵はMVNOの方が遅くなるよね
85:白ロムさん
10/03/27 16:16:29 WQPaGjd+P
漏れも近くのソフトバンク店舗行ったら頭金0円で月400円だった。クレカ払いのみだった。
86:白ロムさん
10/03/27 16:30:44 XRoc4p2FP
>>85
ってことは、通信せずに寝かしておけば
1400x2+400(1400-1000朋割)x22+(700 A +300 B)x24=35600円
でC01HW本体が手に入るのか。
C01HWで黒SIM+pandaとかemobile定額契約のSIMの
動作報告はまだありませんか?動くならD25HW持ってない人には魅力的だな。
87:白ロムさん
10/03/27 16:38:23 8VHMP6qD0
結局、EMとどっちがいいのよ
88:白ロムさん
10/03/27 16:40:51 Sj/SiV1k0
全く使わない時との差が激しい人は最低料金が安いソフバンか。
ガンガン使う人はイーモバ?
89:白ロムさん
10/03/27 16:44:02 8VHMP6qD0
>>88
でも、1000円+400円ならEMのスーパーライト1,400円と同じじゃね?
90:白ロムさん
10/03/27 16:53:58 eOsYx4Qu0
>>84
たぶん、まんま、EMのAPに繋がってると思うけど…
中で、制限を掛けない保証はないですね。(^_^)
C01LC (定額) :
接続番号 : *99***1#
ユーザ名 : em
APN : emb.ne.jp
D25HW :
接続番号 : *99#
ユーザ名 : em
APN : emb.ne.jp
91:白ロムさん
10/03/27 16:59:28 pMA6u/kZ0
APNすらEMなのか
MVNOというより単なる代理店だね
92:白ロムさん
10/03/27 17:00:33 8VHMP6qD0
softbankもいくつかプランがあればなぁ
93:白ロムさん
10/03/27 18:33:03 iI0ZwtXt0
PocketWi-Fiからカキコテスト
94:白ロムさん
10/03/27 19:03:43 vRFIgK3W0
ポケットからワイワイ
95:白ロムさん
10/03/27 19:20:38 Sj/SiV1k0
イーモバに傾いてきた。
96:白ロムさん
10/03/27 20:02:41 zR3sP+w10
iPhone3G×PocketWi-Fi(ソフトバンク)でカキコ中。
先程購入。
ヤバい快適。もちろんイーモバ回線しか使わないけどね。イーモバでも良かったが、請求書とか、お父さん欲しさでこっちにした。代理店探せばいろいろ特典つけてくれるとこあるよ。
97:白ロムさん
10/03/27 20:12:58 8VHMP6qD0
確かに携帯と一括請求なのは便利なんだよね
本当にどっちにしようかなぁ
98:白ロムさん
10/03/27 20:14:29 72qVODLw0
>>95
ドンキにいったら,EM版で頭金0円の新にねん(1000円~4980円)でいいと言われて、悩んでしまった。
99:白ロムさん
10/03/27 21:09:23 5bw6S/Q/O
>>98
それ、回線を使うなら、端末代はただじゃん。
100:白ロムさん
10/03/27 21:20:32 I31rNPZ60
>>76
どこのSBショップですか?
今日地元のSBショップに行ったら5930円って言われた。
101:白ロムさん
10/03/27 21:24:34 xHn+m7D80
分割なし一括って無いの?
まぁ芋も年とく割とかかまさないと月額高いけど
102:白ロムさん
10/03/27 21:32:06 Sj/SiV1k0
店舗によって値段が違うのか。
103:白ロムさん
10/03/28 02:23:28 mRJjKru1P
おまえらあほ?今一番安いのはiPhone。
iPhone一括で買って月々割りで値引きしてもらえば2800円。
本体は2倍の値段で売りSIMだけE5830にさせば格安快適。
104:白ロムさん
10/03/28 03:16:08 6kQDhVdyP
先生方、御教授願う。
まずsoftnank版でも二年縛りはあるの?
wi-fiってサクサク快適なの?
今のアパートにはネット環境なくて
iPhoneを機に新パソコン+ネット環境を考えてるんだけど、sof版pocketwi-fiにしたいと思ってる。
上でも誰か言ってたが、請求一緒なのはありがたい。
あと、近くの山田はパソコンと一緒に契約するとパソ5万引きってのやってる
105:白ロムさん
10/03/28 07:26:20 ZXn69una0
>>103
iphoneの回線が遅すぎるから問題なんでしょうが
106:白ロムさん
10/03/28 11:47:42 P2JK6sLp0
で、結局SIMフリーなの?
107:白ロムさん
10/03/28 12:03:51 8NK5KMIS0
これよくわからないんだけど、禿エリアでは勝手に禿天井で
実質ウン万円もらいますよ、ニヤニヤとかな罠だったりするの?
108:白ロムさん
10/03/28 12:10:40 v78ujmft0
公式の説明読んでその理解なら救いようが無い
109:白ロムさん
10/03/28 12:17:26 WUZIlcPUi
Softbank × emobile
ってことで、罠だらけにしか見えないが意外とそうでもない。
劣悪とは言え、Softbankは全国に専門ショップはあるし、この手の機種にありがちな高い解約金もない。
MVNOの制限は気になるところだけど、今のところSoftbankの契約+1の分だけ優遇してくれる悪くない契約。
emobileは体力ないから機種値引きも無いし、Softbank売りたい代理店が頑張ってくれればポケファイ安く買えるチャンス。
もうD25HWのことは忘れましょう。
110:白ロムさん
10/03/28 12:31:12 mZdQjf/k0
pocket wifi って、EMの登録商標なんだよ。
禿は、EMにキンタマ握られてるから、安売りできないと思うよ。
111:白ロムさん
10/03/28 12:46:41 PKBMqXe10
量販店=芋と横並び
禿直営=頭金不要等無法地帯
みたいな?
112:白ロムさん
10/03/28 12:59:04 g9u3xF/Y0
ソフトバンクの販売網でPocket WiFiを売ってくれるところが
うれしいわけか
113:白ロムさん
10/03/28 13:32:29 xMHoq3df0
2年後くらいに、ソフバンがイーモバ買収してそうで恐い
114:白ロムさん
10/03/28 15:45:57 JLov6c9jO
>>113
GSと話が付けばな。
115:sage
10/03/28 15:47:51 NuoAP7YgI
コジマにいって契約してきた。
apnを変更したら黒SIMでちゃんとつながったよん。。
iPhone組は突撃したまえ。
C01HW+黒SIMでカキコとオモタラpanda-world.ne.jpが規制w
116:白ロムさん
10/03/28 16:48:27 mUXNTynv0
買いに行ったがどこにも売ってなかった。
展示機すら無かった。
ちなみに茨城県ですが、、、
117:白ロムさん
10/03/28 19:17:44 ZnDZ9l560
>>100 への返信
下北のSBショップです。
地域によってかなり変わるのかな。
118:白ロムさん
10/03/28 20:52:15 FcGdYOaS0
淀はビックと同じみたいだな。
やたらiPhoneとのバンドル売り強調してるのは芋と同じ。
川崎ラゾーナのソフバンは閉店間際にざっと覗いただけだが、展示品
も無かったよ。
119:白ロムさん
10/03/28 21:46:51 ZXn69una0
問題はプランなんだよ
ぶっちゃけ自宅には光あるからそこまで外で使わん
120:白ロムさん
10/03/28 22:14:36 FW4YVzDhP
>>105
十分でしょ。URLリンク(beebee2see.appspot.com)
121:白ロムさん
10/03/29 01:19:44 PiW3RM8K0
これって学割とかつかえるのかな?
使えたら端末
122:白ロムさん
10/03/29 09:35:06 OdQ1SVRD0
>>121
ヒント、ソフトバンクで学割のあるのは、ホワイト学割
Pocket Wi-Fiには、音声がないので、ホワイトプランはない、専用データプランのみ
123:EM114-48-61-119.pool.e-mobile.ne.jp
10/03/29 16:36:31 GLf/MmO00
今、日比谷線からだけど大体駅につけば
車内からスレ取得できるね。
たまたまだろうか築地だけ掴めなかった。
124:白ロムさん
10/03/30 10:33:07 boA25pbN0
日本総本店で聞いてきた裏技。たぶん、これ最強じゃなかろうか。
データカードC02LCをスパボ一括0円で契約すると、同時購入キャンペーンで
禿ポケファイが25000円引きで買える。それを利用して、C01HWを14580円で
スパボ一括購入すると24ヶ月間は月々割が適用になり、月額300~3980円で
禿ポケファイが使い放題に。もちろん一括なので2年縛りもなし。
禿データカードの方は、使わないなら解約してしまえばOK。
データカードのスパボ一括&禿ポケファイ25000円引きは決算期だけの
キャンペーンなので、今月のみ(明日まで)で終了になるらしいが。
125:白ロムさん
10/03/30 12:50:23 gt7QKPrL0
>>124
禿データカードの月額料金はいくら?
126:白ロムさん
10/03/30 13:37:40 6cKT3TZz0
>>125
1000~4980円
月月割適用期間は315~3980円
127:白ロムさん
10/03/30 13:48:13 gt7QKPrL0
禿データカードを全く使わないで月315円を何回か払って解約すればいいんだね。
即解約したらペナルティとかあるのかな?
128:白ロムさん
10/03/30 15:16:05 4s/RPc190
>>124
それは、C02LCとC01HWのセット購入で合計4回線契約するってことだろ。
2セットだから\14580円払って、毎月の最低料金は600円じゃないのか?
129:白ロムさん
10/03/30 15:29:26 gt7QKPrL0
124は現時点で最強ということでいいですかね。買いに行こうかな。
130:白ロムさん
10/03/30 15:39:41 TIerQejD0
月定額だけじゃなく、一日定額プラン、半額で15日定額プランとかあればいいのに。
131:白ロムさん
10/03/30 16:43:30 3EFUdOo60
一括で買ったC01LC持ってて、月々¥315で寝かせてるんだけど
SBでもEMでもPWF入手して、従量制のsim(EMの回線)刺せば
定額で運用できるのかな
132:白ロムさん
10/03/30 17:39:26 ku1rm4cn0
なんか面倒だな
133:白ロムさん
10/03/30 23:10:12 omkr8f/50
んー、欲しいんだけど、一番行く場所で確実に圏外なんだよねw
地方住みはつらいわ……
家では無線入れてるし、実家住みで親と回線一緒に使ってるからホイホイ乗り換えられないしなあ。
134:白ロムさん
10/03/31 01:52:39 aHuJY8oG0
iphoneのSIMをこれに指して使うことってできるの?
135:白ロムさん
10/03/31 10:32:38 aHuJY8oG0
>>124
で、データカードC02LC白ロムをオークションで売れば実質購入価格も安くなるわけですね
136:白ロムさん
10/03/31 13:22:14 aHuJY8oG0
C01HWにイーモバのSIMカードを入れても使えるの?
137:白ロムさん
10/03/31 15:07:23 et/DYvOGi
ヤマダでPS3がセットで0円みたいのやってたけど、イーモバみたいに割符金が変わったりするのかね?
138:白ロムさん
10/03/31 21:19:47 EfQEdx+b0
>>134
使える。ただ都市部などe-mobileの圏内ならそっちのほうが断然速いので黒シムをつかうメリットはないが。
>>136
APNがまんまイーモバイルだし、問題ない。
ま、暇なときに芋SIMさしてみて報告するわー。
>>127
禿げのSIMを解約すると定額の上限が5980円になるというトラップ付。
禿げSIMにも当然別の電話番号が入っているがユニバーサル使用料が2回線分かは不明。
139:白ロムさん
10/03/31 22:29:40 wtk9rN490
Pocket WiFiなんて出したらiPadの3Gのやつ売れなくなるんじゃないの?
SBはどっちを売りたいんだろう
140:白ロムさん
10/03/31 22:38:00 aHuJY8oG0
ipadは家用で外に持ち歩かないなら3Gじゃなくてよい。家の無線通信でよい。
141:白ロムさん
10/04/01 01:50:31 Dz5R/Jy50
>>138
>都市部などe-mobileの圏内ならそっちのほうが断然速いので黒シムをつかうメリットはないが。
釣り?
142:白ロムさん
10/04/01 10:34:28 ov5lKRdz0
>>137
へぇ、PS3とのセット売りとかやってるんだ。プラン選択の余地あんのかね…
ゲーム機やiPod Touchとのセットはほとんど芋が占有してる印象だったけど、
淀やビックだけなのか?
143:白ロムさん
10/04/01 14:14:16 pqUGmlGT0
>>138
WiFiバリューで一括購入の黒シムなら
980+315+4410+8-1920=3793円で使い放題で合ってる??
逆にB回線のシムはアイフォンで使えるんだろうか??
144:白ロムさん
10/04/01 14:58:35 VzKjJbRY0
>>143
プラス1400円の割賦(月々割で1000円相殺)は必要だけどね。
80万を越える通信をすると翌々月から通信制限されることがあるらしいのでほどほどに。
iPhoneは黒SIM以外は脱獄必須。
そのかわり脱獄すれば銀SIMやらプリペSIMやら茸SIMもいける。
iPhone板のJBスレやテザスレをみるとよいかも。
145:白ロムさん
10/04/01 21:53:58 wXcO2mAs0
スパボ一括がもう出始めてるみたいだね。
URLリンク(twitter.com)
SB版ポケファイ、スパボ一括15800円で予約したけど、これは果たしてお得なのでしょうか?
146:白ロムさん
10/04/02 17:16:06 nrpVeF61P
WEPって10秒で破られるそうだね。
弱すぎるから禁止にせよという動きも各国にあるとか。
みんなは不安無いの??
147:白ロムさん
10/04/02 17:46:41 7GpfsKD20
どーしてもNintendo DSつなぎたい奴だけだろ、自爆覚悟でWEPのまま
使うのは。
148:白ロムさん
10/04/02 20:25:39 mM0woITd0
>>146
無い
149:白ロムさん
10/04/03 00:25:53 zEie7eun0
上限まで使う人が多いだろうし、そういう人にとっては
不正利用されたとこでなんの被害も無いし、そもそもわざわざ俺の跡つけて来てまで
WEP解除して乗っ取り利用するやつなんてまずいないと思ってる。
150:あああああ
10/04/03 16:17:51 teAkeVGS0
これって1.7Gと2.1Gの両方対応してるの?
151:白ロムさん
10/04/03 19:36:29 1DdJbthH0
これsimアンロックできたら最強じゃないの?
152:白ロムさん
10/04/03 19:47:58 vpyyX0FNP
>>151
業者のアンロックの宣伝はみつかるね
URLリンク(www.google.co.jp)
これのもととなったD25HWもSIMロックはかかっておらず、
docomoとsbのネットワークロックだけ。
海外でなら問題なく使えるらしい。
153:白ロムさん
10/04/04 09:54:28 Ol+0pByB0
気をつけろ! 青天井従量制だぞSB wifiは。
大事なことだから(ry
気をつけろ! 青天井従量制だぞSB wifiは。
154:白ロムさん
10/04/04 13:20:42 GmT6mDPI0
>>152
E5830が良いんじゃない?安いし。
自分はそれにドコモのMVNOなSIM入れて使ってる
155:白ロムさん
10/04/04 14:25:47 q3t8YU4pP
>>154
emobileの無料ADSLの関係で、普段はそっちを使ってるから1.7GHzに対応したD25HWを使ってる。
エリア外の時は、WS027SH付属のdocomo MVNOに差し替えて使えればってレベルなんだ。
変なネットワークロックなんてかけるから使いにくい。かけてもかけなくても収入には響かないだろうに。
156:白ロムさん
10/04/04 15:20:41 KXGBSWOd0
ハゲのエリアが使えるポケットwifiかと思ったら違うのかよ
紛らわしい商品出すなよハゲ
157:白ロムさん
10/04/04 16:58:30 ApO3WfnhP
禿SIM(従量制)挿せば使えるってば。
そんなバカ、まずいないだろうがな。
芋に対するプラン的優位も打ち出せなくて、淀やビックじゃとりあえず
置いてるだけになってるな~
たまたま質問してる客が居たけど、「これも使える?」と指差した先
は別の携帯用キャンペーンのPOPだった…
158:白ロムさん
10/04/04 17:12:05 aSz94vwx0
iphoneの黒SIMでpanda world接続でパケット定額できるって聞いたけど。
まあ、対策されるだろうけど。
159:白ロムさん
10/04/04 20:58:55 Ol+0pByB0
気をつけろ! 青天井従量制だぞSB wifiは。
大事なことだから(ry
気をつけろ! 青天井従量制だぞSB wifiは。
160:白ロムさん
10/04/05 07:43:01 ystoYtT50
>>158
てゆかsmile.worldだな。
対策されるされる言われて早一年半。
茸と違ってIMEIを監視してない(という噂)だし、まだまだ行けるかもよ。
161:白ロムさん
10/04/05 07:45:45 ystoYtT50
黒SIMを使うには。
接続先番号:*99#
ユーザ名:具具れ
パスワード:具具れ
APN:smile.world
認証のタイプ:PAP
162:白ロムさん
10/04/06 17:41:21 3rWskmas0
emobileのSIMで普通に使えたけど、
プロファイルとか変更しなくても
変な課金されたりしないですよね??
今月は、元々持っていたemobileのSIMで使いたいのですが。
163:白ロムさん
10/04/07 19:06:57 ldRrhhkz0
パケ死w
164:白ロムさん
10/04/08 12:02:53 CHPaelN90
イー・モバイルって定額プランだとパケ死しようがないと思っていたのは勘違い?
つなぎ方によっては定額外になるの??
My Emobileでは定額分の金額しか出てないけど
165:白ロムさん
10/04/08 15:04:19 XyuUBePH0
APNによっては芋場でも青天井になるよ
通常の使い方(emb.ne..jp)使っていれば問題ないけど
166:白ロムさん
10/04/09 00:28:41 uaFzsexd0
これって月月割はいくらつくの?
167:166
10/04/09 00:37:05 uaFzsexd0
月月割は1000円か
解決しました
168:白ロムさん
10/04/10 20:34:32 8bhlAPFiO
iPhone持ってる人はイーモバよりこっち契約した方がメリット多い?
169:白ロムさん
10/04/10 21:57:19 XuJJjyLo0
>>168
メリット
請求一括化
デメリット
プランによっては料金高額になる
170:白ロムさん
10/04/11 09:32:42 hImPphthO
iPhoneと943SHパケット定額プラン使ってるんだけどこれに変えた方がお得かな?
171:白ロムさん
10/04/11 18:31:30 mzIi/Szj0
>>170
電池の持ち、電波状況、起動までの時間…など総合しないとわからないが、
金額的には、安くなる可能性が大きい。
172:白ロムさん
10/04/11 20:37:05 hImPphthO
>>171
ありがと、明日ショップ行って相談してみるよ
173:白ロムさん
10/04/12 22:19:48 IxiahwDIO
質問です
これも使いすぎると通信速度の規制対象になるのか?
契約にはクレジットカードが必要なのか?
教えてください
174:白ロムさん
10/04/12 22:23:49 xclULZUF0
口座振替もできるよ
25億パケット使えばね
175:白ロムさん
10/04/13 14:51:50 dsVf7SndO
>>174
意味が分かりません
176:白ロムさん
10/04/13 16:42:49 DWyTPCkc0
>>175
餌を与えないでください
177:白ロムさん
10/04/13 19:20:06 IICrehP80
分割で買う(月々の支払いに端末代が入る)ならクレカのみ。
そうじゃないなら引き落としも請求書払いも大丈夫よ
178:白ロムさん
10/04/13 21:55:01 c/85iA5g0
俺は口座引き落としで普通に購入出来たけど…
機種変(911SHから940SC)時にC01HWを直営ショップで派遣店員から勧誘されて同時購入
Jフォン時代からのユーザーで他にiPhoneも所有してるから便宜を図ってくれたのかな?
179:白ロムさん
10/04/14 08:36:56 FE5y3HjO0
これxperiaで使えますよねぇ?
180:白ロムさん
10/04/14 09:17:36 8SPl8ftA0
新規だけど月月割で引き落とし余裕でしたよ
ボーナスパックオススメだけど青SIMは滅多なことでは使うなと釘をさされてなんだかなあ
181:白ロムさん
10/04/14 10:20:15 N5PNtHsR0
親切な販売員だなw いくらでも貢ぎたければ青SIM挿しっぱでもおkよん。
182:白ロムさん
10/04/14 13:27:06 3pLdR63Y0
>>179
使えるけど、やっぱまだ電波届かない所とかある
ま、田舎なんだけどさ
結局二重に支払う状況に
183:白ロムさん
10/04/14 18:47:10 FE5y3HjO0
>>179
xperiaの一時的に3G回線止める事って出来ますよねぇ?
184:白ロムさん
10/04/14 18:53:15 3pLdR63Y0
>>183
設定でデータサービスの接続をオフにするで出来ますよ
185:白ロムさん
10/04/15 15:09:38 SDyM2btD0
>>184
あきらかに場違いな質問ですけど、ありがとうございました
186:白ロムさん
10/04/16 11:53:10 7Cg8agYO0
>>183
あれ?XperiaってSIMロック掛かってるんだっけ?
青SIM挿せばそのまま使えるんじゃね?
187:白ロムさん
10/04/16 12:47:01 W/OaAJV90
さっき買ってきた、3件目で在庫あった、今充電中。
188:白ロムさん
10/04/16 13:21:55 W/OaAJV90
口座振替頭金5,400円(税込)だって。
SBショップでは口座振替でも頭金なしだったのに。
URLリンク(zeropc.jp)
189:白ロムさん
10/04/16 16:11:01 W/OaAJV90
>>179
使えるしxperiaのSIM挿せそうだ。
ドコモのSIMさしたら認識した、moperaのAPN設定すればいけると思う。
USIMカード状態 認証済み(NTTDOCOMO)
ソフトバンク携帯電話
番号 ***********ドコモの番号
友達のSIMなんでWIFIは試していない。
がアンテナ立った。
190:白ロムさん
10/04/16 16:18:18 p/wmgJCy0
>>189
俺も契約中ソフバン携帯のUSIM挿したら認識した。
が、使用形態が、携帯電話をPCに接続して、それをモデムとしてネットに繋げる場合と酷似してるから、
例えネットに繋がったとしても、モデムとしての利用扱いになってパケ代割引が効かなくなる可能性がある。
そのまま使うのは止めといた方がいいかも知れん。
191:白ロムさん
10/04/16 19:46:15 xEKX8+WKO
>>189
ならb-mobileでも使えるということ?
192:白ロムさん
10/04/16 21:28:50 Wf2GLkDc0
そういうこと。
使えるよ
193:白ロムさん
10/04/16 21:50:08 DDWxaPRFO
要は芋と競合するワケでもなく、委託販売みたいなもんだから安売りするはずもないんだな
194:白ロムさん
10/04/16 23:52:09 W/OaAJV90
Aカード挿してアンテナ1本、Bは怖いのでSBプリぺ挿したら3本立った。
プリペ(チャージ未)でもUSIMカード状態 認証済み(SoftBank)として認識はしていた。
195:白ロムさん
10/04/17 22:49:36 EL+XA/Ce0
ADSLしか引けない地域に引っ越すんですが、ADSL引くのとコレ使うのどっちが良いですかね?
2ch見たり気になる商品をHPでチェックしたりしかしないんでコレでも大丈夫かなぁと。
ちなみに店舗でコレの速度チェックしたら0.6MB~1MBでした。
いま買ったらPS3もらえるんで気になってます。
196:白ロムさん
10/04/17 22:50:33 EL+XA/Ce0
あげときますね。
197:白ロムさん
10/04/17 23:08:06 2z2esPwe0
その地域の電波状況なんてお前以外わからん
198:白ロムさん
10/04/18 00:00:12 W7bSY9bvO
アタイ中二女子だけど、実際使ってる人のレビュー聞きたいわ
199:白ロムさん
10/04/18 00:25:39 ZN9Gfesa0
あんしん保証パックって入った方が良いんですか?
500円って高いよね。
もし、あんしん保証パック使わないで全損した場合、いくらで新機種を買えますか?
200:白ロムさん
10/04/18 02:45:14 7kUdZNan0
なんかバッテリーの減りが早いような
使わない時は電源切っとくものなのかな?
201:白ロムさん
10/04/18 08:21:08 4VN0is3M0
>>200
自分は切ってる。特にバッテリーが持たないとは感じたことないかな?
202:白ロムさん
10/04/18 08:34:13 HH83b4aP0
>>200
普通はそうだわな
203:白ロムさん
10/04/18 09:54:14 /Ec2Pvi10
発売日から使い始めてずっと定額制のカード刺しっぱで
MySoftBankの利用明細みたら6万円超えてたんだけど
定額制の料金明細ってちゃんと表示されないの?
204:白ロムさん
10/04/18 11:12:53 6S+HqO5m0
え
205:白ロムさん
10/04/18 13:22:05 mYqUKX1z0
何の冗談だ?
206:白ロムさん
10/04/18 17:18:49 pfhY3LDnO
青SIM挿しっぱなしの被害者か
207:白ロムさん
10/04/18 17:33:17 Oxe5sYpl0
MySoftBankで明細見れるSIMは定額じゃないよ
208:白ロムさん
10/04/18 17:40:16 TdwHHvVr0
パケット料金青天井sim --->MySoftBank
パケット料金定額sim --->MyEmobile
だよ
209:白ロムさん
10/04/18 20:24:10 sfCZdBF00
>>203
さあ、休日バイトを探すんだ
210:203
10/04/18 20:31:13 /Ec2Pvi10
>>206
それはない買ったその日に青ロムは切り刻んで焼いた
>>207
パケットの合計ってだけなのかな?
>>208
芋からお知らせもなんも来てないよ
ソフトバンクからしか来てない
211:白ロムさん
10/04/18 20:32:17 GYZUUZhu0
>>203
URLリンク(mb.softbank.jp)
定額制は赤のカードだぞ。
従量制の青いカードが刺さっていたら、真っ青ってことで..
212:白ロムさん
10/04/18 20:43:36 /Ec2Pvi10
>>211
もろ赤のカード刺さってる
てか青は買ったその日に使用不能にした
213:白ロムさん
10/04/18 20:52:38 LMOyp+c50
色盲の検査しろ
214:白ロムさん
10/04/18 21:02:45 /Ec2Pvi10
>>213
色盲でも文字くらい読めるわ
215:白ロムさん
10/04/18 21:22:30 LMOyp+c50
認めたか
まぁ かっかっするなよ
216:白ロムさん
10/04/18 21:43:04 /Ec2Pvi10
>>215
認めたってなにをw
色盲でもなんでもSIMに書いてある「定額」って文字は読めるっしょw
217:白ロムさん
10/04/18 21:59:57 zlJjqtpG0
登録した電話番号はあってるのかい?
218:白ロムさん
10/04/18 22:03:44 TdwHHvVr0
イーモバイル 何パケット使った?
スレリンク(mobile板)l50
219:白ロムさん
10/04/18 22:07:29 /Ec2Pvi10
>>216
合ってる
ソフのはこれしか持ってないからさ
220:白ロムさん
10/04/18 22:25:26 /Ec2Pvi10
>>218
ここ見てきたけど
実際に使ってるパケット料が表示されて
請求される値段は定額の値段ってこと?
221:白ロムさん
10/04/19 02:10:52 AzFJnf2k0
>>220
釣られ杉。ってかもしや釣ってるほうなのか?
222:白ロムさん
10/04/19 16:03:51 cNAwJdtJ0
つかSIMカードの所有者はキャリアだから
切り刻んで焼いたら立派な器物損壊罪だぞ。刑事罰だ
どうせ誇張表現だとは思うけどね。
223:白ロムさん
10/04/19 16:26:54 EcGRRGPg0
>>220
正確には、
my softbankの確定前料金照会には、定額とかの割引サービス適用前の料金が表示される。
だから、「確定前」料金照会。で、割引適用前だから、使った分丸々の金額が表示されて当たり前。
確定段階で、ちゃんと割引が適用されて、ご請求金額照会の方に表示される。
ここまでお前さんにレスしてた奴の大半は、釣りでなければ単なる阿呆。
因みに、赤と青、どちらのSIMのアカウントでログインしても、請求金額に表示される金額は同じ。
224:白ロムさん
10/04/19 16:51:37 noHXWm+m0
ぼくは 「 え 」 って言っただけですお
225:白ロムさん
10/04/19 19:13:59 Z0s2+fmG0
誰かC01HWの白ロム出してくれ~
226:220
10/04/19 21:12:49 D7i3dzxb0
>>223
そういうことなのかありがとう
227:白ロムさん
10/04/19 23:41:55 ecRUsCjH0
これ使ってskypeできるんだよね?なんかいままで高い通話料払ってたのが、アホらしくなってきた……。
228:白ロムさん
10/04/20 08:18:06 YqV4QtVJ0
これ2年縛りとかってあるの?
多分定額制のしか使わないがこれか
イーモバの方かどちらが値段的に得なのか
229:白ロムさん
10/04/20 11:38:00 h25ZGhirP
ポート開放ってできる?
230:白ロムさん
10/04/20 11:43:41 jmTSKK2dP
>>189 や >>191 ででてるけど、
DocomoのSIMを認識したというところまではいいんだけど、
D25HWみたいにネットワークロックしてないの?
b-mobileも使えて、
海外では現地SIM使えるなら、
かなりほしい…。
231:白ロムさん
10/04/20 11:49:49 8jQslNna0
ヤマダで今日買ってきた。
何度も速度規制だとかは無いんですよねって聞いたけど無いから使い放題ですよと。
やっとネット繋げて調べたら300G規制あるじゃねーか
酷すぎる
232:白ロムさん
10/04/20 12:18:49 o8Kl94d1O
>>231
月に300GBを越える奴は、芋の発表時で、
200人居なかったそうな。
そこに名乗りを上げるとか、どんな使い方をするつもりなのか、
そっちの方が気になる。
233:白ロムさん
10/04/20 12:42:11 6Z3OtWIJO
芋が地方エリア増やさないと買えないな。
234:白ロムさん
10/04/20 14:03:29 kfN5jMOQ0
え、ソフトバンクのPocketWiFiって300GBまで行けるの?
ソフトバンクって300MBぐらいまでじゃ無かったっけ
235:白ロムさん
10/04/20 14:30:17 1OjxKbez0
>>232
朝から夜までtouchで動画見たり落としたりSkypeやったり。
これでどのくらいかわからないけどw
236:白ロムさん
10/04/20 15:10:29 o8Kl94d1O
>>235
それじゃ行かないでしょ。
芋全体で、一人あたま2GB/月なんだと。
イーアクセスのADSLの平均と、ほぼ同じらしい。
237:白ロムさん
10/04/20 19:05:31 EG2I3q8c0
iPhoneに入っているSIMをC01HWやD25HWに挿しても定額で使えるんでしょうか?
もし使えるようでしたら、白ロムで入手してパソコンと同時使用を考えてます。
どなたか、すでに使われている方がいたらアドバイスいただけると助かります。
238:白ロムさん
10/04/20 19:49:04 ynMRlnRqO
>>237
使える
239:白ロムさん
10/04/20 20:14:41 EG2I3q8c0
>>238
やはり、OKなんですか?ありがとうございます。
SIMフリーだから認識するとは思ってましたが、パケット課金が定額の枠の対象外とかで
パケ死しないかと心配してました。
240:白ロムさん
10/04/20 20:18:13 nPajr0Ls0
なんつーか
少しは調べろ
Pocket wifiは基本e mobile
softbankのもsimが2枚あって普通はe mobile
241:白ロムさん
10/04/20 20:28:03 h25ZGhirP
D25HWはiPhoneのSIMで使えない。
確認したから確か。
100万パケット規制はC01HWで健在なの?
242:白ロムさん
10/04/20 20:30:19 nPajr0Ls0
>>241
両方中身は同じ。
Softbanlのsimがついてくるのとロゴが違うだけで中身もsimも回線も同じ
243:白ロムさん
10/04/20 21:10:23 h25ZGhirP
調べて来たけど、C01HWも定額の方はHSPA回線使ってるから
結局D25HW使ってるのと一緒なんだな。
3Gで定額なら芋から乗り換えようかと思ったんだけど
244:白ロムさん
10/04/20 21:11:27 8qoLi9/m0
あんまし意味無いすよ
245:白ロムさん
10/04/20 21:48:07 EG2I3q8c0
みなさんどうもです。
>>241
ということは、SIMフリーでも認識自体ができないってことでしょうか。
C01HWの場合はSoftbank同士なのでiPhoneのSIMでもOKのような気がしていました。
今、iPhoneだけなんですが、そのSIMを挿して
D25HW(C01HW)-iPhone、iPad、パソコンの3つに対してルーターに使おうと思ってました。
いろいろ調べたんですけど、そんな使い方をしている人が見つからなかったので、
どうかなと思っていたんですが...。
iPhone最低額で寝かして、やはりD25HW契約しないとダメかなぁ
246:白ロムさん
10/04/20 21:56:37 h25ZGhirP
>>245
C01HW:ソフトバンク、iPhone、イーモバイルSIM=OK
D25HW:イーモバイルSIM以外認識しない
参考
URLリンク(ascii.jp)
247:白ロムさん
10/04/20 22:35:06 jmTSKK2dP
>>246
横で申し訳ないんですけど、
C01HWの海外シムの対応状況は、
D25HWと同程度何でしょうか?
248:白ロムさん
10/04/20 22:37:09 h25ZGhirP
海外SIMの情報は無いです・・・
249:白ロムさん
10/04/21 09:54:58 JXoYU3ShP
>>248
そうですか、ありがとうございます。
D25HWはSIMフリーが明らかだし、レポートも多いけど、
C01HWは全然無いんですよね。
安全を期してD25HWかな。
請求書まとめられるし、いざとなったらpandaもあるC01HWの方が
魅力的なんだけどなぁ…。
250:白ロムさん
10/04/21 10:53:44 CcMFivgl0
>>249
パケット通信までは怖くてしてないけどFOMA認識したよ。
他のSIM持ってないから他はわからないけど。
251:白ロムさん
10/04/21 11:31:13 it8FZ0ZmP
>>250
ぜひわずかでもいいからAPN設定してパケット通信できるか
テストをしてください。
もしできたらSIM Lock free+ネットワークロックフリーの最強端末に..
252:白ロムさん
10/04/21 11:37:08 a7o44zAr0
>>251
お前がパケ代全額負担するならやってくれると思うよ
253:白ロムさん
10/04/21 14:21:04 JXoYU3ShP
>>250
認識したということは、
圏外表示ではなかったということですねかね?
たしか、D25HWにドコモ刺すと、
SIMは認識するけど圏外表示になったはず。
こ、これはいけるのか!!?
254:白ロムさん
10/04/21 14:23:27 JXoYU3ShP
b-mobileのスレで、
D25HWのネットワークロックを外した
ファームを開発した人が登場したみたい。
ペイパルで売るとか言ってるから、
しばらく観察するかな。
255:白ロムさん
10/04/21 14:45:44 jFRKITgU0
ペイパルの使い方がよく分からない
256:白ロムさん
10/04/21 14:47:13 YZuMhOrs0
>>255
簡単だろ
257:白ロムさん
10/04/23 13:42:39 BZHJHcT10
昨日iPhoneで使えるよう、赤SIMを黒SIMに変更する手続をSBショップでしたが
C01HWを強く勧められた。
WiMAXを検討していると言ったら、5,000円分の商品券を付けてくれたので契約
したが、何かのキャンペーンだったのかな。
しかし、お得感いっぱいで満足です。
258:白ロムさん
10/04/23 14:22:42 Hsjxe0BlO
PS3のネット対戦に使える?
259:白ロムさん
10/04/23 15:10:25 d9b6daSvP
>>257
もし可能なら、他社SIMテストしてくれると神。
260:白ロムさん
10/04/23 15:48:29 VOwkJbed0
>>257
b-mobile SIM U300挿してみて><
動けば圏外知らずのドコモ2100MHz帯で使えるはず
261:白ロムさん
10/04/23 15:59:54 MuxXq9oqQ
>>258
ラグすぎて無理。
262:白ロムさん
10/04/23 16:47:55 Hsjxe0BlO
>>261
マジかΣ(´Д`;)
DSは?
263:白ロムさん
10/04/23 16:56:03 QE4pUIF60
>>262
DSなら、どこでもWIFIが、いいよ。
264:白ロムさん
10/04/23 17:15:49 d9b6daSvP
>>263
それは何で?
265:257
10/04/23 18:25:40 BZHJHcT10
誤解を招く文章なら訂正するが、行ったのはiPhone用に2枚目のSIM登録と
C01HWの新規契約です。
赤SIMはvodafonのSIMです。
手元にDoCoMoの緑SIMがあるので挿してみました。
Searching→NoServiceで圏外表示になり、設定を手動で2100MHzや定額を従量
にしても変化なし。
APNは知らないのでデフォ。
挙動としては、キャリアのSIMロックだと思う。
あまり役立たずな情報ですまんです。
266:白ロムさん
10/04/23 19:11:19 zD3SF+Zu0
普通のSIMロックじゃなくて、最近話題のドコモ除外設定っぽい。報告おつですー
たぶんロックだとInvalid SIMになるんで
267:白ロムさん
10/04/23 20:21:12 d9b6daSvP
>>265
ありがと。
上の方でドコモもアンテナたったみたいな
報告あったから、
期待してしまったけど、
やっぱりダメね。
>>266
たしかD25HWは、
そうゆう挙動だったよね。
ということは海外SIM行けるのかな…。
268:白ロムさん
10/04/23 21:48:07 HsyNFJAD0
>>267
海外へ持ち出すとなると、wcdmaの2100採用地域という壁が…
269:白ロムさん
10/04/24 03:46:34 VePB6AAd0
モバイルPC、PSP、DS、iphoneで使う目的で買おうと思うけど
普通にイーモバで買えば問題ないよね?
270:白ロムさん
10/04/24 10:21:16 WX9ypbmB0
>>269
エリアが大丈夫ならば
271:白ロムさん
10/04/24 11:18:02 5toeXviz0
>>269
SBだったら、途中解約しても解除料無料だね。
割賦金は残るが。
272:m☆
10/04/24 22:12:58 n7ZrHMoa0
すいません。iphoneとSBからでてるPocket Wi-Fiの2個持ちって、デメリットの方が多い気がしてなりません。。。契約して1週間なんですが。。。
Wi-Fiのプラン(今キャンペーンのもの)の話されず、2個持ちの話ばかりだったのですが。。
家での無線LANで十分みれるし、損した気分です。。。
SBに、プラン変更申請中ですが、このまま2個持ちしてて、得はあるのでしょうか・・・?
Pocket Wi-Fiをしょっちゅう気にしてないと、iphoneがつかえません。すぐ3Gになってしまうので。
どなたか詳しい方教えてください。
ちなみにゲーム機、外出先でのノートPC使用はありません。
273:白ロムさん
10/04/24 23:28:30 FGmFZ1A/0
>>272
iphoneは使った事ないけど、iphoneだけで十分だった事ぐらいは分かる
274:白ロムさん
10/04/24 23:28:51 AuyEDfl10
>>272
Pocket Wi-Fiの回線は最低維持費で解約月まで寝かしてiPhoneを好きなだけ上限で使うべし
275:m☆
10/04/24 23:47:21 n7ZrHMoaI
やはりそうなんですね!ありがとうございます!
sbに、本体持参で、店頭きてくださいと、言われました。
なにをしてくれるのか。
276:白ロムさん
10/04/24 23:54:39 /e7uf1yrP
タコ殴り。
277:白ロムさん
10/04/25 00:10:13 FQEO/0lT0
イカ踊り。
278:428
10/04/25 02:34:02 lsRn7UphP
ソフトバンクのPocketWi-Fiを考えてるんだけど、
月々の支払いの計算って
定額4980円+1400円-1000円=5380円
で
先に端末代さえ払えば
4980-1000=3980
だよね?
まぁ、端末代が1400×24=33600円だけど
なんか近くのヤマダでパソと一緒に買うと三万引きってのやってて悩んでる。
これって得なんかな?
それとも、月月の支払いがちょっと高くなってたりしてるカラクリがあるんかな?
店員がバカで聞いても、とんちんかんな答えしか返ってこない・・・
279:白ロムさん
10/04/25 02:46:24 oHOTAmBY0
店員にバカが聞いても、とんちんかんな答えしか返ってこない・・・
280:白ロムさん
10/04/25 02:48:07 30QlQ4TU0
>>278
毎月高くなるだけみたいよ
281:白ロムさん
10/04/25 03:13:53 fjw2AeJK0
>>278 詳しく聞かなきゃわからんな
仮に本体代金一括支払い済みにすれば3980円とユニバ16円が最低維持費になる
ただPC3万とか割引きは店の指定があり多くが芋や光などが多い
これが対象かまず確認。芋は毎月利用料に上乗せされてるから
多くの場合割高になる。光も価格コムなど経由した方が安くなる場合が多い
全部が割高になるわけじゃないけどね。細かく確認した方が良いよ
282:428
10/04/25 04:05:19 lsRn7UphP
なるほど
レスありんす。
芋版はよく◯万円引きってのは見るんだけど、ソフバンは出たばっかなせいか見なくて、おっ!て思ったんだけど・・・
やっぱそういう割り引きは割高になるのが普通だよね。
もちっと詳しく聞いてきます。
ありがとうございました。
283:白ロムさん
10/04/25 07:37:52 uHdZ2s2G0
>>282
よう。店員だ。
結論から言うと、バンクが良いのならセットでも単体でも全く変わらない。
端末代金が1400x24+5980=3,9580円。持ち帰り額の値引きは3万引きだが、一応30,020円引いてくれる。
で、3万引きってなってるけど結局は割賦になる。39580+30020で69,600円。これを24で割ると2900円になる。
月月割-1000円で分割の時は時は基本料金300~3980円になるから、ユニバーサル合わせて合計で3,216~6,896円。
下限が300円高い芋場のスーパーライトにねんMAXだと思えばおk。
284:白ロムさん
10/04/25 08:53:37 lFzV0rGYO
イー・モバイルが行動範囲内で常に圏外なら持つ意味ないよね
285:白ロムさん
10/04/25 21:38:36 vZgO8v+K0
>>279
訊いてる側が馬鹿なだけじゃん。
286:白ロムさん
10/04/25 23:50:39 fczqAVsAO
誰か料金とか解約の違約金とかのまとめを…
287:白ロムさん
10/04/26 01:28:30 VrjyZMPg0
>>286
料金プラン(データ定額ボーナスパック)
データ定額プラン 700~4,680円
データ従量プラン 300円+従量料金
料金プラン自体には、どちらも違約金は無し。
違約金みたいな感じでかかるのは割賦金だけ。
買い方によって割賦金は異なるがポケファイ(+PC等)の端末代金の合計分÷24が割賦金として基本料金に乗っかる。
ただ、その時はデータ定額プランが月月割で最大1000円引き。
288:白ロムさん
10/04/26 14:50:47 NEi/Lm/pi
これって、3Gの電波が入る場所ならどこでも使えるの?
289:白ロムさん
10/04/26 17:55:49 enKq/3nx0
>>288
ここまで全部のレス読んで、それでも3Gで使おうと思えるんなら使えるよ。
290:白ロムさん
10/04/27 15:18:17 oJnLO7Nj0
>>216
いや、色の区別ができなくて読めない場合もある。
291:白ロムさん
10/04/27 15:29:28 oJnLO7Nj0
>>237
iPhoneのSIMがつかえたとしてもSoftBankBとなり従量制(青使うのと一緒)になるので青天井。
定額制はemobileの回線を使う赤い線の入ったSIM。
>>239
心配のどおりパケ死です。
292:白ロムさん
10/04/27 15:31:49 oJnLO7Nj0
>>254
行けそう
だがソフトバンク同様従量制の青天井。
293:白ロムさん
10/04/27 15:33:15 oJnLO7Nj0
>>260
いや、ドコモ2100MHz帯のみではSB並みに圏外多いよ。
ドコモの優位性は電波が隅々に入りやすい800帯があるってこと。
294:白ロムさん
10/04/27 15:34:08 oJnLO7Nj0
>>263
どこでもWIFIって都市伝説?
295:白ロムさん
10/04/27 15:37:52 oJnLO7Nj0
>>269
それなら
emobile D25HW Pocket Wi-Fi Part3
スレリンク(keitai板)l50
ここは
「Pocket WiFi SoftBank C01HW」
スレリンク(keitai板)l50
296:白ロムさん
10/04/27 15:45:30 oJnLO7Nj0
>>237
青天井と書いたけどもしかしたら定額かも、黒SIMからならシステムがiPhoneから接続と思ってしまうかも。
黒SIMならパケット定額フル加入は強制的だから定額で使えるかも(許可していないテザリングも定額らしいから)、でも銀SIMは要注意。
297:白ロムさん
10/04/27 15:49:53 WVW2Ys6EP
>>296
apn
あとはぐぐって。
298:白ロムさん
10/04/27 17:25:40 WRPOP95Y0
>>296
別途設定しないと青天井or接続不可
詳しくは>>297
299:白ロムさん
10/04/27 21:28:15 tYagAOQ20
>>296
ai@で設定済み。
詳しくは>>297
300:白ロムさん
10/04/27 22:36:13 tYagAOQ20
>>296
人柱ヨロ
詳しくは>>297
301:428
10/04/28 00:44:55 5e4J5RQmP
あー、食い過ぎで腹パンパン
詳しくは>>297
302:白ロムさん
10/04/28 02:15:32 QUn1ypDx0
安売りスレではないが、一括安売りみた人いる?
303:白ロムさん
10/04/28 03:51:47 juiIV9ia0
千葉県内のイオンで19,800円っていうのは見た。
大して安くないけどね。
304:白ロムさん
10/04/29 09:14:08 6VvPei6E0
パンツで、UK版を15kで購入した。黒、銀SIM共問題なく定額おk!
家のフレッツ解約予定
305:白ロムさん
10/04/29 09:41:00 W1R+m+Mk0
>>299
ai@は青天井だよ。
iPhoneの黒SIMはsmile.world。
銀SIMでもsmile.worldでいけるかもしれん。
306:白ロムさん
10/04/30 15:20:20 4eJefGDJ0
なんですって!
307:白ロムさん
10/04/30 17:42:26 Fxd7G9ww0
>>299
パケ死 乙。
308:白ロムさん
10/05/01 00:01:00 GZoJHhI+0
アンテナ/接続
銀SIM ○/○*1
白SIM(発信期限切れ) ○/×*1
黒SIM ○/○*1
茸白SIM ×/×
*1 apn=smile.world
b-mobileがどうなのかなとか思う。
芋SIMは刺してみようと思うのだけど行方不明w
誰か報告ヨロ。
309:白ロムさん
10/05/01 21:10:17 yVxVNTDO0
一括で安い店無いですかね~
310:白ロムさん
10/05/01 23:30:08 NwoG60vr0
>>309
御前様が住んでいる地域が分からないと答えようがありません。
自分で見積もり貰いに行けや。
311:白ロムさん
10/05/02 00:36:35 o7MVw9XgP
Mysoftbank で確定前料金ってとこみたら170万になってた
赤sim さしてたのに・・・
もう真っ青だ
死ぬ
312:白ロムさん
10/05/02 00:52:53 vAfXvbqO0
>>311
>>223
313:白ロムさん
10/05/02 08:24:10 Y+dDY5XJ0
利用者にこんなに得してると思わせたいのかもしれんけどぉ・・
悪い冗談だよねぇ・・・・
314:白ロムさん
10/05/02 10:19:13 9YZ/y7MP0
>>310
首都圏ですね
今日ちょっと時間あるので何件か回ってきてみます~
315:白ロムさん
10/05/02 15:08:02 mJerxQQf0
新規一括19800円は安い?
316:白ロムさん
10/05/06 20:08:54 khA53AzV0
>>315
スパボ一括なら激安
317:白ロムさん
10/05/10 00:14:11 OVr0zLNf0
皆さんはケース等に入れていますか。
カバンに生で入れているのですが、傷が付かないか心配です。
318:白ロムさん
10/05/10 00:17:23 3JA995E10
URLリンク(mb.softbank.jp)
URLリンク(broadband.mb.softbank.jp)
URLリンク(broadband.mb.softbank.jp)
今日は、乞食祭りww
319:317
10/05/10 15:56:02 OVr0zLNf0
>>317
先程、こすり傷を発見してしまいました。
こすらないよう、カバンのポケットに入れていましたが、やはり生では限界が早かったようです。
手でポケット越しにスイッチ操作をしたこともあったので、これも原因かも。
ざんねん。
320:白ロムさん
10/05/11 07:03:29 plmKWjL50
俺は仏壇に供えて毎朝読経してるよ
キズも指紋もつかないからオススメ
321:白ロムさん
10/05/11 08:50:42 es9rszHv0
学会肝吸いw
322:白ロムさん
10/05/11 11:31:19 nLve9cPz0
>>319
傷くらい気にするな。
323:白ロムさん
10/05/12 15:11:42 VFQZI8fk0
twitter見たら、これを購入すると素敵すぎるキャッシュバックとあるが何だろうな
ちなみに上野浅草店
324:白ロムさん
10/05/13 01:10:39 BqJIcAY80
池袋のヤマダ電機で週末新規一括9800円やるって聞いてきたけど、これって激安だよね?
ちなみに総本店じゃないほうのヤマダね。
325:白ロムさん
10/05/13 02:32:20 rB9iT3//0
東京に行きたいくらい安い
326:白ロムさん
10/05/13 02:34:18 EqSCBUV10
>>324
モバイルドリーム館?
それがホンマなら紙情報
327:317
10/05/13 18:18:23 h3En1saZ0
>>322
傷が気にならないよう、前向きに考えられる様になりました。
ありがとうございました。
328:白ロムさん
10/05/14 16:27:41 P+JMGS3s0
URLリンク(weekly.ascii.jp)
日本通信、SIMロックフリーのダイヤルアップルーター実機画像
ハードはZTE製だそうです。(中華w)
329:白ロムさん
10/05/14 21:36:16 UlBtUzUR0
>>324
上大岡で新規4800で出てたよ。タイムセールだってさ。
330:白ロムさん
10/05/14 22:01:11 ehk6oPCX0
Ipad需要で今週末から一括増えそうだな。
ヤマダは月末まで9800円セールするらしいよ。
331:白ロムさん
10/05/14 22:18:54 X1bZ1T+80
URLリンク(www.nikkei.com)
内部の画像在りw
332:白ロムさん
10/05/14 23:38:44 pdEwsY9c0
結局日本通信のU300って使えるんでしたっけ?
333:白ロムさん
10/05/14 23:41:55 X1bZ1T+80
無理だけど、弄れば使えるらしいw
334:白ロムさん
10/05/14 23:52:07 pdEwsY9c0
>>333
おイタ系をする(書き換え)とかっすかw
一括で安く売ってるなら日本無線のよりも安くあがるかなあと。。。
335:白ロムさん
10/05/15 00:09:11 USDE20gg0
>>334
>>906
モバイルルータで快適通信11【小型化必須】
スレリンク(mobile板:906番)
906 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/15(土) 00:02:41 ID:???P
URLリンク(www.nikkei.com)
NTTBPのコグニティブルーターと思われる製品がついに市場に出るみたい、
まずはNTT東日本の光ファイバー契約者にレンタルのようだ。 6月下旬、500円レンタルて。。w
336:白ロムさん
10/05/15 00:46:22 UWbbEBeY0
>>335
しかも通信費の予定が3000円~6000円ですからねw
337:白ロムさん
10/05/15 01:00:03 sh7yr4Fh0
善いんですw
338:白ロムさん
10/05/15 04:03:14 j2qf16Za0
あんまり草プの相手しないでね
339:白ロムさん
10/05/15 07:57:17 G+nzacDd0
>>338
賢い人は、もう消してるしなww
340:白ロムさん
10/05/15 11:24:04 XD7ufSGE0
本当にセールやっているのか
341:白ロムさん
10/05/15 11:34:04 G+nzacDd0
セールっぽいのは、遣ってるw
茶事で0円販売が、ほんとのセールなww
342:白ロムさん
10/05/15 13:13:48 jJ9JRm0i0
>>341
茶事ってどこ?
343:白ロムさん
10/05/15 13:22:43 OnIyEE0x0
EMチャージの事かもしれん・・・
344:白ロムさん
10/05/15 13:57:58 vKdDaI7Ni
中国地方では、0円+PS3やら、富士通LOOXセットやらあるんだけど、
これは罠?
345:白ロムさん
10/05/15 13:58:55 G+nzacDd0
それくらいせんと、もう無理かも。。プ
346:白ロムさん
10/05/15 14:04:49 G+nzacDd0
>>344
2年縛りでしょw 総額出したら、美味しくないなww
茶事0円はあれだが、、
茶事9800円くらいなら、爆発的に売れるのね、エモバwプ
347:白ロムさん
10/05/15 14:09:49 vKdDaI7Ni
>>346
まぁ、DesireとXperiaをこれで使って月額安くしたいなって思ってるから、
二年縛りとか全然OKなんだよね
で、買おうとしてたら、今日のSoftBankショップの広告でPS3+0円とか、LOOX+0円とかあったので、
普通に買うより、こっちのセットの方がいいのか、罠なのかと思っただけで(笑)
二年縛り、月額定額プランとかはまったく問題無しなんだよ
348:白ロムさん
10/05/15 19:59:15 UWbbEBeY0
>>347
詳しくはわからないけど、0円+何かのセットは
機器代金が月の支払いに載ってる可能性があると思います。
だとしたら縛り等はおいておいてソフトバンクの定額データ通信で
安く買いたいなら一括いくらって売ってるやつを選ぶのがベスト。
349:白ロムさん
10/05/15 20:46:48 +/BQJfxpP
一括祭りって、ガセだったの?
がっかり…。
350:329
10/05/15 20:47:41 mjAr70e10
上大岡淀で3400円で買ってきた。ポイントは10%
その後に寄ったLABIタンで2800円...
Λ_Λ 何で、淀に行ってる間に値段下げるんだよ...
/,'≡ヽ::)、 もっと早く教えてくれればその価格持って交渉したのに...
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【昨日からの上大岡淀 VS LABIのまとめ】
昨日9800→4800→今日4800→3800→3400→2400(今ここ)
351:白ロムさん
10/05/15 20:47:44 nfwm69NP0
既出だったらスマンけど、芋場のとソフバンので迷ってるんだけど、どっちがお奨め?
352:白ロムさん
10/05/15 20:49:08 mjAr70e10
>>350
間違えた
×2400
○2800
無論一括ね。
353:白ロムさん
10/05/15 21:09:49 +/BQJfxpP
>>350
情報ありがと。
一括2800円か。
ということは、最初2800円+事務手数料払えば、
EモバSIMだけ差し続けて、
4980-朋割1000円=3980円
ってことだよね。いいね。
354:白ロムさん
10/05/15 21:26:58 +VhFRBGS0
結局3980円以下にはならないのか・・・
355:白ロムさん
10/05/15 21:31:16 UWbbEBeY0
そもそも2年縛り&端末高額とはいえiPadで月3000円って出しちゃってるからな~
3980円が微妙なのは確かですよね
356:白ロムさん
10/05/15 21:34:28 aCv+IgN50
>353
つ 朋割は三ヶ月目から。
スレ違いだけど、28日以降は二ヶ月目からでいいんだよね。データカードも。
357:白ロムさん
10/05/15 21:39:23 +/BQJfxpP
>>356
そうだ、危ないところだった。ありがと。
途中脱落9975円も適用なのかな?
あれは新ホワイトプランだけ?
個人的にはD25HWと同様にSIMフリーなのか気になる。
上の方の議論では結局判然としないという結論だよね。
あと、7月から実施のSoftbank海外利用分定額制の対象になるのかも。
358:白ロムさん
10/05/15 21:42:47 UWbbEBeY0
>>357
月月割はデータカードも2ヶ月目からなのかな?
縛りはホワイトプランNにしか存在しないので
データ通信関連は縛りなしです。
月月割スタートの時期変更はホワイトプラン縛りの
救済策だとするとデータプランの方は3ヶ月目からかもですね。
私もdocomo関係は気になってます
黒SIMはいけそうなんで一安心ですが・・・
359:白ロムさん
10/05/15 21:43:17 mjAr70e10
>>357
> あと、7月から実施のSoftbank海外利用分定額制の対象になるのかも。
それって確定なの?
iPadの方で孫がやりたいねーとかつぶやいていたみたいだけど。
360:白ロムさん
10/05/15 21:45:19 mjAr70e10
>>357
> 途中脱落9975円も適用なのかな?
連続すまん。
途中解約の話だと思うけど、途中解約でも違約金は無しだってさ。<淀
361:白ロムさん
10/05/15 22:12:56 +/BQJfxpP
>>358
さすがにDocomoは無理かなと思いますが、
せめてD25HWに比べてSoftbankのネットワークロックを外しているだけだとすると、
ありがたいなと思います。
ホワイトプランNだけなんですね、安心しました。
割賦残債などは仕方ないと思いますけど、違約金はちょっと嫌ですw
>>359
URLリンク(twitter.com)
おめでとう!
>360
違約金なし確定ですね。ますます悩みます。
淀の新宿とか、都内で一括祭りやってくれているとたすかるんですが。
渋谷、新宿界隈では一括見つけられませんでした…。
情報ないですかね…上大岡いくかな、少し遠いけど。
362:白ロムさん
10/05/15 22:41:59 yNqqq4Zf0
改良機種を出して欲しい
363:白ロムさん
10/05/15 22:43:15 UWbbEBeY0
>>361
明日秋葉原見てくるけど望み薄っぽいですね。。。
364:白ロムさん
10/05/16 00:40:05 17UDMr2A0
>>324さんの9800円情報で週末池袋に出撃して買う気満々だったが
>>329さんの4800円情報に驚いて上大岡へ進路変更。
昼間ちょっと用事があって出遅れ感を漂わせながら夕方到着したら
2800円になってて哂った。
先月に焦って一括1円C02LCを買わなくて正解だった。
でも年末にかけて徐々に下げるだろうとは予測してたが
これほどまで早く値落ちするとはな。
EMはクレームつけないんだろうか。
しかし明日になって980円くらいまで下がったりしたら
ちょっぴりショックかな。
365:白ロムさん
10/05/16 00:48:52 EEzVxC560
>2800円になってて
それマジですか?
EMチャージSIM付けられるますよね。
すごいな。ラニングコストも込みで一番安価な選択だ。
366:白ロムさん
10/05/16 00:56:37 LAZPcKiQ0
今でてる話しって一括で本体買うのが2800円て事ですか?
凄い安いですね
群馬でもやってくれたら買うのに
367:白ロムさん
10/05/16 01:02:01 M6AE2pKB0
それでも、2年縛りだろ~w
368:白ロムさん
10/05/16 01:11:36 EEzVxC560
>>367
700円以上はソフバン回線使わなければ、2年間だが700円+チャージ分だけで済む。
って書いてて、良く考えたら2800+700×24=19600か。
¥20000で、D25HWの白ロム新品売ってるから、全然安くないね。
369:白ロムさん
10/05/16 01:13:23 3LF7SwBY0
>>364
俺先週の土曜日に買ってしまい涙目
370:白ロムさん
10/05/16 01:14:02 17UDMr2A0
>>367
>>360を読め
高掴みして悔しいのは判るが往生際悪いよ
371:白ロムさん
10/05/16 01:20:42 17UDMr2A0
>>368
700円じゃなくて300円ね
月々割が始まってからは上限3980円だし
>>369
ほんとに残念でしたね、自分もEMチャージ買いそうだったから危なかった
372:白ロムさん
10/05/16 01:27:21 7DGw8Slc0
>>368
縛りっても、違約金はかからないからね。
支払いは禿から貰える1000円分を超えた金額だけだし。
それに最低金額(月月割対象期間まで)を計算するとちょい違うぞ
2800+2835+1000×2+300×24=14835になるんじゃないか?
(本体代+初期契約金+月月割開始までの最低金額×2+月月割開始後の最低金額×24)
まぁ、俺は3400で買ったからもうちょい高くなるが。
373:白ロムさん
10/05/16 02:00:12 K/HPMOJk0
新宿ヤマダでタイムセールでスパボ一括9800円やってたよ。
374:白ロムさん
10/05/16 05:09:34 VJnwib3w0
>>373
ほんの数日前までなら神情報だったのにな
375:白ロムさん
10/05/16 07:14:49 y0qSCSNO0
>>373
梅淀でもやってたよ。もうじきドコモWi-Fiがくるから一括価格がもっと下がるだろうね
376:白ロムさん
10/05/16 07:58:03 cj6zb1xU0
エリアで負け、速度でも負ける。。w
377:白ロムさん
10/05/16 08:48:22 jitSR/7v0
>>367
縛りなんか無いよ
縛りがあるとすれば使った分の割引がなくなるってだけの話
>>372
2年間使った場合ならそれにユニバーサルサービス料8*2*24=384円追加だな
ただ最低金額って言うなら、途中で解約するパターンもあるからもっと安くなる
378:白ロムさん
10/05/16 09:13:10 EEzVxC560
違約金無いのか。あ~あ、やっちまったな。
EMチャージSIMを持っている最高の条件だったのに、
白ロム¥20,000で買っちまったよ。
逝ってくる、どころじゃ無いよ、マジ。
379:白ロムさん
10/05/16 09:15:51 wLPvbyhQ0
>>378
その白ロムを再びオクで売却。
新たに、C01HWを調達。
逆でもいいかもな
380:白ロムさん
10/05/16 09:23:05 EEzVxC560
>>379
すぐ解約するとして、かかる負担は
>>372から月月割開始までの最低金額×2+月月割開始後の最低金額×24
を差し引いた分でいいのかな?
381:白ロムさん
10/05/16 10:12:10 ZIj2lR4UP
>>373
>>375
一括祭はまだ初期だから、
この手の情報あげてくれるだけで、
助かる。ありがとう。
382:白ロムさん
10/05/16 10:49:08 fX9UPXvL0
札幌でも一括購入で月額300~3980円って、どんなカラクリか想像できん・・・わかる人いますか?
URLリンク(blog.tsukumo.co.jp)
あと、他の端末でEMチャージで使用してるSIMを入れたら、端末・SIMの組み合わせごとにAPN設定が必要ということでOK?
iPhoneの黒SIMは、APN設定すれば定額で使える、ツーことでOK?
383:329
10/05/16 11:16:12 7DGw8Slc0
さて、夕べは色々あって何もできなかったんで、これから設定だぜ。
芋カード(先月端末代1円年得割で契約)が使えるかもテストしたいし、
逆に入れ替えた場合のテストもしたい。
同時購入したIO HDDの殻割りしてノートPCに入れ替え(2台)もやらにゃならない。
やる事はありすぎる...
ところで、ケースでオススメなのないですかね?
384:白ロムさん
10/05/16 11:19:50 ZIj2lR4UP
>>383
ダイソーでいいのがあるらしい。
E5830をヤフオクで大量出品しているヤツが紹介してるみたいだよ。
ところで、芋カード使えました?
使えるなら、今日は上大岡まで遠征したいです。
私はプリぺで使いたいんですけどね。
…と、その前に、今日も上大岡は4980円以下でバトッってくれてるんだろうか。
電車賃往復2000円位するから、やってなかったら辛いなぁ。
385:白ロムさん
10/05/16 11:22:35 ZIj2lR4UP
>>383
ダイソー ケイタイケース 644ニットタイプ ストラップ付だ。
ごめん、趣味があるかも。
昔のiPod miniのソックスみたいなイメージかな。
URLリンク(hw001.gate01.com)
URLリンク(hw001.gate01.com)
386:白ロムさん
10/05/16 11:23:20 CmXWnfFh0
>>384
電話して聞いてみたら?
387:白ロムさん
10/05/16 11:28:04 ihYoiZ7V0
無印で売ってるファスナー付きメッシュケースの小さいのが合いそうだが
まだ試していない。
388:329
10/05/16 13:39:47 7DGw8Slc0
>>385
どうも。こりゃ趣味が分かれそうなヤツですね。
>>387
情報どうもです。後で見てきます。
芋のSIM挿した結果は「ちくしょう」とだけ言っておきます。
いい意味のちくしょうなのか、悪い意味でのちくしょうなのかは各個人で判断してくださいな。
389:白ロムさん
10/05/16 15:26:14 ZIj2lR4UP
>>388
すいません、
いい意味でのちくしょうって、
全く想像つかないんですけど、
もしかして芋SIM全滅??
390:白ロムさん
10/05/16 15:31:35 i9BcfUEr0
エモバでも、mvnoで拒否されたりするしなww
391:白ロムさん
10/05/16 15:59:44 Xz+/MwAH0
渋谷ヤマダでも9800円だね
392:白ロムさん
10/05/16 16:02:51 i9BcfUEr0
通販も始めるだろうねw
393:白ロムさん
10/05/16 17:03:17 OG2ekCOq0
>>384
上大岡LABIで2800で買ってきた。モックなかったプライスカードに
5/14~20ってなってたよ。在庫もまだあるみたい。
394:白ロムさん
10/05/16 17:04:32 Ij9yA5TP0
>>393
2800 捨て身だねww
395:白ロムさん
10/05/16 17:36:42 Vp6DMl9u0
月々の支払いが3000円割るまで買わない。
396:白ロムさん
10/05/16 17:47:43 l+kBV5tKP
>>388
頼む。
「ちくしょう」の中身をkwsk
397:白ロムさん
10/05/16 17:58:37 p/pgdZjn0
>>395
っ曰痛ぅ300 ww
398:白ロムさん
10/05/16 18:11:04 ZIj2lR4UP
>>393
ありがと!
これから出動。
20:00までに滑り込まなきゃ
いけないらしいので、
がんばらねば。
しかし、
>>388のちくしょうの中身がきになりますなぁ。
399:白ロムさん
10/05/16 18:22:23 jZjb/necQ
草プうぜぇ
400:白ロムさん
10/05/16 18:22:35 IoRwJN1xP
いい意味の「ちくしょう」ってあるの?
401:329 芋カードのネタはこれが最後にしよう...
10/05/16 18:25:39 7DGw8Slc0
>>396,398
悪いが"ノーコメント"とさせてくれ。
理由は言わなくてもなんとなく分かるでしょ。
まぁ、それだけだとアレなんで、「よくもまぁ、こんな設定で出したなwww」と、
「この芋カードどう使おう...」とどちらとも取れる言葉だけ言っておこう。
これを"使えるんだww"という意味で捉えるか、"使えないんだww"と取るかは貴方次第という事で。
(芋カードのプリペイドだって、端末込みで9800~なんだし、自分で試してみてくれ。としか言えない...)
402:白ロムさん
10/05/16 18:31:26 p/pgdZjn0
>>400
ちくしょう-ばらみ ―しやう― 【畜生▼孕み】
「畜生腹(1)」に同じ。
403:白ロムさん
10/05/16 18:33:29 p/pgdZjn0
>>401
フリー機なんだ?w
もし、そうなら、、$Β十エモバ茶事で、最強だろ!ww
404:白ロムさん
10/05/16 18:44:27 ZIj2lR4UP
人生初上大岡。
ちなみにヤマダ電機は電話だと、
9800円在庫潤沢と教えられたよ。
ヨドバシは、電話でも素直に、
ヤマダの対抗価格を教えてくれた。
家には、Eの黒、Sの銀、黒
のSIMがある。
実はEのプリと、ハチソン3のシムも、
あったんだけど、生憎どちらも先月で有効期限ギレ。
E黒が動けばブリの再発行してみる。
405:白ロムさん
10/05/16 18:47:30 p/pgdZjn0
誰か、エモバ茶事で検証してねw
406:白ロムさん
10/05/16 20:02:24 Y/yfYofXP
え、だからapnも芋のままだったって書き込みあったよな?
407:白ロムさん
10/05/16 20:23:23 ZIj2lR4UP
>>406
APNの設定値はそのとうり。
ソフトバンクのホームページにも書かれてる。
家帰ったら、まったり検証します。
ちなみに上大岡の淀と山、
全面戦争な感じだった。
どちらも在庫潤沢と思われ。
一括2800円。
408:白ロムさん
10/05/16 20:29:03 9Ob0mgz30
茶事SIMってなんぞ
409:白ロムさん
10/05/16 20:31:42 FYhy+2AT0
>>407
EMチャージはアクセスポイント違うんだけど、そこも変更して検証したのかな~
410:白ロムさん
10/05/16 20:32:08 wazYMNXg0
>>408
URLリンク(store.emobile.jp)
411:白ロムさん
10/05/16 20:33:23 zYUr7cI10
>>408
草プの妄言は放っとけ
412:白ロムさん
10/05/16 20:49:59 OG2ekCOq0
カミオとミオカって...
413:白ロムさん
10/05/16 21:07:06 l+kBV5tKP
>>409
それをPCで設定し直さんと、つながらん。
414:白ロムさん
10/05/16 21:10:23 jUyHFKBg0
っで、繋がった?ww
415:白ロムさん
10/05/16 21:20:34 gDtiD3Ay0
SoftBankの「データ通信(A)定額」SIMに記録されている通信事業者は、「EMOBILE」です。
従って、入れ子にしても動きます。
と言うか、イーモバイルの端末は、他のと同様に、SIMロックが掛かってないっぽい。
D25HWに、「SoftBank」のSIM、「NTT DoCoMo」を刺しても、ちゃんと認証はします。
APNを設定すれば、EM以外のキャリアも、きっと繋がるね。
※対応周波数の問題は残るが…。
残念ながら、C01HWは、持ってないので、試せません。
今現在、一万円を切ってる所があり、あと1~2ヶ月後には、一括0円になるだろうから、そしたら試します。
★C01LC、C02LCは、発売から3~4ヶ月で一括0円になってる実績あり。
416:白ロムさん
10/05/16 21:31:34 uqJ02O4k0
>>415
※対応周波数の問題は残るが…。
これも破られるらしいぞw
てか、$Βのは買うべきだなww
当然、エモバの茶事でねw爆
417:白ロムさん
10/05/16 21:38:41 eo3jzkVI0
さっきスパボ一括9800円で買って来たよ
D02HWのSIM刺したらなんにも設定変えずに動いたぞ
ライトデータプランのやつ
418:白ロムさん
10/05/16 21:43:05 bSO9qyWG0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
419:白ロムさん
10/05/16 21:44:49 l+kBV5tKP
>>417
じゃ、EMチャージSIMもきっと大丈夫だな。
420:白ロムさん
10/05/16 21:45:04 FYhy+2AT0
>>417
報告どもです
仮に1円で年とく割回線を買っても、今回のソフトバンクの格安一括回線使うほうが
1000円月の支払い変わるからちくしょうなんじゃないかなー
421:白ロムさん
10/05/16 21:57:37 FD8TCXeB0
皮肉な終わり方w
いいj 辺りは、如何するのかな?ww
422:白ロムさん
10/05/16 22:40:15 ZIj2lR4UP
でおくれたねー。
Emobileの黒SIMをSoftbankAと認識して、
APN emb.ne.jp の初期設定で繋がったよ。
で、さっき言ったとおり、EMチャージのSIMは切れてしまっているので、
実験してない。ごめんねー。
ところで、
黒SIMってAPNでemnet.ne.jpだかなんだかもう一個APNがあったと思おうんだけど、
分かる人いる?
いたら、そっちでもできるかやってみる。
423:白ロムさん
10/05/16 22:44:36 9HbpMBr+0
emb.ne.jp これか?w
424:白ロムさん
10/05/16 22:47:09 xSYVGBMi0
>>422
emnetなら
APN「emnet.connect」
ID/PASS 共に「emobile」
プロキシ(HTTP) 「wm.internal.emnet.ne.jp」 ポート 8080
プロキシ(Socks) 「wm.internal.emnet.ne.jp」 ポート 1080
プロキシが必須かどうか不明
425:白ロムさん
10/05/16 22:49:03 ZIj2lR4UP
>>424
あんがと、やってみる。
426:白ロムさん
10/05/16 23:37:02 ZIj2lR4UP
>>424
EMの黒SIMで2つのAPNどっちもOKだったよ。
たぶんプリペもOKなんじゃないかと思われる。
427:白ロムさん
10/05/16 23:48:47 uUC6Fv1U0
買いだなwププ エモバは大事だあ~ww爆
428:白ロムさん
10/05/16 23:51:40 Bus9tMse0
頭わるっ
429:白ロムさん
10/05/16 23:53:52 uUC6Fv1U0
>>428
大変だな、値下げ分の捻出~ププ爆
430:白ロムさん
10/05/16 23:58:06 RO/4JdWX0
結局、草プは買うのか
節操の無いやっちゃw
俺も買うのだけどww
431:白ロムさん
10/05/16 23:59:43 uUC6Fv1U0
>>430
ID:RO/4JdWX0 [PC] ww
もっと、安くなったらねw
432:白ロムさん
10/05/16 23:59:59 Tvf6CJ36P
>>415
>D25HWに、「SoftBank」のSIM、「NTT DoCoMo」を刺しても、ちゃんと認証はします。
>APNを設定すれば、EM以外のキャリアも、きっと繋がるね。
え?D25HWってネットワークロックかかってないの?
433:白ロムさん
10/05/17 00:02:49 V1W/eyg20
これと、ファムトセルはセットでしょw
fonはもう、確保してるし~ww
使ってないけどwプ
434:白ロムさん
10/05/17 00:05:29 aazwtuJZ0
>>431
一括乞食の俺と一緒だww
435:白ロムさん
10/05/17 00:23:30 kBMqkpmNP
>>432
ネットワークロックがかかっていても、
SIMは認識し、アンテナはたつよ。
ただ、どうしてもパケットが流れない。
436:白ロムさん
10/05/17 00:29:04 AzKJXqKD0
当分、安置・儲入り乱れて、情報が錯綜しそうだなw
437:白ロムさん
10/05/17 00:37:52 lHDY3nyzP
>>435
ありがとう。
「繋がる」って書いてあるんで混乱した。
ところでカスタムファームを作ったって人がいたけどどうなったのかな。
438:白ロムさん
10/05/17 00:54:17 6YS+DOhM0
2800で買おうと思ったらSB5回線持ちだったの忘れてたわ・・・・くそ~
439:白ロムさん
10/05/17 01:21:42 u/6ZJwEB0
>>438
データ回線は別カウント(4回線=2セット)
440:白ロムさん
10/05/17 01:28:11 6YS+DOhM0
え?そうなのか…買えばよかったかもしれん。
441:白ロムさん
10/05/17 01:33:30 AzKJXqKD0
てか、最悪sb回線でも、
十分だけどなww
442:白ロムさん
10/05/17 01:35:38 kBMqkpmNP
色々いじっているうちに12時過ぎてID変わっちゃったね。
期限ギレのハチソン3
USIMカード情報:認証済み(不明)
ソフトバンク電話番号:不明
ディスプレイは圏外、No service
期限切れのSoftbankのプリペ
USIMカード情報:認証済み(Softbank)
ソフトバンク電話番号:08012345678
ディスプレイは圏外、No service
いくら有効期限切でも、ハチソンの電話番号が読めないのが気にはなる。
同じ期限切れでもSoftbankは読めるのに。
ちなみに、>>189によると期限切れのSプリとDocomoは挙動がそっくり。
たぶん有効な海外SIMだったら使えるのかな?
なおSIMフリーの電話機でハチソンのSIM刺して確認したら、
電話番号が表示されなくなってた。
有効期限内では確かに表示されていたのに。関係あるのかな?
じゃ、上大岡サンキュってことで。
443:404
10/05/17 01:41:06 kBMqkpmNP
一応おまけね。
期限切れのEmobileのプリペ
USIMカード情報:認証済み(Emobile)
ソフトバンク電話番号:08012345678
ディスプレイは圏外、No service
楽しくなってきたから、あすプリペSIMの再発行してみる予定。
手数料高かったらしないけど。
444:白ロムさん
10/05/17 01:55:07 oZP6+qeM0
>>442
海外のプリペSIMで似た挙動がありましたよ
ある日突然番号が表示されなくなって(まだ期限内なのに)、
実際その国でチャージしようとするとちゃんとできるという・・・
なので、機器のせいではなくそういうSIMカードもある可能性は
無くはないかなと。
445:白ロムさん
10/05/17 06:55:26 bCUdArLhP
結局、えもば茶事カードは使えるの?
誰がお願い!
446:白ロムさん
10/05/17 07:07:22 yRXzYMOV0
ま、規定使用以外でのあらゆる挙動は、
自己責任だけどねw
そういえば、エモバ解約シムが2枚在るなあ~ww
447:白ロムさん
10/05/17 08:38:10 PATUWgbT0
URLリンク(www.manosan.org)
データ通信は、高値安定?
448:白ロムさん
10/05/17 10:44:40 fe8cVBWf0
5/2にヤマダ電機で本体0円現金払い
基本使用料1000~4980定額/使用パケット天井ナシ
2ヶ月後以降24ヶ月は
基本使用料700~3980定額/使用パケット天井ナシ
縛り一切なしで解約自由
ついて来たのがヤフーBBforモバイル契約(2ヶ月無料)解約自由だけど来月まで解約待って!
で契約したけど・・・罠?
ちなみに中国地方
449:a
10/05/17 10:50:27 Lpq9SvPF0
EMチャージのrtc.dataには接続できますか?
450:白ロムさん
10/05/17 12:45:26 bCUdArLhP
>>449
俺もそれを知りたい
451:白ロムさん
10/05/17 12:49:00 bCUdArLhP
>>449
イーモバのPocket WIFIは、つながる。
俺が確認した。
祖父番のPocket WIFIがつながるか、
それが分からない。
452:白ロムさん
10/05/17 13:13:40 YBKeEB6d0
エモバが値下げすれば、
逆に顧客が集まるのにな~ププ
$Βで茶事が使えないのが、普通w
453:白ロムさん
10/05/17 14:08:56 RBtIJsbI0
まだ2800円やってるのかな
454:白ロムさん
10/05/17 14:28:43 9cl8X1Ri0
>>453
夕方に行く予定なので2時間ほど待て。報告するから。
455:白ロムさん
10/05/17 14:33:05 YBKeEB6d0
>>454
乙w 茶事も頼むww
456:白ロムさん
10/05/17 14:35:50 sR6v0MnD0
2,800円というのは、本体のみで買えるの?
回線の契約も必須だよね?
457:白ロムさん
10/05/17 14:47:11 bCUdArLhP
スパボ一括は、扱い止めたという情報がある。
458:白ロムさん
10/05/17 14:51:43 J2uEXfs40
>>457
ソースw ま、エモバがクレームだろうねww
459:白ロムさん
10/05/17 14:52:18 A97MpD4E0
NGワード: 茶事
460:白ロムさん
10/05/17 14:55:18 bCUdArLhP
>>458
上大岡にてるしてみ?
461:白ロムさん
10/05/17 15:00:28 RZkla7oY0
草プが本当に電話したら面白いな
462:白ロムさん
10/05/17 15:04:48 J2uEXfs40
>>461
横浜かあ~ww
463:404
10/05/17 15:36:29 kBMqkpmNP
>>460
ヤマダ電機は電話だと9800円と
答えると思うよ。
昨日そうだったし。
ヨドバシは正直で大変よろしかった。
464:白ロムさん
10/05/17 15:41:22 J2uEXfs40
他所は如何なん? 局地戦?ww
エモバは機種変更1円だが、2年縛りだし、
ご立腹だろねw
オンラインストア EM茶事販売価格
Pocket WiFi(D25HW) 39,580円
最大10,000円分の通信料無料*2
⇒実質端末価格 29,580円 ww
465:白ロムさん
10/05/17 15:58:22 uiE+pWwYi
2800円で買って、一ヶ月寝かせて最低料金1000円だけ払い、翌月即解約。
使わなくなった白ロムをオクで二万円で売る。
これを五台やるとウマーですか?
計算間違ってる?
466:404
10/05/17 16:08:59 kBMqkpmNP
>>465
つ審査落ち
467:白ロムさん
10/05/17 16:09:20 J2uEXfs40
旨く逝けば、善いねw
468:白ロムさん
10/05/17 16:23:54 V2/n/qS80
>>465
1契約2回線、最大4回線までなので、1回で2台しか手に入らない
469:白ロムさん
10/05/17 16:45:19 it2W694UP
ヤマダにいってきたけど、
スパボ一括9,800円の値札ついて売ってるよ
470:白ロムさん
10/05/17 16:50:22 bCUdArLhP
>>469
それって、値上げ?
2800にクレーム入ったかな?
471:白ロムさん
10/05/17 16:52:27 vyz9B/th0
ゲリラw的な、スポットの値下げだろうねw
472:白ロムさん
10/05/17 17:13:33 h9+4vMNZ0
平日やっても、契約数はあんま取れないし、ってやつじゃない?
今週末再開するかどうか...
473:白ロムさん
10/05/17 17:40:40 HNZSYn720
>>470
クレーム云々は荒らしだから
474:白ロムさん
10/05/17 17:51:25 fDSXYcSsP
>>456
当たり前だろwww本体のみ2800だったら祭りだよwww
475:白ロムさん
10/05/17 17:54:43 uiE+pWwYi
縛りがあればまだしも、縛りなしだとしたらすごいね。
普通に使っても安いしね。
転売してもお得w
476:白ロムさん
10/05/17 17:55:32 kBMqkpmNP
>>475
縛りはない
477:白ロムさん
10/05/17 17:58:32 6YS+DOhM0
28はどっちが仕掛けたかわからんけど、とにかくギリギリの消耗戦だったんだよ。
交渉したけどさすがにそれ以上は下げられないって言われたw
478:白ロムさん
10/05/17 18:20:44 9ykmY4lBP
さっきタイムセールで2800円でゲット
その後4800円になってたけどそれもさっき終了したよ
ラッキーだった・・・
479:白ロムさん
10/05/17 18:37:08 n5yYk+GU0
スパボ一括9800円で安っと思ってスレ見に来たんだけど
もっと安い店まであるんだな
これってたとえば半年使って解約とかしても解約時になんの追加金も発生しないんだよね?
480:白ロムさん
10/05/17 18:45:44 8I34uE6o0
奈良ヤマダ スパボ一括9800円
関西圏は、この価格と断言してた。
481:白ロムさん
10/05/17 18:47:54 n5yYk+GU0
上のほうで散々出てるな
解決した
482:白ロムさん
10/05/17 19:00:02 bCUdArLhP
えもばSIM餠ちには、9800だと割安感が薄いな。
白ロム20000と変わらない感じ。
483:a
10/05/17 19:09:40 Lpq9SvPF0
ところで9800円の時の縛り条件ってあるの?
484:白ロムさん
10/05/17 19:11:22 n5yYk+GU0
>>482
イーモバイル側の残月数しだいだろうね
ちょうど2年目なら総額13000円ほどで白ロムが手に入った上に年特2より月額も安くなるわけだし
485:白ロムさん
10/05/17 19:11:25 aiXQQslg0
実質w、2年縛りが無い事かな?ww
486:白ロムさん
10/05/17 19:13:04 aiXQQslg0
>>484
あれって、総額いくら?w
487:白ロムさん
10/05/17 19:19:31 bCUdArLhP
>>484
すまん、俺EMチャージSIM餠なんよ。
だから、毎月あると負担増になってしまうのさ。
488:白ロムさん
10/05/17 19:21:13 9ykmY4lBP
今4800円でまたやってる
489:白ロムさん
10/05/17 21:11:59 G6uNYnSa0
こいつって海外で現地sim使えるの?
490:白ロムさん
10/05/17 21:21:31 pJTwMTmX0
対応してれば、使えるなw
491:白ロムさん
10/05/17 21:42:37 G6uNYnSa0
>>490
GSM対応してるの?
492:白ロムさん
10/05/17 21:53:57 pJTwMTmX0
>>491
URLリンク(mb.softbank.jp)
493:白ロムさん
10/05/17 21:54:56 pJTwMTmX0
>>491
URLリンク(mb.softbank.jp)
こっちかw
494:白ロムさん
10/05/17 21:57:37 G6uNYnSa0
つーかロックあったら現地sim使えないじゃん
495:白ロムさん
10/05/17 22:10:05 pJTwMTmX0
ロミングにしてねw
496:白ロムさん
10/05/17 22:11:07 pJTwMTmX0
しょっちゅう逝くなら、現地用用意なww