docomo PRO SH-03B Part9at KEITAI
docomo PRO SH-03B Part9 - 暇つぶし2ch897:白ロムさん
10/03/27 15:40:33 /k9x5sL/0
それが普通

触れないほど熱くなるか、電池パックが膨張していたらドコモショップへ

898:白ロムさん
10/03/27 16:23:28 zP3VC/Px0
>>897
なるほど

899:白ロムさん
10/03/27 16:54:05 kkvhXGFb0
ウィルコムの03から乗り換えようと思ってるけど
定価でいくらくらいするの?

900:白ロムさん
10/03/27 17:11:00 vnpTK9u10
>>899
6万ぐらい

901:白ロムさん
10/03/27 17:32:50 /ba90zrB0
これって、複数の文節を一括で変換決定できる?
例えば「明日は公園でお花見です」って打って、3つの文節に分かれると思うんだけど
その後すぐ絵文字入力ってできないかな?

決定キー3回→絵文字ボタンしかできない?

902:白ロムさん
10/03/27 17:46:24 Lx+MBHTe0
6万か分割で買おうかな


903:白ロムさん
10/03/27 17:47:59 /k9x5sL/0
変換処理中に絵文字の挿入は出来ません

904:白ロムさん
10/03/27 18:08:19 /ba90zrB0
>>903
ごめん、それはわかってるんだ

例えば、変換中に次の文章を入力するとそれまでの変換候補で決定されるよね?
これを「次の文章」じゃなくて「絵文字」でやりたいんだけど、無理かな?
あるいは、変換候補一括確定みたいなボタンってない?

905:白ロムさん
10/03/27 18:14:08 /k9x5sL/0
無理


906:白ロムさん
10/03/27 18:24:36 90/U+SJj0
3件回って白ゲットしてきました・・・
これからいじりたおします

907:白ロムさん
10/03/27 20:13:56 F4QVWvnL0
iモードの方のyoutubeで最初からフルスクリーンで
再生させるにはどうすれば...


908:白ロムさん
10/03/27 20:46:11 pOvDUOCX0
念写する

909:白ロムさん
10/03/27 20:57:29 kkvhXGFb0
MP4って再生できますか?

910:白ロムさん
10/03/27 21:00:50 f4W7Z+hx0
松ぼっくりの根元を下にして土の上におくだけで
観葉植物に水をやるタイミングがわかる

傘が開けば水をやる

簡単だろ?

911:白ロムさん
10/03/27 21:04:47 7cywg0vw0
ルーラも使えないな

912:白ロムさん
10/03/27 21:24:55 Lx+MBHTe0
ルーラはMP0でも使えるぞ


913:白ロムさん
10/03/27 21:47:07 Ew9TcGXJ0
購入を検討しているんですがibisは横画面に対応していますか?

914:白ロムさん
10/03/27 21:55:24 iNP7rgW60
保護シートってどれがおすすめだったっけ?

915:ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
10/03/27 22:31:15 ZBah7ytl0
モバイルスイカアプリが起動エラーになる
再起動したら立ち上がったけどメモリー不足か?

916:白ロムさん
10/03/27 23:15:14 1SH8SbeW0
>>884
ありがとう!参考になりました。
じゃあフラッシュ2.0だっけ?も遊べるってことなんだね。タッチは無理だろうけど(^^;

917:白ロムさん
10/03/27 23:31:50 fBAjTXmv0
マイルーラはもう売ってません

918:白ロムさん
10/03/27 23:50:20 SslbgkpR0
doubleTwistで音楽同期させてる人いますか?

919:白ロムさん
10/03/28 00:09:05 Id65YOPc0
音楽だけの同期ならWMPの方がいいような。
動画の同期はやったことがあるけど、画質がイマイチなんだよな・・・
しかもワイドでも320×240にされて黒縁になってしまう。
SH-03Bは正式対応していないから仕方が無いのか・・・
あんまり使いこなしてないんだけど、使い易いだけに非常におしい。

920:白ロムさん
10/03/28 00:09:27 3oRPJ1p90
>>916
決定キーとソフトキーだけならたいていのアプリはできるけど、
数字キーを使うflashゲームはたぶんできないと思う

921:白ロムさん
10/03/28 00:13:01 Aia5Km7U0
今日、SH-03Bをショップで見てきたんですが、SH-04Aに比べ、キーが小さいのでメールがしにくい気がしらんですが、慣れればいけますかね?


922:ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
10/03/28 00:23:21 k+EP6OMw0
>>921
しらんです

923:白ロムさん
10/03/28 00:26:13 qqALy/O80
ドットの位置を左上のあたりにして欲しかった

924:白ロムさん
10/03/28 00:29:39 3wOZKpu30
別段打ちにくいとは感じない

925:白ロムさん
10/03/28 00:32:31 rBPKkJo80
この機種にしてから爪を切る頻度が増えた

926:白ロムさん
10/03/28 00:50:45 RHtIg/Ou0
あると思います
えあすぷれーの頻度も上がった

927:白ロムさん
10/03/28 01:10:12 Zq4NJXrJ0
純正USB接続ケーブルみじけぇ



928:白ロムさん
10/03/28 01:23:56 xxxg0L8r0
>>921
SH-04Aと比べてキーは小さくなったけど、特に押しにくさは感じない。
モック触ってみてどう思うかによるかな。

03Bから数字キーが増えたし、
04Aではパソコンでいうシフトキー的な役割は押しながらの同時押しでしか駄目だったが
03Bからは押してから次のキーというようになり、同時押しじゃなくてもよくなったので便利。
トータルで考えればデメリットよりもメリットのほうが大いにある機種と思います。
04Aの改善点を修正し、正統進化した感じ。
ただし、バッテリーの持ち時間は減っている。

ドコモショップにいけば、SH-03Bしか載ってないパンフがあるだろうから、
それに04Aとの比較や、03Bから追加された新規機能などが紹介されているので見てみるといい。

929:白ロムさん
10/03/28 01:26:33 H0/8DuUS0
片手打ちってやりづらい?これ

930:白ロムさん
10/03/28 01:28:13 rJaRtmPJ0
>>929
キーボードのこと?だとしたら厳しいぞ。

931:白ロムさん
10/03/28 01:28:59 0eJkyVAO0
リモートメールforSH消す人多いんだな
横画面対応してるし(というか横しかないがw)、結構便利に使ってるんだが
他に良いアプリあるの?

932:白ロムさん
10/03/28 02:22:20 Fe7IlbnYP
普通にGmailモバイルサイト

933:白ロムさん
10/03/28 02:53:05 V6ZcqHl40
>>920
機器に疎くて申し訳ない、ソフトキーと数字キーの違いが分からないんだけど
自分のやってるアプリゲームは大抵【5→決定】【3→消去】みたいな数字をポチポチ押してやる仕組みなんだよね。
これはSH-03Bで遊べないってことなのかな??

934:白ロムさん
10/03/28 06:29:53 LDFbDAFP0
>>933 Fn+5 で ガイドキー ってのが出て

調度、ノートPCでテンキーが無い機種で無理やりテンキーっぽく使う
NumLockみたいな感じでできるンじゃないかな?

でもまぁ・・・・使いにくいね・・・・ブルトゥーで標準的なテンキーをオプションしてくれませんか?
シャープの人・・・・・



935:白ロムさん
10/03/28 06:36:47 fbWKnYns0
>>919
macなんですよ…

936:白ロムさん
10/03/28 07:07:17 QM5VzkkA0
白用のiphone風アイコンはどこかにありますか?

937:白ロムさん
10/03/28 08:56:25 tauKnOte0
>>605だけど1000いったら消してもいいよね?

938:白ロムさん
10/03/28 09:07:34 CvQ1tdrb0
>>937
とっとと消せ
必要とされていない

939:白ロムさん
10/03/28 10:46:48 3ckeOyPm0
保護シートって必要?

940:白ロムさん
10/03/28 10:55:32 rBPKkJo80
ブックマークをフォルダ分けしていないんだがタッチランチャでBookmarkを押したらすぐに一覧が表示されるようにできないかな?
無駄な1クッションがわずらわしい

941:ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY
10/03/28 11:45:27 C1sE7ZyjQ
>854
>885
やっぱり数分聞くとサイズオーバーで止まるけど[停止]→[再生]とやるとまた読み込んでいくらでも聞けた

>894
つまり見にくくなるってことかな?
確かにQVGAモードなら見にくいね
でもVGAモードは横全画面対応してもいいと思うよ
サイト側の意図した表示から崩れることもないし自分が見にくくなることもない
まあ全画面するか選択できれば何も問題ないんだけどね

>916
Flash lite 3.1まで対応
ちなみにフルブラはFlash 8までの多くとごく一部のFlash 9


942:白ロムさん
10/03/28 11:54:40 R/ZyWkpdQ
>939
前にジャリの駐車場に軽く落とした。保護シート貼ってあって助かった。
貼った方がいいぞ。


てか画面メモのフォルダ分けってできないのな…不便

943:白ロムさん
10/03/28 12:14:36 rJaRtmPJ0
1/1ってアイコンは何を表してるんだ?取説でも見つからないんだが。

944:白ロムさん
10/03/28 12:32:10 wJ6DZVTH0
>>943
新しいタブ開いてごらん
1/2、2/2ってなるから!


945:白ロムさん
10/03/28 12:34:17 aI4nRwltQ
>>943
タブをふやしてみそ。

946:白ロムさん
10/03/28 12:34:18 2rlxUwS/0
>>915
どんなエラー画面が表示されるんですか?
(エラー文言とか)

947:白ロムさん
10/03/28 12:51:30 rJaRtmPJ0
>>944
>>945
サンクス

948:白ロムさん
10/03/28 13:42:53 sscjyAdo0
タッチガードナーでいいよな
よく分からんがw

949:白ロムさん
10/03/28 14:13:18 dwNI3qPc0
今後ドコモマーケットを使えるようになりますか?

950:白ロムさん
10/03/28 14:30:35 k78aDEXx0
(´・ω・`)知らんがな

951:白ロムさん
10/03/28 15:00:01 MRQcc+vE0
>>876
試しに見てみたら、悲鳴だらけでワロタ

952:白ロムさん
10/03/28 15:17:05 gwhTXJca0
>>948
タッチガードナーは指紋付着防止のため若干だが表面がざらついていて、
画面のドットと微妙に干渉して少しだけ画面がざらついて見える。
気になる人は気になるかな。

俺は気になったのでパーフェクトガードナー等のクリア系にしたよ。

953:白ロムさん
10/03/28 16:59:10 X3dxor6w0
この機種ってキーボードのボタン長押しでアプリ(テキストメモとか)の起動ってできないの?
タッチパネルはどうも合わない。

954:白ロムさん
10/03/28 17:59:20 Sf7Wq0Kk0
>>953
待ち受けランチャの上部にアプリ登録しとけば出来る

955:白ロムさん
10/03/28 18:33:32 fbWKnYns0
macユーザーでdoubleTwistを使って同期している人いませんか?

購入を検討しているのですがdoubleTwistの使用感が気になって踏み切れずにいます。

956:白ロムさん
10/03/28 19:17:42 X3dxor6w0
>>954
サンクス
3つだけか、ボタンいっぱいあるんだから、もっと使えるようにしてくれればいいのに。

957:白ロムさん
10/03/28 19:34:19 n9f1MPrF0
このキーボードは打ちやすくていいなぁぁ
このキーボードでもっとガタイの強度を上げて
Androidを乗せた端末出してくれまいか

958:白ロムさん
10/03/28 20:04:16 b1U4Rpzs0
これってNECのマルチウィンドウみたいな機能ある?
タブいっぱい開きたいんだけど・・・


959:白ロムさん
10/03/28 20:09:36 VcLkTyiR0
i-mode2.0から標準になったからついてるよ。
Nみたいに使いやすくはないけど

960:白ロムさん
10/03/28 21:08:32 l+9jpG4v0
>>952
たぶん気になるなぁ…
それならタッチ 見た目ともに大丈夫?

961:白ロムさん
10/03/28 22:13:24 gwD3bJVj0
開けたら横画面、閉めたら縦画面みたいな感じってできないんですか?


962:白ロムさん
10/03/28 22:41:56 qqALy/O80
開けたら横向き、閉めたら縦向きにすればいいんじゃね

963:白ロムさん
10/03/28 22:43:16 4zlLjuGg0
その通り過ぎてワロタ

964:白ロムさん
10/03/28 22:46:58 lj0uaWUS0
縦横の自動切換えを切ってるとそんな感じ。

965:白ロムさん
10/03/28 23:01:51 jgEGlMZg0
>>964

縦横切り替えを一時的にロックする機能がタッチパネルについてるんだから、
わざわざ切り替え機能を切る必要なくね?

966:白ロムさん
10/03/28 23:05:10 0eJkyVAO0
一時的ではなく常時切っておきたいから切ってんだろ
切ろうが切るまいがそんなん個人の勝手

967:白ロムさん
10/03/28 23:05:29 0kQyIWrC0
現行機種もSIMロック解除の対象外にしろよ糞っ

968:白ロムさん
10/03/28 23:09:25 0eJkyVAO0
俺もちょっと現行機種も対応しろよと思ったが、
端末SH-03Bで通信網ドコモなら何の不満もないことに気づいた。

969:白ロムさん
10/03/28 23:13:16 OYQbF0A00
長年iMonaを愛用しているのでSH-03BでもiMonaのアプリを使いたいのですが
この機種でiMonaの使い勝手はどうですか?
タッチパネルには対応してますか?

970:白ロムさん
10/03/28 23:21:32 Id65YOPc0
>>965
モーションセンサーが停止するからバッテリーの持ちが長くなる可能性があるよ。

971:白ロムさん
10/03/28 23:25:47 3LMN4pzH0
一般設定で設定リセットしたら、変な壁紙やらがついて、何ともなりません。
購入時の白背景に戻したいのですが、どうしたらよいでしょうか?
お知恵をお願いします。

972:白ロムさん
10/03/28 23:38:39 NTxYvex0Q
ibis入れたけどようつべほとんど見られないのね
Q&A見る限りいずれ対応してくれんのかな

973:白ロムさん
10/03/28 23:42:32 5eD7A2sN0
次スレかな

974:白ロムさん
10/03/28 23:43:36 4zlLjuGg0
>>972
ようつべやニコニコはjigが対応してるっぽい
値段倍だけど

975:白ロムさん
10/03/29 00:21:17 93NeUACnQ
倍の金出してフルブラでようつべ見るだけの意味もあんまないしなあ
それ以外の点ではibisに不満はないかな…ああpcモードだとちょっと画面レイアウトおかしくなる時があるか
それを差し引いても、03Bとフルブラウザの組み合わせは快適過ぎるなあ
ネット閲覧の為にpc導入する必要性が感じられないくらいだ

976:白ロムさん
10/03/29 00:26:33 DvEYfs2e0
手書き入力対応ってあるけど、これってけっこう使うもんなの?

977:白ロムさん
10/03/29 00:33:57 CjsDldf60
>>975
さすがにPC必要無しは言い過ぎだろw
でもiPhone欲しい病はおさまったわ。

978:白ロムさん
10/03/29 00:38:54 E2pFAeQtQ
アイホンだと、もっとパッパとタッチ操作できるイメージなんだけど、どうなんだろ??
あと、iPod持たなくて良くなるのは良い。
おサイフケータイとiモード無いのは無理だけど。

やっぱり、ドコモ仕様のアイホン欲しい

979:白ロムさん
10/03/29 00:45:27 CjsDldf60
まあUIが比較にならんくらいiPhoneは優れてるから単純に比べる意味は無いんだけど
タッチパネルの動作の滑らかさはiPhoneと同じくらいって言っていいと思う

980:白ロムさん
10/03/29 01:10:11 jhLD0J7Z0
今日購入して、DSでデータの移動もしてもらいました。
ですが、画像だけがフォルダにありませんでした。
昔のケータイから赤外線で送ろうと思っても送れない状態になっているんですが、同じ症状になったかたいませんか?


981:白ロムさん
10/03/29 01:35:09 1MJDgWpgO
白を購入しようと思ってるんだが
iモードは画面半分表示なんだよね?じゃあネット中の画像なんかの表示も半分なの?それだけが今心配。

982:白ロムさん
10/03/29 01:54:23 E8fsuKqv0
はい

983:白ロムさん
10/03/29 01:57:26 HYWl4ZaH0
「wwwっうぇwwっうぇ」みたいなのがケータイでも打てるようになるww


なんておもってたら
「w」を2回押した段階で「っw」ってなるな。 ちょっと幻滅だ。

984:白ロムさん
10/03/29 02:44:38 oDGPixtK0
そんなあなたにローマ字入力

985:白ロムさん
10/03/29 02:59:29 ARBEiTWB0
いまきづいたけどなんでPCだと「w」だけ押しっぱなしにしてもwwwwwwwwwwwwwwのままなの?
ほかはっっっっっっっっっっっっjみたいになるけど

986:白ロムさん
10/03/29 03:24:30 xQ0d9e2OQ
装着したまま卓上ホルダ(の充電端子)が利用できるケースはまだかね。

987:白ロムさん
10/03/29 05:34:49 E2pFAeQtQ
Imodeで戻るのタッチジェスチャーの時、変なアニメーションいらないから
サクッと普通に戻ってほしい。遅くて堪らん

988:白ロムさん
10/03/29 08:24:50 1MJDgWpgO
>>982
マジで?静止画像保存したら3.7インチ大画面で見れる?見れないなら魅力半減なんだが…

989:白ロムさん
10/03/29 08:40:43 k1HpoqyW0
次スレ「docomo PRO SH-03B Part10」

スレリンク(keitai板)

テンプレ補足よろ

990:白ロムさん
10/03/29 09:12:04 dMkuSQ4X0
やっぱ携帯に6万円は高いよなぁ・・・
欲しいけど

991:白ロムさん
10/03/29 09:15:59 iozlKZb20
携帯は手軽さしょ。6万もあれば少し足してソニーのポータブルノート買えるじゃないW

992:白ロムさん
10/03/29 09:53:45 E8fsuKqv0
>>988
あなたの携帯は画像ビューア機能もiモードだったんですか?

993:白ロムさん
10/03/29 10:32:31 1MJDgWpgO
>>992
ソフトバンクなんだけど、まさかとは思ったんだが一旦心配になると気になって仕方なかった。
大丈夫みたいなんで明日白買ってきます!

994:白ロムさん
10/03/29 11:12:55 CJ10aN470
iPhoneは持ってないけどiPod touch64GBを持ってるので比較してみたけど
タッチパネルの反応や正確な動作はiPod のほうがいい気がする。

SH-03Bのタッチパネルはたまに押した位置の隣が反応することがあったりするので結構指を接触させる位置に気を遣う。
ためしにiPod touch用のスタイラスペンを使ってSH-03Bを操作してみたけどどの形状のペンを使用しても
パネルが割れるんじゃないかと思うほどかなり強く押さえないと反応しないので指紋が付くのを我慢してでも指を使った方が安全。

995:白ロムさん
10/03/29 12:05:17 yhSa/LSR0
感圧式じゃないはず

996:白ロムさん
10/03/29 12:09:12 vYsU2W3A0
>>994
SH-03Bはコツをつかまないと誤爆しまくる

997:白ロムさん
10/03/29 12:12:49 DlR38Tsr0
Xperiaの温モックさわったら、タッチパネル目茶苦茶使いやすかった。
買う気は無いけど、、、。

998:白ロムさん
10/03/29 12:33:19 3UvSs4HgO
>>994
タッチパッドの仕組みが違うのに、iphoneのが使えないって、当たり前じゃん。
ds用のをiphoneで使ってから言ってくれよ。


999:白ロムさん
10/03/29 12:44:53 vYsU2W3A0
>>998
DS用はiPhoneで使えるよ

1000:白ロムさん
10/03/29 12:44:58 yhSa/LSR0
じすれにいこうですよ
スレリンク(keitai板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch