10/03/14 01:34:08 3bh2Mx8f0
終了
3:白ロムさん
10/03/14 13:33:48 QLe9fGYu0
カラーセラピー「futura」まもなく
4:白ロムさん
10/03/15 11:31:41 CklX/KT00
いちおつage
5:白ロムさん
10/03/15 20:26:36 nQP3+OGC0
次の新作の発表っていつ?
6:白ロムさん
10/03/15 22:24:14 ciwNRN6p0
4~6月には発表あるよ
カラーセラピーとかいうイルミ携帯
7:白ロムさん
10/03/15 22:54:24 7ZGuqQQc0
ソース
8:白ロムさん
10/03/16 14:23:23 7dV1BHh30
早くも糞スレ
9:白ロムさん
10/03/16 17:12:26 jZSz0s830
発売前なのにソースとかいう奴は(ry
10:白ロムさん
10/03/16 17:46:32 XDtfE0rp0
おいおい
発売前にソースは無いと来たもんだ
メディアの報道等も一応はソースになりうると思うんだが
11:白ロムさん
10/03/16 19:13:05 tMHjSzqW0
発売後のソースとかいらなさすぎるw
つかカラーセラピー携帯って前になかったっけ?
12:白ロムさん
10/03/16 19:35:48 fMBPFP8n0
>>11
W64SAのイルミネーション機能のことか?
13:白ロムさん
10/03/17 14:26:17 4koU+7D40
>>12
それそれ
14:白ロムさん
10/03/17 15:39:22 4cwUJD6E0
>>9
なんとか言えよこんちくしょう
15:白ロムさん
10/03/17 17:54:42 gr2Xtf7t0
発売前なのにソースとかいう奴は(ry
16:白ロムさん
10/03/17 18:53:23 s7pyTh9B0
機能もダメ、デザインなど以ての外な展開しかできないんなら止めちまえ!!
17:白ロムさん
10/03/19 00:51:13 c+mUwihF0
misoraとlotta以外はデザインいいと思う。まぁ人それぞれだけど。
とりあえず見た目だけ変えて中身一緒ってのを減らしてよ・・・
18:白ロムさん
10/03/24 12:19:30 X3SVfi4t0
とっととadpに戻せよ
infobar、talby、penck、neon、MEDIASKIN
と来てなんだこの惨状は
19:白ロムさん
10/03/24 16:53:42 RdWrsvIUP
adpがiidaへ名前が変わっただけだが。
20:白ロムさん
10/03/24 16:59:57 qbvAPc9r0
名前が変わっただけ・・・
しかし現状ではそれだけとは思えない・・・
21:白ロムさん
10/03/24 17:12:09 JN0QoZMX0
iida calling 1と2の着うたダウンロードページがiidaサイトから消えたんだけど
もう手に入らないのかな?
機種変したから欲しかったのに・・
22:白ロムさん
10/03/24 18:22:56 1t+Om3b/0
Iida=劣化adp
23:白ロムさん
10/03/24 20:51:53 v0tCWcJP0
>>17
> とりあえず見た目だけ変えて中身一緒ってのを減らしてよ・・・
オナ寺自身が「ソフトなどは既存のものを使い、デザインで差別化する」とのたまわってる
レベルの代物に何を期待してるの?w
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
24:白ロムさん
10/03/29 08:49:42 MhraCCGo0
次はTSX05だな、噂だとコンセプトとして発表されているものらしいぞ
25:白ロムさん
10/03/29 09:53:44 ili3xYrL0
東芝、、、
ソニエリは来ないの?
26:白ロムさん
10/03/29 09:58:34 v0E1amOZ0
中身はPLYの使い回しだろうな
27:白ロムさん
10/03/29 12:45:23 dM/s669m0
SOUP来い!
28:白ロムさん
10/03/29 12:54:19 yBYIxenp0
またボタンが小さい系の携帯か…?
プライはほんと使い物にならなかった。
爪で慎重にひとつずつ押してゆかないとメールが打てない。
すこしでも気を抜くと「かしたなやらばゎわひま?(こんばんひま?)」みたいな意味不明な文章がディスプレイに。
29:白ロムさん
10/03/29 13:02:39 ev/a2LgN0
G9とPLYで迷ってるけど、2年使うにはどちらの方がいいかな?
30:白ロムさん
10/03/29 13:29:56 H1M4k2Iq0
そもそもiidaはG9以外に選択肢はないだろ
PLYはやめとけ
31:白ロムさん
10/03/29 13:56:17 ev/a2LgN0
>>30
そうなのか?
ちょっとボタンが小さいなとは感じたんだが…
32:白ロムさん
10/03/29 22:20:51 Fx2wkD+W0
Bluetooth付きのiida出ないかなあ。
33:白ロムさん
10/03/29 23:14:29 ZyWb7jUC0
Bluetooth付きの携帯なんていくらでもあるんだからわざわざiidaにしなくてもいいよ。
34:白ロムさん
10/03/30 09:07:52 q+fqkON00
徳仁モデルまだぁ
35:白ロムさん
10/03/30 19:26:06 Rp/LYqDcP
徳仁、見た目サイズ一緒で機能をブラッシュアップで出せばいいのに
36:白ロムさん
10/03/30 19:31:11 gH5Zdiq/0
Mediaskinが液晶で出たら欲しいな。
37:白ロムさん
10/03/31 23:50:50 p5Fz+TCJ0
info2新色追加でそのまま出せば良いよ
どーせ新機種出してもkyxばっかだし
38:白ロムさん
10/04/02 08:51:02 FdgQi4tQ0
>>24
コンセプトとして発表しているものだとPolarisかSOUPっぽいな
39:白ロムさん
10/04/02 13:06:11 QgW2lblO0
どうせSOUPあたりがPLYのガワを変えただけの代物として出てくるんだろ。
ボタンの小ささ、押しにくさ、という反省点も何も活かさないままにね。
40:白ロムさん
10/04/05 00:01:21 s5q1/uCf0
SOUPなら大歓迎!
41:白ロムさん
10/04/06 11:30:30 60QR3k2g0
SOUPだとしても、コンセプトモデルからどのくらい劣化して出してくるか不安…
42:白ロムさん
10/04/08 14:08:34 8LxgQ9unO
iidaのACアダプター「RANGERS」届いた!
葉っぱのACアダプター「MIDORI」も持ってるけど、それ以上のクオリティがある。
絵本とか待ち受けFLASHもあるのは嬉しい。
なぜドコモやソフトバンクはこういうことができないんだろう?
結構潜在的な需要は高そうだと思うんだが。
俺がauから離れられないのはこれが理由。
43:白ロムさん
10/04/08 17:32:11 5JVh0rFv0
そんな安っぽい需要であう離れられないとかどんだけ模範的な庭奴隷なの?( ´,_ゝ`)プッ
44:白ロムさん
10/04/08 21:58:45 iHLRNUas0
>>42
iidaって始まってまだ1年だろ。
それがau離れられない理由なら、1年前になんでauから離れてなかったの?
45:白ロムさん
10/04/08 23:02:49 aj+P7UCC0
>>42
基地外じゃん
46:白ロムさん
10/04/08 23:13:33 uKIQnWxM0
>>43-45
すごい連係プレー
テレビのコメンテーター(笑)みたい
47:白ロムさん
10/04/09 01:25:28 ER1QJzrDO
>>42
iidaみたいな幼稚なことau以外のまともな会社がする訳ないじゃんw
48:白ロムさん
10/04/09 10:17:18 QnTeCZcAO
adpを悪化させただけだし、「INFOBAR2」が迷機種になったのを皮切りに悪くなった。
49:白ロムさん
10/04/09 22:26:50 t+AJpYL7O
INFO2がなんで迷機種なん? 良さげに見えたけど
50:白ロムさん
10/04/09 23:26:44 I/u37Anj0
鼻水
51:白ロムさん
10/04/09 23:30:58 r2h5jeqk0
>>49
糞
52:白ロムさん
10/04/11 15:59:43 cgAVemYeO
>>49
INFOBAR2自体は良い機種だよ。
ただ初代に比べるとインパクトに欠けたのかもね。
53:白ロムさん
10/04/15 22:39:30 ElcaNfLwO
そんで、徳仁モデル発表はいつよ?
54:白ロムさん
10/04/16 08:17:44 QIRLA7zMO
間もなく?
55:白ロムさん
10/04/16 08:56:53 m3uA0x5M0
ぼちぼちだな
56:白ロムさん
10/04/16 23:45:35 Rg0FtVT20
KCPでありますように。
57:白ロムさん
10/04/17 02:59:33 PXeqLG1r0
残念またKYXです
58:白ロムさん
10/04/18 03:00:28 ZeHfpgyFO
間もなくTSX05の発表か
59:白ロムさん
10/04/18 19:18:53 kCeCwjIkO
adpの中で結局この先も使えるのはINFOBAR2だけみたいだね
60:白ロムさん
10/04/19 01:26:32 Y2CgyEnHP
マジか…
iidaとかどうでもいいからadpの方を中身最新で復刻してくんないかな
61:白ロムさん
10/04/19 19:12:44 wcJ4SftC0
Botanicaという機種がトクジンっぽい
フーツラはイルミネーションとかだそう
62:白ロムさん
10/04/22 09:58:28 15lgyApk0
徳人ならデザインは期待出来そう。
問題はボタンの実用性とソフトの中身だな。
63:白ロムさん
10/04/22 16:00:34 i3uTNW1k0
フーツラが徳仁です
ボタニカはフーツラのアクセサリー
64:白ロムさん
10/04/22 19:21:47 3t1qQaWfO
次はSOUPです
65:白ロムさん
10/04/22 20:07:49 X9RgiO4FO
何、この撹乱作戦w
でも、なんか少しずつワクワクしてきている自分がいる
春だからかな
(^_^;)
66:白ロムさん
10/04/24 09:47:52 8WiO2VXC0
イルミネーションケータイは飯田機種ではないHIY02
徳仁モデルは別物かもしれない
でも徳仁モデルは飯田から出ないという噂もあったのでイルミネーションケータイがそれかもしれない
フーツラという名前になるかは不明
67:白ロムさん
10/04/24 12:00:37 tyShQiig0
イルミネーション…
またスイーツか
68:20
10/04/24 12:24:51 Bpm3ZSEP0
とりあえず、今からSBショップ行ってみるわ。
受け取れなくても、物だけは見せてもらう。
69:白ロムさん
10/04/24 14:08:39 8WiO2VXC0
HIY02は800万画素カメラ
70:白ロムさん
10/04/25 09:45:54 o/BRnVpiO
発表は夏モデルと一緒なんかな?
71:白ロムさん
10/04/25 11:32:40 GAMlq0jB0
夏モデルより早めに発表されるという噂が
でも発売は七月から八月とか
72:白ロムさん
10/04/28 10:18:14 x+Kay5kRO
夏モの18日が確かなら、GW明けすぐに発表しないかなぁ
73:白ロムさん
10/04/28 21:13:49 YDbvW+2M0
もういいよ
74:白ロムさん
10/04/29 19:13:12 FGaJldk9O
イクナイ!
(゜ロ゜;
75:白ロムさん
10/05/03 14:02:50 GxEHxHL+0
2年後に今使っている携帯電話が使えなくなるということで、
KDDIからパンフレットが届いた。
LottaとmisoraとPRISMOIDというのが割安で買えるということらしいのですが、
それが一番お勧めですか?
価格と電池のもちと操作感を重視しています。
電話とメールしか使いません。
76:白ロムさん
10/05/03 14:11:44 GxEHxHL+0
×それが
○どれが
失礼しました。
77:白ロムさん
10/05/03 20:05:32 WUzT5mah0
その3つは中身ほとんど同じなので、見た目の好みで良いとおもいますよ。
ただプリズモイドは開けづらいという話を良く聞きました。
自分で試したところ、そうでもなかったですが。
それでもサブディスプレイが、開かないと見れない意味不明な仕様なんで、
よっぽど見た目が気に入りでもしない限りやめたほうがいいかも。
ロッタは一応最新なので、ほんっっっっの少しの新機能があるかも。
3つともベースが同じ、かつKCPなので電池持ちに差は無いと思うし
ワンセグとかBLUETOOTHなんかが無い代わりにレスポンスだけは良いはず。
78:白ロムさん
10/05/03 21:14:04 GxEHxHL+0
ご回答どうもありがとうございます。
中身にさしたる違いが無いということで、
お店で現物を触って操作感によって決めようと思います。
79:白ロムさん
10/05/05 18:32:38 KmIO+MB30
な、メディアスキン2の音楽作成の依頼があったと聞いたのだが、それらしき話聞いた人おらんかの?
何かあるのは確からしいが、教えてくれた人が携帯にはとんとうとくて。
80:白ロムさん
10/05/05 19:10:05 KSyDqaG00
URLリンク(www.au.kddi.com)
コンセプトモデル見てるとほんっとすげーのばっかなのにね
でも発売されてるやつぜんぜんよくない
かなしい
auがんばれ みんな離れてくぞ
sorato発売してくれ
81:白ロムさん
10/05/05 19:29:46 KSyDqaG00
それか旧機種中身だけ変えて限定で復刻してくれ neon買うから
82:白ロムさん
10/05/05 22:10:31 d1VeLyEx0
TSX05は青葉確定したな
83:白ロムさん
10/05/05 22:31:31 fhOpDe8T0
au design projectとAppleは、あるいはau design projectユーザーとAppleユーザーは、こんな風に昔から物理的にも心理的にも近しかった。
だから、iPhoneが出たらau design projectのユーザーが乗り換えることなんて何年も前から僕らには分かっていたことだった。
そもそも、au design projectは、Appleのような会社になりたいという思いから企画したプロジェクトだった。
一方でiPhoneに乗り換えずにau design projectやそれを受け継ぐiidaをずっと愛し続けてくれているユーザーがいる。
あるいはiPhoneと共にau design projectあるいはiidaのケータイを使い続けてくれているユーザーがいる。
僕らはそうしたユーザーの期待に応えなくてはならない。
Appleとは違う道。
84:白ロムさん
10/05/05 23:44:15 KmIO+MB30
僕ら?
85:白ロムさん
10/05/06 05:31:51 34F2yF5O0
>>83
何コレ高橋誠の独り言?w
86:白ロムさん
10/05/06 14:00:39 a/BrBv+G0
mediaskin2って名前になんの?
87:白ロムさん
10/05/07 14:56:31 c9gVl5aY0
438 :白ロムさん:2010/05/02(日) 01:47:13 ID:IRcD0CMh0
ちなみにiidaは写真は見てないが夏と秋冬の間にあるみたい。
発表を夏と一緒にするか別かはわからないが、
中の人曰く「ビルっぽい形」だそうで。よくわからん。
釣りかもしれんが 折りたたみじゃないっぽい?
徳仁かな
88:白ロムさん
10/05/07 15:42:21 TRRO6TEf0
>ビルっぽい
どうせまたiidaにかこつけて飯田橋にあるKDDIビルを模したような
自意識過剰のズレた端末なんだろうな
89:白ロムさん
10/05/07 16:23:04 kqXrWfhG0
infobar3の予感
90:白ロムさん
10/05/07 22:02:55 0ZM0KMWu0
あ
91:白ロムさん
10/05/07 22:05:30 0ZM0KMWu0
>>89
infobar3は絶望的だよ。
auの中の人に聞いたけど、開発する気配全くなしだって。
1は売れたけど2は緑以外パッとしなかったからね。
そもそも同じ機種で3まで出るってよほどヒットしなきゃ無理だしね…
92:白ロムさん
10/05/07 22:18:37 2+U5PJvr0
まぁアレは…
エアコンのリモコンだったら秀逸なデザインなんだけどね。
買った人にはごめんだけど。
ストレートが欲しいのは確かだけどアレじゃないんだな。
93:白ロムさん
10/05/07 23:20:58 gzEIUAS20
再来週になれば謎は解ける
94:白ロムさん
10/05/08 11:57:05 QmPGRvCQ0
メール入力画面が黒地に白文字なのが多いのはいやがらせなのか?
95:白ロムさん
10/05/08 15:22:06 GvuGSYk50
変更できないの?
96:白ロムさん
10/05/08 20:28:28 QmPGRvCQ0
PRISMOIDを買ったんだけどメール画面の背景と文字色はいじれないらしい
デコメだと背景色と文字色を変えられるけど
入力欄とか変換候補は黒地に白のまま
97:白ロムさん
10/05/08 21:07:41 GvuGSYk50
目に悪そうw
98:白ロムさん
10/05/09 22:54:22 QkCjJjEvP
黒地に白文字の方が目には優しいよ
99:白ロムさん
10/05/13 09:58:04 g+R87V550
画像はまだか!
100:白ロムさん
10/05/15 18:27:59 nQIRW72E0
TSX05の情報はまだか!!
101:白ロムさん
10/05/16 10:43:18 Tg4wZD8O0
新型は鰹か?
102:白ロムさん
10/05/16 16:38:39 2VprdG750
東芝
t004ベースを密かに期待してる。
103:白ロムさん
10/05/16 20:17:05 puQlLwcG0
INFOBAR3がくるのか?
もし来たら>>91この人の立場が・・・
104:白ロムさん
10/05/16 20:57:20 ylHUbafw0
T004と同じくスナドラ搭載とのうわさ
スライドで過去に発表されたモデルらしい
105:白ロムさん
10/05/16 22:37:13 DeHJa3I80
INFOBAR3出す前にtalby2出すのが先だろ。
106:白ロムさん
10/05/17 12:36:44 PujPbvIi0
iidaは出ないのかね
107:白ロムさん
10/05/17 12:43:52 hWdPTXRE0
iidaは遅れて発表らしいね
108:白ロムさん
10/05/19 20:53:48 H6ukUCuuO
マダ~
109:白ロムさん
10/05/19 22:59:01 tWbhJw5n0
G10か
110:白ロムさん
10/05/20 00:02:37 xEmylqu/0
>>109
スナドラ入りで頼む
111:白ロムさん
10/05/20 01:13:42 aXEGCP3q0
間違えてiidaでG’zでないかな。
もうそれしか希望がない
112:白ロムさん
10/05/20 01:27:39 eRxHhXyN0
>>107
日時って発表されてるの?
スナドラ搭載の噂かー。KCP+初期3機の再来と妄想すると、K(旧SA)かw
113:白ロムさん
10/05/20 17:11:34 tM7SphaQ0
ブルームバーグに明日載るかなぁ?
114:白ロムさん
10/05/20 18:35:16 ZsxwdQ/L0
スナドラ入りのハイエンドCAと聞いたけどどうなんだろ?
Wi-Fiは無いみたいだが
115:白ロムさん
10/05/20 20:40:08 InCxfx6B0
Iida砂ドラなのか!
でも東芝か
デザインが良かったら買ってやるよ
116:白ロムさん
10/05/20 20:43:46 au3jytht0
プライの新色だったりしてな
117:白ロムさん
10/05/20 21:26:29 70jpvgN/0
プライは悲惨だったなー
118:白ロムさん
10/05/20 21:47:45 InCxfx6B0
一生インポバーでよくね?
インポバー60000とかまで続けてギネスとれば飯田の知名度うp
119:白ロムさん
10/05/21 07:30:49 RZTKOY3Z0
>>117
そりゃ時代遅れのスペックだったし
120:白ロムさん
10/05/21 07:33:12 RZTKOY3Z0
>>118
CDMA 1xの機種近々使用不能になるじゃん
121:白ロムさん
10/05/21 08:13:08 j10/ChKb0
>>119
デザイン携帯だから低スペックなのはまあいいとして、肝心のデザインがね…
122:白ロムさん
10/05/21 08:28:23 a3AdBqSRO
TSX05まで待つべきか
S004に機種変するべきか
悩む…
123:白ロムさん
10/05/21 12:50:23 QrYjf1td0
>>120
インポバー3、4、5、6、って続けて行くってこと
124:白ロムさん
10/05/21 14:22:16 wUXheNVP0
iidaサイトのnewsにあるiida SHOPPINGでauポイントが~ってとこ
iida SHOPPONGになってる。
125:白ロムさん
10/05/21 17:55:18 42+vaSkg0
>>124
オシャレっぽく作ってスペルミスとか…
保存せねば。
126:白ロムさん
10/05/22 15:03:04 8um9dYOg0
>>116
緑・青・紫でスナドラ搭載だったら神だろjk
127:白ロムさん
10/05/22 20:51:03 aoOhwcjY0
PLYはキーが小さいけど使いづらくないのかな?
128:白ロムさん
10/05/22 21:19:25 RaS8neDX0
使い辛いでしょう
新モデルはその辺も考えて欲しいね
129:白ロムさん
10/05/22 23:07:06 DQEW2cHe0
Plyはキー小さい癖に筐体でかくて角ばってて持ちにくい上に外観も糞
最悪な機種
130:白ロムさん
10/05/23 16:40:53 aKq4jgRBO
つうかPLYって東芝だっけ?
131:白ロムさん
10/05/23 17:25:26 w2U1zVKb0
んだ
132:白ロムさん
10/05/23 19:01:16 fR9m28iw0
つーか普通では出せないようなデザイン有りきのコンセプトこそがiidaの存在意義なんだから
使いやすさだとか二の次でも仕方が無いのでは?
人間工学的な意味でのデザインなら別にiidaで出す意味は無いと思うし>misoraとか
133:白ロムさん
10/05/23 19:28:41 CLUIfP650
デザイン重視って割にはワンセグ見るのにコードつながなきゃならんかったり
中途半端な仕上げだったぞ
134:白ロムさん
10/05/23 19:38:00 w2U1zVKb0
PLYは過去のiidaやADPには無かった あの安っぽい質感が・・・
PRISMOIDみたいにミニマムでもないし 玩具のような可愛さとも割り切れない
135:白ロムさん
10/05/23 20:13:23 az9lPBsq0
>>133
だからデザイン重視なんだってば
使い勝手とかはどうでもいいと考えてるんだよ
136:白ロムさん
10/05/23 20:40:31 gjfT0/Mz0
デザイン重視でこのレベルって
そのデザインを中途半端に改悪して出してるじゃねーか
137:白ロムさん
10/05/23 20:43:26 2kBk00yZ0
PLYは確かに屑。
G9はよかった。
138:白ロムさん
10/05/23 20:59:21 J15ccOCP0
デザイン重視なら、
いっそのことiPhoneのような全面タッチとか、
xmini、
初代sportioのような変則的なキー配列にして欲しい。
とことん、こだわって作って欲しい。
通常の端末デザインから
脱却しないと存在感が出ないというか、
たいして変わらないのに別ブランドにする意味がない。
139:白ロムさん
10/05/23 21:51:23 ND1sT9Fc0
メディアスキンがボロボロだお
140:白ロムさん
10/05/23 22:05:46 az9lPBsq0
別ブランドにするなら今更だけどもっと良い名前にして欲しかった
何で飯田なんだ、、orz
6月に二年縛りが切れるから
新モデルはかなり気合の入った機種だと良いな
141:白ロムさん
10/05/23 23:04:22 VOvN0ioJ0
ブランドの名前なんてどうでもいい
携帯のデザインさえよければ
142:白ロムさん
10/05/23 23:09:01 x8B0WZZt0
>>141
無限ループってこわくね?
143:白ロムさん
10/05/23 23:12:17 CLUIfP650
>>138
スマホと2台持ちを前提にkyxなんて半端なもの出すなら
オサイフ付きx-minの方が良かったよ
kcp+の文字打ちモッサリとタチパネの合わせ技は酷かったけどw
144:白ロムさん
10/05/23 23:19:33 EdvsHpty0
ところで全面タッチってかっこいいと評価してる人っていんの?
ただの画面だろ。デザインもへったくれもないと思うのだが。
145:白ロムさん
10/05/23 23:28:27 ND1sT9Fc0
>>144
デザイン的なかっこよさじゃなくて
ガジェット的なかっこよさでしょう
146:白ロムさん
10/05/24 10:14:44 ZyM/vtlM0
iidaは発表当初、adpの延長線上にあるものだと思っていたけど、全く別物だね。
osを使い回すのはまだ良いとして、
ウリのデザイン重視っていうのがiPhoneやmediaskinの様に洗練されたデザインではなく、ただ単に奇てらったデザインなだけで。。この路線でいく以上、今後の機種にも期待できないな。とはいえトクジンには少し期待してる。
147:白ロムさん
10/05/24 10:19:48 ZyM/vtlM0
>>144
全面タッチパネルって言っても、iPhoneとXperia?では見た目のデザインのレベルが全然違うと思う。
148:白ロムさん
10/05/24 12:44:49 aYAmxc/R0
や、大差はないよな。
149:白ロムさん
10/05/24 12:46:31 d8/uSyTw0
東芝からG10(スナドラ搭載)が出るの?
150:白ロムさん
10/05/24 12:56:32 mNN21MBL0
G10はないだろ、G9がソニエリだから
151:白ロムさん
10/05/24 13:29:16 h6uWtTECP
>>132
adp+NSシリーズがiidaだよ。
152:白ロムさん
10/05/24 13:59:39 d8/uSyTw0
>>150
Spotio:東芝 -> シャープ
URBANO:シャープ -> ソニエリ
GRAPPAもメーカーブランドじゃないので、
SpotioやURBANOのようにメーカーが
変わることもあるでしょ?
G9(GRAPPA 2009の略称)
153:白ロムさん
10/05/24 16:49:33 B3FVcM660
>>146
<丶`∀´>ウリのデザイン重視
154:白ロムさん
10/05/24 18:56:59 hf/ijuIv0
飯田は低コストで多く儲けるためのブランドかorz
飯田の機種よりauブランドの機種のほうがデザインも性能も上をいってる気がする
飯田の存在価値は?
155:白ロムさん
10/05/24 20:43:23 zEBX59WF0
G9の質感だけはマジで素晴らしいぞ。
発売日に買ってもう1年以上使い倒しているが、
側面のメッキ部分は、ステンレスの上にメッキしているおかげで
傷がついても地の金属が顔を出すだけであまりメッキが禿げた感じがせずいい感じの質感を維持している。
たいがいの機種は、プラの上にメッキだから
メッキが禿げると地のプラの色が出てきてガビガビに汚らしくなるからなあ。
156:白ロムさん
10/05/24 21:14:29 oAr79uRT0
G9はぼってりしてるし段差部分にボタンを押しやすくする処理がないから使いにくい
Nのアークスライドみたいに傾けるかSAみたいに段差減らすかして欲しかったわ
157:白ロムさん
10/05/24 22:16:21 haCbLoi00
6月中旬か…
158:白ロムさん
10/05/24 22:34:07 hf/ijuIv0
6/7~12の間にスナップドラゴン搭載の新機種が発表される予定です
159:白ロムさん
10/05/25 08:29:36 vYGBHMUkO
>>158
ソースは?
160:白ロムさん
10/05/25 09:51:35 TXVRJvULO
54TからG9に変える気満々だったが
モックを触ってあきらめた俺のようなのも居る。
今度のもスライドという噂だから、質感は頑張って欲しい。
金属使わんかな~。
161:白ロムさん
10/05/25 15:17:46 R0GGKJWm0
G9はいい機種だと思うけど、デザイン携帯としてはもうちょっとデザインに個性が欲しかった
162:白ロムさん
10/05/25 17:38:32 1U2NpmUh0
>>159
馬鹿の一つ覚えというものですね、わかります。
163:白ロムさん
10/05/25 18:25:46 7Ob8UGDx0
新機種はいいから小野寺解雇の発表してくれ
164:白ロムさん
10/05/25 20:26:06 GFJhYYFn0
小野寺がやめたところでまだ高橋誠や戸田絢子がいるから無理
そもそもこういうずれた人材が出世できる環境自体がもう終わってる
165:白ロムさん
10/05/25 23:59:29 eFfkAEh90
顔がでかいからスライド式は無理
166:白ロムさん
10/05/26 20:04:47 4p11mZ1N0
ボタニカというのが新機種かな・・・?
G9みたいな高級路線が良いな~
167:白ロムさん
10/05/26 20:33:45 AzV6f6M80
【 853 】: 白ロムさん 2010/04/20(火) 22:05:53 ID:E+WAkU7Y0 ID検索
|'-'| >>850
類似群コードだけで予測すると、iidaの周辺機器。書かなかったっけ。これ。
Botanicaの群コード。
10B01 11A03 11B01 11C01 24A01 24E01 26D01
周辺機器群の一部、たしかACアダプタとか台とか。
10B01 11A03 11B01 11C01 24A01 24E01 26D01
端末の例。とりあえず最新のlotta。
10B01 11B01 11C01 24A01 24E01 26D01
群コード11A03の役務の中が携帯電話機用バッテリ(他)になってるから、
電話機本体の場合、その電池もBotanicaを名乗る。とかいうことになるかもしれない。
詳細はIPDLで検索してくださいな。javaと全角を指定してるところに注意すれば問題ないから
168:白ロムさん
10/05/26 21:13:44 nNjqfAb/0
イルミネーションだかカラーセラピーだかなんだよねたしか
デザイン良かったらアンドロイドまで待てずに買ってしまいそう
169:白ロムさん
10/05/27 01:13:00 yWYW8Z7k0
イルミネーションうんぬんってiidaじゃなくてbeskeyとかいう夏モデルでないの?
170:白ロムさん
10/05/27 07:31:39 OwxjRpMTO
>>166
っぽいね
FUTURAってのもあったような
171:白ロムさん
10/05/27 12:15:16 EGUAY4nO0
周辺機器
172:白ロムさん
10/05/27 14:12:26 gq2d79FUP
>>154
長期間販売前提のロースペ機の価値付け
173:白ロムさん
10/05/27 14:59:57 rKfTwSta0
>>172
機能してないね
174:白ロムさん
10/05/27 21:11:35 gq2d79FUP
>>173
まぁ、1X廃止でWINに設けられたベーシックモデルを
子供や老人向けの特化モデル以外全てiidaが引き継いだからね。
175:白ロムさん
10/05/28 01:07:59 i4o6EAPK0
iidaの新機種ってスライドなんですか?
SA002にしようと思ってたけど
スライドなら出るまで待ってみようかな。
176:白ロムさん
10/05/28 01:14:38 i4o6EAPK0
こんなの見つけたけどがいしゅつ?
プロト より:
2009 年 5 月 14 日 12:21 PM
はじめまして。
僕も「Pen」を読みましたが、別のページに吉岡氏の新ケータイのデザイン画と、
全面モザイクですが模型(うろおぼえですが)の写真が載ってましたよ。多分iida
なんでしょうね。
二つ折りみたいですが、発売時期などは全く未定のようです。楽しみですね。
あと「エレガンスイブ」も読みました。オヤジギャグ炸裂してました……。
177:白ロムさん
10/05/28 18:55:00 u9FLym910
既出
178:白ロムさん
10/05/29 08:33:47 XWRMIAzD0
>>176
みてみたい!
179:白ロムさん
10/05/30 17:08:00 dUXOVlaP0
>>176
まさかTSX05じゃないよな…?
TSX05はスナドラ搭載って噂もあるし、さらに吉岡デザインの二つ折りだった日にはどんな神機dsk!
180:白ロムさん
10/05/30 19:30:55 ycI2NpxK0
shoppongが修正されてるぞ
181:白ロムさん
10/05/30 22:00:56 nq9Ql0Xr0
中の人もここ見てるのかな?
182:白ロムさん
10/05/31 09:45:12 tBJSQnku0
>>176
なんか懐かしいな
183:白ロムさん
10/06/02 18:54:28 oNx1LHCN0
発表まだぁ?
184:白ロムさん
10/06/02 19:23:42 3XRwC/aK0
とくじんでもなんでもいいけどちゃんとボタン押せる製品おねがいします
185:白ロムさん
10/06/02 21:58:12 poYbC7EiO
折り畳みなら、片手で普通に空けられるのをヨロ
186:白ロムさん
10/06/02 22:49:25 cZjLPQj00
画面が小さ過ぎずボタンが大きくて押しやすくてデザインがカッコいいのをお願い
187:白ロムさん
10/06/03 00:50:38 JkqRiWeU0
画面は小さければ小さい程よろしい。
188:白ロムさん
10/06/03 07:47:48 0XYp7omzO
大きくなくていいが高精細がイイ
189:白ロムさん
10/06/03 19:53:56 GlY1Z23F0
>>186
同意
190:白ロムさん
10/06/04 07:42:43 dDBowRTg0
よく考えると、iidaって1年で10機種近く出してるんだよな。
adpより全然早いペース。
早く多く安く作る為に、質が落ちてるのだとしたら、決して喜ばしいことじゃないけど。
191:白ロムさん
10/06/04 09:05:07 ZNazqPxa0
5じゃなくて?
192:白ロムさん
10/06/04 09:50:45 dDBowRTg0
一応、草間3種も入れてみたw
193:白ロムさん
10/06/04 15:52:56 o7rgFXkc0
てs
194:白ロムさん
10/06/04 16:21:50 8IZw0e170
ペンクみたいに丸いの欲しい
195:白ロムさん
10/06/04 21:31:07 VNb38pWMO
talbyやG9みたいな金属感がある折り畳み希望
196:白ロムさん
10/06/04 22:04:02 2XUlTnA20
折り畳みねぇ…
197:白ロムさん
10/06/04 22:13:35 hKYCLyyS0
ストレートじゃなきゃヤダ!
198:白ロムさん
10/06/04 22:36:16 gQy5INMFO
スライド!!
199:白ロムさん
10/06/04 23:12:29 WgTuuKN+0
ドコモのストレート型いいなあ
200:白ロムさん
10/06/04 23:46:37 UKhMrZ5G0
iidaにはああいうの無理そう
201:白ロムさん
10/06/05 00:46:10 m4zkoi0JP
あの微妙な角度がうざいなアレ
202:白ロムさん
10/06/05 01:04:50 YoiEvW/Q0
おれは目から鱗だったけどな。
203:白ロムさん
10/06/05 01:47:04 DwlCfQLC0
ドコモのアレも液晶画面が大きすぎろるんだよ。長すぎる。
ノキアとかぐらいのが良い。
204:白ロムさん
10/06/05 02:08:26 nazdvV+P0
実物はかなりデカイらしいぞ。
205:白ロムさん
10/06/05 09:08:12 l5sIbNP20
海外はちっこいストレート端末まだあるんだよね
親がノキアの使ってるんだけどほんと昔のPHSみたいだわ
206:白ロムさん
10/06/05 11:58:07 9T18v7/V0
もうストレートは出ない気がする
207:白ロムさん
10/06/05 13:47:10 VRG8J9zZ0
モトローラの新しいスマフォいいな。
208:白ロムさん
10/06/06 00:52:52 jqsPL8Z+0
ドコモのやつ、MSより少しでかい感じだった
209:白ロムさん
10/06/06 15:40:24 lBLwV46E0
ns01スレ レス980越えで落ちちゃったけどこっちに移ってきていい?
それともスレたてたほうがいい?
210:白ロムさん
10/06/06 17:45:15 NjVcildH0
Nsは飯田とは無関係です
211:白ロムさん
10/06/06 17:51:21 r2/wp7Lt0
>>209
スレ違い
212:白ロムさん
10/06/06 18:27:27 X5P9+wFFO
>>209
寝言は寝て言え
213:白ロムさん
10/06/06 20:53:53 knISDkBOI
>>209はうんこ
214:白ロムさん
10/06/06 23:04:34 5hAVWQP90
>>205
まだあると言うか、そっちが主流だからねぇ。
日本ではソフトバンクにもさいのがあるぐらいで選択肢に入らんのだ。
ソニエリとかもかっこいいの出してるのに、なんでこう日本の携帯は長いのか。
毛唐の方が顔はでかかろうに。
215:白ロムさん
10/06/07 01:11:04 JHC530vq0
>>209の人気に(ry
216:白ロムさん
10/06/07 11:35:30 O4NMoCcz0
近々発表はあるの?
217:白ロムさん
10/06/07 11:53:16 BwNUcP1E0
もはや国内マーケットではキワモノ扱いのストレートこそiidaの出番だと思うけどな・・・
そこでストレート信者の心を鷲掴みにしてやればau再評価にもつながるだろうに
ホント空気が読めてない自己満ブランドだよな
218:白ロムさん
10/06/07 13:40:28 Q7wcSVUxO
草間以降辺りからTVCMも少なくなったなぁ…
219:白ロムさん
10/06/07 21:04:10 QQE5ggE60
こないだauショップで聞いてみたけど、今日が新商品説明会らしい。
全国一斉開催かはわかんないけど…。
スマホのときも説明会が終わった次の日に見に行ったら、
店舗用カタログみたいなの見せてもらえたから、明日時間あったら行ってみるつもり。
220:白ロムさん
10/06/07 21:38:27 5LUAjt9Q0
>>219
え?まじでー
221:白ロムさん
10/06/07 22:23:27 CAGhdxPzI
流出よろしく
222:白ロムさん
10/06/07 22:27:50 cVeZJZh60
カタログが6-7月なのが絶望的だよなー
223:白ロムさん
10/06/07 22:40:44 IHf0HS2xO
ストレートか…画面小さそうだな
224:白ロムさん
10/06/07 22:40:55 Q7wcSVUxO
早くても8月発売って事なのか?
225:白ロムさん
10/06/07 23:06:59 41CCrDLW0
だれもストレートとかいってない
226:白ロムさん
10/06/07 23:12:03 /tRSjF9IO
ショボイ折りたたみだけのようだ
227:白ロムさん
10/06/07 23:36:47 tHf4ISi30
kcpならなんでもいいよ
228:白ロムさん
10/06/07 23:39:37 1+hdn3cq0
スナドラ積んだG9みたいなカコイイ機種よろしく
229:白ロムさん
10/06/07 23:43:49 JR2HaRlK0
はぐれ砂ドラが現れた
230:白ロムさん
10/06/08 00:33:07 6B0BCo5d0
kcpだと青歯が無いのがなぁ
xminiみたいにコンパクトで青歯付きで、文字打ちサクサクなの出してくれ
300程度のカメラもよろ
231:白ロムさん
10/06/08 01:03:55 lNwZ794T0
情報無さ杉
今更だが、スナドラ搭載折り畳みっていう噂をよく見るけど、ソースどこ?
232:白ロムさん
10/06/08 03:25:35 h+Xwojr30
ソースはここだろw
233:白ロムさん
10/06/08 14:06:10 FCXq9uT5O
>>231 よく見るカキコはスナドラ搭載スライドでは?
234:白ロムさん
10/06/08 15:48:39 /qeaGE2Q0
確か今週に発表あるって噂だったよね?
マダー
235:白ロムさん
10/06/08 15:51:46 p+Mueg4R0
iida終了のお知らせまだ?
236:白ロムさん
10/06/08 17:10:35 FCXq9uT5O
iidaで、ここまで待たされること無かったな
237:白ロムさん
10/06/08 18:30:58 6RoOUAFe0
デザインチームがんがれ!
238:白ロムさん
10/06/08 19:20:13 5X/Fn8gH0
>>234
夏まで待たないとならないみたい
待たされると期待してしまうね
どうせ期待外れだと思うけどw
239:白ロムさん
10/06/08 20:06:39 BOSwMHTMO
次で確定している事は、東芝製で青歯付きって事だけ
240:白ロムさん
10/06/08 22:38:47 F9oZp9rv0
次の情報まだかよ・・・
iphone4欲しくなってきたじゃないか
241:白ロムさん
10/06/08 23:28:40 lNwZ794T0
結局スナドラ無し…なんてことはないよな?
242:白ロムさん
10/06/08 23:34:54 F9oZp9rv0
>>241
ありえるだろ
243:白ロムさん
10/06/10 17:03:10 tV+RcAAkO
クルクル巻き取り充電器ぐらい早くだしてくれないかな…
244:白ロムさん
10/06/10 19:56:49 eP+SqgkT0
ドコモでストレートがでた。
ソフトバンクからiphone4でた。
次もしょぼしょぼだったら見限る人結構いそうな。
俺はコンパクトストレートじゃなかったらドコモに戻るかな。
245:白ロムさん
10/06/10 20:08:43 Ll17AHQaO
俺もiphoee4欲しくなってきた
そろそろ次の機種情報ほしい
246:白ロムさん
10/06/10 21:22:57 ZvAT57Kw0
どうせ次も期待外れ
良いのが出れば嬉しいけど
247:白ロムさん
10/06/10 21:32:24 dcmnNp0k0
電話売り場みてきたけど、auのは本当につまらなくて哀しくなってきた
248:白ロムさん
10/06/10 22:05:58 3nBRlSlH0
toda
249:白ロムさん
10/06/10 23:41:46 DR9sK+pj0
>>158期待してたんだけどな
250:白ロムさん
10/06/11 01:04:19 R7RL9jbD0
馬鹿
251:白ロムさん
10/06/11 23:29:05 LHDjwFhl0
URLリンク(twitter.com)
252:白ロムさん
10/06/12 00:21:32 XStFm7l80
>>251
来たか!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
253:219
10/06/12 00:22:06 L3D/5HUj0
報告が遅れて申し訳ない。時間が作れず、今日やっとauショップに行って来た。
iidaについて、今週中に発表だったはずなんだけど、
聞いてみると、まったく情報が入って来てない…とのこと。
言うだけ言って期待に添えず申し訳ない。
今自分は他社からauに乗り換えるつもりなんだが、新機種がトクジンデザインだったら…って考えると、
2年縛りもあるし、やっぱり少なくとも発表を見るまでは動けないんだよな…
マジで早く発表してくれ……。
トクジンだろうがそうじゃなかろうが、やっぱり早く詳細が知りたい。
254:白ロムさん
10/06/12 00:25:03 L3D/5HUj0
>>251
くそう…焦らしやがるぜ…!
255:白ロムさん
10/06/12 00:58:19 NpbM8kvS0
>>251
7月ってなんだよ。あらかたiPhone4に移った後なんじゃねーか?
256:白ロムさん
10/06/12 04:52:42 fckeFgKmO
>>251 wktk
257:白ロムさん
10/06/12 06:33:57 V1mbP3up0
>>251
このRKってヤツの趣味趣向だけでも解らんもんかのう。
258:白ロムさん
10/06/12 10:50:34 gf/eYNKOO
期待!これが駄目だったらiphone4にする
259:白ロムさん
10/06/12 10:52:44 fckeFgKmO
夏モデル購入組が地団駄踏むような奴を…
260:白ロムさん
10/06/12 11:04:30 +d4FSCU6O
夏モデル糞だったからな
261:白ロムさん
10/06/12 12:22:54 lQMkiU3d0
>>251
モロファション系の人だね
262:白ロムさん
10/06/12 15:09:22 7AIaqy510
>>251
長いっっっ。。。七月まではあまりに長過ぎるっっ。。。
263:白ロムさん
10/06/12 15:17:05 NpbM8kvS0
>>257
雑誌の中の人が取材源の悪口言う訳ないだろ。話半分に聞いとけ。
264:白ロムさん
10/06/12 15:27:13 SDJg9bK30
でもどうせパカパカなんざましょ?
265:白ロムさん
10/06/12 19:07:58 gf/eYNKOO
発表はいつなんだろう?
266:白ロムさん
10/06/12 20:07:38 ZpzxvENS0
やっぱりスライド希望の人が多いみたいだな
パカパカ派の自分は肩身が狭い世の中になったものよのう・・・
267:白ロムさん
10/06/12 20:55:37 qvkzLqLd0
スライドもパカパカも嫌いです!
男は黙ってストレート!
268:白ロムさん
10/06/12 21:19:19 A8a5K1gc0
ドコモL-04Bのau版だったりしたら買う?オレは真剣に考えるなー。
auのIS01がドコモからもLYNXとして出るし、あながちあり得ない話では。。
269:白ロムさん
10/06/12 21:32:46 QRYHWEHWP
>>268
実物みたけどアレなら要らない
270:白ロムさん
10/06/12 21:34:43 SDJg9bK30
>>268
ないな。腰曲がってるし、何かヤダ
271:白ロムさん
10/06/12 21:44:02 hfjz8fQO0
nokiaんとき「ちょっと安っぽいし、機能劣化してるし今回はパス。iidaで待とう」とか言ってたら永久に損なわれてしまった経験があるので…
俺はauから出なくても次のiidaしだいで買うかな。
満足できるデザインではないけれど、どっかで妥協しないとまた何年も待たされる。
272:白ロムさん
10/06/12 21:56:24 NpbM8kvS0
>>268
talbyに仕上げ直してくれりゃ、買う。
273:白ロムさん
10/06/12 22:58:23 nz/cGCVQ0
>>268
あのデザインはメディアスキンに通じるものがあるな。
裏の混乱消してテンキーをアクリルにして筐体をコンパクトにした後継機希望。
274:白ロムさん
10/06/13 00:06:42 BXaAcNuD0
mediaskin2ならパカパカでも買うわ
275:白ロムさん
10/06/13 00:11:55 zREkb7Yy0
フリップはストレート好きも納得できる。
276:白ロムさん
10/06/13 16:22:10 uupjCmgF0
トクジンどこいったー
277:白ロムさん
10/06/13 19:04:24 WdXAHuwi0
中の人、ちょこっとでいいから何かおせーてぇ
278:白ロムさん
10/06/13 19:26:30 puAKgDYiI
メディアスキンいい端末なんだけど
爪というか指の先でキー押すから痛くなる
次はキーがも少し押しやすいといいな
279:白ロムさん
10/06/14 00:07:34 aw2BEFSz0
愛し続けた初代INFOBARがもうすぐ使えなくなるー!
変えてもいいと思える奴たのむ!!!
280:白ロムさん
10/06/14 11:43:20 fUcyow7r0
penckやmediaskinのような可愛くてカッコ良いのを頼む
281:白ロムさん
10/06/14 15:54:46 Q12xcR3G0
>>279
infobar2でw
282:白ロムさん
10/06/14 18:52:07 ZsYQ1YNp0
やっぱりG10一択だよ
283:白ロムさん
10/06/14 20:22:22 TvxsZl4c0
>>279
同じくずっと待っててそろそろ後がない
284:白ロムさん
10/06/15 02:48:42 VEXTxGrnO
大抵、シリーズ二番目、前作踏襲モノはデザインが少し劣化するからなぁ
285:白ロムさん
10/06/15 03:10:35 5YZsrBCN0
INFOBARの悪口はそこまでだ
286:白ロムさん
10/06/15 09:36:00 Fa8vi5sf0
i 岩崎
i イチロー
d デザイン
a アート
287:白ロムさん
10/06/15 09:38:49 Fa8vi5sf0
TSX05
GSM,GSM2.5G,CDMA,Bluetooth
WVS-CN11-J01
EZfeliCa
53TSUAA
URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(www.fcc.gov)
T003兄弟機だね
288:白ロムさん
10/06/15 10:21:08 FyiVIdrO0
mjk?
ずいぶん古いベースだのう
しかも普通のパカパカー
289:白ロムさん
10/06/15 13:25:17 VEXTxGrnO
スナドラ機じゃないのか…orz
サブ画面無いのは厳しいかも…
290:白ロムさん
10/06/15 13:50:27 q/mpu+++0
でもスナドラなんでしょう?
291:白ロムさん
10/06/15 15:16:24 MviT+59g0
なにこのmisora2、飯田市ね
292:白ロムさん
10/06/15 16:35:08 JRpijpmL0
E08Tとは違うんだよね?
293:白ロムさん
10/06/15 18:28:44 8YNq+Hb70
あり得ねぇ。
まぁ勝手に期待してただけなんだけどさ。
ちょっとドコモショップ行ってくるわ。
いや… G'zOne Brigadeの発売にかけるか?
でもauバカだから期待薄だしなぁ。
あーもーどうしよっかなぁ。
なんで日本国内の携帯はこーなんだ。
294:289
10/06/15 23:12:19 VEXTxGrnO
>>287 よく見たらベースはT002じゃないのかなぁ?
GSM付いてるし、microSDスロットも電池蓋中だし
だとすると一応サブ画面は小さいのはあるのかも
295:白ロムさん
10/06/16 00:54:38 oP0M7RNH0
まぁ、どんな出来か知らんけど、北米で売ってみても面白いかもね。
296:白ロムさん
10/06/17 18:52:17 rctpJiD50
結構待ったのに新機種はTSX05のみなのかな?
3機種ぐらい一斉に発表してほしいな
297:白ロムさん
10/06/18 01:36:05 sjbQwibW0
>>287
2つ目のリンクは何の意味なの?
よく分からんかった・・・
298:白ロムさん
10/06/18 14:01:24 qpxSGnUR0
ちょっと古いけど
URLリンク(ameblo.jp)
TSX05はwifiなしか
299:白ロムさん
10/06/18 17:29:38 o6dYqXqG0
>>298
Wi-Fi WINカードて逃げ道もある
300:白ロムさん
10/06/20 22:11:47 SlN/vJq10
・夏機種レベルのKCP+のレスポンス
・PCDV搭載
・名前も確認できるサブ付き
・死ァープじゃない
で、おk
301:白ロムさん
10/06/20 22:34:42 9ed/Gq6M0
機種情報全然ないね・・・・
どうなる!?
302:白ロムさん
10/06/20 23:22:18 a9Lf5VgDP
徳人モデル折りたたみ確定
ソース情熱大陸
303:白ロムさん
10/06/20 23:22:41 6LTUn5QD0
情熱大陸で徳仁が二つ折りの透明なモック弄ってる。
304:白ロムさん
10/06/20 23:24:05 z/xiegsEO
今TBS情熱大陸で徳仁折り畳みの途中キター!
305:白ロムさん
10/06/20 23:44:09 6LTUn5QD0
URLリンク(www.tokujin.com)
306:白ロムさん
10/06/21 01:45:41 VuvRLGV40
徳人降臨きたー
307:白ロムさん
10/06/21 02:20:26 0Huok9Gp0
きたー言われてもあんまり盛り上がれんのう。
308:白ロムさん
10/06/21 03:22:03 5KmFOx460
iida最後の機種になりそう
309:白ロムさん
10/06/21 08:21:17 aDqKDbTGO
キタ━━(゜∀゜)━━!!
頼むぞ徳人!!
310:白ロムさん
10/06/21 12:00:11 3mg1/g3dO
音にこだわってたけど、自分は常時マナーモードだからイマイチ関係ないかな
形は、ごく普通の二つ折りだったね
出るのは秋冬かなぁ
来月発表噂のモノとは別モノだよね?
311:白ロムさん
10/06/21 12:19:56 aDqKDbTGO
>>310
来月発表のだろ
312:白ロムさん
10/06/21 14:12:52 4rCrb9LE0
折りたたみかぁ透明モック見たかったな
313:白ロムさん
10/06/21 14:14:23 VuvRLGV40
誰か情熱大陸の画をキャプチャしてないですか?
トクジン機種の部分だけでも。
314:白ロムさん
10/06/21 14:44:01 ZNwQm+5D0
>>305
お!!楽しみ♪
315:白ロムさん
10/06/21 14:54:14 CsJZ3tTG0
おお、見逃しましたわ。
BSで再放送とかないのかね。
316:白ロムさん
10/06/21 15:29:32 8tJDuE1a0
夏は、防水スケルトン携帯ですか?
317:白ロムさん
10/06/21 15:39:18 VuvRLGV40
防水とかほんまいらんわ・・・
318:白ロムさん
10/06/21 15:49:06 8pk27+Ro0
>>305
wktk
発売は秋冬かなあ…。
319:白ロムさん
10/06/21 16:07:19 8tJDuE1a0
>>317
78.5%の人がケータイに関して水でこまったことがある、と答えているそうです。
320:白ロムさん
10/06/21 16:56:13 Md0Q0pkB0
どうせ「1年前のT002の外装だけ着せ替えました」ってことになるんだろうな、と。
321:白ロムさん
10/06/21 17:43:02 NnFxWdax0
なんかスナドラじゃなさそうね…。
322:白ロムさん
10/06/21 18:16:35 8tJDuE1a0
スナドラはハイエンド端末のみ
iidaではハイエンド端末は出ない
323:白ロムさん
10/06/21 18:41:26 CsJZ3tTG0
折りたたみで間違いないなら
SA002に機種変してくる。
324:白ロムさん
10/06/21 19:21:44 G6yNN+PB0
>>313
URLリンク(fx.104ban.com)
URLリンク(fx.104ban.com)
URLリンク(fx.104ban.com)
325:白ロムさん
10/06/21 19:41:44 VuvRLGV40
>>324
盛大にありがとう
(´Д`)ハァ… スナドラなしの折り畳みなら普通のガラケーやん。。。
326:白ロムさん
10/06/21 19:53:51 hV7uHHHo0
(´Д`)ハァ…
327:白ロムさん
10/06/21 20:04:57 NDtGPuDs0
スナドラ無しってのは確定情報なの?
328:白ロムさん
10/06/21 20:24:07 BO+U0qeW0
51Sっぽい形だ。
329:白ロムさん
10/06/21 20:36:56 0Huok9Gp0
ストレートェ
踏ん切りがついた。
330:白ロムさん
10/06/21 20:53:03 3mg1/g3dO
確かにT002・T003っぽい形ではあるな
331:白ロムさん
10/06/21 20:57:36 yupPxGsRP
手触りにこだわった2つ折ケータイ byとくじん
332:白ロムさん
10/06/21 22:05:39 RRR3GE6j0
なぜストレートにしなかったのだろうか?
それとも2つ折りの形状で満足のいくデザインができたのだろうか?
2つ折りでデザイン的に許せる機種をまだ見たことないお。
333:白ロムさん
10/06/21 22:23:00 ZNwQm+5D0
>>324
みれない・・
334:白ロムさん
10/06/21 22:28:50 FaAONdjS0
俺も見れない・・みたい
335:白ロムさん
10/06/21 22:29:24 odbPlKKv0
>>327
確定ではないが、電池の容量からして可能性低い
336:白ロムさん
10/06/21 23:08:16 a5k7O/nU0
見たい!お願いします
337:白ロムさん
10/06/21 23:55:31 0lnInXAr0
石けんみたいにツルツルした手触りw
中身はT002
338:白ロムさん
10/06/22 00:02:40 l/v1kG8k0
青歯ついてるから中身T002じゃないんじゃね?
339:白ロムさん
10/06/22 09:14:11 zwfSxRIzO
>>338 そうなんだよ
T002と003を足したような感じ
多少新しく設計し直したっぽいんだが…
340:白ロムさん
10/06/22 15:53:07 DT3rxoueO
>>332
neon
341:白ロムさん
10/06/23 11:47:31 by6KF4hi0
>>324
流れてた orz
再うpお願い
342:白ロムさん
10/06/23 15:05:53 j/V2jz3K0
>>331 >>333 >>334 >>336 >>341
URLリンク(fx.104ban.com)
URLリンク(fx.104ban.com)
URLリンク(fx.104ban.com)
343:白ロムさん
10/06/23 15:40:51 xAEUkkY70
>>342
ありがとー。
これで心置きなくMEDIA SKIN外装交換と電池交換に踏み切れる。
344:白ロムさん
10/06/23 16:08:34 WdjRKn8N0
以前Pen誌上で「みんなが好きな普通の2つ折り」と発言してたけど
本当に形は普通っぽいね。
この形でどこまで普通の端末と差別化できるのか不安だが楽しみだなー。
345:白ロムさん
10/06/23 16:57:49 A4Gr54wV0
好きな・・・っつーか、パカパカとシャコシャコしか選択肢ないジャマイカ(´・ω・`)
346:白ロムさん
10/06/23 17:01:41 MhSpMU650
カラーはいいから普通の形ならスケルトンのまま出してほしい
なんか正直がっかり…
だけど少しだけ期待してる。
347:白ロムさん
10/06/23 18:05:27 5lFcLyJS0
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
URLリンク(www.cellphonestalk.com)
透明携帯がトレンド今のトレンドだからなー。
上のlgの奴のパクリも確かあるんだけど誰か知らない?
348:白ロムさん
10/06/23 18:26:17 j/V2jz3K0
透明だったらかなり気になる iphone4並に
349:白ロムさん
10/06/23 18:45:05 DPq340oiP
透明ならアリだな
350:白ロムさん
10/06/23 19:46:46 gMTEvW7xO
情熱大陸の徳仁のやつはモックじゃなくて、型だろ
ただの四角いアクリル板
351:白ロムさん
10/06/23 19:57:51 A4Gr54wV0
>>350
あれmisoraだろどう見ても
352:白ロムさん
10/06/23 20:16:51 uNlzEcLZ0
型のことをモックと呼ぶんだが。
353:白ロムさん
10/06/23 20:37:37 JR4TGUzn0
>>342
ありがとう!
354:白ロムさん
10/06/23 22:24:27 DPq340oiP
>>350
そもそも日本企業に透明の携帯を作る技術も度胸もないだろ
355:白ロムさん
10/06/23 22:29:08 j/V2jz3K0
>>354
技術はあるだろうけど、売れないと踏んで作らないだけじゃない?
356:白ロムさん
10/06/23 22:50:23 DPq340oiP
>>355
ソニエリのだってむこうの技術でしょ
357:白ロムさん
10/06/23 23:01:01 G73HRqOI0
>>305モザイク見ると全面ディスプレイに見えなくも…
色が混じってるよねえ
358:白ロムさん
10/06/24 02:10:53 LLPQueFjP
アクリル模型を見てスケルトンケータイかもって普通は思わん。
359:白ロムさん
10/06/24 07:22:41 am/hzGCDO
>>357
全面ディスプレイいいかも!
360:白ロムさん
10/06/24 08:03:41 GZguQYNVO
情熱大陸で見た結晶ディスプレイ(霜柱似)は凄く美してインパクトがあったけど
徳仁ケータイに、それを求めるのは流石に無理か…
361:白ロムさん
10/06/24 10:59:35 9utccvp5P
モザイクってのがデザインテーマだったりして
362:白ロムさん
10/06/24 12:27:08 pWFQoYJh0
なんだmisoraⅡか
363:白ロムさん
10/06/24 13:42:21 am/hzGCDO
misoraって東芝だっけ?
misora2だったら凹むんだが…
364:白ロムさん
10/06/24 14:33:21 dTcw3TLW0
iidaショッピングで売ってるピンクのツブツブのバッグ買った人いる?10万円するやつ。
365:白ロムさん
10/06/24 15:36:22 y2zgNCT00
いない
366:白ロムさん
10/06/24 17:47:52 DC3r6DRG0
>>363
もうどう考えてもmisora2だろあれ。
367:白ロムさん
10/06/24 18:09:01 pWFQoYJh0
misora10(misora2010の意味)でいいだろw
368:白ロムさん
10/06/24 21:14:15 dTcw3TLW0
G10は出ないのかあ
369:白ロムさん
10/06/24 21:54:50 reXFn5Rx0
インポバー3まだー?
370:白ロムさん
10/06/24 22:52:34 DC3r6DRG0
INFO板になって
371:340
10/06/24 23:10:26 82lchdYo0
>>358
「もしも」透明だったらいいな って意味
コンセプトモデルのcypresみたいなやつ
>>363
misoraは京セラ
372:白ロムさん
10/06/25 00:14:49 TtHav0rM0
>>371
cypresいいよね
373:白ロムさん
10/06/25 02:36:55 BtNs0wA30
>>371
cypresいいよね。Kaosも好き
374:白ロムさん
10/06/25 06:30:24 TtHav0rM0
cypress
URLリンク(www.au.kddi.com)
caos
URLリンク(www.au.kddi.com)
375:白ロムさん
10/06/25 07:36:43 qyxuu/Qr0
>>342
また見逃した。
毎日スレチェックしてないオレが悪いのはわかってるんだが
再うpきぼんぬ
376:342
10/06/25 08:04:13 TtHav0rM0
>>375
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
377:375
10/06/25 11:16:03 qyxuu/Qr0
>>376
再うpthx
ようやく見れました。
でもこれだけだとまだ何もわからないですね。
素材になにか特徴がありそうな気はしますが。
378:白ロムさん
10/06/25 16:39:43 TVwc5ofp0
透明パーツが周りとかに使われてるんじゃね?
それが重なってたりして光の加減と見る角度で色んな表情作ってるとか。
LEDも仕込んだりしてさ。あのアクリルモックでいろいろ検討したんじゃないべか。
投じた状態でメインディスプレイ見えたら面白いとかちょっと思ったけどムズそう。
379:白ロムさん
10/06/25 16:59:39 lYr27SYgP
>>378
アクリルモックはデザインの試作に一般的に使われている。
透明パーツがあるからとかは関係ない。
380:白ロムさん
10/06/25 17:25:58 3ZRobLK60
アクリルモックは形みるためのものだろうけど
デザインの方向性見ると光とか反射イメージしててもおかしくないよね
音にこだわってたらしいけど
381:白ロムさん
10/06/25 18:04:52 O091jIkAO
音「にも」こだわってるっていう意味じゃなかった?メディアスキンにも似たような音あったし。
382:白ロムさん
10/06/25 19:41:09 3ZRobLK60
まぁデザイナーなんだから、あらゆる部分にこだわりたいだろうさ
383:白ロムさん
10/06/25 21:19:53 vAf15WDU0
たかが着信音や操作音なんかどうせマナーモードにしちゃうんだからどうでもいいけど
384:白ロムさん
10/06/25 21:30:12 zFnavfGo0
neon2クレクレ
385:白ロムさん
10/06/25 21:40:04 LH8nlc/n0
パカパカでお洒落なのは不可能
386:白ロムさん
10/06/25 21:44:47 TtHav0rM0
パカパカはガラケーの象徴的存在
387:白ロムさん
10/06/26 01:52:05 Pl0DEhU7P
>>386
そうでもない。
388:白ロムさん
10/06/26 03:03:24 9xmSrp6m0
パカパカってフリップタイプでしょ
389:白ロムさん
10/06/26 05:29:34 +/XC6baqO
>>354
スケルトン携帯なら昔流行ったよねw
iMacが人気だったころ。
C301Tとか。
あとadpのコンセプトモデルにスケルトンの作品がいくつかあった。
390:白ロムさん
10/06/26 09:13:21 sAzwOv6d0
>>376
大変恐縮ですが三度に渡り見逃した私にラストチャンスをください
391:白ロムさん
10/06/26 11:36:53 sxfp4znv0
>>390
見たいだろうけど見るまでもないよ。
↓のボタンも何もない透明バージョンを想像してみて、ほぼ100%合ってるからw
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
392:白ロムさん
10/06/26 13:28:20 DITOcEgF0
別に折りたたみでもいいんだけど、長いんだよね最近のは
T003とか薄いけど縦長すぎた
393:白ロムさん
10/06/26 14:49:51 Oz9Lfo080
>>392
同意、neon位の大きさで薄ければ最高
394:白ロムさん
10/06/26 16:10:12 0TfByJZF0
adp
01.深澤直人 INFOBAR 2003
02.深澤直人 W11K 2003
03.Marc Newson talby 2004
04.サイトウマコト PEИCK 2005
05.深澤直人 neon 2006
06.吉岡徳仁 MEDIA SKIN 2007
07.深澤直人 INFOBAR2 2007
iida
01.岩崎一郎 G9 2009
02.迎義孝 misora 2009
03.草間彌生 ドッツ・オブセッション、水玉で幸福いっぱい 2009
04.草間彌生 宇宙へ行くときのハンドバッグ 2009
05.草間彌生 私の犬のリンリン 2009
06.神原秀夫 PLY 2009
07.深澤直人 PRISMOID 2009
08.岩崎一郎 lotta 2010
09.吉岡徳仁 ??? 2010
395:白ロムさん
10/06/26 18:19:41 Oz9Lfo080
>>394
メーカーも追加してくれ
396:白ロムさん
10/06/26 19:02:31 0TfByJZF0
そういや柴田文江のサイトにCANVASってのがあったが、未発表だよね?
397:白ロムさん
10/06/26 20:24:35 sAzwOv6d0
>>391
ありがとうございます!ただ透明ってのがいまいち想像つかない。。。
398:白ロムさん
10/06/26 20:59:53 NH3zOSiS0
デザインもへったくれもない
ただ携帯の厚さしたアクリル板が2枚あるだけだよ
399:白ロムさん
10/06/26 21:11:39 uCzMBcjp0
>>391
ってことは両面液晶でタッチパネルになると
400:白ロムさん
10/06/26 21:13:03 s/F7UkqM0
ぶっちゃけ徳仁のどこがいいのかさっぱりわからんので期待はしていない
401:392
10/06/26 21:18:22 DITOcEgF0
>>393
今はW62S使ってるけどこれくらいの寸法バランスがいいなって思う
液晶サイズも3インチくらいに抑えてなるべくコンパクトにしてほしいな
デカイと必然的に伸びるからね
402:白ロムさん
10/06/27 01:41:35 ugj47EUE0
モックも見て、公式のモザイク画像も見たけど、
材質にこだわろうがこだわるまいが、
ただの二つ折りじゃMEDIASKINを越えるものが出てくるとは到底思えない。
思ってる人も少ないだろうけど。
403:白ロムさん
10/06/27 12:20:46 qe9PJmafO
うん
あんまり期待せずに待つよ…
404:白ロムさん
10/06/27 13:43:56 pYlBMZqSP
でも、メディアスキンは数年後つかえなくなるでしょ?
405:白ロムさん
10/06/27 14:51:28 u6spJiGA0
あと2年。
406:白ロムさん
10/06/27 15:13:38 qe9PJmafO
それまでにノアの方舟が現れるといいけど…
407:342
10/06/27 17:21:24 4uDG9dLr0
>>390
URLリンク(fx.104ban.com)
URLリンク(fx.104ban.com)
URLリンク(fx.104ban.com)
暇なのでまたうpしてみた
408:白ロムさん
10/06/27 17:36:14 OU9gDBab0
スナドラじゃないなら諦めて夏モデル買うのになあ
早く情報出てほしい
409:白ロムさん
10/06/27 17:46:42 Rt52jl9AO
>>408
スナドラはまずないだろ
今回の夏モデルもスナドラ搭載の機種だけは電池容量アップしてるからな
410:白ロムさん
10/06/27 19:20:33 /yudy8AD0
何回upされても、晒し物にされてるとしか思えなくなってきた。
411:白ロムさん
10/06/27 19:26:29 KqmcaGC50
インフォバー3はいつきてくれるのかなー
あと何年待てばいんだろ
412:白ロムさん
10/06/27 20:42:08 P8PTMvtm0
>>407
うpしてくれるのはありがたいんだが
流れるのが早いろだばっかじゃないか。
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
413:白ロムさん
10/06/27 21:09:43 kDBq/vM60
>>412
やっと見れた!でも
スナドラじゃないならs004かな。。。
414:白ロムさん
10/06/28 07:40:05 1QUhOYvzO
S004デザイン的にはあまり好きじゃないんだが
スナドラのサクサク感には惹かれるわ
415:白ロムさん
10/06/29 21:07:36 mo0ySrrS0
発売日はいつだろ・・・
416:白ロムさん
10/06/30 00:18:40 vW+Vqtl50
なんの情報も出なさすぎるよね
417:白ロムさん
10/06/30 00:27:33 2/bPELpJP
出てる方だと思うが
418:白ロムさん
10/06/30 00:49:10 94qUIDs+0
>>415
来月発表だから、少なくとも発売は8月以降になるんじゃないかと。
419:白ロムさん
10/06/30 03:15:40 WwA89X/BO
商標出願・登録にiida関連が色々あるっぽいが(特にアクセサリー類?)
§G9ってのがある…
今さらG9のアクセサリーとは考えにくいから、後継機なのか?
420:白ロムさん
10/06/30 04:11:14 9XySuSn30
↑URLリンク(auwatch.blog11.fc2.com)
421:白ロムさん
10/06/30 04:23:59 9XySuSn30
URLリンク(www1.ipdl.inpit.go.jp)
422:白ロムさん
10/06/30 12:56:29 E7mvoIvU0
>>421
見れません
423:白ロムさん
10/06/30 14:08:31 I3VYqewk0
ベースが・・・残念すぎる
レスポンスは大して気にかけない方だけど
T002は本当に放り投げたくなる程ドイヒー
424:白ロムさん
10/06/30 21:47:15 CaPHY2oo0
2つ折りでmediaskinを超えることは不可能。
425:白ロムさん
10/07/01 13:07:09 nh5o8Qu60
7月13日新商品発表だって
au、iidaの新商品発表に合わせて展示会開催
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
426:白ロムさん
10/07/01 13:08:20 nh5o8Qu60
あ、関係ないみたいだね・・・
427:白ロムさん
10/07/01 15:00:11 dqXjk3/W0
>>425
TSX05発表キタ━(゚∀゚)━!
428:白ロムさん
10/07/01 15:00:14 O809Tzyj0
いや発表されるんでしょ?
7月13日17時からか
429:白ロムさん
10/07/01 17:20:02 LJDhxmESP
>今回のプロジェクトに携わった「100%」のプロダクトデザイナー坪井浩尚氏
もしかしてあのショボ折りたたみじゃないの?
430:白ロムさん
10/07/01 17:20:19 IlA4HtlU0
何だって・・・!K002の白ロム今日注文したばっかだってのに;;
431:白ロムさん
10/07/01 17:20:19 qIq1y/070
徳仁じゃなさそう?
徳仁は秋冬かな…
432:白ロムさん
10/07/01 17:48:12 QWbJZRuA0
坪井浩尚かぁ。
作品を見るに、造形力よりアイデア力のある人ってイメージだな。
433:白ロムさん
10/07/01 18:51:37 T1Ib+Y+Q0
糞
434:白ロムさん
10/07/01 19:10:24 FHfqFq/F0
>>425
相変わらず、京セラ製なんだろうか?
それだけが心配
435:白ロムさん
10/07/01 19:17:52 uCwMpLHvP
ネットはiPhoneでやるから
電話はメディアスキンで十分なんだ
でも、今後つかえなくなるんだろ?
いつまで使えるんだろ?
436:白ロムさん
10/07/01 20:11:31 QWbJZRuA0
最長でも2012年7月まで。多分ギリギリまで続けるんじゃね?
437:白ロムさん
10/07/01 20:41:56 Iu8pRcBh0
SOUPってことか?
438:白ロムさん
10/07/01 23:10:26 l8Uo2eaV0
SOUPであってくれ!!頼む!!
439:白ロムさん
10/07/01 23:53:44 dqXjk3/W0
ってことはTSX05じゃないってこと?TSX05だったらトクジンだもんね。
440:白ロムさん
10/07/02 00:33:03 4bgZHXMYP
発表日の夜に行われる展示会に徳仁が来ないだけで
徳仁モデルも発表されるよ。
441:白ロムさん
10/07/02 00:43:02 dWK79zX50
>>439
いや、TSX05=徳仁というソースはない。
・徳仁が二つ折りモデルのiida端末をデザインしている。
・iidaの型番であるXの入ったTSX05が認証を得ている。
という二点からの推測であって、TSX05=坪井の可能性もある。
442:白ロムさん
10/07/02 00:48:19 dSYZZMx00
>>441
そっか、じゃあTSX05が坪井なら、それ以降のXが認証されていないことを考えると徳仁端末はまだまだ先に発売ってことかあ。
443:白ロムさん
10/07/02 00:49:27 dWK79zX50
>>442
だね。
444:白ロムさん
10/07/02 01:25:28 D2Vjdk6C0
iidaの新商品
及び
Art Editionsコンセプト作品
を発表いたします。
445:白ロムさん
10/07/02 03:43:44 K7ewA9Z30
スネークーーーーーーーーーーーッ
446:白ロムさん
10/07/02 04:59:56 1NtwfC2PO
AEは値段高いし、コンセプトじゃ商品化は未定だろうし…
447:白ロムさん
10/07/02 07:18:35 kxRYPflh0
TSX05が坪井なら認証画像からしてSOUPではなさそうだな・・・orz
448:白ロムさん
10/07/02 11:35:46 a9cIVL0qP
>>434
既に認証時画像で東芝なのは確定
449:白ロムさん
10/07/02 12:15:25 q1zmJbrT0
誰だよ、徳仁、徳仁って言ってたやつはwww
450:白ロムさん
10/07/02 12:31:10 dSYZZMx00
>>449
でも徳仁が機種だすのは確定みたいだよ。秋か冬だね。徳仁詐欺。
451:白ロムさん
10/07/02 12:37:24 4/4qHCTG0
なんで秋か冬って言い切る奴がいるんだろう
452:白ロムさん
10/07/02 13:17:30 oyC1KtjCP
とくじんがauで出すことも確定してないわけで
453:白ロムさん
10/07/02 14:31:43 wX4iTbWa0
>>452
>>305
454:白ロムさん
10/07/02 19:35:28 P9hE5bUb0
>>448
ホッ
とりあえず、安心した。
455:白ロムさん
10/07/02 19:46:18 Avp/yOW8O
徳仁の折りたたみより、SOUPの方が魅力的なんだが
456:白ロムさん
10/07/02 19:58:38 HmobzxoZ0
どうせ徳仁デザインのiida端末は
凶セラが製造するんでしょ。
もちろん、lottaベースで。
457:白ロムさん
10/07/02 20:07:45 HmobzxoZ0
>456
NS01(KYX01)→misora(KYX02)→PRISMOID(KYX03)→lotta(KYX04)→徳仁デザインiida端末?(KYX05?)
しかもNS01以来、同じ基板の使い回しをする凶セラってかなりセコいと思う。
だから凶セラ端末は好きになれない。
458:白ロムさん
10/07/02 21:18:38 dSYZZMx00
おまけに凶セラは不具合も毎回ある
459:白ロムさん
10/07/02 21:37:27 HmobzxoZ0
おまけに凶セラは電池パックが妊娠しやすい
460:白ロムさん
10/07/02 21:52:16 HmobzxoZ0
調べてみたら、adpおよびNS、iida以外の凶セラau端末でも
セカンドモデルを除く歴代機種の一部も同じ基板の使い回しをしていた。
(一部抜粋)
A5305K→A5502K
A1403K→B01K
W21K→簡単ケータイ W32K
W53K→W64K
W61K→W62K
さすがに使い回しが多いなww
461:白ロムさん
10/07/02 22:45:58 dSYZZMx00
どんだけ不景気なんだよ、凶セラ
462:白ロムさん
10/07/03 00:37:32 mMa+zLKy0
凶セラは昔に比べればひどさは改善されてるような気もするなと思うプリズモユーザー
463:白ロムさん
10/07/03 05:36:54 lVX5NUFm0
7-8年前使ってた京セラは全く問題なく気に入ってたけど。。。w
ていうか今使ってないけれど京セラは好き。
464:白ロムさん
10/07/03 07:19:23 YCGHzjWzP
カメラもテレビも音楽もフルブラウザいらないから
おしゃれで小さい携帯がほしい
465:白ロムさん
10/07/03 08:25:27 +UIS+LgY0
>>462
>凶セラは昔に比べればひどさは改善されてるような気もするなと思うプリズモユーザー
凶セラau端末が改善された理由
それは今はなき大阪三洋電機携帯電話事業部の関係者全員を招き入れたためと私は推理する
466:白ロムさん
10/07/03 08:29:17 +UIS+LgY0
>>464
それだったら子供向けの真守(凶セラ・KYY01)に振るしかないな
467:白ロムさん
10/07/03 08:32:19 +UIS+LgY0
>>460
追加
簡単ケータイ K003→簡単ケータイ K004→簡単ケータイ K005(K003/K004に防水・防塵機能を付けただけ)
468:白ロムさん
10/07/03 08:47:04 f55B1ZCq0
>>462
凶セラだったのはW2xK,W3xKまでで、
W41Kは強セラ,W43Kは響セラ,W44Kは鏡セラとかいって悪評はなかったよ。
469:白ロムさん
10/07/03 08:59:25 +UIS+LgY0
>468
実はW42Kが一番の凶セラだったりする。
470:白ロムさん
10/07/03 09:02:42 +UIS+LgY0
W51Kは饗セラかな。
471:白ロムさん
10/07/03 09:06:10 +UIS+LgY0
それでは本題に戻るとするか。
13日に正式発表される東芝のTSX05、
どんなネーミングになるのか楽しみですな。
472:白ロムさん
10/07/03 09:21:22 f55B1ZCq0
>>469
やっぱりW3xKシリーズだよ。"凶"セラの印象は。狂セラとまで言われてたから。
W42Kは電池の問題があったけどそんなに悪い機種じゃない。たんなる超超不人気機種。
スレチでしたね、すんません。
473:白ロムさん
10/07/03 09:30:00 +UIS+LgY0
TSX05はスライドか?それとも二つ折りか?
474:白ロムさん
10/07/03 09:35:19 NelWwwYiO
中身の希望が多いのはソニエリ?次点でカシオ?
475:白ロムさん
10/07/03 10:07:58 rk8g/ivT0
まだストレートの可能性はある?
476:白ロムさん
10/07/03 10:09:38 6JcXgLDM0
昨日、暫定版のカタログ見たよ
折りたたみでステンドグラスみたいな22個の
LEDを埋め込んでて、レインボーに光る感じ?
じっくりみてないから中身がドコ製だったかは
忘れた…Orz 機能的には最近のそこそこな
スペックは搭載してた。ワンセグとかお財布とか。
URLリンク(pds.exblog.jp)
こんな感じの三角形のLEDがびっしり
477:白ロムさん
10/07/03 10:21:23 Fp3ZVLYW0
おっ発表されるまで夏モデルに機種変更は止めておこう
478:白ロムさん
10/07/03 10:31:57 rk8g/ivT0
乙です。
しかし、レインボーに光るぅ…
ガチャガチャしててうるさそうだな。
LEDなどオレンジ一色でよいものを。
479:白ロムさん
10/07/03 10:37:59 Fp3ZVLYW0
22個の割り振りが気になる。
2ちゃんで網タイツケータイって呼ばれそう
480:白ロムさん
10/07/03 10:50:04 +yhxFWSz0
ダサそう
481:白ロムさん
10/07/03 11:01:17 NelWwwYiO
女の方が合いそう…
482:476
10/07/03 11:13:29 6JcXgLDM0
あぁ~確かに男性よりは
女性に似合いそう...w
483:白ロムさん
10/07/03 12:01:46 ieZGiHkCP
iidaカタログはでかでかと名前が書いてあるのに、
特徴だけ書いておいて名前を書かない意味がわからない
よって釣り認定
484:白ロムさん
10/07/03 12:55:11 Vo3NV6vr0
ギラギラさせると一気にださくなるんだよね 車と一緒で。
謙虚に小さくも、無駄なく形と機能性で主張してるのがデザインの良い工業製品ってもんだ。
485:476
10/07/03 12:59:18 6JcXgLDM0
>>483
名前もカタログに載ってたけど
うる覚えなんだ Orz
確かライトプールだかそんな
感じの名前だったと思う
486:白ロムさん
10/07/03 13:10:27 fFyhd+zv0
イルミネーション系ってログで何度か出てきてたよね
商標登録にはたしかにあるな
URLリンク(auwatch.blog11.fc2.com)
487:白ロムさん
10/07/03 13:21:11 Vo3NV6vr0
>>486
2010-005937 ルミナスサイン
2010-005938 ルミナスキーライト
2010-010518 プラズマフラッシュ
2009-095261 LIGHT POOL ←
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
488:白ロムさん
10/07/03 13:42:48 fFyhd+zv0
>>487
ルミナスなんちゃらはbeskeyで使ってる
7色のお知らせランプだね
489:白ロムさん
10/07/03 14:06:37 HjzIY9+F0
>>487
ラブホの風呂場を思い出す
490:白ロムさん
10/07/03 14:13:13 e5VSxE9CO
>>487
このAAなんとなく生理的嫌悪感を覚える
491:白ロムさん
10/07/03 15:58:39 rwj8hsNZ0
>>460
どうせ使い回すならMEDIA SKIN使い回してくれたら良かったのに…
492:白ロムさん
10/07/03 16:29:00 0xqIyIBV0
ライトプール
フーツラ
ボタニカ
この辺それっぽい
493:白ロムさん
10/07/04 11:58:07 2UfOuRunP
>>492
フーツラってめちゃくちゃ有名なフォント名じゃん
こんなんで商標とれるの?
494:白ロムさん
10/07/04 14:20:38 x/2WSXt4O
>>493 確か、ジャンルが違うとOKだった気がする
当日Webでの発表は何時なんだろ? 展示会と同じ17時とか?
495:白ロムさん
10/07/04 15:34:49 fD2GzDkv0
ワンセグ無しを希望
NHKの受信料払いたくないし
496:白ロムさん
10/07/04 19:13:23 A0cy5FhEP
>>457 >>460
それは京セラの方針というよりKDDIの方針だよ。
>>465
SANYOチームはSA002までは別に動いてたよ。
497:白ロムさん
10/07/04 19:21:02 A0cy5FhEP
>>494
ニュースリリースは朝の発表会と同時。
498:白ロムさん
10/07/04 19:36:53 teo8+nwo0
どうせ失笑されるのがオチだろ
iPhone4の美麗デザインのインパクトの前には
こんな安っぽい使い回しロースペ携帯
時代錯誤のゴミにしか見えんわ
499:白ロムさん
10/07/04 20:09:55 0kwsQloy0
>>498
大枠同意するが異議アリ。
500:白ロムさん
10/07/04 20:13:07 2Zt9PzK90
ワンセグ・お財布・モバイルスイカあたりをお願い致します
501:白ロムさん
10/07/04 20:21:00 LRdK7hv00
>>498
安っぽいロースペゴミケータイなのは認めるが
iPhone4のどこが美麗デザインなの?
iPhone3Gなら分かるが
それと、ちょっとスレ違いな感じするなあ
502:白ロムさん
10/07/04 20:48:18 RchRanE/0
>iPhone4の美麗デザイン
ないない。
アップルっていつも世代を追うごとにダメな形になってく印象。
良いスマートフォンの一つだとは思うけど。
503:白ロムさん
10/07/04 21:20:58 W33RIUgT0
もうおれのreは限界・・・
早く見たい・・・
504:476
10/07/04 21:22:17 LhmQJFsl0
暫定カタログを今日も見てきたけど、どこにも
型番が載ってないから中身どこのメーカーが
作ってるのか分からん…。
ボタンの配置的には東芝っぽいかな?と思ったけど、
覗き見防止機能って裏に書いてあったからもしや
シャープ?とも思った。
てか、家の近くのauショップで、iidaの新しいのが
出るって聞いたんですが、って言ったら奥から
暫定パンフ持ってきて見せてくれたw
気になる人は聞いてみたら?優しい店員さんなら
たぶん出してきてくれると思うけど。
505:白ロムさん
10/07/04 21:33:05 uh0cUX7m0
>>504
デザインの特徴とか、もっと詳しくお願いします
最近は東芝もベルビュー付いてるよ
506:白ロムさん
10/07/04 21:50:18 x/2WSXt4O
カラバリは?
507:白ロムさん
10/07/04 21:52:42 LhmQJFsl0
上に参考画像で張った三角が特徴というか
全てと言うか…、 たぶん発表されたら
あ~なるほどと思ってくれると思うけど、
言葉足らずで、すみませんOrz
外見は凄い個性的だけど、開いた中の
感じは単色ONLYでmisoraに近い感じ?
パンフ記載の機種名はライトプールでした。
さすがに店員さんの目の前でパンフ
見せて貰いながら写メる勇気がないw
508:白ロムさん
10/07/04 21:54:26 LhmQJFsl0
ホワイト・ブラック・ピンクでした。
509:白ロムさん
10/07/04 21:59:47 uh0cUX7m0
で、折り畳みなの?
中がmisora?
510:白ロムさん
10/07/04 22:44:31 N+A5No5a0
すみません、まだ発表前なんですよねぇ~。
大人の対応されました。
511:白ロムさん
10/07/04 22:45:04 LhmQJFsl0
うん、折り畳みだったよ
機械の中身って意味じゃなく、内側の
デザインとかボタンの感じがmisoraに
似てました
ただ外側は今まで見た事無い上、
ミラーボール宜しく光ってる写真がw
512:白ロムさん
10/07/04 22:56:23 6EZe2dx70
>>500
全部いらねー
513:白ロムさん
10/07/04 22:58:28 uh0cUX7m0
>>511
サブディスプレイはあるのかな?
514:白ロムさん
10/07/04 23:15:03 2fM58lU10
ワンセグとリスモは無くして欲しい
515:白ロムさん
10/07/04 23:40:18 LhmQJFsl0
>511
サブディスプレイまでは確認できず…
ただ折り畳みの上側は全て三角系の集合体
裏側の写真は記憶にないから不明です
もしかしたらmisoraみたいにこっそりと付いてるかも?w
パンフにデザイナーの名前書いてあったけど失念…Orz
516:白ロムさん
10/07/05 00:50:27 9DkPdQam0
ギラギラさせなくていいから、スライド式・スナドラ・G9の後継機 がいいと独り言。
iPhone4にいきそうだわ。。。
517:白ロムさん
10/07/05 08:15:49 Pb7LE0gnO
今回はこの1機種だけなのか?
SOUPはないのか…orz
518:白ロムさん
10/07/05 08:48:06 gv8qdUFRP
>>514
iidaのロースペ機にはどちらも載ってないけど。
519:白ロムさん
10/07/05 09:08:24 Re3cUOg10
ピカピカ光るスイーツ(笑)携帯だけなのか…
やる気なさすぎワロタ
わざわざ大壇上に日付を指定してまで発表すんなや
520:白ロムさん
10/07/05 09:49:14 E/HLWXP70
>>507
庭電端末って、相変わらず原色系のカラバリが多いのね。
仮に、既存の庭電端末を韓国人に見せたら「オオ、格好イイニダ」と
100%バカ受け確定だね。
521:白ロムさん
10/07/05 09:52:05 E/HLWXP70
>>520
ちなみに、原色系をこよなく愛する民族は
実は朝鮮民族だったのです!!
522:白ロムさん
10/07/05 09:54:30 E/HLWXP70
考える事が朝鮮民族と全く同レベルのキャリア
それがau by KDDI(iidaを含みます)
523:白ロムさん
10/07/05 10:03:49 E/HLWXP70
良く考えてみると、iida端末ってG9を除き、
全て原色系のカラバリじゃないか!!
524:白ロムさん
10/07/05 10:19:19 E/HLWXP70
>>436
auの旧800MHz帯のサービス終了日は
2012年6月30日の節あり
525:白ロムさん
10/07/05 12:46:08 GCvfq4yJP
>>523
原色と単色は別物だよ
526:白ロムさん
10/07/05 16:00:47 Pb7LE0gnO
画像がでてこないので釣り
527:白ロムさん
10/07/05 16:28:05 eBfwP70R0
糞味噌raイラネ
528:白ロムさん
10/07/05 17:19:50 h+1ects20
g9>prismoid>その他
529:白ロムさん
10/07/05 17:42:50 t0BsMkUqO
>>525 スルー推奨
なんとなく浮かんだイメージは、ルーブルのガラスのピラミッドとかガウディの公園風モザイクなのだが…
530:白ロムさん
10/07/05 18:09:06 C3v7ijSm0
俺は電飾を施された両面のHTC Diamondを想像した。
531:白ロムさん
10/07/05 19:05:28 GCvfq4yJP
こういうことか?
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
532:白ロムさん
10/07/05 19:25:52 j/mp3OuJ0
なにこれ?
533:白ロムさん
10/07/05 19:33:55 Pb7LE0gnO
>>531
おい、嘘だよな?
534:白ロムさん
10/07/05 19:48:15 9MEh5GuP0
△が25個あるから22個のLEDとは違うような・・・
535:白ロムさん
10/07/05 20:02:30 GCvfq4yJP
>>534
おお、まちがえた
22個
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
536:白ロムさん
10/07/05 20:23:17 GCvfq4yJP
黒
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
537:白ロムさん
10/07/05 20:25:55 t0BsMkUqO
w
それで黒ベース・ピンク~ブルーのグラデーションで作ってちょ
538:白ロムさん
10/07/05 20:36:56 MWmysnFy0
>>536 見られないのは俺だけ?
539:白ロムさん
10/07/05 20:38:02 9DkPdQam0
>>536
404
540:白ロムさん
10/07/05 20:38:35 GCvfq4yJP
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
541:白ロムさん
10/07/05 20:45:35 GCvfq4yJP
どうもBB2Cアップローダーがうまく動かないなぁ
URLリンク(f39.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(f39.aaa.livedoor.jp)
どうでしょう?
542:白ロムさん
10/07/05 20:50:34 9DkPdQam0
>>541
写ってるよ ありがとう
543:白ロムさん
10/07/05 21:12:51 KR1Ul0WT0
>>541
何このキモイ携帯?
AUだからマジあり得るかも
544:白ロムさん
10/07/05 21:15:12 t0BsMkUqO
>>541 サンクス
545:白ロムさん
10/07/05 21:20:41 eBfwP70R0
こんなもん買うバカの気が知れん
546:白ロムさん
10/07/05 21:30:02 jPv3Q1300
嘘だよな・・
嘘だよな・・・
547:白ロムさん
10/07/05 21:38:19 9JDQlcyl0
これは・・・責任者に卵投げつけたくなるなw
548:白ロムさん
10/07/05 21:40:08 GCvfq4yJP
想像だけど、22個のLEDが全部同じ形の△っていうのはない気がする。
あまりにもバランスが悪い。
だから、もしかしたら携帯全体が変則的な形をしてるかもしれないね
549:白ロムさん
10/07/05 22:03:23 vNaPoeQc0
先日カタログを見た者です
>529
ルーブルのガラスピラミッドと言われると
イメージ的に凄く似ている感覚ですね
>531
misoraのカタログを編集したんですねw
上の画像をもっとスタイリッシュかつ
クールにしたのがライトプールって感じ
ってか、さすがに上のだとダサすぎるw
>548
本体はいたって普通の折り畳みでした
誰か発表された後に、画像だけを見て
上手く言葉だけで表現してみて欲しい
自分が言葉足らずだけなのかな Orz
550:白ロムさん
10/07/05 22:12:54 GCvfq4yJP
>>549
ガラス的な質感?
551:白ロムさん
10/07/05 22:13:05 YnYyYegs0
>>549
スタイリッシュかつクールっていう事は
新型のデザインはあなたにとってはアリって事?かっこ良いの?
552:白ロムさん
10/07/05 22:35:28 E/HLWXP70
TSX05
背面パネル部分がステンドグラスみたいでダサくてカコワルイ
553:白ロムさん
10/07/05 22:56:43 vNaPoeQc0
>550
紙面だから質感は分からないけど、
ちょっと太めフレームな三角格子の中に
擦りガラス的な半透明パネルがびっしり?
光ってる写真はまた違う雰囲気でした
ブチフレームの色が、白・黒・桃って感じ
だったかな?
>551
個人的にはアリで、光ってない時の
幾何学模様が何ともクールな感じ。
でも光ってると万華鏡と言うか、
女性向けと言うか、カワイイw
554:白ロムさん
10/07/05 22:58:45 9DkPdQam0
触感がデコボコしてる感じではなくて、LEDが幾何学模様を作ってるって感じ?
555:白ロムさん
10/07/05 23:47:44 9JDQlcyl0
こんな感じ?
URLリンク(www.geograph.org.uk)
556:白ロムさん
10/07/05 23:52:48 vNaPoeQc0
>554
実物を見たり触った訳じゃなく、最初に書いた通り
暫定パンフをauのお姉さんに見せて貰っただけ
だから、食感までは…Orz
パンフで見た限りだと、多少はフレームと三角パネルに
僅かな段差がありそうな、なさそうな感じだったと思う
LEDが、と言うより三角フレームが綺麗に並んでて
幾何学模様みたい、LEDが埋まってると思う三角の
パネル部分は薄い擦りガラスみたいな単色です
URLリンク(pds.exblog.jp)
この写真の左上がブラックそのまんまって感じです
三角の端っこもこんな感じで正三角形の半分を並べて
全体的に四角刑をかたどってたと思います
557:白ロムさん
10/07/06 08:14:18 FnRxWqobO
これ意外には発表ないの?
558:白ロムさん
10/07/06 09:09:25 WrEX324U0
> だから、食感までは…Orz
そりゃ、食えんだろうよw
冗談はともかく、またしてもゴミを量産か…
559:白ロムさん
10/07/06 09:10:09 LEgAiUQn0
G9以外ほんとカスデザインだな・・・
560:白ロムさん
10/07/06 11:27:29 OalfkDJ60
戸田絢子のスレ誰か立ててくれ
561:白ロムさん
10/07/06 12:22:27 4HRhEQGHO
坪さんは、桜跡グラスもいいけど自立傘が良いね
562:白ロムさん
10/07/06 15:12:41 REVOMtB20
ほんとにTなのか?
misoraだろコレ
563:白ロムさん
10/07/06 15:19:58 QA2no8BG0
チェッ、またビチ糞端末か・・・
「LIGHTPOOL」ってヤツは・・・
これでますます脱庭連中が増えるぞ
564:白ロムさん
10/07/06 15:23:09 QA2no8BG0
>>557
端末1種類のほか、これまで通り
関連アクセサリーでお茶を濁すだろうな。たぶん
565:白ロムさん
10/07/06 17:36:14 GhAZuXZi0
PLYとPRISMOIDの時みたいにまとめて発表の可能性もありそう
でも時期的に微妙・・・
566:白ロムさん
10/07/06 17:38:54 /BPDumhx0
モックどころか実機触るまでなんとも言えないな
IS01の前評判と発売後の評価の差が有り過ぎただけに
567:白ロムさん
10/07/06 19:07:35 lB2hOSCm0
一番いけないのは iida ていう名前だと思う。
何もかもがここですでに終わってる。
自己マンなだけで変な名前を子供につけないように。
568:白ロムさん
10/07/06 20:15:58 FnRxWqobO
マジで頼む…
569:白ロムさん
10/07/06 20:24:50 URPHcUd40
>>556
店員が見てないときに写真撮ってよw
570:白ロムさん
10/07/06 22:29:39 i0v2qM250
コンセプトモデルではデザイン性の高いもの出し期待させておいて、実際発売するのはしょぼいデザインの物ばかり
機種変したい携帯がないからダラダラと使い続けて2年、頼むよiida
571:白ロムさん
10/07/06 22:30:58 QA2no8BG0
>>567
飯田橋じゃあるまいし。
572:白ロムさん
10/07/06 22:33:31 XF/Eytw50
今回はTSX05とKYX05。
TSX05は夏
KYX05は秋
573:白ロムさん
10/07/06 22:37:48 i0v2qM250
>>572
NS01(KYX01)
misora(KYX02)
PRISMOID(KYX03)
lotta(KYX04)
凶セラには期待はry
574:白ロムさん
10/07/07 00:07:20 /aeQfyKf0
脱庭決定
iPhone4買うよ さよなら
575:白ロムさん
10/07/07 02:14:10 hp2ODYDgO
>>574
iPhone4とiidaを天秤にかけてたのか?
これだからニワカは(ry
576:白ロムさん
10/07/07 03:27:55 6UCf+lN70
お前らがmisora買わないからこんなことに
577:白ロムさん
10/07/07 11:00:14 HFWpGA7C0
ただでさえ中身糞なんだから外見ぐらいはましにしようぜ、のコンセプトはどうしたんだよw
578:白ロムさん
10/07/07 12:59:58 pfM2YfMT0
>>573
私は凶セラがキライです。
579:白ロムさん
10/07/07 14:35:26 MqidethP0
>>575
何のニワカだよw
580:白ロムさん
10/07/07 14:50:33 Nyzl0L4I0
今回のライトプールは東芝製だから
好みは別れるだろうな。
秋のがセラ製かどうかは知らないけど、
スナドラ載せて云々って言ってたから
期待していいかも。
G9 2ndみたいな。
581:白ロムさん
10/07/07 15:00:08 o0FazUII0
>>580
G9 2nd!? iPhone4に変えにくくなるなあ
582:白ロムさん
10/07/07 17:27:26 y4XLYP9c0
>>580 スナドラ載せて云々って、誰が言ってたん?
スナドラ載るとG9 2ndみたいな?って、どういう理屈なんだ?
583:白ロムさん
10/07/07 17:58:54 rPr65Rrf0
基地外の戯言
584:白ロムさん
10/07/07 19:10:28 ZigJa7QP0
>>576
あんな糞味噌売れると思うのか?
585:白ロムさん
10/07/07 19:28:57 haWp25xJ0
あれ?
美空って売れてたんじゃないの?
586:白ロムさん
10/07/07 19:47:23 bI3IXLcA0
またまたご冗談を
587:白ロムさん
10/07/07 20:10:33 UhQ9nFnsO
TSX05がライトプールというソースはまだないんじゃないの?
588:白ロムさん
10/07/07 20:36:24 MerNRw0ZO
書く予定のない俺の代わりに
「iidaからG9以上にデザインの良いケータイが出ますように…」
って、誰か短冊に書いといてくれ…
589:白ロムさん
10/07/08 10:12:52 Mc1o4unZ0
iidaからadp並の製品が出ますように、とは書いておいたよ
590:白ロムさん
10/07/08 21:36:28 sFGKuMEjO
スネークはまだか!
591:白ロムさん
10/07/08 21:49:33 hGTrkrYe0
G9は確かに可愛いけどデザイン携帯としてはiidaの中では一番ダメな部類だと思う、無難すぎるのはつまんない
異論も沢山あると思うんだけどね、少なくとも自分はそう思う
ということで同じくadp並みのものを期待
592:白ロムさん
10/07/08 22:23:45 I+Gxiv7x0
賛成
万人受けしなくて良いので斬新なものを頼む
593:白ロムさん
10/07/08 22:29:54 f9WD7ooM0
イボイボでいいっすか?
594:白ロムさん
10/07/08 22:32:03 tFyZPhZO0
うねうね機能や回転機能も付けてね
595:白ロムさん
10/07/08 22:37:48 F2NaPu4n0
ス ラ イ ド 一 択
596:白ロムさん
10/07/08 22:47:53 YVcJL/j50
いいからMACHINA出せよauさんよ
597:白ロムさん
10/07/08 23:09:06 e1/ONW7O0
>>591
デザイン崩壊してるPlyよりはいんじゃね?
てかiidaってPlyと草間以外皆無難だな
598:白ロムさん
10/07/08 23:10:09 I+Gxiv7x0
ヒトカ欲しい
599:白ロムさん
10/07/08 23:16:29 +QBmiOlW0
>>596
一票入れよう
600:白ロムさん
10/07/08 23:26:14 R4GY1TlVP
actfaceで
601:白ロムさん
10/07/09 00:19:28 La3bhRr20
iida終了時に思うだろう
iida最良は最初のG9だったと
今のところ俺の予言通り
602:白ロムさん
10/07/09 00:55:42 utC5g0Yl0
>>601
質感に拘ったってトコロが良いよね。
あれから色んな携帯が出てきたけどG9だけは色褪せない。
603:白ロムさん
10/07/09 08:33:52 tyVZS/cf0
>>596
あれは非常にカコイイ
オイラもMACHINA大好きだよ
604:白ロムさん
10/07/09 08:34:54 tyVZS/cf0
HEXAGON出ないかなぁ
605:白ロムさん
10/07/09 09:27:58 J9VUH0R20
soratoたのむ
606:白ロムさん
10/07/09 13:00:30 tyVZS/cf0
「sorato」はコンセプトモデルとしては神がかり的な作品だが
もし、仮にこれを商品(製品)化させると(実際の完成した物が)
「コレジャナイ」感がより一層高まってくるのがコワイ
607:白ロムさん
10/07/09 17:41:57 ZLk5CtIgO
PLY化現象ですね
608:白ロムさん
10/07/09 17:44:54 tIUbpAvO0
コレジャナイ感って飯田の基本路線だろw
609:白ロムさん
10/07/09 18:10:41 kuNSzlzu0
iidaの機種は最低でもG9やPLYのスペックを最下ラインにしてほしい。
デザインが良いのに低スペックで勿体無いと思うのは私だけか・・
610:白ロムさん
10/07/09 18:21:47 Fg6MnCPH0
来週の火曜日になったら、コレジャナイ感かコレキタ感かが判明するんだろうね、TSX05。
611:白ロムさん
10/07/09 18:22:34 XeCc5Gqx0
VOLSやCYPRESはもう一生出ませんか?
612:白ロムさん
10/07/09 18:25:52 uuMUqQWqP
>>609
ロースペの価値付けのためにiidaを立ち上げたようなもんだし
613:白ロムさん
10/07/09 21:46:59 ORXTcUtKP
>>610
ため息混じりの納得もあるよ
614:白ロムさん
10/07/10 00:30:49 MlTlD06Z0
もうG9後継を待つしかないか・・・
615:白ロムさん
10/07/10 02:54:37 7UdUBuKv0
volsは本当に良いデザインだよねー。
草間携帯では100万出す気になれなかったがvolsなら借金しても買うぞ。>au
616:白ロムさん
10/07/10 03:07:49 PLWObPyd0
volsをストレートにして欲しいな。
617:白ロムさん
10/07/10 03:30:17 LdPsoYVw0
cypres vols kaos GRAPPA10(11) くらいをお願いしたいね これまでどちらかというとポップな感じの機種多かったから、男受けしそうな無機質なノお願いします。
618:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:37:54 MbKvZCgWO
実現できないデザインではコンセプト出さないで欲しい
619:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:23:00 3bFT0G1o0
ただ、MACHINAは機械的でカッコイイけど
サイズ的にあまりにもゴツ過ぎるのが玉にキズ
620:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:03:26 HY/opxbJ0
>>618
コンセプトモデルってのは参考商品だから基本的に実現できないモデル
リクエストが多ければ実売まで行くケースもあるけど。
621:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:27:33 xZqefsIc0
sorato
sorato
sorato
622:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:38:04 DAOv/NA40
実現できないんじゃ参考になんねーよって話だろ
623:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:44:52 3bFT0G1o0
HEXAGON最高っす!!
624:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:47:04 hiHOe3Wy0
HEXAGONをストレートにして出してほしいわ。
折りたたみはいらん。
625:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:57:18 dAXoR3WL0
ストレートまだー?
626:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:36:46 vKVCjJd0O
午前何時発表なん?
627:白ロムさん
10/07/12 09:09:25 n9XSGxC00
情報すくないな
628:白ロムさん
10/07/12 13:34:55 LIy3yGeO0
スネークさん、情報まだぁ?
629:白ロムさん
10/07/12 13:37:48 nf24MOTy0
もう明日発表だから1日待てばいいよ
かなりショボイ折りたたみ1機種て話だし
630:白ロムさん
10/07/12 15:29:38 u1S1lahp0
そんなショボイ携帯の為に
何週間も前からお披露目会の発表までして
期待させるとか
auってアホだろ
自惚れ屋?
631:白ロムさん
10/07/12 16:41:42 YLLBkAtS0
しょぼいと思わせて
凄い隠し玉が発表されると
期待あげ
>>626
11:00から
632:白ロムさん
10/07/12 17:42:04 5jGjNxCO0
>>630
アホで自惚れ屋な、ただの勘違いさんだね。
もしくは
『こういう、いかにも「デザインしました」みたいな商品出せば騙される奴いるだろ』的な商人。
最近のauからはそういう匂いがプンプンするので金を落としてやる気にならない。
633:白ロムさん
10/07/12 18:46:59 n9XSGxC00
1機種だけなの?
634:白ロムさん
10/07/12 18:51:17 LIy3yGeO0
>>632
>アホで自惚れ屋な、ただの勘違いさんだね。
もしくは
『こういう、いかにも「デザインしました」みたいな商品出せば騙される奴いるだろ』的な商人。
最近のauからはそういう匂いがプンプンするので金を落としてやる気にならない。
稲盛クオリティーたっぷりなインチキ商売のKDDIですから(キリッ!
関連リンク
京セラフィロソフィーと稲盛教
スレリンク(psy板:1-100番)
◆◇稲盛和夫について2 ◆◇
スレリンク(manage板)l50
KDDIの真の黒幕・稲盛和夫
スレリンク(venture板)l50
635:白ロムさん
10/07/12 20:40:12 Wzk/QdWIO
>>634
で、お前は携帯なにつかってんだよ
636:白ロムさん
10/07/12 21:06:33 uMrAgS4u0
ネトウヨwww
( ´∀`)⊃URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
リアルネトウヨwww
( ´∀`)⊃URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
ネトウヨ絵馬www
( ´∀`)⊃ URLリンク(lh6.ggpht.com)
URLリンク(lh3.ggpht.com)
URLリンク(lh4.ggpht.com)
URLリンク(lh4.ggpht.com)