【Google】Android スレ Part8【Linux】at KEITAI
【Google】Android スレ Part8【Linux】 - 暇つぶし2ch4:白ロムさん
09/12/11 18:35:03 Cw2MD24Q0
スナップドラゴン+QWERTYキーボード端末。どこでもいいから作って

5:白ロムさん
09/12/11 18:35:10 lI46Y8z60
専用ハードって言っても別にアクセラレータが載ってる訳じゃなくて
構成を決め打ちで軽くしてるだけだから
ハードに追加コストがかかるわけでなければ
本当の意味でハードが限定されるわけでもないよ。
どう逆立ちしてもできない訳じゃなくて
「このデバイスはドライバが無いから動かない」に近い話。
「10秒じゃダメ必ず7秒にしろ」とかでなければ。

6:白ロムさん
09/12/11 18:35:11 wGy+Ce8o0
URLリンク(jp.techcrunch.com)
いろいろあるけどデザインてきにはx10かな

7:白ロムさん
09/12/11 18:35:21 Pi8wU4Gv0
心穏やかじゃないだろうね
まあ詳細がハッキリするまではなんともいえない

対立するつもりはないと思うが…

8:白ロムさん
09/12/11 18:35:29 +CLVJIPU0
クロームOSね。combって何かと思った。

9:白ロムさん
09/12/11 18:35:29 aej3wl0hI
なんでわざわざマルチタスクOSとして作ったMacOSXを制限してるのか。
それがわからん奴にはシングルタスクOSなんだろうな。
今でも一部マルチタスクだが。

10:白ロムさん
09/12/11 18:35:30 1nGPbh9nI
基本料は780円だろ

11:白ロムさん
09/12/11 18:35:31 lI46Y8z6I
専用ハードって言っても別にアクセラレータが載ってる訳じゃなくて
構成を決め打ちで軽くしてるだけだから
ハードに追加コストがかかるわけでなければ
本当の意味でハードが限定されるわけでもないよ。
どう逆立ちしてもできない訳じゃなくて
「このデバイスはドライバが無いから動かない」に近い話。
「10秒じゃダメ必ず7秒にしろ」とかでなければ。

12:白ロムさん
09/12/11 18:35:40 Pi8wU4GvI
そのままではないにしろAndroidにもきっと来るさ
Google Pinyin IMEをAndroid Marketで公開してるしJP版も出るはず

13:白ロムさん
09/12/11 18:35:40 xhl7OGkXI
そうだね、Androidは糞アプリはまったくないからねえ。

14:白ロムさん
09/12/11 18:35:41 aej3wl0h0
Android 2.1 may come in 10 December, 2.1 ROM already available for HTC Hero
URLリンク(blog.gsmarena.com)

Android 2.1が12月10日にリリースするかも?という噂あり。
いずれにせよGoogleの人が年内には出すと以前言ってましたが。

15:白ロムさん
09/12/11 18:35:48 1nGPbh9nI
クソフトバンクは選ばない。ドコモからiPhone出たら我慢出来んと思う。

16:白ロムさん
09/12/11 18:35:49 +CLVJIPUI
なんか伸びてると思ったらキチガイがはりついてるのか
iphoneにアンドロイドのせてもただのでかいボタン一つの端末になるだけだな。
デュアルブートにしてもマックにおいてウィンドウズソフトが動くことほど意味あるわけでもないし。
別にやってくれても構わんけど、需要はないな

17:白ロムさん
09/12/11 18:35:50 JCJ6RQsyI
家電量販店などがSIMフリー版を並行輸入して
日本通信のSIMをつけて売るイメージかな
DELLが日本通信のMVNOまた借りの話前からあったし
DELLのAndroidも直販で売られるかもね

18:白ロムさん
09/12/11 18:35:53 aej3wl0h0
ふと思ったけど、今の形態の携帯電話自体、
5年後とかには無くなってるかもな。ポケベルが消え失せたみたいに。
その代替機種にandroidが載ってれば。

19:白ロムさん
09/12/11 18:35:59 +CLVJIPUI
いずれChrome OSが携帯にも乗っかって、androidに取って変わる時が来るのだろうか?
androidって単なる繋ぎ?

URLリンク(jp.techcrunch.com)



20:白ロムさん
09/12/11 18:36:00 Pi8wU4GvI
関係ないとか言ってる時点でよくわかってないと言わざるを得ない

21:白ロムさん
09/12/11 18:36:04 1nGPbh9nI
でもGoogleの方針としてはクラウドをさらに推進するつもりなんだろ
だからあんなOSを出すわけだし

22:白ロムさん
09/12/11 18:36:06 aej3wl0hI
BravoのOptical Mouseってどんな感じなんだろう
トラックボールより使いやすいのかな?

23:白ロムさん
09/12/11 18:36:10 Pi8wU4Gv0
HT-03Aとかの方が全然ダメじゃね?

24:白ロムさん
09/12/11 18:36:11 aej3wl0hI
いい加減Androidスレから出て行ってくれないか

25:白ロムさん
09/12/11 18:36:11 OTlN5nzRI
アンドロイドは全肯定してやらないとヘソ曲げるからなw子供か

26:白ロムさん
09/12/11 18:36:12 DAHyH8wWI
なんでわざわざマルチタスクOSとして作ったMacOSXを制限してるのか。
それがわからん奴にはシングルタスクOSなんだろうな。
今でも一部マルチタスクだが。

27:白ロムさん
09/12/11 18:36:17 JCJ6RQsyI
つか、AndroidのアプリがiPhoneでも使えるようになるなんていう記事は
どこにあったんだ?

28:白ロムさん
09/12/11 18:36:18 aej3wl0hI
ChromeOSなんて殆どChrome以外UbuntuLinux使ってますね、グーグル。
OS作ったって言ったらLinux板のみんなコケてたよw

29:白ロムさん
09/12/11 18:36:21 zzlhFIC90
おさいふケータイ機能は、普段の移動はすべて車で移動だから
クレジットカードの支払いアプリだけ使えればいいや。

30:白ロムさん
09/12/11 18:36:21 8DOvraPtI
まっiPhoneはSBでいいとしてAndroidはdocomoで出たら買うかな。
4410+5980=10390でちょうどいい組み合わせ。

31:白ロムさん
09/12/11 18:36:29 aej3wl0h0
つか経費になるものって何だ??
交通費で切符だともとから領収書もないし
定期代なら解るが。

32:白ロムさん
09/12/11 18:36:29 OTlN5nzR0
アンドロイドは全肯定してやらないとヘソ曲げるからなw子供か

33:白ロムさん
09/12/11 18:36:30 aej3wl0hI
いい加減Androidスレから出て行ってくれないか

34:白ロムさん
09/12/11 18:36:31 Pi8wU4Gv0
そんなことやるくらいだったらとっくにFlashやJava対応にしてるだろ

35:白ロムさん
09/12/11 18:36:34 BqyynGH70
でもGoogleの方針としてはクラウドをさらに推進するつもりなんだろ
だからあんなOSを出すわけだし

36:白ロムさん
09/12/11 18:36:34 aej3wl0hI
vsやりたい人はvsスレへどうぞ
俺にはvsやりたがる理由が分からん

37:白ロムさん
09/12/11 18:36:35 OTlN5nzR0
ドコモはiモードの成功体験が足引っ張ってるんだよ

38:白ロムさん
09/12/11 18:36:37 DAHyH8wW0
なんでわざわざマルチタスクOSとして作ったMacOSXを制限してるのか。
それがわからん奴にはシングルタスクOSなんだろうな。
今でも一部マルチタスクだが。

39:白ロムさん
09/12/11 18:36:39 OTlN5nzR0
Droidって個人輸入して日本で使える?不具合出るかな?

40:白ロムさん
09/12/11 18:36:40 SqWk+Qal0
そんなことやるくらいだったらとっくにFlashやJava対応にしてるだろ

41:白ロムさん
09/12/11 18:36:40 zzlhFIC9I
おさいふケータイ機能は、普段の移動はすべて車で移動だから
クレジットカードの支払いアプリだけ使えればいいや。

42:白ロムさん
09/12/11 18:36:42 Pi8wU4Gv0
Droidって個人輸入して日本で使える?不具合出るかな?

43:白ロムさん
09/12/11 18:36:42 OTlN5nzR0
相変わらずiPhone信者は噂とか妄想と現実の区別がつかないということだけはよくわかった。
現実的な話になってから出直しておいでよ。

44:白ロムさん
09/12/11 18:36:44 JCJ6RQsy0
HT-03Aは無料どころか商品券付けて契約してもらってる店もあるってよ。
アンドロイド携帯の悪いところは待ってる間にもっといい端末が発表されて
実際には売れないところだね。

45:白ロムさん
09/12/11 18:36:49 DAHyH8wWI
糞糞言うだけなら糞でも出来るわな。

46:白ロムさん
09/12/11 18:36:49 Pi8wU4Gv0
いや、昨日の午後ぐらいからログを読むと解るが
彼の場合本気でコンセプトを理解してない。


47:白ロムさん
09/12/11 18:36:49 aej3wl0h0
アンドロイドも新しいの出たらインスコして再起動だよ
実際にデバイスが使うROMはチューニングの必要あるから、根本のAndroidより遅れるだけ。その根本を見なければ別にやることは他のデバイスと変わらない

48:白ロムさん
09/12/11 18:36:51 OTlN5nzRI
正式版は12月10日リリースか

49:白ロムさん
09/12/11 18:36:51 SqWk+Qal0
そんなことやるくらいだったらとっくにFlashやJava対応にしてるだろ

50:白ロムさん
09/12/11 18:36:56 BqyynGH70
普通いるだろ...

51:白ロムさん
09/12/11 18:37:01 SqWk+Qal0
あれ、アンドロイドにニコ動ソフトないの?w

52:白ロムさん
09/12/11 18:37:03 SydImCUb0
取り合えず必死にググったのはわかる。

53:白ロムさん
09/12/11 18:37:06 aEq5Qh3WI
禿からHTC Bravoが出たとして、ドコモのカード指してAPN指定しとけばそのままでもつかえるのかな?
でもFOMAプラスエリアが使えないって問題もあるか・・・ソニエリのと交換してくれよ、アレはCPU以外微妙過ぎる

54:白ロムさん
09/12/11 18:37:09 dW3HxCmn0
何というか、速度の評価が「小さい」「大きい」というところが味わい深い
まあ、どちらが優れているのかが判断できないのが難点か

55:白ロムさん
09/12/11 18:37:12 aEq5Qh3W0
禿からHTC Bravoが出たとして、ドコモのカード指してAPN指定しとけばそのままでもつかえるのかな?
でもFOMAプラスエリアが使えないって問題もあるか・・・ソニエリのと交換してくれよ、アレはCPU以外微妙過ぎる

56:白ロムさん
09/12/11 18:37:13 SqWk+Qal0
Advancedlauncherのドロイド君壁紙、あのデータだけ、どこかにないもんねぇ…。


57:白ロムさん
09/12/11 18:37:15 BqyynGH7I
え、androidの端末って新しいバージョンがリリースされてもすぐにはアップロード出来ないの?

58:白ロムさん
09/12/11 18:37:25 7ba1VRfEI

しかし、気になるのは
来年夏に発売予定の新型iPhoneには
新機能デュアルブートが実装されてOS選択で
Androidも動くようになるって噂。。

北米でのiPhone販売数が落ち着いてきているから、今のジョブズならやっても不都合ではないよね。

こうなると「オープン」が売りのアンドロイドも立ち位置が今とは微妙に変わってくるね。

59:白ロムさん
09/12/11 18:37:26 mCIz14jbI
富士通から出る「LifeBook UH900」にAndroid乗せれた最高な気がするんだけど。
サイズといい、タッチパネルといい。3.5Gもなんか乗るみたいだし

60:白ロムさん
09/12/11 18:37:26 aEq5Qh3WI
手動でkillしまくるマルチタスクwww

61:白ロムさん
09/12/11 18:37:27 BqyynGH7I
>201に答えりゃいいんじゃねーの?

62:白ロムさん
09/12/11 18:37:29 SqWk+QalI
vsやりたい人はvsスレへどうぞ
俺にはvsやりたがる理由が分からん

63:白ロムさん
09/12/11 18:37:33 BqyynGH7I
URLリンク(www.takara-sign.co.jp)

【 ★ドコモ 2.0 スタート! 】

ドコモが変わります。

つまり、ケータイが変わります。

これまでなら絶対不可能だった信じられない機能、
みんながハマる新感覚のゲーム、

音楽をもっと自由にする
新ミュージックスタイルなど、
誰にもマネできない(いまのところは)ケータイの新しい波を起こします。

1歩も2歩も先ゆくケータイへ。

さあ、いよいよドコモ2.0の幕開けです。


友情が進化、愛が進化、家族の絆が進化。

きっとあなたの人生もバージョンアップ。

ちなみにその第1弾は、近日発売予定。

どうぞご期待ください。

そして、ご覚悟ください。

64:白ロムさん
09/12/11 18:37:35 dW3HxCmn0
何というか、速度の評価が「小さい」「大きい」というところが味わい深い
まあ、どちらが優れているのかが判断できないのが難点か

65:白ロムさん
09/12/11 18:37:35 aEq5Qh3W0
X10はパスでシャープ待ちかな。

66:白ロムさん
09/12/11 18:37:40 SqWk+Qal0
携帯がどんなに進歩しても、通話機能だけで良いって人もいるよ。
しかも通話相手がいっぱいいて、
乗換え案内アプリがなくても通話相手に聞くと答えてくれるよ。英語に翻訳してくれたりもするよ。

67:白ロムさん
09/12/11 18:37:42 aEq5Qh3W0
会社win、家mac、携帯androidのおれが来たけど、もう帰りますね

68:白ロムさん
09/12/11 18:37:43 2sJtWGoII
Linuxは元から完全マルチタスクOSだけれどもそれでも起動したアプリ全部killせず残して
置いたらメモリ足らなくなるのは当然じゃないか。それを終了させるのは人間の役目だろ。
全部起動しておくつもりかよ。メモリ使い切った時のためにハードディスクにswap領域作るんだし。
マルチタスクわかってる奴の考えとは思えん。

69:白ロムさん
09/12/11 18:37:44 mCIz14jb0
富士通から出る「LifeBook UH900」にAndroid乗せれた最高な気がするんだけど。
サイズといい、タッチパネルといい。3.5Gもなんか乗るみたいだし

70:白ロムさん
09/12/11 18:37:47 BqyynGH7I
ChromeOSの本質は、起動の速さ、セキュリティ、アップデートのしやすさとかだろ。
機能じゃない。
VMでちょろっと動かしただけで、linux+ブラウザと変わらんじゃんとか言っても無意味。

71:白ロムさん
09/12/11 18:37:48 7ba1VRfEI

しかし、気になるのは
来年夏に発売予定の新型iPhoneには
新機能デュアルブートが実装されてOS選択で
Androidも動くようになるって噂。。

北米でのiPhone販売数が落ち着いてきているから、今のジョブズならやっても不都合ではないよね。

こうなると「オープン」が売りのアンドロイドも立ち位置が今とは微妙に変わってくるね。

72:白ロムさん
09/12/11 18:37:53 SqWk+QalI
次のAndroid機種情報マダー?
誰かおせーて。

73:白ロムさん
09/12/11 18:37:55 aEq5Qh3W0
いやコピペしただけなんですが
一緒にしないで下さい

74:白ロムさん
09/12/11 18:37:56 mCIz14jb0
Googleはソフトの提供に徹するんじゃなかったのか。
我慢できずにハードも作りたいのか、やっぱり。

75:白ロムさん
09/12/11 18:38:07 2sJtWGoII
Linuxは元から完全マルチタスクOSだけれどもそれでも起動したアプリ全部killせず残して
置いたらメモリ足らなくなるのは当然じゃないか。それを終了させるのは人間の役目だろ。
全部起動しておくつもりかよ。メモリ使い切った時のためにハードディスクにswap領域作るんだし。
マルチタスクわかってる奴の考えとは思えん。

76:白ロムさん
09/12/11 18:38:07 7ba1VRfE0
何度も言われてるが、変わらんのは当たり前
Googleの意図を全然理解できてない奴が多いのね

そして邪魔なんで寄ってくるな

77:白ロムさん
09/12/11 18:38:09 SqWk+QalI
ま、iphoneもblackberryもださいけどんね。。

78:白ロムさん
09/12/11 18:38:12 Bqq3Mg8M0
いや、昨日の午後ぐらいからログを読むと解るが
彼の場合本気でコンセプトを理解してない。


79:白ロムさん
09/12/11 18:38:12 BiIcoRSmI
gOSとgoogleは何の関係もないよ

80:白ロムさん
09/12/11 18:38:13 BqyynGH70
そろそろT9インプットのアプリをどこか出してくれないだろうか

81:白ロムさん
09/12/11 18:38:13 aEq5Qh3WI
いや、マジで。他と差別化どうやってやるつもりだよ?
ド座マシン並に価格下げ競争に突入するぞ。

82:白ロムさん
09/12/11 18:38:14 mCIz14jb0
【レス抽出】
対象スレ:【Google】Android スレ Part7【Linux】
キーワード:iPhone

抽出レス数:83

83:白ロムさん
09/12/11 18:38:15 SqWk+QalI
BravoのOptical Mouseってどんな感じなんだろう
トラックボールより使いやすいのかな?

84:白ロムさん
09/12/11 18:38:15 2sJtWGoII
標準アプリでYoutubeにアクセスさせてもらってありがとうは?

85:白ロムさん
09/12/11 18:38:15 a4yUb+Yy0
ガラケーはAndroid使わないと思うけどな
それはともかくガラケーもスマフォに近づいていく可能性はあるよね

冬のSH01Bでもフルブラウザ読み込み制限が3MBまで拡大したし、
今後CPUにSH-MobileG4など高性能CPUが搭載されていけば
ブラウジングに関してはあまり変わらなくなるんじゃ。

あとはiアプリの自由度や表現力が増す方向にいくかどうかだが。

86:白ロムさん
09/12/11 18:38:18 aEq5Qh3W0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
こっち語れや
たぶんLiquidが来るぞ

87:白ロムさん
09/12/11 18:38:22 aEq5Qh3W0
SH-03Bのミニカタログ見てたら、子供が「それ、アンドロイド携帯?」と覗き込んだw
そうだったら買うんだけどね。

88:白ロムさん
09/12/11 18:38:25 aEq5Qh3WI
上にも書かれてるけどLinux由来は
主にカーネルだけであとはごった煮だね

89:白ロムさん
09/12/11 18:38:33 SqWk+Qal0
ハゲってゆったな…

90:白ロムさん
09/12/11 18:38:34 y2TNGvv2I
Apple VS Google
スレリンク(iPhone板)

91:白ロムさん
09/12/11 18:38:35 mCIz14jb0
ガラケーはAndroid使わないと思うけどな
それはともかくガラケーもスマフォに近づいていく可能性はあるよね

冬のSH01Bでもフルブラウザ読み込み制限が3MBまで拡大したし、
今後CPUにSH-MobileG4など高性能CPUが搭載されていけば
ブラウジングに関してはあまり変わらなくなるんじゃ。

あとはiアプリの自由度や表現力が増す方向にいくかどうかだが。

92:白ロムさん
09/12/11 18:38:35 2sJtWGoII
このスレはiPhone厨認定が早いですね^^

93:白ロムさん
09/12/11 18:38:36 aEq5Qh3W0
試してるサイトみたら、マニアックなのも音声検索できるんだなww

マップのナビの音声検索や案内の日本語対応も、2.0対応機種が出る頃には出来るようになるのかな?

94:白ロムさん
09/12/11 18:38:38 F9eyc2Ll0
カスタムしないかぎりださいよ

95:白ロムさん
09/12/11 18:38:40 y2TNGvv20
Apple VS Google
スレリンク(iPhone板)

96:白ロムさん
09/12/11 18:38:41 mCIz14jb0
たしかロシアの人がandroidエミュレータ移植してiPhone上でandroidアプリ動かしてる動画はあった。
アプリからは通信できないGPSカメラ各種センサは使えない動きカクカクで取り合えすやってみたよ系の記事だったけど
あとスペインの人だったと思うけどG1でiPhone版skype動かしてた人がいた。こっちもタッチセンサがずれまくりで
使い物にはならなそうだったけど

97:白ロムさん
09/12/11 18:38:41 2sJtWGoII
Q: Adobeとの協力は? Androidマーケットがカギではないのか? AndroidアプリはChromeマシンで作動するか?
SP: Chrome OSとは別に、オンライン版Photoshopなどを含めて、われわれはウェブの機能を強化するような動きはすべて歓迎している。Androidは現在はChrome
OS上では作動しない。

Q: ChromeはJavaScriptをたいへんうまく処理している。Javaのサポートは?
SP: 技術的には何でもできる。しかし現在はウェブアプリに集中している。

何れChrome OS上でDalvikが動きそう。

98:白ロムさん
09/12/11 18:38:42 aEq5Qh3W0
心穏やかじゃないだろうね
まあ詳細がハッキリするまではなんともいえない

対立するつもりはないと思うが…

99:白ロムさん
09/12/11 18:38:43 SqWk+Qal0
アンドロイドは全肯定してやらないとヘソ曲げるからなw子供か

100:白ロムさん
09/12/11 18:38:43 y2TNGvv20
はいはい、いつもご苦労様です
お帰り下さいね

101:白ロムさん
09/12/11 18:38:46 aEq5Qh3W0
と言ってもどっか保証してくれる訳でもないし。
皺寄せはアプリ開発者に行ってそれでも解決出来ない場合は個人が泣き寝入りと。
まあ、そんだけマシンの環境違えばゲームとか作るの苦しいね。

102:白ロムさん
09/12/11 18:38:49 VpuK6pCe0
ウザいアンチとそれに反応するやつのせいで
どうでもいい内容でスレが消費されて迷惑過ぎる

103:白ロムさん
09/12/11 18:38:50 aEq5Qh3WI
てか、ここ数日急にアホン厨が必死になってるけど何かあったの?

104:白ロムさん
09/12/11 18:38:52 4Ap3aBGZI
アンドロイドのデバイスは基本的に画面の大きさや広さで制限あるから
フル版を目指すのは不毛
ライトとしてハンディデバイスに最適化していくべきだろう。
別のラインでコームOSや大画面アンドロイド向けにフル版を出せばいい。

105:白ロムさん
09/12/11 18:38:53 SqWk+Qal0
マルチタスクの機能は誰が見ても提供すべきなのに、
その話題を直接的にさけたて議論したり、
どう考えても余計に複雑だろww
な代換案をだしてくるところみると、
なんか根本的な問題があるんだろうね。

おそらく、iPhoneOS上で、
ホーム画面にもどってもアプリが終了しない仕様にかえちゃうと、
動作が不安定になるんだろうね。

106:白ロムさん
09/12/11 18:38:53 y2TNGvv20
ま、いずれandoroidとChrome OS は統合されてクライアントアプリとWEBアプリの
両方が動かせるハイブリッド環境になっていくだろうけどね。
googleのお偉いさんも両方の開発チームを今後オーバーラップさせていく、と言ってたし。
最強のモバイルOSの完成だ~。


107:白ロムさん
09/12/11 18:38:53 2sJtWGoII
そういやグーグルアースは何で未だに実現しないの?
Linux用もあるのに。libc選んで失敗した?

108:白ロムさん
09/12/11 18:38:55 SqWk+QalI
ブラウザ作って(しかもオープンソースが殆ど)OS作ったって言った
グーグルって面の皮厚いですね。

109:白ロムさん
09/12/11 18:38:56 mCIz14jb0
おまえら、釣り堀の飢えた魚みたいに釣られすぎ。
黙ってスルーするだけのこともできないってどうなのよ。

110:白ロムさん
09/12/11 18:38:57 4Ap3aBGZ0
アンドロイドのデバイスは基本的に画面の大きさや広さで制限あるから
フル版を目指すのは不毛
ライトとしてハンディデバイスに最適化していくべきだろう。
別のラインでコームOSや大画面アンドロイド向けにフル版を出せばいい。

111:白ロムさん
09/12/11 18:38:59 y2TNGvv2I

日本のWebトラフィック OS別シェア(StatCounter 集計期間:2009/12月)
URLリンク(imagepot.net)

1位 iPhone OS 69.91%
5位 Android  1.49%
6位 Symbian  0.74%
8位 Win CE   0.23%


112:白ロムさん
09/12/11 18:39:00 mCIz14jbI
理解出来ても手に入るのはハード買わない限りChromiumOSのみ。
ChromeOSは専用ハードとともに売り出すってグーグル様がおっしゃってる。
それ以上どう解釈のしようもない。

113:白ロムさん
09/12/11 18:39:00 xhl7OGkX0
iPhoneつかってんだが、
ソフトがなんか、よくできたものでも中途半端。
今の制約じゃPCソフトなみに使えるのはほとんどねえ。

114:白ロムさん
09/12/11 18:39:01 aEq5Qh3W0
いやいや、だからUbuntuLinux上でChromeが動いてるだけのOSだって。
今、Ubuntu入れてChrome入れて出来る以上のことは何も出来んよ。
ブラウザ動かすだけでどの程度のことが出来るか考えてみ?
何もわかってない奴等が起動7秒にビビっただけだよ。どのマシンでも7秒で起動するように
なる訳じゃないから。専用ハード使ってログイン画面まで7秒なだけだから。
記事書いた記者まで全然何もわかってなかったしw

115:白ロムさん
09/12/11 18:39:03 mCIz14jbI
板違い。

116:白ロムさん
09/12/11 18:39:03 psxhSQ7/0
玄人、乙

117:白ロムさん
09/12/11 18:39:05 F9eyc2LlI
カスタムしないかぎりださいよ

118:白ロムさん
09/12/11 18:39:10 13wBjFx80
グーグル、日本語入力ソフト「Google日本語入力」を公開 -BB Watch
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

Androidまで降りてくればいいなあ

119:白ロムさん
09/12/11 18:39:12 2sJtWGoI0
そもそもAndroidなんか現状では何の実績も無い中途半端なOSでしかないんだから
将来を願望と妄想で語るしかない
iPhoneにAndroidが乗ることがあってもおかしくは無い
そこまでAndroidがiPhoneを追い詰めることができればだが

120:白ロムさん
09/12/11 18:39:13 y2TNGvv2I
Googleがパケットをのぞき見ている?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

121:白ロムさん
09/12/11 18:39:19 F9eyc2LlI
×来年春
○来年以降
春なんて話は聞いたことない

122:白ロムさん
09/12/11 18:39:20 aEq5Qh3WI
まっiPhoneはSBでいいとしてAndroidはdocomoで出たら買うかな。
4410+5980=10390でちょうどいい組み合わせ。

123:白ロムさん
09/12/11 18:39:21 psxhSQ7/I
玄人、乙

124:白ロムさん
09/12/11 18:39:21 mCIz14jbI
それはあるかもな、でも今までの携帯ってそんなもんだしな
日本の場合はサービス運営は今までキャリア主導だったから
GoogleやAppleへの警戒心が強くてスマートフォンには及び腰

逆にキャリア主導のサービスが盛り上がらなかった海外の方が
むしろスマートフォンに積極的でどんどん進んでるのは皮肉なもんだ


125:白ロムさん
09/12/11 18:39:25 13wBjFx8I
アンドロイド2.1
サクサクだねぇ

New Android 2.1 HTC Hero Eclair ROM Preview
URLリンク(www.youtube.com)

126:白ロムさん
09/12/11 18:39:27 xhl7OGkX0
iPhoneつかってんだが、
ソフトがなんか、よくできたものでも中途半端。
今の制約じゃPCソフトなみに使えるのはほとんどねえ。

127:白ロムさん
09/12/11 18:39:27 2sJtWGoII
×来年春
○来年以降
春なんて話は聞いたことない

128:白ロムさん
09/12/11 18:39:32 psxhSQ7/0
BravoのOptical Mouseってどんな感じなんだろう
トラックボールより使いやすいのかな?

129:白ロムさん
09/12/11 18:39:32 mCIz14jb0
だからそういう意味で限定と言っている訳じゃないという話なのよ
単体で供給しない事を否定したい訳ではなくて
可搬性が無い訳ではないよって説明だよ
これは理解できるよね?

130:白ロムさん
09/12/11 18:39:33 y2TNGvv20
いずれChrome OSが携帯にも乗っかって、androidに取って変わる時が来るのだろうか?
androidって単なる繋ぎ?

URLリンク(jp.techcrunch.com)



131:白ロムさん
09/12/11 18:39:36 2sJtWGoII
エミュレータってスキンだけじゃん

132:白ロムさん
09/12/11 18:39:36 mCIz14jbI
日替わりIDじゃNGが機能しないしな
その上信者も釣り掘りの魚も大量にいちゃこのザマだ

133:白ロムさん
09/12/11 18:39:37 13wBjFx80
いや通話とデータ通信が禿の糞回線でできるとは知らなかっただけさ。
droidは通話とデータ通信できるし、アホン馬鹿は情弱で困るわ。

134:白ロムさん
09/12/11 18:39:38 y2TNGvv20
URLリンク(news.livedoor.com)
FirefoxユーザーはGoogleよりもBingを―Mozilla幹部が呼び掛け

ドッツラー氏はブログでこの発言を紹介した後に、「Firefoxの検索は簡単にGoogleからBingに切り替えられる」として、FirefoxのBingアドオンへのリンクを掲載。
「Bingのプライバシーポリシーの方がGoogleよりも良い」と断言している。

135:白ロムさん
09/12/11 18:39:40 aEq5Qh3W0
iPhoneはあのハードとOS両方備えてるからiPhoneだろ
Macも同じ
それがAppleの思想
そんなことも理解しないでiPhoneにAndroid乗れば~とか
どんだけニワカだよ
あほん厨はAppleファンにも嫌われてそうだな

136:白ロムさん
09/12/11 18:39:41 xhl7OGkXI
iPhoneでAndroidが動くと何かマズいの?w

137:白ロムさん
09/12/11 18:39:43 y2TNGvv20
URLリンク(digitallife.jp.msn.com)


138:白ロムさん
09/12/11 18:39:44 VffHouIz0
てかオープンソースでまんま同じのChromiumOSってある。もう使った?笑うよw

139:白ロムさん
09/12/11 18:39:45 mCIz14jb0
iPhoneなんてどうでもいいから早くX10とかモトローラのとか出ないかな~

140:白ロムさん
09/12/11 18:39:45 2sJtWGoII
iPhoneつかってんだが、
ソフトがなんか、よくできたものでも中途半端。
今の制約じゃPCソフトなみに使えるのはほとんどねえ。

141:白ロムさん
09/12/11 18:39:48 DAHyH8wWI
ハゲってゆったな…

142:白ロムさん
09/12/11 18:39:49 mCIz14jb0
まあ新しいの出るのがいつになるのかって話で。もう2.1出るんでしょ。
日本おせーよ

143:白ロムさん
09/12/11 18:39:49 VffHouIzI
てかオープンソースでまんま同じのChromiumOSってある。もう使った?笑うよw

144:白ロムさん
09/12/11 18:39:50 psxhSQ7/I
どんなに喚いてもOSそのものがマルチタスクに耐えられないiPhoneは糞だけどな。
今更これを変えたくても、過去の何万だか何億だかのアプリを全部破棄しなきゃいけないからマルチタスク対応は不可能w
いつまでも非効率時代遅れのOSw

145:白ロムさん
09/12/11 18:39:51 xhl7OGkX0
まあとりあえずイラネ。グーグルのサービスは現状でも使える訳だし。
PC置き忘れる様な奴に最適。

146:白ロムさん
09/12/11 18:39:52 aEq5Qh3W0
2ch以外じゃ何処も取り上げてないネタで何時まで騒いでんだよ
せめてエンガシェットとかIT系ブログにリークされてからやってくれ

147:白ロムさん
09/12/11 18:39:52 VffHouIzI
2.0以降のロードマップってどっかにない?

148:白ロムさん
09/12/11 18:39:54 kNjZB2gs0
つまらん言い争いはよそうぜ・・・
不毛すぎる

149:白ロムさん
09/12/11 18:39:55 y2TNGvv20
ぐぐる地球ないからいいや

150:白ロムさん
09/12/11 18:39:55 DAHyH8wWI
ベータですらないものを何で公開したんだろ、バカ?w

151:白ロムさん
09/12/11 18:39:55 aEq5Qh3WI
誰も困らんよ
AppleはiPhoneが売れればおk
ユーザーもディアルブートで(゚д゚)ウマー
困る人いない

ああ他のメーカーは困るなw


152:白ロムさん
09/12/11 18:39:56 VffHouIz0
まあLinux流行らないのは違いない。何でだ?w

153:白ロムさん
09/12/11 18:39:59 y2TNGvv2I
■関連スレ

Android用アプリ part6
スレリンク(keitai板)

GoogleAndroidアプリ作成part2
スレリンク(tech板)

docomo PRO HT-03A part43
スレリンク(keitai板)
「kiki」ソニー製Androidスマートフォン「Rachael」
スレリンク(keitai板)
SHARPからAndroid携帯キタ━(゚∀゚)━ !!
スレリンク(keitai板)


【Android】SmartQ 5 MID Part5【Ubuntu】
スレリンク(mobile板)
【Android】 Zii EGG 【Creative】
スレリンク(mobile板)

154:白ロムさん
09/12/11 18:46:10 G9ZmNt0q0
ん~?

105 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 23:56:32 ID:O9zxeBNr0
> 536 名前:u720161.xgsnu2.imtp.yokohama.mopera.net[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 23:13:50 ID:jJivE6YM0
> 今までiPhone板を始め数々の板にご迷惑をおかけして本当にすいませんでした。
> 沼津東高等学校に通う堰澤映はiPhone板を始め数々の板をスクリプトで荒らしたりして迷惑をかけました。
> 今後一切そのような行為はしないと誓うのでどうか許してください。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch