10/01/17 11:03:18 D+s+sy500
ああぁぁぁぁあああぁっぁあペニスwww!!!!!1
987:白ロムさん
10/01/17 11:43:12 tucqLhQNO
色々試して質問してんのかな。
MicroSDなのかMicroSDHCなのか何処もメーカー使っているとか、
Wi-Fiでスピードテストしてどれだけ出ているとか情報載せて質問してほしいなぁ。
988:白ロムさん
10/01/17 11:50:24 fnuhOUE20
>>978
>>977だけど、最新ソフトウェアでこうなっちゃうね
989:白ロムさん
10/01/17 13:16:56 tucqLhQNO
>>988
俺も941購入した時に「連結受信中」になったな。
俺はサーバメール操作で全受信にしたりしたが、
結局サーバメール全削除したような気がする~。
連結って昔からのSMSの仕様でしょ?
192だか128までしか一度に送れないから複数に分割して送信し、受信した携帯で結合作業されてひとつのSMSメールになる。
で、電波の関係か、サーバの関係かは不明だが、次のメールが来ない時は連結受信中状態になり、72時間?だかわからんが待つみたいな仕様だと思う(違ったらすまん)
連結作業にSIMに利用してるんじゃないのかな。
サーバとメールボックス削除で駄目なの?
990:白ロムさん
10/01/17 13:36:11 QcRpdghK0
自分宛に空メールのSMSを一通送ってみるっていうのじゃだめかね?
SMSでそうなったことはないけど、スカイメールの時はこれで解決してたが。
991:白ロムさん
10/01/17 13:41:35 tucqLhQNO
追加すまん
連結受信途中までの状態だとソフトウェアでは作業仕掛中の状態なので、
本体への移動は出来ないし削除は出来ないような判断をしていて、電源OFF・ONで仕掛中のフラグがリセットされるから、移動は可能になる。
但し、最後まで連結されていないから、移動中にエラーとなり移動出来ない状態になる。
こんな感じかもね
992:白ロムさん
10/01/17 13:45:49 fnuhOUE20
えとね、連結受信中ってメールが届いた以降は普通のSMSも全てSIM送りになってしまうのです
自分で自分に空メールも試した、勿論それもSIMカード送りになって削除も移動も出来ない
連結受信中のメールを削除→バッテリー抜き→再起動で消した後もSMSは全てSIM送りで削除出来ないって感じです
サーバーメール全削除も駄目でした
993:白ロムさん
10/01/17 13:56:52 tucqLhQNO
そうなんだ。
普通のSMSもSIMに一度展開している感じだね。
途中のSMSがあるから本体メールボックスへ移動するの順番待ち状態かもね。
いっその事、SIMカードも交換してもらいなよ。
994:白ロムさん
10/01/17 14:16:06 fnuhOUE20
>>993
最初に修理した時、まずSIMカード交換してもらって駄目で本体修理になって
昨日、再発した時もSIMカード交換してもダメで、今度ショップのSIMカードを挿してやってもやっぱり駄目で
本体の異常なんじゃないかという結論になったのです…
995:白ロムさん
10/01/17 14:43:29 tucqLhQNO
で本体交換して再発?
大変だな。
996:白ロムさん
10/01/17 14:48:28 fnuhOUE20
>>995
まだ本体は交換出来てないんだけど、交換してからもまた連結受信のSMS来たら発生しそうで怖いんだよね…
997:白ロムさん
10/01/17 14:54:28 tucqLhQNO
そうなったら予備で940Pでももらいなよ。
パープルよさそうだし。
(冗談)
大丈夫っしょ。
駄目ならそのうちソフトウェア更新くるよ
998:白ロムさん
10/01/17 15:41:45 NOLeRPP60
ブラックアウトしまくって葉梨にならないからこれやめてiphoneにしてくれ
ってことできないよね
999:白ロムさん
10/01/17 15:48:37 fnuhOUE20
>>997
ありがとう
そう言って貰えると心強い
1000:白ロムさん
10/01/17 15:54:25 tucqLhQNO
iPhoneかあ。欲しいな
次世代iPhoneかGoogle携帯。
言ってみるだけの価値はあるよな。
東京のローソンで「まけてんか~」と言う関西人社長が昔いたくらいやから
俺自分にSMS送ったらドメイン許可にしていて電話番号リストに入れていなかったから受信できない状態だった。(笑)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。