iPhone以外のケータイ使ってる奴は情弱だろ?ww8at KEITAI
iPhone以外のケータイ使ってる奴は情弱だろ?ww8 - 暇つぶし2ch2:白ロムさん
09/11/30 00:42:14 jm1IBIMf0
>>1


3:白ロムさん
09/11/30 01:09:25 o2wDE1re0
その通り

4:白ロムさん
09/11/30 01:13:03 WQaB3LLJO
はいはい そうね

5:白ロムさん
09/11/30 06:58:04 xv7ItXiOO
DoCoMoやauの各スレにコピペしまくっている恥ずかしいアホのおかけで哀ほん使うとキチガイになれるということがわかったよ(笑)

6:白ロムさん
09/11/30 12:48:38 SiMk0yLN0
URLリンク(www.eee-life.jp)
imacよりコスパがいい商品。

7:白ロムさん
09/11/30 17:40:05 SNxHgQ5IO
>>1は馬鹿

8:白ロムさん
09/11/30 18:07:18 JT79LeGg0
iPhone3GSの原価って178ドルくらいだっけ。
それを57600円とかで売ってるんだからボロ儲けだな。

9:白ロムさん
09/11/30 18:52:18 8jTKb13C0
iPhone スレはここですか?
iPhone のカレンダーと Yahoo! JAPAN のカレンダーを同期させるには、
どうすれば良いのですか?
Softbank 同士なんだから、ライバルの google カレンダーの同期より
簡単な方法があると思うのですが...

10:白ロムさん
09/11/30 19:23:22 eAH6XBUp0
iPhoneは世界統一仕様をまんま世界で売っているだろ
そこが強みだな

アメリカでも日本でもロシアでも中国でもそのまま使える
多言語対応さえしていればいいのだから

ガラケーは世界進出できないよ
ハードを足したり引いたりするのか?
バカらしいね

ガラケーは統一されたUIはないし
ノキアのようなスケールメリットがないから
コスト面でも勝負できない

ガラケーは無個性でバカ高い
世界で売れるわけがないね

11:白ロムさん
09/11/30 19:27:09 makKmg8cO
世界で売ろうとしてんの?w

12:白ロムさん
09/11/30 19:30:12 8jTKb13C0
iPhone 自慢も良いのですが、使いにくければガラケーと同じです。

iPhone スレはここですか?
iPhone のカレンダーと Yahoo! JAPAN のカレンダーを同期させるには、
どうすれば良いのですか?
Softbank 同士なんだから、ライバルの google カレンダーの同期より
簡単な方法があると思うのですが...


13:白ロムさん
09/11/30 21:15:02 yZ/bUpQf0
商品サイクルが長いし先進性は永続的維持されるのがiPhone

国産ガラケーが単に「新製品、若干のスタイリングの変更」
という事実以外にアピールするポイントが無いのと違うんだよ

iPhoneの場合は1年後であれOSは入れ替わる
筐体には物理的なボタン等がほとんど無い等の理由により
MPU,GPU等のハードウェアのスペックこそ陳腐化するかも知れん
実使用においては最新OSをインストールして使い続けられる

3世代や4世代とその時点で最新のハードウェアスペックの
新しい個体にグレードアップして行く事も可能

もちろんiTSは成長を続ける
ユーザのiTunesにも音楽や映像等のコンテンツが増える
mobile meにも写真やファイル等が増えていく

こうなるとユーザはiPhoneのとりこだろ
ガラケーに勝ち目はまったくない

14:白ロムさん
09/11/30 21:30:31 f43F+MV40
>>13
> MPU,GPU等のハードウェアのスペックこそ陳腐化するかも知れん
> 実使用においては最新OSをインストールして使い続けられる

10年前のPC にも Vista をインストールすることはできます。
実用的かどうかはしらんけど。

でも、10年前の Mac に最新の OS は入れられないんだなぁ。これが。
実用になる・ならない以前にね。

MacOS9 以前の ソフトは最新の MacOS では使えないし

apple のやることのそこいらへんは信用できない

15:白ロムさん
09/11/30 21:49:01 8fuRnicTP
>>14
3年前の初代iPhoneに最新OSが入る
10年前なんかどうでもいいw

16:白ロムさん
09/12/01 00:18:04 XrObPcGK0
>>12
ライバルをも取り込むのがiPhoneの強さ

17:白ロムさん
09/12/01 00:58:01 iyXBq6A+0
>>16
というより、ライバルが林檎に迎合しちゃってる。
ガラケーも、何だかんだでiPhoneを必死でパクろうとしてるしな。
でも結局出来上がったのは、中国・韓国の粗悪なパチモンiPhoneもどきレベルなんだけどなw

18:白ロムさん
09/12/01 01:14:46 RM5vGtNn0
日本のWebトラフィック OS別シェア(StatCounter 集計期間:2009/11月)
URLリンク(imagepot.net)

1位 iPhone OS 68.51%  
5位 Android  1.35%
6位 Symbian  1.02%
7位 Win CE   0.52%

19:白ロムさん
09/12/01 01:54:00 U+CBT28D0
iPhoneユーザーがいかにネット中毒者が多いかを示すグラフだな。

20:白ロムさん
09/12/01 02:58:33 iyXBq6A+0
>>19
お前はらくらくホンがお似合いだよw

21:白ロムさん
09/12/01 05:48:39 tSrpDBUg0
>>20
粘着馬化ウザい

22:白ロムさん
09/12/01 08:07:59 6dMI0Nwr0
いや、>>12の論点は

Softbank で出しているケータイ電話のカレンダーと
Softbank が提供しているYahoo!カレンダーがなんで対応してないの?

ということだろ?


23:白ロムさん
09/12/01 19:55:30 AmaD91P1P
ソフトバンクモバイルは12月4日より、「iPhone for everybodyキャンペーン」で
iPhone 3GS 16GBを実質負担額0円で提供することを発表した。

 新規契約の場合、iPhone 3GS 16GBは月々の実質負担額が0円になる。iPhone 3GS
32GBは現在の実質負担額が960円/月のところ半額の480円/月で購入できるようになる。

 この金額は、ソフトバンクショップ(直営店)で新規契約、新スーパーボーナス(24回
分割払い)で購入する場合の実質的な負担額(月々の分割金と通信料から割り引く「月月割」
の差額)になる。

(p)URLリンク(japan.cnet.com)


24:白ロムさん
09/12/01 20:38:25 2wv9UXarO
ゴミ0円(笑)

25:白ロムさん
09/12/01 21:07:28 sk+vubOyO
ソフトバンク必死だな()笑

26:白ロムさん
09/12/01 21:07:51 pOLs0ztzO
>>24の価値も0円(笑)

27:白ロムさん
09/12/01 21:10:05 pOLs0ztzO
>>25
ドキュモ必死だな(笑)
秋冬モデルは都市鉱山直行ケテーイ(笑)
資源は大切に。

28:白ロムさん
09/12/01 21:12:12 p3yju20r0
ソフトバンクと提携するんじゃなかった・・・。

by じょぶず

29:白ロムさん
09/12/01 21:14:27 pOLs0ztzO
出来損ないのガラケー厨と、
iPhoneを真似ようとして作られた
出来損ないのドキュモのハイスペガラケー(笑)


なんだ、お似合いジャマイカw

30:白ロムさん
09/12/01 21:18:32 sk+vubOyO
半年でタダ()笑
2年縛りで買った貧乏人悲惨()笑

31:白ロムさん
09/12/01 21:22:49 pOLs0ztzO
>>30
それはガラケーも同じだろがw
休日にヤマダらへんに行ってみろよ。
タイムサービスと称して、
片落ちプライムがアホみたいな値段で叩き売られてるぞw


ただし、糞キャリアの糞サービスをオプションで組ませるというアコギな商売w

32:白ロムさん
09/12/01 21:37:29 sk+vubOyO
片落ちって何?

33:白ロムさん
09/12/01 23:20:31 4H0mKIVmO
上で騒いでる奴って
もしかして自称“仕方なくガラケー使ってる”奴か?w

34:白ロムさん
09/12/01 23:47:39 pOLs0ztzO
>>33
よう!同士よw
正直、もう強がるのには疲れたよ…
糞ドキュモに期待したのが間違いだった。

35:白ロムさん
09/12/02 01:18:49 qPbvFbrN0
>>34は救いようの無い馬鹿ってことか。
香港版のiPhone買えばいいのに。

36:白ロムさん
09/12/02 01:25:55 9uIgUyv20

買ってガッカ~リ!
■■ 2009年のブラックリスト ■■

比較テストで本当にダメだった携帯電話

2009年度 ワーストバイ・オブ・ザ・イヤー

□ docomo T-01A
(精度が悪すぎるタッチパネル)

■ 世界的ヒット商品を真似て出来たのは
使いにくい出来損ないのがっかりケータイ
(原文そのまま)


au Sportio water beat
(誤認識率高し)
Softbank 931SC OMNIA pop
(基本性能が低い)

(画像)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)



一方、iPhoneは同比較テストで
ベストバイ製品に認定されました。
URLリンク(nagamochi.info)
 

37:白ロムさん
09/12/02 08:59:07 czOsGRKf0
iPhoneはいい製品だと思うよ

Softbank じゃなかったら買ってたな


38:白ロムさん
09/12/02 12:38:10 QvFyW18li
>>37
ドコモで使え!いいぞードコモ

39:白ロムさん
09/12/02 13:02:45 0g+1XMIt0
まぁ docomo か au だな。

でも、俺的には落としたら簡単に壊れるガジェットは不向き

参考:
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

40:白ロムさん
09/12/02 14:03:55 PV8vDLCO0
>>39
都合のいいところだけ鬼の首を取ったようにアピールするなんて、おまいは朝鮮人か?w

耐衝撃をウリにしたG'zoneですらも壊れるぞ。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

P905iに至っちゃ跡形もなく粉々だ。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

落としても無いのに「ターミネーター携帯」になったW61SH
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

あの「D」が復活!しかもセパレート型!・・・って、何だか違うっぽいwすんませんw
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

iPhoneだろうが、ガラケーだろうが、
普段からモノの扱いが杜撰な奴は、何を持ったってぶっ壊す。
また、ソース先にも、

「モバイル機器というのは、いつも持ち運ぶだけに事故に遭う確率も高いはずです。」

と書いてあるくらいだしな。

あんたがiPhoneを持たないのは、壊れる云々じゃなくて、
「『宗教上』の理由で持てない」からだと認めろよw

まぁ、禿が嫌いな気持ちは分からんでもないが、
それなら>>38のように、香港版iPhoneにドコモのSIMぶっこんで使うという手もあるがな。
若しくは、芋場のポケットWi-Fiに白ロムiPhoneの組み合わせもアリだ。

41:白ロムさん
09/12/02 14:18:39 qPbvFbrN0
iphoneの方が壊れ易いのは確か。

そこは事実なんだから認めろよ。
シリコンカバーなりなんなりつければ回避できることなんだから
目くじら立ててまでファビョるような事じゃない。

42:白ロムさん
09/12/02 14:23:18 0g+1XMIt0
>>40
おまえさんのように、記事を省いて写真だけのリンクを貼るようなやり方が
「都合のいいところだけ鬼の首を取ったようにアピール」
するやり方だと思うぞ

でも、G'z One はさすがだね。こんなんになっても使える(w

43:白ロムさん
09/12/02 14:41:09 0g+1XMIt0
>>41
なるほど~、これが火病ってヤツですか

44:白ロムさん
09/12/02 16:30:46 LnMBn1oc0
>>43
なるほど~、これが火病ってヤツですか

45:白ロムさん
09/12/02 18:25:13 QvFyW18li
>>44
なるほど~、これが火病ってヤツですか

以下、続く

46:白ロムさん
09/12/02 20:52:11 UUfNCWPE0
iphone以前にソフトバンクがムカつく
一番最初、出たばっかの時に買ったんだが、2年間割賦販売補助ってあるじゃん?
まだ月々割なんて名前になる前のやつで3、4ヶ月払ったあと位かな?月々割とかって名前に変わって
なぜか割賦代金そこから再スタート。端末代金支払い回数もなぜか再スタート。><。
割賦金最初の3ヶ月払ってるのに無かったことになってて
月々割は3ヶ月目からスタートだけどその前のやつは即スタートしてたんだよね
カード引き落としだから、払った金額と内訳は確認してたけど支払い残回数なんて見てなかったし
Iphoneって画面で明細確認するから古いの消えてくじゃん?
支払いカード引き落としでカード取引明細なんてとっくに捨ててるし
異常に気付いた時にはもう手元に証拠無いから何も言えないし
俺と同じような奴いないの?
スレ違いだったらスマン

47:白ロムさん
09/12/02 21:48:12 wlAgrwidP
>>46
なんというか・・・
おまえみたいな情弱がガラけ~を支えてるんだろうな



48:白ロムさん
09/12/02 21:53:59 czOsGRKf0
>>47
へっ?
>>46 は iphone オーナーだろ?

>>40 にしろ >>47 にしろ、情弱云々言う前にさぁ、
少しは日本語の文章や文脈を読めるようにしといたほうがいいよ


49:白ロムさん
09/12/02 22:06:54 UUfNCWPE0
なんかおかしいか?
初期に買った奴に同じ奴がいないか聞いてるだけなんだが?
契約時3ヶ月目からスタートなんて説明は当然なかったよ
47,48も出た時に契約したのか?

50:白ロムさん
09/12/02 22:12:15 czOsGRKf0
おいおい、48 だが、俺はキミを非難してないぞ
#俺は ihone ユーザではありません

むしろ、softbank ならやるだろうなぁ、気の毒になぁ、と思って読んでた

51:白ロムさん
09/12/02 22:25:00 UUfNCWPE0
50サンクス
出たばっかの初日に購入した奴ってここにいないのかな??

52:白ロムさん
09/12/02 22:55:12 njhYAvle0
>>51
なんですか?

53:白ロムさん
09/12/02 23:00:01 UUfNCWPE0
46=49=50です

54:白ロムさん
09/12/02 23:00:38 UUfNCWPE0
間違い46=49=51

55:白ロムさん
09/12/02 23:01:01 wlAgrwidP

ガラけ~脳は伊集院光といっしょw

伊集院光 Twitter
一番iphoneを使って重宝に思うのは、購入前にはま逆に思ってた、メールが打ちやすいということ。
僕には携帯より何倍も打ちやすく感じる。
URLリンク(twitter.com)



56:白ロムさん
09/12/03 03:57:44 65wroxZD0
↓貴方のケータイは大丈夫?

■■ 2009年のブラックリスト ■■

誌上比較テストで本当にダメだった
買ってガッカリの携帯電話


2009 ワーストバイ・オブ・ザ・イヤー

□ docomo T-01A
(精度が悪すぎるタッチパネル)
・世界的ヒット商品を真似て出来たのは
使いにくい出来損ないのがっかりケータイ


au Sportio water beat
(誤認識率高し)
Softbank 931SC OMNIA pop
(基本性能が低い)

(画像)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)



一方、iPhoneはベストバイ製品に認定されました。
URLリンク(nagamochi.info)

57:白ロムさん
09/12/03 04:50:27 YTlLCzDt0
ついに3GSも投げ売りか

58:白ロムさん
09/12/03 08:40:03 3UX5dy6n0
>>46
iPhone というより、SBM の問題だから、別スレが良いかもしれない。
URLリンク(gimpo.2ch.net) から適当なスレッドを選んだら?

59:白ロムさん
09/12/03 11:46:23 EINCVMNU0
3GSの16GBが0円かー。
無料だったら使ってやってもいいかな。

60:白ロムさん
09/12/03 12:32:03 1Lf2lzLWi
>>59
実質だからな

61:白ロムさん
09/12/03 16:50:21 rBhU5KKJ0
>>57
投売りはガラケーでも同じ。
休日のヤマダらへんのタイムセール行ってみ。
>>59
別に無理して持たなくていいよw
ガラケーがお似合いだよ。
「touch(笑)で充分」なんだろ?

62:白ロムさん
09/12/03 17:37:12 DMDH9jhv0
iPhone はいいんだけどなぁ、使っている人間が嫌な連中が多いな

63:白ロムさん
09/12/03 18:15:16 rBhU5KKJ0
>>62
別にiPhoneが良いとも思ってないんだろ。
とにかく難癖つけて、ガラケーをマンセーしたいだけだ。
とっとと秋冬モデルを漁りに行きなよw

64:白ロムさん
09/12/03 18:16:44 Yfp2qArD0

何故、アンドロイドが
日本の iPhoneユーザーから嫌われるのか?


 
「日本Androidの会」iPhone 3GS発売イベントにて「宣戦布告」と称し、
イベント中無理矢理、孫正義に
Androidロゴ入りTシャツを手渡す。


iPhone 3GSの発売イベントを台無しにされ
仕方なく苦笑する孫正義と
困惑した表情の上戸彩

(画像)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)(4).jpg

URLリンク(typex2.wordpress.com)
 

65:白ロムさん
09/12/03 18:44:50 khTHMPupi
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
 ( ・∀・)   ( ‘ω‘)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━∪━∪━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃注意!!このスレは変質者が出ます┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━┻ (__)_)
林檎製ガラケーなんて使えねぇ~よ

66:白ロムさん
09/12/03 19:10:53 AUXiL2hqO
>>65
志村~!末尾末尾!w

67:白ロムさん
09/12/03 21:40:21 EINCVMNU0
>>60
結局月額980円で2年縛りならタダって事じゃねーの?
SIM抜いて使えば、それ以外の料金になる事はないんじゃないかな。

>>61
iPhoneってやっぱり使いづらいのか。

68:白ロムさん
09/12/03 22:04:16 3UX5dy6n0
>>46>>49>>51>>53>>54
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part31
スレリンク(phs板)l50
が良いと思う。


69:白ロムさん
09/12/04 10:12:44 33q1Zh6WO
今ソフトバンク携帯使ってるんですけどiphoneに替えるとなると機種変になるんですか?それとも新規での契約になるんですか?


70:白ロムさん
09/12/04 10:15:50 lZiZY1AJ0
>>69
iPhone板へ


71:白ロムさん
09/12/04 10:32:10 BDoI3NwoO
>>69
SIMカードは別物(銀から黒へ)になるが、
一応、機種変として扱われる。

72:白ロムさん
09/12/04 12:02:05 33q1Zh6WO
なるほど、ありがとうございました。

73:白ロムさん
09/12/04 21:59:18 tEPJe6YLO
iPhoneってドコモから出ればなぁ

ソフトバンクが糞だから、連鎖でiPhoneも糞になる

74:白ロムさん
09/12/04 22:00:17 eGCbbhVO0
ドコモからでたら、ケータイメール使えないから魅力が減るけどね。

75:白ロムさん
09/12/05 14:27:13 61cUE06Y0
>>73
アンドロイドでさえ糞仕様にしてしまうドコモ様だぜ?
出すかどうかわからんが(限りなく出ないと思うが)ドコモが出したら
通信料高いわ、App Store使えんわ、えらいことになるのは必至だろw
まあソフトバンクが糞だっつんならそれでいいけど、頼んでもないのに
勝手にOSアップデートやらかして通信費強奪するようなキャリアのが
もっと糞だろうな
ドコモ信者はそれでも喜んで使うんだろうけど
宗教ってこわいねー

76:白ロムさん
09/12/05 17:00:13 OrIzheA+0
iPhoneは去年の発売日から使ってるけど、今年ガラケーも買ったよ(2台w他にスマフォHT-03Aも買った
w)
そんで来年もガラケー買うよ
とりあえずF-04B
あと出れば、だけどG'zOneも買うつもり
出れば、で言えば今ちょっと噂になってるGoogleが自分で出すっていうAndroid機も出るなら欲しい

今年は縛りの関係でiPhoneは買わなかったけど、来年はiPhoneも新型出たら買うけど


77:白ロムさん
09/12/05 17:25:45 61cUE06Y0
>>76
そんなにいっぱい持ってたら月に1回あるかないかの着信が
どの機種で鳴ってるかわからずに電話にでられないとかw
オタも大変だなw

78:白ロムさん
09/12/05 17:44:34 0+1JjMd6P
確実に月に1回もないから問題ないだろ

79:白ロムさん
09/12/05 18:21:19 OrIzheA+0
ちなみに今持ってる回線は4本
ドコモ×2、au、ソフトバンク各1

ドコモはプライベート用メイン(通話、その他諸々)・HT-03Aとガラケー機能(おサイフ、ワンセグなど)用・ガラケー色々SIM差し換え
au 仕事用 通話のみ・G'zOne TYPE-R
ソフトバンク サブその2 今はHT-03Aがメインなんでほぼ
ソフトバンクとの通話用
なんで、
プライベートの電話がかかってくるのは周りにソフトバンクの人があんまりいないんで、ほとんどドコモのメイン(ドコモのサブは誰にも番号教えてないw)回線で、auは仕事関係の電話しかかかってこないから、一応使い分けはできてるつもりだよ

今、iPhoneとHT-03Aが機能的にかぶってるんで、来年以降HT-03AをSIMフリー化するかSIMフリーのiPhone買うかしてドコモかソフトバンク、どっちかの回線で両方使えるようにしたいって思ってる

自分の場合だと、最低限おサイフとかワンセグみたいなガラケー機能に対応した防水・耐衝撃iPhoneが出ないとiPhone1台にはできないかなあw

80:白ロムさん
09/12/06 08:11:31 2p9LcN+C0
DROID

URLリンク(dl5.getuploader.com)

URLリンク(dl5.getuploader.com)

URLリンク(dl5.getuploader.com)

URLリンク(dl3.getuploader.com)

81:白ロムさん
09/12/06 10:26:24 Bg7+SwV20
確かに私はガラパゴスです。
でも、家には固定電話がありません。プロバイダ契約してインターネットをやるお金がありません。もちろんパソコンを買うお金などあるはずがありません。

本当は私もアイフォーンを使いたいのです、でもこんな私がアイフォーンを買っても幸せになれないことはわかっています。

もちろん新聞もとっていません。ドコモのガラケーだけが私の情報入手手段の全てなのです。

だから…私を情報弱者と責めないでください!

82:白ロムさん
09/12/07 10:00:38 Kv+s6TJN0
パゴスケがなんと言おうとiPhoneが最強最高。
オサイフなんか企業の囲い込みだろwww
ポイントが付こうが何しようがそんなの情弱w
小銭なんか高速で出せるだろ。
サイフにカードもいっぱいになるから
いろんな時に便利だぞ。

セカイカメラやパンチラがパゴスケどもにも出来るようになればいいのになw

83:白ロムさん
09/12/07 16:14:59 IeduY6h20
iphone を持つと、脳の委縮が進行するのかな?
品性の無い文章だ >>82

84:白ロムさん
09/12/07 18:41:27 Fmg0ONTZ0
>>82
情弱はレスすらまともにかけないから
哀れだなw

85:白ロムさん
09/12/07 20:09:00 vh+LQCieO
セカイカメラってアキバに行くとキモヲタの便所の落書きばっか見えるそうなwww

何より街のど真ん中でiPhone上げて覗くのは恥ずかしい

86:白ロムさん
09/12/07 21:41:12 kLNRiteHP
はいはいちょっとごめんねぇー

87:白ロムさん
09/12/07 22:41:23 A4wE+WVi0
iphone信者のくせに使ってるPCがwinってヤツが笑える

マック使えよw

88:白ロムさん
09/12/07 23:03:17 YuSbd7xA0
>>87
情弱ガラケー厨にはPCすらマトモに持ってないヤツがいるくせにw

89:白ロムさん
09/12/07 23:41:14 8he1t3YV0
>>82
アップルのiPhoneも囲い込みだけどな。

90:白ロムさん
09/12/08 00:04:42 zVNapCmO0
解像度上げてくれぇぇぇぇ
そしたら買うから、頼むよ。

91:白ロムさん
09/12/08 00:25:17 GiocZH6M0
>>90
ガラケー脳だとiPhoneの解像度は不足してると思っちゃうよね。

92:白ロムさん
09/12/08 00:56:15 zVNapCmO0
>>91
条件反射されても困るが、携帯は未だに812SHだよw
携帯に解像度を求めているわけではなくweb端末として
iPhoneに期待していると思ってくれ。別に禿もiPhone嫌いじゃない。

93:白ロムさん
09/12/08 02:35:15 mzd1NPys0
>>89
世界でやってるからいいんだよ。
パゴスケは日本限定だろうが。

94:白ロムさん
09/12/08 03:57:14 uJ4g4Qws0
>>92
iPhoneでWeb見たことない?ダプルタップを知らない?

95:白ロムさん
09/12/08 07:31:38 0gMJTtsS0
ダブルタップと解像度にどういう関係が

96:白ロムさん
09/12/08 07:57:24 fyS1ccd8i
解像度よりUIのが大事だと気づいた

97:白ロムさん
09/12/08 08:23:25 X6ZkdzPiO
緊急で電話するとき、iPhoneだと2手遅れるな。人に使わせる時説明がめんどくさい。
オーソドックスな携帯との2台持ち限定だね。

98:白ロムさん
09/12/08 08:25:35 fyS1ccd8i
>>97
なんで人に使わせる前提でもう一台買わなきゃならないんだ、あほか

99:白ロムさん
09/12/08 08:30:35 X6ZkdzPiO
>>97
人に使わせることがよくある仕事だからかな。
しかも携帯ない爺さん婆さんとか多いからiPhoneは到底むり。


100:白ロムさん
09/12/08 08:32:16 X6ZkdzPiO
スマソ
99は98あてです

101:白ロムさん
09/12/08 11:17:42 Jhh+5fND0
8円以外価値ないだろうwww

102:白ロムさん
09/12/08 11:49:42 u5biHn8a0
iPhone厨って、iPhone以外のものは見えない聞こえないの全否定なのなw
どっちが情弱なんだろうなw

一番哀れなのは自分が一番情弱なのにそれに気づいて無くて、
他人を情弱だとか言ってる致命的な情弱のiPhone厨だろうなw

103:白ロムさん
09/12/08 12:32:59 D4LwZXfVO
>>101
お前程度の人間が生きてようが死んでようが、何の価値も無いけどな。
>>102
情弱のキミにヒントを。

「iPhoneユーザーの大半は『元ガラケーユーザー』」

104:白ロムさん
09/12/08 12:39:42 fSx5NW1/0
そうそう、ガラケーには辟易してたよ。


105:白ロムさん
09/12/08 12:45:11 u5biHn8a0
>>103
情弱なキミにヒントw

>iPhone厨って、iPhone以外のものは見えない聞こえないの全否定なのなw
↑この文章読めてますか?


106:白ロムさん
09/12/08 12:56:47 gX8NrNPR0
      - -―- 、
    /...::::::::::::::.. ヽ
  / .::::::::::::::::::::/\ ヽ
  /.:::/.::::/.:::// ヽ l:. l.
  !:::::!::::/●)  (●)|:: !
  !::::l::::| ~"  ,,   ~ l:i:|   iPhone使ってる人ってカッコいいよね
  ヽ::!::.!、 r‐─ ァ ノノ
     `l\ 〆ヽ.〆ヽ
    ノ \(ヾ_ノヾ__ノ
   ! 、 / / ヽ. |
    |  レ′/   |丿

107:白ロムさん
09/12/08 13:25:03 D4LwZXfVO
>>105
キミ文盲?
iPhone厨は、もともとはガラケーユーザーだったんだから、
「iPhone以外=ガラケー」のことを熟知しての上で、
iPhoneに変えたのが大半だ。

…まさか、ウィンモ(笑)や未完成のandroidも考慮に入れる気か?
androidはまだ将来はあるけど、
ドコモの飼い殺し仕様にされてる以上、まだまだ使えねーよw
あんなゴミ使うなら、
潔くiPhoneに変えるか、今持ってるガラケーを外装交換して使いづつけたほうがマシw

108:白ロムさん
09/12/08 13:33:00 uJ4g4Qws0
>>95
ガラケー脳でiPhoneダブルタップは想像できないよね。
ごめんね。
説明するの面倒だから、iPhone使ってみるなよとだけ言っておく。

109:白ロムさん
09/12/08 13:58:49 u5biHn8a0
>>107
キミこそ文盲?w
昔ガラケーつかってた?w

キミみたいにiPhone以外にはないというような排他的な、
他の者は聞こえない、見えないという世界に閉じこもって
iPhone以外は全部否定するかのようなまぬけなことを
いってるのは情弱の典型だよw

他の携帯にも良さはあるし、iPhoneにももちろん良さはあるのに
もうiPhoneマンセーそれ以外にないみたいな残念な奴だねぇ。

そういう偏った考え方しかできない奴ばかりがiPhoneを使ってる
というのはものすごく気持ち悪いよw

110:白ロムさん
09/12/08 14:03:21 T+hPpf8MP
>>109
iPhoneマンセーなんて騒いでる奴は新興宗教のiPhone教に洗脳されてて
現実を逃避して現実がみえない残念な奴ばかりだからそっとしておいてやれ

111:白ロムさん
09/12/08 14:11:11 59opNPoB0
>>110
同意

あと、softbank を喜んで使っている時点で情弱では(w

112:白ロムさん
09/12/08 14:19:37 N5tbBfJlP
>>110
現実ってなに?
このままガラケーの未来が明るいとか
docomoの未来は明るいとか

いい加減目さまさないと日本ごと無くなるかもしれないのに

必死さは買うけどね

113:白ロムさん
09/12/08 14:41:48 u5biHn8a0
>>110 >>111
たしかに、その通りかも。
最近は相手にされてないからiPhone厨はこういうスレで
かまってチャンに成り下がっちゃってるんだろうね。


>>112
日本なくなっちゃうの? はいはい、そりゃー大変だー(棒

114:白ロムさん
09/12/08 14:43:17 KI/x3ScuO
何この馬鹿。アホンと日本の将来と何の関係があるんだw
将来の事心配するならさっさとハロワ行け
申し訳ないけどお前頭悪いから。携帯の優劣すら具体的に語れずに
日本の将来等という一般的な話にすり替えるのはお前の頭が悪いからだからw
ま、ちゃんと仕事してる人からはお前の考えなんかどうでもいいんでw

115:白ロムさん
09/12/08 14:46:21 D4LwZXfVO
>>109
キミはIDの末尾すら判別できない池沼だということがよく分かったよw
情弱や文盲よりひでぇなw
全然話にならねえ。


俺は純粋に、
次期iPhoneとソニエリ製androidとDROID待ちのガラケーユーザーだよ。
さすがに3つまとめて持ち歩くのはあり得ないから、
3つが出揃って、それぞれの出来を見てから、選ぶつもりだよ。
しかし、「現時点で」新しくケータイを買うなら、「ガラケー・ウィンモ(笑)・android(狭義的にはHTー03A)」はあり得ない。
結果的にiPhoneか
「待ち」のどちらかしかなくなるわけだ。
だから、今iPhoneを買うヤツは「情弱」じゃないだろ。
PCからなら、ようつべ見りゃ分かるだろ?
ウィンモ(笑)やandroid(HTー03A)がどれだけiPhoneに劣るのかが。
第一、糞CEベースのウィンモ(笑)は論外だ。
ただ、androidは大幅なUDが見込まれるし、
ソニエリ製の新型やDROIDが中々の出来だから、
次期iPhone並みに待つ価値はあるわけだ。

一番の情弱は「新型ガラケーとウィンモ(笑)と未完成android」を買ったヤツだよ。


>>110
ケータイ一つで宗教うんぬんって…
キミは「誰」と戦ってるの?w

116:白ロムさん
09/12/08 14:50:20 D4LwZXfVO
>>112
いや、そのりくつはおかしい(AA略)
>>110と一緒に病院池w

117:白ロムさん
09/12/08 14:51:44 u5biHn8a0
>>115
自分のの価値判断基準を他人に押しつけてるところですでに盲目的な情弱じゃんw
キミ終わってるよw

118:白ロムさん
09/12/08 14:51:48 N5tbBfJlP
>>113
なんでも 厨つければいいわけじゃねえだろうに

でさ 普通の携帯電話で何すんの?

まさか マヌケなドラマとかお笑いとか見てんの
そういうの本当哀れだよなあ
片方じゃ音声検索とかやってるのになあ
ゲームも大作が出始めました

ガンバレww

119:白ロムさん
09/12/08 14:53:24 u5biHn8a0
>>118

>>117

120:白ロムさん
09/12/08 14:57:08 T+hPpf8MP
>>117のたった2行でiPhone教信者が全部論破されてるな


121:白ロムさん
09/12/08 14:58:12 N5tbBfJlP
>>119
自分の価値判断? 

一般的に価値があるって認識がなきゃ
ニュースにもならないし
新作ゲームも 新機能も 周辺機器も
販売しないんじゃねえの?

目隠しして
現実を見てないのは 君自身

122:白ロムさん
09/12/08 14:59:04 D4LwZXfVO
>>117
既に「終わっちゃった」キミには言われたくないわw
俺のレスに「iPhoneを売り込むような」記述があったか?
統失ぶるのもたいがいにしとけw
>>118
「ガラケーには〇〇ができない、iPhoneには〇〇ができる(もしくはその逆)」
みたいな水掛け論は不毛すぎるだろ。
現時点では、iPhoneが優れてるのは事実だが、
androidに寝首をかかれるかもしれないことにも注意しろよ。

123:白ロムさん
09/12/08 14:59:09 N5tbBfJlP
>>120
2行で 論破が聞いてあきれるねえ

反論できない

が正解

124:白ロムさん
09/12/08 15:02:11 u5biHn8a0
>>123
反論できないならおまえは黙ってろw
おもしろすぎて茶を吹いた。

おまえ必死すぎ

125:白ロムさん
09/12/08 15:02:48 D4LwZXfVO
>>120
>>117の理屈は、
「無職ニートの引きこもり」が、
親を罵倒するときに、使いそうな理屈だよな。

126:白ロムさん
09/12/08 15:03:35 T+hPpf8MP
やれやれ
iPhone教の信者はまともな日本語もつかえないのか

127:白ロムさん
09/12/08 15:03:37 N5tbBfJlP
もう一言

戦国時代以降
刀に外装装飾行うようになって
刀の実用面での進化が停滞してしまった
鉄砲も外観の装飾などで進化が停滞してしまった

どこかで聞いたような話だよね
イルミ 笑えるねえ

128:白ロムさん
09/12/08 15:05:51 N5tbBfJlP
>>124
お茶吹いただの
必死だの

2ch用語連発で
悲哀さえ感じます

お外は寒いからヒキコモリかな
ガンバレ

129:白ロムさん
09/12/08 15:08:13 T+hPpf8MP
ID:N5tbBfJlP 大丈夫か?
なんかまったくスレ違いな話をしはじめてるようだが
そろそろ病院にもどったほうがいいとおもうぞ

130:白ロムさん
09/12/08 15:10:10 N5tbBfJlP
>>122

andridには致命的にな
欠陥があります

ソフトの容量が256MB

これが無くなればねえ

131:白ロムさん
09/12/08 15:11:33 u5biHn8a0
>>128
キミ大丈夫? 2ch用語って何?
普通に状況を書いただけなんだけどねぇ。

もうちょっと、他人に自分の意思を正しく伝えるための
国語力をみにつけようよ。
あ、日本人じゃなかったらごめんね。

132:白ロムさん
09/12/08 15:16:06 D4LwZXfVO
>>130
その程度のことは、UDでどうにかできるだろ。
現時点のandroidの持つ問題は
ドコモによる「改悪仕様」になってること。
これが、androidをゴミにさせてる元凶。
ただ、android自体の問題じゃなく、
ドコモのandroidに対する姿勢の問題だがな。

133:白ロムさん
09/12/08 15:16:22 T+hPpf8MP
ケータイで256MB以上あるアプリをダウンロードしたり走らせたりって逆にすごくないか?

134:白ロムさん
09/12/08 15:17:48 N5tbBfJlP
>>129
今度は 病院か
反論とやらはどうなったんかなあ

信者だの 厨だの 病院だの

書いてて 恥ずかしくないかい
そんなもん 無いんだから

進化の過程で 
大きな牙や角を持つことが
子孫の継承になるため
無駄に大きな牙や角が
外敵からの標的になり滅んだ動物がいます

どこかで聞いた話ですねえ
ドルビーサランドに
2000Mピクセル
ハイレゾ画面
何に使うんだよ
要らねえ

135:白ロムさん
09/12/08 15:19:13 u5biHn8a0
>>133
そこらへんが情弱なんじゃないかとw

136:白ロムさん
09/12/08 15:20:03 T+hPpf8MP
>>135
なるほどな

137:白ロムさん
09/12/08 15:20:12 N5tbBfJlP
>>131
自分の意思?

君自身に意見が無いのに?
人の意思?

普通は自分はこう思うって言うもんだよねえ
あー君でも日本人なんだね

138:白ロムさん
09/12/08 15:23:15 N5tbBfJlP
>>135
えーと

情弱?
MS-DOSの時代の人?

139:白ロムさん
09/12/08 15:23:24 D4LwZXfVO
N5tbBfJlPを見て思うこと。

この程度の人間は、
別にiPhoneじゃなくても、何を持っても「情弱」であるのに変わらない。



とりあえず、句読点ぐらい打てよな。
ケータイ小説(笑)読んでる気分になるわ。
iPhone板にいるマトモなiPhoneユーザーは、ちゃんと句読点打ててるぞ。

140:白ロムさん
09/12/08 15:26:44 u5biHn8a0
iPhone信者からも見放されるとか、N5tbBfJlPの立場ないじゃんw

141:白ロムさん
09/12/08 15:29:26 D4LwZXfVO
>>140
やかましいわw
俺はiPhone信者じゃねえっつーの!w
いい加減、IDの末尾ぐらい嫁よな…

142:白ロムさん
09/12/08 15:29:45 3QAVDajuO
iPhoneが今ただで配ってるみたいだけど
あれって即解約したらいくらくらい取られるんだ?

143:白ロムさん
09/12/08 15:31:15 u5biHn8a0
>>141
おやそれはごめんw

144:白ロムさん
09/12/08 15:32:39 D4LwZXfVO
>>142
機種代はバッチリ取られるだろうな。
ハナから長く使う気が無いなら、
touchを買った方が安く済むと思うが…

145:白ロムさん
09/12/08 15:42:27 3QAVDajuO
>>144
機種代かー。
契約しつづければ980円×24でいいんだっけか?
電話としては全然欲しくないけど
ネット端末としては割と欲しい部類なんだよな。

146:白ロムさん
09/12/08 15:45:44 N5tbBfJlP
>>139
なんだ 句読点が君の文章の
良い悪いの基準なんだねえ

内容じゃなく

で信者さんはいたのかい?

147:白ロムさん
09/12/08 15:48:15 N5tbBfJlP
>>140
しかし 見放すって

面倒を見てもらった覚えもないのにねえ

で君の立場とやらは大丈夫かい
もう一人はお仲間のつもりらしいけど

148:白ロムさん
09/12/08 15:53:40 D4LwZXfVO
>>145
いや、どうも違うみたいだぞ…
パケ定をフルで使うと6000円ぐらいかかるらしい。
まぁ、それでもガラケーよりは安いんだけどな。

俺もiPhone板で背中をグイグイ押されて、
岸壁まで迫ったけど、
ふと脳裏に「新型iPhoneは毎年7月前後の発売がデフォ」と
「安売りキャンペーンが本当に1月31日で終わるのか」が浮かんできて、
なかなか購入に踏み切れないでいる。
特に後者だと、
キャンペーンを過去に何度も伸ばした事実があるし、
ひょっとしたら来年の新型iPhoneが出る時期まで伸びるかもしれないしな。
ただその時期になると、
ソニエリ製androidやDROIDが出てきてるはずだから、
新型iPhoneと比べてから、選ぼうとは思う。

149:白ロムさん
09/12/08 16:17:46 Sk2J81pa0

日本のWebトラフィック OS別シェア(StatCounter 集計期間:2009/12月)
URLリンク(imagepot.net)

1位 iPhone OS 69.91%
5位 Android  1.49%
6位 Symbian  0.74%
8位 Win CE   0.23%



日本のWebトラフィック ブラウザ別シェア(StatCounter 集計期間:2009/12月)
URLリンク(imagepot.net)

1位 iPhone OS 59.8%%
2位 iPod touch 10.18%
3位 DoCoMo  9.01%
4位 KDDI   7.38%
5位 NetFront 6.24%
7位 Android  1.46%
8位 Nokia   0.33%

150:白ロムさん
09/12/08 16:30:34 Sk2J81pa0

■11月の携帯電話契約数、iモード契約者が3カ月連続で純減に
URLリンク(mainichi.jp)

>iモード契約者が3カ月連続で純減
>iモード契約者が3カ月連続で純減
>iモード契約者が3カ月連続で純減


151:白ロムさん
09/12/08 16:50:12 3QAVDajuO
>>148
SBMの回線でネットなんてマゾでしょ。
SIM抜いて無線LAN端末としてしか使わないよ。

152:白ロムさん
09/12/08 16:58:05 N5tbBfJlP
>>151
それが本当なら

なんであんなにみんな使ってるのかねえ
朝 8時頃の銀の鈴あたりは
入れ食い状態なんだけどなあ

153:白ロムさん
09/12/08 17:27:18 mX5R4D+uO
>>150
さぞ嬉しいんでしょうねw

154:白ロムさん
09/12/08 18:36:13 X6ZkdzPiO
スレタイは間違えてるね。

電話しやすさ持ちやすさ考えると、もう少し細くて厚いほうがいい。
防水ないからお風呂で話できない。
電話時間帯考えるとauみたいな通話定額は便利。
バッテリー交換できないから電池気にせず話せない。

携帯としての魅力は低いでしょ。

155:白ロムさん
09/12/08 18:59:14 H50mhNdc0
>>154
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

156:白ロムさん
09/12/08 21:05:51 KFIzeirGO
はいはいiPhone厨の一つ覚え乙

157:白ロムさん
09/12/08 21:23:41 fyS1ccd8i
>>154
おいおいお前まさかバッテリー複数持ってるのか?
それを毎日持ち歩いてのか?
相当きもいよ

158:白ロムさん
09/12/08 21:36:40 bvvm2Aox0
ATOKが来るのは想定外だったな
ちょっとショック
あほんのデフォ変換の置き換えが出来ない事を祈るしかないわ

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

159:白ロムさん
09/12/08 21:40:34 fyS1ccd8i
>>158
審査で落ちそうね
JBアプリでもいいから出してくれー

160:白ロムさん
09/12/08 21:44:17 YMGdoYE+0
Flash Playerはまだなのか

161:白ロムさん
09/12/08 22:05:28 TCmtDqEm0
Windowsと同期(笑)

MacでもiPhoneはiSyncで同期出来ないから諦めた

162:白ロムさん
09/12/08 22:27:50 cZZfSkqEO
iphoneめちゃくちゃ欲しいけど鞄持たず手ぶらで、ジーンズのポケットに携帯と財布だけ入れて自転車乗ることが多い自分にはかなり不向きな気がする。

163:白ロムさん
09/12/08 23:22:38 zVNapCmO0
新機種はいつ頃出るのかな?
今まで待ってるんだから次でいいや。解像度UP期待。

164:白ロムさん
09/12/08 23:30:03 uOOoKayP0
>>163
つ「>>148

165:白ロムさん
09/12/08 23:30:58 sOExjUd+0
>>163
新機種は6月か7月って決まってるんだけど。
それと、解像度は当面変わらない。使ってる人の不満がないし。

166:白ロムさん
09/12/08 23:36:28 uOOoKayP0
>>165
確かにそうだよな。
PSPはあいぽん並の解像度だけど、全然ユーザーから不満が無いしな。

167:白ロムさん
09/12/08 23:44:01 HyGSj8REP
>>166

PSPの解像度 4.3インチ480×272

iPhoneの解像度 3.5インチ480×320


168:白ロムさん
09/12/08 23:50:25 bvvm2Aox0
こまけーことはいーんだよAA

169:白ロムさん
09/12/08 23:50:35 zVNapCmO0
そうなんですか、、、レスどうもです。
web端末とPC録画をエンコした動画を見たいってので、解像度が高いといいなってのが理由です。
PCは絶対必須なのでいつも持ち歩いてるしD25HW(以前はS21HT)も持ち歩いてはいるのだけど、
電車内などでPC操作するわけにもいかないしね。

iPhoneはいい端末だと思ってますよ。まぁ、ちょっとお店でいじってきますかね。
妥協出来るか試してみます。

170:白ロムさん
09/12/09 01:59:05 mhL46+u+P
>>169
動画見るのにiPhoneの解像度で不満が出る方がおかしいわw

171:白ロムさん
09/12/09 03:12:56 Ow+MWLAm0
iPhoneはやはりSBMだと電波が糞だっていうけど
マジみたいだな。東京でも入らないところがあるなら
旅行に持っていくのは躊躇される。
茸でiPhone出しとけばもっと売れてたのになー。

つかエブリバディキャンペーンって
パケホとか入らないといけないんじゃカスだ・・・。

素直にipodTouch買った方がよさげ。

URLリンク(news.livedoor.com)

172:白ロムさん
09/12/09 03:30:35 Shi9l4WV0
素直にw

173:白ロムさん
09/12/09 10:03:42 JGot+ZvL0
俺がiPhoneにかえる数ヶ月前、ガラケー縛りが残ってて
その間iPhone板ずっと見てたんだけど
アンチのネガキャンがそりゃもう酷かった
もう自演、捏造、罵詈雑言、ありとあらゆる手法で
俺のiPhone移行を阻止しようとしてくるわけだが

なーんともなかったw
これっぽっちも決意が揺るがなかったばかりか、
ガラケー(というかガラパゴス共同体)に心底嫌気がさした
当時ガラケーユーザーだった俺からみてもありゃ酷かった

174:白ロムさん
09/12/09 12:08:33 vSy0Qh9H0
で、今はiPhoneユーザーがガラケーユーザーに罵詈雑言を浴びせてると
どっちも変わらんね

っていうか
ガラケー使ってたときはiPhoneを叩き、
iPhone使い始めたらガラケーを叩いてる
ってやつが相当数いるだろ
赤の他人がどのケータイ使おうがそんなもん好きにすりゃいいと思うし

本気でやってるなら頭おかしいと思うね


175:白ロムさん
09/12/09 13:04:49 JGot+ZvL0
そう思ってる人ばっかだったらiPhoneをネタにここまで荒れないんだけどねw
どっちもどっちなのはそうだけど嘘や捏造の割合はどう見てもガラケーサイドの方が多いぜ?

176:白ロムさん
09/12/09 15:46:05 hBMboYgP0
>>175
>>171みたいなクズとかがその典型だなw
「~みたいだ」とか「出しとけば」とか、根拠の無い推量ばっかり。
最後にはってあるソースの内容すら、おかしく解釈してる時点で、もうね・・・w

177:白ロムさん
09/12/09 16:30:20 BqmnGQx10
>>171は正論でしょ。
エリアはdocomo>>>>>超えられない壁>>>>SBMなんだから。
無線LAN端末として使いたいならiPhoneをキャンペーンで買うより
ipodTouch買った方がいいのも正論だし。

178:白ロムさん
09/12/09 16:35:43 VqxUlhDp0
>>177

>無線LAN端末として使いたいならiPhoneをキャンペーンで買うより
>ipodTouch買った方がいいのも正論だし。
無線LAN端末として使いたいというのがわからない。
無線LANで接続する場合でも、3G回線でも接続できて機能も優れてる
iPhone買った方が便利だと思うけど。


179:白ロムさん
09/12/09 16:44:09 BqmnGQx10
>>178
SBMだとエリアがウンコだから香港型使ってる人も多いわけで
でも茸でiPhone使うとパケホが4410円じゃ済まないからな。

無線LANとかがないところで3G回線使ってまでiPhoneでやりたいことなんて
そうそうないんじゃねーの。

180:白ロムさん
09/12/09 16:50:54 JGot+ZvL0
急に電波とかキャリアとかの話に飛躍させて話そらそうとするのがいつもの手なんだよね

181:白ロムさん
09/12/09 18:23:50 prOoY6xY0
電話なんだから電波が重要なのは当然
特に仕事で使っている人からすれば圏外だらけの携帯なんぞありえない

まあ、電波の話をになると「電波の話ばかりする」と言って話をそらそうとするのがいつもの手w

182:白ロムさん
09/12/10 00:33:15 +nb17JRL0
 

183:白ロムさん
09/12/10 09:18:21 I4rgmvY+0
電話なんだから電波が重要なのは当然
って当たり前のことを誇らしげにw
話をそらすっつうか
>>171 みたいなループ厨相手にするのが面倒だから
ソフバン叩きたいだけのやつは専用スレ行けば?ってだけ

184:白ロムさん
09/12/10 10:17:49 ILkjzgB30
ソフバンを叩きたいっていうか、自分の使ってる物を正当化したいだけでしょ。
電波が悪く使えないと自分に言い聞かせ、そこに心のよりどころを求めてる。
いわゆるすっぱい葡萄のあれ。

185:白ロムさん
09/12/10 11:53:56 VCCrF1B10
>>171『ソフバはエリア糞だし解約とか高いから
ネット中毒者とかでもない限り公衆無線LAN使えるところで十分じゃね。
無線端末として使いたいだけならTouchでいいだろ。』

>>183-184
『iPhoneは史上最高の携帯だから、Touchで満足できるはずがない。
iPhoneは全ての人において最適解なんだからiPhoneを買わないやつは
すっぱい葡萄に決まっている!』

TouchもiPhoneもできることなんて大して変わらんだろうに。
どうしてもiPhoneを勧めたいんですね、わかります。

186:白ロムさん
09/12/10 12:01:27 2AKqhYR9i
>>185
電子コンパスもカメラもGPSもないし通話もMMSもできないのにtouchはかえねえ

187:白ロムさん
09/12/10 12:29:26 kzA8NGWd0
>>185

>>TouchもiPhoneもできることなんて大して変わらんだろうに。

・・・俺も本気でそう思ってた時期がありました。



URLリンク(beebee2see.appspot.com)



今じゃ「何で最初からiPhoneにしなかったんだろ?」という後悔でいっぱいになったがな・・・

俺はお前にはiPhone厨みたいに無闇にiPhoneを勧めないが、
一度touchを買ってWi-Fiにつなげて、ガンガン使ってみな。
よーく分かるから。

188:白ロムさん
09/12/10 12:59:39 VCCrF1B10
>>186
電子コンパスもカメラもGPSも殆どの人がそこまでいらんと思うけど。
通話やMMSなんて携帯買い換えないで、そのまま使えばいい話じゃね。

>>187
何を後悔したのかkwsk

189:白ロムさん
09/12/10 13:12:27 VCCrF1B10
とりあえずGPSはこれでいいんじゃねーの。
URLリンク(www.orangegadgets.com)

190:白ロムさん
09/12/10 14:21:30 gcLa7Q8aO
あほーんwwww

191:白ロムさん
09/12/10 16:53:28 I4rgmvY+0
3G回線使えるかどうかの違いはたいしたことないのねw
そんなのに話が通じるわけねえw

192:白ロムさん
09/12/10 17:03:41 kzA8NGWd0
>>188
気に行ったアプリが外へ出ると、ほとんど使えなくなる。
BB2CやWikipediaビューア、googleマップのアプリなど。
それらはガラケーでも出来るかもしれないが、使い勝手がガラケーと比べ物にならない。
ガラケーを持ってた時は、GPSなんか使わなかったが、
今振り替えれば、「ガラケーだと使い辛すぎるから」GPSを使わなかったんだと痛感した。
GPSをちょいとしたヒマつぶしに使うとは思ってもみなかったが・・・

たしかに、touchにGPS機器や、芋場のポケットWi-Fiを繋げるという手もあるが、
正直かさばってしょうがないし、
電池の持ちも一気に悪くなる。(touchの電池容量はiPhoneより少ないし)

まぁ、取り敢えずいきなりiPhoneだと、ランニングコスト等がかかるから、
まずはtouchを使ってみろ、話はそれからだ。

193:白ロムさん
09/12/10 17:13:38 Y5bS+qOuP
維持費って言ってもガラけ~より安いからな
iPhone1台持ちが一番いい

194:白ロムさん
09/12/10 17:16:57 ArMO9k+X0
携帯もものすごく進歩しているからな
Googleマップもタッチでサクサク動かせるようになったし
GPSだって別にストレスなんかない
サファリの方が細かい文字をいちいち拡大縮小しなくちゃ
いけないわけでストレスたまるだろ




195:白ロムさん
09/12/10 17:23:51 YGz8DooNO
現実問題、アホンの一台持ちなんてまともな社会人には無理w
大事な連絡を圏外で受け取れない可能性を考えたら…
DQNにはいいかもしれないが

196:白ロムさん
09/12/10 17:27:13 Y5bS+qOuP
>>195
会社支給のガラけ~無いのか?

197:白ロムさん
09/12/10 17:29:36 kzA8NGWd0
>>196
それを言っちゃだめ!w

198:白ロムさん
09/12/10 17:29:48 lmGAWDX6P
>>195
バカじゃねえの

普通そんな大事な連絡 私用の携帯になんてもらうか
まとまな会社なら会社で支給された携帯電話にする

ホントウソばっかりだな

199:白ロムさん
09/12/10 17:45:31 kzA8NGWd0
>>198

ヒント:>>195はガラケー大好きな子ども

>>195はウソをついたつもりはないと思う。
「子どもの常識」内では、ケータイの2台持ちという発想は無いからです。
「ケータイの2台持ち=ケータイヲタク」という見方しか出来ません。

200:白ロムさん
09/12/10 17:57:32 I4rgmvY+0
だいたいiPhoneを超えるほどのブラウザやマップを搭載した携帯なら
そうとうな話題になっててもいいと思うんだけどね

-ドコモ新機種-
 ★2009冬春モデルdocomo PRIME seriesの特長
 ・RPGも、パズルも、スポーツも。人気6ゲームの”体験版”をプリインストール。
 ★2009冬春モデルdocomo STYLE seriesの特長
 ・1,000種類以上のデコメ絵文字Rが入ってる!

そもそもドコモ様が勝負する気ないみたいだよ?

201:白ロムさん
09/12/10 19:02:22 0+vhJ37gO
iPhoneユーザーってやっぱネット中毒者だらけか。

202:白ロムさん
09/12/10 19:40:31 5yCy1mBC0
>>192

>まずはtouchを使ってみろ、話はそれからだ。

自分が二重投資したからって、そうやって無責任なことを。
俺も、touch買ってiPhoneを我慢できなくなったんだけどね。

iPhone買いたくない人は、touchも我慢しておいた方がいいぞ。

203:白ロムさん
09/12/10 20:29:18 lmGAWDX6P
>>201
通勤の合間に使うだけで
中毒かよ
じゃあ電車の中は新聞中毒やら
雑誌中毒やら携帯ゲーム機
あと中吊中毒だらけやな

204:白ロムさん
09/12/10 20:46:19 FemQbVGA0
依存症だろ

205:白ロムさん
09/12/10 22:25:21 RsfkGrvi0
情弱がアイフォン買っても情弱のままだろ。
しかも、同期するのはMacじゃないって、、

206:白ロムさん
09/12/11 01:05:11 Ta3AXt9W0
通勤の合間が何分あるのかにもよるし
どんなサイト見てるかにもよるよな。

2chとかばかりだろうけど。
それにしてもiPhoneが使えるエリアしか移動しないなんて
範囲が狭いな。

207:白ロムさん
09/12/11 08:42:18 lzEyH7OT0

最近のアンチさんは頑張っていますよ★

↓ID抽出

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

こういった人達が意図的にトラフィックを
混雑化させて「規制だ!規制だ!」と
ネガキャン始めるのですねw




208:白ロムさん
09/12/11 10:07:03 ebLZi3JN0
>>194
ストレスたまるiPhoneとものすごく進歩してる携帯を2台持ちするのか?
書き散らかすのはかまわんけど主張したいことはきちんと整理してから書けよ
アホ丸出しで分かり易すぐるw

209:白ロムさん
09/12/11 11:58:19 nVuVZR+o0
>>207
SBMのエリアなんてカスだから頑張っても規制まで持っていくの大変じゃね。
結局無線LAN使うようになると思うよ。

210:白ロムさん
09/12/11 12:43:03 kskx+58l0
支離滅裂

211:白ロムさん
09/12/11 15:05:54 CaE/4kHy0
iPhoneとガラパゴス携帯の違い

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

米アップルは、もともとアップルが持っていた格好よさや使い勝手の良さという
付加価値・ブランドに加えて、携帯音楽端末「iPod(アイポッド)」を発売した頃
からは「iTunes Store(アイチューンズ・ストア)」を使った音楽のダウンロード
販売を絡めたビジネスを展開しました。

このビジネスモデルは、ハードでもしっかりと儲けながらも、実はソフトの部分で
継続的に収入を確保するという意味で、まさにモノからサービスへという流れに
乗っていました。

そして今回の多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」では、ソフトが自己進化
することにより、やはりサービス収入を継続的に得ることにより比重を置いて、
ハードの長寿命化を促すことにより買い替えサイクルに依拠したモデルから
脱皮しつつあるように思えます。

日本では、いまだに携帯電話が季節毎に発売されては消えていく典型的な
ハード販売の回転モデルに依拠していることを考えれば、画期的な21世紀型
モデルでしょう。

212:白ロムさん
09/12/11 15:39:27 iJ3VidAqP
>>209
docomo使ったって公衆無線LANのスピードにはかなわねえじゃん
そもそも
docomoでHispeedとやらを使って何やるんだ?
Greeとかでしょうもないゲームか?

少なくともネットはやる気にはならねえなあ

213:白ロムさん
09/12/11 18:28:50 /bbZvBiW0
iPhoneユーザーの平均年収は569万
スレリンク(news板)l50


214:白ロムさん
09/12/11 19:29:16 Tq0wo5AB0
Q 最近、折りたたみ携帯で猿打ちしてメールするのが面倒です。
いい携帯はないですか?

A iPhoneをお奨めします。

iPhoneは折りたたみと違って、片手だけで素早く操作できます。
そして、大きな画面で一覧性が高いので、メールが読みやすいです。

入力も、猿打ちだけでなくフリック入力が使えるので、他のケータイより3倍
くらい速くできます。もちろん片手で楽々です。
URLリンク(www.youtube.com)

Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
URLリンク(www.youtube.com)

iPhoneを買うと、2つのメールアドレスが貰えます。
ただともになるケータイメール(softbank.ne.jp)とパソコンと携帯両方で使える
i.softbank.jpです。
どちらもドコモやauの携帯とも絵文字の入ったメールのやりとりができます。

それだけでなく、GMail、プロバイダのPOPメールなど、いくつものアドレスを
扱えます。

メールするならiPhoneです。

215:白ロムさん
09/12/11 19:49:31 Ab2Y5eB/0
>>214コピペ豚馬鹿

216:白ロムさん
09/12/11 19:54:25 nVuVZR+o0
>>212
HiSpeedで普通の人は十分でしょ。
ネットしてるやつが全員光りだとでも思ってるの?

217:白ロムさん
09/12/11 21:22:07 xsYPwROI0
>>186
タッチはコストダウンで液晶が尿になったので終了

218:白ロムさん
09/12/11 21:33:00 7mBzqYZoP

BCN携帯オーディオプレーヤー販売ランキング
集計期間:2009年11月30日~12月6日
URLリンク(bcnranking.jp)

1位 iPod touch 32GB(前週1位)
3位 iPod touch 8GB (前週3位)


219:白ロムさん
09/12/11 21:34:52 Tq0wo5AB0
日本のモバイルWebトラフィック


OS別シェア(StatCounter 集計期間:2009/12月)
URLリンク(imagepot.net)

1位 iPhone OS 69.91%
5位 Android  1.49%
6位 Symbian  0.74%
8位 Win CE   0.23%


ブラウザ別シェア(StatCounter 集計期間:2009/12月)
URLリンク(imagepot.net)

1位 iPhone OS 59.8%%
2位 iPod touch 10.18%
3位 DoCoMo  9.01%
4位 KDDI   7.38%
5位 NetFront 6.24%
7位 Android  1.46%
8位 Nokia   0.33%

220:白ロムさん
09/12/11 21:36:07 wl3JIDg40
iPhoneユーザーの利用パソコンは「NEC」「東芝」がトップ - ORIMO調べ
URLリンク(japan.internet.com)

iPhone 所有者に、所有しているパソコンのメーカーを尋ねたところ、
「NEC」12.7%、「東芝」12.7%、「Sony」11.3%がトップ3だった。
続いて、「Apple(Mac)」9.9%、「DELL」9.9%、「自作パソコン」9.9%、
「富士通」8.5%、「その他」5.6%、「Panasonic」4.2%、「シャープ」4.2%、
「Lenovo(IBM)」4.2%、「日立」2.8%、「hp」2.8%、「パソコンを所有していない」1.4%の順となった。

221:白ロムさん
09/12/11 21:38:49 wl3JIDg40
 米調査会社NPDが10月5日に発表した調査報告によると、米国でPCを所有する世帯のうち、Macを持つ世帯の割合は12%で、
2008年の9%より拡大している。Mac所有世帯は増えているが、こうした世帯のうち85%はWindows PCも持っているという。

 NPDが2300人以上を対象にオンラインで行ったこの調査によると、Mac所有世帯では複数のマシンを持っていることが多く、
その66%は3台以上のマシンを保有している。Windows PC所有世帯で複数のマシンを持っているのは29%。また、Mac所有
世帯の77%はノート型を持っている(Windows世帯では50%)。

 Mac所有世帯はコンピュータ以外の電子機器の所有率も高く、PC所有世帯全体では36%であるiPodの所有率が、Mac世帯
では66%、ナビシステムは全体の30%に対して50%のMac世帯が所有している。

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

222:白ロムさん
09/12/11 21:43:01 7mBzqYZoP
>>220
情弱 乙w

iPhone 所有者(71人)に、所有しているパソコンのメーカーを尋ねたところ、
「NEC」9台、「東芝」9台、「Sony」8台がトップ3だった。
続いて、「Apple(Mac)」7台、「DELL」7台、「自作パソコン」7台、


これただの誤差だろwwww

223:白ロムさん
09/12/11 21:45:04 7mBzqYZoP
>>221
ほとんどのMacユーザーがWindowsからの乗り換えだから
Windows持ってても不思議じゃない

224:白ロムさん
09/12/11 21:53:42 wl3JIDg40
 同四半期における端末ベンダー別出荷台数シェアでは、上位4社は前四半期と同様の顔ぶれとなり、今回もシャープがシェア第1位を獲得。
同社の獲得シェアは前四半期の21.3%から23.9%に上昇し、NTTドコモ向け上位機種での販売シェア拡大もあり、13四半期連続してトップの地位を維持しているという。
第2位には、安定した市場占有率を維持しているパナソニックモバイル(19.0%)が入った。
第3位は富士通(16.7%)が、前四半期と同様、堅調な販売を維持している「らくらくホン」と、ドコモ向けFOMA上位機種で善戦した。
第4位は、カシオ日立社との合弁が発表されたNEC(13.2%)がランクイン、そして5位に、4.6%とやや占有率は落ちるが東芝が入っている。
この5社の合計で、日本の携帯市場の4分の3は占められていることとなる。

225:白ロムさん
09/12/11 22:08:46 kskx+58l0
>>224
ソース

226:白ロムさん
09/12/11 22:11:45 wl3JIDg40
 米調査会社NPDが10月5日に発表した調査報告によると、米国でPCを所有する世帯のうち、Macを持つ世帯の割合は12%で、
2008年の9%より拡大している。Mac所有世帯は増えているが、こうした世帯のうち85%はWindows PCも持っているという。

 NPDが2300人以上を対象にオンラインで行ったこの調査によると、Mac所有世帯では複数のマシンを持っていることが多く、
その66%は3台以上のマシンを保有している。Windows PC所有世帯で複数のマシンを持っているのは29%。また、Mac所有
世帯の77%はノート型を持っている(Windows世帯では50%)。

 Mac所有世帯はコンピュータ以外の電子機器の所有率も高く、PC所有世帯全体では36%であるiPodの所有率が、Mac世帯
では66%、ナビシステムは全体の30%に対して50%のMac世帯が所有している。

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

227:白ロムさん
09/12/11 22:56:39 7mBzqYZoP

ファビョっちゃったw



228:白ロムさん
09/12/12 00:01:30 iJ3VidAqP
>>224
ほんの10年前ぐらい
パソコンと言えば
NECのPC98だった
で今
NECのシェアってどの位だ
まあそう言う事だ


229:白ロムさん
09/12/12 00:07:12 d2LaOhZD0
NECは未だにシェア一位なんだが、何を偉そうに言ってんだ上の奴は

230:白ロムさん
09/12/12 00:16:31 NKMe1y6W0
特別iPhoneと関係ないし、どうでもいいんではないのだろうか

231:白ロムさん
09/12/12 00:48:35 59DGs4/+P
最新時価総額
パソコンメーカー時価総額第一位のAppleと
その他大勢
(2009/12/12時点 1ドル90円換算)


Apple →15.9兆円
IBM →15.3兆円(あぽーん)











Lenovo →3.9兆円
パナソニック →3.1兆円
Dell →2.3兆円
ソニー →2.6兆円
東芝 →2.1兆円

富士通 →1.2兆円
日立(あぽーん) →0.8兆円
NEC →0.6兆円









NEC


232:白ロムさん
09/12/12 01:16:34 izAVyHYHO
3GSの16Gっていくらするの?
32Gと半分も違うけど十分だよね?
着うたとか着せ替えツールとか使い方よくわからないけど
ずっと待ってた着せ替えツールが今の携帯に未対応で白けたから購入考えてる

233:白ロムさん
09/12/12 01:35:32 iRgVQNGo0
林檎の回し者がいるな。

234:白ロムさん
09/12/12 02:59:33 iRTB6l1lP
iPhoneが目の前にあるのに
iPhone以外の携帯を使ってる情弱が
いまだにいるとは驚きだ

235:白ロムさん
09/12/12 03:07:17 TrTgxmOo0
>>234
ゆとりのガキにその傾向が多いよ。
まだまだ若いのに、そこらへんの年寄り以上にアタマが固いもんw

日本オワタw

236:白ロムさん
09/12/12 04:39:45 Xcf2jEf/0
>>234
全く同意なのだが、それを人前で口にすると鼻持ちならない奴だと思われてしまう。

237:白ロムさん
09/12/12 07:13:11 9ObvOSNhP
>>229
えーと
なんのシェア?
まさかパソコンじゃないよね
とっくにデルとかに抜かれてる


238:白ロムさん
09/12/12 08:13:28 IyE8dUwdi
>>234
古いのならまだいいんだがiPhoneよりあとに発売したのを使ってるやつみるとなんだがかわいそうに思えて仕方がない

239:白ロムさん
09/12/12 08:13:49 IyE8dUwdi
>>238
なんだが×
なんだか

240:白ロムさん
09/12/12 09:11:50 NKMe1y6W0
>>238
他人の端末まで監視しているお前がかわいそうだわw

241:白ロムさん
09/12/12 11:40:35 eKG4Q8EyO
正確で高速なフリック入力で
誤字脱字が目立つのはユーザーが糞って事ですか?

242:白ロムさん
09/12/12 13:30:48 hD21siXy0
日本のモバイルWebトラフィック


OS別シェア(StatCounter 集計期間:2009/12月)
URLリンク(imagepot.net)

1位 iPhone OS 69.91%
5位 Android  1.49%
6位 Symbian  0.74%
8位 Win CE   0.23%


ブラウザ別シェア(StatCounter 集計期間:2009/12月)
URLリンク(imagepot.net)

1位 iPhone OS 59.8%%
2位 iPod touch 10.18%
3位 DoCoMo  9.01%
4位 KDDI   7.38%
5位 NetFront 6.24%
7位 Android  1.46%
8位 Nokia   0.33%

243:白ロムさん
09/12/12 16:11:44 iRgVQNGo0
iPhone厨はやはりネット中毒者が多いんだな。

244:白ロムさん
09/12/12 17:43:33 hGujLDwP0
>>243
そんなおまいはらくらくホンがお似合いだw

245:白ロムさん
09/12/12 18:27:47 8uhaPHYW0
去年iPhone買った後に買った端末
・らくらくホンベーシックS F883iS 2台(色違い)
・HT-03A
来年買う予定
・F-04B
・Google謹製Android機(ホントに出るなら)
・新型のG'zOne
・新型のiPhone



246:白ロムさん
09/12/12 18:57:38 iRgVQNGo0
>>244
どんな俺なんだそれ。

247:白ロムさん
09/12/13 07:08:12 SpeDn/ph0
多量の不具合に出会いたいのならAppleを

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正+爆発(アップルボム)
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
 +謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失
iPhone →謎のひび割れ+携帯とは思えない脆さ+謎の変色+フリーズ頻発+アダプターに感電の恐れ
+爆発(アップルボム) +デスブログでメルアド流出 +iPhoneのゲームが無断で電話番号収集、集団訴訟に
iMac(Intel)→パフォーマンスに異常。YouTubeがとぎれFinderすら重い。CPU使用率が105%。Appleはコメントせず。

248:白ロムさん
09/12/13 07:36:31 9lQYGn1fP
ノートPC故障率、メーカー別TOP9発表―米企業最新調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1位・HP(ヒューレット・パッカード)(米国)―25.6%
2位・ゲートウェイ(米国)―23.5%
3位・エイサー(台湾)―23.3%
4位・レノボ(中国)―21.5%
5位・デル(米国)―18.3%
6位・アップル(米国)―17.4%
7位・ソニー(日本)―16.8%
8位・東芝(日本)―15.7%
9位・アスース(台湾)―15.6%

249:白ロムさん
09/12/13 11:16:42 eYDc018+0
>>247

2ちゃんの1レスでまとめられる程度なら、めちゃくちゃ少ない部類に入るが・・・

因みに、某ソ○ーは「専用スレ」が立つほどにあるがな↓


汚い行為が大量発覚し隠蔽に走った軽蔑すべき企業4
スレリンク(ghard板)

250:白ロムさん
09/12/13 13:04:35 JiNu5F5p0
ここ、メーカーのスレだっけwww

251:白ロムさん
09/12/13 17:13:31 ZEMAEiv5O
はぁ、どこか大画面タッチパネル&防水の携帯出さないかな
中身ガラケーでも買い換えるわ

252:白ロムさん
09/12/13 17:22:41 2P9byRuS0

偽iPhoneケータイ T-01A
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

>偽iPhoneケータイ
>世界的ヒット商品を真似て出来たのは使いにくい出来損ないのがっがりケータイ
>docomo T-01A

253:白ロムさん
09/12/13 17:44:47 4Ixuaevk0
T-01Aはソフトバンクからも発売だよ。
言い訳してみろ。
URLリンク(www.gizmodo.jp)

254:白ロムさん
09/12/13 17:45:35 4Ixuaevk0
あれもこれもパクリ!!Apple製品の元ネタが分かる記事。

Appleがあのブラウンからパクったグッドデザイン10の原則
URLリンク(labaq.com)
熱狂的なAppleのファンがよくいうセリフに、「それMacが元祖だよ」というのがあります。
あんまりなんでもかんでもアップル起源説を唱えるものでよくウザがられてるのを掲示板などで見掛けます。
創業者であるスティーブ・ジョブズも「WindowsはMacのコピーだ!」とかパクりであることを言ったりしてますよね。
 さて、そんなアップルも本当にゼロから今の製品を作り上げてきたわけじゃありません。
マウスとウィンドウシステムはAltoやNLSといった先駆者がいますし、
実際ジョブズもAltoを見てMacを作ったことはよく知られています。
 そしてApple製品でよく美点としてあげられるデザイン。実はこれも元になったものがあったようです。
パクりというと聞こえは悪いですが、良いデザイン、素晴らしいデザインの原点を探るのもおもしろいでしょう。
 そして、ちょっと意外なのが、その元ネタがあの髭剃りのブラウンなんです。
 ブラウンといえば街角で髭を剃ってもらって「こんなに剃り残しが」というTV CMが有名で、
日本でも髭剃りメーカーというイメージですが、
本家ドイツでは小型家電メーカーとして髭剃り以外の製品もたくさん出してるようです。

ブラウン アトリエテレビとiMac
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

ブラウン T1000ラジオとPowerMacG5/Mac Pro
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
上のものの細かい部分
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

ブラウンT3ポケットラジオとApple iPod
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

ブラウンLE1スピーカーとApple iMac
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

ホントにそっくりでびっくりしますね。

255:白ロムさん
09/12/13 18:04:32 9lQYGn1fP
>>253
売れ残りを安く買い叩いたんだろ

256:白ロムさん
09/12/13 18:24:08 6yGWGDS50
シェア考えたらアップルの故障率は異常。

257:白ロムさん
09/12/13 19:24:30 9lQYGn1fP
>>256
アホすぎw
シェアと故障率関係ない

258:白ロムさん
09/12/14 00:07:42 x/MgpccL0
>>257
ゆとり乙。
サンプリングの仕方を考えれば自ずとわかるはず。

259:白ロムさん
09/12/14 07:57:37 lvITzW3Pi
>>258
kwsk

260:白ロムさん
09/12/14 08:38:34 hM2tpokgP
第一メーカー別シェアならAppleは低く無い
まあシェアと故障率は関係無いけどw

261:白ロムさん
09/12/14 09:32:36 rj1pI+NY0

なーにが宣戦布告だよ。

リアルに荒らすキチガイ!

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


262:白ロムさん
09/12/14 12:22:05 llNvu1Ij0
スマート(失笑)

263:白ロムさん
09/12/14 12:31:38 uctv4UP/0
世界市場
HP  19.8%
Dell 13.1%
Acer 13.0%
Lenovo 6.6%
東芝 5.5%
その他 42%

日本市場
NEC 18.0%
富士通 17.8%
DELL 13.5%
東芝 11.8%
HP  9.8%
Acer 6.3%
SONY 5.8%
Lenovo 4.8%
Apple 3.3%
Asus 3.1%
その他 5.8%

Appleのシェア高いね。

264:白ロムさん
09/12/14 14:40:42 Dwh9SbHQP
>>263
携帯の板でiPhoneの市場シェアじゃなくて

なんで パソコンの市場調査?

まあ必死だよね MS

265:白ロムさん
09/12/14 16:17:38 vp6YdoGu0
日本のモバイルWebトラフィック


OS別シェア(StatCounter 集計期間:2009/12月)
URLリンク(imagepot.net)

1位 iPhone OS 69.91%
5位 Android  1.49%
6位 Symbian  0.74%
8位 Win CE   0.23%


ブラウザ別シェア(StatCounter 集計期間:2009/12月)
URLリンク(imagepot.net)

1位 iPhone OS 59.8%%
2位 iPod touch 10.18%
3位 DoCoMo  9.01%
4位 KDDI   7.38%
5位 NetFront 6.24%
7位 Android  1.46%
8位 Nokia   0.33%

266:白ロムさん
09/12/14 22:17:33 IpH89ZaP0
iPhone70%超えますた

日本のWebトラフィック モバイルOS別シェア(StatCounter 集計期間:2009/12月)
URLリンク(imagepot.net)

1位 iPhone OS 70.36%
5位 Android  1.44%
6位 Symbian  0.71%
8位 Win CE   0.31%


日本のWebトラフィック モバイルブラウザ別シェア(StatCounter 集計期間:2009/12月)
URLリンク(imagepot.net)

1位 iPhone   60.28%%
2位 iPod touch 10.07%
3位 DoCoMo  8.39%
4位 KDDI   7.65%
5位 NetFront 5.93%
7位 Android  1.44%
8位 Opera   1.06%
9位 Nokia   0.44%

267:白ロムさん
09/12/15 08:30:19 jOJ3G4UM0
そのシェアって売り文句になるのかね
iPhoneだからw とてもそのWebトラフィックを生産的有効的に使ってるとは考え難い
増えれば増えるほどソフトバンクが踏んだり蹴ったりなだけで

268:白ロムさん
09/12/15 08:57:14 cgpNEuZoP
つうか売り文句にしてるのか?
現状の分析かと

269:白ロムさん
09/12/15 17:40:12 8SFP+K6i0
売り文句にはならんだろ。
DocomoやKDDIの携帯に比べて圧倒的に
台数が少ないはずのiPhoneのwebトラフィックが1位ってことは
使ってるのは殆どオタクという事だからな。

270:白ロムさん
09/12/15 19:14:21 qiR86aHB0
6割とか異常だな、貪るようにずっと見てないとそんなに行かないだろ

271:白ロムさん
09/12/15 20:20:34 RZ7kHPw80
毎月恒例ですが、Net Applicationsが2009年11月度のブラウザシェアを公開しています。

詳細は下記の通り。
(括弧内は先月のシェア)

 1位、Internet Explorer = 63.62% (64.69%)
 2位、Firefox = 24.72% (24.05%)
 3位、Safari = 4.36% (4.40%)
 4位、Chrome  = 3.93% (3.57%)
 5位、Opera = 2.31% (2.16%)
 6位、Opera Mini = 0.46% (0.35%)

次に、2009年11月度のOSのシェアは下記の通り。
(括弧内は前月値)

 1位、Windows = 92.52% (92.54%)
 2位、Mac = 5.12% (5.26%)
 3位、Linux = 1.00% (0.96%)
 4位、Java ME  = 0.46% (0.35%)
 5位、iPhone  = 0.36% (0.37%)

他にもサーチエンジンのシェアなども同時に公開されているので、良かったらどうぞ。

272:白ロムさん
09/12/15 21:36:31 XAvmpWZG0
>>270
iPhoneは普通の携帯の十倍以上パケット使うからね。

273:白ロムさん
09/12/15 21:39:56 HXGvMBPZ0
iPhoneはいいと思うが、使いこなせないやつは買うなwww
いちいちしょうもないこと聞いてくんなと言いたくなる奴が居るわ。
なんでガラケーユーザーの俺がiPhoneユーザーに説明すんだよw

274:白ロムさん
09/12/15 22:08:43 cgpNEuZoP
つうかトラフィックは電話回線だけじゃなくてWi-Fiも含んでるからなあ
iPhoneのトラフィックが多いからといって全部がソフトバンクの回線じゃないよ



275:白ロムさん
09/12/15 22:11:17 XAvmpWZG0
あ、そうか。サイト側は回線種別なんてみてないもんな。
UAだけで判断してるんだから。

276:白ロムさん
09/12/15 23:33:54 Tn0q5ZE60
FLASHが見れるWMが入ってないのはキャリアで分かれてるからか?
iPhoneより更に容量食うと思うが

277:白ロムさん
09/12/16 00:03:12 3QpUTWpD0
人数的に数十倍違うのにiPhoneはぶっちぎりだな。
依存症すぎる。

278:白ロムさん
09/12/16 08:02:02 N1hK8OPA0
あいぽんって、閉店前のスーパーの総菜とか
賞味期限切れ直前の物みたいに安売りされてるよね?
あれってもう終わった機種だからだろうね
来年になったらまた新型が出るんだよね
今買ったら新型が出ても指くわえて見てるしかないよね

279:白ロムさん
09/12/16 08:26:20 tJGdCzXu0
そこまでiPhone信者じゃないからいいです
iPhoneが優れてるんじゃなく国産携帯が不甲斐ないだけ

280:白ロムさん
09/12/16 14:37:54 epX+lP5/0
iPhoneてFlash見れるんですか?
友達に聞いたら見れないって言うんですけどなんか嘘くさい
あたしのF01Aでも見れるのに

281:白ロムさん
09/12/16 15:31:06 lSn0a8lO0
iPhoneでないと、まともにWEB見れないってことだね。

282:白ロムさん
09/12/17 00:24:22 pZl5RWM70
ここは独り言の巣窟かよw

283:白ロムさん
09/12/17 22:56:25 yT/31Qng0
>>280
残念ながら見れません。見れないと意外と不便です。
Flashみたいならガラけーで我慢しましょう。

284:白ロムさん
09/12/17 23:32:55 Yujme41D0
ガラけーのFlashって本物?

285:白ロムさん
09/12/18 00:19:20 YrhKyOyR0
>>284
「ボタン一つで楽しめる釣りゲームです(キリッ)」

↑所詮がらけ~のFlashの用途はこの程度w
ガキンチョ・DQN御用達のグリー(笑)やモバゲー(笑)のゲームに使われる程度w

で、結果はこうなった↓

【消費者保護】無料うたう携帯ゲーム、高額請求相談273件--国民生活センターが業界に改善要望書 [12/16]
スレリンク(bizplus板)


釣れたのは魚じゃなくて、
がらけ~大好きなアホな情弱ガキンチョだったというオチwww

286:白ロムさん
09/12/18 01:50:45 QXQesR770
普通の携帯使ってるのも、ソフバン使ってるのもどうかと思う。

キャリアはドコモ、端末はiPhone、これ最強。

287:白ロムさん
09/12/18 06:07:17 pxOXcmnO0
確かに端末としてはいいのかもしれないがキャリアが朝鮮ペテン禿w
終わってる

288:白ロムさん
09/12/18 08:28:53 YG0T8jkei
>>287
>>286

289:白ロムさん
09/12/18 10:14:17 jBG8JfXZ0

iPhoneアプリ
タッチパネルで手書きメモ (画像)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

290:白ロムさん
09/12/18 17:58:09 Ud4PcGBE0
>>289
二番目のアプリって字がめっちゃ汚いな

291:白ロムさん
09/12/18 19:27:08 kTn1I81l0
タッチパネルで書かれるより普通に文字打って貰った方がいいな。
iPhone厨って遊びメインなのか?

292:白ロムさん
09/12/18 20:43:21 jBG8JfXZ0

□ iPhoneの各種キーボード画面
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


□ iPhone 「手書き認識」キーボード
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

□ iPhone タッチパネルお絵描きアプリ
(指で描く)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)



293:白ロムさん
09/12/19 12:38:06 vYy2cqEn0
ガラパゴス携帯はiPhoneやAndroidという海外標準に駆逐される PC-98がDOS/Vにやられたのと同じ展開
スレリンク(news板)

294:白ロムさん
09/12/19 13:35:26 y0RDhv4C0
>>292の利点とか利便性がさっぱりわからんので誰か解説詳しく。

295:白ロムさん
09/12/19 13:54:19 A6piJMK/0
>>294
つ「ハンカチ」

296:白ロムさん
09/12/19 15:34:55 y0RDhv4C0
画面がすぐに汚れるからハンカチで拭けって事か。

297:白ロムさん
09/12/19 15:44:55 A6piJMK/0
>>296
アンチグレアも知らないんだね。
涙拭けよ、情弱ガラケー厨w

298:白ロムさん
09/12/19 16:21:43 y0RDhv4C0
>>297
アンチグレアって指紋つかないのか?
初めて知った。

299:白ロムさん
09/12/20 23:52:56 QaYej1Ay0
スマンがこの数レスの流れが俺には理解できんw

300:白ロムさん
09/12/21 00:22:18 sGiFmILU0
Flashも使えない玩具以下のiPhoneを薦めてるのはチョソのSB工作員だろ

301:白ロムさん
09/12/21 00:29:52 k4kcoLZx0
>>300
ガラケーコンテンツ屋の工作員乙w
これ以上生き恥晒す前にとっとと死んでもらった方が、親御さんも喜ぶと思うよw
まぁ、頑張って再就職先を探しとけw

302:白ロムさん
09/12/21 00:34:14 iBynQ8YnP
情弱はガラけ~で十分だろ
誰もがiPhoneを使えると思うのは思い上がり
ガラけ~しか使えない情弱がいるのは残念ながら事実なんだから

303:白ロムさん
09/12/21 00:34:50 GROTQioW0
>>300
Flash使ったらダメってことだと思う。


日本のWebトラフィック モバイルOS別シェア(StatCounter 集計期間:2009/12月)
URLリンク(imagepot.net)

1位 iPhone OS 70.36%
5位 Android  1.44%
6位 Symbian  0.71%
8位 Win CE   0.31%


日本のWebトラフィック モバイルブラウザ別シェア(StatCounter 集計期間:2009/12月)
URLリンク(imagepot.net)

1位 iPhone   60.28%%
2位 iPod touch 10.07%
3位 DoCoMo  8.39%
4位 KDDI   7.65%
5位 NetFront 5.93%
7位 Android  1.44%
8位 Opera   1.06%
9位 Nokia   0.44%

304:白ロムさん
09/12/21 00:37:41 sGiFmILU0
今どきFlashも使えなねえ旧式でどんだけボッタくるつもりだwwww
これだからチョソはようwwwwwニンニク臭えwwwww

305:白ロムさん
09/12/21 00:39:27 VRPSbF2nO
財布さえ搭載すれば明日にでも買いたいが、アップルは一生やらんだろうな

306:白ロムさん
09/12/21 00:41:03 sGiFmILU0
学習能力ねえジョブスwwwwwMacOSと同じ道を辿るなこりゃwwwwww

アップデートであとから機能を拡張できるFlash PlayerやAIRを採用してしまうと
最悪、iPhoneが単なるFlash再生デバイスになってしまう
URLリンク(ascii.jp)

307:白ロムさん
09/12/21 00:41:06 wgU96UUB0
>>304
iPhoneのブラウザは、国際標準規格のPDFやHTML5に対応してるよ。

308:白ロムさん
09/12/21 00:42:51 sGiFmILU0
目先の利益を追い求めてMacOSはこのザマだwwwww
今からでも遅くねえぞ、チョソの力でFlsah使えるようにしろwwwww

309:白ロムさん
09/12/21 00:44:07 8ZPZSZdE0
新機種はなにを目玉機能にすんのかね。今でもけっこう色々と載っけてるけど。
内容次第では検討してもいいかなとは思うが。
電池の改良しましたってくらいじゃ新規はなかなかつかめないっしょ。
逆に既存ユーザーには切実かもしれんがw

310:白ロムさん
09/12/21 00:44:17 sGiFmILU0
>>307
今どきフラッシュ使ってねえサイトがあんのかよwwwwそんなんじゃ何一つ見れやしねえよwwwww

311:白ロムさん
09/12/21 00:50:42 wgU96UUB0
>>308
今からでも遅くないから、国際標準規格のHTML5を覚えれば?
Flashはなくなるよ。

312:白ロムさん
09/12/21 00:56:26 sGiFmILU0
なくならねえよwwwwそんな現実説歪みフィールド張ってるからMacOSはダメだったんだwwww
いつか来た道、あの時と同じ道だぜこりゃwwwww

313:白ロムさん
09/12/21 01:07:00 Z1Rq5xXX0

ドコモの Googleケータイ Android

HT-03Aも Flashは非対応で見れないのだけど・・

(-_-;)

314:白ロムさん
09/12/21 01:31:07 k4kcoLZx0
>> ID:sGiFmILU0

おいおい、IDのアタマが「sGi(創価学会インターナショナル)」かよw
だから、こんだけキムチ臭いんだねw
あんまりファビョリ過ぎると、脳の血管が切れて死ぬぞw

315:白ロムさん
09/12/21 01:32:06 8ZPZSZdE0
Touchでも買うかなぁ。
新機種が出るまでは遊べるだろうw
幸いポケットWiFiは持ち歩いてるからな。

316:白ロムさん
09/12/21 01:38:52 sGiFmILU0
こんなものを持ち上げるのはSBチョソ工作員かVIPPERくらいのもんだろwwww
ネタ乙wwwwご苦労さんwwwwww次は新機種で会おうなwwwwww(^^

317:白ロムさん
09/12/21 01:43:40 KTn/BqGP0
それが無難じゃね。
よーわからん水平機とかGPSなんぞ全然いらんと思うし。

アホン厨には必須アイテムみたいだけど、普通の人はそこまでいらんだろう。

318:白ロムさん
09/12/21 01:55:04 8ZPZSZdE0
>>317
ですなぁ。株価情報とちょっとした暇つぶしにネットニュースを見たいって程度だから
本当は何でもいいんだけどねw
そんな人でも思わず飛びついてしまうような新機種が出ればいいなと思いつつ
今回はTouchで待機しておこう。

319:白ロムさん
09/12/21 02:20:59 4h/HrCDh0
admobによると、2009年1月から11月までのiPhone OSユーザの増加率は、
日本がトップで約340%だそうだ。
URLリンク(metrics.admob.com)

320:白ロムさん
09/12/21 07:39:49 iBynQ8YnP
>>319
こうなるともう止まらんよねw

321:白ロムさん
09/12/21 11:38:57 KTn/BqGP0
1が4になっても300%UPだからなぁ。

322:白ロムさん
09/12/22 03:16:23 N7RbkVgY0

iPhone→哀糞

あだ名を増やしてやったぜ喜べwwwww

323:白ロムさん
09/12/22 04:39:43 wGGLy/hR0
Androidはどこよ? このところ日本でiPhoneだけが売れまくってる件 ...
URLリンク(www.gizmodo.jp)

324:白ロムさん
09/12/22 09:04:01 t7Ya4fyB0
現実的に言ってアホンが糞であることは明らかな事実
アプリですら、Google関係のソフトは携帯でも問題なく使えるようになっているし
パケ規制のためネットを使うようなソフトも携帯がはるかに勝っている
実際、アホ厨も馬鹿のひとつ覚えで「売れている」繰り返すしかない
料金下げてCM を大量に流して赤字垂れ流しで叩き売ればそれ位売れることもあるというだけ


325:白ロムさん
09/12/22 10:00:12 3GrZ3H7Q0
>>322
なんだ、お前のあだ名かw
>>324
糞なのは実は情弱なお前のアタマだったというオチですね、分かります。

326:白ロムさん
09/12/22 10:23:41 wGGLy/hR0
今週のiPhoneネガキャン工作員成果発表!

携帯販売ランキング(集計期間:2009年12月7日~12月13日)

1位(→)SH-01B
2位(→)iPhone 3GS 32GB
3位(→)iPhone 3GS 16GB
4位(→)SH-02A
5位(→)K002

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)






ダメです。こいつら使いものになりません><

327:白ロムさん
09/12/22 10:28:46 ByNKgcXa0
さすがiPhoneだな
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
iPhoneのユーザー成長率、300%超で日本がトップ
iPhoneおよびiPod touchは世界23カ国で販売され、11月の時点の累計台数は、iPhoneが1800万台、iPod touchが730万台だった。
国別に見ると、米国が50%と圧倒的に多く、英国8%、フランス6%と続く。日本は4%で、1月から11月のユーザー拡大率では約350%でトップだった。

ん?んんんんん??ちょっとまてぇぇぇぇぇぇえええぇ!
出荷台数の4%てことは、日本では72万台しか売れてないじゃないか!
成長率も以前が極端に少なかったから凄い伸びになってるだけじゃねーか!
禿め、また嘘つきやがったぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ!

328:白ロムさん
09/12/22 10:33:25 S9jKorYV0
嘘つきは孫犬義のはじまり

329:白ロムさん
09/12/22 10:35:44 N7RbkVgY0

VIPPERはネタだがチョン公はマジで哀糞を持ち上げるから困る

330:白ロムさん
09/12/22 10:39:02 wGGLy/hR0
>>327
頭悪すぎワロタw
データ読み取りと数字の比較もできなくなったのかガラケー信者はw

331:白ロムさん
09/12/22 10:43:06 3GrZ3H7Q0
>>327
ダブルスタンダード持ちの情弱乙w

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

日本の携帯出荷台数は200万前後。
そのうちの72万を占めてることに気づけw
あとそのソースは累計じゃなく「単月」だからな。
これ以上生き恥晒すな、惨めすぎるぞ。

332:白ロムさん
09/12/22 10:45:14 3GrZ3H7Q0
>>330
ガラケー信者のアタマってそんなモンだよw
ゆとりのガキンチョ御用達なんだからw
恐らく、>>331で指摘している内容も理解出来ないと思われw

333:白ロムさん
09/12/22 12:29:52 lU1MSyyCO
iPhone板があるのに携帯板でこんな糞スレ立ててる穀潰し信者の頭の方がwww

iPhoneがいくら良くても使ってるお前等の頭ん中は退化中。



334:白ロムさん
09/12/22 12:40:30 bdvXdsUy0
嘘も100回言えば真実になる by 鄭犬義

335:白ロムさん
09/12/22 13:24:42 0gULAm4j0
このスレは本来は優雅なネタスレだったんだがな

336:白ロムさん
09/12/22 22:53:12 kSWewy720
日本のiPhoneのSIMロック解除はイギリスで20ポンド(3000円)!
URLリンク(getnews.jp)

337:白ロムさん
09/12/23 08:44:30 XuHOVgZp0
iPhoneユーザーは「ストックホルム症候群」にかかっていることが判明?
URLリンク(akihitok.typepad.jp)

338:白ロムさん
09/12/25 14:25:29 4qx8gG2o0
Q 最近、折りたたみ携帯で猿打ちしてメールするのが面倒です。
いい携帯はないですか?

A iPhoneをお奨めします。

iPhoneは折りたたみと違って、片手だけで素早く操作できます。
そして、大きな画面で一覧性が高いので、メールが読みやすいです。

入力も、猿打ちだけでなくフリック入力が使えるので、他のケータイより3倍
くらい速くできます。もちろん片手で楽々です。
URLリンク(www.youtube.com)

Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
URLリンク(www.youtube.com)

iPhoneを買うと、2つのメールアドレスが貰えます。
ただともになるケータイメール(softbank.ne.jp)とパソコンと携帯両方で使える
i.softbank.jpです。
どちらもドコモやauの携帯とも絵文字の入ったメールのやりとりができます。

それだけでなく、GMail、プロバイダのPOPメールなど、いくつものアドレスを
扱えます。

メールするならiPhoneです。

339:白ロムさん
09/12/25 14:38:43 4qx8gG2o0
読者が選ぶ ケータイ of the Year 2009 【結果発表】
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

1位 iPhone 3GS 67.56%
2位 HT-03A 13.17%
3位 BlackBerry Bold 8.58%
4位 T-01A 6.88%

340:白ロムさん
09/12/25 14:44:30 PX/NtrMd0
なんかもう使い古されたネタ過ぎて。

341:白ロムさん
09/12/25 14:49:35 U3zyaGig0
なるほど、これがストックホルム症候群か
Vipperの悪ふざけかと思った

342:白ロムさん
09/12/25 15:13:50 BwYUT0qp0
iPhone信者の発言に注目してください。
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)

343:白ロムさん
09/12/25 17:37:59 8+IcjJet0
同じコピペじゃこっちも飽きてるくる罠

344:白ロムさん
09/12/25 18:09:48 8ScGtVZI0
つっても結局、日本の携帯1億台のうちの数%しか
iphoneて普及してないんだよね

まぁ、成長率は認めるし
俺だってこれからユーザーになるし

345:白ロムさん
09/12/25 18:13:17 U3zyaGig0
フリック入力ってPCの方式に例えれば親指入力みたいなものだろ
理想的な速さを追求したものの人間生理に反するから熟練までに時間がかかる
苦労して覚えても汎用性が無いから他の機種に応用できない
便利に見えて実用性のない方式だとAppleはわかってる筈だから
待ってりゃそのうちテンキー付きの新型iPhoneが出るよ

346:白ロムさん
09/12/25 18:21:29 w4srVzIRP
さすがに釣れない

347:白ロムさん
09/12/25 19:03:52 jIixzN7o0
>>345
猿打ちは、PCの方式に例えれば、えー、えーと、何だろう?
例えようがないね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch