docomo PRIME SH-01B Part11at KEITAI
docomo PRIME SH-01B Part11 - 暇つぶし2ch946:白ロムさん
09/11/30 21:15:56 kFqOyvxp0
今日変更してきたけどもしかしてSDカードの得ろ画像見られたかもしれない^q^

この機種のせいじゃないけど、着うたやら画像やらもショップで移動できるようにしてほしいよね
また買えとかふざけてんのか?

947:次スレテンプレ
09/11/30 21:16:17 E4/DfdNl0
個人検出やさまざまな連続撮影機能に対応、CCD 1210万画素カメラの"AQUOS SHOT"
タッチパネル搭載。スウィーベルスタイル。

PRIMEシリーズ SH-01B
2009/11/20 発売

形状:二軸/50×110×14.7(最厚部約19.9mm)/約126g
メインディスプレイ:3.4インチ 480×854(フルワイドVGA) 約1677万色
サブディスプレイ:約1.4型 有機EL
カメラ:広角28mm 1210万画素CCD (AQUOS SHOT)
カラー:Black, White, Gold

【その他機能】
TOUCH CRUISER (光ではなく静電式。決定キーと同一)
Dolby Mobile対応(疑似5.1ch対応)
Blutooth 2.0+EDR対応 HSP/HFP/A2DP/AVRCP/HID/DUN/OPP
スピーカーはモノラル

■公式
□NTTドコモ公式
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
□シャープ公式
URLリンク(www.sharp.co.jp)
□取扱説明書(詳細版もあり)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
□関連記事
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

■まとめWiki
URLリンク(docomowiki.net)

■前スレ
docomo PRIME SH-01B Part11
スレリンク(keitai板)l50

948:次スレテンプレ
09/11/30 21:17:05 E4/DfdNl0
■SH-01Bからの新機能
カメラ:個人検出&個人アルバム、ベストセレクトフォト、ハンドミラー
コラムリーダー、スマートリサイズズーム、メール・ブログ連携機能
タチパネ:プリティアレンジカメラ、手書き待ち受けメモ、手書きデコメピクチャ
モーションコントロール、歩数計&KARADA TUNE

■SH-06Aよりアップした機能
ディスプレイ:3.3インチ→3.4インチ / 0.8インチ(36×96)→1.4インチ(64×192)
カメラ:1000万画素(10M)→1210万画素(12.1M)、高感度ブレ補正、ブラケット、ストロボフォト
待受タッチランチャ:ショートカット設定などが可能に
デコメ:デコメ絵文字が1406種類に、絵文字プラス&デコメアニメ、モーションデコ
ケータイshoin9:候補の表示数増加、長文変換精度の向上、英数字変換候補数の増加、辞書連携の強化

■SH-01Bで改善した機能
カメラ:撮影時のバックグラウンド保存対応
Bookmark:リスト表示が可能
画面メモの保存件数:1000件に増加
iモードスクロール:メールボタン・電話帳ボタン長押しでページ送り
表示エリア:時計エリアの廃止による増加(時計は右上に)
文字入力:インライン入力対応
Bluetooth:iモードのストリーミング再生も対応
ショートカット登録:電話帳や着信履歴なども対応
テキストメモ:全角500文字まで可能に
アラーム:本体を裏返すと一時的に停止

■SH-06Aよりダウンした機能
外部スピーカー:ステレオ→モノラル(イヤホンに関係はない)
TOUCH CRUISER:光学式から静電式に

949:次スレテンプレ
09/11/30 21:17:46 E4/DfdNl0
【良くある質問】
Q. iMenuがポインタ設定だと操作できないんだけど・・・
A. iMenu→0→3→アクセス制限の下の→iMenu設定でアイコン設定にすればとりあえずしのげる。

Q. iモードで、ページ送りボタン(▲▼ボタン)はどうやって出すの?
A. ▲▼ソフトキースクロールはなくなった(SH以外の機種も同様)
  代わりに、メールボタン・電話帳ボタンを長押しの高速スクロールを使用するか、
  タッチクルーザーで一番下までカーソルを移動させればページ移動する。

Q. ブラウザでテキストコピーはどうやってやるの?
  ポインタ表示ON状態でのみ可能。
  サブメニュー→範囲選択でコピーしたい領域を選択し、コピー実行

Q. イヤホンって、どこに挿すの? 以前の機種にあった平型コネクタがない…
A. SH906i以降、イヤホン用コネクタは廃止になり、充電/USBコネクタと統合されてしまいました。
  接続するには、外部接続用イヤホン変換アダプタ01(docomo純正品)などが必要です。
  同時に充電もしたい場合は、イヤホンと充電器を両方挿せるサードパーティ製の変換アダプタが必要。

Q.iボタンを押すとiメニューに行くんだけれど…。
A.iモード→7→3→4で変える事が出来る。

Q.電池のマークを%にしたい。
A.設定→2→4→7→2で、「電池マーク%表示」

Q.携帯内の容量確認は?
A.設定→3→1→2

950:次スレテンプレ
09/11/30 21:18:27 E4/DfdNl0
【知っていると便利】

■iモーション・ムービーの動画早送り速度を大きくする
動画再生時に、サブメニュー→iモーション/ムービー設定→送り速度指定→2倍速

■iモーション・ムービーの動画再生ジャンプ機能
ボタンに割り振られた再生開始位置にジャンプする
1ボタンは先頭に戻る
2~9ボタンは総再生時間の約1/9ずつ先の位置にジャンプする
携帯電話で長時間の動画再生している人は、シークバーがないため早送りに苦労していると思うがこれで解消
これは音楽再生時にも利用できるので重宝する

■iモードでコピー&ペーストをする
iモードを開いて、サブメニュー→表示/設定→ポインタ表示設定→表示する
コピペしたいページで、サブメニュー→テキスト範囲選択
ポインタがカーソルになる→始点を決めたら決定ボタン→終点を決めたら決定ボタンを押す→コピー

■よく使う機能を手早く実行する
待受け画面で↓ボタンを押す
サブメニュー→ショートカット登録→自分がよく利用する項目を登録する
動画、音楽再生、電卓などを1~3ボタンに登録するといずれかを1秒間長押するだけで表示されるので超便利

■音楽再生時のシャッターボタン
音楽を再生して端末を閉じている場合は、シャッターボタンが再生、一時停止ボタンになる

■待受画面での時計位置移動
タッチクルーザーで待受画面の待受時計を選ぶ→1秒間決定ボタンを押し続ける
ポインタが上下左右の矢印に変わったら、時計の位置を自由自在に配置可能

■充電中に卓上時計・スライドショーを表示する
ビューワポジションで待受画面表示中に充電を開始すると、卓上時計もしくはスライドショーを表示可能
他のデザインにも変更可能
設定→表示・ランプ省電力→待受設定→卓上設定

■データBOXの画像閲覧時のTips
1で縮小、3で拡大、2で等倍/フィット、5で画像表示エフェクト切り替え
また、最縮小状態からさらに1を押すと、フォルダ内ピクチャーテーブル表示になる。

■ワンタッチで文字サイズを一括設定する
待受画面で5ボタンを1秒以上押す

■ベールビュー機能
周りの人からディスプレイを見えにくくする
メールや設定画面を開いているときに、端末の一番左下のボタン(MULTI/クイック検索/ベールビュー)を1秒以上押す
解除は同じくボタンを1秒押すことで可能

■ワンセグ視聴をしながらメール閲覧・作成する
ワンセグを起動してから端末の一番左下のボタン(MULTI/クイック検索/ベールビュー)を押し、メールメニューで可能
同様にiモード、iアプリ、電話帳の閲覧時でも可能

■端末を閉じている状態で、サイドにあるカメラシャッターボタンを1秒以上押し続けるとライトがつく

■カメラルーペ
カメラを使って新聞の小さい文字を拡大して、ディスプレイで見ることができる
設定→カメラ→カメラルーペ

951:白ロムさん
09/11/30 21:19:46 eQN8gPaPO
>>945
統合失調の奇襲 価格調べる暇あるなら仕事探せ!
平塚と並んで人間の屑が

952:白ロムさん
09/11/30 21:20:08 y4sAEWZ8O
>>946
アラジンで可能。


953:白ロムさん
09/11/30 21:21:55 E4/DfdNl0
スレ立てれなかったのでだれかおねがい
SH-06Aからいくつか転用してます




















って950俺じゃ~~~~~~~ん

954:白ロムさん
09/11/30 21:28:11 tZfz7wFHO
>>917
なんか、ずっと下にスクロールすると急に速くなるのが嫌で、それやってみたけど直すことが出来ませんでした…(>_<)

955:白ロムさん
09/11/30 21:31:42 4a+O6SEhO
音楽聴きながらモードしてメールは可能?

956:白ロムさん
09/11/30 21:38:10 uQq8uQmi0
【知っていると便利】

■iモーション・ムービーの動画早送り速度を大きくする
動画再生時に、サブメニュー→iモーション/ムービー設定→送り速度指定→2倍速

■iモーション・ムービーの動画再生ジャンプ機能
ボタンに割り振られた再生開始位置にジャンプする
1ボタンは先頭に戻る
2~9ボタンは総再生時間の約1/9ずつ先の位置にジャンプする
携帯電話で長時間の動画再生している人は、シークバーがないため早送りに苦労していると思うがこれで解消
これは音楽再生時にも利用できるので重宝する

■iモードでコピー&ペーストをする
iモードを開いて、サブメニュー→表示/設定→ポインタ表示設定→表示する
コピペしたいページで、サブメニュー→テキスト範囲選択
ポインタがカーソルになる→始点を決めたら決定ボタン→終点を決めたら決定ボタンを押す→コピー

■よく使う機能を手早く実行する
待受け画面で↓ボタンを押す
サブメニュー→ショートカット登録→自分がよく利用する項目を登録する
動画、音楽再生、電卓などを1~3ボタンに登録するといずれかを1秒間長押するだけで表示されるので超便利

■音楽再生時のシャッターボタン
音楽を再生して端末を閉じている場合は、シャッターボタンが再生、一時停止ボタンになる

■待受画面での時計位置移動
タッチクルーザーで待受画面の待受時計を選ぶ→1秒間決定ボタンを押し続ける
ポインタが上下左右の矢印に変わったら、時計の位置を自由自在に配置可能

■充電中に卓上時計・スライドショーを表示する
ビューワポジションで待受画面表示中に充電を開始すると、卓上時計もしくはスライドショーを表示可能
他のデザインにも変更可能
設定→表示・ランプ省電力→待受設定→卓上設定

■データBOXの画像閲覧時のTips
1で縮小、3で拡大、2で等倍/フィット、5で画像表示エフェクト切り替え
また、最縮小状態からさらに1を押すと、フォルダ内ピクチャーテーブル表示になる。

■ワンタッチで文字サイズを一括設定する
待受画面で5ボタンを1秒以上押す

■ベールビュー機能
周りの人からディスプレイを見えにくくする
メールや設定画面を開いているときに、端末の一番左下のボタン(MULTI/クイック検索/ベールビュー)を1秒以上押す
解除は同じくボタンを1秒押すことで可能

■ワンセグ視聴をしながらメール閲覧・作成する
ワンセグを起動してから端末の一番左下のボタン(MULTI/クイック検索/ベールビュー)を押し、メールメニューで可能
同様にiモード、iアプリ、電話帳の閲覧時でも可能

■端末を閉じている状態で、サイドにあるカメラシャッターボタンを1秒以上押し続けるとライトがつく

■カメラルーペ
カメラを使って新聞の小さい文字を拡大して、ディスプレイで見ることができる
設定→カメラ→カメラルーペ

957:白ロムさん
09/11/30 21:38:50 uQq8uQmi0
ごばくすまそ

958:白ロムさん
09/11/30 21:43:07 uQq8uQmi0
次スレ
docomo PRIME SH-01B Part12
スレリンク(keitai板)

959:白ロムさん
09/11/30 22:03:17 talrjbGrO
だめだ・・・色々調べまくったがギブアップだ・・・

どなたかiウィジェットの消し方を教えて下さい。うざすぎる。

もしや、キー↑入力から消せないというオチですか?

消せないとしたら、どんな便利機能なのか教えて下さい。

960:651
09/11/30 22:34:49 /p9Sobd10
「消し方」って言うのが良く分からんがこの機能をなくしたいって事?
開けたときの音の消し方なら分かるが、機能をなくすのは無理なんじゃない?

961:白ロムさん
09/11/30 22:36:59 R8JqiTrQ0
>>959
なんか良く分らんけど、複数のアプリを同時に起動して同時に見れるような感じらしい
・・・対応アプリだけっぽけど

ウィジェットとかアイコンシェルとかマチキャラとかウェルネスとか、機能が良く分らんいらん機能が増えまくってるのう

962:白ロムさん
09/11/30 22:46:40 DvqWH77zO
ワンセグ予約録画時の画面表示ってオフに設定できませんか?

963:平塚 ◆Dj4QoOntWo
09/11/30 22:47:48 qCdLpzU+O
ITmediaのSH01B開発秘話やべぇ…
なんか本当に良い機種買ったなぁ。 F905iより満足する機種なんてこれくらいだ…。
最後の文章でリアルに泣きそうになった。
神機種認定。

964:白ロムさん
09/11/30 22:50:15 VnvvDWDuO
>>956
「■iモーション・ムービーの動画早送り速度を大きくする
動画再生時に、サブメニュー→iモーション/ムービー設定→送り速度指定→2倍速」
2倍速だと送り速度は小さい。
訂正した方がいいぞ


965:白ロムさん
09/11/30 22:52:54 W3DuBhPiQ
( ゜□゜)>>951
情弱にも程がある

休憩は大阪梅田サンクンガーデンに居る

そこはOLが多いからな

966:白ロムさん
09/11/30 22:59:36 talrjbGrO
>>960-961
レスさんくす。
要は↑キー入力してもiウィジェットに行かないようにしたかったんだよね。
なんか使わない機能が↑キーにあると目障りだったもので・・・

967:白ロムさん
09/11/30 23:11:02 y4sAEWZ8O
>>966
不必要なアプリ全部削除すれば?
俺は不必要なのを全部削除したよ。

968:白ロムさん
09/11/30 23:13:38 E4/DfdNl0
>>964
早送りを通常から2倍速にするって意味ね
早送りって程速くないけど

969:白ロムさん
09/11/30 23:16:08 yNANsShTO
初めてのSH今日買ってきた
これってキーイルミの色変えられないの?


970:白ロムさん
09/11/30 23:17:41 lJs/JD/qO
>>963
頑張って詰め込んだみたいですけどまさかそれで熱暴走…電源落ちとか?!
不憫だねえ

971:白ロムさん
09/11/30 23:19:46 /7HP1G1G0
これってスピンぐるメニューついてるの?

972:平塚 ◆Dj4QoOntWo
09/11/30 23:19:51 qCdLpzU+O
>>970
いちいちそういう目でしか見られないなんて可哀相だね。



973:白ロムさん
09/11/30 23:20:59 YlI2vQt10
ID:Df8XNIMnOであぼーん祭りw

974:白ロムさん
09/11/30 23:26:40 lJs/JD/qO
>>972
いやそんな変な意味で言ったんじゃなくてさ

あまりに電源落ち報告が多いからひょっとして、と思ったんよ
基板を半分サイズとか相当な無茶をしたみたいだからさ

975:白ロムさん
09/11/30 23:27:41 2MTPPWUr0
登録サイトがSH-02Bに対応したので、会社の帰りにヨドバシAkibaで黒購入。手続き20分、端末渡して1時間後うけとり。

で、ちょっと質問なんだけど、ブックマークではなくて、ブックマーク内のサイトを
ショートカットにわりあてって結局できない?マニュアル見てもよくわからなかった。
アイコン登録->Bookmarkまでしか選べない。そのBookmarkの中の個別のページを登録したい。
905の時は待ち受け画面から2キー長押しだけでケータイ国盗りのページを直接開いてたんだけど。

以下905から乗換え悩んでる人向け?
・905は上のほうにタチクルあるから、指をあまり動かさなくてもカーソルと数字がうてたけど
 カーソルのとくに↑のほうに指が届きにくい。慣れればOK?
・待ち受けで↑押したらクイックメニューだったのが↓に。↑押したらウィジェット開いちゃうよ。
・ページアップダウンのソフトキーがやっぱり欲しい。タチクルに慣れるしかないかな。
・スピーカーの音は905iより結構大きくなったのでいいかな。(音慣らすのは起きる時だけで、
 あとは通勤とか仕事中でマナーモードだが)
・変換は905よりは賢くなってる気はする。ちょい長い入力しててもさくさくだし。


976:白ロムさん
09/11/30 23:29:19 nyxnadctO
>>972
抽出したら案の定F01Bだしな

>>971
そんな糞無駄機能要りません
不具合低速wifiもねw

977:白ロムさん
09/11/30 23:30:50 2fP/axbCO
>>974
電源落ちは使い方の問題でしょ
普通に使ってりゃなんの問題もないよ

978:白ロムさん
09/11/30 23:32:42 1HCg1r/n0
>>827
>低能

だからパナソニックスレから出張してここで何やってんだよ
お前はw
『2ちゃんねるの影響力は大きい!』(キリッ
だから頑張ってるのかw

979:白ロムさん
09/11/30 23:32:58 WMcZmTwjO
>>975
SH-02Bスレじゃなくここで聞いてるのはわざと?
それともスレ、または機種名の間違い?

980:白ロムさん
09/11/30 23:37:35 YMk80GuQO
電源落ちする使い方って、どんなの?

981:白ロムさん
09/11/30 23:38:25 nyxnadctO
>>978
よう糞女

982:白ロムさん
09/11/30 23:41:01 1HCg1r/n0
>>981
バカじゃねえの? 俺は男だよ。
ソフトバンクスレから出てくるなよ。

983:白ロムさん
09/11/30 23:44:54 nyxnadctO
>>982
そうかそうか、糞女

ITmediaの記事素晴らしすぎるな
テンプレ入り決定

984:白ロムさん
09/11/30 23:46:12 1HCg1r/n0
>>983
キモいなお前・・・

985:白ロムさん
09/11/30 23:46:30 S0EAO/YlO
テスト

986:白ロムさん
09/11/30 23:49:06 e+AkYKOm0
>>855
これアプリケーションプロセッサでベースバンド別だろ
スマフォ用だな

987:白ロムさん
09/11/30 23:59:11 n4cQ7myX0
>>963
宣伝文句を真に受けないように・・・
どこのメーカーでも新機種は「今まで出最高の自信作」と言ってるだろ。

988:白ロムさん
09/12/01 00:00:28 1HCg1r/n0
どの記事のこと?

989:白ロムさん
09/12/01 00:02:29 1HCg1r/n0
>>823
Wi-Fiなんて脇道は歩まなくて良いと、
LTE敷設に尽力するとの意向表明だからだろjk
キャリアとしてはまともな考えだが・・・
音声端末が出るまでの間に3.9Gでどれだけ速度向上してくれるか
見物だよな
mpwでのSH-01Bの速度計測者は結構いい結果を残しているので
割合期待し続けて良いかも試練

990:987
09/12/01 00:02:58 bM6P457k0
『で』が『出』になっちゃった。。。
「今までで出最高の自信作」の間違い。

991:白ロムさん
09/12/01 00:03:20 yAFkuBTv0
×:3.9G
3Gとだけしとけば良かった

992:白ロムさん
09/12/01 00:04:07 5AYAgkSk0
>>990
とりあえず落ち着けww

993:白ロムさん
09/12/01 00:05:56 InKA4aDc0
>「今までで出最高の自信作」の間違い。

994:白ロムさん
09/12/01 00:08:25 Swfv1p85O
>>987
いや言ってないからw

995:平塚 ◆Dj4QoOntWo
09/12/01 00:09:47 +Lj9310JO
いくら宣伝とはいえ今までのSHと明らかに違うのは01Bユーザーなら分かる。
変換もUIも全然違う。

気づかないというのは01B持ってないやつだろうな
一々ヒッシなのが笑えるな

996:白ロムさん
09/12/01 00:15:38 yAFkuBTv0
そら持ってない奴が気付くわけ無いじゃん
でも良い方に変わったなら羨ましいな

997:白ロムさん
09/12/01 00:19:00 InKA4aDc0
今までのSHとっていうか、携帯として革新的だよな。
サクサクだし、非の打ちどころが無い

998:平塚 ◆Dj4QoOntWo
09/12/01 00:20:07 +Lj9310JO
ソフトバンクwifiはサービス自体は良いだろうけど、通信速度遅すぎ。あのスピードでwifiサービスなんかイライラする。
wifiよりフェムトセル対応を喜べ。
F01Bのフェムトセルの通信速度安定してるのを見ると3Gはクオリティー高い。


999:白ロムさん
09/12/01 00:21:25 yAFkuBTv0
>>998
遅いよね。インフラ側の問題だと思われる。

1000:白ロムさん
09/12/01 00:22:18 InKA4aDc0
違う

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch