FOMA N905i Part58at KEITAI
FOMA N905i Part58 - 暇つぶし2ch956:916
09/12/05 04:14:31 gxlNUykd0
予告通り、アキバでY字ドライバー買って分解した。
まずは本体部。やはり小ネジが外れていた。
次に液晶部。ネジが無く、なかなか分解できない。
一度分解したら完全には密封しない仕様なのでお勧めしない。
隙間をこじ開ける必要があり、隙間は結構、傷だらけに。
問題のスピーカーを絶縁させて完全消音に成功。

液晶内部のホコリだけど、ティッシュだと細かい繊維、
微小のチリが残るんだ。キレイにふき取って、繊維、微小のチリが
残らない拭く素材ある?
空気で吹き飛ばす奴とか?


957:白ロムさん
09/12/05 04:15:52 46SAryDD0
>>953の論文みた限り、頻繁に充電かつほとんど通話しない(=ほば満充電状態で使用)
場合で劣化が進むらしい。
この辺は携帯が勝手にマネジメントしてくれればいいんだけどな。


958:白ロムさん
09/12/05 05:11:55 wh822uUI0
>>955
ありがとうございます

959:白ロムさん
09/12/05 05:17:55 yg2EVXF+O
壊れてセパレート携帯になりそうな状態。
充電も変な感じだし、新機種にするか、交換にするか。
そんなチラ裏

960:白ロムさん
09/12/05 08:23:22 ZDMBjfOG0
>>957
頻繁に充電で劣化→熱による劣化
満充電で劣化→電界による劣化
だから最新の携帯では温度監視のリミッターがついていて
厚くなると80%位で充電をやめてしまうようになっている。

961:白ロムさん
09/12/05 09:03:33 sTN8Q1oRO
>ほとんど通話しない
>ほとんど通話しない
>ほとんど通話しない

まさにお前ら・゚・。・。(ノд`).。・゚・゚

962:白ロムさん
09/12/05 09:14:31 i/t7eQIRO
>>960 昔使ってたD503iだったか504iだったかがそうだった。
充電中に携帯が熱くなると充電しなくなり、画面の電池マークがピンクになる。しかも電池に顔が表れて寝ている顔になっていたような記憶がある。
もう、10年くらい前の遠い思い出だ

963:白ロムさん
09/12/05 09:45:24 YI7312YwO
充電したまま放置すると人生も劣化するよね。

964:白ロムさん
09/12/05 12:20:47 Ytl9iJ13O
充電後は日がなネットしてるから関係ないな

965:白ロムさん
09/12/05 16:36:40 LG0fsNNp0
>>963
充電したまま放置すると腹ポテになるので要注意

966:白ロムさん
09/12/05 17:57:59 IYTdPbnvO
おまえらも大変なんだなw

967:白ロムさん
09/12/05 20:08:47 OhHrPLcxO
特定のメール受信のみ着信音を鳴らす方法はありますか?
いつも無音に設定しているので

968:白ロムさん
09/12/05 20:18:20 cvQdD8UC0
登録外着信拒否にして着信音鳴らしたいグループを作る
他のグループは着信音無しに設定する

969:白ロムさん
09/12/05 22:20:37 OhHrPLcxO
>>968
ありがとう

970:白ロムさん
09/12/05 22:45:07 cvQdD8UC0
登録外着信拒否にしたら知り合いとかでも普段と違う番号からかけてきたら繋がらなくなるのは承知の上で設定すること

971:白ロムさん
09/12/06 01:23:24 Dzz5MrKg0
無音着信音を使えばいいだけじゃないの?

972:白ロムさん
09/12/06 10:06:53 Uj7/AnU6O
グループ別メール着信音で無音着信音設定するだけでいけるよな
グループ別に着信音分けられるし


973:白ロムさん
09/12/06 10:13:46 ZoJn7WjS0
通常のメール着信音設定をOFFにして鳴らしたいものだけ個別設定するんじゃだめなの?
無音着信音設定がそのことを言っているならごめん

974:白ロムさん
09/12/06 10:56:36 Uj7/AnU6O
>>973
通常のをOFFにしたら全部鳴らなくなるんじゃね?
俺も間違えてたけど、たぶん通常を無音着信音にして、鳴らしたいのをグループで個別に着信音設定ってのが妥当な気がするんだが
 
んー、自分で書いててもわけわからんくなってきた

975:白ロムさん
09/12/06 12:39:53 /mzZSng5O
久々にこの機種使ってるけどやっぱりニューロはいいな
ネットのページスクロールがすげー楽だわ

976:白ロムさん
09/12/06 16:15:40 VmuxGCrOO
ニューロなくなったら生きていけない

977:白ロムさん
09/12/06 16:44:14 mummcwsEO
最初触った頃は、使いこなせないorすぐブッ壊れると思ってたわ。

978:白ロムさん
09/12/06 17:46:00 WS+tFL+C0
>最初触った頃は、使いこなせないorすぐブッ壊れると思ってた

初めてローター触った時と同じ感想でちょっとびっくりしたw

979:白ロムさん
09/12/06 21:28:38 GflCqAiQ0
セクロスの無い人生と同じ
ニューロが無くなったらNECは終了
それほどまでニューロとNは切っても切れない
海より深い関係といえる

980:白ロムさん
09/12/06 22:33:06 IFWmyrNcP
海ほどじゃない

981:白ロムさん
09/12/06 22:49:46 gIVwxSnFO
microSDスロットにある水濡れ反応シールがピンクになったんだが…
電池パック内二ヶ所のシールは反応しとらんっちゃけどこれってもう修理とか断られるかな?

982:白ロムさん
09/12/06 23:21:33 pemIWMUaO
とりあえず、お赤飯だな。

983:白ロムさん
09/12/07 09:16:57 +nzNImRBO
>>982 アンネか? アンネなのか?


984:白ロムさん
09/12/07 13:54:17 i1bJArJHO
アンネの日記

985:白ロムさん
09/12/07 23:20:15 scGYcIvkO
電池パック貰いにDSに行ったらお姉さんが携帯の電波チェックをしてくれると言うのでしてもらった。
するとどういう事でしょう文字入力でアルファベット変換時に超もっさりするようになりました。
最悪

986:白ロムさん
09/12/08 00:11:27 Pq8uRo7pO
ヒント:愛液

987:白ロムさん
09/12/08 01:10:13 +olShxfAO
ウグッ

988:白ロムさん
09/12/08 02:12:13 rOIuO9MY0
次に買い換える機種がない・・・
今のNはどれも糞デザイン。

989:白ロムさん
09/12/08 15:08:02 4xgsX5UZO
2年間お世話になりました
今週末でお別れです

990:白ロムさん
09/12/08 15:40:43 M4UhtuQCO
じゃぁ次スレいらないな

991:白ロムさん
09/12/08 15:48:49 +olShxfAO
新しいNにしたいけど、デザインとカラバリをみて断念。
愛着あるし、外装交換して使おうかな。

992:白ロムさん
09/12/08 16:00:13 dH4DtlUq0
9月に電池タダで交換してもらったけれど
自分もそろそろお別れだわ
2年間ありがとう

993:白ロムさん
09/12/08 17:35:55 y7zkTGNdO
実際使いやすいよねこの機種
俺ベル打ちだけど英数字が打ちにくいのが難点だな
特に小文字が
それ以外は本当に満足してる
一時期Fに浮気したけどねw

994:白ロムさん
09/12/08 19:44:55 wzI3cfXXO
>>985
学習履歴をクリアすると改善される場合あり

995:白ロムさん
09/12/08 20:28:34 TXXjlBJQ0
次スレ立ててくる

996:白ロムさん
09/12/08 20:47:59 TXXjlBJQ0
次スレ勃ててきた

FOMA N905i Part59
スレリンク(keitai板)

997:白ロムさん
09/12/08 21:15:56 lHdWKgCAO
>>996
乙です


998:白ロムさん
09/12/08 21:31:54 5gRiuF3u0
(´・ω・`)ノ~~~~

999:白ロムさん
09/12/08 21:35:04 wwvZop5B0
うめ

1000:白ロムさん
09/12/08 21:35:14 wwvZop5B0
すた(・∀・)カエレ!!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch