09/07/12 22:48:57 VbCSQUpMP
>>627
スクショとるなんて一つのメソッドで済むようなアプリを公開する必要はないんで名
そういう糞アプリであふれているApp Storeと違って
635:白ロムさん
09/07/12 22:49:08 ipCMaJ0Q0
>>624
お前はこの端末を買うのに工作COMを参考にするのか?
お前はこの端末が神なら必死に絶賛レビューを出すのか?
636:白ロムさん
09/07/12 22:49:51 BE/pQXms0
いつのまにかDLできてて見たら96MBでフイタwwwww
こりゃソフト側の不具合でしょ。
637:白ロムさん
09/07/12 22:51:14 BsV7ddorP
グーグル携帯、期待してたけど最悪のできでがっかりだな
ワンセグなしは予想してたが、解像度も低いわ、いったい何がしたいのかと
638:白ロムさん
09/07/12 22:51:53 PqIEPNnM0
>>628
>>634
昼間っから煽りみたいなレスしかしてないからスルーでいいだろ
639:白ロムさん
09/07/12 22:52:11 19o1lHZT0
>>619
プランごとの差がいまひとつ掴み切れてないんだけど
その二つのプランを比較したとき、どんな差があるの?
定額データプランの場合、HT-03Aからの電話ができないってこと?
640:白ロムさん
09/07/12 22:52:12 ueK1ZOoz0
HT-03Aって、U定額HIGH-SPEEDプランに加入しないと7.2Mbps出ないの?
昨日ヤマダ電機のdocomo服の人に聞いたら
U定額HIGH-SPEEDプランに加入しないと64kしか速度出ないって言われた。
ちなみにその人はMbpsを「メガバイトパスカルスピード」と読んでいた。
641:白ロムさん
09/07/12 22:53:35 kaY3JGn5i
>>627
これだろ。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
642:白ロムさん
09/07/12 22:53:40 YjX4D9KC0
>>640
ぱ…パスカル?w
643:白ロムさん
09/07/12 22:54:07 6bHwSpiM0
末尾Pまで来ちゃったよ
スルー検定ハジマタ
644:白ロムさん
09/07/12 22:54:14 0FQVXxiC0
>>608
WMよりはまぁこっちのが怖いんだろ、
WMは同等ではないにしても競合製品は出してるし。
645:白ロムさん
09/07/12 22:54:48 bd6Ji2Ez0
>>640
何の技名だよw
646:620
09/07/12 22:57:08 UURmlWN00
>>639
そう、データプランだと電話できない
そのかわりデータ通信用の端末にSIM差し替えて合法的?にPCで使える(理論上。まだためしてない)
あとひょっとしたらテザリングとかで大量データ流したときにきられにくい(かもしれない。希望的観測)
647:白ロムさん
09/07/12 22:57:52 Xn7Om3dR0
PCからmp3の音楽フォルダを移動させたら
文字化けのオンパレードなのだが
これは直すことって出来ないのか?
648:白ロムさん
09/07/12 22:58:23 t1N9jZzS0
>>640
どっかのブログにあった話だなそれ
649:白ロムさん
09/07/12 22:59:25 /NM7GjeR0
>>644
へ?誰からのネガキャンなの?禿?
650:白ロムさん
09/07/12 22:59:49 UURmlWN00
名前残ってたorz
651:白ロムさん
09/07/12 22:59:50 bd6Ji2Ez0
>>647
mp3 文字コードで検索。俺は「田吾作でMP3のタグの、文字化けを直す」の
通りにしたら解消した。Win以外は分からん
652:白ロムさん
09/07/12 23:00:16 NOUz1i100
>>635
工作と言うよりiPhone厨が荒らしてるだけだろ
価格.comはw
あんなレビュー信じる奴なんていないよw
653:白ロムさん
09/07/12 23:00:23 KB7rrcC/0
>>646
Bizホでテザリングしてるのとデータ定額でテザリングしてるのと
パケットで区別つきます(キリッ っとかDSのねーちゃん言ってたけど、ハッキリ言って眉唾w
正直、言わされてんじゃねーの~?と思ったw
654:白ロムさん
09/07/12 23:00:44 g6lan+n+0
>>619
今契約してるISPが対応してたらmopera U は不要じゃなかったかな
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
655:白ロムさん
09/07/12 23:01:15 UE/OF6xz0
>>632
俺もそれ疑問
何分感覚で(擬似)プッシュされてるんだろ?
656:白ロムさん
09/07/12 23:01:40 KB7rrcC/0
>>649
そろそろ価格.comの質問板へ
ここは価格の質問をするスレでは有りませんので。
657:白ロムさん
09/07/12 23:02:20 5EFGq/6J0
スクリーンショット撮れるアプリ探してるんだけど、やっぱまだ無いのね。
開発環境のエミュ画面をPCでキャプチャするしかない?
>>640
その店で契約するのだけは辞めとけw
658:白ロムさん
09/07/12 23:04:23 wv9fNEIO0
どっか海外のサードパーティで、マットなリアカバー発売してくんないかな。
659:白ロムさん
09/07/12 23:04:43 ipCMaJ0Q0
>>640
吹いた
660:白ロムさん
09/07/12 23:04:54 Y7Tu2tws0
iPhoneだって始めはOSがダメで不具合あったじゃん
これもそのうち凄いことになるよ
661:Nanashi
09/07/12 23:05:09 s40ejp1T0
しめじ作者のとこ2.7.2が出てる
きーバイブが付いた
662:白ロムさん
09/07/12 23:05:12 Ymkb3ER1P
スクショなどという略語が気に入らないのは俺だけか?
663:白ロムさん
09/07/12 23:05:56 l6nuLbmM0
新規13440円が安いと思ったら知り合いが11000円で買っててワロタw
上には上がいるなw
664:白ロムさん
09/07/12 23:06:56 MnTaZUyD0
>>662
うむw
気持ちは解る。
SCと言いたいところだがまぁいいじゃないかw
665:白ロムさん
09/07/12 23:06:58 W8qsuURo0
AndroidでAFSファイルを再生する方法はないものか? 変換なしで 拡張子をmp4にしただけじゃ音が出ない ググってもほとんど情報が無い…
666:白ロムさん
09/07/12 23:08:29 MnTaZUyD0
>>665
WMのTCPMPみたいのが出るといいんだけどねぇ
667:白ロムさん
09/07/12 23:08:35 T2JeLBHJ0
Nanashiは良いよね
末尾iより
めちゃいい
668:白ロムさん
09/07/12 23:08:49 GUNVjESE0
>>662
ガラケーっつー奴のセンスも終わってる
669:白ロムさん
09/07/12 23:08:54 N3fduCdA0
>>527
マジで?!
えー、googleさんそれ流石にありえなくないっすか?w
670:白ロムさん
09/07/12 23:10:07 pzLlp8wC0
>>600
T-01A はモサモサ WM 機からの乗り換えが多いんじゃない?
おまいらだっていつか高速な Android 機が出たら高評価つけるだろ?
671:白ロムさん
09/07/12 23:10:58 5EFGq/6J0
バッテリーがHT-01Aで充電できるかって質問があったと思うけど、
電極の位置が違うので無理、と言っておく。
672:Nanashi
09/07/12 23:11:53 s40ejp1T0
ニコニコ動画アプリはまだですかね
673:白ロムさん
09/07/12 23:11:55 iTTi3IJV0
simejiで安価つけるんのってどうしてる?
あとyourfileshostがみれない件
674:白ロムさん
09/07/12 23:11:56 A6kV0H5n0
>>640
wwwwwwwwwwww
675:白ロムさん
09/07/12 23:12:14 o2eMZg/c0
アンドさんのバージョンアップは無料なのかな
今はアイポンには及ばないけど、頑張って欲しい。フラッシュ対応もよろしくね
676:白ロムさん
09/07/12 23:13:35 Edhwf4VDi
>>657
みつけてきました。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
677:白ロムさん
09/07/12 23:14:14 fyG+ZRxr0
>>668
ガラケーなんて言葉この板に来て初めて聞いたからな
そもそも日本の携帯の状況にダーウィンの進化論のガラパゴスの話持ってくるのが間違ってるんだが
678:白ロムさん
09/07/12 23:14:50 19o1lHZT0
>>676
精神的ブラクラ注意
つーかまた末尾iかよw
679:110
09/07/12 23:14:53 3LkisdNL0
>>639
この比較は2台目の契約にしようとしている場合に、
・DOCOMO的に 正規 にPC通信ができる(他の端末でもSIM入替でOK)
・音声いらない。
・できるだけ安く
って人向けかな?
検討中の自分向けでもあるけど、
どうせ2年縛りならデータ定額でもよくね?と・・・
>>646
フォローサンクス
>>653
moperaのアクセスポイントが違うからわかるのでは?
>>654
HT-03Aはmopera Uのみの対応とか。
URLリンク(smartphone.nttdocomo.co.jp)
680:白ロムさん
09/07/12 23:15:02 KB7rrcC/0
>>675
むりょー
フラッシュは10に相当するのを秋ぐらいにリリースするから待っててーって
脆弱性に定評の有るアドビ先生が言ってた。
681:白ロムさん
09/07/12 23:15:21 mf10CLsZ0
おまえら英語のアプリをよく平気で使ってるな
安くて最初機能が少ないから子供や高齢者でも使えるかと思ったけど
敷居が高いわ
連絡先をデスクトップに貼れるのだけはいいな
電池の消耗を防ぐのにアプリの管理する必要があるのは勉強になった
682:Nanashi
09/07/12 23:15:27 TqZD9sah0
qwerty は強く要求しておこう
天気ウィジェット何かいいのある?
683:白ロムさん
09/07/12 23:18:10 Q0K4VJdPi
着信音とかどーなの?あと画面は、Sみたいにコーティングしてある?
684:白ロムさん
09/07/12 23:20:08 KB7rrcC/0
>>679
データ定額でテザリングしてるときとデータ定額でスマホつかって普通にネットしてるときも区別付くって事にならない?
そんな区別付くもんなのかな。
区別が付かないならBizホの回線でテザできると思うんだよなぁ
685:白ロムさん
09/07/12 23:21:13 mqCLHbji0
>>634
デフォで撮影できる機能どころか公開すらされていないってことでおk?
686:白ロムさん
09/07/12 23:21:59 gcQNobV/0
>>538
海外のCorePlayerってやつがAndroid用も出す予定らしい
687:白ロムさん
09/07/12 23:22:45 OLm6u3xW0
>>652
なんでそう思う?
iPhoneを意識しすぎ
iPhoneの文字みるとビクッとなるみたいだな
iPhone厨より、きみが悪いぞ
688:白ロムさん
09/07/12 23:22:59 Edhwf4VDi
>>683
モックはiPhoneと違い指紋付きまくり。実機は知らん。
689:白ロムさん
09/07/12 23:23:20 bd6Ji2Ez0
>>669
正確にはtext/plainとtext/htmlの多重だけどね
人から言われて気づいたわ
とりあえず送信はメールアプリからする
690:白ロムさん
09/07/12 23:24:41 zlWeJ88X0
>>686
これは期待
マジならいろんな拡張子に対応してくれるぞ
WMではかなり有名なソフト
691:白ロムさん
09/07/12 23:25:47 qok85IDM0
上でも出てるんですが
トラックボールの移動量の変更ができるアプリってないんでしょうか。
もっと早く移動できればトラックボールのメリットをもっと
生かせると思うんですけどね。
692:白ロムさん
09/07/12 23:25:54 Qqq97Ebm0
動画プレーヤーだけど、ソフトデコードしたら
バッテリーがあっという間に無くなるんじゃねえ?
ハードウェアデコーダーが対応しているファイル
形式(H.264だけ?)を大人しく使っていた方が
いいと思うが。
693:Nanashi
09/07/12 23:27:44 TqZD9sah0
モペラでメアド取ってSMS転送して
gmailポーリング切って
GMAILからもぺら宛に転送して
でうまくいくだろうか?
いやまあやってみてはいるんだが
694:110
09/07/12 23:28:26 3LkisdNL0
>>679
マニュアルP86をみるとmoperaの設定があるんだけど
Bizと定額だと違うアクセスポイントなのでは?と。。
もちろんPC上からは区別つかないと思うけど。。。
695:白ロムさん
09/07/12 23:28:55 ipCMaJ0Q0
>>687
アホン信者より悪い奴なんているわけないだろ
殺人犯くらいじゃね
696:白ロムさん
09/07/12 23:29:14 eRM8Thbz0
>>672
ニコはflvだけ落として再生なら出来無い事もないんじゃないか?
697:白ロムさん
09/07/12 23:29:58 HTooQL340
opera miniのモバイルモード見やすいよ
698:白ロムさん
09/07/12 23:31:12 wv9fNEIO0
iモード.netのPerl版ソースの途中経過ソースが公開されてますね。
URLリンク(darkmark.asablo.jp)
1日も早くうちのdebian鯖で構築したいので試してみよ。
まずは、sendmail導入からですね。。
699:白ロムさん
09/07/12 23:32:15 aux2K+0z0
ドロイド君絵文字はSMSでしか使えないのか・・
700:白ロムさん
09/07/12 23:32:38 xgA/1naT0
>>698
iモード.netってのがどんなのか知らんが、可能ならpostfixのほうがいいんじゃね?
701:白ロムさん
09/07/12 23:32:49 N3fduCdA0
>>689
あっ、メールアプリからなら大丈夫なのか、情報ありがとう
しかしここまで整っていないとは思ってなかったぜ・・・
Googleさんを信じ過ぎた
702:白ロムさん
09/07/12 23:34:16 YjX4D9KC0
Opera miniにはM1000でとてもお世話になったんでこれからの進化に期待してる
703:Nanashi
09/07/12 23:35:25 yFt94pkT0
メーラーがつかいにくすぎる
704:白ロムさん
09/07/12 23:35:32 Xn7Om3dR0
>>651
ありがとう。早速やってみるよ
705:白ロムさん
09/07/12 23:37:19 Ewu1VXgy0
この機種でもparallel kingdomできるのかしら。
そうすると、競走がさらに激しくなるのか…
706:白ロムさん
09/07/12 23:37:32 C3tXchPIO
価格.comでiphoneの評価下げてきたw
誉めて
707:白ロムさん
09/07/12 23:37:33 wv9fNEIO0
>>700
sendmailと互換性あるのですね、
では、postfix入れて試してみます。
708:白ロムさん
09/07/12 23:38:31 Hmz9fdfp0
>>706
良くやった。
皆も続くか!!
709:白ロムさん
09/07/12 23:39:40 UE/OF6xz0
Gmail、受信トレイにメールを受信しないと携帯側は通知しないの?
ラベルつけて受信トレイをスルーするようにフィルタかけると、
同期はしてるが携帯が鳴ったり震えたりして通知してくれないようなのだけど
710:白ロムさん
09/07/12 23:39:42 bd6Ji2Ez0
>>701
これはこれで即送信されないという問題が…
しかし、Gmailアプリの開発期間がどれくらいだったか知りたいw
711:白ロムさん
09/07/12 23:41:02 BfSMD4R10
今日触ってきました。価格混むの意見があってるなー。
期待はずれでした・・
WMのS21HTとiPod touchと比較してみて、WMよりマシ程度だった。
WMが進化するとこうなるのかな?程度だった。
マップの読み込みが何か遅かった。
iPhone3.0には遠く及ばない感じがした。
最初ので、とりあえずって感じなんだろうけど、ここからどうやって進化
するのか疑問を感じた。
ALPの入った日本の携帯電話がでるまで様子見です。
712:白ロムさん
09/07/12 23:42:57 PSm+rqzA0
で?みんなエロ要素はどうしてんの??
ようつべじゃヌケないし
713:白ロムさん
09/07/12 23:44:13 rdtNaHVI0
>>710
plainとhtmlの多重ってどういうこと?
714:白ロムさん
09/07/12 23:44:31 eIF1F5JCi
アンドロイド最高だわ。一日中いじりまくってた
アホン厨涙目だな(笑)
715:白ロムさん
09/07/12 23:44:39 zio84FB5i
>>706
俺がHT-03Aの評価下げて来てやるよ
716:白ロムさん
09/07/12 23:45:21 PaFlSm180
>>683
SDカードに入れた音楽データを着信音に出来るし、編集して着信音にするアプリもある
717:白ロムさん
09/07/12 23:46:34 3VrqyfDti
>>715
下げなくても、あんま売れてないから大丈夫じゃない
718:白ロムさん
09/07/12 23:48:02 t1ipbEqf0
白ロム高杉
19800にまでさげろ
719:白ロムさん
09/07/12 23:48:06 Txtrofu+0
simeji よ・・・何故英字にすると大文字なんだね
作者は普段どんな文章書いてるんだ・・・
720:白ロムさん
09/07/12 23:48:52 Qqq97Ebm0
ていうか、今の段階で一般人に売るのは
まずくないか?
これは開発者向けの端末だろ。
721:白ロムさん
09/07/12 23:49:24 gLqbF0wd0
共通のユーザ辞書が欲しい
722:白ロムさん
09/07/12 23:49:49 bd6Ji2Ez0
>>713
テキスト形式とリッチテキスト形式の内容が両方含まれてるメール
メーラーの仕様でそう表示されてるだけかもしれんが
723:白ロムさん
09/07/12 23:50:29 2OfqHnio0
>>7
むしろ、無意味におだてて、
後で買った奴の反応を見るのが乙かもしれない
724:白ロムさん
09/07/12 23:51:05 /ISUUQss0
Locale入れて遊んでたら3Gアイコンが消えて俺涙目w
ワイヤレス設定の中をどんだけいじくっても電源入れ直しても出てこない。
明日DS逝ってくる。
725:639
09/07/12 23:51:18 19o1lHZT0
>>646 >>679
ありがとう、参考になりました
726:Nanashi
09/07/12 23:52:17 bWWDN4720
iPhoneなんて3.0になってやっと使えるようになったんだろ
727:白ロムさん
09/07/12 23:52:56 KB7rrcC/0
>>726
触るのはやめましょう
728:白ロムさん
09/07/12 23:54:53 ErtpOyFP0
gmailアプリをマジで早くアップデートしてほしい
一番使うアプリだし、ケータイなんだからテキスト形式で打たせてほしい
729:白ロムさん
09/07/12 23:58:06 bd6Ji2Ez0
>>728
それでもGoogleなら…Googleならきっと何とかしてくれる…
730:白ロムさん
09/07/12 23:58:41 KYYYnU4o0
価格com見てみたけど、露骨に評価低いのつけてる投稿者のレビュー一覧見たら
単発とT厨、SH厨、あと低評価のレビューしかしない工作垢ばっかなんだがw
まるでAmazonのDQ9みたいだな…。
amazonしかり価格comしかり買ってもいない奴が評価できるシステムはやっぱ糞だ。
>>719
作者サイトのコメ欄にその回答あったよ。
英文の始めは大文字から始まるのが一般的だからそれに合わせてるみたい。
731:白ロムさん
09/07/12 23:59:20 1ZYrfsLZi
撮って見た
デフォのメモリ使用率がどんぐらいかしらんけど、容量だけならたしかに96MBと表示するな、、
これはアプリがおかしくね?
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
732:白ロムさん
09/07/13 00:00:14 BE/pQXms0
>>724
2Gネットワークのみ使用にチェック入ってないか?
733:Nanashi
09/07/13 00:00:49 CWN5lBsF0
メールアプリにocnを設定したいが出来ない
やり方が悪いのかな?
734:白ロムさん
09/07/13 00:01:26 DTy/Ktac0
事前にアプリ調べてるんだが
もしかして、こいつで使える表計算アプリて無いのか?
エミュで触ったDocsのスプレットシートは
いくらなんでも前時代的すぎて困る
あれ、PC用と同じ程度にはならんのかな
735:白ロムさん
09/07/13 00:02:05 bgE6B0MD0
>>709
yes
736:白ロムさん
09/07/13 00:02:25 dpPWeyin0
>>731
お疲れ!
上の方でその結論に達してたよ。
他のソフトだと正常だって。
737:白ロムさん
09/07/13 00:03:57 0FQVXxiC0
>>731
初期状態でそれはかまわんけど、
CAPSを設定でしておける機能はほしいね。
738:白ロムさん
09/07/13 00:04:14 dgMimaTp0
携帯向けソフト会社社長のHT-03A(android)評価
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
やっぱり、玄人には受けがいいね。
739:白ロムさん
09/07/13 00:05:10 gLqbF0wd0
>>709,735
「フィルタを作成」のところに「次のアドレスに転送する: 」ってのもあるけど
そこ設定してもダメなん?
740:白ロムさん
09/07/13 00:06:14 orvTw0e50
とりあえず今後のOS改善要望はどこに出せばいいんだ?
741:白ロムさん
09/07/13 00:08:16 lPZqIdZt0
この携帯って、ドットが連続するような変なアドレスには送信できないって聞いたけど本当?
結構ドコモやAUにはそういう人がいる気がするけど
742:白ロムさん
09/07/13 00:09:44 1wKa+mIQ0
暑いね。
743:白ロムさん
09/07/13 00:09:44 9gAmKW1t0
>>738
参考になるレビューですね
744:白ロムさん
09/07/13 00:10:34 h+oWFveNP
>>741
ケータイ事業者のメアド命名法則が標準じゃないってのはわかってるけど
日本で売る限りは、標準から外れている命名のメアドも対応して欲しいよね
745:白ロムさん
09/07/13 00:11:08 eXrA6q+v0
ソニエリの機種は発売日いつ?
746:白ロムさん
09/07/13 00:11:49 vQVdFq6t0
>>738
面白い。
参考になる
747:白ロムさん
09/07/13 00:13:04 vADbqTIC0
simejiでもiWnnでもいいんだけど
変換ってどこですればいいんだろうか・・・っていうか無理?
変換候補がどちらもよくできてるので大体は事足りるけど
変換キーおして変換の範囲も動かして、ってのになれてるとときどき困る
748:白ロムさん
09/07/13 00:13:25 h+oWFveNP
>>738
>美学のiPhone、実用主義のandroid
まさにこれ
749:白ロムさん
09/07/13 00:13:28 qqH3NLzm0
>>734
Documents to Goとか。有料だが
750:白ロムさん
09/07/13 00:14:19 ZdIkLPge0
>>744
ボーダも揉めてたねぇそう言えば。
世界的には「やっちゃいけないこと」ってなってるからなぁw
でもやっちゃってるんだから、なんとかして欲しいなw
751:白ロムさん
09/07/13 00:14:54 lPZqIdZt0
>>744
エラーが出るけど送信はできるとかじゃなくて、本当に送信できない感じ?
752:白ロムさん
09/07/13 00:15:39 qqH3NLzm0
>>738
>android marketは英語しか書けないっぽい
俺でも間違いだとわかるが大丈夫か社長
753:白ロムさん
09/07/13 00:16:09 YEynmpMQ0
age申し訳なす
今日買っていろいろ触ってたんだけど
インターネットに接続してブラウジングしようと思っても
上部に6つのフォームにアドレスやらなんやらが表示されて
他には一切リンクしてくれない
直接URLを入力したとしてもまたしかり
インターネット自体できずじまいで誰か助言Plz
ググっても説明書見ても分からんかった
それからこの携帯って一般携帯みたいに電源ボタンを押して
強制終了しまくるってことは不可能?Webページからホーム押してデスクトップ戻っても
つぎに再接続したら最後のページが表示されちまってこれまた面倒
暇な人教えてクレ
754:白ロムさん
09/07/13 00:16:40 oN0Qb0iA0
>>741
一般的なインターネットメールのルールに反してる。
aaa.@とかにしちゃうとPCとかにメール送れなくなるよ。
昔、スパムが出始めた頃、ドコモがこういうの勧めてたが、送受信の
トラブルが続出して勧めるのをやめたみたい。
755:白ロムさん
09/07/13 00:16:42 btZx/hup0
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
HT-03AのCM
756:白ロムさん
09/07/13 00:16:50 2Ij2IGKg0
>>732
チェックは外れてるんだ。
ネットワークオペレータもNTT DOCOMOになってるし。
アクセスポイント名もチェックした。
おかしかったのがmopera U(Bizホ)で
APN名 mpr2.bizho.netdoroid
APNタイプ apndroid
に書き換わってたとこ。
mopera U設定の方にもdroidくっついてた。
で、droidを取り除いてみたけどダメだった。
757:白ロムさん
09/07/13 00:17:45 r21+hGmW0
>>747
iWnnなら、変換キーあるしトラックボールで動かして変換できるよ。
これがsimejiで出来るようになれば完璧なんだが…
758:白ロムさん
09/07/13 00:18:11 QpwCV8be0
心配されていた電池なんかは逆にあんまり気にならんな
俺は一個あれば十分、二個あれば万全
759:白ロムさん
09/07/13 00:18:38 aFP5AeC40
今flex勉強しているから何か作ってみようと思ったらflash対応してないのか・・・
760:白ロムさん
09/07/13 00:19:32 2DKls0FE0
-
(`l_l´)
, --┴-- 、
/ ヽ
/ ./⌒ヽ /⌒ヽ l
ー、 | ●| |● | ,┐
|___ヽゝ ノ ゝ ノ / /ヽ
/´`ヽ ` ̄ ̄ ̄ ̄´ / |
/ヽ | | / ヽ
/ミ/ l | | |\彡\
|Ξ | |.| | | \Ξ|
|Ξ/ l | l⌒⌒l | l |Ξl
|二l ヽヽ__ゝ ノ_ノノ |.二l
( n)  ̄ ̄ /ノ__ヽ
ゝゝ' ``ノノ
|____________|
|ΞΞ| |ΞΞ|
|ΞΞ| |ΞΞ|
/ΞΞ/ ヽ ΞΞヽ
ノ ̄ ̄ノ ヽ ̄ ̄ヽ
| | | |
|─-| |─--|
(___) (____) ドロイドです
761:白ロムさん
09/07/13 00:20:20 HXYy2t0c0
>>760
ガンツ先生呼ぶぞ
762:白ロムさん
09/07/13 00:20:22 5OxdWEho0
>>756
それAPNdroid使ってるんじゃないの
763:白ロムさん
09/07/13 00:21:07 ZdIkLPge0
ロボコンにしか見えねぇw
764:白ロムさん
09/07/13 00:22:19 K2g7HGXX0
>>759
flash対応は開発者向けには10月ごろの予定
HTC Heroには最初からFlash10が乗るらしい
765:白ロムさん
09/07/13 00:22:50 iazFCttK0
simejiいいねえ
こういう感じで何でもいじれる感じがたまらねえ
リンゴ携帯の時にはない感動だ
766:白ロムさん
09/07/13 00:22:55 ZdIkLPge0
>>760
やっぱロボコンじゃねーかw
URLリンク(www.ishimoripro.com)
767:白ロムさん
09/07/13 00:23:32 3uxsT3Z00
この機種にあうケースってないですか?
ケースがないと鞄に入れてるときに液晶に傷がつきそうで・・・
768:白ロムさん
09/07/13 00:23:40 oN0Qb0iA0
iモード.net、前の携帯いるじゃん・・・
769:白ロムさん
09/07/13 00:23:59 lPZqIdZt0
>>754
いや、RFC違反なのは確かだけど、そういう人とメールする時どうしてるのかなと…
770:白ロムさん
09/07/13 00:25:34 aEBpl9sj0
.. アドレスは新規作成禁止になったよ。使ってる人(の頭)が悪い、でいいと思われ。
771:白ロムさん
09/07/13 00:26:21 qi5rouPI0
TaskManager関連でこれよりおすすめのアプリはありますか?
772:白ロムさん
09/07/13 00:26:38 5M1CShX30
>>770
メールは結局送れるのん?
773:白ロムさん
09/07/13 00:27:42 vyR0T1M00
何か仕事の休憩のときはずっとこのスレ見てそうw
774:白ロムさん
09/07/13 00:32:10 r21+hGmW0
ウィジェットが充実してきたがホーム画面が足りなくなるなw
OpenHomeの有料版なら外部のウィジェット使えるんだよね?
775:白ロムさん
09/07/13 00:32:16 vADbqTIC0
>>757
ありゃ、普通にスペースのとこだったね。サンクス
結構長めに文打って変換する癖ついちゃってるから
simejiでできたらまさに神アプリだなあw
776:白ロムさん
09/07/13 00:33:20 1kBRwQTa0
SIM抜いても大体の機能使えるな、
980円塩漬けでMVNOのSIMとか探そうか。
777:白ロムさん
09/07/13 00:33:20 mi6qJdWS0
誰か教えて…。
gmailでメールチェックしたとき、どうしてもメールアドレスしか
表示されないのだけど、名前で表示させたい。
連絡帳には間違いなく登録されているのだけど…方法無いのかな。
778:白ロムさん
09/07/13 00:33:46 h+oWFveNP
「禁止されているとか標準外とかきいてんじゃねぇんだよ!送れるか送れないか聞いてるんだよ!」
ですね?わかります
そんなアホなメアド使っている人は知らないので、試してません
779:白ロムさん
09/07/13 00:34:05 A4HNWM9c0
>>753
答えはたった一つ「PC、それもIE6/7で閲覧しろ」。
Webサイト側がそれでしか動かないように作ってたらどうしようもない。
780:白ロムさん
09/07/13 00:34:35 4ZJmv4Nu0
>>777
ない。
相手方が送信者名を設定してくれてないとアドレスだけ。
781:白ロムさん
09/07/13 00:35:35 A4HNWM9c0
>>768
FOMAカードを差し換えて自由に使えるのがドコモの利点だろうが
普段使っていなかろうとバックアップ目的で1台は残しとけよw
782:白ロムさん
09/07/13 00:36:30 JPMGNOD90
iPhone3GSどころか3Gよりもモッサリのオンボロだろ?
みんな本当は後悔してるんだろ?w
783:白ロムさん
09/07/13 00:36:34 2Ij2IGKg0
>>762
忘 れ て た
お恥ずかしい。直ったマジありがとう!
784:白ロムさん
09/07/13 00:37:02 Qm1EqdcG0
Win使ってた人がアンドロイド使うと、凄いなって思う。
iPhone使ってる人がアンドロイド使うと、なんだWinみたいだな。って思う。
785:白ロムさん
09/07/13 00:37:15 F6mmDcii0
>>782
触れるなw
786:白ロムさん
09/07/13 00:38:08 vyR0T1M00
ネット上の画像をそのままmicroSDとかにダウンロードって出来る?
787:白ロムさん
09/07/13 00:39:11 mi6qJdWS0
>>780
サンクス、まじかー…
流石に携帯でやりとりするのに、宛名がないとかないわー…
アカウントでなんて覚えてないぞ(;´Д`)
788:白ロムさん
09/07/13 00:40:32 K2g7HGXX0
GmailのPC用では去年の時点ですでに9月以前のRFC違反でも無視して送れる仕様に戻ってるらしいけど
HT-03Aだと駄目なの?
知り合いにそんな馬鹿なアドレス使っている奴はいないから試せないんだけど誰か教えて
URLリンク(neta.ywcafe.net)
789:白ロムさん
09/07/13 00:43:11 PPaAFs3xi
>>787
メーラーとしての挙動はどうしてもなー
iPhoneでもそうだし、我慢するしかない
それか他のメーラ使うか
iPhoneでもMMSのほうは登録した名前がでんだけどね
790:白ロムさん
09/07/13 00:44:14 r21+hGmW0
>>786
表示されてる画像は長タップで保存できるよ。SDのdownloadフォルダに入る。
>>787
本文表示画面で、アドレス横の点を押すと登録情報が表示されるよ。
それで自然と覚えるのが先か、アップデートされるのが先か…
スマートフォンだと連動しない機種も往々にしてあるし、多分優先順位は低いね。
791:白ロムさん
09/07/13 00:45:21 vyR0T1M00
>>790
ああ、長押しで出来るんだ。
説明書しっかり読むか
792:白ロムさん
09/07/13 00:46:29 ieH3MnSl0
>>771
無料でマルチタスク関連のアプリ色々落として見たけど、個人的にはTask Manager1択だなぁ。
ただ表示されるアプリは純粋に起動中のアプリだけみたいで
Widget系とスリープしてるアプリは無視するみたいだから、
本気でアプリ根こそぎ消していきたい人にはTaskKillerのが安心して使えるかも。
>>774
そう。↓な感じにいける。まじ有料版欲しい…。
URLリンク(betterandroid.files.wordpress.com)
今無料でなんとかするならaHomeLiteのが使えるウィジェット多いね。
とりあえず天気と電池があるから最低限のデスクトップは作れる。
793:白ロムさん
09/07/13 00:46:41 wVW6IUUP0
>>787
これを機に周りの人も全員、この機種にするように営業したらどうか?
全員gmilにできれば問題解決だぞ。
794:白ロムさん
09/07/13 00:48:57 ikLn7NfY0
anChanが書き込みボタン押しそうで怖いので別のにしたいんだが
あと他にどんな2chブラウザがあるのか教えてくださいまし。
795:白ロムさん
09/07/13 00:49:20 yibwWRqU0
>>787
署名つける文化をおまえ周辺で流行らせるんだ。
---
ほげほげ
ほげほげ
ほげほげ
たろう
---
みたいなかんたんなので
796:白ロムさん
09/07/13 00:49:30 z/+EgmDl0
>>767
URLリンク(www.pocketgames.jp)
URLリンク(www.gaugau.jp)
URLリンク(www.visavis.jp)
URLリンク(www.kawa-ii.jp)
好きなとこで選べ。
797:白ロムさん
09/07/13 00:52:20 mi6qJdWS0
>>789
そうかー、なんとか対策考えてみます。
>>790
お、知らなかった。
当面はこれでしのぎます。
助かりました!
>>793
ここ2ヶ月くらいで、周りにiPhoneユーザが20人ほど増えていてorz
798:白ロムさん
09/07/13 00:53:04 4ZJmv4Nu0
>>790
> 本文表示画面で、アドレス横の点を押すと登録情報が表示されるよ。
これ、俺の場合表示されんで連絡先が真っ黒で何もない状態なんだが・・・
799:373
09/07/13 00:54:18 h9dljDW50
>>569
クレードルの充電ランプ赤から緑になった
URLリンク(iup.2ch-library.com)
外部充電してたバッテリー
爆発もしてないしちゃんと充電できたぞ
URLリンク(iup.2ch-library.com)
やった
これでかつる!
800:白ロムさん
09/07/13 01:00:57 XYnhPUuO0
>799
ストラップつけたまま、充電できそう?
あとシリコンケースつけっぱなしでも刺さる?
801:白ロムさん
09/07/13 01:01:27 8BujgWvy0
Mystiqueというゲーム凄いな。
3Dポリゴンでゲーム機みたいなグラフィック。
そんで日本語。
ホラーモノなんだけど、トイレ行けなくなりそう。
802:白ロムさん
09/07/13 01:01:45 r21+hGmW0
クレードルいいな。買っちゃおうかな…
>>798
なったことないから分からんなあ。名前も内容も出てこないってことだよね?
803:白ロムさん
09/07/13 01:02:50 1kBRwQTa0
IMODEとかみたいにパケット使用量って見れないんだっけ?
804:白ロムさん
09/07/13 01:06:30 h9dljDW50
>>800
ストラップは紐の穴がへこみの中にあたるからちょっと差し込みにくい
太目の紐だとはまらないかも。
シリコンケースはわかんないけど
多分無理じゃないかな、、、
805:白ロムさん
09/07/13 01:07:24 r21+hGmW0
>>803
My docomoで見られるよ。端末の通信量(≠パケット数)を見るのには、
NetCounterとData counter widgetを使ってる。
806:白ロムさん
09/07/13 01:07:41 4ZJmv4Nu0
>>802
そう、何にも表示されない。
しかたないからそこから虫眼鏡押して検索してるw
807:白ロムさん
09/07/13 01:09:54 r21+hGmW0
>>806
登録されてなければ新規登録しますか?って聞かれるしねえ…
データのインポート方法の違いとかかな?俺はGmailの連絡先からインポートした。
808:白ロムさん
09/07/13 01:10:15 0hvE6EZN0
gmailってガラケーだとやっぱりはじかれるの?
@docomo.ne.jp捨てるのはいいけど、
相手にわざわざドメイン解除してもらうとか、手間だなーと思って踏み出せずに居る。
買った人はみんな二台目なのかね
809:白ロムさん
09/07/13 01:14:21 ho1ZJYVv0
>>804
使えそうだね
ACアダプタはどんな規格か教えて欲しい
810:Nanashi
09/07/13 01:15:31 4zUW6qtU0
つか普通にAndroidよくね?
かなり満足してるよー!
ズモバとiPhoneのいいとことりな取りな感じ。まあスマートフォンで 最新のOSだから当たり前か。
811:白ロムさん
09/07/13 01:17:43 9KeMv/fH0
2台持つの面倒だから、Android一台だわ
メールだけがちょっと大変
812:白ロムさん
09/07/13 01:17:44 4ZJmv4Nu0
>>807
解決した。
同じアドレスが複数の連絡先に存在すると、黒画面になるみたい。
813:白ロムさん
09/07/13 01:17:48 7kB7vRuK0
AndroZIPもお勧めよ
814:白ロムさん
09/07/13 01:20:18 1kBRwQTa0
>>805
さんきゅー
815:白ロムさん
09/07/13 01:20:19 h9dljDW50
>>809
ACアダプタには
INPUT 100-240Vac 0.15A 50-60Hz
Output 5.0Vdc 1.5A, 7,5W(MAX)
ってかいてある 5Vだね
端子はふつーのMINI USB
今ためしたらHT03A本体にも直接ささったよ
816:白ロムさん
09/07/13 01:20:22 r21+hGmW0
>>812
なるほど。結構盲点だね、乙。
817:白ロムさん
09/07/13 01:20:28 9i0lGTsL0
anchanで書き込む時にテンキー入力ですが、書き込みの残党が残らないのは
何故ですか?書き込む前だと枠があるのに文字を押すと欄が消えます。
818:白ロムさん
09/07/13 01:20:59 XYnhPUuO0
>804
ありがとっす。
いちいち外すのが面倒だから、つけたまま充電できそうな奴が出るまで待つか
819:Nanashi!
09/07/13 01:22:33 1Sw5CBPc0
>>801
夜中に怖すぎす。ありがとう。
820:白ロムさん
09/07/13 01:22:45 ho1ZJYVv0
>>815
なるほど普通に使えるね
しかもACだけでもいけそうださんくす
821:白ロムさん
09/07/13 01:22:48 9i0lGTsL0
>>808
弾かれるね。同じdocomo同士だとショートメールで対応して
他は弾かれたら諦めた。まぁ弾かれたのは余り連絡しない相手だから良かったけどw
822:白ロムさん
09/07/13 01:27:30 QpwCV8be0
知り合いには、あんまり弾く設定してる人居なかったな
現状のうんこ状態ではラッキーと捉えるべきか
823:白ロムさん
09/07/13 01:31:07 ho1ZJYVv0
>>801
検索ばかすぎわろたw
824:白ロムさん
09/07/13 01:35:22 3fGj6a0e0
ぎゃー!
>>377のやつ売り切れてるじゃん・・・orz
825:白ロムさん
09/07/13 01:40:30 epiFOlMk0
>>776
ビーモバ or Willcom3G or TikiTiki が使えるか人柱になって!
826:白ロムさん
09/07/13 01:40:55 7kB7vRuK0
Super Mario Sounds and Ringtonesもお勧めだ
827:白ロムさん
09/07/13 01:41:28 z/+EgmDl0
>>824
しかたねぇな。
URLリンク(www.mobileplaza.co.jp)
本サイトのほうにまだ残ってるよ。
828:808
09/07/13 01:44:07 0hvE6EZN0
>>811,821,822
ありがとう
ショートメールかimode.net(1ヶ月)でなんとかなるか
よくよく考えたらそんなに友達いなかったよ\(^o^)/
リアルで弾かれてる俺\(^o^)/
829:白ロムさん
09/07/13 01:52:48 HK0R6r6v0
>>799
爆発したらマズイだろw
バッテリーはシナ製だもんなぁ。
来年辺りに妊娠3ヶ月状態になったりしないだろうな?
830:白ロムさん
09/07/13 01:56:11 3fGj6a0e0
>>827
サンキュー!
送料ぼったくりだが注文した。
しかし楽天の方と在庫は共有じゃないんかね?
831:白ロムさん
09/07/13 01:57:11 qtQaE7yz0
「地図」でお気に入り登録できねえとか
ブラウザから操作しづれえとか思ってたら
My Maps Editorってのが出てる
登録場所は文字化けしてるけど、地図名とかメモなんかは
ちゃんと表示されてる
832:白ロムさん
09/07/13 01:58:03 ikLn7NfY0
>>824
>>377張ってからすぐアキバに買いに行ったけどまだ複数あった。
833:白ロムさん
09/07/13 01:59:18 h9dljDW50
>>829
モバイルプラザの通販ページに
>標準の予備バッテリだけでなく、サードパーティ製の大容量バッテリも充電することが可能となっています。
ってかいてあるから
サード製のバッテリがたぶん流通してると思う
だからあんまり心配してないぜ
834:白ロムさん
09/07/13 01:59:54 ahSjfMUc0
後はメーラーだけっすなー。
ガラケー慣れちゃったからかもしんないけど、CC、BCCを連絡先から追加
出来ないのは痛すぎる。
835:白ロムさん
09/07/13 02:02:14 ieH3MnSl0
>>815
便乗で質問したいんだけど写真見る限りminiUSBの差込口が2個あるけど、
本体と予備バッテリー同時に充電する時ってやっぱ充電系統は別々?
836:白ロムさん
09/07/13 02:03:39 ho1ZJYVv0
>>801
とんかち取れない!!!!
837:白ロムさん
09/07/13 02:04:19 7kB7vRuK0
Simejiは一度記号数字入力にしてから英語に戻すと小文字になるぜ
838:白ロムさん
09/07/13 02:04:31 h9dljDW50
>>835
いや、電源はACアダプタ一個だけで同時に充電できたよ。
もう一個はPCとつないでデータ読み書きする用じゃないか?
まだ試してないけど
839:白ロムさん
09/07/13 02:06:01 ieH3MnSl0
>>838
1個でいけるのか!はい、買う。
教えてくれてありがとう。
840:838
09/07/13 02:06:36 h9dljDW50
>>835
いま試したらちゃんとクレードル経由でPCからUSBフォルダ認識したよ
841:白ロムさん
09/07/13 02:06:58 ikLn7NfY0
↓アプリスレから
AndroLib日本語サイト
URLリンク(jp.androlib.com)
Androidマーケットで入手できるアプリケーションとゲームの検索
842:白ロムさん
09/07/13 02:09:30 7kB7vRuK0
Spare PartsでEnd button behaviprをHome,then sleepに設定しとくと便利だ
843:白ロムさん
09/07/13 02:10:56 1kBRwQTa0
ターミナルのアプリ入れたけどDream用でキーボード前提だったw
Magicが先に出てればこういう問題はなかったんだろうな。
844:白ロムさん
09/07/13 02:14:28 ho1ZJYVv0
>>841
これはいい
でも英語の説明は意味ないだろw
845:白ロムさん
09/07/13 02:18:38 HK0R6r6v0
懐中電灯、ドライバ、ひげそり、ばんそうこう、いとのこ、ペンチ
つぎわかんねーwwww
846:白ロムさん
09/07/13 02:18:59 ksj3UQrf0
>>840
おおおおすげーーーーー
847:白ロムさん
09/07/13 02:24:19 UiakzSVv0
結局、買いなの?
携帯持ってないから、アンドロイド
買おうかな
848:白ロムさん
09/07/13 02:27:24 9i0lGTsL0
受信メール、アドレスでなく名前の漢字には出来ないよね?
849:白ロムさん
09/07/13 02:27:29 ikLn7NfY0
URLリンク(jp.androlib.com)
「ケータイ少女ソリティア ~スパイダー~」パッケージ名 : CP_Girls.Spider
さすが日本だな。入れてみたけど音が出るので注意。
ソリティアルールわかんねぇ。
850:白ロムさん
09/07/13 02:28:11 1kBRwQTa0
リナザウとかZERO3的に楽しめるよ
851:白ロムさん
09/07/13 02:36:54 3UdIEQEgO
ヘボい端末はage続けないと情報集まんないもんね
852:白ロムさん
09/07/13 02:40:52 qi5rouPI0
>>792
レスありがとう
そこまで根こそぎ消したいとは思わないのでTask Managerにします
853:白ロムさん
09/07/13 02:45:13 g891zCfM0
ブックマークの管理はあんまりよくないね。
一応ブックマークインポートアプリのMYBOOKMARKっていうの入れてみたけど、日本語は文字化けする。
フォルダも使えないみたいだし、みんなどうやって整理してる?
854:白ロムさん
09/07/13 02:47:39 MWQiCD1l0
iPhone 3GSビデオガイド
URLリンク(www.apple.com)
855:白ロムさん
09/07/13 02:48:36 K2g7HGXX0
>>848
相手がちゃんと設定してない限りは駄目みたい
気休めの対策としてはPCでGmailの設定変えて
必要な相手のアドレス指定してラベルを自動でつけるぐらいかね
856:白ロムさん
09/07/13 02:53:41 9i0lGTsL0
>>855
ありがとう
857:白ロムさん
09/07/13 02:56:22 btvfX18hi
htcは3.3インチで固定かな?
本体サイズはこれぐらいがベストだよねー
Heroよりもこっちのが手に馴染みそうだよね。
858:白ロムさん
09/07/13 02:58:27 /LdQtBx/0
まだまだ発展段階だが、これからに期待だな
859:白ロムさん
09/07/13 03:00:41 K6OjAjg00
メール関連は標準的動作から外れてようが宛名出せる方が良いと思うから
拡張して何とかして欲しいよな。
もうちょっと色々こなれてきたら買おう。