09/06/30 01:54:05 KcuUYeQXO
>>1
乙
3:白ロムさん
09/06/30 03:07:38 DMcAUgnl0
>>1
(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
4:白ロムさん
09/06/30 05:59:37 V8DeNcrSO
こんな事が出来るなんて知らなかった
N904i使ってるがもうボロボロで
新しい携帯は5万すると聞いて高くて機種変出来ずにいたんだ
今日さっそくShopに行ってこよう
(`・ω・´)
5:白ロムさん
09/06/30 08:32:01 fsI8QeEJ0
>>1乙
>>4
外装交換はすればいいけど、最新機種を求めなければ5万もしないよ。
ちょー安い!ってお店でなくても春モデルの在庫が1万円台とかざら。
6:白ロムさん
09/06/30 13:01:18 DlChQwtiO
何か>>1が間違ってるような気がするんだけど。
ドコモは外装交換する時にデータをサーバーに一時預けるから端末には残らない。
事実上削除される。
でも戻ってきた時にサーバーからデータを戻すから手元に戻った携帯は設定もすべて前と同じだよ。
ただ、面倒くさがってデータ一括をやりたくないDSもあるだろうから確認はした方がいいと思うけど。
7:白ロムさん
09/06/30 15:24:32 whi/T/32O
ソフトバンクの1年間加入義務も、改悪とともになくなったね。
まあテンプレはおいおい直していけば。
で、新スレ早々新ネタ。
WVSサポート終了、月額315円の有料サービスへ
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
8:白ロムさん
09/06/30 21:15:28 JTM1lYwS0
>>6
それは交換の際聞かれることだろ
データ移行するなら+1~2週間かかりますがと聞かれた
9:白ロムさん
09/06/30 21:52:15 nniBZiyr0
前スレの>>994しねしねしねしね
10:白ロムさん
09/06/30 22:10:36 DlChQwtiO
>>8
めんどくさかったんだろうねw
データ移行は30分~1時間で終わるよ
11:白ロムさん
09/06/30 22:35:59 uK/2eJ4eO
よっぽど悔しかったんだなwwwこの低能→>>9
惨めすぎwww
12:白ロムさん
09/06/30 23:23:36 I322hUBaO
DS持ってったらインカメラが水没か埃によって外装交換出来ない場合があると言われたんだが
どゆこと?
水没マークは滲んでないのに
13:白ロムさん
09/06/30 23:43:51 uK/2eJ4eO
>>12
なんでDSで聞かねーんだよwww
ここで聞いてどうなるんだよカスッ!
14:白ロムさん
09/06/30 23:57:17 nniBZiyr0
>>13
てめー!
分からない癖にでしゃばるんじゃねー
って言ってんだろ!カス!
15:白ロムさん
09/07/01 00:00:02 uK/2eJ4eO
>>14
カスッ
うるせー
16:白ロムさん
09/07/01 00:09:42 x7FuUB0RO
>>14
おまえ自身外装も内装も交換してもらえよ
犬とwww
17:白ロムさん
09/07/01 01:15:37 IMbiha+Y0
前スレは埋めるためのくだらない罵りあいしてんだなぁと思ってたが
関係ないんだね
18:白ロムさん
09/07/01 04:32:10 qOazNI9jO
>>16
テメー
犬見下すなよコラ!
糞ガキがよ!!
癌で1年苦しんでサッサと死ねや!!
19:白ロムさん
09/07/01 07:47:00 x7FuUB0RO
>>18
鼻糞。
20:白ロムさん
09/07/02 00:55:52 bG84/epo0
URLリンク(pds.exblog.jp)
この人、外装交換したら+αで色々お金かかりそう。
21:白ロムさん
09/07/02 15:40:15 RxKPIhbS0
断られそう
22:白ロムさん
09/07/03 07:59:01 XB4Ohj2q0
接着剤で止めてあるだけならば、すべて外せば外装交換できるはず。
けど、この状態じゃ修理すらも受け付けてもらえないなw
23:白ロムさん
09/07/03 08:01:24 zrsUBSIQ0
ピカチュウかキティーかどっちかにしろ
24:白ロムさん
09/07/03 10:02:09 LZicVMHZ0
多分シート使っててキレイに剥がせるんじゃないかと思うけど…。
25:白ロムさん
09/07/03 15:02:19 qwiUVoo6O
つか、これしょこたんの携帯じゃねーかwwww
もはや外装じゃなく害装だな…
26:白ロムさん
09/07/03 15:16:12 y5ngsJzt0
全くうまくないな
27:白ロムさん
09/07/03 15:23:10 qwiUVoo6O
>>36
サーセンwwww
28:白ロムさん
09/07/03 19:19:54 8bEksvps0
>>25
ググったらホントにしょこたんのケータイだったwww
よくわかったなオマエ。
29:白ロムさん
09/07/03 19:31:55 LZicVMHZ0
>>25はきっと今夜エヴァを見る
30:白ロムさん
09/07/03 19:43:21 dvzjjOkjO
あいつアンカー手打ちかよw
31:白ロムさん
09/07/03 22:32:34 FtwMbqdcO
>>23ピチュー
32:白ロムさん
09/07/03 22:34:16 fw/QwvAu0
>>23
キティーじゃなくてキティ
33:白ロムさん
09/07/03 22:36:48 FtwMbqdcO
>>23
ギザミミピチュー
34:白ロムさん
09/07/03 23:36:41 zrsUBSIQ0
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ
35:白ロムさん
09/07/04 07:02:51 I/3Lg/uQO
頼むぞ↓
36:白ロムさん
09/07/04 22:46:00 0Zfkt3kY0
>>46
サーセンwww
37:白ロムさん
09/07/06 00:54:59 FLnLXCWFi
Hello!!
38:白ロムさん
09/07/08 01:19:38 juLLciOYO
>>37
iPhoneの外装交換はいくらですか?
39:白ロムさん
09/07/08 01:30:24 5AJTUizxi
そういう概念がないのでわかりません。
たぶん高いですね。
iPhoneですが、電話として使ったことはないのです。
40:白ロムさん
09/07/08 07:37:53 UUPrdyXK0
これかな
URLリンク(iphone.k-ota.net)
41:白ロムさん
09/07/08 10:56:59 O0eXax6+0
iPhone使って壊れたら オワタ\(^o^)/って気分になりそうだ
42:白ロムさん
09/07/12 10:07:13 mbPvAGHZO
最近は格安一括で買ってる人も多いから、修理費のが高くついたって人もいそうだな。
43:白ロムさん
09/07/12 13:08:11 JnxQR1vIO
白ロムの外装交換はしてくれますか?
44:白ロムさん
09/07/12 13:19:24 atTkJEUT0
>>43
>>1
どこのスレに行っても質問する前に>>1~10辺りを読もう。
45:白ロムさん
09/07/12 20:53:52 F1CB6E3NO
>>43
死ねや!
ガキ!!
46:白ロムさん
09/07/13 22:55:58 8j5zj2QsO
>>145
サーセンwwww
47:白ロムさん
09/07/13 23:08:27 J1HuP87vO
>>46
>>145に期待
48:白ロムさん
09/07/14 00:33:11 z+3iVRxk0
SH903Iの外装交換って、卓上との接続端子の部分も交換されますか??
49:白ロムさん
09/07/14 00:45:26 79mxfnJ2O
知らんがな(´・ω・`)
50:白ロムさん
09/07/14 01:21:35 JsGgKVNK0
される
51:白ロムさん
09/07/14 04:00:36 qZ8oweLhO
されますん
52:白ロムさん
09/07/19 10:28:28 goGxk+g50
外装交換すると、製造番号は変わるの??
また基板交換とかはどうなの??
53:白ロムさん
09/07/19 10:51:12 hURcQaJQO
>>52
外装交換では変わらない
54:白ロムさん
09/07/19 18:51:33 DhSXV48f0
水没反応あったら外装交換って不可なん?
55:白ロムさん
09/07/19 21:20:55 EPUWAJT30
実際に水没してなけりゃいけんじゃね?
56:白ロムさん
09/07/19 21:50:00 lKrkPZR2P
>>53
ドコモの場合、たまに別の新品端末にかわるときあるよ。
過去にモバHO絡みで判明した。
>>55
ドコモの場合、905以降の保証サービス入ってる場合のみ対応してくれる。
それ以外はシールの水没反応出てたら一切不可。
57:白ロムさん
09/07/20 02:45:07 NQvZlTMtO
>>56
外装交換で製造番号が変わる(交換修理になる)事は今はもうない
※一部の特例は除く
また、外装交換(修理)の話と
補償サービスの話を同列で比べないで
58:白ロムさん
09/07/20 03:21:39 kg0Ypr4RO
メール起動と文字入力が購入時に比べモッサリしてきてバイブも壊れ気味
外装は塗装剥がれてたり傷がついてたりする。フレームが5センチほどかけてるわ電池のカバー割れてるわで大変だ。
F905でプレミアクラプだといくら取られるかな
59:白ロムさん
09/07/20 04:22:03 O2PBwht4O
--
タヒ ね
60:白ロムさん
09/07/20 07:31:24 p+2JD3f3O
>>58←あほ
こいつ車の板金みたいな思考してやがるwww
どんなけ低能www
61:白ロムさん
09/07/20 08:08:17 RBSyfyun0
>>57
その話を仮定すると、どうして昔は変わったのでしょうか??
また今は変わらないのでしょうか??
62:白ロムさん
09/07/20 11:05:00 NQvZlTMtO
>>61
経緯を話すのは長くて面倒だからw自分で調べてくれ
過去レス辺りにヒントがあるよ
ま、要は大人の事情や何やらで
修理方法(処置内容)が一部変更になったから
63:白ロムさん
09/07/20 11:16:01 H6+DpB8o0
外装交換にだしたよ@ドコモ
2週間くらいかかるって言われた。
64:白ロムさん
09/07/20 12:31:20 5SAdU3ya0
月曜日の朝イチにN-01Aを外装交換に出したら、土曜日の午前中に修理完了の連絡が。
結構早くて驚いた。
65:白ロムさん
09/07/23 04:33:24 xgBruZrP0
外装交換ってFOMAカード入れてなくても出来るのか
66:白ロムさん
09/07/23 10:53:34 jG/loGPC0
>>65
FOMAカードと電池とリアカバーは持ち帰り。
67:白ロムさん
09/07/23 14:13:47 KAgyTYgT0
>>65
逆にFOMAカード入れたままなら、ない間どうやってすごすんだ。
68:白ロムさん
09/07/23 22:32:00 0AjINMw20
つ 「鳴らない電話」
69:白ロムさん
09/07/24 08:02:32 JkI6Zcw60
外装交換の受付のときFOMAカードは必要だよ。
受け付けて貰えると、携帯本体はメーカ送りで、
FOMAカードとバッテリーとバッテリーカバーはその場で返却される。
70:白ロムさん
09/07/24 10:02:25 hV3DgKFtO
>>69
利用するDSはSIMカードなくても受け付けてくれる
ただ身分証の提示だけは必要だけどね
71:白ロムさん
09/07/25 19:18:33 u+ng/1Dq0
契約の電話番号と暗証番号の入力で、オクで買った白ロム受け付けてくれた
FOMAカードも登録機種本体の提示も必要なかったよ
72:白ロムさん
09/07/26 18:49:02 zlYR7B8g0
契約の電話番号だけでよかったよ。
よく行ってるショップだからかな?
73:白ロムさん
09/07/26 19:04:24 0Z11V1mH0
FOMAカードは持ってかなくてもおkだよ。
74:白ロムさん
09/07/27 09:31:27 aJ9Puf430
プレミアクラブ加入のドコモの電話番号と免許証でおk
製造番号が盗品やケータイ保障の紛失届け済じゃないことを祈る
75:白ロムさん
09/07/29 13:00:50 xcri0cWmO
ところでプレミア会員のカードって捨ててもいいの?
76:白ロムさん
09/07/29 13:23:47 cmynqP4I0
>>75
何それ?もしかしてすごく昔の?
77:白ロムさん
09/07/29 13:25:39 cmynqP4I0
>>75
あ、もしかしてClub DoCoMoの?
78:白ロムさん
09/07/29 18:16:00 u4dFF9mr0
>>77
Club DoCoMoのポイント貯まってP208無料でもらったことがある。
たしか10年前
79:白ロムさん
09/07/30 01:27:05 fdgjrYQrO
docomoのSHー06Aです
買って三日目で本体にガッツリ傷つけてしまったんですが、外装交換に出すと
ダウンロードした着うたとかも消えるんですよね…(´・ω・`)
あと>>1に書いてある「保証書ありだと3年は無償修理」ってのはこの場合あてはまらないんですよね?
80:白ロムさん
09/07/30 01:56:05 Hc13qmQHO
>>79
・フロントケース(液晶やボタン側)のみ交換だと3885円
・リアケース(裏面)のみ交換だと3045円
・フロント&リアの両面交換だと3990円
81:白ロムさん
09/07/30 02:04:32 fdgjrYQrO
>>80
ありがとう
傷がついたのはリアケースのみなんだけど調子に乗ってガンガン着うたダウンロードしまくったから
そっちが消えるのがショックで迷ってますorz
82:白ロムさん
09/07/30 05:54:46 qv8iCe+dO
>>79
どういう扱いしたら
そうなるんだ?
83:白ロムさん
09/07/30 07:31:57 fdgjrYQrO
>>82
携帯手に持ったまま歩いてて派手に転んだんです(´;ω;`)
84:白ロムさん
09/07/30 07:47:02 qv8iCe+dO
カワイソス (つд`)
85:白ロムさん
09/07/30 08:21:03 DYZHjCA9O
>>81
おまえアホやろ
microSDに保存してから外装交換だせよ。
86:白ロムさん
09/07/30 08:43:16 fdgjrYQrO
>>85
え!?今までMicroSDに移動できないと信じてたら、単にアドレス帳にリンクさせてたから移動できないだけだった(´Д`)
ありがとうございます!
やっぱり自分アホだ…
87:白ロムさん
09/07/30 08:53:12 qN2Io00+O
着うた等の著作権保護付きのデータ移行には
「データ一括転送(故障修理時のみ)」って方法もあるけどね
88:白ロムさん
09/07/30 10:18:22 Al5W4oqvO
>>87
それ、故障修理のみなの?
うちの近くのDSは外装交換でもやってくれるよ。
無理って言われたら、再起動とかで再現なしで修理扱いすれば良いけど。
89:白ロムさん
09/07/30 10:28:40 mEj1WwkdO
>>88外装交換は修理扱いだから、コネクタ破損とかなければデータ一括大丈夫だよ。
ちなみに、電源落ちたりする現象あると、データ一括するとデータと一緒に故障現象が移ることがあります。怖し。
90:86
09/07/30 10:56:55 fdgjrYQrO
>>86なんですが、今DS行ったら慣れない店員さんだったみたいで、データ転送のこととか
一応聞いたけどワケワカランって感じで問答無用でその場でデータ全部削除されました…
着うたはMicroSDに保存しておいたからいいけど…
諦めかけてたのが何とかなったのでこれでよしにします(´・ω・`)
91:白ロムさん
09/07/30 11:21:07 Al5W4oqvO
>>89
やっぱり、そうだよね!
ありがとう。
92:白ロムさん
09/07/30 14:52:07 qN2Io00+O
>>87 ですが
機種変更等の場合と区別する為に、故障修理時~としました
言葉足らずゴメン&補足ありがとう
93:白ロムさん
09/07/30 16:46:26 DYZHjCA9O
>>90
よかったジャマイカ!
2ch様々だな(=^▽^=)
94:白ロムさん
09/07/31 00:46:27 k4s4Sadw0
>>93
PCからですが>>86=>>90です
アドバイスありがとうございました!
この携帯気に入ってるので買って三日目で傷ついたのをこれからずっと見ながら過ごすのかと
思うと気が滅入ってたんですが本当に助かりました!!
95:白ロムさん
09/07/31 15:36:48 JyAxPK/40
最近は携帯屋の店員はみんな派遣w なにもしらんから判るやつ呼ぶか事前TEL確認。
96:白ロムさん
09/07/31 19:06:06 dneQY74SO
中の実態?は、派遣だから…社員だから…っていう差はあまりないよ
ま、ショップに限った事ではないけどね
ショップの社員っても代理店の社員だしさ
97:白ロムさん
09/08/01 23:19:44 0HEUmUuzO
>>77
イエス。オレンジ色のヤツです。律義に持ってるの俺だけ?
98:白ロムさん
09/08/01 23:34:05 LPC3fmNJO
>>97
俺も持ってるが提示を求められた事は無いな。
むしろ提示しようとしたら『あっ結構ですよ』
と制止されたw
99:77
09/08/01 23:36:51 JevmH7RC0
>>97
プレミアクラブに変わったときに捨てちゃったなぁー。
100:白ロムさん
09/08/02 01:11:49 Jy3BYIiI0
100get!
101:白ロムさん
09/08/02 20:41:35 pLAouhhe0
SH903I出してきた。
102:白ロムさん
09/08/02 21:09:06 g9MHHN+70
>>97
持ってたけど、なくした。
103:白ロムさん
09/08/08 10:14:02 SVpuL8V90
ちょっと質問ですが。
オクで購入した携帯の製造番号と保証書の番号が違うんだが
本体交換か何かあったってことでいいのかな?
また、この状態で修理受けられるんでしょうか?
104:白ロムさん
09/08/08 10:30:45 j4o1k5kr0
最悪、docomoショップに持って行けばわかると思いますが。
本体だけ持って行けば、いつ販売されたものかわかります。
3年以内に販売されたものなら、もし保証書がなくても保証が受けられると思います。
105:白ロムさん
09/08/08 14:39:42 Z8fvSbjCO
>>103
> ちょっと質問ですが。
> オクで購入した携帯の製造番> 号と保証書の番号が違うんだが
怪しい携帯だなw
出品者に質問して聞いた?
106:白ロムさん
09/08/08 15:50:45 eUnicm860
外装交換って、製造打ち切り後6年までは基本的にOKって書いてるけど
打ち切り後6年以上経過や、外装の在庫がなくなったら断られるってこと?
107:白ロムさん
09/08/08 17:47:06 6bjFq2/d0
6年以上というよりは在庫がなくなったらだろうな
そんなに年月経ったものを交換する人なんてほとんどいないし
108:白ロムさん
09/08/09 09:33:47 qFDtXJun0
同じ色の在庫がなくなって、
違う色にするしかなかったって書き込みは見たことがある。
109:白ロムさん
09/08/09 12:24:50 FzM7kp1L0
>>108
そんなことあるんだ。
110:白ロムさん
09/08/10 23:17:30 TdLMtuX30
ここ読むと白ロムでもおkのように書いてあるけれど、どうなのかな?
先日、自分のドコモ2契約の片方の番号で購入した携帯を、もう1つの番号で
外装交換しようとしたのだけれど、番号が違うとか、
途中不具合で交換していたのを言うのを忘れていたので
その番号では検索できなくて小1時間も受付にかかったよ。
オクで買った白ロムとかじゃ、NGなんじゃないかと思った。
111:白ロムさん
09/08/10 23:42:44 VVZmH/6wO
>>110
日本語でok
112:白ロムさん
09/08/11 00:20:48 eu2sBMIe0
ついこの間、オクで買った白ロムを外装交換してもらいました。
これ外装交換して下さい、で大丈夫でした。
販売されてから3年以上たってるとだめってことでしたが、
調べてもらったら3年以内に販売されたものでした。
(保証書なしでしたが、本体を見て調べればわかるようです)
修理扱いということで、マイショップ登録してたので費用が1050円引きになりました。
(値引き後で2940円:カバーは別料金)
難しいことは何も言われませんでした。
まあ、何台も続けて持って行ったらどうだかわかりませんが。
水濡れになってるとだめですって言ってました。
(どんな修理も受付けできませんって言ってました)
そう言えば、一年前にも、オクで買った白ロム(別の機種)が故障して、
保証書なしで修理してもらってます(同じショップ)。
(保証書付きで手に入れたが、ショップには持って行ってなかった)
これはオクで買った後一度水没させたものでしたが、この時はそれでも修理してくれました。
(水没してすぐ故障したわけではなく、乾かしたらしばらくは使えていた/その旨説明はした)
docomoショップの対応に満足してます。
auとかだとどうなのかは知らないのですが。
(普通の買い増しがもうちょっと安いとよいのですが・・・高くてなかなか買えません)
長文失礼。参考になれば。
113:112
09/08/11 00:30:57 eu2sBMIe0
1に書いてあることそのままでした。ごめんなさい。
114:白ロムさん
09/08/11 01:50:31 /6YCSzaY0
>>112
その書き方だと3年以上経ってたら外装交換駄目みたいだな
115:112
09/08/11 02:43:56 eu2sBMIe0
私の行った店ではそう言われました。
3年って、保証期間ですね(プレミアクラブの場合ですが)。
保証期間が過ぎたら、修理不可っていうのはちょっと疑問ですね。
116:白ロムさん
09/08/11 11:13:10 IJdEzaw1O
>>115
保証期間が3年間あるのではなく
A・購入後~1年間は保証期間
B・~3年まではプレミア会員向けのドコモのアフターサービス
3年以上は外装交換や修理が出来ないのではないよ。
今回のように、自然故障による基板修理と同時に外装交換すると
修理費用の一部が(A又はBにより)無料になる。
すると、通常(単独依頼)の外装交換代金3990円~より安く済む場合がある。
ただ、3年超えるとABは適用外だから通常代金より安くはならない…
要は、保証書に基づく内容(条件)での“無料修理は3年まで”って事です。
117:白ロムさん
09/08/11 11:23:43 IJdEzaw1O
あ、ゴメン。よく読んでなかった
値引きが1050円ね…
基板修理云々は忘れてw
ただ、3年以上でも当然修理(外装交換)はできるよ
118:白ロムさん
09/08/11 12:50:42 m2Chl5oK0
>>112
3年以上でも交換は出来ますから。
ただ自然故障の時の保証は3年までという事。
そのほかの事は当たり前。
他の修理と一緒だと、工賃分が引かれる。
重複徴収になるから。
119:白ロムさん
09/08/11 12:53:07 m2Chl5oK0
>>107
さすがに再生産かけるといっていたよ。
>>108
俺の行っているDSだと、違う色に出来ると言っているよ。
オレは同じ色で交換に出しているけど。
120:白ロムさん
09/08/12 03:27:47 1junmH550
>>119
再生産?特殊な事情ではない限り
6年以上または部品在庫終了したら修理不可になると思うけど。
外装交換では、別色にはできないよ
そのDS(担当者)なんか勘違いしてるんでは?
1年未満の自然故障で取替え修理をする場合
新シリーズの一部機種からは(条件により)
別色機種等になる事もあるけど
121:白ロムさん
09/08/13 09:32:07 JFf0X5LG0
>>120
6年以上はさすがに無いでしょうが、ある期間内だったら再生産と。
自分はしてないけど、他の人では見たよ。
一年未満だったら、預託機交換になりますね。
もしくは他機種新品対応。
122:白ロムさん
09/08/13 10:47:24 kw7WePRoO
>>121
だからそれは再生産する条件に合ったから、って事でしょ
基本的には、6年以上経ったり在庫が無くなったら終り
あと最新機種には預託機ないし
>他機種新品対応~
ってのも、ある条件が合った場合だから
123:白ロムさん
09/08/13 11:26:44 3b0oM3kc0
あいつがハイビジョンになって帰ってきたぜ!
124:白ロムさん
09/08/13 22:56:44 JFf0X5LG0
>>122
最新機種こそ預託機ありますから。
それでもダメな時に、他機種新品対応になると。
再生産はかかりますよ。
ただ無い時期だと、次のロットまでの期間があるから。
125:白ロムさん
09/08/14 00:53:43 0xbsjiFg0
>124
横レスだけどさ、最新機種は預託機制度ないじゃん?
それでもダメな時って何?
126:白ロムさん
09/08/14 09:06:51 BN0YmYSC0
>>125
最新機種の定義を確認したいのだけど、
それは発売して間もない機種という事?
それとも今回の夏モデルの事?
127:白ロムさん
09/08/14 12:23:24 iMFY+a3+0
「最新」だから極最近のモデルのみだろうな
128:白ロムさん
09/08/14 13:07:23 kCAwf2mkO
09春発売機種の一部~09夏モデルの大半?は預託機ないしょ
124は中の人?だったら知らないとマズイゼ
他機種新品対応つうのもよくわからん
129:白ロムさん
09/08/15 15:34:10 6S9DWF3E0
結局、>>124(=126?)はしったか無知だったと言うことですね。
130:白ロムさん
09/08/16 15:06:55 odZ7qffiO
SH01A使ってるんですが、壊れかけてます…
修理と一緒に外装交換してもらえますかね?
131:白ロムさん
09/08/16 16:46:51 xLopLqWlO
アホだw
132:白ロムさん
09/08/16 21:49:50 1z5RwMT10
>>125
>>128
>>129じゃ、どうなるか知ってるか?
auの機種って、修理ついでに外装交換しても、5,250円かかるの?
133:白ロムさん
09/08/16 23:17:11 Ok2QN3X30
これか?
外装交換 3台目 スレリンク(keitai板:230番)
>230 名前: 白ロムさん Mail: 投稿日: 2008/11/28(金) 14:02:43 ID: H72DaBvC0
>AUの安心サポートに入ってるんだけど、
>1)故障なしで外装交換なら5,250円
>2)故障修理で外装が交換ならタダ
>と言われました。
134:白ロムさん
09/08/16 23:20:38 1z5RwMT10
>>133
ありがとう。
auの回線は持っていないんだけど、白ロムを持っていて。
なんかブルートゥースが調子悪いから、それのついでに外装を交換しようかと。
そうすると、サポート入っていないから、その条件ではないよね…。
135:白ロムさん
09/08/17 00:58:42 wP2IDw2yO
>>132
知ってるけど。何?
136:白ロムさん
09/08/17 01:22:56 V6xZzjuyO
回線ないなら実費でまるまる請求じゃね
回線あれば一万だが
137:白ロムさん
09/08/17 13:43:52 C5wXiw2k0
>>135
知っているなら、書いてみたら。
138:白ロムさん
09/08/17 18:22:46 wP2IDw2yO
>>137
書いてみたら…って、なんでそんな事しなきゃならんのだw
覚えるのが面倒なドコモ関係者か?
それとも一般ユーザーが豆知識wとして知りたいのか?
前者なら、サポートに聞くなりマニュアル読むなり自分で勉強してくれ
後者なら、質問スレ辺りにざっくりしたレスがあったぞ
139:白ロムさん
09/08/17 20:27:16 C5wXiw2k0
知っているよ。
こういっていてもお互い書かないし、
どちらかが書いたら俺も知っていたになるからな。
140:白ロムさん
09/08/17 20:48:17 aGX9flIJ0
自然故障で基盤修理になったから、
ついでに+1000円で外装交換頼もうとしたら
外装交換もするなら3990円掛かるって言われたorz
>>1に書いてる+1000円で外装交換できるってのは地域によって違うのか??
141:白ロムさん
09/08/17 20:50:35 wP2IDw2yO
>>139
知ってるのか(知識があるか)を確認したいのか?
なんだそれ
142:白ロムさん
09/08/17 20:53:04 C5wXiw2k0
>>141
あなたが誰かを突付いていたから、確認しただけ。
>>140
俺こないだ出来たよ。
143:白ロムさん
09/08/17 21:22:52 J1VHqDcu0
>140
別のDSに行ってみれば?
144:白ロムさん
09/08/17 21:35:41 wP2IDw2yO
>>140
地域差はないよ
ただ、自然故障で基板修理ってのもここでは詳細(状況や経緯)がわからないし
判断はショップ(担当者)毎だし、何とも言えんな
ちなみに、機種は何?どんな故障?店頭で故障の再現とれた?
>>142
誰かを、って自分じゃね?
145:白ロムさん
09/08/17 22:38:37 aGX9flIJ0
>>144
無料修理しますって言われたよ
SO903iの音楽再生の不具合で店員も確認済み。
修理内容も基盤交換って。
外装は多分内側(ボタン部分)は新しくなってた。
自分が強く言わなかったのが悪かったかも。。
146:白ロムさん
09/08/17 22:50:45 C5wXiw2k0
>>144
残念ながら、自分は知ってるよ。
>>145
外装交換は、外側と内側があって、
まあ両方やったんだろうね。
で、自然故障と外装交換だったら1,050円だね。
147:白ロムさん
09/08/17 23:59:41 wP2IDw2yO
>>145
基板修理と同時に外装交換の依頼をしたんだよね?
だったら、自然故障で無料修理を伴う外装交換(両面)は1050円だよ
担当者の勘違いかね
148:白ロムさん
09/08/18 00:00:14 J1VHqDcu0
もうどっちが知ってるとかどうでもいいよ
いつまでガキみたいなことやってるん?
149:白ロムさん
09/08/18 00:59:55 GypDFRk40
>>145
> SO903iの音楽再生の不具合で店員も確認済み。
ここkwsk
ググったが、2年前のソフトウェアアップデートしか引っかからなかった。
何か不具合あるなら、それにかこつけてDS持ち込んでみる。
150:白ロムさん
09/08/18 14:11:05 yehEnp/8O
>>147
俺、日曜にP905iを修理に出してきたんだけど。
コネクタ接触不良の修理と併せて、外装交換を
お願いしたら1050円と説明されたよ。電池カバー
は当然別料金で420円と言われたけど、携帯自体
が全損で修理不能でなければ1470円で(外見上は)
新品同様になって帰ってくる・・・事を期待してる
151:白ロムさん
09/08/18 18:47:33 TQtroa0eO
今日修理と一緒に外装交換にだしてきた。早く戻ってこいかな~代替機使いづらくて困る
152:白ロムさん
09/08/18 22:08:25 w63ki5370
SoftBank 930SHの外装交換を予定してます。
安心パックに加入しており3150円で出来ると聞いたんですが
液晶画面までは交換してくれませんよね?
それと、ショップに持って行ってから戻ってくるまでにどれぐらい掛かるものでしょうか?
よろしくお願いします。
153:白ロムさん
09/08/18 22:51:46 ZXMQzkIz0
>>145です
無償修理で基盤交換します。といわれたので
基盤交換の修理のついでに外装交換もお願いすれば1000円でできるんですよね?
と言ってみたら、
いや、外装交換するなら普通に3990円かかる
って言われたから地域差と思ってたら
違うようだな。。
店員の勘違いか・・・
154:白ロムさん
09/08/19 02:15:18 whtIk62WO
>>153
その「無償修理で基板交換」って場合も理由(状況)によっては
外装交換+3990円になる事も有り得なくはないんだけど
店で故障の再現が有りメーカー預かりで無償修理(メーカー保証orプレミア施策適用)って事なら
SO903の外装交換は1050円だね
155:白ロムさん
09/08/19 03:18:33 LtGqI2VcO
>>150
それは完璧誤案内だな。
正確にはコネクタ破損の場合は2100円だから2100円+3990円でプレミアクラブ会員なら5250円だよ。
ユーザー責任で修理の場合は手数料すべて有料だから。
自然故障と合わせた場合は部品代のみ1050円だけどね。
156:白ロムさん
09/08/19 03:20:04 LtGqI2VcO
>>155だけど…
コネクタ破損じゃなくて接触不良なんだね。
ごめん、だったら1050円で合ってる。
157:白ロムさん
09/08/19 08:48:26 g0LEFMdqO
>>156
いいですよ。
まぁ接触不良と言っても、結構荒い使い方したから
自然発生ではないんだけどね。
他の人も言ってるけどP07Aには機種変更する気には
ならないんで、もう暫くはP905iを使い続けるつもりです。
もうプレミアクラブは外してもいいかもな・・・
158:白ロムさん
09/08/19 09:23:47 oe9jRVsMO
>>157
プレミアクラブを外すと3年間の無料修理などがなくなるんじゃない?
159:白ロムさん
09/08/19 09:28:16 7ErCQGtM0
年会費とか無いんだから、プレミアクラブ止める必要無いんじゃね?
160:白ロムさん
09/08/19 10:56:05 7rMPcISB0
プレミアクラブを外すとか不思議…。
電池パック無料サービスとか利用しないの?
161:白ロムさん
09/08/19 19:33:33 2uv4/8190
SBショップに外装交換頼むとだいたいどれぐらいで戻ってくる?
10日ぐらいは見た方がいいのかな?
162:白ロムさん
09/08/19 21:10:36 g0LEFMdqO
>>158
俺突っ込まれ過ぎww
すまん、プレミアクラブではなくて「ケータイ補償
お届けサービス」とかいうやつの間違いでした。
月に300円くらい取られてる
163:白ロムさん
09/08/19 22:27:16 e8i8w8X3O
ほのぼのだなぁ…
164:白ロムさん
09/08/20 06:25:52 9TaIMaUm0
>>161
普通なら1週間程度でできるよ。
165:白ロムさん
09/08/23 12:25:55 Zm0z4g3BO
docomoだと外装交換頼むと
画面メモときせかえツール
消されるから困るよな
166:白ロムさん
09/08/23 13:12:39 9oEcj5X60
>>165
「データ一括転送」頼めば
修理後に移せるよ
成功率100%ではないけどね
167:白ロムさん
09/08/23 17:45:41 /7woR1qx0
>>166
そのバックアップしたデータは、何処に保存されるの?
168:白ロムさん
09/08/23 18:54:48 Zm0z4g3BO
>>166
へぇ~
そんなのがDSにあるんだ
親切に教えてくれてありがとうっす
169:白ロムさん
09/08/23 18:55:16 ewB9/2cVO
>>166
それやってくれるDS探してるんだが、見つからない。
>>167 サーバー上じゃない?
170:白ロムさん
09/08/23 18:59:29 Zm0z4g3BO
え!
すべてのDSにあるわけじゃないんだ?
田舎だからDS少ししかないよ
171:白ロムさん
09/08/23 19:11:46 GmYNAuNw0
大体のDSにはあるでしょ?
アプリとかを転送出来るやつ
勝手に使ってヨシって書いてるよ
172:白ロムさん
09/08/23 21:28:13 mP2I0l+sO
「データ一括転送」は“故障時”に(実施可能な条件をクリアしていれば)できるデータ移行サービスで
修理に出している間は、ドコモのサーバーに預けておく事になる。
※条件により代替機への移行も可能
だから、故障受付可能なDSならどこでも出来るはずなんだけど…
代理店や店長?によっては(データ消失や時間かかる等の)デメリットを嫌って
積極的に案内していない事があるみたいね。
ドコモHPにも載ってる移行方法だし、ドコモ側は案内して欲しいみたいだけど。
>>171が言うのは、店頭にあるコピーツール「ドコピー」では?
ドコピーは故障時に限らず自分でいつでも利用できるけど
著作権絡みのデータや画面メモなんかはコピー出来ないんだよね。
173:白ロムさん
09/08/23 21:46:35 /7woR1qx0
それって勝手に店員に見られたりされない?
174:白ロムさん
09/08/23 23:55:07 xfTyCDhSO
>>173
基本無いが、絶対ではない
見せてまずいものを携帯にいれておいてはいけない
175:白ロムさん
09/08/26 21:57:57 BdhzF7IbO
>>150です。
8/15に修理&外装交換の依頼をして、8/25に完了連絡
があったので、10日の預かりでした。
結局、修理のコネクタの接触不良やら勝手に再起動は
再現ができなかったので、原因は不明だったとの事。
それでも念のため基盤は交換してくれたようです。
肝心の外装交換の方は、ひび割れボタンも塗装ハゲも
解消されて新品同様です。今のところ、ギシアンも
ドット欠けもなく、綺麗なもんです。
上で誰かがいってますが、画面メモもきせかえツール
も消されてませんでしたよw
すべてポイント使用しましたが、
・基盤交換&外装交換 1000
・電池カバー交換 400
・バッテリー交換 500
合計1900ポイントでほぼ新品同様に交換して貰えました。
最寄りDSの対応も良かったので大満足です。
ただ、
176:白ロムさん
09/08/26 22:12:29 BdhzF7IbO
>>175
途中で送信してしまった・・・。
ただ、マイクロSDに退避してあった「送信メール」
だけが容量不足だかで半分くらいしか復旧できません
でした・・・。
バックアップ前は全部収まっていたのになぜ・・・?
177:白ロムさん
09/08/27 08:13:03 AFrpF+KQ0
>>176
復元で追加にしていないか?
ドコモはアフターが良すぎて端末販売数が伸びないって店員さんが言ってた
中古携帯屋もドコモで修理出してウマーらしい
178:白ロムさん
09/08/27 12:41:10 IXzzBxizO
>>177
176です。よくよくバックアップされてたファイルを
確認したら、復元できた日付の送信メールまでしか
保存されていませんでした。お騒がせしました。
SDにバックアップをとった時にミスがあったようです。
SDカードにも本体にも空き容量はあるのに・・・。
過去、PCの方にバックアップをとった事があるので、
そちらから復旧してみます。ありがとうございました。
179:白ロムさん
09/08/27 23:55:48 MqVrsJWV0
auの機種を
外装交換してくれる業者ってないですかね・・・。
外装交換だけ頼んだら、水の腐食部位があるから
それもセットじゃないと交換できねーって言われた。
それは交換しなくてもいいから外装交換だけしてくれ、と頼んだけどだめだった。
1万払うなら、機種変したいと思うんだ。
180:白ロムさん
09/08/28 00:50:08 4AXx09RCO
>>179
分解を伴う改造を行い使用すると電波法違反になるから無理じゃね
181:白ロムさん
09/08/28 08:05:20 hlmZmmqP0
>>180
ありがとう。
おとなしく機種変します。
182:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:07:14 0WlQs/1g0
チップLED仕込む業者もいるんだし無いこともないだろ
一切の修理などを受けられなくなるからしないほうがいいだろうが
183:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:47:38 s3oPf92ZO
今日修理完了とともにピカピカになって返ってきた!
ポイント使って1300円。
次は大事に使おう。
184:白ロムさん
09/08/30 20:41:53 W/wFpwhZ0
>>183
いつ出したの?
因みに何の機種?
185:白ロムさん
09/08/31 20:34:14 58l2mdN00
ソフトバンクでもう10日経ってるけど
まだ外装交換終わらないんだけど・・・ほんと遅いね。
186:白ロムさん
09/08/31 21:18:40 pK5xqwppO
10日程度だったら特別遅いとは思わないけど…
お盆明けで混んでるんじゃないの?
187:白ロムさん
09/08/31 21:38:10 3LbFBzuQ0
通常なら一週間~2週間だからな
まだ普通の域
188:白ロムさん
09/08/31 22:03:54 WRrxxpKJO
データ移す時、店員に見られないか心配する人いるけど、電話帳ボタンはだいたい押す。きちんと移ったかどうか確認するのに手っ取り早いから。他は見ないけど
189:白ロムさん
09/09/01 01:33:25 ULlADU2JO
>>184
先週?くらいに出して、10日って言われてたけど、一週間で戻ってきた。
機種はSHー01A。
フリーズと電源落ちで出したんだけど、確認できなかったみたい。
でも外装交換と一応基盤も交換してるって書いてあった。
190:白ロムさん
09/09/01 02:29:38 k86Y0GEhO
auは早いと一週間かからないが
ドコモは必ず一週間以上経たないと電話して来ない
191:白ロムさん
09/09/01 02:47:05 tTOEBC0X0
おいらの話も聞いておくれ
192:白ロムさん
09/09/01 03:08:45 gtvQzOhN0
話によっては・・・って、誤爆?
193:白ロムさん
09/09/01 09:30:29 +3QOiDIfO
>>189
先週のいつ?
194:白ロムさん
09/09/01 09:50:53 ULlADU2JO
20日だったかな∀
195:白ロムさん
09/09/01 10:21:37 +3QOiDIfO
でいつ返ってきたの?
196:白ロムさん
09/09/01 10:38:32 slUNnDwm0
なんでそんなしつこいんだ?
197:白ロムさん
09/09/01 13:04:51 ULlADU2JO
ここまで質問されるとしつこいな。
198:白ロムさん
09/09/01 16:00:42 he5VfTQ60
目安は2週間だよ。
それ以上掛かるようなら電話して催促した方がいい。
無料じゃないんだから。
199:白ロムさん
09/09/02 03:30:15 C1Zqupe+0
FeliCa多用してるとめんどいね。
200:白ロムさん
09/09/03 01:02:06 s3wHRjOP0
200get!
201:白ロムさん
09/09/03 19:52:47 F3r1AuDD0
この制度があれば
白ロム屋で見てくれボロっちくても、その分格安なものを買ったら
お得ですよね
202:白ロムさん
09/09/03 22:08:01 sAdbC0w20
新品同然¥6000
外装ボロ¥1500でも外装交換で+¥5250だから微妙
ショップに行く手間もあるし。
203:白ロムさん
09/09/04 08:27:33 nrIHvFKVO
>>202
だな
受け取りは宅急便にしても一回はDS行くわけだから暇を持て余してないと馬鹿らしいな
それにガソリン代、電車賃、手間賃考えたらほぼ同額と言ってもいいかと
204:白ロムさん
09/09/04 09:56:26 aAMcPYyH0
最初から状態良い物買った方が得だな
205:白ロムさん
09/09/04 12:29:01 Dby3SmUe0
新品同様とボロの差が数千円だったらともかく
1万円以上あった場合と
DSが近い場合は得じゃね?
206:白ロムさん
09/09/04 12:35:23 yeHFE8FN0
え、なに?ドコモの場合だと
白ロムで購入したケータイでも外装交換で5,250円出せば
外観新品同様にしてくれるの?
ソフトバンクだと、安心保証パック加入者で購入時の端末に限り3,150円(外装のみ)払えばやってくれるらしいけど。
207:白ロムさん
09/09/04 12:42:05 Dby3SmUe0
白ロムでもおけ
208:白ロムさん
09/09/04 14:31:21 aAMcPYyH0
5250円内にするにはプレミアクラブ入ってないとダメだけどな。
209:白ロムさん
09/09/04 22:53:19 +KsbF3ffO
なんで5250円?
>>208
特殊?機種じゃなければ、5250円かからないから
プレミア関係なくない?
210:白ロムさん
09/09/05 00:02:59 aAMcPYyH0
>>209
外装交換へ出した機体に別の不具合が見つかった場合、
外装交換と修理を一緒にやらないといけないのでプレミアに
入ってないと修理代が全額自己負担になるって事。
プレミア入ってれば5250円を超える分はdocomoが負担してくれる。
金額については>>1参照。
211:白ロムさん
09/09/05 08:09:37 yD/DoH1vO
店頭で不具合が見つからなければ3990円でやれるはずだけど。しかもポイント使えるのは得だよね。
212:白ロムさん
09/09/05 12:41:46 SHicwYViO
>>210
それはわかるんだけど
基本、修理代金はショップ窓口で提示だからさ
外装交換頼んで3990円なら
例えメーカーで基板のユーザー責故障が見つかり修理しても
窓口提示の修理料金しかかからないじゃん(地域によるの?)
それなら、プレミア関係ないと思ってさ
213:白ロムさん
09/09/05 16:44:28 5T2so5hSO
>>212
外装交換時に修理箇所が見つかった場合は何かしら連絡がある
依頼していない修理はしないよ
214:白ロムさん
09/09/05 22:12:26 SHicwYViO
>>213
メーカー?(機種?)によっては連絡くる場合もあるけど
普通の預かり修理なら、一々連絡なんて来ないけどな
依頼してない修理も(連絡なく)されて来る事よくあるよ
215:白ロムさん
09/09/08 03:29:31 UBaFf9FC0
ドイツ語でボールペンってなんだっけ?
かっこいい響きの。
なんとかシュレイザーみたいな
216:白ロムさん
09/09/08 07:01:21 1c/JJPCW0
Kugelschreiber
クーゲルシュライバー
217:白ロムさん
09/09/09 01:56:08 8gPX9zteO
生活キズ程度のキズの白ロムでも外装交換に出す俺は潔癖症?
218:白ロムさん
09/09/09 07:58:23 xxxFnDku0
潔癖症ではないでしょ。単なる神経質。
219:白ロムさん
09/09/09 10:46:28 GN9+c/jb0
単なる金持ちだろ
220:白ロムさん
09/09/09 11:20:26 mE0zgrU40
白ロム買う時点で貧乏人だろw
221:白ロムさん
09/09/09 11:48:34 PllWl1e30
カード差し替え可能機種の時点で白ロム買ってるようなもんだけどな
222:白ロムさん
09/09/09 14:01:53 2QaR2CDH0
905を発売当初にバリューで購入したのですが
いつになれば無料で外装交換できるのですか
僕はプレミアムかんいんではありません
223:白ロムさん
09/09/09 14:19:29 HuNkb1rNP
>>222
もう無料でできるぞ
早くドコモショップへ行けよ
224:白ロムさん
09/09/09 18:26:14 2QaR2CDH0
>>223
レスありがとうございます。
明日DSへ行きます。
225:白ロムさん
09/09/09 18:42:38 yDlnQlUsO
>>224
うそぴょーん( ´∀`)
226:白ロムさん
09/09/09 18:57:51 2QaR2CDH0
あまり僕を怒らせない方がいいよ
227:白ロムさん
09/09/09 19:38:16 q0OqlKKw0
9/2に外装交換出した。
9/9今日、終了の連絡来た。
早すぎ!と思って受け取りに行ったら
なんだ、中身から全部入れ替わってるじゃん。
ま、とりあえず新品になったからオクにでもだそうかな......
228:白ロムさん
09/09/09 21:52:07 GN9+c/jb0
自分で使わないのかよ
229:白ロムさん
09/09/09 23:31:18 PsG7V5Kj0
>>227
何時ごろにDSに出したの?
外装も変わって中身も交換だったの?
230:白ロムさん
09/09/10 01:32:11 AuD6YMZx0
N-02Aを外装交換に出してきたよ。
事前にFeliCa間連は前の機種に移しておいたからスムーズだったよ。
終わったらお家に届けてくれるんだって。
じゃあまたね。
おわり
231:白ロムさん
09/09/10 04:45:37 t2wTIUTZO
俺も2日にSoftBankで外装交換出したけど、まだ連絡なし。
この待ってる間が何とももどかしいわ...
なんか今混んでるって言ってたよ
232:白ロムさん
09/09/10 22:57:29 dGh9H+Zo0
俺はもう20日も待ってるよ
遅すぎ
233:白ロムさん
09/09/10 23:03:24 t2wTIUTZO
>>232
一回確認の電話してみたら?
234:白ロムさん
09/09/11 01:42:40 pM2IjMWN0
もちもち、僕たんでちゅ。
僕たんのケイタイたんはいつ帰ってくるでちゅか。
僕たんはやくして欲しいでちゅ。
飲んだくれてやる。
235:白ロムさん
09/09/13 01:34:04 /hapDoDN0
>>225
うそぴょーん( ´∀`)
ID:yDlnQlUsO
236:白ロムさん
09/09/13 07:42:34 yDHkK8vCO
>>234
何コイツ。何処が面白いのか教えて下さい。
237:白ロムさん
09/09/13 08:12:46 oUE0Nlso0
>>236
構うな
238:227
09/09/15 12:45:34 6TslDaqD0
>>229
遅レスすまそ。
2年半以上使ってて、外装交換だしてみたら
中身も新品になった。
買った日よりあとの製造月になってたし、
あと電池入れるあたりは結構汚れてたのがスッカリキレイに。
あんまりキレイになったので、電池カバーは自腹で買って
オクに出そうかなぁとマジ考え中....
239:白ロムさん
09/09/15 15:43:16 e/r8SV1C0
要するに外装交換てのはメーカーに渡して修理するわけではなく
あらかじめストックされているリファビッシュ品(場合によっては新品)との
交換が多いという事か
240:白ロムさん
09/09/15 21:36:32 6TslDaqD0
場合によるでしょ。
古くて売れ残りがたくさんあるなら面倒くさいから全部交換
売れ筋機種でホントーに修理が多いならマジメに外装交換
ってところじゃね?
241:白ロムさん
09/09/15 22:03:37 dnSPEXG70
そりゃまぁ一々預かってからの交換より交換済みのものと入れ替えのが効率いいからな
242:白ロムさん
09/09/16 00:40:01 9IR5uO+qO
当方DoCoMoユーザーです。
今ってデータ生かしたまま外装出来るってホントですか?
古い機種でも可能でしょうか?
243:白ロムさん
09/09/16 01:51:21 bfLWh3pK0
データ消去して預けないと駄目なんじゃない
入手したばかりの白ロムだから何も入ってないけど
受付で何度か確認事項を説明されてキッチリ消されたよ
244:白ロムさん
09/09/16 12:36:12 /fuPRM8lO
データを生かしたまま、じゃなくて
外装交換に出してる間、専用サーバーへ預けておいて
修理から戻ってきたら復元できる
245:白ロムさん
09/09/16 12:52:03 skhFV1cBO
>>241
外装交換に出しただけなのに製造年月が修理前より古くなりかねなくないか?
246:白ロムさん
09/09/16 21:08:10 pQBB0mPR0
アレだけ面倒な作業をMAX¥5250で実際に作業してるとはとても思えん。
丸ごと入れ替えて在庫を減らしてく方が安上がりだと思うんだが。
247:白ロムさん
09/09/17 15:43:07 I7UKb8DvO
>>244
じゃぁ古い機種は不可能って事でFA?
900iを…
248:白ロムさん
09/09/17 18:17:52 Zd0/dR870
>>247
新しい携帯買いませんか?って、言われそうだね。
249:白ロムさん
09/09/17 18:27:42 sW/8sjs/O
>>247
903i以降の機種(一部機種除く)
250:白ロムさん
09/09/17 19:10:37 58TwfB8I0
外装交換の受付の時
代替がN-02Aで 薄っ!と言ったら笑われたよ
251:白ロムさん
09/09/17 22:57:12 GtuOwAMVO
代替機が自分のより新しい機種だとちょっと悲しい
252:白ロムさん
09/09/20 02:21:24 K31vKyC10
Vodafone 904SHです。
SBSで外装交換の料金聞いたら2万9千住円って言われたんだけど
こんなに高いもんですか?
安心パック系は何も入ってません
253:白ロムさん
09/09/20 02:24:18 GwEu0f500
日本円で書いてくだされ
254:白ロムさん
09/09/20 02:30:22 mdEK5XNy0
北千住でしか使えない通貨、それが千住円である
255:白ロムさん
09/09/20 02:34:35 GwEu0f500
南千住は?
256:白ロムさん
09/09/20 03:49:22 HPl96EZSO
じゃあ、ネラーの使う通貨はなんでつ~かでちゅか?
257:白ロムさん
09/09/20 08:23:44 m+EBbE6S0
Dの端末を修理に出すと、外装が無償で交換されるんだよね。
点検に出すとどうなるの?
258:白ロムさん
09/09/20 08:46:05 D9ErytimO
>>252
金額はテンプレ>>1に書いてあるよ
いくらなんでもその値段は高すぎる
外装交換以外に修理代も入ってるか店員の勘違いじゃない?
259:白ロムさん
09/09/20 14:38:16 wIzRBUDiO
>>249
適当なこと書くな
260:白ロムさん
09/09/20 18:50:41 kVK98kAGO
>>259
>>249はデータ一括転送の事を言っていると思われる。
そもそも「データそのままで預かり修理」ってのが何を指しているか不明だけど。
261:白ロムさん
09/09/21 04:41:46 mqiLD+N+O
修理に出したら完全に初期化されて帰ってくるって意味です。
アプリとか思い出の写真とか消えちゃう。。。
262:白ロムさん
09/09/21 08:50:22 JWZxy0ok0
ソフトバンクの外装交換代金は依頼時に払うのでしょうか?
それとも完了後受取時に支払うのでしょうか?
263:白ロムさん
09/09/21 10:36:55 y9rryh7F0
>>262
後から。
264:252
09/09/22 00:44:24 gFUhqpkG0
>>258
> 金額はテンプレ>>1
ありがとうございました。
もう一度確認してみます。
しかし安心保証パックにはもう入れないから高いですね...
265:白ロムさん
09/09/22 01:23:37 tSyWVcmHO
>>264
15750円払うくらいならオクで白ロムを買ったほうがマシだしね
今度買い増しして一年以上同じ端末を使う場合はあんしん保証パックは入っといたほうが無難だよ
266:白ロムさん
09/09/22 14:47:08 6ZZprLPw0
白ロムは全く買う気がしない。
トラブル頻発。
267:白ロムさん
09/09/22 15:26:52 ZlNLQT/v0
白ロムこれまで5台買ったけどトラブル全く無し。
運もあるな。
268:白ロムさん
09/09/22 23:59:35 ckVk/0T40
>>250
はげ
269:白ロムさん
09/09/24 02:18:23 Odtx5NVs0
>>268
ハゲてねーよ、デブってんだよ!
270:白ロムさん
09/09/25 01:52:43 W3EdyUwGO
色変えたいって質問がちょくちょくあるけど、裏蓋なら大丈夫だよね?
271:白ロムさん
09/09/25 07:11:09 nx/5p4sxO
>>270
質問するならどこのキャリアか書かないと誰も答えられないよ
272:白ロムさん
09/09/25 11:50:25 W3EdyUwGO
>>271
まあちょっと気になっただけなんでどこのキャリアってわけじゃないけどね。
AUはしらんが、茸と禿はオプション扱いだからできるかなと思ったんだが。
273:白ロムさん
09/09/25 12:43:13 nx/5p4sxO
>>272
SoftBankなら裏蓋は無くしましたって言って外装交換に出したら蓋付きで戻ってくると思う
もちろん特別な料金は取られない
確かこのスレに書いてたと思うけど、docomoだと蓋は外して出すんだったけ?
なら裏蓋は気にしなくていいような気が…
間違ってたら誰か修正お願い
274:白ロムさん
09/09/25 12:45:49 nx/5p4sxO
>>273
SoftBankの場合で補足
特別な料金は取られないけど外装料金のお金はいるよ
もちろん外装交換しないで裏蓋だけ別に買う事も可能
275:白ロムさん
09/09/25 12:54:42 nx/5p4sxO
>>270
ハッ
よく読んだらこの人は裏蓋の色を自分でデコッたから外装交換できるか質問したのかと思ったけど違うみたいorz
結論
SoftBankなら好きな機種の裏蓋を買えると思う…たぶん
連投スマソ
276:白ロムさん
09/09/25 20:30:20 Ow2Emk+E0
今日、オクで売るために手持ちの端末を外装交換しにいったら、
「拝見したところまだ随分おきれいですが、交換されますか?」
とか言われた>ドコモ
キャリアとしては交換してほしくないの?
277:白ロムさん
09/09/25 21:54:31 aP/Fz7ld0
お金がかかるからじゃね?
4000円は結構な金額だからね。
278:白ロムさん
09/09/26 10:04:46 kTWiw8tS0
ドコモの機種で
外装交換ってどのくらいかかるんですか?
修理とはまた違うから、
いくらかは早いんですかね?
279:白ロムさん
09/09/26 10:50:34 kerBp96kO
>>278
二週間くらい
他の修理と合わせるともっと早かったはず
280:白ロムさん
09/09/26 14:43:33 QyoD8uPG0
連休にかかったから結局2週間かかったぜ
281:白ロムさん
09/09/26 17:22:39 fFjogCfk0
イーモバイルの外装交換でググったけど有益な情報は出てこないな・・・
白ロム買って外装交換してPDAとして使おうかなと思ったんだけど
282:白ロムさん
09/09/26 17:39:01 MHkfu5RQ0
>【docomo】 全て修理扱い(修理に出すとデータ全クリア)
テンプレのこれは違うよ。残せるデータもある。
283:白ロムさん
09/09/26 21:00:57 kTWiw8tS0
>>279
>>280
ありがとうございます。
他の修理をあわせた方が早いんですか?
意外と修理を巻き込まない方が
単純で早いような気がしたのですが。
284:白ロムさん
09/09/26 23:51:33 cdo2HZut0
今日引き取ってきたけど
製造番号は変わらずフェリカチップ交換つーことで
基板交換したらしいがオレの場合は全交換ではない気がする
ま 見た目は新品だから気持ちはいい
285:白ロムさん
09/09/26 23:56:06 kTWiw8tS0
全交換なんて無いでしょう。
オク見ていると、
勘違いしている人が沢山いて
堂々と書いている人いるけど。
あれは詐欺と同じだね。
286:白ロムさん
09/09/27 02:36:11 HK27ctwV0
製造番号は、外装交換(預かり修理)では変わらないよ
※モトローラー等の一部機種除く
あと、フェリカチップはセキュリティ上
(どの修理でも?)交換するんじゃなかったかな
287:白ロムさん
09/09/27 03:30:49 owYeqzg80
>>286
交換じゃなくてリセット
288:白ロムさん
09/09/27 06:36:10 3ZxgbBeJO
ヲクでは分かっててワザと書いてる
知ったかぶりなお前らが引っ掛かりやすいように
289:白ロムさん
09/09/27 23:12:00 oFAn3vzw0
>>286
>>287
フェリカチップは交換の時もある。
製造番号は変わらないけど、
基板は変わっているよね。
あれって
基板の製造番号も書き換えているの?
それとも
基板の製造番号は違うの?
290:白ロムさん
09/09/28 02:29:29 /8I9Iqm3P
IMEIはソフトウェア的に書き換え可能だお。
ハードウェア的な製造番号のことは知らにゃい。
291:白ロムさん
09/09/28 09:54:40 gdUMLPTaO
修理に出して4週間ぐらいたつんだけど、まだ返ってこない…なんで?
292:白ロムさん
09/09/28 11:11:07 xk6a+1a7O
>>291
ショップに聞いてみた?
293:白ロムさん
09/09/28 14:22:21 S4TgskoIO
>>291
ショップの店員に言ってメーカーに問い合わせしてもらうんだお
294:白ロムさん
09/09/29 10:48:43 aRNBrNjgO
>>291だけどショップに問い合わせたら、一回連絡したけど圏外だったらしく昨日再度連絡するつもりだったらしい。
SH-01Aがフリーズして電源入れても待受画面にすらいかない状態で、それで仕方なく基盤交換にだした。
アドレス帳やお気に入りリストのバックアップがとれなくて(待受画面にいかないとショップではデータを引き出せない)、>>1にはデータはオールクリアて書いてあったから凹んでいたんだけど、
返ってきた携帯はフリーズする前の状態、つまりアドレス帳やお気に入りリストやメールも全て元通りになってた。
店員さんは「こんなケースは非常に珍しい」と言ってた。超ラッキーだったのかな…
295:白ロムさん
09/09/29 11:09:43 mgMSrvak0
4週間もたってて、圏外だった、昨日連絡するつもりだったってww
モバオクの馬鹿と同レベルだな
296:白ロムさん
09/09/29 16:53:36 ry0mssWp0
>>294
お前なんか騙されてるよ
297:白ロムさん
09/09/29 17:56:25 nqWcSsXQ0
外装交換じゃねえのか
298:白ロムさん
09/09/29 19:25:29 YeNzLgUiO
>>294
データ保持しての預り修理も(色々と条件はあるが)可能。
今回はそれに該当してたから、ショップ担当者は「データ保持修理」で依頼したんだろう。
そしたら見事w成功した、と。
↑故障状態により必ずしもデータ保持できるわけではないから
ラッキーだった事は確か。良かったね
299:白ロムさん
09/09/30 23:42:52 dt5mO3KBO
ラッキーラッキーラッキーラッキーラッキー
大ラッキー
これでいいか?
300:白ロムさん
09/10/01 21:32:15 n8k25Ger0
300get!
301:白ロムさん
09/10/03 19:49:15 qWVbE7ds0
ソフトバンクの外装交換料金は法外だと思うんだけど皆んな納得してるの?
302:白ロムさん
09/10/03 20:03:42 03mW89IP0
納得してるわけねぇだろ
だいたい、最初は店員から何回外装交換しても無料ですから!ってしつこく言われたのに
途中で有料に改悪しやがって。
ただし、無意味に毎週のように外装交換して2ちゃんで自慢してる奴らがいたから
ソフトバンクも予想外に損害がかさむと判断したんだろうな
303:白ロムさん
09/10/03 21:16:25 JmYVcgiwO
>>302
スゲーなあ
やっぱおるんやなあ
前はパケ代いくらまでいくか競い合うスレッドあったしなあ
304:白ロムさん
09/10/03 22:19:47 qWVbE7ds0
にしても白ロム持込で15750円は常軌を逸してるよなぁ・・・
305:白ロムさん
09/10/04 00:04:24 ZpqDNjDEO
auの外装交換の支払いって、その場で支払うの?
料金と一緒に請求?
今は使ってない非IC機を外装交換したいんだけど。
306:白ロムさん
09/10/04 16:22:20 UDQhRd8V0
>>304
白ロムなんて買わないからどうでもいいお^^
307:白ロムさん
09/10/04 18:29:38 ga2IZGc3O
こいつ阿呆だw
308:白ロムさん
09/10/05 04:22:02 MjB4weAO0
>>306
バカ
309:白ロムさん
09/10/05 06:22:12 CzIN1ixG0
>>305
受け取り時の支払いだと思う
310:白ロムさん
09/10/05 13:11:43 Kv7yHcmWO
あー、もっと早くここを読んでれば…
修理が終わって返ってきた我が機は、新品と古い部分が
ゴッチャになったコントラストのキツイ物に…あー大失敗
311:白ロムさん
09/10/07 00:30:09 28EtrgsUO
自分契約者じゃないんですが、保証書あったら外装交換できますか?
312:白ロムさん
09/10/07 00:43:22 MhLJ4AvFO
>>311
キャリアくらい書いたら?
外装交換に保証書の有無は関係ない
代理人が来店予定なら、契約者の意思確認等が必要
※ドコモの場合
313:白ロムさん
09/10/07 00:44:34 PsGgWIfI0
>311
該当キャリアの回線契約してるなら金払えば出来るみたいよ。
314:白ロムさん
09/10/07 02:05:28 6mcWihF50
お金はおっかねー
猫が寝込んだ
布団が吹っ飛んだ
アルミ缶の上にあるミカン
コンドルがめり込んどる
穴があったら挿れてみたい
仲間はずれはどーれだ
315:白ロムさん
09/10/07 02:24:25 6mcWihF50
ぶっぶー
316:白ロムさん
09/10/07 02:25:45 6mcWihF50
3サイズも教えてくだされ~
317:白ロムさん
09/10/07 02:53:48 0AFDsgRJ0
>>314-316
酔ってんのか?
とりあえず水飲め
318:白ロムさん
09/10/08 21:04:32 MoFIUZEh0
>>310
かっこいい
319:白ロムさん
09/10/11 10:43:09 0PFa8Jdui
よく言われます~
320:氷河 ◆taBrQAooJI
09/10/11 10:48:00 vVVEKrGuO
推定少女は今スギャンダルのマネージャーやってるの?
321:氷河 ◆taBrQAooJI
09/10/11 10:50:43 vVVEKrGuO
SCANDALだたorz 誤爆したorz
322:白ロムさん
09/10/12 17:23:30 ZGbwbXVz0
今日SO903i出してきた
因みにデータは消された
データ一括転送のこととか粘ってみたが、
・マニュアルでそうなっている
・同意書の中に「あらかじめデータは消す」旨が記載されてる
の理由で2人がかりで説得されたw
まぁたいしたデータ入っていなかったんだが。
参考までにDSは一日に10人客がくるかこないかの田舎DS
323:白ロムさん
09/10/12 17:30:32 ZGbwbXVz0
↑の補足:データを外部メモリに移しておけば移した分はもちろん残せます
ついでに支払いについても(過去スレにあったらごめんね)
店頭受け取りを選択→受け取り時にポイント不足分の額のみ支払い
宅配受け取りを選択→ポイント不足分は月々の使用料に上乗せ
324:白ロムさん
09/10/13 07:33:23 nT1/JNn3O
一括転送してもらえないなら店頭受け取りの見返りの雀の涙程のポイント程度でわざわざ足を運ぶのも馬鹿ばかしいし面倒だよな
325:白ロムさん
09/10/14 17:27:29 cuofdn20O
外装交換お願いしたら3990で、そんときになんか故障が発生してたらプレミアム入ってたら5250までですむんよね。
で、なんか故障が発生して修理に持ってって3年以内だから無料修理で、そんときに外装交換お願いしたら1050になるのか。
ってことは、けいたい補償お届け云々のサービス入ってるんだけど、これ3年以内は意味が無いことになるのか・・・?
ちなみに誰かSH-04Aを外装交換したかたいます?
キーボード回りの銀縁やら何やら全部やってくれるのか気になっております。
326:白ロムさん
09/10/14 19:13:02 g+oGxvNqO
意味が無いことになる~云々の意味がよくわからないけど
「ケータイ補償お届けサービス」は
水濡れや全損、紛失等の修理が出来ないような場合(プレミア施策も対象外)に備え
有料で加入する保険のようなサービスだから
プレミア会員向けの施策とはまた違うものだから
ちなみに、何の機種だろうが
両面の外装交換をすれば、文字通り外装はキレイになる
※電池カバーは別売り
327:白ロムさん
09/10/14 21:53:06 cuofdn20O
そっか、紛失や水漏れとかを失念してました。
もう04Aばかすか落としてて、ちょっと無惨な状態だったので、なんとかしたかったのです。
どんなでもいけるのは有り難いですね。
前の契約機のN902も外装交換したいけど、流石にムリそうだしなぁ。
もう一つ質問なんですが、おサイフケータイの機能を利用して家の鍵になってるんですが、ショップの一括バックアップってそういうのもデータとれるもんですか?
328:白ロムさん
09/10/15 18:48:55 AW/TEkBeO
外装交換してもらおうと思ってDSに行ったら、水濡れ反応があるから、90%の確率で修理されずに戻ってきますって言われたんだけど、普通そんなもんですか?
329:白ロムさん
09/10/15 19:10:04 Pzd/oN1E0
>>328
そうですね、原則ダメですから。
330:白ロムさん
09/10/15 21:19:13 2TCyT1yw0
水濡れ反応出てたらまず無理だな
331:白ロムさん
09/10/15 21:51:01 qVT7V9ON0
>330
機種と水濡れ反応の状態によっては修理受付してくれるけどね。
某機種で水玉くっきりでうっすらピンクは無償修理だった。
水玉や×マークが消えてピンクに染まってたりはアウトだね。
332:白ロムさん
09/10/15 22:08:17 LqopyrEr0
外装交換して基板交換されたが、なんか電池持ちが悪くなったような感じがする
CPUがクロックアップされてるのか?
新しい電池でも前のより持ちが悪いような…
ちなみに機種はF905
333:白ロムさん
09/10/16 01:39:53 15ul8bYQO
>>332
漏電してるかもしれないね
334:白ロムさん
09/10/17 17:13:10 OWUcqQVqO
1台水没したのがあって直そうと思うんだけど、今使ってる機種の保険は使えない? 全部自腹になるのかなぁ
335:白ロムさん
09/10/17 17:48:34 5NIhe3D40
>>334
契約した機種だけの保険だけだから使えないよ
336:白ロムさん
09/10/18 22:42:06 pZjlvONLO
以前使っていたmovaを外装交換に出せますか?
337:白ロムさん
09/10/18 23:36:57 CBVMNzZc0
>>336
出せますよ
338:白ロムさん
09/10/19 17:05:34 4Vxw/e3GO
DoCoMoの機種を預かりで外装交換に出したら、基板も交換されるって認識なんですがそれであっていますか?
それだったら中のデータが残らないのも納得いくのですが。
339:白ロムさん
09/10/19 17:06:52 ruSLQwniO
>>338
340:白ロムさん
09/10/19 17:09:21 ruSLQwniO
>>338
昔は預かり時間を減らすために別の同一機種に交換してたけど、
今は外装だけしか交換しないよ
341:白ロムさん
09/10/20 01:49:35 EpMPBl5LO
>>
342:白ロムさん
09/10/20 01:50:42 EpMPBl5LO
>>340
そうなんですか。教えていただきありがとうございます。
実は、白ロムで購入した携帯はステレオスピーカーを搭載している機種なのです。
同一機種を代替機に選んだので音楽を再生してみた所明らかに音が違うので・・・
今思い出せば片方のスピーカーが全く音を出さないという状況でした。
代替機を使用して初めて、外装交換に出した機種のスピーカーが壊れているというのが分かったのです。
スピーカーを修理して欲しいならこの事についてDSに報告すべきでしょうか?
ただ、白ロムで購入したので補償に一切入ってない扱いをされてしまい、定価を請求されると思うと言い出せないのです。
外装交換に出したついでにスピーカーの故障に気づいて修理してくれて5250円しか請求されない、または外装交換に出してスピーカーには気付かないで外装のみ交換して3990円を請求される、という二つのどちらかにならないならば黙っていた方が良いと思ってますが・・・
スピーカーを修理してくれて5250円しか請求しないならば言った方が良いと思っています。
どうしたら良いでしょうか?
343:白ロムさん
09/10/20 02:11:30 M1GOqejr0
言えば良い。
そして値段を聞けばなお良い。
344:白ロムさん
09/10/20 02:54:51 R4p6ojX10
どうしたらいいって
自分が納得できるよう動けよ。
ガキじゃないんだし。
小中学生だったらごめんね。
ママに頼もう
345:白ロムさん
09/10/20 03:09:08 CoPzL1Rm0
>342
修理依頼時に故障箇所の申告をしなかったって事?
時と場合によるから何とも言えないけど
申告してない故障はメーカーで気付かなければ修理されないよ。
>白ロムで購入したので補償に一切入ってない扱いをされてしまい
定価を請求されると思うと言い出せないのです。
↑何の事を言ってるのかわからないけど、購入履歴に無い端末(白ロム入手)でも
正規購入端末同様、普通に修理受付可能(プレミア会員なら会員サービスも適用可)
※「ケータイ補償お届けサービス」は正規店購入端末のみ
ま、スピーカーが直ってたらラッキー、直ってなかったらまた修理に出せば?
プレミア会員・(初めの)購入から3年未満・水濡れ破損の無い自然故障、
と判断された場合は、基板代は無料修理になるし。
346:白ロムさん
09/10/20 05:12:11 dpg8GUW+0
>>342
スピーカーを修理してくれてついでの外装交換で1050円の請求になるんじゃないかな。
347:白ロムさん
09/10/21 06:57:24 wLVlBhjHO
ドコモに契約ないけど端末の外装交換って可能なんですか?
348:白ロムさん
09/10/21 07:07:32 1aykjh7OP
>>347
少し前のレスくらい見ないのか >>336
349:白ロムさん
09/10/21 07:07:54 93GXUszL0
出来るよ
350:白ロムさん
09/10/21 16:53:27 hXz/sZRq0
ドコモだけじゃない
AUもソフトバンクも契約して無くても外装交換は可能だ
351:白ロムさん
09/10/21 18:49:58 5smx3fV30
>>350
料金が高いだけ。
352:白ロムさん
09/10/22 13:24:23 9bIKxvr9O
>>322
亀だけど先月外装交換してきた
DSでデータをCD-Rに移す途中に、エラーになり3回ほど同じ現象を繰り返した
この時点で初めて、DSの端末にデータを保管して修理する方法を提案された
データに保証はなく万が一消えても文句言わない旨の同意を取られた
戻ってきた端末は電話帳 画像 着メロ アプリセーブデータから伝言メモまで残ってた
エラー出してる間に1時間くらいたってたから忙しい人にはオススメできないが
353:白ロムさん
09/10/22 13:40:42 j4L/es1dO
ドコモ外装交換はデータがまっさらになるっていうけど
カバーを単にかえるだけじゃないの?
もっと気軽にできていいはずなんだけどなー。
アプリだの移せないデータの場合は痛いなぁ
354:白ロムさん
09/10/22 14:26:21 ldRxrwy3O
>>353
データ盗難対策で消してるだけだよ
修理には何人もの手を経由するわけだから、
途中で何かあれば会社全体が疑われかねないし。
355:白ロムさん
09/10/23 20:27:19 dI9FvyP60
断られた。
虚しいよ。
356:白ロムさん
09/10/25 21:08:11 oTzu85VY0
水濡れでもしてたのか
357:白ロムさん
09/10/25 21:08:36 xyKETytp0
SBで外装の交換をお願いしたんだけど、基盤の修理が必要ということで
「外装交換+基盤修理の料金がかかる」という連絡をもらいました。
こちらは、利用する上で特に影響がないので「外装だけお願いしたい」
と申し出ましたが、「外装だけの修理は、受け付けられない」と断わられました。
あんしん保証パック加入時に、気軽に外装交換できるような勧誘を行いながら、
いざ交換となれば他の故障と抱き合わせでないと出来ないなんて・・・
実際、故障箇所があった場合、外装交換だけのサービスを受けることはできないのですか?
詳しい方、教えてください。
358:白ロムさん
09/10/25 21:40:10 V5ZwSI52O
>>357
外装交換は有料だけど、あんしん保証パックに入ってるなら基板交換は無料のはずだよ?
359:白ロムさん
09/10/26 12:50:37 F4rw0oPY0
>>357
いいじゃないの
俺は水没で外装交換も修理も出来なかった
360:白ロムさん
09/10/26 15:02:39 4BCFrd7q0
ソフトバンク 911SH黒 外装交換
会社近くのショップ(某大阪の大学近く)持っていったら、今は代替機種なくて、交換に出したら、
その間ケータイ使えないですよ。と言われたんで、他店でする事にしたよ。
代替機がないなんてあるんやね。
361:白ロムさん
09/10/26 15:42:56 DHNzZMuxO
そんなときもある
362:白ロムさん
09/10/26 16:00:35 WEy/MiJ5P
まぁ、過去にauショップでも代替機在庫切れっての言われた事あるしな。
不具合多発機種とかがあると、代替機品薄になる傾向はあるかと。
今のソフトバンクだと、830Pとかのせいなんじゃね?
363:白ロムさん
09/10/27 04:31:29 gjcdqsOHO
N2701外装交換完了!
唯一のデュアルネットワークはまだまだ戦うのだ!
先に外装交換していた予備機もあるしな。
364:白ロムさん
09/10/27 17:32:10 Pv1O3xXg0
>>357
SBに入ったならそういうのは覚悟しとかないとな
365:白ロムさん
09/10/27 19:17:48 Tkmfth/RO
以前、外装交換に出したN906imyuは外側のカバーだけで、ヒンジの部分のキズはそのままだったので聞きたいのですが、P-07Aの場合も同じようにヒンジの部分のキズは残るのでしょうか?
366:白ロムさん
09/10/27 19:20:45 y/cF/7s/0
>>364
基盤の修理も必要なのであれば、外装だけの交換はSBに限らず無理かと。
367:白ロムさん
09/10/27 23:30:52 1k0k5WDl0
>365
両面の外装交換を依頼すればよい
368:白ロムさん
09/10/27 23:43:07 Zx0NF5R00
ドコモの外装交換、修理と同時に頼めば千円って本当?
五千円って言われたんだけど・・・
369:白ロムさん
09/10/28 00:12:03 PfcZEM1VO
>>367
ありがとうございます。って事はN906の時は内側はやらなかったって事ですかね?3990円取られたんだよなぁ
370:白ロムさん
09/10/28 00:16:47 VphPjeGZ0
N502itの外装は無理か。。。(´・ω・`)
371:白ロムさん
09/10/28 00:41:10 pfx7x8KfO
>>368
外装に打痕がある場合はそれが原因で故障したと判断されれば5000円かかる。
目立った打痕がない場合1000円の部品代で済む。
納得いかなければ、何故1000円でやってくれないかを聞いてみるといい。
372:白ロムさん
09/10/28 00:43:21 pfx7x8KfO
>>369
それボッタクリだな。
店員が勘違いしただけだろうが。
多く取られてるんだから文句言ってきな。
373:白ロムさん
09/10/28 00:46:50 K8/NBXe10
まだ綺麗ですが、本当に出しますか?
374:白ロムさん
09/10/28 01:05:12 jxY/ol3JO
G9のステンレスキー3つと他1つキーを交換したいけど5250円かかるの?
375:白ロムさん
09/10/29 12:58:45 ZpnevirtP
先週の水曜に外装交換に出したとき「今は混んでいるので2週間くらいかかります」って言われた。
なんで今の時期に混んでるんだろう?
ドコモの話です。
376:白ロムさん
09/10/30 09:20:00 hs86RhslO
混んでる、つか
一部機種は部品不足?で修理に時間がかかる、とは聞いた
377:白ロムさん
09/10/30 23:35:23 Idw5WbwwO
>>375
冬モデルに買い替え前に外装交換して、新品としてオクに出品するんだよ
378:白ロムさん
09/11/02 19:24:14 GOBZiH11O
>>377
オークションへの出品の為に外装交換する馬鹿は死ねばいいのにな。
379:白ロムさん
09/11/03 14:05:58 geKvNxvuO
ハア?
何言ってんだあ こいつ
380:白ロムさん
09/11/03 15:57:39 QMPFzEJzO
>>378
オマエが氏ね
381:白ロムさん
09/11/04 02:45:30 gm+w7Ute0
外装交換して新品というのは詐欺だろ
382:白ロムさん
09/11/04 07:00:29 WsJ4xKgm0
外装が新品なのは間違いないけどな
383:白ロムさん
09/11/04 08:37:08 Sa8t1Go70
開封され他人の手に渡ってる時点で新古だけどな
384:白ロムさん
09/11/04 12:24:26 Woi26h+4O
うるせー
阿呆か!?
阿呆多いな!!
385:白ロムさん
09/11/04 15:25:57 +I/cTiG/0
「中古携帯を新品と偽り販売、逮捕
外装交換を悪用した巧妙な手口」
冷たい手錠が待っているぞ。
386:白ロムさん
09/11/05 08:29:55 DbgmHm1DO
>>380
外装交換した中古品を、新品と偽って売っている詐欺師がレスすんなよ。
387:白ロムさん
09/11/05 19:21:18 KiKCv3wOO
外装交換で基盤も交換なら良いよな
388:白ロムさん
09/11/05 19:36:54 NfpngP910
タイトルに新品と書いといて、本文中に外装交換をしましたってあるだけでも鬱陶しいのに。
389:白ロムさん
09/11/05 20:19:17 KiKCv3wOO
んじゃ落札しねーばいいべや
お前、阿呆なんか?w
390:白ロムさん
09/11/05 20:26:59 NfpngP910
検索時点で新古品を弾きたいんだよ。
アホが新品って書くな。
391:白ロムさん
09/11/05 21:24:29 v4M/C9/40
阿呆と連呼する痴呆がいるな
392:白ロムさん
09/11/06 00:19:38 kE9O/MgQ0
白ロム外装交換する手間を省いてくれるならいいけど
393:白ロムさん
09/11/11 10:08:05 jLVro0N6O
適当なスレが見つからなかったのでここで質問させてください。
auの解約されてるけどワンセグが見れる白ロムはロッククリア可能なのでしょうか?
どこを調べても載っていなかったのでご存知の方がいましたらお願いします。
394:白ロムさん
09/11/11 10:34:14 el+pwVhlO
>>393
auのサポートに問い合わせるという考えは無かったのかね
395:白ロムさん
09/11/11 10:42:00 jLVro0N6O
>>394
確かにそうですね…
スレ汚しすみませんでした。
電話は怖いので今日auShopに行って聞いて来ます。
396:白ロムさん
09/11/11 12:16:05 xt6ollhLP
> auの解約されてるけどワンセグが見れる白ロム
灰ロムじゃないの?ロッククリアは出来るだろうけど、
その後のワンセグは生きたカードを入れっぱなしにしないと無理でしょ。
397:白ロムさん
09/11/12 03:13:51 KvS6rvXgP
>>393
適当なスレが見つからなかったからって、いくらなんでも外装交換スレに書き込むのは理解できんわ。w
機種板じゃなくって、携帯・PHS板のau質問スレに書けよ。
398:白ロムさん
09/11/12 09:14:59 PXbYpCgtO
ドコモで購入した保証期間有携帯とオクで落札した古機種(902・901)携帯2~3台を基盤修理などお願いした場合 金額はあわせて5250円(最大)でいけるんですか?それとも1台ずつ金額かかるんですか?
399:白ロムさん
09/11/12 09:44:42 FEm1s3f0O
もちろん一台づつ
400:白ロムさん
09/11/12 10:53:35 PXbYpCgtO
ありがとうございました
401:白ロムさん
09/11/12 12:21:03 8R2fWZVX0
プレミアクラブに入ってればそうなんだろうけど
1契約に対して短期間に何台も修理って制限ないんだろうか?
顧客維持のため仕方なくやってるんだろうけどね
402:白ロムさん
09/11/12 12:55:42 8eVaRrJQ0
>401
今のところ制限ないっぽいね、そのうち制限きても仕方ないとは思う。
403:白ロムさん
09/11/12 13:13:11 j5bqnqQ7P
修理代金はその場で支払うの?月々の支払いに加算されるの?
404:白ロムさん
09/11/12 15:57:18 J/h1dk08O
>>403
その場で支払う。
ただしポイントでもOK
405:白ロムさん
09/11/12 16:07:31 j5bqnqQ7P
>>404
ありがとうございました。
406:白ロムさん
09/11/12 18:55:52 7+/+tH8R0
その場支払いでもポイント支払いでも可だけど、月々の支払いに加算もできるよ。
407:白ロムさん
09/11/13 12:41:32 jS8wuqYwO
auの外装交換は修理があっても最大10500円でしてもらえるのですか?
408:白ロムさん
09/11/13 12:52:41 iwpYYHjaO
>>406
ドコモの話ですか?
409:白ロムさん
09/11/13 13:40:47 CaAPyIkl0
>>408
>>406はドコモの話だな。auとソフトバンクは違うの?
410:白ロムさん
09/11/13 14:39:23 iwpYYHjaO
月々払い出来るんだね
ありがとうございます。
411:白ロムさん
09/11/13 15:07:31 GzNVV4/7O
ドコモも原則は窓口支払い
条件があったりイレギュラー的な事なのに
「普通にできる」ととれるような発言は控えて欲しいな
412:啓太[・ω・ ]/
09/11/13 15:11:35 2SYoNt/lO
僕はそん交換しないよ。
413:白ロムさん
09/11/13 17:14:24 CaAPyIkl0
>>411
だって普通にできたもの。条件とか特に言われなかったな
414:白ロムさん
09/11/19 20:55:37 L8aNU6J/0
俺も
お支払いは月々のご請求と一緒でよろしいですかって
ショップのねーちゃんの方から言ってきたぞ
415:白ロムさん
09/11/20 02:44:50 gJ/At/LxO
え、ドコモで?
マジですか?
知らなかった。
416:白ロムさん
09/11/21 23:46:06 H+bmxk6v0
毛
髪毛
腕毛
足毛
陰毛
脇毛
臍毛
胸毛
眉毛
睫毛
尻毛
417:白ロムさん
09/11/22 08:17:32 gdl4FCz8P
指毛
418:白ロムさん
09/11/22 08:19:18 gdl4FCz8P
鼻毛
419:白ロムさん
09/11/22 15:43:07 G/1CzCVPO
けつ毛
420:白ロムさん
09/11/22 17:15:29 h/zwHShp0
剃毛総合part154
スレリンク(keitai板)l50
421:白ロムさん
09/11/22 21:16:55 1TT3tQws0
昨日ドコモショップに外装交換頼みに行ったら「3年以上前の機種なので5250円ですね」
って言われた
で、このスレ見てみて思ったんだけど、故障もしてないし3990円なんじゃないの?
意味わからん
422:白ロムさん
09/11/22 21:29:19 b5GmTWNG0
>>421
3年前の機種…の下りは良く知らないが、
液晶面に強化ガラス使われてたり、特殊な部品使ってる機種は高くなるよ。
423:白ロムさん
09/11/22 21:38:51 mXinWW4pO
>>421
機種は何?外装交換代金は
全機種一律3990円じゃないからね
でも多分…「3年以上の修理代金=何でも5250円」だと
勘違いしてるDSスタッフ多いから、誤案内かも
424:白ロムさん
09/11/23 00:28:50 NaQtohJx0
ご案内だけに誤案内ですか?
こりゃ円楽さんも座布団持ってっちゃうよ!
425:白ロムさん
09/11/23 02:02:44 OZ22ixXz0
接続部変形で充電できなくなったから接続部取替えで2100円って話だったのに
返って来たら基盤と外装交換もタダでされていた・・・
なんでタダだったんだ?一応2年使っててプレミアクラブではあるが
426:白ロムさん
09/11/23 07:39:45 f7gYTfgZP
不具合対策だろ
たまたま今までおまえさん使ってても不具合出なかっただけで
実は知らずに爆弾抱えてた状態だったんじゃね?
427:白ロムさん
09/11/23 09:04:17 UNL3QAAsO
外装交換のつもりで持って行ったら
傷の範囲が狭い(角が欠けて全体にかすり傷)ということで
3000円払ってその場でリフレッシュ品と交換になったことがある。
SH906iを発売日に買って、約1ヶ月後の話でした。
428:白ロムさん
09/11/23 10:37:48 rZtcSsPmO
>>425
元々、充電コネクタ部は基板の一部だから
修理代金が2100円ってだけで、修理箇所は基板修理(交換)だよ
外装ケースについても、メーカーや機種により、再利用不可等の理由で
基板修理時には無料で外装交換される事もある
>>427
東海?
修理について一部運用が変わったから、今はソレ出来なくなっちゃった
429:白ロムさん
09/11/26 08:44:52 1aTKhTQN0
ドコモの外装交換について質問です。
水濡れシールが、少しでも感応してたら取り次いでいただけないのでしょうか?
多分、汗か何かかと思うのですが・・・。
430:白ロムさん
09/11/26 08:45:34 1aTKhTQN0
>>429
×感応
○反応
431:白ロムさん
09/11/26 10:40:56 FFew0JqXO
>>429
DS若しくは店員による。
432:白ロムさん
09/11/26 12:05:47 hjdQWHInO
外装交換出してる間の代替機種って最新なんてありえないが
どの程度のものなの?ちなみにauだけど。
433:白ロムさん
09/11/26 14:32:52 A91q2pdPO
>>432
店舗により異なる
434:白ロムさん
09/11/27 20:05:03 p/b2wTDaO
>>429
水濡れ反応があったけど2店目で外装交換してくれたよ。105円でやってくれた。1店目は99%の確率で外装交換されずに返ってきますと言われた。
435:白ロムさん
09/12/01 10:43:50 9AFFWgyqO
>>434
105円!?
ちなみに水濡れ反応あるシールは外装交換したら新品になってくるの?
436:白ロムさん
09/12/01 17:02:02 91xSbz9hO
ドコモって機種変更した後の端末って交換できる?
437:白ロムさん
09/12/01 17:24:13 91xSbz9hO
機種変更する前の間違えだったorz
438:白ロムさん
09/12/01 17:29:08 3NRcKAagO
できるわよ
439:白ロムさん
09/12/01 17:57:35 Ynjkp6Cb0
>>435
外装交換なんだから、外装以外新品にはならないだろ
440:白ロムさん
09/12/02 07:24:25 sG+OvnIjO
>>435
水濡れシールの部分も交換されてましたよ。
441:白ロムさん
09/12/02 07:32:26 J+zyNBXX0
>>440
それ外装交換じゃなくてリフレッシュ品と交換されたんじゃね?
442:白ロムさん
09/12/02 20:14:51 4GGHWn42O
マイクロSDを入れてるのに入ってないって表示されたんですが これって基盤交換って事になるんですか?
最近オクで購入した物です
443:白ロムさん
09/12/02 21:05:12 tti3bMJk0
>>442
違うカードを入れても入っていない表示?
同じ表示をするなら携帯本体を返品する。
444:白ロムさん
09/12/02 21:52:34 4GGHWn42O
>>443
すみません 読み込みされるようひっつけ気味に入れたら読み込みされました
不満だらけの携帯 中古だから仕方ないんだろうけど
445:白ロムさん
09/12/03 10:59:21 c26vWG4i0
P-01A外装交換したいんだけど
3990円かな?ポイントはしようできる?
446:白ロムさん
09/12/03 18:05:26 UXLzlzxJ0
>>445
ここで聞くよりショップで確認した方が早くない?
447:白ロムさん
09/12/05 07:30:44 az64hNzj0
>>445
もう手遅れかもしれないけど、使えるよ。
448:白ロムさん
09/12/07 17:47:42 LXlkyEJx0
N901isはもうやってもらえないですよね?
白ロム買って使ってるんだけど古いからもうダメですよね?
449:白ロムさん
09/12/07 18:13:47 RERqpihR0
>>448
ショップに聞いてみよう
450:白ロムさん
09/12/07 18:20:20 LXlkyEJx0
>>449
そうですね、すいませんでした。
勇気を振り絞ってショップに行って聞いてみます。
451:白ロムさん
09/12/07 18:29:10 RERqpihR0
>>450
ショップによっては断られるので何件かのショップを回ってみ
452:白ロムさん
09/12/07 19:27:28 LXlkyEJx0
>>451
ありがとうございます。
最初のショップで断られたらあきらめるとこでした、3件ぐらいは
回れるのでそうしてみます。
453:白ロムさん
09/12/07 19:41:14 3jF0svvBO
対応終了機種でなければ、別に断られる事はないと思うけど
454:白ロムさん
09/12/07 21:06:13 xcMDBVxF0
>>1が正しいなら大丈夫だと思う
455:白ロムさん
09/12/07 23:53:45 XUy6zqTI0
softbankで液晶ドット抜けとかしてるんだけど、外装交換すると液晶のパネルも変わるの?
456:白ロムさん
09/12/08 01:56:23 esvTvLRI0
>>448を見ての質問なんですが、
あんまり古い機種だと外装交換してもらえないのでしょうか?
購入して二年だったので、そろそろ綺麗にしてもらおうかと思ってたのですが・・・
457:白ロムさん
09/12/08 02:03:29 taxJJ36q0
>>456
>>1も読めないなんて…
458:白ロムさん
09/12/08 02:13:56 cxLUadEp0
携帯は部品の保有期間を6年て義務付けられてるんじゃなかったかな。
ちなみにauは↓こんな感じ
「安心ケータイサポート」規定
第4条 (サポート特典の提供、内容など)
(6) au携帯電話及びその周辺機器の補修用性能部品を製造終了後6年間保有しております。
補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。
補修用性能部品の保有期間超過後はau携帯電話の修理を承ることができません。
ドコモも6年だったはず。
459:白ロムさん
09/12/08 02:14:42 cxLUadEp0
すまん、俺も>>1読んでなかった・・・
460:白ロムさん
09/12/08 20:32:11 rq+w+3Cv0
>>458
これは義務ではあるんだけど6年経たなくても
メーカーの都合で部品が無くなって修理できなくても
罰則とかはないんだよね・・・
よって3年過ぎたらなるべく早めにしたほうがいい
461:白ロムさん
09/12/09 13:23:18 D6CWyhkAO
白ロムのSH06、外装交換に出してきたわ
462:白ロムさん
09/12/09 21:36:41 m5Fsf4/50
>>457
ゴメン。ありがとう。
463:白ロムさん
09/12/10 09:23:14 dW4GtexZ0
FOMAカードを認識しないことがあったと伝えたら、
修理扱いにして1,050円で外装交換を受け付けてくれた。
いい店員にあたったらしい。
プレミアアンケートで激賞しておいた。
464:白ロムさん
09/12/12 17:56:36 99Jq2oNi0
auで、オクで買った白ロムを外装交換してもらう場合って
そのままauに持っていって5000円とかで受け付けてもらえるのかな?
その機種を持ち込み機種変で登録してからじゃないと無理?
その場合はロッククリア代かかっちゃうから、持込プリペイド契約すればOKかな?
クレクレだと申し訳ないので、上に出てたdocomoの話題を
外装交換は、基本的に窓口支払いだけど、どうしてもという場合、月々の請求に合算可
(サポートとDS複数店で確認済。DSによっては窓口支払いのみと言われる)
電池フタは、単品販売のため、窓口支払いのみ。
月々の支払いにまわせれば、モバチェも使える(サポートで確認済)
465:白ロムさん
09/12/12 18:14:07 WU5UV+gh0
>>464
シッョプで聞いた方が早くない
466:白ロムさん
09/12/12 19:57:00 AwkIkmf20
ショップが正しいこと言うとは限らない
467:白ロムさん
09/12/12 20:01:56 Rs4oLcqp0
たまに間違った情報を正しいと思い込んで対応する店員も居るからな
468:白ロムさん
09/12/12 20:03:30 AwkIkmf20
白ロムのままでも5250円でおkだったと思う
469:白ロムさん
09/12/12 20:14:16 8YNyZMniO
バンク、高ぃんだなぁ…。。。。。
470:白ロムさん
09/12/12 20:34:46 Rs4oLcqp0
安心保証パックに入ってないと5倍の料金だしな。
入ってればdocomoよりも安いけど
471:白ロムさん
09/12/12 22:30:47 IVEXduSZ0
ソフトバンクも、修理時には全データ消去だぞ
472:白ロムさん
09/12/13 19:09:48 jDC5Wk+KO
オクで購入したやつ 外装+基盤交換頼んできた
初め5250って言われたけど1050で出来るってサイトで見たって言ったら 1050でokになった
iアプリもデータ残してくれるみたい
473:白ロムさん
09/12/15 07:48:26 oGFCDHv+O
交換頼んできたけど腐食とかで出来ない場合があるからその時は連絡しますって言われたんですが 何日くらいで連絡きますかね?
やっぱ昼過ぎくらいに連絡くるんですかね?だいたい
474:白ロムさん
09/12/15 14:24:18 fTeqfhQG0
>>473
ショップに電話して聞けばいい。
475:白ロムさん
09/12/16 07:44:25 OX3LhiMmO
白ロムで買ったSH06Aのヒンジがガタガタなんで
外装交換に出そうかと思うんだが
このガタガタは外装交換で直るのか?
あと白ロムであることで不利になることない?
教えてください
476:白ロムさん
09/12/16 07:54:17 lS5irzrHP
>>475
たぶんなおる
ある日急に頓死するかも
477:白ロムさん
09/12/16 08:19:51 /HcITm1l0
>475
盗難物件じゃなければ問題ないと思う
契約時の携帯なんかも全部向こうは顧客データでわかってるんだろうけど
電話機本体に関してはあくまで個人の所有物という見解だから
docomoはとやかく言わないらしい
478:白ロムさん
09/12/16 10:12:31 XI/612NY0
変なところが大らかだよね。
SIMカード無しでもワンセグ視聴可といい。
479:白ロムさん
09/12/16 14:02:29 OX3LhiMmO
>>476
>>477
回答ありがとう
ヒンジのガタガタの他に
FOMAカード読み込まないときとか
急に落ちたりするんだが
その場で新しいの(リフレッシュ)と交換とかにはならないのかな?
やっぱり白ロムだと無理かな?
480:白ロムさん
09/12/16 14:23:20 jBAEGvEk0
>>479
その場で新しいの(リフレッシュ)と交換とかにはならないのかな?
↓
白ロムの場合は不可能
一度ショップへ持ち込んでみたら。 腐食・水濡れシールが反応していなかったら修理は可能だと思う
後はメーカー判断。
481:463
09/12/16 21:31:02 iJsCEMv/0
愛機、綺麗になって帰還。
代替機使わずDS受取だから+300pt。
①現金orカード
②ドコモポイント
③来月の請求と一緒
どれにしますかとフツーに言われたぞ??
先週は①か②のみで③は無いと言ってたのに…。
482:白ロムさん
09/12/16 22:14:01 8cUuVFU90
一週間も掛からずか。
修理扱いだけに素早いな
483:481
09/12/17 00:21:53 d6S/NDtd0
水曜夕方に受付、翌週火曜夜にDS到着だから、丸6日間だな。
修理扱いで1,050円だったこともそうだが、今回の好待遇は
Pシリーズをパナ系列のDSに持ち込んだことが一因かと思考。
484:481
09/12/17 00:27:53 d6S/NDtd0
それから、データは全て保持に成功していた。
移動出来ない待受やらメロディやら全て生存。
ドコピーCDやmicroSDのバックアップも出番なし。
485:白ロムさん
09/12/17 06:59:49 yKaRjcRAO
>>484
古い機種だったんですか?
486:白ロムさん
09/12/17 07:45:57 usR2VogM0
>>480
>>479
>その場で新しいの(リフレッシュ)と交換とかにはならないのかな?
↓
>白ロムの場合は不可能
不可能って事もない
487:白ロムさん
09/12/17 08:27:02 dc6MozEK0
出来てしまう機種ってのはリコール級の不具合でも
あるのかもしれんな
488:白ロムさん
09/12/17 10:50:14 EV8KTBUFO
>>487
>486の事なら、リコール云々ではなく
購入日等の条件を満たせば交換対応可能だよ
489:白ロムさん
09/12/18 00:25:19 TUKvV/bm0
>>485
903iTV。ワンセグ録画機として現役続行。
490:白ロムさん
09/12/18 03:00:38 O86trfHV0
DSに外装交換頼んだの、取りに行ってきた。
「ドコモポイントをお使いになりますか?」
「あれ?支払いは月々の請求に合算するように外装交換申し込み時に
お願いしてあったのですが」
「(驚いた顔で)修理の支払いを窓口支払いではなく、月々の請求にですか・・・?」
「はい。合算して払うようにとそのときに申込書に書いてもらったはずですが」
「・・・・あ、書いてありますね」
ってやりとりだった。
ドコモポイントも使えて、残りの金額が月々の支払いに合算。
参考までに。
491:白ロムさん
09/12/18 03:52:45 xtkXEgYiO
いまだにそんな事も知らない店員が居るのか
ちゃんと教育しろやDS
492:白ロムさん
09/12/18 06:30:23 71NgzXUvO
>>489
ありがとう 自分も903機種出してる
電話したら修理出来る出来ないは 商品返ってきてからしかわからないって…その間の待ってる気持ち
商品返す前に修理の人がドコモに電話でもしてくれてたら待つ時間少なくすんでいいのに(待ってる間どうなのか気になって仕方ないので)
493:白ロムさん
09/12/18 11:08:48 nn8UBG4z0
俺も先日白ロムSH903iTVの外装交換したぞ。その後何の問題もなし。
494:白ロムさん
09/12/18 17:04:22 Swwj8TcCO
今日午前中に外装交換出した。
年内に間に合わないかもとDSの店員。
何とか早く帰ってきてほしいけど、無理ですかね(涙)
495:白ロムさん
09/12/18 17:11:13 I48qlHb40
先々週DSに持ってったら
「SHARPは今込み合っておりまして10日~2週間はかかるかも」って言われた。
メーカーによるみたいだよ。
年末休みとかに入っちゃったら来年農耕かも。
今月2台だしたけどどっちも1週間以内にきた。
496:白ロムさん
09/12/18 17:37:46 71NgzXUvO
ドコモから電話かかってきた 修理完了やって 嬉しい! 日曜行って今日完了 早いな F機種
497:白ロムさん
09/12/18 19:38:53 +8f/qA+FP
年明けにSA700i持って行くつもりだけど、まだ受け付けてくれるのかな…?
498:白ロムさん
09/12/18 21:11:15 FfLzSdBj0
部品在庫次第
499:白ロムさん
09/12/18 22:22:39 Swwj8TcCO
>>494です。
メーカーによるんですね。
でも、F機種って早いんですね!
>>496さんと同じくF機種なのでなんだか希望が持てました~
来週中に帰ってきてくれるかしら。