docomo からもiPhone 3GS発売! Part2at KEITAI
docomo からもiPhone 3GS発売! Part2 - 暇つぶし2ch189:白ロムさん
09/07/07 23:43:02 avioPtio0
>>187
ドコモ房:「へっ、携帯一台でそんなこと出来るわけないよ。
どうせおまけ程度の中途半端な機能の寄せ集めに過ぎないし。」

190:白ロムさん
09/07/08 00:04:14 IBhPFwkXO
>>189
どこも厨?

191:白ロムさん
09/07/08 00:12:12 pyI10NU30
>>187
メモ帳・スケジュール帳は個人的に必需品。
電気に頼って、見たい時に見れなくなったら意味無いと思わない?

だが確かに、荷物を減らす点では良いのかもね。


>>188
なるほど、そういうこともあるのか。

192:白ロムさん
09/07/08 00:20:05 mV5RDEznP
という点でオサイフ機能は必須だな

193:白ロムさん
09/07/08 00:22:48 pxfVGu5ci
>>191
ちゃんと充電管理してればいいだけだろw

194:白ロムさん
09/07/08 00:28:53 IBhPFwkXO
>>193
故障しない電子機器ってあるの?

195:白ロムさん
09/07/08 00:38:20 mV5RDEznP
機能があるから使えるって訳ではないのだよ

196:白ロムさん
09/07/08 00:43:40 pxfVGu5ci
>>194
万が一故障しても、バックアップがiTunesとGoogleにあるからな

紙媒体は、無くしたり濡らしりたり、燃えちゃったらアウトだろ

197:白ロムさん
09/07/08 01:18:24 tGpe7GVA0
>>194
iPhoneの前はNokia使ってたが、いざと言う時に立ち上がらなかったと言う経験は無い。
まあ、そういう可能性は有るかもしれないが、手帳を常に持ち歩くってのが俺の場合
現実的じゃ無いから電子媒体に頼る。

スケジュール、連絡先(名刺データ)、メモはね。
iPhoneは最初、メモの同期に対応してなかったから不便だったよ。

大体、紙は無くすんだよ、俺の場合。
仕事の資料も電子ファイルだけしか残さない。紙は捨てる。
電子ファイルが手に入らない場合は、スキャン。

198:白ロムさん
09/07/08 08:33:10 odd/4KIBO
僕も荷物になるけどメモ帳を持ち歩いてるかな。。要はツールとしての使用違いだけであって。。。ただデジタル物って状況が悪いととっさの時使えない状況ってあるよね。。公共の場所とか
環境を気にせずいつでも確認が出来るメモ帳に一票!

199:白ロムさん
09/07/08 09:11:38 qIsj5DrBi
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/  :::::::::    / l::::::::::::::::
      l    人  / :::::::::::::   /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ ::::::::::   /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   ) :::::    /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
* 接続中はBluetoothの他、USB、無線LANなどの外部
   インターフェース接続はご利用できません。
* USB接続やワイヤレスLAN、Bluetoothが有効な
    場合、パケット通信をご利用になれません。無効にしてからご利用ください。

200:白ロムさん
09/07/08 09:21:38 tOpuPESMP
>>199
PC接続させないために端末の機能を制限するってやり方では
スマフォなんて売るに売れないと思うんだけどなぁ。
値上げしたっていいからもっと通信を自由にやらせてほしい。

201:白ロムさん
09/07/08 11:23:32 IBhPFwkXO
>>196
そのPC売ってくれよ
故障なし、充電不要で持ち歩くのもメモ帳より楽なんて500万でも安すぎだろ

202:白ロムさん
09/07/08 12:02:45 6skQHAeqP
こいつはいったい何を言っているんだ

203:白ロムさん
09/07/08 12:23:10 jR3eTdZpO
(・ω・)ワカチコワカチコー

204:白ロムさん
09/07/08 14:43:08 B91rfD9k0
>>198
iPhone使ってるけどメモ帳は必要。
その上で、まとめあげて議事録作ったりデータとしてPIM管理するでしょ。
自分は営業職じゃないけど、そんくらいは社会人だと割と普通じゃね?

205:白ロムさん
09/07/08 14:55:36 DG6Ki0P7i
一時記録は当然メモ帳だわ。
いきなりiPhoneにメモは㍉。

でも、そのメモは必ず電子ファイルにして、PCかiPhoneで保管だな。

206:白ロムさん
09/07/08 15:00:28 JYoFWtLU0
PIMデータやメモなんて一元管理できないと、携帯端末・PCでバラバラのデータが入っていてかえって混乱する。
携帯端末もPCも常に同じ内容のデータが保たれていないとね。
あっ、ガラケでもこのくらいのこと簡単にできるよね?あれだけ普及してるんだから(笑)

207:白ロムさん
09/07/08 15:34:10 AnYDWbeP0
touchと普通の携帯持ってればいいと思う…

208:白ロムさん
09/07/08 15:35:10 vFmQrk78i
>>206
Nokiaは出来たよ。連絡会(住所録)、スケジュール、メモの同期。
今はiPhoneだけど。

他のガラけ~は出来ないの?

209:白ロムさん
09/07/08 15:36:32 vFmQrk78i
>>208
×連絡会
◯連絡先

>>207
スマートじゃない。

210:白ロムさん
09/07/08 16:09:27 rmU7szfki
>>207
じゃあ、そうしろ

211:白ロムさん
09/07/09 17:29:42 59EuFqaE0
URLリンク(wanderz.wordpress.com)
これでよくね(´・ω・`)

212:白ロムさん
09/07/09 18:16:08 cIFGLh/ui
>>211
結局二台持ちかよw

213:白ロムさん
09/07/10 01:10:07 I8JUIEWX0
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

>ドコモも日本での販売をアップルと交渉
>インタビューで山田氏は、発売を「あきらめていない」と述べ、
>従来の見解を繰り返した。


214:白ロムさん
09/07/10 01:57:34 auK1XF6a0
じゃあ俺は次のドラクエは360から出るって言い続けるわ。

215:白ロムさん
09/07/10 02:25:09 0OXttQttP
出る出る詐欺で顧客引き留めっていい加減見苦しくないか。
いっそのことバッサリ切り捨てて対抗機種を作りこんだほうが印象いいぞ。
もちろん自分のところから発売できないからって貶めるのは論外

216:白ロムさん
09/07/10 07:53:50 okqzg41Ii
>>213
山田さんはユーザーの気持ち全然分かって無いよね、タケヲタはiPhoneイラネ言ってんのになw

217:白ロムさん
09/07/10 08:38:32 j48d4sdNi
>>213
いつの記事かと思えばついこないだかよ。
出す出す詐欺もいい加減にすれば?

218:白ロムさん
09/07/10 12:32:41 x8DjHPG2i
まるでドコモはお塩だな。
「世界中のメーカーが、ドコモから出したがってる」
「Appleはドコモと付き合えないから、
仕方なくソフトバンクと付き合ってる」

219:白ロムさん
09/07/10 19:35:50 D/Y74a1g0
>>204
メモ帳とかスケジュール帳
会社が配布しろよなといつも思う

220:白ロムさん
09/07/11 01:11:06 PUcvPve90
181>禿同!! 

221:白ロムさん
09/07/11 14:43:12 jcbCoftFP
ドコモの言い分だとiPhoneはアプリも楽曲も全部キャリア素通しで
アップルに流れるじゃないか、こんなの扱ったってなんの得にもならん
ということらしい。
アップルはアップルで扱いたければ上納金寄こせといってるし。

双方強欲かつ扱いがなくても困らないのでドコモからiPhoneは実現しないんだよな。

222:白ロムさん
09/07/11 17:22:18 +1iWlY1F0
もしドコモから出たところで、どうせi-mode非対応っしょ?
i-modeの豊富な財産は切り捨てられないよ。


223:白ロムさん
09/07/11 18:16:50 ecHGiMT30
ドコモiPhoneが売れまくって困るのはドコモ

224:白ロムさん
09/07/11 19:25:01 g7g7ztjM0
>>222
そのうち負の遺産になるから上手く方向転換してくやり方を学ばないととんでもない結果を招くと思う。

225:白ロムさん
09/07/12 00:38:11 2JQYm+Hhi
>>222
まっガキは母さんのオッパイでも吸ってろww

226:白ロムさん
09/07/12 00:38:34 cCtX9Hdk0
>>222
豊富な財産(笑)

227:白ロムさん
09/07/12 01:13:47 vH+/5joJ0
なんでみんな怒っとるん?

228:白ロムさん
09/07/12 18:58:51 /dV5Z3sD0
docomoからiPhoneが出ない理由
URLリンク(blog.sohaya.com)

229:白ロムさん
09/07/13 12:58:47 XE5vlADVO
ソフトバンクは選択肢としてねぇんだよね。

230:白ロムさん
09/07/13 13:16:23 eW0Pw73D0

そもそも、
スマートフォンを選ぶのに
ドコモは選択肢にない。



ガラケーなら
ドコモでもいいんじゃないかな。

231:白ロムさん
09/07/13 13:36:46 lPZqIdZt0
お金に余裕があるなら問題なくドコモで使える。

auで使うのは無理だが、流石にそんなことしたいやつはいないよね。

232:白ロムさん
09/07/13 19:17:15 WiIIzZz6P
ドコモで使う場合、13600円がきついやね。払うもの払ってしまえば自由なのは
わかっているんだがな。

233:白ロムさん
09/07/13 19:22:32 UIQm1mbHi
>>231
問題大ありだよ
ソフトバンクのエリアに不満があるからドコモで運用したいと思ったけど、FOMAプラスエリアが使えないんじゃ意味ないからやめた

234:白ロムさん
09/07/13 19:39:19 WiIIzZz6P
どこがプラスエリアかなんて把握してないくせに。
しかも決まってiPhoneユーザーがプラスエリア無いからどうのこうのと言う。
嫉妬のなせる業だよな。

235:白ロムさん
09/07/13 20:07:05 q3azUW5Ai
>>234
ドコモも使ってるから把握してる

236:白ロムさん
09/07/14 12:26:16 /f52zs5U0
>>234
プラスエリアで使えないのは事実なのに、何が嫉妬なんだよw

237:白ロムさん
09/07/14 13:18:44 clMrTIqz0
>>236
無意味なのにわざわざ高い金払ってチンケなプライド保ちたいマゾ野郎なんかほっとけw

238:白ロムさん
09/07/14 17:52:17 YTfFkpdq0

なんと、ドコモが起き上がり
iPhone 3GS のキャリアに加わりたそうに こちらを見ている

仲間にしますか?

 はい
→いいえ


しかし、ドコモは それでもまだ
iPhone 3GS のキャリアに加わりたそうに こちらを見ている

仲間にしますか?

 はい
→いいえ

ドコモは さびしそうに去っていった



 

239:白ロムさん
09/07/14 21:30:25 kx55ygUAP
>>238
まだ交渉中だって言ってるよw

240:白ロムさん
09/07/14 22:42:50 W/YU6tRDi
もう、脳内交渉じゃねえの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch