【iida】 innovation imagination design art Part2at KEITAI
【iida】 innovation imagination design art Part2 - 暇つぶし2ch2:白ロムさん
09/06/25 23:19:10 Y08SwA3I0
ハナクソ(σ- ̄)ホジホジ

3:白ロムさん
09/06/25 23:44:09 VfyzyAyzO
いちおつ

さて、Plyはどんな感じにどこまでコンセプトモデルを再現するのか楽しみだ。

一番気になるのは深澤ケータイだけどw

4:白ロムさん
09/06/26 00:18:56 beC4XACpO
糞端末ww

5:白ロムさん
09/06/26 08:53:03 Kt+qPwPMO
1乙
明日はミソラ

6:白ロムさん
09/06/26 12:40:17 6eMBKuOx0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
misoraとかくだらないアロマストラップを2100円で売る前にサブディスプレイを前面に出来なかったのか?
サブディスプレイが背面とか誰得?

7:白ロムさん
09/06/26 15:24:27 yXLkLzv20
>>6
確かにベルトもないのに背面液晶の意味がないな。
デザイン携帯なら前面見せたいはずなのに。
中途半端過ぎる。

8:白ロムさん
09/06/26 17:13:28 f3/ZkX7R0
スレタイ長くね?
iida part2でいいだ

9:白ロムさん
09/06/26 18:00:23 RyE0urhBP
>>6
ソフトバンクのプレミアムケータイにブーメランブーメラン

10:白ロムさん
09/06/26 18:21:49 UwNAMoEyP
URLリンク(yoshihirokomuta.livedoor.biz)

11:白ロムさん
09/06/26 20:45:04 zZT4xjnF0
一乙
明日misora見に行ってくるわ

12:白ロムさん
09/06/26 21:12:42 yE/mlqTG0
misora触ってきたけど、ベルト携帯の方がいいわ。
何が飽きのこないデザインだ、既に飽きられているわ

13:白ロムさん
09/06/26 23:33:44 0e18PLKQ0
うちの母(50代)なんかが喜びそうなデザインだと思った<misora
あんまりチャラチャラしてないし

惜しいのは、数年に一回しか買い換えないうちの母が
1ヶ月前に携帯壊れて買い換えてしまった後だということだ

14:NS使い
09/06/27 00:44:15 dqf119K90
 >>12
よく言ってくれた!

15:白ロムさん
09/06/27 03:11:18 JQFNujkO0
ベルト携帯って、何気に質感良いよね。

16:白ロムさん
09/06/27 11:31:06 CqMWk7cTP
ただあの表面処理は汚れがつきやすいのがな…

17:白ロムさん
09/06/27 23:25:03 xjb5uRSg0
misora、キーの配置も微妙だった
無駄な隙間があるからメールとか撃ちにくそうだね
ベルト電話はキーに隙間がないから、撃ちやすそう
つまらん携帯だな

18:白ロムさん
09/06/28 00:10:43 rg2ThfIf0
キー配置の見た目的にはmisoraの方が綺麗だけどね。
でも所詮は着せ替えケータイと何が違うのってレベル。
自由なコンセプトを元にして一から造り込んで行ったadpと違って、
在りモノのガワを変えるだけのiidaじゃ、限界は見えてるな。
安く済むのは確かだろうけど、評価も消費者もついてくる筈がない。

19:白ロムさん
09/06/28 01:15:06 HnAtPeI20
>>18
INFOBARもA5306STがベースだし、adpでも兄弟機ありきの端末は多かったよ。

20:白ロムさん
09/06/28 15:05:22 rg2ThfIf0
>>19
そりゃ、同じ会社が造るんだから、中身はベースがあるだろうけどさ。
この違いは大きいだろ。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

少なくとも、misoraとベルトNS01や、T001と草間モデルの違いとは、質的に違う。

21:白ロムさん
09/06/28 18:53:42 4OzMsuCPP
adpにもW11Kなんてのもあったけどな

22:白ロムさん
09/07/01 13:28:51 ojeN9nW2P
前スレのアンケートまとめ

アンケート日2009.5.25六本木
深澤直人モデル
・W11Kみたいな周囲が面取りの開閉式
・左下にロゴ(C7だったかな?)みたいなのがあるシンプルなデザイン
・W11Kみたいにたくさんカットされたものじゃなくて、四辺をカットしたかんじ
・開いた時に文字盤の横?の所がくびれてて、そこにサブ液晶がある(閉じてても横から見ることができる)
PLY
・チョコレート、ピンク、ブラック
・プロジェクターとか付いてるかは不明
吉岡徳仁モデル
・PENCKみたいなの
・iidaじゃない(iidaのコーナーになかった)

23:白ロムさん
09/07/01 13:30:53 ojeN9nW2P
PLYってプロジェクターだけじゃなかったんだね
itmediaから拾ったらこんだけあった

STANDARD TYPE
PROJECTOR
PRINTER
FULL LAYERED SLIDE
CONTROLLER
ANALOG CLOCK
MINT TABLET
TOUCH PANEL
TISSUES

G9もいいんだけどちょっと自分には大きいからPLY期待してる

24:白ロムさん
09/07/01 15:10:12 BHKzFLcq0
深澤モデル気になる

25:白ロムさん
09/07/01 15:47:10 O4MEtpjl0
シブサワ・コウモデルが欲しいな

26:白ロムさん
09/07/01 19:48:50 TCYL+mTkO
>>22
四辺をカットしたかんじってヘキサゴンだろ

27:白ロムさん
09/07/01 19:59:07 BHKzFLcq0
開いた時に文字盤の横?の所がくびれてて、そこにサブ液晶がある(閉じてても横から見ることができる)
ってどういう意味???

28:白ロムさん
09/07/02 03:37:41 XswCR5fgO
折りたたみの内側にサブディスプレイがあるんじゃないの

29:白ロムさん
09/07/02 18:34:00 I0F4aDvWO
キー側の側面が90℃でなく、内側に向かって傾斜してるんじゃ?
違うかな?

30:白ロムさん
09/07/02 19:53:35 KANFmkVJ0
>>29
開けやすそう

31:白ロムさん
09/07/02 19:59:48 CP63KkHw0
>>29
> キー側の側面が90℃

沸騰寸前やがな(´・ω・`)

32:sage
09/07/03 06:52:52 M6wcbagZ0
前スレでアンケートに行った者です
しばらくぶりに覗いたら、例の深澤モデルの話題が出ていたので簡単ですがイラレで描いてみました
URLリンク(up2.viploader.net)

あれからしばらく経っているのでほとんでイメージですが、こんな感じです

33:白ロムさん
09/07/03 06:59:54 M6wcbagZ0
sage間違いしてしまいました、すみません
補足ですが、色付きの表1と書かれたほうが一番印象に残ってる形です
2のほうはもしかしたらカットされた面がもっと多かったかも、と思って一応書きました

キー面は括れの外まで色が塗ってありますが実際は内側までです
サブは側面に平行だったか、45°カットだったかはわかりません



34:白ロムさん
09/07/03 09:31:34 ed2KuV/2O
>>32
大体>>28-29みたいな感じだね

35:白ロムさん
09/07/03 20:48:26 4kkql2Ii0
>>32
なんか美妙だな・・・

36:白ロムさん
09/07/03 20:52:21 QMXGzF9C0
W11Kの親戚みたいだね
あまり欲しくない

37:白ロムさん
09/07/04 00:17:38 Fm4C6iUOO
アンケートに答えた方
徳仁モデルのイラストも書いて頂けないでしょうか
深澤モデルが理解出来ると余計に気になります

38:白ロムさん
09/07/05 06:57:44 2MhvPI460
しかし、なんで1年足らずでデザインを使い捨てるような真似を、いつまでも続けるんだろう。
adpで出してMoMAのパーマネントまで入ったモデルさえもが、使い捨て。
そもそも、外装のデザインに魅かれて該当のモデルを買った人間からすれば、
外装同じだからこそ、より新しい機能になった機種に買い換えしたくなるんであって、
全然違う外装の機種が出ても、それに買い替える可能性は低いのに。
ま、キャリアからすりゃ既存ユーザーの買い替えじゃ儲からない訳だから当然だろうけど、
でも、他社からMNPさせてauに引き込み続ける力も持ち得ないってことなんだけどな。
これもキャリア主導で端末開発させるガラケーの弊害だな。
こんなんじゃ、近い内、iPhoneにユーザーを根こそぎ持っていかれそうな気がするよ。


39:白ロムさん
09/07/05 12:52:36 eIHl6Lv0O
へー

40:白ロムさん
09/07/05 12:55:00 m4eiNbom0
TSX04

41:白ロムさん
09/07/05 15:32:52 CtUIfBc+0
大麻くんは大麻なんかやってません!
信じて下さい!本当なんです!
大麻君は大麻という言葉も知りません!
ですから大麻くんはたぶん大麻吸ってません!

42:白ロムさん
09/07/12 06:30:18 FCOEpiw30
「目がぴかぴかする」

43:白ロムさん
09/07/12 10:58:15 qjEIcSczO
昨日商談で飯田橋本社行ったら、エレベーターで小牟田と一緒になった。一緒にいる女達(秘書かな)かわいすぎ!
なんか芸能人に会った気分になったぞ。


44:白ロムさん
09/07/12 18:20:30 ds5W7zAY0
新機種まだ?

45:白ロムさん
09/07/12 20:21:24 l459IsmS0
ぼちぼち情報ほしいな

46:白ロムさん
09/07/13 13:47:21 Bj7mcyi4O
adp復活希望
もしくは今からでも遅くないからiidaにadp路線を進んでほしい

47:白ロムさん
09/07/13 13:53:27 vZjM854/P
adp路線とは?

48:白ロムさん
09/07/13 17:29:46 rINXLe2U0
URLリンク(up2.viploader.net)

右下の赤いやつが例の深澤モデル???

49:白ロムさん
09/07/13 23:15:01 nEvromg40
>>48
黄色のがほしい

50:白ロムさん
09/07/14 00:38:57 HuF9Q+BvO
みたいだな。
例のペンクっぽいのらしきのもあるね。

左上が気になる…

51:白ロムさん
09/07/14 00:45:49 mKTNuskY0
ロディアのメモ帳っぽい

52:白ロムさん
09/07/14 20:16:26 lytDxHAX0
 >>50
明らかにPENCK風テンキー用フォントだね

53:白ロムさん
09/07/15 12:12:44 UevFkH1aO
結局、発売ギリギリまで情報は流れないか…

54:白ロムさん
09/07/15 12:19:39 N0Gomz9M0
URLリンク(auwatch.blog11.fc2.com)
TSX04 (東芝) : 平成21年4月16日に工事設計認証を取得

55:白ロムさん
09/07/15 22:53:20 CCGY6eiXO
いくらデザインが良くても青葉無しとか今時有り得ないだろ…
頼む、PLYであってくれるな~

56:白ロムさん
09/07/17 15:29:39 0c7f1y5sO
>>46
発表したコンセプトモデルをちゃんと発売してくれるなら同意w

57:白ロムさん
09/07/17 23:46:59 bu+RLAJL0
soratoまだ?

58:白ロムさん
09/07/19 23:40:02 9//L6gK60
メールと電話できれば下らない機能一切いらないので、PLYかSOUPだしてね

59:白ロムさん
09/07/20 07:29:14 v3FDVhu5P
美空でええやん

60:白ロムさん
09/07/20 13:59:35 ToNrC/DQO
SOUP頼むわ

61:白ロムさん
09/07/22 18:05:52 mw0qc6dW0
SOUPいらないPLYいる

62:白ロムさん
09/07/22 23:49:50 6VSwU7QN0
PLYいらないSOUPいる

63:白ロムさん
09/07/24 16:42:00 9r6D2D+S0
価格は100万円と10万円
iida「Art Editions YAYOI KUSAMA」3モデルを7月30日に発売
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

64:白ロムさん
09/07/24 17:11:15 cDYzQhc90
蓮コラ携帯

65:白ロムさん
09/07/24 17:20:30 kjv4M/rRO
みんなでauを解約してdocomoにしよう!

66:白ロムさん
09/07/24 19:02:46 oYb29gTuO
>>63
ハンドバッグは30万円て噂を聞いてたけど10万円になったんだね
EVA携帯と同額なら買う奴いるだろう
でも端末のみ発売てことはこれ買ってシンプル化は無理てことか

67:白ロムさん
09/07/24 20:33:47 aR0k3hZ90
ハンドバッグは最初から10万程度になる予定だったよ
どこで30万なんてガセ掴んだんだ?

68:白ロムさん
09/07/24 21:33:43 54vaNQ4I0
どっかネット上で3機種まとめて価格帯は30~100万となる模様て記事読んだんだけどなあ

まあオレは買えんけど犬の部分だけなら汎用犬型決戦携帯置きとして欲しいかな

69:白ロムさん
09/07/24 21:49:59 +dA2EAE6P
草間着ボイス落としたんだけど、ライク=lile って綴り合ってるの?

70:白ロムさん
09/07/24 22:07:23 NLEBhwT10
like

71:白ロムさん
09/07/25 00:46:10 T1zwLEEt0
草間さんのビデオレターは何回見ても引き込まれそうになる
URLリンク(iida.jp)
閲覧注意w

72:白ロムさん
09/07/25 10:38:14 Fvo4xT2dP
>>66

2009/04/07

この3モデルは販売数も少なく、「ハンドバッグ」が10万円クラス、
「水玉」が100万円前後になる見込みだ。
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

73:白ロムさん
09/07/25 22:39:27 nD44jl1V0
ハンドバッグはきっと即完売するな
あれ買って~と金持ちにねだる女続出

100万の二機種はどうだろ?島耕作モデルみたいに売れ残るか

74:白ロムさん
09/07/25 23:35:07 fLYT5dvy0
水玉の顔に見えてきた…

75:白ロムさん
09/07/25 23:50:35 D1f6t2xk0
iidaのテーマってLIFE<PHONEじゃねーのか
なんでこんな携帯オタ用テーマなのかと思ってのに

76:白ロムさん
09/07/26 01:58:37 2fIp+6nL0
血まみれ携帯
血飛沫携帯




スプラッター携帯

77:白ロムさん
09/07/26 04:23:39 pAC/h/9YO
呪われたケータイ

78:白ロムさん
09/07/26 10:46:28 N1BNTVNKP
>>75]
LIFE>PHONE

79:白ロムさん
09/07/28 17:26:56 BEdgahDC0
これが深澤モデル!?
URLリンク(up2.viploader.net)

C721って書いてる!

80:白ロムさん
09/07/28 17:33:31 BEdgahDC0
北米向けだった・・・orz

81:白ロムさん
09/07/28 21:01:22 w2Dczjol0
あわてんぼうだなぁ

82:白ロムさん
09/07/30 22:11:27 P/aczvQXP
リンリンと水玉、明日の8時59分までなら10%のポイントつくぞ! とりあえず購入一歩前までやってみたらちょっとドキドキしたww
ハンドバッグは今日の売れ筋3位に入ってたね

83:白ロムさん
09/07/30 22:54:19 9CZchuWz0
●TSX04
ストレート式
3.0型 FWVGA液晶
500万画素カメラ
●SHX01
折り畳み式
3.0型 FWVGA液晶
320万画素カメラ

84:白ロムさん
09/07/30 23:08:20 zgaJyR3xO
ハンドバッグは売り切れるかな?
ちょっと迷う

85:白ロムさん
09/07/30 23:22:34 P/aczvQXP
>>83
PLYは出ないの?

86:白ロムさん
09/07/31 00:07:24 wP/fS2Xo0
マジキチwwww新興宗教よりひでぇwwwww
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

87:白ロムさん
09/07/31 00:25:56 tMw1kugz0
芸術は一般人には理解出来んわ・・・
この前マークジェイコブズのドキュメンタリーにこの人出てたっけ

88:白ロムさん
09/07/31 00:27:20 tMw1kugz0
ジェイコブスでした
ちょっと首吊ってくる・・・

89:白ロムさん
09/07/31 01:29:42 D2bkPlf2O
ハンドバッグ買ったー

90:白ロムさん
09/07/31 02:04:26 sX4t6NrXO
いらねえ

91:白ロムさん
09/07/31 04:29:09 hH3fkRDVO
ケータイwatch見たけどハンドバッグはかわいいな。ただケータイは気持ち悪い。

92:白ロムさん
09/07/31 05:21:33 89yvSbuZ0
ハンドバッグ注文した。
実質8万か…さて。

93:白ロムさん
09/07/31 08:18:45 XShZPGJJ0
>>83
これが本当なら次はPLYではなさそうだな

94:白ロムさん
09/07/31 09:25:21 m7XYZuHCO
ハンドバッグ注文した
後悔はしてない

95:白ロムさん
09/07/31 11:18:26 jwaYUul2O
結構売れてるみたいだね。
これに気をよくして次はかぼちゃ携帯を作ってほしいな。

96:白ロムさん
09/07/31 13:35:05 CCBwxt0AO
飯田は秋より前に新機種発表かな?

97:白ロムさん
09/07/31 16:36:01 Rk7gWLTh0
秋冬のスレにiida情報載ってたよ
カラーが15色あるらしいPLYかな?

98:白ロムさん
09/08/02 16:24:41 tnlg/thN0
100万円は売れなくていいんだよ
10万円を売るための物

99:白ロムさん
09/08/02 23:57:45 lruw963w0
リンリンもハンドバッグも魅力的だけど貧乏なので買えない!きゃは!

100:白ロムさん
09/08/03 02:19:29 GLTWOUfk0
もう完売してるから金あっても買えないけどな

101:白ロムさん
09/08/03 04:57:41 bTe8HfQSO
まだ売ってるよ

102:白ロムさん
09/08/03 14:49:59 2+mlFO6K0
年末には在庫処分セールがあるかもです

103:=疾風=
09/08/05 02:25:09 QcuUQBly0
KYX03キター!!


104:白ロムさん
09/08/05 09:14:30 l7FI2BLxO
G9→S001
misora→NS01
Art Editions→T001

全部使い回しかよ・・・


105:白ロムさん
09/08/05 11:02:48 Izfly9xW0
G9はソフト以外は全部新規だよ

106:白ロムさん
09/08/05 21:31:09 c2BXg8d50
KYX03キタ

107:白ロムさん
09/08/06 00:21:41 DCoEEX100
>>106
なんかハズレっぽくない?

108:白ロムさん
09/08/06 08:47:49 UXs2pfSK0
京セラでBluetoothなしか

109:白ロムさん
09/08/06 13:16:12 s208TQsAP
>>104
adpの頃から使い回しだが

110:白ロムさん
09/08/11 08:49:03 tAJygRfU0
Bluetoothなし
KYX03 (京セラ) : 平成21年6月19日に工事設計認証を取得

Bluetoothなし
TSX04 (東芝) : 平成21年4月16日に工事設計認証を取得
・FWVGA(480×854)
・KCP+
・EZweb表示(240×375)

111:白ロムさん
09/08/11 17:33:44 ERD3GomA0
>>110
MediaSkin2っぽいな

112:白ロムさん
09/08/11 22:18:10 TaD2ZHkDO
>>111
MEDIASKINユーザですが、本当だったら
うれしいんですが、何故そう思うんです?

113:白ロムさん
09/08/11 22:46:17 tAJygRfU0
>>111
SOUPじゃね

114:白ロムさん
09/08/12 21:33:58 3s2pJnfVO
俺もSOUPの様な気がする

115:白ロムさん
09/08/12 21:59:48 G0wed3nB0
SOUPってこれ?
URLリンク(pds.exblog.jp)

116:白ロムさん
09/08/13 14:34:42 mCPMQyGd0
>>115
違う、たしか専用スレたってる

117:白ロムさん
09/08/13 14:45:44 92FIBB140
>>116
サンクス、Voyageは製品候補に入ってないんだなぁ

118:白ロムさん
09/08/14 22:23:30 slTuF+Wl0
>>112
MediaSkinの吉岡徳仁がまた動いていることは雑誌Penなどでも明らかだよね
またあんなキーが押しづらい携帯を懲りずにデザインしてくるんだろうか?

119:=疾風=
09/08/14 23:27:17 aEF1fdCi0
いや~、Kは凄いよ!

120:白ロムさん
09/08/14 23:32:33 wlWaq3+b0
どうすごいの?やはり徳仁?

121:白ロムさん
09/08/15 11:46:34 skCJUf0n0
くそう。
G9早まったかな。

122:白ロムさん
09/08/15 16:08:32 oryPnajBP
>>118
Penを読んだ限りMediaSkinとは全く違う端末としか思えないが。

123:白ロムさん
09/08/15 16:51:36 oZvpTVrS0
MEDIASKINきますた
↓FCC通過した画像
URLリンク(stat001.ameba.jp)

124:白ロムさん
09/08/15 17:01:10 U6tHNn/J0
MEDIASKINちゃうやん

125:白ロムさん
09/08/15 18:02:21 aEhyDQWD0
>>123
なんで左右シンメトリーにつくらないのかねぇ。。。

126:白ロムさん
09/08/16 01:00:47 EZ7U+Sw30
ところで、狂った犬のリンリンなどは、売れているのでせうか。
100マソ出して買う基地外がいるとは思いたくないものだな。

127:白ロムさん
09/08/16 10:36:29 AgX9kn29O
へー

128:白ロムさん
09/08/17 10:23:37 as8scCql0
吉岡さんの、次は折り畳みって話しじゃなかった?
フリップなら嬉しいなあ。G9から喜んで機種変する。

129:白ロムさん
09/08/17 16:24:15 /J6ZQF9a0
iida秋冬モデル

PLY TSX04
吉岡徳仁ストレート KYX03
充電アダプター
ストラップ

130:白ロムさん
09/08/17 19:27:16 zdHYCzSHO
>>129
ソースは?

131:白ロムさん
09/08/17 20:30:44 fjPThN9O0
雑誌Penでは徳仁は2つ折りだと答えてたが

132:白ロムさん
09/08/17 20:53:07 /J6ZQF9a0
詳しくは秋冬スレへ

133:白ロムさん
09/08/17 22:21:26 LJCRjhBM0
TSX04 PLYじゃないんじゃね
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

134:白ロムさん
09/08/18 19:24:44 cKlYwVqpO
>>133
違うっぽいな

135:白ロムさん
09/08/19 11:16:54 qSZnMNp50
うむ

136:白ロムさん
09/08/19 13:04:47 owmqwq4H0
きゃぴきゃぴ!
イ~ダ!

137:iida大好き(*^o^*)
09/08/20 03:32:06 1v+hxuShO
iidaは神ブランドです!
iida万歳!
iidaショップの早期開店を心から願ってます!


138:白ロムさん
09/08/20 18:06:19 OUha2PLy0
>>137
そろそろiidaは
もぅいぃーだ
になるとかならないとか

139:白ロムさん
09/08/20 22:48:50 /Qc4ZMxEO
>>138
IDがPLY

140:白ロムさん
09/08/21 18:16:08 REJRrQpk0
iidaのACアダプタ買ったけど、これって無印よりデカいんだな。
マルチタップのコンセント使ってるけど、隣のやつに干渉して挿せねえorz


141:白ロムさん
09/08/21 19:56:54 bhXXRvGA0
>>140
それでいいのだ
いや
それでいぃーだ

142:白ロムさん
09/08/22 20:26:56 ybQ+KYeb0
だっぽんのひれーごえってせえこーだおね?

143:白ロムさん
09/08/23 21:32:31 ycEY7SFf0
日本語でおk

144:白ロムさん
09/08/24 10:56:15 hLGIBNAgP
FUTURA(フーツラ)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ラテン語で未来という意味だそうな、どことなくiidaの香りがするね。

145:白ロムさん
09/08/24 12:27:36 F8CAg8Og0
>>144
偉い、よく調べた!

146:白ロムさん
09/08/24 12:37:59 voKr04/cO
11 :白ロムさん :sage :2009/08/23(日) 22:13:39 ID:ErBMTzm40
商標関連
特許電子図書館より

KDDI株式会社
424.商願2009-047706 テレビダイジェスト
425.商願2009-049992 prismoid
426.商願2009-049993 FUTURA
427.商願2009-049994 Fresh Bright
428.商願2009-049995 Relax Night
429.商願2009-049996 Sweet Sunset
430.商願2009-051616 トラベルビューアー
431.商願2009-051617 地球アルバム

株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ
32.商願2009-047837 超解像デジタルズーム
33.商願2009-047838 超解像ズーム
34.商願2009-047839 クイックフォトビューアー
35.商願2009-047840 フェイスファクトリー

>>1
乙乙乙
――――――――――
misoraくさくもあるしbiblioくさくもあるな、iidaだといいな

147:白ロムさん
09/08/31 17:34:04 aSbLYE0/0
soratoを出してほしいよ。。

148:白ロムさん
09/08/31 21:25:50 dXKI4YTPO
つうか次は、なんちゃってPLYで確定?

149:白ロムさん
09/09/03 08:52:26 +ijCyvND0
次はなんちゃってPLYで確定か・・・orz

150:白ロムさん
09/09/03 12:26:48 UcOLl8t4O
コンセプトモデルから大きな変化があるのはよくあることだろが、にわかめ

151:白ロムさん
09/09/03 19:20:56 +QbHooB/O
PLYは東芝、BluetoothなしのGSMなし。319万画素

普及モデルの深澤モデルがもう一台

152:白ロムさん
09/09/03 19:24:23 Aov+HcCsO
>>151
吉岡じゃないの?

153:白ロムさん
09/09/03 20:51:03 lQsxQxOVO
吉岡と深澤の二つ折り対決が見たかったのに…

154:白ロムさん
09/09/03 20:58:36 hBMPi3BA0
90分一本勝負!!!

155:白ロムさん
09/09/03 20:59:17 hhG4dIPF0
吉岡は来年になるという噂

156:白ロムさん
09/09/04 08:46:16 VI6viYPH0
よいしょ
URLリンク(p.pita.st)

157:白ロムさん
09/09/04 09:40:16 ZloweBiO0
お、一番下は例の側面にサブディスプレーがあるっていう深沢モデルか

158:白ロムさん
09/09/04 13:35:48 WNpdIEVs0
iida callingは9月8日に終わる。

159:白ロムさん
09/09/04 13:40:57 s3+eunkl0
深澤モデルC7のイラスト?

URLリンク(atsk.seesaa.net)



160:白ロムさん
09/09/04 17:39:50 3h2CvkMp0
>>159
それって情報をもとに描かれたイラストでしょ?

161:白ロムさん
09/09/04 18:04:43 31P7LsEI0
>>159
こんなおもちゃみたいなのだったらイヤン

162:白ロムさん
09/09/07 12:17:34 oMoekCmz0
はやく9日にならないかな~

163:白ロムさん
09/09/07 12:58:10 6uKtvwWPO
何機種予定なの?

164:白ロムさん
09/09/07 13:21:11 zf06r+6A0
iida 新製品発表 9月9日決定

165:白ロムさん
09/09/07 15:30:16 Z4wQ6rJi0
海外の有名デザイナー使うか、国内の若手デザイナー使って、新しい風を入れろよ。
深澤を始めとする一握りの評価の固まった国内デザイナーを何度も使い続けるだけじゃ、
この先、未来がねーよ。

166:白ロムさん
09/09/07 15:33:26 gs1C0T/P0
>>165
アマダナだな

167:白ロムさん
09/09/07 15:38:01 qcTQ8kdwO
ハルヒケータイ
らきすたケータイ
けいおん!ケータイ

はまだですか?下位モデルとして
咲ケータイ
かなめもケータイ
あたりもあるといいな

168:白ロムさん
09/09/07 15:52:36 1E24MXtc0
キモいんですが・・・

169:白ロムさん
09/09/07 20:03:30 qsGFqmTKO
アテハカ?アハテカ?だっけ?に再起のチャンスを

170:白ロムさん
09/09/07 21:40:15 LyX2O9p0O
URLリンク(p.pita.st)
>一番下
充電スタンドじゃないか?

171:白ロムさん
09/09/07 21:48:43 1E24MXtc0
深澤直人デザインモデルだろ
サイドの凹みはサブディスプレイだそうです

172:白ロムさん
09/09/07 21:56:03 PjTsMIHTO
>>169
それはアテハカだね
かなり昔だね、そのブランド
思い出してきたよ

173:白ロムさん
09/09/07 22:25:15 ewfNUXLpO
てっきり飯田さんてデザイナーがいるのかと思ってた。

174:白ロムさん
09/09/07 22:50:52 1E24MXtc0
iidaって良いブランド名だよね
あえてダサくしてるところがセンス良い

175:白ロムさん
09/09/07 22:51:53 rCJk9dep0
はっきり言って、
オシャレをアピールし過ぎで、逆にダサくなってるCMがイタい。
オシャレ度レベル測定不能。

ニュートラルな雰囲気をオシャレと言い切りたい気持ちはわかるが、
商品から、それも感じない。

ファンには悪いがダサいだけ。

176:白ロムさん
09/09/08 08:40:41 QFh7HH/80
>>175
まぁデザインなんて好みだからな
俺はiida(adp)よりイイと思うデザインが他社にあればいつでも脱庭するよ
今のところはなさそう

177:白ロムさん
09/09/08 09:00:22 tkCne8Qi0
>>175
同感。
いくら電話機自体のデザインが良くても
iidaという浅はかで野暮ったいブランドを冠することで台無しになる。

178:白ロムさん
09/09/08 09:17:08 MfZ3AGO40
>浅はかで野暮ったいブランドを冠する
意味が分からん説明してくれ

179:白ロムさん
09/09/08 09:19:42 YkNijcYd0
>>174
東京都心・麹町地域・飯田橋の名をこの手に・・・
ロマンチックね

180:白ロムさん
09/09/08 09:21:10 0JjXZaAtO
>>170 いいえ。それはスズリです。

181:白ロムさん
09/09/08 09:28:38 Yz65dAOnO
>>176
誰かにお洒落だね!とかカッコいいね!と言われたくて携帯選んでるわけじゃないからな
自己満足でしかないもんな

182:白ロムさん
09/09/08 10:03:35 uhwtQuo8O
>>181デザインしてる側がそういうのを意識しすぎてて痛いってことでしょ

183:白ロムさん
09/09/08 12:13:56 /TpUJGit0
パッパトゥ~ルール♪
パッパトゥ~ルール♪
タッタタッタタッタタタッタ!
プルルル♪プルルル♪
タララン
トゥ~ルール♪
タララン
トゥ~ルール♪
あーー!!



184:白ロムさん
09/09/08 13:19:30 eodHCtnl0
深澤デザインの携帯ってiidaだよね?
あれがiidaじゃなかったらiida立場ないよね

185:白ロムさん
09/09/08 15:08:13 1AzTLvgb0
てゆうか深沢ちんのデザイン携帯本当に出るのかよ
塗装禿げきった俺のW51Kいい加減に引退させたげたいんだが

186:白ロムさん
09/09/08 16:13:47 8u+Y3mw00
URLリンク(image02.pita.st)
URLリンク(image02.pita.st)
URLリンク(image02.pita.st)
URLリンク(image02.pita.st)
URLリンク(image02.pita.st)
URLリンク(image02.pita.st)
URLリンク(image02.pita.st)

187:白ロムさん
09/09/08 23:53:55 /TpUJGit0
あと約11時間後ですなぁ~

188:白ロムさん
09/09/08 23:55:54 oJtWd6rA0
興奮して寝れない
あと脱糞しそう

189:白ロムさん
09/09/09 03:06:52 aHFt8eFn0
G9デカ過ぎ。PLYはいい感じなのになんで青葉無いんだ。。
auは今月からサブ機需要増えるんだから考えてくれよ。。次のいいださんおねがいします。

190:白ロムさん
09/09/09 06:11:20 Nw2sXQSs0
>>186
PLYダメダメだな。
背面がシンメトリーになっていなく、妥協の産物感が漂っていて、ダサい。
キーが在り物使ったのが見え見えで、外身飾り立てただけの安物感が改めて漂う。
発色は良さそうだが、コンセプトの6層→5層になった上に、2層目に黒が入って、
結局6色→4色の同系似非グラデーションになって色数的にもショボいし、
「PLY=薄い層の積み重ね」という楽しさも減じられちゃってる。



191:白ロムさん
09/09/09 07:54:24 d84WxYJ30
PLYもCDMA。
どうしてCDMAばっかりで、GSM対応機が少ないのですか?
たまに欧州にもっていくことがあるので、
G9に続くGSMのiidaを待っているのですが・・・

192:白ロムさん
09/09/09 08:03:21 RKy3+XIY0
>>191
つ東芝製だから

193:白ロムさん
09/09/09 08:06:57 AQb2uvBkO
>>190
二層目の黒はほんと何がしたいのかわからない、ダサすぎ
けどいい加減携帯かえたいからPLYにするかも

194:白ロムさん
09/09/09 08:16:26 RKy3+XIY0
青歯がないのがすごく残念。。。
パスだな。

195:白ロムさん
09/09/09 08:29:37 Qiw6Be3I0
ワンセグアンテナの件や青色が無いのもマイナスなのでPLYはスルー

196:白ロムさん
09/09/09 08:35:24 Kfjq5kkN0
そういうことはブログにでも書けばいいんだよ

197:白ロムさん
09/09/09 08:37:56 iXi/qSn40
もう青歯の人しつこいよ、あきらめろよ

198:白ロムさん
09/09/09 09:07:07 RKy3+XIY0
カメラが5Mなら売れんのに・・・

199:白ロムさん
09/09/09 09:32:12 m/u3d7BEO
青歯って使う?
みんな何に使ってるの?

200:白ロムさん
09/09/09 09:40:48 RKy3+XIY0
>>199
ラスモ!!


201:白ロムさん
09/09/09 09:42:58 RKy3+XIY0
もうそろそろ公式サイト更新されても良いと思うけど、
やっぱり11時過ぎないと更新されないか。

202:白ロムさん
09/09/09 10:13:16 JDBYr2MD0
いいかげん青歯青歯うるせーよ

203:白ロムさん
09/09/09 10:23:38 yAKBQrDcO
プリスモ深澤も発表されるのかな?
o(^^)o ワクワク

204:白ロムさん
09/09/09 10:31:20 RKy3+XIY0
Bluetoothがほしかったよ~!

205:白ロムさん
09/09/09 10:54:20 0KvkKtDnP
>>201
さっき携帯用の公式サイトがPLYの紹介やクリエイターによる待ち受け・着うたが
ダウンロードできるようにリニューアルされてたけど、すぐ元のに戻った。

206:白ロムさん
09/09/09 10:56:46 0KvkKtDnP
イイダコーリング2は中田ヤスタカか

207:白ロムさん
09/09/09 11:00:53 ZeaNRL2rO
発表や

208:白ロムさん
09/09/09 11:01:29 xRd8dPyo0
深澤モデルいいかも

209:白ロムさん
09/09/09 11:01:32 fHoGMtzIO
ポラリスって何だ???

210:白ロムさん
09/09/09 11:02:33 0KvkKtDnP
URLリンク(iida.jp)

211:白ロムさん
09/09/09 11:03:13 I+cV3dzn0
ポラリスみれなくjね?

212:白ロムさん
09/09/09 11:04:01 xRd8dPyo0
neonみたいな水色期待したけど出ないのか
イラスト鵜呑みにしてたぜ

213:白ロムさん
09/09/09 11:08:20 sSAM3S2+0
ポラリスってコンセプトモデル?

214:白ロムさん
09/09/09 11:10:15 pRNsQqZ+O
携帯サイト、404多発だ

215:白ロムさん
09/09/09 11:12:55 fHoGMtzIO
今更、旧KCPって…
デザインいいのに、おしいな…

216:白ロムさん
09/09/09 11:16:21 uEVMqi190
ストラップって背面左上の穴だよね?

217:白ロムさん
09/09/09 11:21:24 +ezL6CmUi
au終わったな、と思っていたのにまた始まったー。
しかも京セラの機種はKCPだからサクサクだろうし。
PLYもモッサリのKCP+ではなく、KCPであればなお良かった。

218:白ロムさん
09/09/09 11:23:16 RKy3+XIY0
プリズモイド?まさかの低スペw

219:白ロムさん
09/09/09 11:24:44 uEVMqi190
>>218
君は脱庭した方がいい

220:白ロムさん
09/09/09 11:25:08 RKy3+XIY0
早いね。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

221:白ロムさん
09/09/09 11:34:09 aHFt8eFn0
デザインだけかよ。
最低限の機能無しって。。

222:白ロムさん
09/09/09 11:35:46 7jJFjRnNO
Prismoidロースペでワロタ
misoraとほぼ変わんねーじゃねえかw

値段もそれなりに安ければいいけど……。

223:白ロムさん
09/09/09 11:36:04 WDSntwed0
スペック下げてでも、デザイン重視でモノづくりするってのは
俺は好きだけどなぁ。
そのうち、ハイスペック(笑)って時代が来るかもしれんよ。

224:白ロムさん
09/09/09 11:36:27 bP/So4igO
PRISMOIDはワンセグ無いのかな

225:白ロムさん
09/09/09 11:37:03 sSAM3S2+0
徳仁がメインイベントだからロースぺのこのくらいでいいよ

226:白ロムさん
09/09/09 11:38:30 natJmiMM0
その辺を妥協するのはモノ作りする人間として負けてる

227:白ロムさん
09/09/09 11:38:37 fHoGMtzIO
>>223
分からなくもないけど…
せめて、KCP+でしょ…と思ってしまう…

228:白ロムさん
09/09/09 11:41:09 iXi/qSn40
Polaris可愛い、またこうやって発表だけして発売しなさそうなの増やすのかなw

229:白ロムさん
09/09/09 11:42:51 w6Rqd503O
ポラリス
こんなん置いといたら確実に猫にやられるわ・・

230:白ロムさん
09/09/09 11:44:06 7jJFjRnNO
>>228
出るとしてもモバイルピコ~みたいに数量限定かもね。
値段も相当しそうだけどw

231:白ロムさん
09/09/09 11:44:18 RKy3+XIY0
周辺機器だけで23種類って、どんだけw

232:白ロムさん
09/09/09 11:45:01 thtiaq4b0
>>228
ポラリスとローリーと並べたい・・・

233:白ロムさん
09/09/09 11:45:14 xRd8dPyo0
なんかソニーが似たようなの出してなかったっけ

234:白ロムさん
09/09/09 11:46:02 RKy3+XIY0
あの変なロボットソニー製?
Rollyにそっくりじゃん。

235:白ロムさん
09/09/09 11:46:32 AVxGlRTO0
PRISMOIDはデザイン的な面で簡単携帯を嫌がるうちの母親向きとみた

236:白ロムさん
09/09/09 11:50:07 C7kdLKhM0
今回のiidaはスライドと折りたたみか
個人的にはiidaでストレートを出して欲しいんだよな

237:白ロムさん
09/09/09 11:50:50 7jJFjRnNO
画面サイズはともかく、WQVGAでカメラは3Mぐらいにしてほしかった>Prismoid
あと、あのガチャピンカラーはダサいだろw
無難に濃紺とか紫のがサブと合う気がする。

238:白ロムさん
09/09/09 11:56:23 WDSntwed0
>>227
K002とかW64SとかKCP機がそれなりに支持されてるのも事実だし、
まだKCPでもいけるって判断したんでは?

とはいえPRISMOIDはmisoraとベースが一緒みたいだけど、
このままガワだけクルクル変えていくのはさすがに勘弁だなwww

239:白ロムさん
09/09/09 11:57:00 8k8Ogwmv0
PRISMOIDはKYX03?


240:白ロムさん
09/09/09 12:00:00 kMxN+LS4O
ネズミの充電器かわいいなw

買わなきゃ(U^ω^)

241:白ロムさん
09/09/09 12:11:54 JJ2RBOuT0
また充電器が増えるおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

242:白ロムさん
09/09/09 12:20:07 RKy3+XIY0
ネズミの充電器?
なにそれ?

243:白ロムさん
09/09/09 12:20:45 JJ2RBOuT0
>>242
URLリンク(www.kddi.com)

244:白ロムさん
09/09/09 12:21:56 w98v+UREO
先週茶色の充電器買ったばかりなのに。
充電器ばっか作らないでポータブル充電器作れよ。ネズミ型の。

245:白ロムさん
09/09/09 12:24:54 THN4hBxo0
Polarisが欲しい・・・

246:白ロムさん
09/09/09 12:26:24 RKy3+XIY0
>>243
どうもです!

G9用のもあるところがいいですね!
あ~すぐ売り切れそう。。。

247:白ロムさん
09/09/09 12:27:44 AVxGlRTO0
ネズミとJUPITRIS欲しい

248:白ロムさん
09/09/09 12:28:42 7jJFjRnNO
>>243 トンクス
ジュピトリスってのが欲しいw
アクセサリはセンスいいのが多いね。

249:白ロムさん
09/09/09 12:36:43 vsYdZ/DJO
>>226
妥協ねぇ・・・

いつか、300キロぐらい出るバスが発売されるといいね☆
バカ売れ決定だ♪

250:白ロムさん
09/09/09 12:41:13 r4TjNdYZO
結局PLYのレイヤーはフェイクなの?
ダサ

251:白ロムさん
09/09/09 12:42:36 s8pon2MW0
JUPITRISいいね。欲しい。

252:白ロムさん
09/09/09 12:44:54 ZkDarwj3O
充電し放題だな…


253:白ロムさん
09/09/09 12:53:07 Ac+xV6PZ0
>>232
miuroもまぜてやってください。ソニーより先だったのに・・・

254:白ロムさん
09/09/09 12:56:23 JjWmweoVO
デザインコンセプトのiidaデザインがそうでもない件について

255:白ロムさん
09/09/09 13:00:35 yAKBQrDcO
葉っぱ持ってるけど、ジュピトリス同じくホスィ

256:白ロムさん
09/09/09 13:02:31 RKy3+XIY0
周辺機器も多く発表するところが良いね!
期待を裏切ってない。
期待以上!
もー、上げちゃう!

257:白ロムさん
09/09/09 13:02:46 iMCdO9Dd0
京セラの端末が旧KCPって・・・
KCP+はダメですと言ってるようなもんか?

258:白ロムさん
09/09/09 13:08:07 l4uTFyB3O
PLYの方がかっけーな
色増やせ

259:白ロムさん
09/09/09 13:09:42 RKy3+XIY0
>>258
来年の春モデルが発表される頃には出るかもよ。
ブルーとか緑とか。

260:白ロムさん
09/09/09 13:20:09 RJHAk8eP0
もうちょっと色バリが多いといいのに。特にPRISMOIDは。5~7色ほしい。

261:白ロムさん
09/09/09 13:27:04 PeSwYXkW0
これはもう北極星待ち

262:白ロムさん
09/09/09 13:31:00 7jJFjRnNO
今回のでアクセサリはともかく、端末は期待できないって思ったからiidaは見限るかな。

263:白ロムさん
09/09/09 13:52:43 yAKBQrDcO
吉岡徳仁のもiidaからだよね?

264:白ロムさん
09/09/09 13:56:07 0KvkKtDnP
>>263
来年だろうね

265:白ロムさん
09/09/09 15:12:40 JeiBLepz0
デザインデザイン言ってるくせに何でカラバリ少ないの?(特にPLY)
たとえ春に1~2色追加しても、それでようやくauと同レベルじゃないか。
いっそのことそCOMPROMISE>LIFE>PHONEにした方がいいんじゃないの。

266:白ロムさん
09/09/09 15:39:05 0KvkKtDnP
カラバリが多ければデザインがいいって訳じゃないしな

267:白ロムさん
09/09/09 17:28:35 r4TjNdYZO
PLYのコンセプトモデルはカラバリ多かったけどね

268:白ロムさん
09/09/09 19:22:28 3aE3uz0xO
確かカラーのアンケート取ってたよね
その結果、こうなったんじゃ?

269:白ロムさん
09/09/09 20:00:07 RKy3+XIY0
人気ない色は在庫が余るからさ、
人気な色を絞ってるんだろ。

270:白ロムさん
09/09/09 20:04:32 0KvkKtDnP
>>267
多かったか?

271:白ロムさん
09/09/09 20:42:50 w98v+UREO
カラバリは後から増やす方が効果的なんじゃないか?

今の技術なら、コンセプトモデルそのままの初代INFOBARとか作れないのかな?
初代INFOBARはコンセプトモデルとかけ離れたものが出てきて少しがっかりした。

272:白ロムさん
09/09/09 20:49:46 Nw2sXQSs0
>>271
作ることは可能だけど、作ることはないでしょ。
あれだけコンセプトモデルとかけ離れた劣化端末でリリースすることを許したってことは、
デザイナー自身が、デザインの質を保持するよりも、売る=金儲けを優先させたってこと。
だったら、名前だけ貸して適当なデザインを新規に何度も繰り返して売った方がいいって結論になる。

273:白ロムさん
09/09/09 21:01:03 Ff15BKdh0
コンセプトモデルは技術的に無理だろ

274:白ロムさん
09/09/09 21:16:51 RKy3+XIY0
KYX04はあのソーラー来そうw

275:白ロムさん
09/09/09 22:01:12 UkeF3jvN0
今まで神w51saを使ってたけど
プリすもいどにしようかなー
低スペだけど51saぐらいサクサクならいいけど。
最近携帯に縛らわれないようにあんまり使わないようにしてたら
機能とかそんなにいらない気がしてきた

276:白ロムさん
09/09/09 22:07:03 smFwsFii0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

この写真だけ見せてデザイナーはカトキハジメって言っても信じる人多そうだ

277:白ロムさん
09/09/09 23:06:12 RKy3+XIY0
テレ東で来るよ

278:白ロムさん
09/09/10 00:13:39 ZMrk9qa90
PRISMOIDの中身はNS01じゃね?



そんな僕は、PLYちゃん!

279:白ロムさん
09/09/10 15:19:46 aDnqMYlJO
過疎すぎw

280:白ロムさん
09/09/10 15:29:35 qBN1H8ly0
>>272
デザインケータイに限らず、デザイナーがデザインした物がそのまま通るっていうのはかなり稀なことだからね。
コンセプトモデルって設計とかを完全無視した「理想」だし。

281:白ロムさん
09/09/10 17:20:30 Z3D5Jtd30
ライフスタイルブランドをさらに拡大するiida
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

法林先生いいこと言うね。
「やや厳しい話も多くなってしまったが」とあるけど、このくらいは言われて当然でしょ。

282:白ロムさん
09/09/10 18:28:22 sj7deISo0
むしろ結構褒めてるしな
auには頑張って欲しい

283:白ロムさん
09/09/10 18:41:43 1xKMSrL30
>>280
でも、コンセプトモデルって言うのは、その名の通り、まず「コンセプト」があって、
それを現実の製品として具現化していくことが求められているのに、
その「コンセプト」とはかけ離れたところで、同じモノとして売るってのが、どうもね。
別の新しいモノとして売るなら、話は分かるんだけどさ。

284:白ロムさん
09/09/10 19:15:02 q2miODEW0
デザイン重視というのも一つの方向性だと思うが、それならそれで
質感をもっと重視すべきで、こんなチープ感漂ってる外装では
デザイン重視な客層にも受け入れられないだろう

285:白ロムさん
09/09/10 19:38:13 ricvC8oeP
>>287
PLYの元々のコンセプトって何?

286:白ロムさん
09/09/10 20:05:22 vn9N3iGr0
法林なんてもともとauびいきだし

287:白ロムさん
09/09/10 21:12:46 EacRDtkw0
法林先生サイコー!
勉強になります!!

288:白ロムさん
09/09/10 23:25:47 SWqMpUT20
INFOBAR(ICHIMATSU)

talby(Hole Black)

neon(kuro)

MEDIA SKIN(black)

INFOBAR2(WARM GRAY) ←いまここ

289:白ロムさん
09/09/11 00:03:20 E2Dw6w3n0
マルチ

290:白ロムさん
09/09/11 00:42:42 Ggi1sIQG0
INFOBAR

talby

neon

iPhone

もう二度とガラケーには戻れません。

291:白ロムさん
09/09/11 02:20:09 02Ec0T/L0
>>288,290
そういうのはチラシの裏にでも書いてろ

292:白ロムさん
09/09/11 08:44:22 xkaBNcRF0
INFOBAR(ICHIMATSU)

talby(Hornet Green)

PENCK(Metal)

neon(shiro)

INFOBAR2(WARM GRAY) ←いまここ

293:白ロムさん
09/09/11 09:04:18 MfokDx8T0
INFOBAR

talby

neon

MEDIA SKIN

iPhone

飯田は中途半端すぎてダメだな


294:白ロムさん
09/09/11 14:12:29 3mKsP0fy0
このままだと>>291が涙目ですね(´・ω・`)

295:白ロムさん
09/09/11 14:23:02 3lMiiHDc0
talby

iPhone ←いまここ


296:白ロムさん
09/09/11 14:26:29 GcC8aSumO
INFOBAR

talby

neon

MEDIA SKIN

INFOBAR2 ← ココ

297:白ロムさん
09/09/11 14:34:30 7VjwyuC1O
カラバリ多いと明暗わかれると思ったのかな
個人的にSOUPきてほしい

298:白ロムさん
09/09/11 14:43:32 MfokDx8T0
今iPhoneだけど
ADPでスマホ出したら
ちょっとは心動くかもな
でも飯田は無理

299:白ロムさん
09/09/11 19:05:19 Hc829vDD0
>>288.290.292.293.295.296
ウザっ

300:白ロムさん
09/09/11 21:01:11 vwS+ECwgO
PENCK

neon(kuro)

INFOBAR 2(錦鯉)

G9(GREEN)←今ココ


301:白ロムさん
09/09/11 22:41:10 sqtyJyAh0
INFOBAR(ICHIMATSU)←マダココ

302:(´;ω;`)
09/09/11 22:51:17 02Ec0T/L0
INFOBAR2(SILVER)

MS(Orange) ←いまここ

303:白ロムさん
09/09/11 23:28:56 PPPxuwz60
tk11

tk21

talby(黒)

MS(橙)

INFOBAR2(暖灰)

304:白ロムさん
09/09/11 23:46:00 Hc829vDD0
W33SAⅡ

W52T

W53H

H001 & G9 & Xmini←今ココ


305:白ロムさん
09/09/11 23:56:56 PZaEEeo60
A5303H

neon(kuro) ← 今ココ

306:白ロムさん
09/09/12 01:16:07 GjFBViEv0
デザインって言うからにはコンセプトモデルでもいいから
これぐらいの発想/創造力を働かせて欲しいものだ

Cool Concept: The Window Phone Shows You The Weather
URLリンク(www.mymodernmet.com)

307:白ロムさん
09/09/12 13:01:49 XvOuSXVxO
INFOBAR(ICHIMATSU)

MEDIA SKIN(BLACK) ←今ココ

308:白ロムさん
09/09/12 13:28:22 iT2W1zXmO
iidaの電話機は悲惨だけど草のストラップは欲しい

309:白ロムさん
09/09/14 10:46:57 jrUyw+XD0
INFOBAR(BUILDING)

talby(black)

INFOBAR(ANNNINN)

MEDIA SKIN(black)

G9(ピンク)←今ココ


talby2かMS2を待ってる。

310:白ロムさん
09/09/14 11:14:43 CZ5M0VABi
INFOBAR (ICHIMATSU)

neon (shiro)

Media Skin (black)
↓(新規 セカンド購入)
iPhone 3GS (32GB White) ←今ココ

311:白ロムさん
09/09/14 17:09:23 eGqlPu2yO
W11K(KURO)

neon(shiro)

neon(mizuiro)←今ここ

neon2

312:白ロムさん
09/09/14 18:13:28 GGlbogFsP
「機種変の履歴を語るスレ」どこいった?

313:白ロムさん
09/09/14 19:58:27 RD3We9a20
家の近くのヤマダ行ったらさ、misoraの白が完売してた。
あんなの買う人いるんだね、

314:白ロムさん
09/09/14 22:05:01 psFO/MHF0
PLYの冷モックが想像以上に安っぽかった件について

315:白ロムさん
09/09/15 01:37:19 7ntvuj6N0
PENCK(Metal)←ずっとココ

316:白ロムさん
09/09/15 10:01:38 vKZaU6KZP
>>303
自分と価値観の違う人がいるのは当然のことだからな

317:白ロムさん
09/09/17 12:38:49 a9qenjqhO
さてPLYも発売されたことだしPRISMOIDもそろそろだろうし

次はなんだ?

318:白ロムさん
09/09/17 19:55:36 3/KbmWvV0
futura

319:白ロムさん
09/09/17 22:07:32 pqlV5OaLO
ポラリス

320:白ロムさん
09/09/17 23:36:28 vS2AbLvg0
SOUP

321:白ロムさん
09/09/18 00:18:31 e950tT1IO
actface

322:白ロムさん
09/09/18 01:51:27 EeX71SOoO
info.bar

323:白ロムさん
09/09/18 03:19:46 +3AMUowb0
MEDIA SKINⅡ

324:白ロムさん
09/09/18 07:50:28 DWiNpdpOO
ADPからiidaへブランド変更したんだから、もうINFOBARやらメディアスキンやらネオンやらの続編はダメだろ。

私の犬リンリン2 ぐらいにしとけ。

325:白ロムさん
09/09/18 08:20:59 huATHPfBO
今度は犬自体が電話機な

326:白ロムさん
09/09/18 10:45:28 H8imEmzN0
犬に付ける携帯端末か
それは面白いな

327:白ロムさん
09/09/18 12:35:31 vGXP59g1O
iida calling 2始まったな
なんて入力したら面白いかな?

328:白ロムさん
09/09/18 12:50:35 +3AMUowb0
CMリンリンが話して、嵐との物語をやればいいよ。
白い犬を威嚇するシーンもね。

329:白ロムさん
09/09/18 15:27:21 RRikHwxMO
草間のバーサンが電話台として付いてきます
たまに、なんか食べさせてやって下さい

330:白ロムさん
09/09/18 19:00:48 huATHPfBO
草間本人つきすげーな
価格は一千万か

331:白ロムさん
09/09/18 19:06:33 7YpsDXzfO
iida calling2試してきた。
ボイスエフェクトがあんまりかかってなくて、なんかのっぺりしててちょっと残念。
あと、待受が…確かにテクノポップ風味ではあるけどさ…

曲のオリジナル、すげー好き。
脂乗ってるね、旬だねヤスタカ。

332:白ロムさん
09/09/18 20:13:34 +3AMUowb0
>>329
たまになんか食べさせてやって、って、面白過ぎww


333:白ロムさん
09/09/18 22:16:38 Or2rQJfMO
iida calling 2で“くろ”って文字が入ると不適切な表現ってなるんだけど何故だろう?

下品な言葉なら解るんだけど。“くろ”にそんなマズイ意味あったか?

334:白ロムさん
09/09/18 22:34:22 XQhVeNMM0
くろんぼ

335:白ロムさん
09/09/18 23:55:20 Or2rQJfMO
>>334そうなのか?
…んーなんか釈然としない

336:白ロムさん
09/09/19 19:55:36 IwlGqErw0
>>333
女向けだ

337:白ロムさん
09/09/21 05:12:28 fNcPmPTY0
なんかiidaのサイト楽しすぎるんだが

338:白ロムさん
09/09/21 18:37:41 xy/LJdSR0
“香ばしすぎる”の間違いだろ

339:白ロムさん
09/09/21 20:48:37 ITxvxStx0
君にはな。

340:白ロムさん
09/09/21 22:16:01 wCYOz4lV0
>>330
安いな。
数枚絵を描いてもらえば元が取れる。

341:白ロムさん
09/09/22 05:19:41 hEse0t/tO
楽しくはないな

342:白ロムさん
09/09/22 15:42:56 ygejUXlT0
草間の生写真付きストラップとか出せばいいのに

343:白ロムさん
09/09/22 18:57:52 3+7vH05x0
iidaからANNASUIPhoneでないかな?

344:白ロムさん
09/09/23 09:17:54 XBOu+J8UO
PLYださいなぁ

345:白ロムさん
09/09/25 03:38:09 Mm8AU+6kO
充電器壊れたんだが

カラー充電器って従来品と強度は変わらないよね??

346:白ロムさん
09/09/25 06:26:17 21mRSjXci
【携帯】ドコモ、間伐材を使った携帯「TOUCH WOOD」、眼で操作できるイヤホンなどをCEATECへ出展
スレリンク(news板)
煮詰まってないものを乱発するんじゃなくて、こういう味のあるものを長い時間かけてから出してほしいなー。
中途半端なハイスペックなんていらないから、動作がサクサクなKCP、QVGA~HVGAあたりに統一してほしい。
活かせていない上に微もっさりで、電池の保ちを悪くさせるだけの*VGA、KCP+をデザイン携帯に使い続けるのはちょっと・・・。

347:白ロムさん
09/09/25 15:11:10 hCEEcXiI0
>>345
あんまり詳しくないから不確かなんだけど
合成樹脂の類いは
混ぜ込まれる顔料やらによって強度が変わるとか
発色を良くしようとすると強度に難が出るとか聞いた事がある

裏を返せば月並みなアイディアであるのにも関わらず今までカラーの充電器が出なかったのには
安全性だとかその手の問題があったからなのかもしれないね



348:白ロムさん
09/09/26 10:27:01 N1KEjYzV0
京セラの鉄仮面

talby(Hole Black)

INFOBAR2(WARM GRAY)  iPhone 3G
↓                ↓
↓               iPhone 3GS ←いまここ
↓                ↓
2月で解約予定          ↓

自分にあったケータイ探しの旅は終わりました。

349:白ロムさん
09/09/26 10:58:19 9NRAlmzvP
そしてデスブログの呪いでアップルボムになるんですね、わかります

350:白ロムさん
09/09/26 11:58:55 N1KEjYzV0
アレ?ズレタ

京セラの鉄仮面

talby(Hole Black)

INFOBAR2(WARM GRAY)  iPhone 3G
↓                  ↓
↓               iPhone 3GS ←いまここ
↓                  ↓
2月で解約予定        ↓

351:白ロムさん
09/09/26 16:32:15 5WjDzGHiP
どうでもいい

352:白ロムさん
09/09/26 18:41:14 UWkTvi5h0
すごくどうでもいい

353:白ロムさん
09/09/26 19:26:04 wBLo5Ex90
っていうか書かないで欲しい

354:白ロムさん
09/09/27 01:30:47 evSpmMtT0
最強
革命
究極
最高峰

ハッハッハッハー!
俺の好きな言葉だ。

355:白ロムさん
09/09/27 01:35:06 zEcCbV430
>>354
身の程を知れ

356:白ロムさん
09/09/27 10:14:47 8B9Jw+pA0
周辺機器の発売はまだだろうか

357:白ロムさん
09/09/27 14:23:50 DuT+Vi6PO
INFOBARを4年使っていたが2年半前に超適当な機種に変えてしまい、今日まで後悔し続けてきた。
プリズモイドにビビッときたら買い換えを考えてみる。
ビビッとこなかったらG9かな。

358:白ロムさん
09/09/28 18:22:06 AhQLUSOjO
MEDIA SKINを世に出すのは早すぎた。

あれは、iidaブランドでも通用する端末だ

359:白ロムさん
09/09/28 23:47:23 J0EteyOk0
iidaにそんなブランドとしての価値あるかね

360:白ロムさん
09/09/29 10:51:45 cv4SxGZ10
まぁ何かやってやろうって意気は感じるけどな。iidaブランド。

>>358
MEDIA SKIN、フラップカバーをパカっと開けるやり方じゃなくて、
キーボード部分をカバーするケースからスルスルっとキーボードと液晶ディスプレイの本体部分が
スライドして出てくる仕様だったら良かったな。その方が入力時も持ち易くて構造的な意味もあっただろう。

GIORGIO FEDONの名刺ケースみたいなのをケータイでやろうとしたのかと想像したけど、
薄っぺらいフラップカバー自体の造りが安っぽかったから、勿体ないなぁと思ってた。

別にストレートが好きってわけでもないんだけど、
adpがらみでマトモだったのはtalbyとinfobar2ぐらいだと思う。

361:白ロムさん
09/09/29 12:40:44 //JP+lKxP
メディアスキンはコンセプト段階からあの形だからな

362:白ロムさん
09/09/29 16:14:29 SaOzXcQsO
実質、MEDIA SKINはau初の「不評だったメインディスプレイの試作機」であったこと。

そして、発売中に会津若松で起きた「少年による母親切断事件」・・・

この端末とSBMに抜かれたauの度重なる不運だった。

363:白ロムさん
09/09/29 16:21:14 SaOzXcQsO
中田ヤスタカがなんでBGMを手がけたんだ?

そしたら、島田紳助でも出来るぞ

364:白ロムさん
09/09/30 03:00:01 Wh9P16TR0
>>363
なら俺でもできるじゃん

365:白ロムさん
09/09/30 07:10:54 10u3qG8c0
>>361
> メディアスキンはコンセプト段階からあの形だからな

こんせぷとからまちがっちょる

366:白ロムさん
09/10/02 02:27:50 QF+P8cMc0
作れもしないようなものデザインさせて
plyみたいなものに無駄金使うんじゃなくて、
実現できることをちゃんとやる、
例えばG9の裏側もちゃんとデザインするとか
そういう事は出来ないのだろうか…

367:白ロムさん
09/10/02 10:00:59 lVwMyyPm0
>>366
G9の裏側、十分デザインされてると思うけど。
稜線の大きいRのお陰で持った時しっくりくるし
あの深いシボのお陰で滑りにくいし
ツヤ消し塗装のお陰で指紋目立たないし。

要素が少ないとデザインされていないってことになるの?

368:白ロムさん
09/10/02 17:56:16 N/f4Wwlk0
アダプタ発売まだぁ?

369:白ロムさん
09/10/02 18:55:59 HYTDLQOh0
>>367
そういう、家電のリモコンとかと同じ方法論でのデザインのことを言ってるんじゃないんじゃないか?
見て欲しくなるような魅力的なデザインというかそういうことだろ。

370:白ロムさん
09/10/02 20:59:10 PzvgDhYz0
G9の裏側は問題ない
すぐに塗装がはげることのほうが問題

371:白ロムさん
09/10/03 00:04:49 /U261EE1P
ソフトバンクの全体がメッキテカテカだったりするプレミアムケータイ、
まだローンがかなり残っているであろうにメッキがガビガビのハゲハゲになってて
見るも悲惨な状態になってるのがけっこうあるよな。
あんなんになるくらいだったらG9のほうが俺はいいや。

372:白ロムさん
09/10/03 00:20:49 XYhjifVo0
G9って現物見るまで結構ワクワクだったけど、
期待した程でもなく、心配した以上に安っぽくてがっかりだった。
au機はもうしばらくinfobar2でいくぞ。

373:白ロムさん
09/10/03 00:43:57 oXuoT6VCO
>>372
自身が老いて、もう物事に感動できなくなったんじゃね?
感受性の問題で。

374:白ロムさん
09/10/03 01:11:23 IvbhaADy0
いや、半年で2年縛り終わりなんだ。


375:白ロムさん
09/10/03 01:51:17 IvbhaADy0
>>373
なんだ、そのイジケタレスは。

376:白ロムさん
09/10/03 06:46:01 joDkIDIXO
plyは糞

377:白ロムさん
09/10/03 14:59:06 Uu9B9Zew0
岩崎ちんの本気をみたい
一から起こした筐体で

378:白ロムさん
09/10/03 16:05:00 bU8VsvvsO
iidaのデジタルコンテンツの新しい犬の待受フラッシュがシンプルで中々良いなと思っていたが…
充電中のウザさが異常過ぎるorz

379:白ロムさん
09/10/04 07:19:33 sYXoqkGN0
岩崎は素晴しいセンスのデザイナーというよりも
クライアントから使い易いデザイナー評。


380:白ロムさん
09/10/04 13:27:05 uQFUXFK80
>>379
まあインハウス上がりだし・・
個人的にはもっと我が侭通してくれたほうが嬉しいんだけど

381:白ロムさん
09/10/05 01:31:32 SyMOfbEx0
お前ら超上から目線www

382:白ロムさん
09/10/05 22:41:02 cHGI5b6S0
過疎ってんな
PLYとPRISMOIDの次は春モデルか

383:白ロムさん
09/10/08 03:43:39 GO3epfil0
で、soratoまだ?

384:白ロムさん
09/10/08 08:55:09 83mfL3nd0
で、SOUPまだ?

385:白ロムさん
09/10/08 09:02:03 ISJT+7SVO
で、ガッキトケータイまだ?

386:白ロムさん
09/10/08 10:02:42 /qS0O7ZdO
オレはcypres待ち

387:白ロムさん
09/10/08 19:48:40 rFY7QyBdO
ポラリスまだ?

388:白ロムさん
09/10/08 23:48:23 urTdSh8E0
kaosを早く出せ

389:白ロムさん
09/10/09 00:18:30 rRdJnZYS0
春モデル→G9
夏モデル→misora
秋モデル→PLY
冬モデル→PRISMOID


390:白ロムさん
09/10/09 05:06:23 QAxDioE00
過去のデザインはいいのに

今が糞過ぎる件について


水疱瘡とか

391:白ロムさん
09/10/09 08:39:14 iwFj21RE0
>>389
2機種づつ発表してるが発売時期ずらしてるから、そういう解釈になるな
これからもこんな感じで発売していくのかな?


392:白ロムさん
09/10/09 09:03:29 lbkqBJkjO
草間3部作が入ってないがなヽ(*`Д´)ノ

393:白ロムさん
09/10/09 09:26:17 Z307ixiJO
>>392
あれは店頭で販売してないし、特別じゃない

394:白ロムさん
09/10/09 17:40:26 YPWqtDul0
aiko世間にはカブトムシ、花火以外のイメージあるんだろうか?
いっぱいシングル出してるけれども、カブトムシ、花火はめっちゃ初期の曲だぞ。
車も当たったし次のシングルも当たればいいね

395:白ロムさん
09/10/09 17:42:08 YPWqtDul0
誤爆った スマン

396:白ロムさん
09/10/09 18:30:04 mwWrqyJhP
>>394
逆にその2曲しかイメージできない奴の方が少ない

397:白ロムさん
09/10/09 21:43:38 sM7QsA0r0
penckが欲しくてたまらない
フォントの件もあるしpenck2は出せないとしても
同じようなモデルが出たら嬉しい

398:白ロムさん
09/10/10 03:38:00 9QY5U08O0
auは間もなく秋冬発表して、1月には春モデル。
次のiidaは早くても2月だね。

399:白ロムさん
09/10/12 06:16:59 U7Uuj/kV0
次こそsorato出てほしいな

400:白ロムさん
09/10/12 08:49:20 CBdA2NB7O
出ないでしょ

401:白ロムさん
09/10/12 17:30:07 U7Uuj/kV0
ソニーが透明な携帯出してたよな?可能性は0ではないかと

402:白ロムさん
09/10/12 20:04:50 15gCxR9P0
富士通、携帯デザインアワード受賞作を発表 - 2011年の携帯デザインとは
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
[CEATEC 09]これなーんだ?富士通の謎の物体たち
URLリンク(www.gizmodo.jp)

「chamelephone」(作者名:田渕 寛之)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
「アメーバフォーン」(作者名:Kwak yeon)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
「KA○RA(瓦)」(作者:五十嵐渉)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
「Adjustick」(作者名:田中泉)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
「FOLD-A-PHONE」(作者名:Sahlen / Sachiko Munakata)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
「Gesture」(作者名:Jin-gwon GO)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
「soap.」(作者名:YAN)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
「F-Circle」(作者名:伊藤 裕二)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
「おすそわケータイ」(作者:安間幹 / 石垣陽 / 田中義久)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
「プロジェクトF」
URLリンク(www.gizmodo.jp)

403:白ロムさん
09/10/13 07:18:41 XqmO0qHT0
>>402
何これ。企業研修の課題をモック化でもしたのか?
こういう製品化しもしないモック並べるのって意味ないから。
しかも、5年後なりの未来を想像しても要らない、造形的な魅力も無い、
陳腐な物ばかりだな。こんなのにレアアース使われるのかと思うと悲しくなる。

ケータイデザインの肝は外よりも中なのに、
選んだ奴らも選ばれた奴らもオツムの中は21世紀以前で止まってる。

404:白ロムさん
09/10/13 07:57:43 ziK7wBlm0
iida(au design project)にも言える事だよね、それw
実現不可能なコンセプトモデルのモック並べただけだしwww

405:白ロムさん
09/10/13 08:42:04 I4nC7m1H0
>>404
iidaはまだマシ。カタチだけだけだから。
お洒落でしょう?みたいなレベルのファッションデザインなんで、害がない。
デザイン界に与える影響も無いけど。

406:白ロムさん
09/10/13 09:04:28 5EHrG4T2O
デザイン的にもしょぼいiidaにauユーザーの金が使われてることの方が悲しいと思うなぁ

407:白ロムさん
09/10/13 09:53:46 a9Ihh0MA0
え、そうかな。G9は結構好きだし。

既存ユーザの金で新規顧客獲得に使われてるMNPキャッシュバックとかするぐらいなら、
ガンガンiidaに使ってくれた方がマシ。



408:白ロムさん
09/10/13 10:52:57 GQd6GVU1P
>>403
>何これ。
リンク先に何なのか書いてるだろ

409:白ロムさん
09/10/13 18:03:06 HaJc2IoR0
>>403
>こういう製品化しもしないモック並べるのって意味ないから。
そうなの?
どこもやってると思うけど。
そりゃユーザにとっては製品化されなきゃ使うことは無い訳で意味ないんだろうけど、
いろんなコンセプトでモックを作るってのは、そんなのは目的じゃないんだろうから。
まぁ、22世紀以降のオツム持ってるらしいお前には意味ないんだろうけど、
選ぶ奴も選ばれる奴も大抵は、21世紀以前のオツムなのはしょうがないんだぜ。

410:白ロムさん
09/10/13 23:53:28 +3em83220
つーかこりゃコンペだ

411:白ロムさん
09/10/14 07:10:40 1JZULgPK0
>>409
> そりゃユーザにとっては製品化されなきゃ使うことは無い訳で意味ないんだろうけど、
> いろんなコンセプトでモックを作るってのは、そんなのは目的じゃないんだろうから。

お前は全く分かってないな。
未来のケータイの糸口にもならんコンペ結果にどんな目的があるんだよ。
バカじゃないならそこまで言ってみろ!

412:白ロムさん
09/10/14 07:12:44 LOd0tkRq0
飯田さん?

413:白ロムさん
09/10/14 07:13:36 1JZULgPK0
>>409
> 21世紀以前のオツムなのはしょうがないんだぜ。

ここは俺の過ちだ。あやまる。ごめんなさい。
ああいうデザインしが出ない奴らはデザイナーとしては1980年代~1990年代で止まってる。

414:白ロムさん
09/10/14 17:17:16 nwWyjhbiP
それなら、お前も応募すれば良かったんじゃないか?

415:白ロムさん
09/10/14 23:18:55 jkfzqR4s0
何この上から目線の応酬は

416:白ロムさん
09/10/15 07:52:17 U7UhXbd60
SOUPの発売を待つための体力を温存するべくSA001を買おうかな!

417:白ロムさん
09/10/15 09:01:11 9UDD4bbJ0
>>414
> それなら、お前も応募すれば良かったんじゃないか?

私はプロダクトデザイナーでもないし、それを目標にもしていません。
コンセプト的な発案は可能ですが、それをカタチや絵にする術を持っていませんから、
こういったコンペに応募することはありませんよ。

でも、このコンペ結果を見て、
それらに未来が無い事は、素人の私でもハッキリと分かります。
時代遅れだということも。

418:白ロムさん
09/10/15 09:43:48 Dy7Muqqf0
表現できないくせにゴチャゴチャ文句だけ垂れてるのか。酷いな。

419:白ロムさん
09/10/15 10:52:49 ctKew2P80
携帯に対してどんな未来が見えてるのだろうか

420:白ロムさん
09/10/15 12:40:01 akvshVVw0
あんまりいじめてやんなよ

421:白ロムさん
09/10/15 13:14:49 9UDD4bbJ0
そんなレスしか付けられないか。
情けない奴らだな。

422:白ロムさん
09/10/15 13:53:30 vr9rqiBj0
penck欲しい
後継機頼む!!
auにメール送ろかな

423:白ロムさん
09/10/15 16:15:42 9UDD4bbJ0
後継機種じゃないと駄目なの?

424:白ロムさん
09/10/15 18:20:49 S+s3lLhAO
PENCKとneonは未だに根強い人気を誇っているね
ワンセグ(笑)なんていらないからPCSVとICカードだけ追加して外観はそのままで出して欲しい

425:白ロムさん
09/10/15 18:22:57 27Ilvud7P
未だに(笑)とか使う奴いるんだな

426:白ロムさん
09/10/15 18:28:13 vr9rqiBj0
>>423
PENCK2とかじゃなくても良いです
似たようなデザインのものが欲しい

427:白ロムさん
09/10/15 18:42:28 vr9rqiBj0
こんな機種が出たら買う

・penckのような卵型
・タイルキー
・逆ヒンジ

それ以外はどうでも

428:白ロムさん
09/10/15 19:55:16 27Ilvud7P
S002でいいやん

429:白ロムさん
09/10/15 20:41:03 vr9rqiBj0
s002はテンキーのフォントが無理・・・
あと、全体的にもっとまるくしてほしい

430:白ロムさん
09/10/15 21:11:10 0bJKWtK80
こんな機種が出たら買う

・talbyのようなというかtalbyそのままの型
・金属外装サテン仕上げ
・WIN

それ以外はどうでも

431:白ロムさん
09/10/15 21:36:27 vr9rqiBj0
折りたたみバージョンのtalbyとか欲しいな

432:白ロムさん
09/10/15 22:08:46 v+Fabkd50
次はSOUPで確定っぽいな

433:白ロムさん
09/10/15 22:46:00 0HXOQkzV0
またそうやって情報を鵜呑みに・・
嘘を嘘と

434:白ロムさん
09/10/16 08:38:46 NvWofCpjO
iidaなら有り得るだろ
余ったPLYのパーツを流用して、使いにくいだけのスライド端末として発売しそう>soap

435:白ロムさん
09/10/16 08:53:42 JwCzAPnm0
みんなが欲しがるデザインケータイ まとめ

・PENCKそのものでは駄目で、PENCKのような卵形のもの。
・talbyその物のデザインで、金属外装のもの。
・neonのようなデザインで、もう少しスリムなもの。
・PLYのようなデザインで、色が違うもの。
・G9のようなデザインで、もっとスリムで安っぽく無いもの。
・INFOBAR2のデザインで、もっと性能が良いもの。
・プリズモイドなデザインで、もっとスリムなもの。


436:白ロムさん
09/10/16 09:16:50 jc5PaoPeP
まとめて何の意味があるんだ?

437:白ロムさん
09/10/16 09:29:17 nFtYJEvL0
とりあえずKCP+はやめろ

438:白ロムさん
09/10/16 09:32:01 jc5PaoPeP
何で?

439:白ロムさん
09/10/16 16:43:12 LQOmfMHm0
完全なる口コミで申し訳ないが、
坪井浩尚デザインのiida端末が企画中と聞いた。
ほんとだとしても、
以前あったソーラーパネルコンセプトモデルではないだろうけど。
どなたかご存じ?

440:白ロムさん
09/10/17 10:43:17 REMPFDmBO
これは「飯田」って読みでおk?

441:白ロムさん
09/10/17 11:53:43 eXz/3iZ40
志村「イいぃだぁにぃよぉ!」

442:白ロムさん
09/10/18 16:01:19 6iRRS5u+0
>>439
4月にブランドが発表された時にそれらしきものが映ってた

443:白ロムさん
09/10/20 00:55:58 ySOKxpgX0
soratoはまだ?

444:白ロムさん
09/10/20 02:51:40 gc6p0UOx0
soratoはまだと~?

445:白ロムさん
09/10/20 04:46:40 5hm+GN0e0
>>444
そらとーぶんでんわな

446:白ロムさん
09/10/22 02:54:41 lxG9LAdV0
auの秋冬登場で一気にiida熱冷めたわw

447:白ロムさん
09/10/22 03:00:23 EMjRvJ6p0
バビョーン 「スマートフォンはまだ早い」 au、メール無料と“全方位端末”で春商戦へ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)


そうか、TU-KAと同じ道を辿るというのか。。。

448:白ロムさん
09/10/22 03:41:50 PoJKAdpA0
>小野寺社長は、「iPhoneはそれなりに出
>たことは承知しているが、台数としては
>まだまだ。日本人はテンキー入力に慣れ
>ており、スマートフォンが日本でどこま
>で使われるかは検証が必要」と考えてお
>り、本格投入は時期尚早という見方だ。

小野寺社長はiPhoneのテンキー入力のスゴさを知らんのか。

449:白ロムさん
09/10/22 05:34:04 vQBQWnLh0
どうせまた秋冬の外装だけ変えて春モデルと一緒に端末出すんだろうな
コストけちって
iida用の専用端末開発する気もないのかね…

450:名無し
09/10/22 21:53:33 BPfXhK7t0
URLリンク(www2.ipdl.inpit.go.jp)
URLリンク(www.pixdisc.com)
ミウラ折りなど殆どがパクリ・・流石日本です。

審査員の質が悪すぎる。

デザイナー=単なる絵描きww

この後、2000作のアイデアを富士通が盗んでビジネス・・

企業の罠です、こんなコンテストには応募しても無駄

451:白ロムさん
09/10/26 08:23:31 7hyP60IN0
だいたいさ、いまだにピコピコカーソルキーで動かしてメニュー選択なんて、
iPhoneのインターフェースと比べたら、MS-DOSとWindows7ぐらい差があるぞ。

452:白ロムさん
09/10/26 20:39:04 x+ySy+61P
ピコピコ鳴らないよ

453:白ロムさん
09/10/27 08:12:27 7HGFn39+0
おまえのはピコピコすら鳴らないのか。

454:白ロムさん
09/10/27 13:56:20 xv/vmOL0O
カーソルが動く様子を表した擬音語?

455:白ロムさん
09/10/27 14:37:45 KDvbri3uO
ピコピコってゲームウォッチとか使ってたようなおっさんが使う擬音だな

456:白ロムさん
09/10/27 15:09:01 eYrb6um/0
>>455
うちのカーチャンはソフト・ハード問わず、ゲームそのものをピコピコって言うぜ

457:白ロムさん
09/10/27 19:14:50 Ot7QIwd90
>>455
MS-DOSを引き合いに出す時点で相当年寄りだぞ。

458:白ロムさん
09/10/28 03:46:48 BnSf3Oqv0
そんな爺にフル臭いと言われるとは
iida終わってるな

459:白ロムさん
09/10/28 23:30:52 3s9j8fK+0
iida次は何が出るの?

460:白ロムさん
09/10/29 14:47:47 6lNHY+8LO
いやむしろピコピコ音してたらかなりかっこいいと思うんだがw

461:白ロムさん
09/10/29 15:48:07 SjsaxlxB0
ドロイド携帯をiidaで出すべきだな。

462:白ロムさん
09/10/29 15:59:59 OgCsfMbl0
ネズミのACアダプターの発売マダー(゚д゚ )っ/凵⌒☆チンチン

463:白ロムさん
09/10/30 22:53:44 MVjf5LnY0
次の情報マダ~?

464:白ロムさん
09/11/04 07:53:26 BSsBHZ/7O
ソニエリの新機種っていつ出んの?

465:白ロムさん
09/11/04 16:57:47 gCqH4eWGO
次のiidaは、またソニエリなの?
それともBRAVIA Phoneの事?

466:白ロムさん
09/11/04 17:24:57 BSsBHZ/7O
SOY02のこと…

467:白ロムさん
09/11/04 20:03:18 4phdHUfKP
Yはiidaと関係ない。

468:白ロムさん
09/11/04 20:45:50 9pmrWXe6O
JUPITORISとかWINDING~とか、まだぁ…?
(´・ω・`)

469:白ロムさん
09/11/04 22:56:50 GAkqLVXXO
もう終わるのかな

470:白ロムさん
09/11/04 23:04:52 4phdHUfKP
>>469
何が?

471:白ロムさん
09/11/11 00:12:08 3aSqIXkRO
iidaは今後も春夏秋冬で年に4モデル出すのかね。


472:白ロムさん
09/11/14 01:05:40 hJvpcSv4O
年4ならもうちょっと気合いいれてほしい'A`

473:白ロムさん
09/11/14 02:38:03 C133ch4I0
年2でも年1でもいいから、めっちゃ気合いいれてほしい
今のような適当なモデルじゃ年4だろうが月1だろうが全く買おうと思えない

474:白ロムさん
09/11/14 07:52:38 QkO8W6ZAP
一番邪魔をしているのはやっぱり中身だよなー。
ロースペックならロースペック、ハイスペックならハイスペックと、どちらかはっきりしてほしい。
どっちつかずの中途半端スペックは要らない。

475:白ロムさん
09/11/14 08:43:03 b8rSr9hj0
ロースペックの概念と言うか定義があいまいなんじゃないの?
求められているロースペックは「機能は少なく絞っても、それぞれの機能の性能は優れている」
という感じじゃないかと思う。中身で言えばNS01ベースよりせめてS002くらいだといい。

476:白ロムさん
09/11/14 22:22:03 hJvpcSv4O
人によって欲しい機能いらない機能あるからなんともいえんな

477:白ロムさん
09/11/15 09:26:54 vmr7mZV0O
リスモとかスマスポはあまり求められてない機能だから外していいと思う。

478:白ロムさん
09/11/15 11:37:29 qCJpyrJXO
せっかくデザイン重視なんだから、背景画像表示とかDoCoMoのきせかえツールみたいにキーライトかえられたりしたらいいのに

個人的にニュースいらない
スマスポとかリスモもいらん

479:白ロムさん
09/11/15 13:57:09 0WJXFc6u0
それ全部ソフト面じゃね?
難しいのはハード面でどこを絞るかだろ

480:白ロムさん
09/11/17 14:39:26 UFxcXac3O
またmisoraみたいなのきたら泣くわw

481:白ロムさん
09/11/17 23:45:32 YuufAH2c0
>>480
今の小野寺体制ではあきらめるしかないだろ。
安く作ることしか考えてないよ。

482:白ロムさん
09/11/18 22:51:53 1mLxkcN/O
このスレ盛り上がらなすぎてかなしい‥‥

483:白ロムさん
09/11/19 00:16:26 K1BppRgLO
そんなことないよ

484:白ロムさん
09/11/19 01:29:52 rrkfMuhdO
そんなこたぁないさ!

485:白ロムさん
09/11/19 01:31:51 rrkfMuhdO
法林先生がPRIをやたらと誉めてたから気になるんだよね、
早く触りたいわ~、コスト削減機。


486:白ロムさん
09/11/19 08:12:27 JFW4V+0zO
>>482
iida自体ショボいから当たり前じゃん。
今更嘆くことじゃない

487:白ロムさん
09/11/23 14:54:35 /pJplAcc0
次は欧州風サイバー系デザインが来るに50PLY

488:白ロムさん
09/11/23 14:59:07 QMhdCKZRO
PRISMOIDの発売日は、まだ未定?

489:白ロムさん
09/11/24 22:00:49 Sz7TC76M0
PRISMOIDはないだろ

490:白ロムさん
09/11/26 03:08:16 1rXi8XIWO
もうお店にPRISMOIDのモックが出てるね。
12月1日発売予定だって。
周辺機器も1日から一部が出るよ。

491:白ロムさん
09/11/26 08:39:04 OJyESz+90
PRISMOIDの次ってなんだろう?

492:白ロムさん
09/11/26 08:48:15 OmwC7AqHO
PLYみたいな悲惨なのはもう辞めて欲しい

493:白ロムさん
09/11/27 16:13:33 7L+qAoc/O
12月1日みたいね!
URLリンク(knews.jp)
なんかiidaの注目度落ちたね…

494:白ロムさん
09/11/27 21:16:49 tE7mLc4tO
iidaラインナップ

KYX01:NS01 ベルトのついたケータイ
KYX02:misora
KYX03:PRISMOID

PTX01:NS02 ケースのようなケータイ

SOX01:G9

TSX01:ドッツ・オブセッション 水玉でしあわせいっぱい
TSX02:宇宙へ行くときのハンドバッグ
TSX03:私の犬のリンリン
TSX04:PLY

495:白ロムさん
09/11/27 21:45:34 r9JqCkrVO
プリズモ買う人いんの?
いくらくらいなんだろね。

496:白ロムさん
09/11/27 21:49:12 0A4V8FJ4O
>>491
ガッキトケータイ

497:白ロムさん
09/11/27 22:06:05 r9JqCkrVO
>>496
それだけは頼むから勘弁してくれ

498:白ロムさん
09/11/27 22:06:34 76j++fE60
>>496
それだけはご勘弁を

499:白ロムさん
09/11/28 12:12:25 fXh5AEWI0
次はMEDIASKIN2の噂を聞いたんだが

500:白ロムさん
09/11/28 12:16:27 4xjz7huN0
俺もtalby2の噂を聞いたよ

501:白ロムさん
09/11/28 15:57:14 SMWiqlS7O
MEDIA SKIN2って多分次の徳仁モデルでは?
折りたたみだってね

502:白ロムさん
09/11/28 20:20:48 syhEtltUO
プリズモ緑が以外と悪くなかった
樽やインフォ好きは結構気に入ると思う
ただクソ開きにくいな

503:白ロムさん
09/11/28 22:43:21 dnjBQs92P
以外と薄かったし、デザインもかわいいね。
でも中身が普通の携帯だと思うと萎えた。片手で開けようとしたら難しかったな。
キーは押しやすかったけど、若干液晶が奥まってて見にくいかも。

504:白ロムさん
09/11/28 23:23:01 syhEtltUO
確かに奥まってるのが苦手な人にはきついよね。
俺はそれでネオンが生理的に受け付けなかった。


505:白ロムさん
09/11/29 02:20:27 4v6y6KteO
PRIがG9並の性能なら買うのにな、チクショー!
今更KCPなんかに戻れねーよ。。。
どう考えても台数を稼ぐために造ったとしか考えられん。
安かったんだろーな、製造費。

506:白ロムさん
09/11/29 05:26:55 pNQ/97XeP
以外ではなく意外・・・。奥まっているのは使ってしまえば気にならないんだろうけどねー。
>>505
最新機種を追うのはやめたから知らなかった、KCPなんだ。
いいね、サクサクで安定、電池持ちも良いって。こういうスペックを貫いてほしいや。


507:白ロムさん
09/11/30 08:13:03 tgnoPq0qO
>>505
KCP+は不具合炸裂糞仕様、プゲラ

508:白ロムさん
09/11/30 08:53:25 eVTrGC1N0
おれもプリズモ思ってたより良かったわ
ただ今使ってるinfo2とスペックがほとんど変わってないからな・・・

509:白ロムさん
09/11/30 09:29:51 N7o0lOFjO
PLI見た目は悪いけど、KCPならサクサクだしいいね。G9もKCPなら良かったのに

510:白ロムさん
09/11/30 11:36:32 XRPNXqCgO
このスレに飯田さんはいてますか?

511:白ロムさん
09/11/30 17:28:38 BD8WKHk6O
充電器色々発売まだぁ…?

512:白ロムさん
09/11/30 19:26:20 CUFeT0u9O
次に期待するかな

513:白ロムさん
09/11/30 19:48:07 xRyxteHHO
>>508
いや劣化してるっしょ。


514:白ロムさん
09/11/30 21:09:38 BD8WKHk6O
折り畳み徳仁の出来がイイといいなぁ…

515:白ロムさん
09/11/30 22:46:59 eVTrGC1N0
KYX04が徳仁?

516:白ロムさん
09/11/30 22:54:32 tgnoPq0qO
スペシャルモデルのラインナップ

HIY01:MOBILE HiVision CAM Wooo

KYY01:ココセコムケータイ mamorino

SHY01:SPORTIO Water beat

SOY01:Walkman Phone premier 3
SOY02:BRAVIA Phone U1
SOY03:URBANO BARONE

TSY01:ブックケータイ biblio

517:白ロムさん
09/12/01 00:13:36 FRLjf61G0
>>513
劣化してんのかよ・・・orz

518:白ロムさん
09/12/01 09:42:08 c0tnWn280
画面小さいしなあ

519:白ロムさん
09/12/01 21:38:04 YJIo48mmO
PRIのCMキター!!
良い!!


520:白ロムさん
09/12/01 22:54:14 FRLjf61G0
だれかPRI買った人いない?

521:白ロムさん
09/12/01 23:05:11 U4lCCG/7O
深澤スライド早く出して…


522:白ロムさん
09/12/01 23:24:45 dJnm4YBqO
>>520 PRIのスレで聞いた方が…

523:白ロムさん
09/12/02 00:53:53 mRRAAaW/O
PRIが発売したからiidaのサイトでPRIの世界観が味わえる待受をダウンロードしようと思って見てみたら、
京セラのサイトに行けってなってる。
京セラのサイト行っても「PRISMOID」なんてどこにも書いてねーし。

てかiidaの機種はiidaのサイトで紹介してるんじゃないのかよ?

は~、何だろ、なんか手抜きしてるな。

524:白ロムさん
09/12/02 01:04:19 gfHmUB/30
ぷりずもいど買おうかなぁ
白結構良いかも?実物みてないから良くは分からないけど。
緑はなんとなくオタい?

中身は軽い方が断然良いね。最近はあんまりケータイの機能にはこだわらなくなったからそこら辺はいいや。
ってか最近の携帯は無駄に機能つけすぎ。喜ぶのは中学生とかだろ。

525:白ロムさん
09/12/02 13:53:53 zslzcEbuO
プリズモ使いやすすぎワラタ

526:白ロムさん
09/12/02 20:01:01 mRRAAaW/O
CAX01

527:白ロムさん
09/12/02 21:16:22 u53iKJrIO
>>525
片手でも両手でも開けにくいのに?
使いやすいわけない!


528:白ロムさん
09/12/02 21:42:04 vM4S7ke3O
開けっ放しで

529:白ロムさん
09/12/02 21:45:25 vM4S7ke3O
デザインは好きだけど
開けずらいし
サブディスプレイの件とか何考えてるんだろ

530:白ロムさん
09/12/02 23:27:28 I1SJXW5oO
もっと変わった機種を

良いとか悪いとかどうでもいいから
個性的なものを

531:白ロムさん
09/12/03 01:03:25 Q/l6jYv3O
不具合修正だけでなくOSアップデートもやってくれよ、iidaさん。

532:白ロムさん
09/12/03 01:23:03 DaR/O6/sO
どの量販店でもiida売れてないみたいね
不評とかそんなんでなく相手にすらされてないレベル

533:白ロムさん
09/12/03 09:12:38 ES9IDPSS0
ところでACアダプターってマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

534:白ロムさん
09/12/03 11:41:28 VcmzFuOR0
ジュピトリス欲しい

535:白ロムさん
09/12/03 17:54:55 oO8ZCt8PO
同じく。
まきまき系のが早く欲しい…

536:白ロムさん
09/12/03 22:55:27 rIVsZKnB0
次は夏か・・・長い

537:白ロムさん
09/12/04 00:21:45 pHBRdGAbO
ん?
春ないの?
前回みたく春=ハイ(ミドル?)スペ、夏=ロースペで来るのかと思ってた…

538:白ロムさん
09/12/04 08:49:42 kauHUONO0
春あるのか?
あるなら待つんだが

539:白ロムさん
09/12/04 09:03:55 l1ykwfCrO
G9以外のiida使ってる人見たことない

540:白ロムさん
09/12/04 09:42:03 ayjM+y0kO
iida橋

541:白ロムさん
09/12/04 11:44:55 ILIZer9a0
misoraは結構いる

542:白ロムさん
09/12/04 12:17:26 lfJ4XT5aO

2009
春…G9
夏…misora
秋…PLY
冬…PRISMOID

2010
春…???

4月までに発表されるでしょ!
順番から言えばG9、PLY並のスペックで、KCP+だな。

543:白ロムさん
09/12/04 23:05:36 lfJ4XT5aO
PRIにはあの水滴の滑り止めシール必須。

544:白ロムさん
09/12/05 02:08:18 ggQsSaELO
auの総合カタログ、G9のカラーにピンクが消えてる。。。

545:白ロムさん
09/12/05 03:23:35 3LmWQp64O
ACアダプタ発売マダー?

546:白ロムさん
09/12/05 13:34:53 mMJj04xi0
>>544
近くの店舗でも予約待ちだったよ

547:白ロムさん
09/12/07 12:04:46 auwgGJaX0
プリズモふたのほう持てばけっこうサクサク開くよ、
ちょっと慣れれば問題ない感じだ

548:白ロムさん
09/12/08 08:45:05 J3qF8Ez/0
次はKYX04か、どんなんだろう?

549:白ロムさん
09/12/08 10:15:10 QJBPz3Ro0
徳仁モデル?

550:白ロムさん
09/12/08 12:39:16 7m0OWjSR0
SOUPだといいな~

551:白ロムさん
09/12/08 13:12:26 7QP5rMrKO
KAORI出せよ。
CMキャラはもちろん飯田圭織で

552:iida大好き(≧∇≦)
09/12/08 22:26:42 1TfT5VNvO
皆さんお久しぶりです。
忘れてられたかな?
神奈川県内でケータイショップをやってます。

auやiidaが好きなので、コーナーをdやSと比べ大きくしてるのは内緒で(^w^)
iidaコーナーを広くしてますよ!
もちろん全機実機あり!
フォトフレームでCMじゃんじゃん流してます!!
お客さんの反応も上々↑↑(多分)
PRISMOIDは各色5台のみ仕入れたのですが、緑が完売しました。
追加で10台申し込んだくらいです。

PRI良いねぇ~。
ガンダムみたいです(^w^)
ちなみに今の売上は、
緑:5台
白:3台
茶:1台

ちなみに当店の売上No.1は、830P!!(ρ_;)

じゃあね!

553:白ロムさん
09/12/08 23:37:25 RXquSANsO
プリ外側にボタン無いけどどうやってサブディスプレイ点灯させるの

554:白ロムさん
09/12/09 07:25:17 Hk97kCnOO
パカッすればおK

555:白ロムさん
09/12/09 14:22:36 cUHU5o5kP
それが意味の無いサブディスプレイだ、と叩かれているところなの?
良い機種をことごとく自分で潰すのが好きだなー。
今さらエヴァ携帯の中身を知ったんだけど、ちゃんとメールの作成画面だとかも
エヴァ風デザインにされてるんだね。芸が細かい。iidaもコンセプトごとに作ってくれたらなー。

556:白ロムさん
09/12/10 00:54:41 NGpydKXz0
次のiidaモデル参考ワード

KYX04
徳仁
Latta
info3
5月


557:白ロムさん
09/12/11 00:22:20 l9dfhV8hO
Lattaって気になるけど、ま、京セラならハズレか。。。

INFO3はないと思うけど、出るとすると京セラ製になんのかな?
G9並のスペックはほしいね。
ソニエリが作ったらBARONEベースかも。

558:白ロムさん
09/12/11 00:25:38 wr46BuvaO
本末転倒を体現した携帯

559:白ロムさん
09/12/11 00:27:47 xesh1uJh0
neon2出ねえかな。

560:白ロムさん
09/12/11 00:47:34 5eEOOMRb0
talby2が先

561:白ロムさん
09/12/11 08:26:58 oN/rFj/n0
徳仁モデルかSOUPあたりだろうな

562:白ロムさん
09/12/11 13:45:05 FucWtcgQO
>>556
4機種あるってこと?
Lattaって何物?

563:白ロムさん
09/12/11 15:23:39 Sn2YMOnaO
コラッタの進化系

564:白ロムさん
09/12/11 15:55:51 +UrkWeKM0
バケラッタ

565:白ロムさん
09/12/11 18:00:02 JErSr8lv0
これからもKCP+、リスモなどのゴミ機能を排除した携帯が出ることを期待してる。

566:白ロムさん
09/12/11 21:08:06 8dTpkFNDO
>>565
KCP+は機能じゃないよ


…と揚げ足をとってみる

567:白ロムさん
09/12/11 21:36:08 siQoiy6JO
>>566
「KCP+」、「リスモなどのゴミ機能」ってことじゃないの。
まあどっちでもいいんだけど。

568:白ロムさん
09/12/11 22:38:05 G7yp32vf0
つーか何出しても一部の好き者の間だけで話題になって、行き渡ったらお終いの繰り返しだなぁ。

adpでやってた頃と何が違うんだろ?
むしろあの頃の方が、期待感もあったのにな。



569:白ロムさん
09/12/11 22:51:28 oqp45YsB0
>>568
デザイン端末にも高機能って流れになってるからじゃない?
特に画面でかくなったことがデザインの邪魔になってるように感じる

570:白ロムさん
09/12/12 00:10:38 qpDCW0qmP
>>568
adpの頃から好調な売れ行きだったのはごく一部だよ。

571:白ロムさん
09/12/12 02:55:57 +t8JN6830
>>568
>adpでやってた頃と何が違うんだろ?
金の掛け方だと思う。
iidaは上辺を取り繕っただけで、他のケータイと変わらない。
既存のモデルの外装を交換すれば一丁上がりみたいな感じ。
有る意味、着せ替えケータイと変わらない。
adpはコンセプトモデル=実現したいケータイ像ってのがまずあって、
当時の技術的な制約はあるにせよ、チップの配置から全体の構造まで、
それに近づける為の努力=開発費をかけて造り上げたって感じ。

572:白ロムさん
09/12/12 08:52:11 /DlAA7Xj0
>>571
なるほどね。
G9にしてもPLYにしても、立ち上げて画面が表示されると途端に萎えるね。

しかしadpの頃の実現したいケータイ像ってのも、
富士通やNECのコンセプトモデルとそう変わらなかった気がする。

まぁインハウスのデザイナー達がガス抜きしてただけみたいだったが、
それを実際に発売しようってところに魅力と期待があったんだけど。

ある意味行き詰まった状態から抜け出せないまま終わってしまったのかもな。

573:白ロムさん
09/12/12 13:25:45 qfIUKDHzO
571の言ってることは分かるね。
adpは、新しい発想、デザイン、質感の取り組みにコストをかけた
今は以前のようにケータイが売れなくなった事にあるんだろう
iidaは、ベースモデル有りきの開発だもんね
NS02がmisora、PRISMOIDと姿を変えて続くとは…

574:白ロムさん
09/12/12 13:58:18 +MY9PSSi0
そんなんじゃあ、トクジンモデルも期待できないな

575:白ロムさん
09/12/12 14:16:13 /DlAA7Xj0
やっぱりtalby最強って結論でauは終わりだな。
今はiPhone。
auも中途半端に似たようなのラインナップするより、
徹底的にパクロイド携帯作った方が良いよ。
これからはあれが標準になる。

576:白ロムさん
09/12/12 14:23:51 9xEr3eo40
>>571
INFOBARの頃からadpも兄弟機ありきの開発だよ。

577:白ロムさん
09/12/12 17:06:20 M9PC4clI0
>>576
程度が違いすぎる

578:白ロムさん
09/12/12 17:23:10 9xEr3eo40
>>577
程度って?

579:白ロムさん
09/12/12 19:52:49 WJYRJaUYi
流れぶったぎって申し訳ないが、
紙和がiPhoneにジャストフィットすぎるw
絶対狙ったなこのサイジングは

580:白ロムさん
09/12/13 00:00:31 cYRES2d60
>>579
紙和って深沢先生のやつ?


581:白ロムさん
09/12/13 01:23:44 fW08gwhlP
これか、欲しいなー。
URLリンク(iida.jp)
URLリンク(mobile-forest.com)
でも1480円で、すぐダメになりそうな物を買う余裕がない。

582:白ロムさん
09/12/14 18:25:43 WcVkWUNE0
サイトウマコトデザインの機種だして

583:白ロムさん
09/12/14 19:27:35 PgjtX38CO
春の情報少ないな

584:白ロムさん
09/12/14 19:32:40 vsmtBPLSO
電子図書館のKDDIのとこにlattaってあるぞ!
おぃ、これ、く、くるぞ!?

585:白ロムさん
09/12/14 22:48:54 hd3yrLcIP
>>584
その商標情報をもとにしたデマかもしれないよ。

586:白ロムさん
09/12/15 09:29:55 ZZ0NNFvSO
マジか!?
Latta気になる

587:白ロムさん
09/12/16 09:30:31 wR8gD05+O
次の情報マダ~

588:白ロムさん
09/12/16 16:00:07 lP6vBLiv0
紙和だめだ・・・
iPhoneの液晶に傷が付いた

589:白ロムさん
09/12/16 16:11:41 IQKLTgcT0
紙には微量の石粉が混じってるって知らなかったの?
特に和紙みたいな濾過の甘い材料の物は。

590:白ロムさん
09/12/16 17:45:31 y9rxQpH80
携帯のケースには向いてないね

591:白ロムさん
09/12/16 20:44:48 0VZHs2IG0
なんのためのケースなんだ・・・・・・・

592:白ロムさん
09/12/17 00:07:16 GNRJ4wmCP
シワは筆箱として使おう。

593:白ロムさん
09/12/17 12:41:01 lUcvKP//P
というかつiPhoneを入れるためのケースじゃないからな

594:白ロムさん
09/12/17 14:11:02 vRokIuYgO
中に布張れば良かったのにね。
スポとかビブ入れたらiphone以上に悲惨なことになりそう

595:白ロムさん
09/12/17 14:17:04 pbhI+ecT0
SiwaにG9入れてたら、画面に細かい傷がorz
擦れて線のような傷がいっぱい・・・・

596:白ロムさん
09/12/17 14:57:41 E7s7auis0
それも含めてのデザインです。

597:白ロムさん
09/12/17 17:16:13 d954o6K/0
Siwaって、もう1年も前から販売されてるけど、傷がつくって話は初めて聞く。
ガラスに傷がつくって話がホントなら、メーカーにクレーム入れた方がいいと思う。

598:白ロムさん
09/12/18 01:49:04 btkRpEFDO
だって石粉が混じってるんでしょ?

599:白ロムさん
09/12/18 09:44:04 HXhyJIOOO
次はKYX04でしょ
過去に京セラ製のadp、iidaって何かある?

600:白ロムさん
09/12/18 11:41:43 Uz+K+HlM0
>>599
MEDIA SKIN

601:白ロムさん
09/12/18 13:39:13 PErzoR7p0
明和にg9はサムスン製だと書かれてた
マジ?

602:白ロムさん
09/12/18 13:51:47 9C6pwloN0
普通にソニエリだよ
S001の有機ELはサムソン製だけど

603:白ロムさん
09/12/18 13:53:29 PErzoR7p0
良かった
ソニエリ製と書いても信じてもらえなかったorz

604:白ロムさん
09/12/18 14:00:14 9C6pwloN0
電池蓋開けて電池取り出せばラベルに書いてあるのに

605:白ロムさん
09/12/18 15:53:52 PErzoR7p0
明和の人間は何がしたかったんだろう・・・ww

606:白ロムさん
09/12/18 17:04:17 V2ZRlaB70
メイワクな話だな

なーんつって(・´ω`・)

607:白ロムさん
09/12/18 19:33:03 oY4SymJXO
ロボコン 0点

608:白ロムさん
09/12/19 01:51:26 ngq+n9S1O
>>597
とりあえず、PRISMOIDを入れるのを考えて作られたやつだからねぇ…
あれは折りたたみだし。

609:白ロムさん
09/12/19 02:05:49 fHD9Yrw6O
iidaの充電器シリーズは、
まずレンジャーと小鳥の奴が出るって
聞いたけどホント?
おら、ジュピトリスが早く欲しいのに~。

610:白ロムさん
09/12/19 03:15:35 Ly9MknRt0
1月11日発売

611:白ロムさん
09/12/19 03:58:16 2oVU6hTmO
>>608
まぁ、携帯など高価な物は入れない方が無難だな。所詮iidaだし
そんなことよりストラップ早く販売して欲しい

612:白ロムさん
09/12/22 10:42:07 wAKsH+7qO
タルビー通話音聞こえずらかったな
街中じゃ会話ほぼ無理だった


613:白ロムさん
09/12/22 22:57:40 xtXykxz40
こんなの見つけた。
素敵だね。
本当に傷つくのかね?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

614:白ロムさん
09/12/23 03:15:03 2sUpHxyEO
どうなんだろ?
今回、iPhoneとかG9入れて細かい傷が付いたってやつは、
PRISMOID用に作って発売した携帯ケースでしょ?
iidaのサイトでもそう書いてあったよ。
それとは紙質が違うかも知れないし。

615:白ロムさん
09/12/24 01:51:29 b7+GzAwoO
latta来るとしてもKYX、つまりは京セラの超低スペックKCPでしょ。
せめてKCP+でSA001ベースならまだ考えるけど。

616:白ロムさん
09/12/24 03:33:54 kqQrC0mzO
とりあえず皺が不良品だって事だけは分かったわ。

617:白ロムさん
09/12/24 12:20:53 vwvPx//HP
使ったの?

618:白ロムさん
09/12/24 12:39:01 nG78XLHNP
使わないことには分からないね、あのレスだけでは。
本当にそれで傷を付けたのかは分からないし。
少し濡れただけでもダメになりそうなものを、買う余裕なんてないけど・・・。

619:白ロムさん
09/12/24 21:55:46 wttt5wsR0
水に濡れるとさらに強くなるって書いてあるけど。

620:白ロムさん
09/12/25 12:38:12 0tPk8q9CO
siwa見た目はいいけど、入れたものが傷つくんじゃ使えないね
iphoneやG9の硬い画面さえ傷つくんだからpriの外装なんかボロボロになりそう

621:白ロムさん
09/12/25 12:45:01 eqjRCjEUP
使っての感想?

622:白ロムさん
09/12/25 15:37:15 +Ha789YTP
iidaの周辺機器、「Mobile Strap」と「Drip Grip」発売
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ストラップはもう少し良いものに出来なかったものか・・・。

623:白ロムさん
09/12/25 15:47:04 /isCbFa40
iidaのサイト開いて流れる曲って
どこかでDL販売してない?

624:白ロムさん
09/12/25 21:48:01 eRLsHdmk0
サイトから録音してMP3に落せばいいしゃない。

625:白ロムさん
09/12/26 01:08:07 it1h7PV80
>>623
普通にモバイルサイトからダウンロードできるやろ

626:白ロムさん
09/12/26 04:06:10 it1h7PV80
>>622
事前に発表しろや!って思わん?
これで各社のサイトが伝えんかったら買い逃すわなぁ。
滑り止めこーだぜ!

627:白ロムさん
09/12/26 09:51:31 uk6F57ae0
iidaはCMやサイトデザインなどプロモーションがスゴく良いね。
特にCMは動きも音楽も最高に俺を惹き付けた。
初っぱなのテイトウワの曲も良かった。あの曲iTuens Store で買ったよ。
CMで流れていない部分も良くてね。良い曲だ。
第二弾の中田ヤスタカcapsuleの曲も良い。これはCMオリジナル曲みたいだから
音源は販売されていないけど、iidaサイトから落としてiTunesに登録。
iPhoneにこの2曲を入れて愛聴してる。
これからどこまで続くか分からないけど、

でも肝心のケータイ自体がadpから代わり映えしないなぁ。
いや、ガワのデザインはG9やmisora、PLYやPRISMOIDもスッキリして、
デザイナー各々の個性やこだわりを感じさせていて、なかなか魅力的なんだけどさ、
スペックの設定にこだわりが感じられない。
あとソフトが駄目。インターフェースのデザインが垢抜けない。
ついでにちょっちょっとやったみたいなレベルで終わってるとしか感じられない。
この詰めの甘さはもの凄く残念。

ジョブズはiPhoneは携帯電話を再発明すると言ったが、
auはiidaで何がしたかったのだろう。
adpの働きで各社の携帯電話はかなりオトコマエになったと思う。
でもそっから先が無いよね。
このままじゃNexus OneやAndroidが本格的に普及した時、
日本のケータイは消滅するんじゃないか。

628:白ロムさん
09/12/26 10:03:48 nnsa4mf/P
ロースペでデザインモデルを展開するのがiidaの狙いの一つだからな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch