09/12/20 00:03:09 1+EZYOoDO
全角スペースは記号一覧の最初、半角スペースは最後
テキストエディタで見るようなマークだよ
637:白ロムさん
09/12/20 05:23:24 1qLSF/Qe0
アンダースコア(_)と見間違いやすいしなー。
意外と気づきにくい記号だw
638:618
09/12/20 12:51:22 qy8ubArB0
>>622
レスありがとう。お礼が遅れてすみません。
その設定にはなってる。逆に「する」にもしてみたけど、やっぱり駄目だった。
前回画面が表示可能なページとできないページがあるってことは説明書に書いてあったから知ってる。
前回画面が表示されている人がいたら、差し支えなければ、表示可能なURLを教えてください。
それでも駄目だったら、一度ショップに行ってみる。
639:633
09/12/22 11:26:59 Y723Tscs0
>>636
わかりました! 4ヶ月間気づかなかったとは・・・情けない・・・
ありがとです
640:白ロムさん
09/12/23 23:41:38 /zazzWNc0
秋葉の淀で4400円で機種変したんだけど
閉じた時
上下の蓋が微妙にずれてる
皆さんのは、どう?
開けやすくするために、意図的に気持ちずらしてんのかな?
641:白ロムさん
09/12/24 00:40:15 /j3pYxaP0
ずれてると感じたことはないよ
642:白ロムさん
09/12/24 01:14:58 hPsb7lJYO
うぜえ、デフォルトの待ち受けにChristmasとか出てきた
643:640
09/12/24 01:52:23 nU734RGX0
ほんのチョッとなんだけど
上から指でさわると気持ちずれてる感じ。
644:白ロムさん
09/12/25 05:41:34 coQHG7HM0
通話とメールとシンプルなデザインという観点で見れば買いですかね?
W51CA使っているけど機能の半分も使っていません。
645:白ロムさん
09/12/25 11:12:23 R2Hw6Kp20
この機種ってデコメ絵文字最初からインストールされてる?
何種類ぐらいあるか知りたいんだけど
ネットの取説にそこまで詳しく載ってない…
646:白ロムさん
09/12/27 09:07:17 XpXkjppp0
この機種、受話音量小さくないですかね。
相手の声が若干聞き取りにくいような。
受話音量大きくする方法ありますか?
647:白ロムさん
09/12/27 10:03:07 uo3TZ16c0
>>646
通話中に↑キーでもだめ?
648:白ロムさん
09/12/27 15:28:14 t6M95DNC0
これのベース機NS01を使っている時、オレも受話音量が小さいと思った
小さいというよりも小さ過ぎる
他の人は、そんなこと思わないで使っているのか?ととても疑問に思ってます
649:白ロムさん
09/12/27 21:33:20 8IHTx1ziP
俺もベルト使いだが音量は4か5だ
大きすぎず小さすぎず、って感じだと思う
650:白ロムさん
09/12/27 22:25:28 cK9nv8iSO
確かに最大にしても周りがうるさいと聞き取りにくい時があるな。
でも最近の機種はどれも音量が小さいんでしょ。
651:白ロムさん
09/12/27 22:36:50 zteSNJDH0
misoraってBluetoothの機能はないんでしょうか?
652:白ロムさん
09/12/28 03:46:22 ncxxW6DEO
mimuraに青歯ないよ。
653:白ロムさん
10/01/01 17:58:40 EKf6OJg00
あけおめー!
654:白ロムさん
10/01/10 19:10:53 5yCD5Y2Z0
あけおめー!
655:白ロムさん
10/01/28 00:58:32 wqm1vF/o0
マルコメX!
656:白ロムさん
10/01/31 00:19:47 WOfrDfv4O
機種変更でも安くなったな。シンプルで使い易い感じだからこれに変えようかな
657:白ロムさん
10/02/07 06:31:33 Yjqx2bvj0
misoraは低機能だし薄くもないけど
掌に寄り添う感じで気持ち良い
あと着信音がギターがモチーフだった
NS01も良かったけれど、misoraのソレは
さらにシンプルでキレイなトーンが
気持ちいい
メインはW61CAだったけど、この頃は
misoraばかり使うようになった
658:白ロムさん
10/02/07 15:30:22 8Vgq4auv0
美空ええな
659:白ロムさん
10/02/08 02:41:41 jpo/Z0+n0
スミマセン。
ちょっと質問なのですが、機種変更でmisoraに変えたのですが、メインメニューに移動するボタン(□)を押すと
なにやら一旦設定画面のような画面に移動して、その後、"あとで設定する"を選択後、メインメニューに遷移していたのですが
その画面中の"自動設定"なる選択肢を選んだ後、(□)ボタンを押すと直接メインメニュー(機能設定)画面に遷移してしまうようになったのですが、これを元に戻す方法ってご存じでしょうか?
また、この自動設定というのが何についての自動設定だったのか解らず押してしまったモノでなんか気になっております。
取説は一通り目を通したのですが、この設定について触れている項目が見あたりませんでした。
ご存じの方がいれば教えて頂けると助かるのですが…
宜しくお願いします。
660:白ロムさん
10/02/08 19:48:30 OMRGz2MC0
初期設定でメインメニュー画面設定を「後で設定する」にしたので、何度も設定画面が出ていたのかも。
「自動設定」を選んだので、たぶん「ケータイアレンジ」でプリセットデータの「深海」あたりが設定されてるんじゃないかな。
(□)ボタンを押して画面下にでる「プロフィール」「選択」「変更」のうちの「変更」を選んでケータイアレンジやメニューデザインを探してみたらどうでしょう。
ちなみに私は待ち受けに iida.jp の iida Digital Contents Gallery からユーザフォルダにダウンロード、壁紙設定を「フォルダ指定」して楽しんでます。壁紙くらいしか凝りようがないから。
661:白ロムさん
10/02/08 22:19:56 jpo/Z0+n0
>>660
ご丁寧に有り難う御座います。
サポートに問い合わせたところ、初期設定を経てメインメニューに遷移する状態に戻すにはリセットが必要だそうです。
それぞれの設定変更等で初期の状態(□ボタン押下->初期設定画面->メインメニュー)には戻せないという事でした。
因みに、この"あとで設定"と"自動設定"については、文字サイズやイメージ、テーマ、サウンド諸々の未設定の諸項目内容を一括自動指定してしまうという機能と云うことでした。
ご親切に有り難う御座いました。
一応、同じような状況の記録が取説にもWEB上でも確認できなかったので報告あげときます。
662:白ロムさん
10/02/10 20:17:23 jDAez3lkO
misoraのアクセサリーっていうか、カタログに前に載ってたエッセンスオイルの入ったストラップって売り切れてしまったんでしょうか?探しても見つからなくて……
663:白ロムさん
10/02/11 23:38:53 Mn4j27q20
発売から1年くらい経つので、
そろそろ乗り換えようと思ったら、
シンプルでまだ2万6千orz
あと半年のばすか。
664:白ロムさん
10/02/12 08:26:02 ZZgY9lU70
新規加入で0円で買いますた。
665:白ロムさん
10/02/13 11:28:39 qkvX/ZxV0
cdma 1xからの乗り換えっていくらくらいですか??
666:白ロムさん
10/02/14 03:59:01 yPd8HYhN0
12月あたまに文京区内のauショップで£5250
667:白ロムさん
10/02/16 19:49:04 qVDGyC/60
↑ 不吉 オーメン
668:白ロムさん
10/02/16 23:02:20 aiMhung30
金延幸子をリスペクトするスレはここですか?
669:白ロムさん
10/02/20 19:13:59 vJ23VxTm0
>>668
「み空」はよかったね
misoraのプリセット曲はキレイで好きだけど、
あの楽曲のテイストを着メロするとか、
そんなコラボはできないのかな?
670:白ロムさん
10/02/26 23:27:08 Em5dGuoo0
>666
うちの近所の店と同じだ。1xから変更、シンプルコースで。
俺4000ポイントあるから\1250でおk!
2/28で二年間のフルサポからようやく解放。
3月になったらさっそく美空にするよ。
671:白ロムさん
10/02/28 18:40:55 UXDWrZm60
今日ひばりさん買ってきました。
画面上の方に線が入ってるんですけど、不良品ですかね・・・
その画像です
URLリンク(up.mugitya.com)
672:白ロムさん
10/02/28 21:36:00 75GtwJ0G0
画面を切り替えても常に線が出るなら初期不良じゃないかな
673:白ロムさん
10/02/28 22:13:11 UXDWrZm60
うーむ。
電源切ったりカメラ起動とかしてみたけど常に入ってますね・・・。
買って30分ぐらいで問題の横線部分が点滅し始めたんですよね・・・。それまでついてたのに。
674:白ロムさん
10/02/28 22:39:37 75GtwJ0G0
むう。
早いとこauショップに行ったほうがいいかも?
675:白ロムさん
10/03/01 01:40:35 SInZgq1/0
液晶のセルが一列死んでるとかでしょ。
十分修理対象になると思うよ。
676:白ロムさん
10/03/03 18:54:41 1YjJNzzO0
機種変で黒ポチった。スレ読もうと思ったら鯖ダウンw
復旧記念パピコ
677:670
10/03/07 16:19:22 16jpOEhb0
総費用1050円でゲット。初WIN嬉しくて俺も記念パピコ。
でもここは寂しいのな orz
678:白ロムさん
10/03/07 18:47:31 9K4MdVv6O
特にこれと言った不具合がないからね
679:白ロムさん
10/03/07 19:32:08 7cpjf02NO
この機種3ヶ月後にも残ってるかな?
680:白ロムさん
10/03/08 11:39:44 rSP2pvgmO
タダで購入しました。
現金で二万円キャッシュバックされたし、au最高です。
681:白ロムさん
10/03/08 14:19:08 Gm2BRNlL0
>>680
MNP?
682:白ロムさん
10/03/08 15:05:06 rSP2pvgmO
>>681
はい、番号ポータビリティで。
あとLISMOの卓上時計とクノールのコーンスープもらえた。
683:白ロムさん
10/03/08 15:09:08 GHaZqIsyO
ちなみにDoCoMoからMNPして、iPhoneを別に持っているね?
684:白ロムさん
10/03/08 15:58:58 rSP2pvgmO
>>683
いえ、iPhoneは持っていませんよ。
misoraユーザーのみなさんはin mouseってゲットされましたか?
僕は初回を買い逃してしまったので次回購入予定です。
かわいい!
685:白ロムさん
10/03/15 13:07:35 oZzM0Tez0
閑古鳥
686:白ロムさん
10/03/16 08:47:20 ohcP4mOU0
そういえば忘れてましたけど、671です
初期不良でショップに持って行ったら、保証に入ってるからタダって言われた
つまり保証に入ってないと有料って事なんですかね
しかも、メーカー送りにして修理するから1週間から10日かかるとか
で、まだ渡してないっす
687:白ロムさん
10/03/17 18:26:41 YulYMX4LO
iida買ったらパケ定額で契約するの?
688:白ロムさん
10/03/18 01:48:47 7tcnPYIr0
近々1x→IC機&シンプル化の為に乗り換え予定
速攻で他白ロムに差し替えるけど
689:白ロムさん
10/03/19 00:30:30 yA//8nYx0
misoraの白っていいね!
案外持ちやすくて気に入りました。
iidaの他の機種より良い感じ。
690:白ロムさん
10/03/19 18:26:41 04Y2OCuP0
つーかG9とこれはiidaである意味が不明なんだが
691:白ロムさん
10/03/19 18:42:31 CckHHWDB0
便器だからさ
692:白ロムさん
10/03/19 21:13:05 qXFOvEnk0
>>690
iidaって言っとけば、デザイン厨が少なからず釣れるから・・・。
というのは言いすぎかもしれんが、最近のデザインケータイは、大してデザインに凝らなくても
そう言い張っちゃってる感はあるな。
693:白ロムさん
10/03/20 03:00:21 tSBN6Qx70
これどこで画像オフできるの?EZにも他の機能にも見当たらない
694:白ロムさん
10/03/22 02:08:47 Y38QNxOp0
家族用に今日買ったが俺の持ってるW61Kと中身全く一緒じゃんw
使い回しそのものだな
695:白ロムさん
10/03/22 14:52:09 aVEnxRun0
>>688
質問ですが、中古ショップとかで携帯買ってきて、ICカード差し替えたら
通話できるの?auの場合、買ってきた中古携帯をauショップで機種変更手続き
しないと通話できるようにならないと聞いたんですが。
696:白ロムさん
10/03/22 23:22:00 KpTpCw/A0
>>695
一度でも使われたことのある携帯は、ロックが掛かるので
ショップにて「ロッククリア」という手続き(2100円)で、ロックを解除してもらう必要があります。
697:695
10/03/23 19:23:17 4wgUfnz70
>>696
ありがとうございましたm(__)m
698:白ロムさん
10/03/24 04:33:37 CGoXnkZ50
>>686
安心サービスに入っていたらたしかに完璧だけど
┗水没・盗難・破損など
機構上の欠陥なら1年間のメーカー保証でOK
このケースはショップの説明不足つーかミスリード
699:白ロムさん
10/03/24 04:38:32 CGoXnkZ50
>>694
まあデザインや内蔵コンテンツが多少
「こじゃれた感じ」になったと思って
待ち受け画像・着信音をふくめて、
そこそこ上品でしょ?
ウチじゃ多機能機はdocomoに任せて、
これをメインで使ってますよ
電池も持ちが良いので、白まんじゅうの
出番がないw
700:白ロムさん
10/03/24 13:09:01 BhuftxHA0
misoraもPRISMOIDもlottaもベーシックモデル
だからワンセグなどの余計な機能なんかある訳ない
W61K、W62K、W63Kと一緒
701:白ロムさん
10/03/27 00:25:10 WkmSl2iR0
これらのベーシックモデルを1万円ぽっきりシリーズで
出せば、それなりのポジションが築けないかな?
・おサイフ
・QVGA
・KCP
・GPS
・簡易防水
・独立型ボタン
・同モデルでストレートとクラムシェル型
・2倍容量バッテリ(1600mAh)※ここ重要
・カラーバリエーションなし(デコライブシール付属)
702:白ロムさん
10/03/27 01:29:11 jPeK2oJT0
あー、いいね。
・1万円
・KCP
・簡易防水
・バッテラ
この辺の要素はかなりビクンビクンくる。
GPSは普通にどの機種も付いてるでしょ?
ただ、色の好みはホント分かれるから、カラーバリエーション3色は必要かと。
703:白ロムさん
10/03/28 01:52:08 JeInL04/0
白、黒、薄ピンクは必要かな
704:白ロムさん
10/03/28 14:03:35 e5PQh9Wg0
うっすーい水色とかスカイブルー希望
705:白ロムさん
10/03/28 16:57:51 m8MRtL+n0
買い方セレクト前でシンプルプランに変えたいけど
misora機種変更シンプル一括\5250
節約のためにとりあえずmisoraに変えてみるかな
706:白ロムさん
10/03/28 18:11:05 oZx42//80
オプション強制なしのauショップを苦労して見つけて機種変してきた・・・
全額ポイントで払ったけど疲れたよ・・・
707:白ロムさん
10/03/29 07:33:55 51HZ23RL0
探せばたまに機種変0円でるよ。速攻で消えるけど。
708:白ロムさん
10/03/30 21:11:41 DIPSeVUv0
よつばのお気に入り
URLリンク(up.mugitya.com)
709:白ロムさん
10/04/08 12:50:18 AlPF88bX0
A5526Kから機種変 約1万円。
京セラと聞いたので決めました。
開けにくい、滑りやすいのがやはりネックですね。
カメラもオートフォーカスにするとピントが合いにくく使いにくい。
機能はあまり変化ないので使いやすい。
簡易防水が付いていれば…あとアプリモコンも。
710:白ロムさん
10/04/08 17:38:31 5JVh0rFv0
misora-men
711:白ロムさん
10/04/10 12:31:58 olTkx+Ud0
キーがフラット過ぎて目線をいちいちキーに移さないといけないし
目安になる突起があるけどツルツルで小さすぎて分からないし
なにか工夫してる人いませんか?
それともしばらくしたら慣れるもんなの?
712:白ロムさん
10/04/16 20:09:21 U4RTHN+J0
母親の1xからの機種変、これにしようかな?
通販だと\0だし。
713:白ロムさん
10/04/16 21:20:14 N+GHJSxt0
いいとおもうよ。オススメは白。
他の色はなんか安っぽい。
714:白ロムさん
10/04/17 00:19:44 +knpnd3L0 BE:1260045037-2BP(0)
デザインが石鹸みたいw
715:白ロムさん
10/04/17 19:33:49 874E7AZGO
おいおい、衛生陶器を馬鹿にすんなよ
716:白ロムさん
10/04/17 20:47:48 yYE9wQHg0
授業中に鼻くそほじりながらでも出来るデザインだな
717:白ロムさん
10/04/19 08:10:02 htRvJF+Z0
少なくともこのデザインでiidaにカテゴライズされているコンセプトが意味不明だよな
これがiidaならS002とかも該当するのでは?
718:白ロムさん
10/04/24 00:47:18 vKi8H3BLO
安くなるのなら買いたい機種
719:白ロムさん
10/04/25 10:53:41 1580oBHd0
>>714
デザイナーがTOTO出身の人だからな。
720:白ロムさん
10/04/25 11:06:22 wuis1uLu0
スティーブ・ルカサー
721:白ロムさん
10/04/25 13:48:57 iRiWTbBs0
あ~ふりか~
722:白ロムさん
10/04/26 04:38:03 IusA/YhzO
このケータイって受信したメールを転送するのってどうするの?
転送機能って付いてない?
723:白ロムさん
10/04/26 07:19:40 pYY3XmOe0
>>722
Eメールメニューを開いて→Eメール設定→その他の設定→自動転送先
724:sage
10/04/27 03:57:09 +XQNJ/Ht0
725:白ロムさん
10/04/27 14:53:49 ll1i46Dz0
今更ながら欲しくなってきた
726:白ロムさん
10/04/27 18:42:03 ZnwQjptFO
misoraとK003ならK003のほうが通話は快適なのでしょうか?
auの携帯は通話音質が悪いと聞きますが、misoraはどうでしょうか。
727:白ロムさん
10/04/27 22:17:25 T0Ww5kJ70
近所でタダになってたぞ
728:白ロムさん
10/04/27 22:42:43 WONtf6tm0
「う」の濁点付きの「ヴ」ってどう入力するの?
左下の*ボタンを押しても出てこないんだけど
729:白ロムさん
10/04/27 22:51:26 r0WrkGG40
vuだろ常考・・・と思ったら携帯の話か。
全角記号だぜ
730:白ロムさん
10/04/28 14:33:25 Jl1UyOBI0
わざわざ全角記号で入力するしかないのかな
前の機種だったらスムーズに入力できたのに…
㌧でした>>729
731:白ロムさん
10/04/30 09:57:39 tFeaLzwCP
文字種カナにして「ウ」入力して*キー2回押しでもいけるけど、どっちにしろ面倒だなぁ
732:白ロムさん
10/04/30 19:52:05 nucf6mIx0
>>728
「う」のあと右に移動してから左下の*ボタンを押して変換で
733:白ロムさん
10/04/30 19:54:18 nucf6mIx0
×右に移動してから
○カーソルを右に移動してから
ずっと書き込み規制にかかっていて遅れたけど。
パソコンと比べてほんと面倒だと思う。
734:白ロムさん
10/04/30 20:48:27 YadgOEdx0
中身が同じのE07Kはこのスレでいいのかな?
スペックが同等で\5000ちょいで買えるE07K
misoraも使ったけどE07Kも無骨でカッコイイよ
735:白ロムさん
10/04/30 20:49:58 2s3FY35Z0
浮気性だな
736:白ロムさん
10/04/30 22:43:16 YadgOEdx0
>>735
浮気性とかではなく、misoraは母親に取られたw
えらく気に入って使っている
デザインやプリセットの着メロとかがスキだそうな
E07Kを見せたら「つぶつぶがキライ」と言われた
737:白ロムさん
10/05/01 14:46:39 /YgaRaVy0
>>731-733
㌧です
右に移動で*ボタンが自分的に一番しっくりくるかな
738:白ロムさん
10/05/02 22:16:45 KhYJgZAx0
メモ帳には右横にスクロールバーがあるのに
なんでメールには無いのだろうか
文の長さの目安として欲しかったのになあ
739:白ロムさん
10/05/10 22:51:27 5BYmDvTX0
昨日auショップで触ってきたんですが、少々開けにくいんですね。
開けやすくするような付属品とか売っていませんでしょうか?
740:白ロムさん
10/05/10 23:14:13 J+CmRgdS0
5-56でいいんじゃね?
741:白ロムさん
10/05/10 23:31:14 5BYmDvTX0
あ、すいません。軸が固いとかじゃなくて、指のとっかかりをつけるようなグッズな意味です。
紛らわしかったですね、すみません。
742:白ロムさん
10/05/10 23:36:57 ZEQz34nM0
>>723
ありがとう。やってみる。
743:白ロムさん
10/05/11 16:20:05 QynJXov30
>>740
ありがとう。やってみる。
744:白ロムさん
10/05/14 03:18:07 TDrfbh580
>>743
もう遅いかもしれないが・・・
CRC5-56は避けたほうがいい。
症状が悪化する恐れがあるし、
下手したらプラスチックやゴムを侵すぞ。
シリコンスプレー(無溶剤タイプ)がホムセンで
200円以内で買えるから、そっちにしとけ。
745:白ロムさん
10/05/14 03:20:42 TDrfbh580
あ、ていうか意味違うのか。
746:kddi総裁
10/05/20 03:35:43 hARLvh6w0
ケイタイアップデートきている。
どうぞ。
747:白ロムさん
10/05/22 19:45:53 HxOhKhKn0
アップデートは自動にしない方がいいの?
748:白ロムさん
10/05/30 20:31:20 Mbv0p4l20
先日misoraに機種変更したのですが、液晶にデフォで貼ってあるシール剥がしても画面にボタンの傷つかないですかね?
749:白ロムさん
10/05/30 21:25:00 nPAcScVR0
>>748
私の場合、ボタンの形に薄い曇りのような感じの跡がつきました。
でも、シールを貼ったままだとそれ以上に見づらくなっていたので。
750:白ロムさん
10/05/30 21:27:37 LICHcaYT0
>>748
傷は付かないけど十字キー状に指の脂が付いてる
751:白ロムさん
10/06/01 17:11:12 8glIsXVV0
「薄い曇りのような」って・・・傷そのものじゃんw
752:白ロムさん
10/06/02 02:17:48 XMd1wOKY0
>>751
脂だよ
753:白ロムさん
10/06/02 16:23:23 67RoJbzs0
>>752
よく見ろ
754:白ロムさん
10/06/02 19:37:08 zSX2DoGl0
>>753
その人別人。
たぶん脂だと思います。クロスでよく拭くと消えるから。
でも、いつも拭いてるわけにいかないので少し気になる。
755:白ロムさん
10/06/03 04:20:39 WRW8Ss7BO
わかりづらいと思うんだけど、二つイラっとすることがあります。
一つは、web画面でezキー(下方向)かメールキー(上方向)でページスクロールする時、文字が反転している場所からずれてくれない(反転した文字が置いていかれ、画面上消える)
から、またezキーかメールキーで戻してからいちいち上下カーソルでスクロールして合わせなければならない。
もう1つは、ezWeb開く→検索するためテキスト入力後エンターキー押す→入力したはずの文字が入力されていない→再度入力後エンターキー押す→OK
この二つはデフォですか教えてください。
756:白ロムさん
10/06/03 07:08:27 yy3FWFJh0
>>755
二つ目はこの世代の機種の仕様です。
ページ内の画像などが全て読み込まれる前(読み込み中)に入力をするとそうなります。
757:白ロムさん
10/06/03 23:00:58 WRW8Ss7BO
>>756
なるほど!ありがとう。
758:白ロムさん
10/06/05 19:59:50 z9kEG9Pd0
この機種、デザインとかは気に入ってるんだけど、カメラを使おうとすると
ちょうどレンズの位置に指が来るのがちょっと。
759:白ロムさん
10/06/06 02:59:46 O0hAwWkT0
>>755
1つ目もたぶんOSの関係で、同世代の機種は同じ症状だよ。
KCP時代の別機種使ってるけど、同じ症状なるよ。
スクロールしたい場所が、ページの底に近い場合、スクロールキーをオーバーめに押したら
底までカーソルがくるので、そこから戻っていくのも手。
どちらにしても解決にはなってないけどね。
760:白ロムさん
10/06/06 23:10:57 C4Yn65or0
misoraの元となったNS-01の方がもっさくてよかった。
misoraはデザインを気に入って持ってるとか思われそうで、
恥ずかしい。
でも、手頃な変更機種がなかったので、泣く泣くコレにした。
761:白ロムさん
10/06/07 11:42:25 BwNUcP1E0
>>755 >>759
カーソル行方不明は0キー長押しでおk
762:白ロムさん
10/06/08 17:01:38 D9jvdPkA0
今、4年前のWIN機を使ってます。
料金プランをシンプルにしたいのですが、替えたい機種が見当たらず
misoraが一番無難かなと思ってます。
特別な機能や高性能は求めなければ、これに機種変して長く使って幸せになれますか?
763:白ロムさん
10/06/08 18:13:21 KvGt7psY0
買った最初1ヶ月は
あれ?この機能もないの?www
みたいになったけど、今では何の不満もなく使ってる。
ただ、この機種は電波感度悪いんじゃないかと思うことがある。気のせいかもしれないけど。
764:白ロムさん
10/06/08 19:48:22 98QYRmYs0
片手ではちょっと開けにくいのと
キー押した時の感触がちょっと物足りない
それ以外は今の所満足してる。
おサイフケータイとSDHCに対応してるし
持ったときの手に収まる感じもいい。
長く使える機種だと思う。
765:白ロムさん
10/06/09 23:20:22 vRX+IwAN0
機能がシンプルな割にはバッテリーの持ちが悪くない?
prismoidは1週間くらいもつらしいのに、3日くらいしか持たない。
1日に1~2回程度メールするだけなのにおっかしいな~。
766:白ロムさん
10/06/10 17:39:29 ZUb6igal0
普通に1週間ぐらい持つぞw
毎日メール10件以内と天気・ニュースを一日2回ぐらい
通話は一日平均2分ぐらいか
アプリ系(ニュースフラッシュ除く)は二日に一回ぐらいで30分かな
767:白ロムさん
10/06/11 00:33:53 w+DgaAEd0
サクサク動きますか?
自分、W64SAなんですけど・・・w
768:白ロムさん
10/06/23 19:25:43 Qjazgn5n0
>>763
まるで簡単ケータイですな
769:白ロムさん
10/06/27 10:15:19 KseZ5FMl0
メールメインで購入したいんだけど、文字入力のサクサク度とか
変換具合とか、絵文字のかわいさなんかはどうですか?
教えてください。
770:白ロムさん
10/06/27 11:47:08 iFG7/1Pk0
3年ぶりくらいにこれに機種変したけど他の機種より動作軽いよ。(他のを触っててちょっと動作が重いですね、と店員の姉ちゃんに言ったらmisoraを勧めてきた)
771:白ロムさん
10/07/03 09:36:08 gIc6gUJFO
来週、仕事用にE07Kを購入する事になりましたが‥‥
「中身」はこの機種と同じですかな?
772:白ロムさん
10/07/17 03:11:16 1unp1dMD0
すーげー使いづらい。
手がつるよ
773:白ロムさん
10/07/18 11:40:22 hGUhPxvG0
いまさら画面保護シートがほしくなったけど売ってない‥
lotta用ので代用できるかな?
774:白ロムさん
10/07/18 22:35:36 RsJJRkcN0
どんなんでもあうと思うけど
775:白ロムさん
10/07/18 23:05:10 f58qQ2PH0
ジャストフィットするのはNS01だけ