au WIN AQUOSケータイ W64SH by SHARP Part16at KEITAI
au WIN AQUOSケータイ W64SH by SHARP Part16 - 暇つぶし2ch941:白ロムさん
09/09/29 22:41:31 R6bp6YtoO
>>940
本当にありがとうございます!!いま母の携帯とやったら出来ました!

ずっとワンセグアンテナの位置か上のスピーカーの隣部分だと思っていたので助かりました!!

942:白ロムさん
09/09/30 17:52:18 WPVV3aWM0
以前このケータイを洗濯してしまった>>855です
あれから修理出して今日取りに行きました。
新品同様になって帰ってきて本当にかわいい!><

943:白ロムさん
09/09/30 17:53:10 cuIHRRTs0
それはよかった。

944:白ロムさん
09/09/30 22:06:03 ScdS07XWO
久々に電池蓋を開けたら下二つのネジに錆が…
確かに手汗凄いけどまさか錆るなんて思わんかった。

945:白ロムさん
09/09/30 22:25:11 3eTfYIuDO
ボタンがすこぶる押しづらい&反応遅いんだが‥
何とかならんかね?
あと最近やたらニュースとか受信しない‥

946:白ロムさん
09/10/01 02:54:59 SP59B6dDO
指に力入らん

947:白ロムさん
09/10/01 16:12:10 bdU9DYcYO
>>941
黒い受信部が見当たらないのによくそっちだと思うよな

アンテナにもスピーカーの隣にも黒い板無いし
目で見て解るだろ

黒い部分は携帯画面の周りとカメラ脇

カメラの丸穴の横が黒い板になってる
つまりそこしか無いって

説明書みなくても解ったよ


初携帯なのか?

948:白ロムさん
09/10/01 16:14:29 bdU9DYcYO
>>945
ほんとに押しにくいし滑る
あとよくフリーズする
64SHはまだKCP+の問題点改善されてないんだね

949:白ロムさん
09/10/01 17:08:46 X0QW+W1f0
自作動画で巻き戻し・早送りを繰り返す
         ↓
   キー操作効かなくなる
         ↓
電源キーを連打して待ち受けに戻る
         ↓
何故か動画の音声が受話スピーカから大音量で流れたまま
         ↓
データフォルダ・microSD内の画像・動画全てが不正ファイルになり再生不可

この状態を作っていろいろ試してみると面白い
カメラを起動するとフリーズして再起動したりOAPのチャリ走2ndが超爆速になったりするw

950:白ロムさん
09/10/01 17:25:45 m+D6gzvw0
昨日、うっかり電車のなかで64SHにぴったりの携帯カバーを落としてしまった・・・
落し物センターに電話したけどないって。まぁまぁお気に入りだったのに。

今は、布のめがねケースみたいのを使ってる。けどちょっとデカスギで落ちそう。

951:白ロムさん
09/10/01 17:48:21 vnmQrFtK0
>>945
うちのもニュースフラッシュの更新が調子悪い
自動更新してくれないし

952:白ロムさん
09/10/01 19:49:05 gxXypldM0
購入時はモッサリしてきても再起動すれば回復したもんだが
半年経った今はオールリセットしてもモッサリしっぱなしw

953:白ロムさん
09/10/01 20:25:41 LgVz3ABBO
4月にこれにしてさっきアンテナの存在を知った…

954:白ロムさん
09/10/01 20:39:30 dFA9mbhkO
半年気づかないってのはスゴいな…

てか取説百万遍読め!

黒表紙のブ厚いのでなくても簡易版を!

955:白ロムさん
09/10/01 20:47:31 bdU9DYcYO
>>954
赤外線通信といいなんで説明書みなくても解る事解らない奴がいるんだ?
ものすごく馬鹿か注意力無いように思うぞ

956:白ロムさん
09/10/01 21:25:41 l5UewOXN0
説明書みなくても解る事解らない奴がいるから
説明書があるんですよ?
設計図みないでも解ること解らない奴がいるから
設計図があるんだし
常識で解ること解らない奴がいるから法律があるんです
世の中そんなもんです


957:白ロムさん
09/10/02 01:06:32 z6q4PBgi0
>>955
アンテナが必要なことしなかっただけだろ?
ワンセグ見ない
FM聴かない
FMで電波飛ばさない
必要がないものに気づく必要はないってことだ
>>947
僕ちゃん説明書見なくても赤外線の送受信部わかったのね
すごいねぇ~褒めてあげるよw


958:白ロムさん
09/10/02 01:07:09 A/wFIxv5O
>>956
説明書見なきゃ解らない事があるからだ
アンテナの位置なんか説明書開かなくても目が見えたら解る
赤外線の受信部も目が見えたら解る

説明書は例えば赤外線通信を使った操作方法やアンテナ伸ばしてワンセグの受信設定したり視聴する操作を見るから

位置なんか説明書みなくても解るんだよ
実際全く説明書見てないがアンテナも赤外線通信の受信部も解った

しかもDOCOMO使いの友人が見ても受信部ここだろ?アンテナここだろ?ってすぐに解ったぞ?

959:白ロムさん
09/10/02 01:11:53 A/wFIxv5O
>>957
残念だねぇ
ワンセグも見ないしFMも飛ばさないからアンテナは見て解ったんだよ

マジレスか?頭大丈夫か?
バグだらけの64SHユーザーの頭もバグだらけか(笑)

960:白ロムさん
09/10/02 01:17:47 dDKRISP/0
若いってイイなぁw

961:白ロムさん
09/10/02 01:50:03 aA1l5Eqp0
現在S001、G9、W54SA、Xmini(×2)をとっかえひっかえ使ってる者だが、
今更この機種を買うのってバカだろうか?

ここ1~2年のauで「スライドで赤」ってこれ以外に無いんだよな

ピンクはいっぱいあるのに…
(S001、Xmini、G9、W61S、W65T、W61SA…)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch