09/07/09 07:50:17 KbXDwiRBO
私の今やってるゲームだよ
ハンネはのん
掲示板でコミュニケーションとって町を育てるゲーム
メル友が増えるから楽しいよ
URLリンク(mt9.jp)
365:白ロムさん
09/07/09 14:00:52 jUWIAVVtO
>>364
友達くらい作れ
ヒキオタよ
366:白ロムさん
09/07/09 18:23:30 gDK/073ui
朝起きる時にワンセグが起動するように設定したいんだけど、
スケジュール設定しても起動しません。
何かやり方があるんですか?
367:白ロムさん
09/07/09 18:59:52 z5Y6hQqsO
アップデートあったけど、何が変わったのかな?
電話しようとしたら、キー操作無効アップデートで20分近く待たされた
368:白ロムさん
09/07/09 19:33:04 k7mnW9ODO
うわwwwwww
アップデートでEZwebがVGAになってるwwwwww
369:白ロムさん
09/07/09 21:10:36 k7mnW9ODO
>>368
マジ!?
370:白ロムさん
09/07/09 22:04:59 V1e0Hm34O
それはない
371:白ロムさん
09/07/09 22:40:34 S6bNKVEzO
いい加減あきらめろよ
372:白ロムさん
09/07/10 00:59:05 0ofGIVSVO
いくらアップデートしても、PS2はPS3にはならない。
それと一緒だ
373:白ロムさん
09/07/10 02:09:18 kMETlosn0
>>347
受信画面↓押してで相手の名前を選択、んでEメール作成
これだと返信にはならんけど、いちいち面倒なことしなくてすむよ
で米できた時には俺はそうしてる
374:白ロムさん
09/07/10 04:54:37 zUvOq/1eO
>>372
はぁ…
疲れたよ…
待ちくたびれた。
絶対にアップデートでEZwebがVGA表示になる事は無いの?
375:白ロムさん
09/07/10 05:34:29 VeU+JlGmO
>>374
ならねーっつうの
携帯替えろカス
376:白ロムさん
09/07/10 08:43:31 zUvOq/1eO
>>375
ネット以外の表示はVGAだろ…
ならEZwebだってVGA表示されるはずなんだけどな…
64SHのEZweb/VGA表示を望んでいるんだよ。
アップデートでなんとかならないかな…
377:白ロムさん
09/07/10 09:22:10 P6f44DK4O
PCSV使えばいいのに
378:白ロムさん
09/07/10 13:27:47 EphW25NL0
>>376
そりゃねぇ・・・ものすごい数の署名でも送るかしないと思うよ。
まぁ、64SH使ってる人、おそらく大多数がVGA化を希望してると思うし、
中途半端な仕様・・・と不満に感じているはず。
この機種、高かったしねぇ・・・・。(^^;)
379:白ロムさん
09/07/10 13:48:18 0ofGIVSVO
>>376
仮に出来たとしても、やったら新機種が売れないジャマイカ
更に、VGA化したら今の4倍モッサリになるぞ
堪えられるか?
380:白ロムさん
09/07/10 15:29:44 3AlfAsKxO
(´・ω・`)あのぅ 充電器挿すところのフタ。グレーのゴムと赤のプラスチックがはがれつつある…。フタ浮いちゃう…。
同じような人いる?
こうなったら外装交換?金取られるかなぁ…(T_T)
381:白ロムさん
09/07/10 15:34:22 IMDWmN5kO
ベルビーしたらVGAなるやん
382:白ロムさん
09/07/10 15:44:05 0ofGIVSVO
>>381
ぼやけてるだけ…
383:白ロムさん
09/07/10 15:59:57 YQ76zOix0
>>380
俺は瞬着で付け直して問題なく使えてるけど
もし修理に出すなら期間と費用の報告頼む
384:白ロムさん
09/07/11 04:41:27 SH7GQOmmO
>>380
俺のもそうなってる。
ブカブカしてハメにくいんだよな。
もう全機種スライド式にしろよ!
385:白ロムさん
09/07/12 01:52:17 4uk7/lJx0
あれっ
このスレまだあったんだ
もうなくなってもいい気がするけど
どうだい
386:白ロムさん
09/07/12 08:05:39 W+lIIZm70
名刺リーダーは必須だから、我慢して使ってるよ。
次もシャープにすると思うけど、2軸は嫌なんだよね・・・
フルフェイスか、ビブロみたいなキーボードタイプが
出たら機種変しようかな?
387:白ロムさん
09/07/12 18:33:07 H/x2/XQ3O
代用機で62H使ってるけど使いにくい。
スライドに慣れたから画面開くのめんどいw
388:白ロムさん
09/07/12 18:54:33 fG7tC+rS0
なんか携帯アップデートきたね
389:白ロムさん
09/07/12 18:57:24 7YMio0IO0
アップデートで画面が4インチになるって本当ですか?
390:白ロムさん
09/07/12 19:12:21 3GbgKSEAO
この機種もしかして不具合満載か?
さらに超モッサリ?
5000円で機種変できるから気になるんだが…
391:白ロムさん
09/07/12 19:17:24 KPcRRYzyO
やめた方が良い
392:白ロムさん
09/07/12 20:26:03 tMgda/kOO
>>
本当だよ
更に、アップデートでサイクロイドになりボディ色に白が追加される
393:白ロムさん
09/07/12 20:28:01 tMgda/kOO
>>389
数字入れ忘れorz
394:白ロムさん
09/07/13 06:27:18 x8IjVpVmO
充電時の時計表示を待受にすることはできませんか?
395:白ロムさん
09/07/13 08:20:42 xLd2a7FWO
>>394
M58→OFF
M323→ON
396:白ロムさん
09/07/13 18:53:03 4qqmzEx3O
さっきアップデートが来たけど何か変わったのかな?
397:白ロムさん
09/07/14 00:34:53 Oc+K+r4QO
アップデート、最近したばっかじゃなかったっけ?
この機種、ワンタッチ変換使いこなせると入力が一気に早くなって楽しくなるな
おまいらも使ってみ?
398:白ロムさん
09/07/14 00:45:58 f47g7a040
ホントにアップデートで何が変わったんだよ
399:白ロムさん
09/07/14 00:47:11 cibuBXlr0
ねーーぞ 釣り
400:白ロムさん
09/07/14 01:46:58 LcO5rJms0
>>398
本当に知りたいのならログ読め
401:白ロムさん
09/07/14 11:20:08 cLezHz3vO
アップデート後
(マルチ等は使ってなくても)
このページは、これ以上~が頻発する様になった
そのページを更新すれば普通に見れるけど
余計な事をしてくれたものだ
402:白ロムさん
09/07/14 12:10:12 HFuqj7FhO
頻繁にフリーズとページ戻れない事がある。しかもモッサリで電池貧弱
biblioに変えてから、フリーズやページ戻れない事が殆どない。
403:白ロムさん
09/07/14 18:41:12 QepEc1eKO
そんな事めったにないけどな
404:白ロムさん
09/07/14 18:51:04 xyHGrXkPO
俺なんか一回もなった事ね~な。
405:白ロムさん
09/07/15 00:28:07 xEBRKYsL0
よく言われてるけど俺も一度もなったことないね
406:白ロムさん
09/07/15 08:43:48 tWW3UXne0
ブラウザの履歴溜め込んでるとおかしくなることはあったな
こまめに履歴クリアするようにしたらフリーズはなくなった
407:白ロムさん
09/07/15 12:41:38 ILBfUITHO
バッテリーの減り早過ぎる…。改良して交換してほしい
408:白ロムさん
09/07/15 12:50:43 Iwz1z7Vg0
メールくらいしかしないから三日充電しなくても電池残量3だ
普段何やってんだ
409:白ロムさん
09/07/15 13:16:00 UYcdFK24O
電話してメールして自作動画見てweb見てもなかなか予備のバッテリー使わない位もつけど普段なにやってんだ?
410:白ロムさん
09/07/15 16:18:48 ILBfUITHO
ニートやってます
411:白ロムさん
09/07/15 16:21:15 DYHzEGqz0
べつに職業訊いてるんじゃねーよw
412:白ロムさん
09/07/15 17:53:54 vVWO9R5vO
前の携帯はメール着信中にポチっとするとメール画面に飛んだのに
この携帯は待受になるんだね。
すぐメール画面に飛んだら便利なのになあ。
413:白ロムさん
09/07/15 18:34:03 C/2irtrDO
11月製造だからか、フリーズ ページ戻れない現象多発
414:白ロムさん
09/07/15 20:44:45 bJbfnA6BO
>>413
アップデートしたか?
あと、Web履歴のクリアを自動にすれば改善するかも?
415:白ロムさん
09/07/15 22:05:29 C/2irtrDO
アップデートして、自動クリアしても、頻繁にフリーズ ページ戻れない現象が起きる。
更に超モッサリ 電池貧弱 変換最悪で使い物にならない。
デザインと大画面で無駄金使い後悔しまくりだ。
biblioに変えたら、幸せになった。
サクサク 電池持ち良い 変換賢い 7GB容量 フリーズ ページ戻れない現象なし
416:白ロムさん
09/07/16 12:07:09 n9FR494sO
青歯買ったけど、これってワンセグは聞けるけどラジオの音声は飛ばせないのか
あとムービーとかの音声も
ちょっと期待ハズレだった
417:白ロムさん
09/07/16 14:04:41 /5nvIYkJ0
ラジオは録音なら飛ばせるのでは
ムービーは閲覧時に→押していけば段階的に早送りできるだろ
418:白ロムさん
09/07/16 14:39:34 n9FR494sO
>>417
書き方が悪かったな
飛ばせるってのは電波のこと
ようは、ラジオとかムービーとかの音声を青歯で聞けないのかって話
419:白ロムさん
09/07/16 15:08:26 cHZbqX84O
絵文字のパレット設定できないの?
420:白ロムさん
09/07/16 23:32:29 Nxh8Lj+80
>>417
ご親切なヤツだけど笑った
青歯って何だか知らないんだな
421:白ロムさん
09/07/16 23:37:02 lzqTKl/r0
知ってる俺は偉いんですよ、とでも言いたげだな
もっとなんとか、良い言い方ってもんがあるだろうよ(´・ω・`)
422:白ロムさん
09/07/17 00:15:47 DWc8Frl60
良い言い方…
ググレカス
423:白ロムさん
09/07/17 07:41:54 ZRh5fppUO
まあまあ
424:白ロムさん
09/07/17 07:54:32 eKgSDero0
良い言い方…
腐女子大好きな下手な隠語乙
425:白ロムさん
09/07/17 11:28:15 XvUNC96CO
WEB使用中に勝手に再起動みたいになる事ない?
画面が消えて、マルチは全消え
だけど電源切った時みたいなICカードの確認は無し
426:白ロムさん
09/07/17 14:13:19 EJtnga9jO
さっき気づいたんだけど、アップデートしてからデータフォルダで着うた再生した時、フェードインじゃなくて普通に再生されるようになってるね
427:白ロムさん
09/07/17 22:31:40 IaNdtCLW0
時々タチクルがまったく利かないときがあるのですが、
なにか規則性的なものはあるんですか?
あれば教えてください。
428:白ロムさん
09/07/19 01:31:56 ZTHzoecZO
>>427
明けて朝一でショップへGO!
429:白ロムさん
09/07/19 15:44:44 89/OUNIvO
左側のスライド傷ヤバい
下半分の塗装はげちゃったよorz
テープで補強してる人いる?
430:白ロムさん
09/07/19 19:44:33 3efPcJar0
デキの悪いのにあたったんじゃないか
俺のは、スライド傷なんてつく気配ないぞ
431:白ロムさん
09/07/19 23:14:24 ZzXXlAKHO
>>427
>>223
432:白ロムさん
09/07/20 06:05:53 CdluRFsxO
先日ふと見ると
液晶側に十字のヒビが。
50センチぐらい上から落下させた事は数回あったが…
安心サポートで外装交換できないかなー(負担金なしキボン)
433:白ロムさん
09/07/20 06:09:18 Uk/EX9Ft0
>>432
液晶までかち割れば良いじゃん
434:白ロムさん
09/07/20 07:17:58 4Ri9MAr/O
アップデート直後は超サクサクだったのに
最近は再起動してもモッサリのままだ( ̄○ ̄;)
435:白ロムさん
09/07/20 11:43:41 XSvJSz61O
あ
436:白ロムさん
09/07/21 21:00:43 zkaaztN50
>>376
この機種はVGAフォント選択できないの???
2年前に買ったW51Hでは出来るのに・・・
437:白ロムさん
09/07/21 22:28:02 AIZQMIto0
>>436
できない。
みんな不満に感じてるとこですね。
438:白ロムさん
09/07/22 09:12:55 vdAG4ZIN0
>>436
マジレスすると、W51HもVGAフォントではない。
PCSVのは、擬似的にVGAに見せているだけで、中身は従来からのQVGAフォント。
439:白ロムさん
09/07/22 10:08:25 SFtqYDRV0
322
440:白ロムさん
09/07/23 10:19:34 FdWpalo/O
これって、スライド閉じてる時にメール受診すると暗く消えてた画面が点いてアドレスとか表示するけど、これが結構電池食うんじゃね?
待受状態で電池二つとかになってる時は消えててほしいけど、消せないの?
441:白ロムさん
09/07/23 18:52:46 +euNRZnIO
ディスプレイマナーで電池減りそうな時間帯設定すればおk
442:白ロムさん
09/07/24 01:39:01 GftRDwHS0
最近ニュースフラッシュの自動更新が失敗しまくってる
手動更新しない限り更新されないし
修理出してくるか
443:白ロムさん
09/07/24 04:37:39 Bt1+dI8yO
朝鮮日報の記事を電池食ってまで更新したいのか
444:白ロムさん
09/07/24 04:39:00 xQo8orL90
動画がまとめてあるよ
URLリンク(jastkin.blog47.fc2.com)
445:白ロムさん
09/07/24 06:07:10 IgLY4yZd0
>>441
サンクス。
デフォで強制表示なのね。
446:白ロムさん
09/07/24 09:00:08 E4owsesJO
アップデートに30分もかかりやがった
447:白ロムさん
09/07/24 18:38:32 IgLY4yZd0
てゆーか、よく分からずにディスプレイマナーって設定したけど、これ、何が変わるんだ?
メールとかでディスプレイが明るくならないだけ?
ボタン押したりスライド開けると普通に明るくなるし、取り説にも何がどーなるか書いてないしw
448:白ロムさん
09/07/24 19:38:59 LpdVq1t00
>>442
アップデート前は自動、手動とも失敗しまくりだったが
アップデート後は一回も失敗無しだな
449:白ロムさん
09/07/25 00:48:20 yh4/znNpP
アップデート来た
450:白ロムさん
09/07/25 02:36:24 zRxwCZhVO
今更?
451:白ロムさん
09/07/25 03:45:22 FDQMtj9f0
どんだけ情弱なんだよw
452:白ロムさん
09/07/25 06:17:30 8b7VbYMVO
>>446
俺1時間かかったんだけど地方だからかな?
おかげで商談流れちゃったよ
453:白ロムさん
09/07/25 11:10:56 VndVYIiY0
>>447
自己レスだけど、ディスプレイマナーって、メールだけじゃなくて、着信表示も出ないのね。
メールとか受信で画面見ないし「これなら、一日中設定しとけばいいや」と思ったが、着信も出ないとはorz
454:白ロムさん
09/07/25 12:24:28 mGOZ0ucVO
>>452
>
仕事中にする奴が悪い!
455:白ロムさん
09/07/25 14:39:33 8b7VbYMVO
>>454
Eメールが届いてて開こうとしたら勝手にうPデートになってしまったんですがなにか?
456:白ロムさん
09/07/25 15:08:55 ZBfasVcW0
3週間も前のアップデートが今頃来たとか言ってるのはどういうわけ?
別時空の人?
457:白ロムさん
09/07/25 18:39:05 qXRBB6ANO
アプデした。何が変わった?
458:白ロムさん
09/07/25 19:33:58 mXbUuBUA0
若干メニューが軽くなった気がする
459:白ロムさん
09/07/25 22:36:55 Zsnsdi0iO
>>455
一緒だ。メールを開こうとしたらupdate始まって返事が遅れた
460:白ロムさん
09/07/26 00:22:23 qG6tC4K5O
>>456
俺なんかまだお知らせのメールが来てないが…
461:白ロムさん
09/07/26 00:25:24 6j3B4LKX0
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/24]
スレリンク(hidari板)
462:白ロムさん
09/07/26 09:38:58 CZQGQ2wrO
ネットみてる時にメールきたら
中央にワンクリックでメール画面にいけるのがたまにポップ表示されるけど
あれって表示されない時はどういう理由なの?
463:ケータイアップデートのお知らせ
09/07/26 13:31:17 Kix3qa4vO
URLリンク(www.au.kddi.com)
俺、今外出中だから後でやる
464:白ロムさん
09/07/26 14:05:29 kFC9VtzKO
この携帯ショートカットをOFFにできる?
465:白ロムさん
09/07/26 15:18:59 lXTrVQDF0
今アップデートのお知らせ来た
友人からのメールだと思ってたら…orz
466:白ロムさん
09/07/26 16:34:42 aGQJjNfDO
行き違いメールだし
467:白ロムさん
09/07/26 17:22:26 HWrpEgPi0
いまごろアップデートきたな
俺二週間前ぐらいにも来て放置したら今日も着た
468:白ロムさん
09/07/26 20:57:26 jDfhEBx2O
俺のとこにもアップデートのお知らせメール今日きた
いくらなんでも遅すぎだろw
469:白ロムさん
09/07/27 00:26:36 W195KC/00
>>468
AUの中の人が、一人一人に手書き送信してんだ。愛情こもってるんだから、文句いうな。
470:白ロムさん
09/07/27 04:35:12 6GPQmUHEO
DOCOMOの友達がコンビニで料金支払い時、携帯かざしてクレジットカードみたいに支払いしてたのですが、一ヶ月一万円以内ならクレジットカード持ってなくてもすぐに設定して使えるように出来た。
と言っていたのですが、この携帯でも出来るのでしょうか?ちなみに支払いは、携帯代請求に一括して来るみたいです。
W64SHは見た感じクレジットカード無いと設定出来ないっぽいのですが…
471:白ロムさん
09/07/27 04:37:51 7YxzVUwf0
おさいふケータイは勿論対応してる。Edyとかな
472:白ロムさん
09/07/27 05:14:58 6GPQmUHEO
クレジットカード所持による登録や、先にお金払ってチャージしておく方法ではなく、
上で説明した通り、支払いは携帯代請求時に一緒に含まれてる支払い方法で、一ヶ月一万円までならクレジットカード無くても設定できる方法とかこの機種では出来ませんかね?
DOCOMOは出来るらしいので、W64SHでも出来るのかな~と
473:白ロムさん
09/07/27 07:54:08 K7FvAvcf0
>>472
一応クレジットなんだけどね、それ。
ちなみにdocomoのは「DCMX Mini」。
au・ソフトバンク・イーモバイルは該当サービスなし。
474:白ロムさん
09/07/27 22:16:48 KE53k1ZXO
スライド開いた状態での裏側(Wiロゴあるあたり)に
プリクラ張ってたら内部に巻き込まれて出て来なくなったよΣ( ̄□ ̄;
475:白ロムさん
09/07/27 22:40:44 jlt/bVSoO
勝手に改行したりページをスクロールするって故障でしょうか
476:白ロムさん
09/07/27 22:42:37 K7FvAvcf0
>>475
TOUCH CRUISERが外部の光で誤動作したんじゃないか??
477:白ロムさん
09/07/28 01:55:03 ZgdgBiE5O
>>476
結構頻繁に起こるのですが他の方も起こりますか?
478:白ロムさん
09/07/28 08:14:38 Sig2JqWUO
>>474 知らんがな(´・ω・`)
479:白ロムさん
09/07/28 09:06:02 F/YHxCUj0
俺のもおこるね
俺の場合は勝手にカーソルが上がっていくって症状だけど
電源切ってバッテリーいったん外せば直る
ほっといてもそのうち直る
480:白ロムさん
09/07/28 12:53:05 AE34zxWzO
ネットしててクリアキー押しても前のページに戻れない時があるんだけどこれはよくあることなの?
481:白ロムさん
09/07/28 13:33:17 aogoLc5UO
>>480
一旦ブラウザ履歴削除したらその症状直るけど、ネットサーフィンしまくってる時にそれ頻発に起こるとダルいよね~
某掲示板見てる時に不意に違うページぽちってしまったり、貼られてる画像覗いて戻ろうとした時に戻れないとダルすぎる
482:白ロムさん
09/07/28 13:34:40 skog6n3K0
>>477
俺のは一度も起こったこと無いわ
483:白ロムさん
09/07/28 13:37:06 78kfyYdS0
「俺はなったことない」ってレスってよく見るけど、それってどうしようもないよね
お前はないかもしれないけど、事実なってるんだから(´・ω・`)
484:白ロムさん
09/07/28 13:44:26 asN0PrL80
デジカメで うpしてみれば いいのです
485:白ロムさん
09/07/28 14:53:12 skog6n3K0
俺はなったこと無いから事実とか言われても信じられないなw
486:白ロムさん
09/07/28 15:15:09 Mo3EmcbV0
前のページ戻れないのはキャッシュの問題上仕方ないと思うがUDでどうにかしてほしいものだ
487:白ロムさん
09/07/28 18:03:00 mZLdYHx10
>>483
昔から言うだろ、>>485みたいなやつを「知らぬが仏」とw
488:白ロムさん
09/07/28 21:59:40 78kfyYdS0
>>485
いや、だから、その報告の意味が。
マジでそんなこと(自分にはおこらない⇒信じられない)考えてるなら、
もう「夏休みだなぁ」としか言いようがない。
489:白ロムさん
09/07/29 00:18:54 BUds0EeUO
この携帯がWebVGA対応になったら最強だな
490:白ロムさん
09/07/29 01:16:31 48otvBoB0
キーを押してもなかなか反応がない 十回くらい押してやっと反応する・・・不良品なのだろうか メールするのしんどい
491:白ロムさん
09/07/29 13:22:01 vFPOlFLYO
スライドが上まで上がらない。
アプリボタンの半分までしか上がらないから上ボタンが爪の先っちょじゃないと押せない。
自分で直す方法なんかないですかね?
492:白ロムさん
09/07/29 14:14:27 Dtjp8uxWO
>>491
上に引っ張る!
それでダメならショップ行け!
493:白ロムさん
09/07/29 15:20:08 7VIO7o2q0
SH MURA bitterってのに設定して充電すると、トゥルルルルルリンって言って
待ちうけがカッチョいくなるんだけど、常時あの待ちうけ状態にしたくない??
494:白ロムさん
09/07/29 17:00:10 yj+5C5JbO
>>481
これはありすぎる、しょうがないけど
あとアップデートしてから更にEZwebのレスポンスが悪くなった気がする
気のせいかもしれないけど
495:白ロムさん
09/07/29 17:36:26 vFPOlFLYO
>>492
引っ張ってみたが全然上がらない。
素直にショップ行くしかないのか。('A`)マンドクセ
496:白ロムさん
09/07/29 19:45:15 FUrST7Iy0
個人的にはテンキーまででスライドが止まってくれるくらいがいいんだけどな
497:白ロムさん
09/07/29 20:37:31 Dtjp8uxWO
>>496
俺もw
498:白ロムさん
09/07/29 22:45:41 Yul8/GwRO
二段階スライドってあってもいいんだけどな
って特許取れそうw
499:白ロムさん
09/07/30 00:47:11 +pia8prgO
ワンセグって
4ch6ch8chしか
みれないんですか?
500:白ロムさん
09/07/30 00:55:51 kuXk85+fO
知るかw
ってか、「ら」を抜くな
501:白ロムさん
09/07/30 00:57:27 SYRxIMBG0
>>499
お前がどこに住んでるのかも判らないうちに、んなこと答えられるか!
まず宿題終わらせろ!
それから、マニュアルで登録して、状況の良いところで試せ。
っていうか、情報が少なすぎる。
502:白ロムさん
09/07/30 01:44:55 6q8odVvrO
>>500
って言うか、「言う」を抜くな
503:白ロムさん
09/07/30 02:24:32 zKYTzdSUO
>>502
「っ」から文章を始めるな
504:白ロムさん
09/07/30 02:42:21 SYRxIMBG0
>>502
句点もぬいちゃダメ
505:白ロムさん
09/07/30 15:36:23 JNmn0ewO0
>>499
電波が強いところなら、普通のテレビと同じチャンネルが見れます。
見れないのは電波が弱いからです。
506:白ロムさん
09/07/30 16:33:52 TB4JFbb70
こんなのにまともに答えるなよwww
507:白ロムさん
09/07/30 18:43:32 nufOfg0DO
やけに伸びてるかと思えば何と言うくだらなさ
508:白ロムさん
09/07/30 21:21:14 4/hq6tkfO
ついに外部接続端子のカバーが吹っ飛んだぜ!
509:白ロムさん
09/07/31 12:33:46 5B5lRgsFO
>>493
どうやるの?
待ち受け志村にしても、充電する時にはいつもの充電開始音&横画面のデジタル表示になって
普段と変わらないんだけど
510:白ロムさん
09/07/31 12:35:04 5B5lRgsFO
デジタル時計、でした
511:白ロムさん
09/07/31 19:44:24 KSFh5DHdO
外装交換して別機種使用してるが、やっぱタチクル便利やわぁ
512:白ロムさん
09/07/31 20:56:35 ZMm7r5Gi0
>>504
ダメ言うな、らめぇ使え
513:白ロムさん
09/08/01 09:24:13 TFR8LEz0O
2ちゃん見てるだけなんだが
日に日にラグというかディレイが酷くなってる様に感じるぜ
514:白ロムさん
09/08/01 09:25:24 tXE1MuXS0
履歴、消してみようか
515:白ロムさん
09/08/01 14:08:33 lgDZ1GacO
ついにタチクルに反抗期が…@8ヶ月
閉じた時にボタン押しても反応してくれません
516:白ロムさん
09/08/01 19:23:38 ceTtNRbz0
>>515
若さゆえの過ちだな。
ところで、俺はヴァージョンうpしたら、PCサイトビューアーも画像が表示されないこと多くなってきたんだが、おまいらどうだ?
楽天とか通販系のページで画像多くて重いとかなら分かるが、普通のページでもそうだし。
517:白ロムさん
09/08/01 22:26:26 hEyAsbr20
マルチプレイウインドウにするとクローズにしても携帯の画面付きっぱなしですよね。
マルチプレイウインドウ機能使用中に消灯にする事はできないんですか
518:白ロムさん
09/08/01 22:35:33 SgSI+/xV0
M3214ON
519:白ロムさん
09/08/02 01:29:28 KVRs4Oif0
昨日彼女のウチにお泊まりしてきた
彼女は69は嫌いでさせてもらえないけど
俺の愚息には一生懸命奉仕してくれるんだ
どこで覚えてきたか知らないけれど
袋の裏を舌でチロチロしてくれるんだけど
コレが最高に気持ち良いんだよなあ
それからビンビンになった息子を
おもむろに彼女に挿入するんだけれど
最近は結構開発された彼女
結構Gスポ刺激するようにグラインドすると
”壊れる~”って言うんだな
その感覚ってどんなモノなのか想像できないけれど
まあ壊れるくらい気持ち良くなっているんだなあって俺にも伝わってくるよ
若い女の締まりの良いあそこも良いけど
締まりすぎてすぐに気持ちよくなる
彼女は30代で年上なんだけれど
彼女のあそこはそれなりに余裕が持てるHが出来るから
結構年上も良いなあなんて
っていうか俺に開発されるなんて
今までどんなセックスライフ送ってきたんだよって思わないでもない
まあ何にせよ気持ちよかったよ
520:519
09/08/02 01:31:03 KVRs4Oif0
すまん↑
誤爆しました
521:白ロムさん
09/08/02 09:43:03 9Q5OSnjXO
こないだのアップデートきてから、容量の低いQVGAの画像さえ見れないときが多くなったんだけど、同じ症状の人いる?
522:白ロムさん
09/08/02 12:31:26 Y6cMxGyNO
>>509 サブメニューからケータイアレンジ設定でSH-MURAかな。
523:白ロムさん
09/08/02 15:48:54 t74Tuv6VO
EZweb使用中に数字キーを押下してショートカット機能を利用しようとすると電源が落ちるんだが、なんぞこれ?
稀に起こるんじゃなくて100%落ちるんだが
524:白ロムさん
09/08/02 15:57:38 o8xYoZau0
>>523
故障チェックやってみたか?
525:白ロムさん
09/08/02 18:49:09 5X5onB5mO
>>522
ありがとう。
やってみたけどやっぱり横画面の時計表示だった
これが格好いいって事だったのか
526:白ロムさん
09/08/02 21:05:03 +kKccfYy0
>>520
それ、どのメニューから行けるの?
527:白ロムさん
09/08/02 22:43:03 HatM4jHfO
文字入力の際の学習(変換履歴)を数日経つと忘れているんだが
そんな設定あったっけ?
買ったばかりの頃は一度変換したものはずっと記憶していたはず…
528:白ロムさん
09/08/03 02:09:07 jubDAvtAO
>>525 SH-MURAバージョンの横時計表示になるじゃん?
画面いっぱいにアフリカのような景色が広がって、素敵だなって。しかし充電器繋がなきゃ横時計にはならないから、常に出来たらいいなって。
529:白ロムさん
09/08/03 02:35:21 PbJZNJjZ0
>SH-MURAバージョンの横時計表示
出し方がわからん・・・
530:白ロムさん
09/08/03 02:52:50 BqCnie68O
ユーザー補助→充電時起動設定→卓上時計じゃないかな
531:白ロムさん
09/08/03 03:08:47 PbJZNJjZ0
>>530
thx!
ケータイアレンジ設定してもここは変わらないなんて盲点だった
ずっとスタンダードの卓上時計だったから新鮮だな
532:白ロムさん
09/08/03 20:17:43 tEQHq1gp0
うpデート始まったな!
533:白ロムさん
09/08/03 20:28:59 qIJxrB3TO
>>530
私も知らなかった・・・すごい新鮮
534:白ロムさん
09/08/03 23:51:45 PU0yq9F60
アスデックの液晶保護シートが良いと聞いて貼ってたが、
1年経たないうちに角がちょっと禿げだした。
やっぱ貼る前に脱脂が必要かね??
535:白ロムさん
09/08/04 00:09:55 hNiLXaty0
ラスタバナナも酷いもんだ、一週間も経たないうちに角が浮いてきた
536:白ロムさん
09/08/04 21:25:13 Fn0/hj0P0
張る前に角だけ透明な接着剤を薄く塗るべし、はみ出したのはふき取るべし、
集中して行う作業なので裸で作業するべし。
537:白ロムさん
09/08/04 22:10:40 fAE7edWX0
カメラレンズの下のバーコードシールと電池豚に張られてる説明書きのシールが掠れたり剥がれかかったりしてるんですけど
剥がしても問題ないですよね、
バーコードが剥がれてる機器はメーカーが修理受け付けてくれないとかないっすよね
538:白ロムさん
09/08/05 01:52:15 Cr6BbyUJO
>>537
そいつらは剥がしても大丈夫だよ。
539:白ロムさん
09/08/05 06:05:13 Y4gBM7PoO
>>537
つけっぱなしの人の方が珍しい
540:白ロムさん
09/08/05 22:39:18 yDRlHz5qO
そんなもん買ってすぐに剥がれたわ
541:白ロムさん
09/08/06 12:19:54 fJWDeWXXO
みんなこの携帯、いつまで使う?
542:白ロムさん
09/08/06 12:21:16 oAXYXwBE0
ペナルティ付かなくなるくらいまで使ったら、もうドコモ行こうと思ってる
543:白ロムさん
09/08/06 15:54:22 0cCmaWnzO
俺も完済後に禿へいく
544:白ロムさん
09/08/06 15:55:29 Z4gVNSXO0
yahooBBで個人情報流出された身としてはソフバンだけはやめとけって言いたい
まあそれでも行きたいなら止めはしないけど
545:白ロムさん
09/08/06 17:59:47 8EfTvtUH0
>>543
完済人のおまとめローンで、禿のとこに変えれば?
俺が糞フト銀行は、ちょんが嫌いだけど。
パソコン雑誌も、どっちかっつーとコンプティーク中綴じ派
546:白ロムさん
09/08/06 18:04:45 oY8aVSTe0
>>545
日本語でおk
547:白ロムさん
09/08/06 20:43:37 qpoTNTdIO
>>545
日本語で桶
548:白ロムさん
09/08/07 21:09:37 c6AYLvncO
>>545
チェンバル語?
日本語でおk
549:白ロムさん
09/08/08 00:27:12 OGqu1yijO
>>545
日本語でOK
550:白ロムさん
09/08/08 06:31:42 O3TOk4FZO
10年は使うぞ!
551:白ロムさん
09/08/08 12:01:38 7aowRHLa0
>>550
お前ドMって言われない?
552:白ロムさん
09/08/08 13:39:44 pwgIj+Py0
W64SHをいじめ抜くという意味ではむしろ究極のSかもしれん
553:白ロムさん
09/08/09 09:44:26 PDMQ4zJH0
画面上に出る赤い携帯みたいなマークって何?ピクトガイドで確認しようとしたらちょうど消えたんだけど・・・
554:白ロムさん
09/08/10 01:32:33 7lLG925aO
ニュースフラッシュの更新かな
555:白ロムさん
09/08/10 09:36:51 fTwLcvWJO
ファイルシークからの動画サイズ400x240は
再生するのは不可能ですか(´;ω;`)?
556:白ロムさん
09/08/10 14:28:56 ikJa7VUq0
Eメール送信エラーになったときにバイブ鳴らす設定ってできる?
いっつも「返事おせぇな」と思って開いたら「送信できませんでした」で腹立つ。
557:白ロムさん
09/08/10 14:53:28 j1Sh+iilO
>>556
毎回送信確認画面までしっかりと見守るしかないでしょ
558:556
09/08/10 15:32:09 F1kUFmaaO
送信できても返信来ない罠(・ω・`)
559:白ロムさん
09/08/10 19:03:48 uXidnNS4O
最近いきなりフェーズアウトだっけ??しずに最初からメール音が最大音量で流れるんだけど同じ経験した人いない??
560:白ロムさん
09/08/10 21:11:55 jxU2n6ti0
使って半年とちょっとくらい
シャメ撮ってそのままメール添付で送信→送信失敗したときに
カメラモードにもどるのがすごいウザイです。
すぐに再送信したいのに。
561:白ロムさん
09/08/11 05:11:25 AXCrIXtkO
地震速報で変なキュワーンキュワーンって音楽が鳴って怖かったwwwwwww
なにあの音wwwトラウマwww
562:白ロムさん
09/08/11 05:40:18 ptFgqg6fO
緊急地震速報の設定ってCメールの設定に準拠してるの?できればCメールはサイレント、速報は音+バイブにしたいんだが
563:白ロムさん
09/08/11 06:30:02 X7lJ5N0o0
おらマナーモードにしててずっとメールやってたから
普通にメール来たとおもったw
564:白ロムさん
09/08/11 21:06:44 wmTB9sr40
目覚まし鳴ったのかと思って起きたら携帯から警戒音鳴っててビビッタ。
初めて聞いたわ。
そんでCメール内容見てた途中で神奈川地震来てまたビビッタ。
565:白ロムさん
09/08/11 22:02:20 yDqtDn1ZO
俺の携帯 速報なんてこなかったぞ。なんじゃそりゃ
566:白ロムさん
09/08/11 22:14:21 2oUrhit10
震度○以上じゃないの地震速報来ないんじゃないの?
誰か詳しくしらないかな
567:白ロムさん
09/08/11 22:42:26 jm20RkucO
俺のなんて地震速報そのものが来なかったよ。なのに昔々に別れた彼女のメールが七年掛かって今着いたぜ。俺のメールは全て送信エラーだし。なんでやねん㍽㍽㍽㍽㍽
568:白ロムさん
09/08/11 22:44:55 6iehcUtJO
>>564
やっぱり夢じゃなかったのか
すげーうるさい夢だと思った
569:白ロムさん
09/08/12 04:34:34 TUDYpS4hi
>>519
開発されたフリをして
逆に開発された訳ね
570:白ロムさん
09/08/12 20:06:58 Rr15nvNM0
1月に機種変したけど電池劣化酷くナッテキタ
この機種海外製の互換バッテリ売ってないのね。。。
571:白ロムさん
09/08/12 21:18:24 VtNjSEbG0
いい加減バッテリーしんどくなってきたからポイントで買ったわ。1400ptって高いのか安いのかわかんね。
572:白ロムさん
09/08/12 23:28:21 S3cHIvDE0
この携帯は電池パック二つないとしんどい
573:白ロムさん
09/08/13 00:01:00 rQ0Wd298O
使いすぎじゃない?
そんなに何に使うの?
574:白ロムさん
09/08/13 01:34:57 GulH9uQ7O
俺は主に電話と頻繁に時間確認するくらいだがやっぱ一つじゃちとキツいかなって感じ
575:白ロムさん
09/08/13 01:56:22 JHyJDhcj0
いやいや、この機種は本当に電池の持ちが悪いよ
あまり頻繁には使わないタイプの人には
「なにいってんの?全然そんなことありませんけどwww」
とか感じるかもしれないけど。
576:白ロムさん
09/08/13 02:14:00 f7DjOWGU0
逆に何に使ってるのか知りたい
一日10通程度のメールと時計確認にしか使わないが一日どころか二日は残量3だぞ
577:白ロムさん
09/08/13 02:25:46 JHyJDhcj0
「一日10通程度のメールと時計確認にしか使わないが一日どころか二日は残量3だぞ」
ってさ、「今日はずっと家にいたから、全然疲れてないよ。」みたいな話だよね。
そりゃそうでしょw
電池が減るのは、機能を使うから。使わないならそりゃよく持つさ。
一日10通程度のメールと時計確認にしか使わないなら
なぜわざわざこの携帯を選んだのかを逆に知りたいよ
デッカイ画面ついてて、テレビも見られる。音楽も聴ける。そんな機種をね。
578:白ロムさん
09/08/13 02:38:32 f7DjOWGU0
そりゃあ最初はテレビ見て、音楽聴いて、カメラで撮って
着うたやムービー自作して、書庫を変換して小説を読めるようにしてと
色々やったけど、別に日常的にそういう事はやらんしなあとしか
579:白ロムさん
09/08/13 03:33:05 QZ13UOMZO
エロ動画ダウンロードしまくってるけど想像以上にもつよ
580:白ロムさん
09/08/13 08:40:15 LPq6wmJhO
電話は消費激しいよね
581:白ロムさん
09/08/13 11:48:58 NL6aXPmKO
俺は去年の12月に変えたんだけど1年過ぎると新しい電池貰えるはず。
ショップのねーちゃんが実機と契約書持ってきてくれって言ってた気がする。
582:白ロムさん
09/08/13 12:26:50 EwGoRmhe0
俺1日6時間はWebやってますがwww
最低電池二つ必要
583:白ロムさん
09/08/13 16:41:09 q5Kra42d0
>>582
24時間中6時間も携帯かよwww
584:白ロムさん
09/08/13 19:08:01 1kB5xJ90O
Lismo聞きながらEZやってたら
普通に1時間も持たないな(^O^)
585:白ロムさん
09/08/13 22:56:41 EwGoRmhe0
>>583
悪いか?w
586:白ロムさん
09/08/14 02:37:13 lJsdP0yQO
まあ こまめに充電すれば
問題なし
587:白ロムさん
09/08/14 02:51:40 cbKM3kY2O
>>584
俺のSH001でも、LISMO聴きながらWebして2時間ぐらいしか持たない。
588:白ロムさん
09/08/14 05:26:40 0ANCORAb0
まぁ、持ちが悪いのは事実だからなぁ
「俺はあんまり使わないから、よく持つけどなぁ。おまえら使いすぎなんじゃね?www」
みたいな言いようは、人の神経を逆なでするね。
589:519
09/08/14 11:47:01 DJ3TrsUX0
今度Hするのは16日だな
ちょっと間が開いたな
若いSFとはしばらく会っていないし
ちょっとつまんないな
590:白ロムさん
09/08/14 17:25:17 Ocl6HmXdO
この間圏外になる所での仕事だったんで電波オフのリスモにしてマルチから待受画面にした時より電波オンのリスモでビデオクリップ流しっぱなしの方が電池が長持ちしたからわけわからん…どっちも満充電でした
591:白ロムさん
09/08/14 17:40:46 0ANCORAb0
お願いだから、改行と句読点を頼む
読む気が起きない・・・
592:白ロムさん
09/08/14 21:11:26 Nb1vHsTDO
>>589
オナッて寝ろ
593:白ロムさん
09/08/15 16:40:45 SD7hY6Kn0
バッテリーの持ちを徹底的によくする設定ってどんなのがありますか?
一応、証明は1にしてありますがそれでも早いので・・・
594:白ロムさん
09/08/15 16:48:10 xgffKUO30
>>593
閉じたら画面が暗くなる設定おすすめ
595:白ロムさん
09/08/15 17:53:32 SD7hY6Kn0
>>594
どもです。
他にもあればお願いします><b
596:白ロムさん
09/08/15 18:48:52 UID4mgvJO
携帯音楽プレーヤーとか買えない貧乏な俺は、今日ヤマダ電機でコレを買ってきた。
URLリンク(u.pic.to)
全部繋ぐとこんな感じ
URLリンク(k.pic.to)
これで、充電しながらTVも動画も音楽もイヤフォンで楽しめるわ\(^O^)/
通販でもあったけど、端子に直で邪魔そうだったから、こっちのが使い勝手が良さげだった。
ちなみに税込み980円。端子直付けタイプは880円だった。
597:白ロムさん
09/08/16 01:12:05 pjrLO5aO0
TVスタンドに付けた状態ならそんなの無くても充電しながら音楽が聴けるような
598:白ロムさん
09/08/16 05:52:49 rq835LQPO
>>596 ――!!そんなの売ってたのか!!
お部屋用に買おうと思う。今まで64SH用のイヤホン変換機無かったから助かるわ
599:596
09/08/16 09:44:13 dMTUO71AO
>>597
うん、スタンドに設置すれば 充電&イヤフォンの同時使用は可能なんだけど…マルチボタン押せないからイチイチ外さないといかん。
それと、外出時はスタンド持ち歩くと嵩張るしね。
こーゆーのもあるから、予備バッテリー持ってる人ならコッチのがいいかも…。
URLリンク(m.rakuten.co.jp)
>>598
うん、docomo用は前からあって、きっとau用も出ると思ってずっと待ち望んでたんだよ。
ちなみに、コンパクトなタイプはこんなの。
URLリンク(m.rakuten.co.jp)
(*´・ω・`)パソから見てる人、携帯用リンクでゴメンね。
600:白ロムさん
09/08/16 18:05:56 VuFrtbbtO
スタンドにセットするとサイドキー押せないのは本当に不便だよな
電池パック保護の為に充電中はあんまり弄るなってことかなw
601:599
09/08/16 19:20:35 dMTUO71AO
>>600
だよねー。でもさ…エンタメに特化した機種なんだから、大容量バッテリー搭載orオプションに無い時点でおかしいよね。
ワンセグとかがほとんど電力消費しないってなら別だけど。
ま、俺は21SA使ってる頃から、家ではずっと繋ぎっぱだったよ。バッテリー劣化を抑えるよりも、快適に使う方を選んでる。
602:白ロムさん
09/08/16 21:32:38 ujWlr73z0
>>596
なんかすげータコ足配線になってるように見えるが、火災に気をつけろよ。
603:601
09/08/16 22:20:26 dMTUO71AO
>>602
wwwwwありがと、多分大丈夫だけど気をつけるwwww
604:白ロムさん
09/08/17 01:26:43 C0r5aKUzO
web使ってると画像読み込みがドンドン遅くなる重くなる
いい加減にしてくれ
履歴消すのめんどくさいわぁ
605:白ロムさん
09/08/17 07:19:26 lXpKQvV+0
>>589
で、どうだった?
606:白ロムさん
09/08/17 17:57:48 suAHcgapP
自分に語りかけてるよw
607:白ロムさん
09/08/17 18:48:15 fgHJhVqLO
秋モデルの中で
いいのがなかったら、しばらくこのまま使う
シャープのサイクロイド
どうなんだろ
電池容量増えてほしい
608:白ロムさん
09/08/17 20:04:07 TEuLtxm40
W54Tを修理に出したら代用機がコレだったんだが、思いのほか使いやすいね。
KCP+機はもっさりって聞いてたけどぜんぜん許容範囲だわ、あんまりデータ
入ってないからってのもあるのかもしれんけど。
なによりデカくて綺麗な画面がいいね、これに慣れちゃうと54tに戻ったとき
がっかりしそう・・・
とはいえ、今更64SHに機種変もアレなんで後継機が出ることを期待してるわ。
609:白ロムさん
09/08/17 23:41:49 QtBeHLMK0
>>596
それ買いに行ったら、こんなんあったからコンパクトだしこっちにした。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
610:596
09/08/18 00:18:14 vS1MrjuyO
>>609
お、そっちにしたのね。俺が行ったヤマダ電機にもそれがあったよ。
どっちにしようか10分位迷って、固定で出っ張ってるよりも使い易いかな…って思って>>596にしたんだ。
お互い 良いケータイライフになりますように(^人^)
611:白ロムさん
09/08/18 00:34:49 tJt6e2lH0
>>609
平型の普通のマイク付きイヤホン使えるの?
612:610
09/08/18 12:58:06 vS1MrjuyO
>>611
恐らく、問題なく使えると思う。でも俺が動作確認した訳じゃないから、不安ならショップへ問い合わせした方がいいよ。
613:白ロムさん
09/08/18 19:24:53 jOQ6fY86O
最近電池1から充電始めても1時間弱で赤ランプ消えて
当然電池持ちも相当短い…
友達の62SHでも以前あって修理行きだったそうだが、
これってSHの持病なのかね?
614:白ロムさん
09/08/18 21:06:29 5USm93h40
W64SHのスレで聞くのもなんだけどreとW64SHだったらどっちがいいかな?
615:白ロムさん
09/08/18 21:16:07 o8mdG/fQ0
reがわからん
616:白ロムさん
09/08/18 21:24:20 5USm93h40
フルチェンケータイ W63S
617:白ロムさん
09/08/19 00:35:24 4ogFn42nO
W64SHって音質どんな感じ?
イヤホンつけた状態で
618:白ロムさん
09/08/19 00:40:18 xAOXqQ1h0
音質ってリスモのATRAC?mmf偽着うた?mmf着メロ?pmd着メロ?qcp着声?
まあATRACはそう悪くはないけどATRACである意味はないよな
不便だしmp3でいいじゃんと
619:白ロムさん
09/08/19 16:46:08 3gfiypzDO
電池のもちは確かにヤバい(笑)
だから、乾電池で充電するやつ買った
ウェブ使うと電池すぐなくなるけど、メールとリスモだけなら結構もったような…
音質は凄いいいよ。俺はびっくりした。
reよりW64SHのほうが電池のもちは悪いと思うけど 画面綺麗で、大きいからおすすめします。
なによりデザインがこっちのほうがカッコイイと思う。
620:白ロムさん
09/08/19 20:32:56 mbsrz9IlO
少なくともiPodと同じかそれ以上だな(LISMOプレーヤー)
機種変していらいiPodの出番がほとんど無くなってる。
電池持ちさえよければかなり便利なんだが..
621:白ロムさん
09/08/19 21:00:55 NJ5/n3kyO
イヤホンだと中々良い音質だけど、スピーカーだと微妙だよな。
622:612
09/08/19 22:34:38 V0qvxhPDO
>>621
64SH純正のインナーヘッドフォンから、彼女のPremier3に付属してたカナル型ヘッドフォンに変えただけで、かなり低音が出てイイカンジになった。
って事は、4~5000円のカナル型に変えたら激変するんじゃないかな???とも思う。
623:白ロムさん
09/08/19 23:24:10 ugIgeFRt0
内蔵スピーカーなんてどの機種も音質同じだろw
俺はソニーのMDR-EX33LP使ってる。
624:白ロムさん
09/08/19 23:25:23 rUaq3wJ50
44Sは良い音したな
625:白ロムさん
09/08/20 03:15:02 qogAPgc8O
41Kをホルダー装着した時の音もなかなか。あのウーファーはスグレモノだった。
626:白ロムさん
09/08/20 05:54:29 ByuxLd8e0
イーモバイルのイーモンスターの純正ケースがなにげにおぬぬめです
627:白ロムさん
09/08/20 14:53:37 nzcfvDx2O
パソコンに入ってるMP3ファイルを勝手にLISMO用に変換してくれるって、みんな知ってた?
628:白ロムさん
09/08/20 15:00:37 OAuedfqv0
ATRACだろ。普通にmp3でいいよな
629:白ロムさん
09/08/20 15:48:03 qogAPgc8O
>>627
新しいLISMOportを、AMPと混同してる人がまだ居るよね。まあ、どっちもLISMOって名前だから 混同しても仕方ないけど…
つべ→Fire→MP3File→LISMO→64SH これが出来るようになったのは便利だ。
630:白ロムさん
09/08/20 18:44:36 Kcfs3o400
Lismo使ってATRAC転送できる機種ってPremiere3だけじゃないの?
64SHで詳細表示すると形式が.kmfになるんだけど
631:589
09/08/20 21:19:24 z483Q63+0
>>605
まあ普通に気持ちよかったけどw
632:白ロムさん
09/08/20 22:05:47 er3BQBl+O
.kmf形式だけどATRACベースでは?
633:白ロムさん
09/08/21 21:31:30 bk8yUYPrO
>>1,2
634:白ロムさん
09/08/22 18:47:01 oy40tu0nO
ガイアの夜明けでW64SHのグリーンを使ってる人がいた
635:白ロムさん
09/08/22 21:43:48 JTCjX5I60
>>631
64SHと一緒に大事に使えよ。
最近疲れて、AV見てもなんとも思わない俺がアドバイス。
636:白ロムさん
09/08/23 17:24:19 B/98Rg+MO
なんかさっきから時計(基本)の調子がおかしいEZwebしてる最中に時間が遅れる
637:白ロムさん
09/08/24 02:13:39 xrt4DrUY0
>>635
自分のセックスをハメ撮りして見たらどうだ?
とアドバイス。
638:白ロムさん
09/08/24 05:32:04 GD1IDz1y0
イヤホンだけど、KOSSのSPARKPLUGっての使うとヤバイくらい迫力あるぞ。
アマゾンで結構安く買えるし。
639:白ロムさん
09/08/24 12:32:53 AQj55LTEO
友人から中古のノートPC貰ったのでこの機種でネット繋ごうとしたけど繋がらない。
取説通りにやってるのになぜ?
640:白ロムさん
09/08/24 13:31:23 TyANyCyh0
au.NET?
パケ死に気をつけろよ
641:白ロムさん
09/08/24 19:13:52 AQj55LTEO
いやこの機種は定額制対応だから大丈夫。
高いけどね。
642:白ロムさん
09/08/24 23:22:05 aCR8yeM0O
ドルビーモバイル搭載して欲しかったな。
643:白ロムさん
09/08/25 04:00:56 836XBfg40
>>637
セルフせっくるなら撮れるかもしれないが、人として何かが壊れてしまうような・・・
>>639
OSとノーパソの型番くらい書けよ。
てか、au.netって定額あったっけ?あれ専用機種だけじゃないの?
644:白ロムさん
09/08/25 10:32:40 4vguX3520
アップデートきたー
645:白ロムさん
09/08/25 12:16:44 M/DTZfPTO
本当だ。
おまぃ早いなー!
646:白ロムさん
09/08/25 12:19:18 6BobYt5PO
うpだて完了
で…何が改良されたんだ???
647:白ロムさん
09/08/25 15:17:59 cxLkG+QUO
ネットとかしたあとの待受に戻った状態で出てた、右下と左下の戻るとかが出なくなった!あれすっごいイライラしてたからよかったw
648:白ロムさん
09/08/25 15:26:46 836XBfg40
>>639
13000くらいの定額でネットワークつなげるサービスのやつか?
さっきパンフレットみたら書いてあった。au.netのほうじゃなくて、パケットWIN?みたいな奴?
ケーブルは別売りのやつじゃないのか?それとドライバのインスツールとか。
>>644
うpデートしてないけど、なぜかここ最近、ワンセグ見たあとに、音量が0に戻ってたのが、設定保存されるようになってる。
649:白ロムさん
09/08/25 15:31:24 836XBfg40
連レスすまそ
テキスト、じゃない取り説p356-357見たら、お知らせのところに「オートロックとダイヤル発信制限ONではパケ通できません」とか書いてあるの見つけた。
ここらへんじゃね?
650:白ロムさん
09/08/25 16:12:57 3LtY1Z6LO
>>648
ただのマナーモード設定がオン/オフの場合じゃないの?
オンなら必ず音量0だし。
651:白ロムさん
09/08/25 18:44:09 3G+NOhGR0
アプデート実行中
652:白ロムさん
09/08/25 18:49:38 3G+NOhGR0
アップデート終了
653:白ロムさん
09/08/25 19:33:23 M/DTZfPTO
今回はあまり時間かからなかったな
654:白ロムさん
09/08/25 19:51:44 MLoj7NyeO
相変わらずのもっさりだけどなんか変わったんだろか?
655:白ロムさん
09/08/25 21:20:11 emWmgkfu0
UDでwebVGAになったら神なのに
656:白ロムさん
09/08/25 22:23:45 836XBfg40
俺もうpデート終わった。
なんかね、うpデートしたら、手足が生えて変形してる。
>>650
俺、1日中マナーモードだから、関係ないんだよね。不思議。
つーか、機能多すぎで、よく分からん。この前なんか、マナーモードのボタンどれか忘れて探しまくったよw
657:白ロムさん
09/08/25 23:54:36 c1+nick1O
統合端子のお陰でイヤホン使用中に充電できないから
卓上ホルダを使用しないといけない。
しかし卓上ホルダに装着すると今度は
マルチキーが押せなくなる。
マルチ変換プラグぐらい標準付属しろよな…
658:白ロムさん
09/08/26 01:46:10 L9U7Qi+QO
>>657
>>596-603 >>609-612
せっかく俺が人柱になって書き込んだんだから、しっかり読め\(^O^)/
このやり取りの後地元のドンキ行ったら、ヤマダ電機より300円位安く同じの売ってたorz
659:白ロムさん
09/08/26 03:59:56 2O65TpF90
うpデート終わってから
アドレス帳に電話番号登録するときに電話かけちまうんじゃねぇかって感じの画面になるんだが
これって前からそうだっけ?
660:白ロムさん
09/08/26 13:02:18 Aa6huHSaO
>>647
普通に出るぞ
661:白ロムさん
09/08/26 13:08:51 cRqnYZ+x0
うpだての時
黒帯の部分にもメニュー画面の模様(?)が映ってたから
もしかしたら…と淡い期待をしていたケドorz
662:白ロムさん
09/08/26 14:55:51 nHXJF6fYO
メニュー関連や 新機能追加なら お知らせの段階で書いてるはずだろ
663:白ロムさん
09/08/26 17:59:53 5OLecbEA0
俺のは、なんか尻尾が生えてきたよ
664:白ロムさん
09/08/26 20:47:24 Cpyd22rH0
なんか,画面が滲んできた。特に意識してなかったが,
どうやら,水が中に入ったらしい。防水とはいわないけど
雨にドップリぬらしたわけてもないのに,だめすぎじゃね。
保障期間内+保証入ってるのに金かかるとか・・・何のための保証かと。
665:白ロムさん
09/08/26 23:25:12 Wfwm19KOO
657だが、
要するに>>658が絶賛する変換アダプタを標準付属してほしかったわけだ。
ヤマダ行ったが売ってなかった…
666:658
09/08/27 02:21:23 GaFy1OI/O
>>665
ア・ナ~ルホド!そゆことね。それはスマンかった。
俺が買ったヤマダは かなりデカい所なんだが、コンパクトタイプが3つ、俺が買ったタイプが1つしか無かった。
やっぱ、それだけ需要があるって事だよね…ちなみにドンキには、どっちもイパーイあった。
667:白ロムさん
09/08/27 13:07:23 Zdmzjmk90
anal
668:白ロムさん
09/08/27 14:54:52 hm8j0KaoO
うpデートしたらEZwebがサクサクになった希ガス
669:白ロムさん
09/08/27 15:12:48 gCDW6wsA0
だが、PCSVとかでメモリ不足か、楽天とかのネットショップの画像が出ない・・・
画像のところが×印になっちゃう。俺だけ?
670:631
09/08/27 22:30:49 QAc+n8bZ0
明日は例の女の所にお泊まりだ
今から楽しみだぜ!
まあいつもの決まり切ったセックスしかしないんだけどな
裏筋と袋舐められてビンビンになった息子を
ニュプリとぶち込む瞬間が楽しみだぜ
普通に気持ちいいんだよなw
671:白ロムさん
09/08/27 22:32:08 rpqYNaHE0
ここに日記はイラネ
672:白ロムさん
09/08/28 08:28:22 4T5I4sPRO
これって青葉使うときは毎回マイク・ハンズフリー切り替えをしないと
いけないの?
もうマヌアルをふっちゃっちゃってわかんないから誰か教えてください。
673:白ロムさん
09/08/28 09:45:19 VPAE6uEn0
日本語でおk
マニュアル無くしたって意味ならauのサポートページで説明書のPDF見てこい
674:白ロムさん
09/08/28 13:20:12 2Pco4ggM0
ぶっちゃる=捨てる
か
675:白ロムさん
09/08/28 15:00:49 Gex/nb4OO
サクサクになった
676:白ロムさん
09/08/28 18:20:59 axPmyQ8A0
URLリンク(www.au.kddi.com)
前回うpだての不具合修正みたいだね
ダウンロード予約は使ってないから関係なかったみたいだけど
とりあえずやっておいた
677:白ロムさん
09/08/29 01:14:25 n8UZxhzTO
変換馬鹿にも程があるだろ
糞変換氏ね
678:白ロムさん
09/08/29 12:31:13 4L8uxwA1O
>>669
画像は普通に出るが…
Flashじゃなくて?
679:白ロムさん
09/08/29 15:54:36 Yjok604KO
>>677
ATOK信者の方ですね、わかります。
「○鹿とハサミは使い様」って言葉をご存知でしょうか?使いこなせない程度の脳…ゲフンゲフン
680:白ロムさん
09/08/29 16:01:54 kvSMN+KzO
釣られるお前もお前(ノ∀`)アチャー
681:白ロムさん
09/08/29 16:27:56 Yjok604KO
>>680
2chは釣られてナンボ。あ、君も釣らr(ry
682:白ロムさん
09/08/29 16:32:25 lp+OAZSCO
>>681
お前もういいよww
683:白ロムさん
09/08/29 17:02:17 FpoQytg80
>>678
楽天とかのPCサイトも画像ちゃんと表示される?
俺だけなのかなぁ・・・
Windows以上にゴミ箱とかメモリとかのクリアできないからややこしいよ、ママン
684:白ロムさん
09/08/29 17:07:31 FpoQytg80
ごめん。よーく見たらいつのまにか設定で画像標示Offになってた・・・orz
以前は画像見られたのに、なんで俺こんなところいじったんだろ?
685:白ロムさん
09/08/29 17:59:58 Yjok604KO
>>682
( ´_ゝ`)で、誰?何?
686:白ロムさん
09/08/29 21:23:02 JNqYBUkRO
当方、ユニフォーム来て外回り勤務の為、
この携帯胸ポケットから落ちまくってた所…
「AQUOSケータイ」辺りに十字架のヒビ発生しちまいました。
「安心サポート」使って無料できれいサッパリ
修理するにはショップで何て言い訳すればよいでつか?
687:白ロムさん
09/08/29 22:14:36 4ag14EebO
理由をありのままにいえばよくね?
全損・水没以外はたぶん無料修理だと思う。
俺はカッコ悪いけどネックストラップ使ってるよ。
家で使う時なんかヒモがぶらぶらしてウザいけどとにかくむき出し携帯にはネックストラップ以外だと不安だよ。
688:白ロムさん
09/08/29 23:34:12 lp+OAZSCO
>>685
お前の悔しくて、冷静なフリして言い返したい気持ちはよくわかるからw
おっと、俺も構ってたらいかんな
689:686
09/08/30 00:10:53 5ryOedXXO
>>687
アリガトゴザイマス。
金ないってのもあるけど
マターリ気に入ってるんでもう少し使いたくて。
近日中にショップへ膝ガクブルで行ってみまつ。
サンクス!
690:白ロムさん
09/08/30 00:32:50 W2FoYN7C0
>>686
「豆腐の角にぶつけますた」でおk
期待して報告待ってる。
691:白ロムさん
09/08/30 00:43:08 plMdJGJC0
上に変換馬鹿と書かれているがこれには俺も同意見だな
「眩い」すら変換出来ないなんて正直どうかと思う
前は変換が馬鹿で有名な三洋を使っていたがこれよりは幾分かマシだった
692:白ロムさん
09/08/30 00:52:07 pyJyuIWI0
確かに俺も「眩い」とか「訊く」が変換で出て来なかった時はイラッとしたな
693:白ロムさん
09/08/30 01:12:38 3gvlUrkGO
>>688
正直に書くと…構って貰えて嬉しいんだよ。ありがとう。
だって、なかなかスレ伸びなくてツマソナイんだもwww
694:689
09/08/30 01:23:14 5ryOedXXO
>>690
「豆腐ですか、それは大変でしたね」と
ショップお姉さんが涙目で親身に対応してくれたら
ショップ名住所まで詳細に晒すので
膝ガクブルで近日中に逝ってくるよ
695:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:19:48 WwEwtpUKO
まだこんな糞携帯使ってる奴いるんだな。
フリーズ 電源落ち ページ戻れない 超モッサリ 変換馬鹿すぎで使い物にならずに3日で飽きた。
それから暫くして破壊した。
こんな糞携帯に5万も使い後悔しまくりだ。
696:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:29:35 3gvlUrkGO
>>695
ご苦労様でした。速やかに死ん…いや、お引き取り下さい。
697:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:06:00 tPL6XxfA0
変えたいけど金がないってのが正直な話
698:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:57:55 bgqNapW2O
>>693
あ…そうなんか(・_・;)
いや、どういたしまして
699:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:08:19 9BSFXn6d0
別に他の携帯と比べて機能がクソだとは思わないが
たまに裏カバーが外れてマイクロsdカードがポロリするのはいかがなものか
700:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:24:26 +sa58kFvO
お前の携帯だけだよ
701:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:23:14 JPMa+mAt0
>>695
俺はこんな良携帯に2万円も使い満足しまくりだ。
702:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:30:10 1j3NrKX00
Xminiに無料機種変してきたー
…
W64SHにおとなしくSIMカード差し直しました。
やっぱこの画面と全部入りはさすがに離れられない
703:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:30:54 W2FoYN7C0
家に引きこもってアニメみてる俺には唯一MXがデジタルで入る良機。
いや、引きこもりって自営業なんですがねw
704:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:36:21 VP5KHWHL0
>>699
俺は勝手に裏カバーが外れたなんて一度も無いな
705:白ロムさん
09/08/30 23:28:48 NOujdIe5O
裏カバーむしろ固くね?
勝手に外れるどころかカバー外すとき爪痛いくらいなんだが
そんなことより前に使ってたmediaskin用の動画がそのまま見られてびっくり
microSD内のEZムービーって機種変えても見られるんだな
今まで気がつかなかったけど地味に嬉しい
画面綺麗だからサイズ小さくてもほとんど違和感ないわ
706:白ロムさん
09/08/31 06:08:31 UwFFah5rO
カバーは俺も最近外れやすくなったな
あとなんか時間表示がおかしいな・・・
707:白ロムさん
09/08/31 07:22:46 M13qqF5p0
この大画面に合うかっちょいい待受けflashありませんか?
708:白ロムさん
09/08/31 08:05:50 HUwV1k6Y0
>>707
あります
709:白ロムさん
09/08/31 09:27:09 pehujUXDO
>>707
あるよ
710:白ロムさん
09/08/31 09:39:44 8kl+AuMj0
>>707
もちろんある
711:白ロムさん
09/08/31 13:00:32 bGYifHcqO
おまいらw
712:白ロムさん
09/08/31 17:33:01 sJrKIirhO
>>707
こんなんでもいいのか?
URLリンク(img.fileseek.net)
マニュアルをちょい読みで熟読しない俺が、昨日初めて理解した機能。
WEB閲覧中にメール受信したら、右サイドの一番上のボタン押すと、メールテロップに赤枠が表示される。
んで、決定ボタン押せばそのまま受信メールへ。
今までマルチボタン→メール→Eメール→受信ボックス→各フォルダ ってやってたorz
(*´;ω;`)もちろん皆は知ってたよね…
713:白ロムさん
09/08/31 17:33:56 sJrKIirhO
>>712
あ、Flashじゃなかった!>>707すまそorz
714:白ロムさん
09/08/31 18:48:01 mejGF6cKO
こんなんいかが?
URLリンク(p01.fileseek.net)
715:白ロムさん
09/09/01 01:48:37 dcJO8qoGO
電池もちが良くなった
716:白ロムさん
09/09/01 01:50:36 LL5szl6s0
>>712
え・・・
その機能って、みんな使ってるんじゃないのか?
通話マークのボタンだろ?
ここでもたしか、何度か話題に出てるはず。
717:白ロムさん
09/09/01 02:37:51 Q8VUcKQsO
>>716
すまそ(*´・ω・`)
やっぱり知ってたね。買う前後しかスレ見てなかったからなー。
718:白ロムさん
09/09/01 22:45:41 LHhRpIiKO
酔っ払って前の携帯とこんがらがって二つ折りにしちまった orz
意外と簡単に折れるのね。
719:白ロムさん
09/09/01 22:50:02 bA1ZGWbd0
>>718
そんなヤツは世界でオマエだけ
720:白ロムさん
09/09/01 23:03:48 jxzmr5Gk0
この機種でLISMO再生してるんだが
iPodより音質が良い気がする。
721:白ロムさん
09/09/01 23:23:30 iOiTfEjqO
ちょっと飛び入りなんですけど…au同士なら相手が中国でもEメール届くんですか?エラーで戻ってくる事はないです。センターに届いてるだけなんでしょうか?誰か知ってたら教えて下さい。
722:白ロムさん
09/09/01 23:46:29 LL5szl6s0
>>718
簡単には折れません
723:白ロムさん
09/09/01 23:51:18 k/bDQXNS0
>>721
相手の携帯が中国で使えるのなら届いてるんじゃないの
au同士じゃ無くても関係無いと思う
724:白ロムさん
09/09/02 09:30:14 B06SBPDJ0
…Eメールならau関係なく世界中届くだろうが
あ、中国だと別の意味で届かないことがあるのかw
725:白ロムさん
09/09/02 09:32:29 +WAkRBJX0
検閲っすか?イントラネットっすか?
726:白ロムさん
09/09/02 10:01:49 zWJaIoIC0
中国は本当ダメだな
そもそもauで中国ってどういうことよ?
グローバルパスポート対応機種を中国に持ってって使ってるって意味なら
現地でエリア設定してないとかいうオチじゃね?
727:白ロムさん
09/09/02 11:36:44 MAnRe+KCO
電池カバーがゆるくなってきたー スライドしたら蓋が取れるぞ
728:白ロムさん
09/09/02 15:23:14 W0tAHPN20
PSP用にエンコした動画も見られるし意外とすごいよなこの携帯
729:白ロムさん
09/09/03 01:52:54 99VA6vOM0
URLリンク(www.xvideos.com)
730:白ロムさん
09/09/03 08:10:43 ofnft3mz0
この機種もう半年使ってるんだけど昨日初めてFMトランスミッター使ってみたんだが
やたらボリューム小さい&音質悪いのな
まあそれはFMトランスミッターだし諦めもつくとこなんだけど妙に電波弱くね?
アンテナ立てなきゃ当然使えないし立ててもたまに音が途切れるんだよな
うまくいけば今後HDDナビに音楽取り込まないでいいかと思ってたんだけど
これではちょっと難しそうだ
携帯のFMトランスミッター機能って初めて使ったんだけどみんなこんなもん?
731:白ロムさん
09/09/03 09:32:43 Up5jP4M/O
またアップデートだすね。
732:白ロムさん
09/09/03 13:46:35 OJ4wsMTgO
またアップデートかよ~
733:白ロムさん
09/09/03 14:23:32 fE7JR6Lp0
別機種のな
734:白ロムさん
09/09/03 17:39:24 RmGLt3/2O
うpデート完了だす
735:白ロムさん
09/09/03 18:20:51 Z6Md9N/H0
>>730
音質気にしてたらラジオ聴けないぞw
ウーハー使うと良い感じになるよ。
736:白ロムさん
09/09/03 19:30:35 BJRCYvfdO
アップデートした後からwebやってる時、戻れなくなることが多くなった気がする
737:白ロムさん
09/09/03 22:47:06 p6ocKMQAO
>>728
そんなのも見られるのか、買って良かったな。
738:白ロムさん
09/09/04 08:06:09 dDiIBIk20
Bluetoothの設定がうまくいかないんだがコツってある?
接続しようとしてるのはPC
データの転送に使いたいんだけどお互いの機器を全く認識しないんだわ
739:白ロムさん
09/09/04 10:04:49 2UEchNdj0
うpだてだらけで面白そうな機種だな
740:白ロムさん
09/09/04 14:15:12 DT93QHlu0
>>738
まず両方ともbluetoothをonにする
このときPC側のbluetoothセキュリティ設定に注意
アクセスされるのを拒否する設定になっていることがある
普通に携帯側からファイル転送
終わり
741:白ロムさん
09/09/04 17:26:41 dDiIBIk20
>>740
レスサンクス
理論はわかってるんでその辺は設定できてるはずなんだが何故か認識しないんだぜ
もう一度PCのセキュリティ設定見直してみるわ
742:白ロムさん
09/09/04 17:55:07 DT93QHlu0
>>741
認識しないってのはどういうことなんだ?
そこが理解できないな
PCも携帯もbluetooth ONモードにして周囲の機器を検索すると自動的にPCが検出されるはずだけど
743:白ロムさん
09/09/05 00:35:55 KrHGoSD60
マイクロSDの留め金具取れた
ハメ方わかる?修理かな?
744:白ロムさん
09/09/05 00:43:15 GawaNEVI0
はめ方は俺にはわからん
修理かどうかは誰にもわからん
745:白ロムさん
09/09/05 01:39:48 4QDqBZOa0
ソープ行け
746:白ロムさん
09/09/05 01:45:45 iGmI4nbk0
流石、ケンゾー先生。
747:白ロムさん
09/09/05 04:30:59 KlTr3QdPO
今更だが>>695それハズレの携帯引いただけだよ
自分はフリーズ、電源落ち一回もないし
ページ戻れないのはKCP+は全部そうだから仕方ない事なんだが
748:白ロムさん
09/09/05 05:30:01 GawaNEVI0
それが特別ハズレなのか、それともお前のが特別あたりなのかは
わからんだろ
749:白ロムさん
09/09/05 06:23:49 llH2jW9TO
>>748
この流れだと…俺のは「まあまあ当たり」かな。
◆タチクルがたまに効かなくなる→電源切→入→直る。2月に買ってから3回起きた。
◆無料エロ動画サイトや楽天なんかで、画像やFlashが多いページだと10秒前後フリーズする時がある。
それ以外はトラブってないし、上記も別にそれほど気にならない。ちなみに2008.12月製造
750:白ロムさん
09/09/05 20:57:38 Boye3wETO
この携帯って自動カーソル無いの?
751:白ロムさん
09/09/05 21:18:59 llH2jW9TO
>>750
残念だが無い。
752:白ロムさん
09/09/05 22:07:58 ZJTvVoa10
買わなくてよかった
753:白ロムさん
09/09/06 13:10:17 cZfzHM+D0
>>752
754:白ロムさん
09/09/06 14:15:36 +DaK+eU9O
うpデートして何か変わった??
755:白ロムさん
09/09/06 15:26:11 R4p9uK3UO
>>754
何時のぅpだての事か知らんが、体感出来るような変化は無いはず。
一応書いておくが、9月3日のは64SH関係ないぞ。
756:白ロムさん
09/09/06 16:45:11 cnt69jMR0
743ですauショップいってきました
店員に本体と取れた金具渡してごにょごにょしたら直って一安心でした
757:白ロムさん
09/09/06 19:46:22 PyAGqxrv0
>>756
やっぱ「豆腐の角にぶつけたみたいでつね」とか言ってた?
758:白ロムさん
09/09/06 20:12:58 HVntVINh0
いまさらながらだがカウントダウンタイマー2の音に感動した
759:白ロムさん
09/09/06 20:17:54 /3ob80CZO
最近画面が反転するわ閉じたら電源切れて入らなくなるわでどうしたら\(^o^)/
バイブもならなくなった\(^o^)/
俺の扱い方が悪すぎるんだな\(^o^)/
760:白ロムさん
09/09/06 20:36:14 WysGC5xy0
シャッター音の4はびっくり
周りの空気が固まった
761:白ロムさん
09/09/06 21:11:50 a0d0ZMRYO
聞いてみたらワロタw
何て言ってるんだ?
シューンー!
762:白ロムさん
09/09/06 23:16:32 uYe1+Cm90
>>761
ムービーの撮影音も似たようなのがあるよ
シャッター音2だったかな
763:白ロムさん
09/09/06 23:19:07 Wpdp0Paa0
シューッは酷いよなww
俺も人前でやらかしたことあるわ
764:白ロムさん
09/09/07 13:32:18 vRyqLAbx0
4はaut
765:白ロムさん
09/09/07 17:11:26 4S85XZ730
outじゃなくて?
766:白ロムさん
09/09/07 18:56:13 q8TBbezy0
聞いてびっくりw何あれwww
767:白ロムさん
09/09/07 20:25:06 xpLef6w70
auを掛けたの?
2点
768:白ロムさん
09/09/08 02:40:59 AtJ55ykcO
持った時にめちゃくちゃ指(手?)に力入りづらい
769:白ロムさん
09/09/08 02:47:33 96mbV1WQ0
でっかいからサイドのボタン押しにくいよな
770:白ロムさん
09/09/08 06:20:18 YAKHLeFh0
横幅あるしスライド幅は広いし
771:白ロムさん
09/09/08 11:18:12 e9jNog8T0
おらこんな村~いやだ~
772:白ロムさん
09/09/08 22:17:45 bs/yxVeXO
それはauの村か。SH村のことか。
どっちだ?
773:白ロムさん
09/09/10 14:27:02 ArdylMAQO
今更ながらこの機種に変えようと思ってます。
新潟の中越か下越でまだ売ってるところをご存知の方はおしえて下さい。
774:白ロムさん
09/09/10 17:53:22 eB1r1n93O
やめなされ
775:白ロムさん
09/09/10 18:07:08 1rGQ8OMUO
>>773
後悔するからやめなさい
776:773
09/09/10 19:13:12 ArdylMAQO
えーっ
だってラジオついてるやつがなかなか出ないんだもん(´・ω・`)
777:白ロムさん
09/09/10 19:30:27 D8XhmpQiO
シャープ儲じゃないならpremier3やT001も選択肢に入れたら?
778:白ロムさん
09/09/10 19:58:27 v7v8Iszc0
初めてシャープ使ったけど止めとけ
FM付きが欲しいなら今年一杯様子みた方がいいよ
ワンセグ、FM付きの携帯ってあんまり出ないけど
779:白ロムさん
09/09/10 23:16:09 I9A8oMl+0
この機種は全体的に処理が重いんだよな
780:白ロムさん
09/09/10 23:31:47 NLO16lAE0
KCP+機の中では不具合少ない方だからオススメw
781:白ロムさん
09/09/11 08:44:55 HaML7Ez1O
俺は全く後悔してない。釣りじゃなく本当に。
彼女がPremier3使ってるけど、写真に限っては64SHの方がずっと綺麗。
出先でblogに使う写真を撮ったりする時は、俺ので撮って彼女のに転送する位。
俺のは再起動とか全く起きないけど、彼女のは1日に何度も再起動するし。
機能の起動や切り替えのモッサリ&Shoinの日本語変換に我慢出来るなら、後期型限定でオススメする。
でも…もう売ってないかな。
782:白ロムさん
09/09/11 10:16:04 wo3aF3nW0
64SHという機種に関して言えば
デカいのでボタン押しにくい事以外には確かに不満は無いな
応答速度なんかの不便さなどの不満はこの機種だけじゃなくてKCP+機全てに言える事だし
783:白ロムさん
09/09/11 14:33:01 1DwGx9vaO
W64SHディスプレィ右側剥離の為緊急入院(´・ω・`)
W61CA引っ張りだしたけどW64SHの画面のデカさに慣れきっちゃたから画面小せえのなんのって(ノ_・。)
784:白ロムさん
09/09/11 14:50:24 5CcGQaEd0
これに慣れると画面小さい携帯に拒否反応が出る
785:白ロムさん
09/09/11 15:12:36 Rdg9k4Y90
W64SHとMEDIASKINの二丁使いだけど両方満足してるよ
お互い方向性が全く違うから比較対象にならん
786:白ロムさん
09/09/11 17:45:52 jjOu9x5j0
>>781
プレミア3は色々酷いね
去年44S使ってたけど後継機とは呼べないね
劣化しすぎ
787:白ロムさん
09/09/11 19:36:58 cKc61u+D0
これ買うなら絶対ソニーの奴のほうがいいと思う
まぁ俺はこの携帯のデザイン気に入ってるけど
788:白ロムさん
09/09/11 20:20:32 1j1L40+UO
俺が64SH買ったの見て、S001買った友人は後悔してるって言ってた
俺もちょっと後悔してる…
もうちょっと電池もちとキーレスポンスが良ければ言うこと無いんだが…
789:白ロムさん
09/09/11 20:25:56 p11NIuWcO
動作のトロさもまだ許容範囲内なんだが、電池餅悪さはどうにかしてほしい。
あとスライド閉じた時に光タチクル側がグラグラしててズレて閉まる…これはスライドの宿命だから仕方ないんだがな…
790:素人@白ロムさん
09/09/11 20:51:30 5N1rGCmx0
七月くらいから電池の持ちが悪い。
なんなんだあれは。
あと、変換についてはもう嘆く。
791:白ロムさん
09/09/11 21:18:42 gyZXmhJN0
俺はbiblioとW64SHとSH001餠だが、SH001が1番使いやすいぞ
792:白ロムさん
09/09/11 21:44:32 uiRQYO9a0
>>788
うーん・・・よく分からないけど、とりあえずSIMロック解除料金はかかるけど友人のS001と交換する手もあるかも~
価格って同じくらいだったっけ?
793:白ロムさん
09/09/11 21:45:37 uiRQYO9a0
>>791
biblioいいなぁ~
W64SHも気に入ってるけど、中古とかが安くなってきたらbiblioも欲しいなぁと思ってたり
794:白ロムさん
09/09/11 22:06:57 jjOu9x5j0
ビブリオのカメラ凄いよな
花火大会で比較してみたけど綺麗に撮れてた。
明るい所だと綺麗なのに闇に弱すぎ
795:白ロムさん
09/09/11 22:08:40 mAynwyhVO
>>793
俺は64SHに変えて凄く後悔した。電池持ち悪くて、モッサリ フリーズ 変換馬鹿に慣れず、1週間で放置した。
それから3ヶ月たって、biblioに変えた。
電池持が良く レスポンスは普通 フリーズなし 変換が賢くて最高だよ。
そして64SHは、売り払ったよ。俺的には、2000円位だと思ったけど、5000円で引き取ってくれた。
こんな糞携帯が高く売れた事に驚いた。
796:白ロムさん
09/09/12 02:15:27 c08UgvwR0
ビブリオってwi-fi以外の良さがわからないけど意外と欲しいってレスを見かけるんだよな
797:白ロムさん
09/09/12 07:58:52 78Pz3GFDO
ビブリオは名前が悪すぎてなあ
798:白ロムさん
09/09/12 08:18:13 3XCuwfRe0
腸炎っぽいんだよな
ビブリボンだと昔あったゲームだし
799:白ロムさん
09/09/12 08:50:08 VGq7HtnKO
>>797
次はSAブランドから「SAlmonella」が発表されます。
800:白ロムさん
09/09/12 09:29:14 fgqwkBp+O
パケホってPCビュアーにも適応される?
もしかしてEZwebだけですか?
801:白ロムさん
09/09/12 10:15:42 VGq7HtnKO
>>800
上限額が4410円→5985円に自動的に引き上げられるが、それ以上にはならない。
ちなみに、auでは
×パケホ
○ダブル定額(ライト、スーパーライト含む)
802:白ロムさん
09/09/12 11:11:56 uzlRE8200
定額2100円コースの俺はバッテリー切れる心配ないな
webできないw
803:白ロムさん
09/09/12 17:14:55 8msKq0Ay0
>>773
無いよwオクで探すんだなw
オレは5月に探し回ってやっと見つけたwww
6月でもほぼ無いだろ、9月の今は99.99%無いw
しかし、FM/TV付いてて、5M・AFカメラ、3.5インチの大画面、しかもPCビュー付
こんなケータイはそうそう無いねw
804:白ロムさん
09/09/12 19:12:54 ijwB535+0
>>795
biblioそんなに良いのかぁ~wi-fiとか興味あるし、ますます気になってきた・・・
PCサイトビューアは5分使っただけでパケット料金300円分になって、それ以来怖くて使ってないからなぁ・・・・
って、W64SHの中古って今そんなに安くなってたんだ・・・OTL
805:白ロムさん
09/09/12 19:50:33 8msKq0Ay0
>>804
それネタだよwww
W64を妬んでるだけだろ
オクでも余裕で数万はするよ
806:白ロムさん
09/09/12 20:13:46 aeUbiNSD0
>>805
するかよwww
807:白ロムさん
09/09/12 21:16:01 qb5UofLkO
>>805
今中古の携帯ショップあるじゃん。そこで売って5000円だったんじゃないの?
808:白ロムさん
09/09/12 22:18:21 V4ubGopR0
>>806
妬むなよwww
809:白ロムさん
09/09/12 22:36:07 uzlRE8200
この機種は地面に落としたら悲惨になる
スライドが微妙にずれて塗装禿げるよ
左側がやばいorz
皆気をつけて
810:白ロムさん
09/09/12 22:49:47 x+Q7S5sd0
5000円は買取屋の値段だろ
オクなら1万はいくけど数万ってのは流石に言いすぎ
811:白ロムさん
09/09/12 22:54:06 V4ubGopR0
数万するよ
ヲチしろよゆとりwww
812:白ロムさん
09/09/12 22:57:07 x+Q7S5sd0
してるよ
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
即決15000以下ばっかりだけどこれでも数万か?
813:白ロムさん
09/09/12 23:04:05 78Pz3GFDO
何という説得力
814:白ロムさん
09/09/13 01:07:39 GGTHYp/DO
日に日に明らかにモッサリ酷くなってる…
815:まさる
09/09/13 02:06:45 p1Ww0jy5O
もうすぐ約一年たつけど、もう少々の傷なんて気にならなくなった!最初ゎェェばぁ画面シール貼ってたけど、まぁ結局こんなもんさ…
816:白ロムさん
09/09/13 10:18:24 me3lA6/h0
なるほど、数千円って、中古ショップでの買い取り価格の事だったんだね
それでも1万円台で買えるようにはなってるのか・・・
携帯電話の世代交代は速いなぁ・・・・
前の機種は5年くらい使ったから、これも同じくらい使う予定なんだけどなんだか心細くなってきたよOTL
817:白ロムさん
09/09/13 12:41:46 Jusu7TO+O
ぶっちゃけW64SHで満足できない奴ってかなりの携帯ヲタだろ?
818:白ロムさん
09/09/13 14:08:01 UWA8MDmd0
この機種で満足できない奴は何使っても無理だなw
ビブリオ信者多いけど東芝(笑)に比べたらマシww
819:白ロムさん
09/09/13 14:45:19 gMIwKJXl0
>>817
同意
※ ただし電池の弱さは除く
820:白ロムさん
09/09/13 19:33:24 yLFUvJpAO
この際電池持ちの悪さもどうでもいい、
頼むから待受を拡大表示で設定させてくれ…
821:白ロムさん
09/09/13 23:19:46 UWA8MDmd0
>>820
0か8を押すと拡大できるよ
センターキーでズーム出来る画像と出来ない画像あるけど何でなの?
822:白ロムさん
09/09/13 23:38:17 WHTwP79S0
次のモデルは、4インチ液晶に、裏面太陽光発電のシャープなエコモデルきぼんぬ。
この際、緊急用・手巻き充電器付きとかでも許す。
823:白ロムさん
09/09/14 00:03:37 QcK8SnZl0
っPSP
824:白ロムさん
09/09/14 00:35:13 zEVRMCPZO
受話器とかの通話機能、昔の黒電話の奴、外付けで良くね?
825:白ロムさん
09/09/14 07:15:04 vip+rwZgO
>>824
ヒント:"携帯"電話
826:白ロムさん
09/09/14 09:27:23 f2L/DLLgO
>>821
ありがとう、でもデータフォルダで表示する分には拡大できるんだけど、
拡大したまま待受に「設定」ができないんだ
友達の持ってる奴はできるのになぁ…ドコモだけど
827:白ロムさん
09/09/14 09:34:57 iofs0N00O
↑面倒だけど、PCとかで画像サイズ変えるしかないね
828:白ロムさん
09/09/14 09:47:21 W8sjXg2l0
>>826
確か画像表示してサブメニュー→画像編集→トリミングで一旦保存してから出来たはず
829:白ロムさん
09/09/14 09:58:26 4mRzWDH+0
>>828
820じゃないけどありがとう~!!
自分も拡大表示のやり方分からなかったから嬉しい~
830:白ロムさん
09/09/14 16:05:45 hG9hcWnS0
他の5Mカメラの機種で撮った画像(2592×1944)が縮小表示されるのはしかたがないん?
831:白ロムさん
09/09/14 20:45:25 yqlm6+HiO
おとついくらいからマイチャンネルの更新とか見れないんだけど何で?
832:白ロムさん
09/09/14 20:53:17 yqlm6+HiO
ごめん電源切ったら直った
833:白ロムさん
09/09/14 21:26:35 QcK8SnZl0
この携帯でアナニーしてたら水没しちゃだorz
水没って無料なの?
834:白ロムさん
09/09/14 23:54:04 TGYqB0g+0
>>833
アナニーは対象外って書いてあった
835:白ロムさん
09/09/15 04:05:17 8YHkWM5SO
>>834
確かにアナニは対象外だが、水没は無料だろjk
836:白ロムさん
09/09/15 04:22:11 xh7oaKd+O
この携帯を アナルに 入れるの ????
837:白ロムさん
09/09/15 04:28:19 xecWEH0S0
うn
838:白ロムさん
09/09/15 08:02:12 x0D6WPOVO
>>804 まじか…
この前定額だから大丈夫と思ってPCビュアーで画像回覧しまくってしまったんだけど、やばいかな…
探しても見つからないんだけど、現在の使用額とか見れましたっけ?
2万~3万とか越えてたらどうしましょ(;`皿´)
839:白ロムさん
09/09/15 08:08:34 xh7oaKd+O
定額だからヤバくはないでしょ
PCSV使ったら定額の上限が上がるけど
840:白ロムさん
09/09/15 09:02:04 x0D6WPOVO
>>839
>>801さんが言うように、定額の基本使用料が上がっちゃうだけで、それ以上の額にはならない という事ですか?
って事はPCビュアー使っちゃった今月間は逆にどんどん使っちゃわないと損って事ですかね?
安心しました
841:白ロムさん
09/09/15 12:40:21 cYtl7chzO
確かPCSVで1~2000円アップだったかな?
念のために確認しといた方が良いよ
定額じゃなかったら2~3万円どころじゃないよ
何百万だよ
まぁその前にauから連絡来るだろうけど
842:804
09/09/15 13:31:04 Qz/8+D5F0
>>838
紛らわしい書き方で不安にさせちゃったみたいでごめんOTL
自分は、できるだけダブル定額ライトの1000円付近になるように使う守銭奴なもので・・・
他の方も言うように、上限5985円に達したら、以降いくら使っても(パソコンのモデムとして使ったりしなければ)定額料金以上にはならないので、
沢山使う分には大丈夫みたいです
せっかくの高機能機種なのに、自分ぜんぜん使いこなせてないなぁ・・・
たまには、定額量上限に達するくらい使ってみようかな
843:白ロムさん
09/09/15 13:34:47 VuNid0HY0
何百万www
844:白ロムさん
09/09/15 13:51:17 52kPvILxO
>>842
64SHはモデムとして使った場合は、上限は13650円固定だよ。
845:白ロムさん
09/09/15 18:49:09 vKLH0a2+0
Lilbの右側
AI
とんねるず石橋の娘
テルマ
うんこうだ
846:白ロムさん
09/09/15 18:50:28 vKLH0a2+0
↑
アナニーのおかずにしました
そしたら水没しちゃって・・・
画面に糞が入っちゃった
847:白ロムさん
09/09/15 22:00:25 7EdfA7w20
水没はタダだが、糞が・・・有料?
848:白ロムさん
09/09/16 00:26:42 hQQppgINO
数日前にアップデートのお知らせがきて…今日アップデートしました。
何が変わったのかわかりません。
849:白ロムさん
09/09/16 01:08:09 CJQPsDa3O
代機でこの携帯なんだけど、イヤフォン挿すとこ無いの?
あと画素は良いけどWebの時、画面粗くない?文字とか
850:白ロムさん
09/09/16 05:50:56 th/+Gdr4O
>>849
なんか釣りっぽいなwww
マジレスすると、イヤフォンとか充電とかは「総合端子」とか「統合端子」と言って、外部接続端子はひとつに集約されてる。
で、充電用のスタンドに設置するか>>596で俺が書いた様なアダプタを使用しない限り、充電とイヤフォンorイヤフォンマイクを同時には出来ない。
画質が粗いのは、64SHのディスプレイ自体はVGAなのに EzwebはQVGAまでしか対応してなかった為、拡大表示になってるから。
これは仕様だから仕方ない。
VGAディスプレイ搭載の新しい機種は、EzwebもVGA表示に対応してる(例外アリ?)
851:白ロムさん
09/09/16 07:16:27 CJQPsDa3O
>>850
すまん釣りじゃないんだw
ありがとう!
852:白ロムさん
09/09/16 08:51:07 th/+Gdr4O
>>851
よきにはからへ。
853:白ロムさん
09/09/16 12:19:31 dYflTyjYO
アップデートきたけど何か改良された?
854:白ロムさん
09/09/16 16:48:25 8FpVojUOO
変わりなし
855:白ロムさん
09/09/16 17:56:02 MD5GrtZJ0
うわあああああああ
洗濯してしまったあああああああ
これ見たやつはとりあえずバックアップ取っとけorz
856:白ロムさん
09/09/16 20:03:43 th/+Gdr4O
>>855
綺麗好き乙
857:白ロムさん
09/09/16 22:35:49 AiyRMYfG0
なんか突然電池の減りが以上に早くなったんだけどなに?
夜充電したら朝には二つになってる
858:白ロムさん
09/09/16 22:58:55 YRuUriiE0
貴方の知らないうちに誰かが使ってる
859:白ロムさん
09/09/17 03:53:56 YGlToTwBO
コンセントに電力を吸われてる
860:白ロムさん
09/09/17 15:29:34 Qed+IhSY0
>>857
誰かがリモートコントロールしてるな
861:白ロムさん
09/09/17 16:45:55 GpWa3od5O
>>857
オカルト板にいけ
862:白ロムさん
09/09/17 16:50:46 Obi4Vr2w0
>>857
リチウムイオン電池って熱に弱いので、高温の車内に置き忘れたりするとと寿命が縮む事があるらしいのですが、心当たりとかはありませんか?
W64SHではないけど、自分はそれでバッテリ買い換えたことあります・・・
高熱だと爆発することがあるらしいので、そうならなかっただけでも運が良かったのですが
863:白ロムさん
09/09/17 17:46:42 LEhjvNSAO
>>857
充電中にワンセグ起動する設定になってない?
864:白ロムさん
09/09/17 22:00:14 NlyzpgSg0
USB充電ケーブル(非純正)で充電するとやたら時間が掛かるんで、
ケーブルのコネクタ部分を分解してみたら電流制限用?と思われる抵抗が入ってた
これって外しても問題ないのかね?
試しに外して使ったら普通に充電できてるようだが・・・
865:白ロムさん
09/09/17 22:35:15 HRdFeo9e0
>>864
電圧調整してるんじゃないの?
取らない方が良いと思うよ
866:857
09/09/17 22:59:22 bnQK8cmG0
>>862
特にそういう事はしてないです。
ただ予備バッテリーを持っているので80%程度の残量のまま
1週間ほど放置していた事はあります。
リチウムイオン電池は満充電で放置は劣化するようですが、
突然劣化が感じるくらいになるのでしょうか・・・。
>>863
なっていないです。
867:白ロムさん
09/09/18 15:20:19 cFgkHUcPO
>>857
きっと、夢遊病で夜中に元カノに悪戯電話してんだな、きっと。
868:白ロムさん
09/09/18 15:26:00 cFgkHUcPO
つか、そんなこと書こうと思ったんじゃないんだよ。
ケータイアップデート来たけど、アイコン以外で変わったことって何?
見た目なんにも変わってないんだけど。
869:白ロムさん
09/09/18 21:53:42 +RjX4p5bO
ケータイアップデートなんてプラシーボ効果とおんなじ。
「アップデート完了しました!」って言われるとそういやなんだか以前に比べてサクサクになった感じがするなあ…てなもん。
870:白ロムさん
09/09/18 23:36:04 uhkbFCZLO
これ専用のUSBケーブル(AUボックス専用)は市販されてる?
871:白ロムさん
09/09/18 23:50:29 WDTu5NO10
これ専用のものは存在しない
872:白ロムさん
09/09/19 10:08:01 yvQVLBpB0
>>866
劣化に関しては、以前使っていた携帯電話が、充電して3日もっていたのに、1ヶ月の間に5分で空っぽになるくらい急激に劣化したことがあります・・・・
聞いた話では、リチウムイオン電池は使い方誤ると発火の危険があるので、保護回路が内蔵されているとのことです。
その方も、詳しいわけではないとの事ですが、もしかしたら電池の劣化が閾値を超えたところで、保護回路がそれを察知してリミッター?が動作する用になることで、
電池の寿命が急激に縮んでるのかも?という話でした。
>>864
USBケーブルの充電で時間かかるのは、USB端子は電流は500mAまでという制限があるからとの事です。
「1A対応」みたいな注釈が特に書いてない場合は、過電流でパソコン本体側が故障の危険があるので、抵抗は外さない方が良い気がします・・・
速く充電したいなら、素直に純正のACアダプタ使うのも手かもしれません・・
873:白ロムさん
09/09/19 12:18:23 hTcJcXEJO
>>872 乙
874:白ロムさん
09/09/19 20:13:39 +J5jIgid0
あっぷデート中、何か変わるのかな。
カメラのもっさりを直して欲しい。
875:白ロムさん
09/09/19 20:56:14 xrowUfDmO
一旦データフォルダ内のデータを全部SDに退避させて
初期化したらかなり、もっさり&フリーズ改善(^O^)
876:白ロムさん
09/09/19 22:55:06 D2oYrAq50
この携帯って他の機種に比べてワンセグの感度低くないか?
877:白ロムさん
09/09/19 22:56:18 t3DeGJsj0
気のせい
一応角の右上にアンテナあるからそれを伸ばしてみようか
878:白ロムさん
09/09/19 23:06:20 D2oYrAq50
>>877
アンテナ内蔵のアルバーノより若干低いみたい
879:白ロムさん
09/09/19 23:34:52 ugREh54KO
アップデートしてから調子がおかしい。
web使ってる時にセンターキーの右押しても反応しない事がやたら多い。電源切っても直らない。
880:白ロムさん
09/09/20 14:12:32 y+0q5hU60
>>879
俺それセンターキーでなった
次のアップデートで直った
881:白ロムさん
09/09/20 23:26:41 8tX85bTCO
W52SHから変えたけどワンセグ感度悪いな。
以前は家の中でも全局見れてたのにほぼ全滅
とは言え屋外でもカクカクなW53Hよりはマシかw
882:白ロムさん
09/09/20 23:47:17 qrJMLIeLO
>>872
電池膨らんでない?
SBの910、912で妊娠電池と言われた現象みたいだな
883:白ロムさん
09/09/21 10:18:32 Fuq9JNar0
44Sに比べたら感度良すぎw
premireも感度悪いけどソニエリはワンセグに力入れてないよなw
884:白ロムさん
09/09/21 12:21:27 Ks6L2rhXO
このスレでうぷだてハジマタって書き込み見て、更新チェックしても
必要ありません、って出るんだけどなんでだろう
885:白ロムさん
09/09/21 19:37:13 3yTw7l4Y0
うpしてない人が遅れて「更新あるよ」って書いたせいじゃねぇ?
886:白ロムさん
09/09/21 22:34:51 OIaxd8he0
UPDATEによる完全VGA対応はほぼ絶望的だから
もうUPキタって言われてもどうでもいいや
887:白ロムさん
09/09/21 22:54:42 x89EIfZ6O
VGA表示とSDHCに対応してくれたら個人的には完璧だな
888:白ロムさん
09/09/22 11:10:20 jvmONe+N0
W64SHからW65TもしくはW54SAに乗り換え予定なんだけど。どっちがいいかな?
W54SAは電池持ち悪いって聞くけどW64SHに比べてどの程度か知りたい。
もしW64SHより電池持ち悪ければW65Tに確定なんだけど・・・
889:白ロムさん
09/09/22 11:45:13 +NTyeu+y0
>>888
SAは辞めとけ
代替えで使ったけど後悔する
890:白ロムさん
09/09/22 12:47:42 OqbsWWk70
>>887
54SAから乗り換えたんだけどさ、あれは電池食いすぎて笑えるほどだった。
絶対後悔すると思うよ。
891:白ロムさん
09/09/22 12:49:00 OqbsWWk70
あ、ごめん >>888 へだった
892:白ロムさん
09/09/22 13:44:55 jDzRyJ34O
>>889
ただ「SA」って書くな!!!!54SA以降は確かに酷いけど、それ以前のSA機は素晴らしい機種が多々あるんだぞ!誤解を招くだろがーっ ><
893:白ロムさん
09/09/22 16:29:03 XhXwatj3O
K002
サクサク&スタイル良し
KCP+被害者は無料機種変
なんてあれば良いのにw
894:白ロムさん
09/09/22 19:25:35 jvmONe+N0
みんな有難う!
もうしばらくW64SHを信じてみるよww
895:白ロムさん
09/09/22 20:43:07 4xRP5/6P0
>>892
54から「これ本当に同じ会社か?」ってくらい変わったよな
52SAに戻りてぇ
896:白ロムさん
09/09/22 23:29:24 jDzRyJ34O
>>895
(*´;ω;`)ウンウン
64SHユーザだけど、華麗なSAの復活を願うオイラ。
でも、オイラの64SHは不調知らずだから、こやつも大好きだ。
897:64SH
09/09/23 13:25:16 24DSzll6O
データフォルダのデータが壊れて読み込みできないし削除もできないんだけど
これって店頭に持っていったらすぐなおるかな?
それとも修理センター行き?
898:白ロムさん
09/09/23 14:41:54 jxq2piJa0
>>897
サムネから選択したりリストから選択したりと、選択のしかた変えたら見れたことがあるよ
899:白ロムさん
09/09/24 02:01:06 bVMw/UGrO
これに合う市販の携帯充電器ある?
900:白ロムさん
09/09/24 02:11:29 UVJxiX3hO
>>899
>これに合う市販の携帯充電器
って どーゆー意味?au用なら基本的にどれでも"合う"んだけど…意味が違うのかな?
とりあえず家電量販店とかで1500~4000円程度で売ってる、大容量の充電器がいいんじゃない?
俺は、未だに1800mAhの充電器を買うか迷ってるんだけどねwww
901:白ロムさん
09/09/24 16:35:45 q70h4r7aO
注文してた電池パック届いた!これで心おきなく使いまくれる
2000円くらいするのかと思ったら1400円くらいで、得した気分だ
902:白ロムさん
09/09/24 17:40:09 UVJxiX3hO
>>901
最近のは安くなったよねー。
21SA使ってた頃は、ロワバッテリーを通販購入してた。
903:白ロムさん
09/09/24 20:30:21 ijw0cc6J0
>>899
結局AU純正の充電コネクターが一番安かった。
500円くらいだっけ?
それとも、電池パックだけ別に充電できる奴とかあんのか?
904:白ロムさん
09/09/24 20:42:25 oGOB+1b00
マジでこの携帯の新しいバッテリー出してくれ・・・
905:白ロムさん
09/09/25 12:57:44 YlDADP0l0
バッテリー切れる人は一日にどんだけ携帯使ってるの?
ワンセグ使わなければ3本余裕です^^
906:白ロムさん
09/09/25 13:25:27 oKYWCKvC0
au純正って945円じゃなかったっけ?
907:白ロムさん
09/09/25 14:41:51 3BDtXWLnO
>>903
あーすまん、勘違いしてた。てっきりバッテリーの事かとw
充電アダプターね!俺はハードオフのジャンクコーナーで、au純正を見つけて315円で買ってる。
電池パックだけ充電出来るのは>>599に俺が貼ったやつしか知らんなぁ。
>>905
俺は10時~23時頃まででWEBを30ページ位、メールは送受信合わせて20通程度。それで2コマになるかならないかだな。
908:白ロムさん
09/09/25 19:52:18 3SaGid4w0
>>905
2ちゃんやってると、余裕でバッテリー減るw
あとはヤフオクとかで色々みたりとか。
便所とか布団に入って寝る前とか、ちょっとした空き時間に弄ぶと丁度いいサイズなんだよね。
909:白ロムさん
09/09/26 15:39:48 s+efxpnk0
快楽ダブルヘッダー
午前は40代
午後は30代
いろんな個性があるし
いろんな感触がある
ひとそれぞれ
やり方もいろいろ
気持ち良さだっていろいろだ
でも一日に二人はまだまだ余裕だな
910:白ロムさん
09/09/26 16:07:21 vFGYf1GKO
>>909
とりあえずしぬといいよ。
911:白ロムさん
09/09/26 18:10:53 LoxD89luO
電池蓋の裏に貼ってある鉛色ねシールって剥がして大丈夫?
912:白ロムさん
09/09/27 10:18:39 FlPME2T40
>>911
電磁シールドだとおもうぞ?
913:白ロムさん
09/09/27 12:02:32 gSBwuaMs0
>>907
Webやらなければ幸せになれるはず
学校にいる9:00~17:00まで電源切ってるから余裕です
914:白ロムさん
09/09/27 13:21:12 ZvJvibZl0
もうこの携帯売られてない?
915:白ロムさん
09/09/27 13:26:03 G1dANI0IO
>>911剥がしたいなら剥がせよ
君の携帯だから、好きなように。
916:白ロムさん
09/09/27 14:58:01 B0N92o7rO
>>913
外出時の暇な時間にWEB我慢する位なら、ダブル定額なんかいらないわ。だって 通話なんか月に5分もしないし…
917:白ロムさん
09/09/27 19:00:39 nC56xP8o0
大して使わない奴が「電池悪くないんだが」なんて言っても意味無いわ
そんな奴に限ってヘビーユーザーを馬鹿にしたがるが
実際その為のダブル定額なわけで・・・
っていう毎度のパターン。
918:白ロムさん
09/09/27 19:21:22 G8IS+Kcd0
>>912
電波シールドの間違いじゃね?