〓SoftBank 922SH by SHARP part22at KEITAI
〓SoftBank 922SH by SHARP part22 - 暇つぶし2ch38:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/02 22:22:54 JfWsUdBBO
産業廃棄物2009
wwwwwwwww
w悪オス古舘風呂w
wwwwwwwww

産業廃棄物2008
WWWWWWWWW
W痛ネットマシンW
WWWWWWWWW




甲乙 つけがたい ゴミ機だが

あえて 甲乙 つけると

タイピングは 痛ネットマシンの 勝利げすWWWW

ネット関連は 悪オス古舘風呂の 勝利じゃwwww


百聞は 一触に 如かず


ガハハハ

39:白ロムさん
09/03/03 00:50:19 DRjgNTtLO
小野寺なみにバカな>>34 35 35

一年以上前の機種と現在の機種を比較するな。

40:白ロムさん
09/03/03 01:16:55 7QEYU1mnO
ドコモのやつが売れたら冬ぐらいに後継機が出そうな妄想

41:白ロムさん
09/03/03 02:40:50 6mlXRte2O
>>40
それは切に願う、が、禿げの考えはマジ分からんからなぁ

42:白ロムさん
09/03/03 03:04:58 TkpmdTyo0
>34
最初は好事家が買うからな一段落してからだな

まぁ閉じてiホン開いて淫玉だが所詮タッチ依存でqwertyはオマケ扱いだもんな
オレは922SHのがコンセプト明快で上と思うぞ

43:白ロムさん
09/03/03 03:13:07 4P7NfIeoO
ネットブック出してるacerが
スマートフォン出すよ!

日本での発売は分からんけど
結構良さそうだね。

44:白ロムさん
09/03/03 04:02:14 dMWXF3Xh0
>>37
SH-04Aのキー配列も何だが、シートキーのペコペコ具合にはびっくらこいた。
ハードキーならハードじゃないとな。

45:白ロムさん
09/03/03 08:06:49 NveG9mZS0
>>39
バカはおまい。そんな事はみんなわかってる罠
しかし1年前の技術で922SHにおサイフとか載せれなかったか?そうじゃないだろ?

>>36でFAなんだろうが、けっきょく禿にしてみれば
922SHはiPhoneが取れなかった時の次善策でしかなかったんではと思われ。
後継機が出ないのも、そういう事だろう。

46:白ロムさん
09/03/03 09:15:33 yhCBqPBk0
SH-04Aって悪い冗談だろ

47:白ロムさん
09/03/03 09:37:36 EWaxiLT2O
お前等…
SH04Aと922SH同時持ちの俺に謝れwwwww

どっちも違ってどっちもいいんだよ!

48:白ロムさん
09/03/03 09:51:29 kIpidGta0
なんという散財w

49:白ロムさん
09/03/03 10:47:58 4P7NfIeoO
922SHはスパイグッズのようで
男心をくすぐる。

おさいふケータイなくても
各社のカード持てばいいんじゃない?

頻繁に使うのは多くないでしょ。
電車とEdyくらいか。

てか、現金でよくない?

50:白ロムさん
09/03/03 15:11:18 og4HJGAb0
今まで縦二つ折りの携帯ばかり使っていたので
通話時に幅広胴短形状になるコイツが耳と手に馴染めない
だからコレ買ったよ
URLリンク(www.sonyericsson.co.jp)

これでタダトモに長電話も手が疲れない
しかも両手が空いてゲームも出来る 飯も食える トイレも行けるw
このスパイグッズ最高w

51:白ロムさん
09/03/03 15:36:05 2x1hzj1PO
取説嫁。通話時は畳むものだよ
つ、釣られてあげたんじゃないんだからねっ

52:白ロムさん
09/03/03 16:11:58 f/Eg7p9TO
922SHのおかげでBluetoothデビューして、はや半月
音楽も飛ばせて快適快適
威張って言えないが、自転車に乗ってる間もハンズフリーで快適快適
カナルじゃなくてイヤーフックだからと言い訳してみる

53:白ロムさん
09/03/03 16:35:32 og4HJGAb0
>>51さん
幅広胴短は畳んだ状態での話です
説明が足りなくてすまん

54:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/03 16:38:12 d4Ghi+H2O
>>49

零零七で こみゅにけーた あったにゃ モノクロのwwww

痛ネットマシンは 江戸の スパイ===水戸黄門で 使われそうじゃのぉwww




>>50

君 昭和から バックトゥザヒューチャしたのけWWWW

一年前で こんなん あるべ

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ワシも 使っちょる

URLリンク(imepita.jp)



ガハハハ

55:白ロムさん
09/03/03 17:07:47 6Vljb6F/0
うは
オンラインショップの在庫無くなってる

56:白ロムさん
09/03/03 17:27:35 Ei1HSlVv0
>>50
bluetoothヘッドセットの時の音質ってどう?

ノキア機+ヘッドセット(jabraとかplantronics)の時と比べて、
922SHにつなぐと、音質が悪化したって言われるんだけど。

問題のない範囲だとは思うんだけど、ヘッドセットとの相性なのか、
端末の性能なのか・・

57:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/03 17:48:28 d4Ghi+H2O
GPSねぇ フェリカねぇ キャメラねぇwww

なんじゃ??? キャメラあるのけ!?

プロキャメラマンも 悩ます代物じゃのぉWWWW




痛ネットマシンとは ハードも ソフトも 出来損ない 産業廃棄物WWW

毎週 ごみ集配場で 確認===痛ネットマシンwwww



ガハハハ

58:白ロムさん
09/03/03 18:08:34 4P7NfIeoO
いいとは言わないが許容範囲。
音源や変換レートにもよる。
ヘッドフォン換えても音質かなり変わる。

普段はiPod shuffleを
一緒に持ち歩いてるけど、
ワンセグや動画も利用したいときは
Bluetoothのみを持ち歩いてる。



59:白ロムさん
09/03/03 18:43:54 BAR1EVon0
>>49
おサイフケータイは自分がどこで何買ったとか、どこに移動したとかが
JRに丸わかりで気持ち悪いから、前のおサイフ対応ケータイでも
現金チャージのみの無記名カード使うようにしてた。

60:白ロムさん
09/03/03 18:57:28 dJlgUPat0
910SH使いのおれは今日マクドナルドで「かざすクーポン」使ったぞ

> 各社のカード持てばいいんじゃない?

それって携帯で写真撮りたいならデジカメ買えとか
携帯で音楽ききたいならiPod買えとか言うのといっしょじゃん

それが進んでいけば
辞書機能がほしければ電子辞書買えとか
名詞読み取り機能がほしければスキャナ買えとか
922SH持ってる意味もなくなっちゃうぞ

61:白ロムさん
09/03/03 19:29:51 UHSXNnF5O
ソフトバンクでニコ動画見れないのに、
なんでYahoo!ケータイのトップにカテゴリーがあるの?
いくら積んだの?

62:白ロムさん
09/03/03 19:33:25 pIAJOqQSP
>>61
見れないというソースは?

63:白ロムさん
09/03/03 19:35:41 UHSXNnF5O
>>59
多分、君の行動なんてどうでもいいんだけど
犯罪犯した場合にデータがほしいよね

64:白ロムさん
09/03/03 19:45:13 UHSXNnF5O
ところで田中に質問なんだけど

修理上がってきた奴で、再度ヒビ入ったってのは事例あるの?

65:白ロムさん
09/03/03 19:47:42 ZT87V/9p0
>>59
同意。
嗜好や移動状況まで詳しくデータベース化されるのは気味が悪い。
それに応じたプッシュ広告をはじめようとしてるのが今の携帯業界。

66:白ロムさん
09/03/03 22:32:22 YF3TNjAA0
>>64
名指しワロスw
極寒地在住の田中は今頃凍死してるよw

67:白ロムさん
09/03/03 22:59:16 WXsPtgIeO
待受画面で電池残量と天気アイコンの間に吹き出しの上にメガホンと!マークみたいなのアイコンが表示されているんですが、これがどういう意味かお分かりの方いらっしゃいますか?

68:白ロムさん
09/03/03 23:36:17 DRjgNTtLO
説明書を読もうねおバカちゃん

69:白ロムさん
09/03/03 23:52:59 vZ1j66KK0

 ポンたぬタソ━!!!! 修理出してまたヒビ割れキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

70:白ロムさん
09/03/04 00:24:08 x0cVr4g80
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

71:白ロムさん
09/03/04 00:25:29 Kp5w0ZZb0
ヒビ割れって、メーカー保証で直るのかな?
それとも安心保証じゃないと直せないのかな?


72:白ロムさん
09/03/04 00:26:07 x0cVr4g80
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwww

割れてくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwW

また馬鹿にされて手に力が入っちゃてw


結果また割れるw


プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!

73:白ロムさん
09/03/04 00:27:16 HLMGA6vw0
田中ざんまぁぁぁぁぁぁぁ

74:白ロムさん
09/03/04 00:32:36 2BrRJ1440
>>69
うpうp

75:白ロムさん
09/03/04 00:42:24 sdmuY9Wt0
URLリンク(bbs.kakaku.com)

ポンたぬタソ 1回目 12月初 下からヒビ割れ
URLリンク(bbs.kakaku.com)
     ↓
 1回目の修理(正規購入のため無償)
     ↓
ポンたぬタソ 2回目 3月初 上からヒビ割れ
URLリンク(bbs.kakaku.com)
     ↓
 2回目の修理中・・・

76:白ロムさん
09/03/04 02:41:23 uAltuxfR0
なぜかアプリが起動できない。特にいじった覚えもない。
そんな人いませんか?ブックアプリ起動したいよ~。
一応設定でアプリ使用禁止offになってます。

77:白ロムさん
09/03/04 02:54:18 /LP6sh0/O
じゃあそれじゃね?

あとは一番最初に認識させたのとは別のSIM使っているとか

78:白ロムさん
09/03/04 03:12:19 uAltuxfR0
>>77
使用禁止onにしちゃうとほんとにつかえなくなんないかな?

あ・契約したSIMと交換してしばらく別のSIMで使ってたけど
元に戻してから起動できないんです。そういえば。今は
元に戻したSIMカード使ってるんだけど。

認識しなおしってどうすればいいの?
認識を

79:白ロムさん
09/03/04 03:18:38 Wcd0nYQ00
アプリリセット

80:白ロムさん
09/03/04 03:20:13 uAltuxfR0
アプリだけリセットするのはどこで・・・?
設定リセットすると全部消えそうで怖い。

81:白ロムさん
09/03/04 03:21:36 WNRIaVY90
>>78
ならその別のSIMにブックアプリが結びついちゃったんだろうね
エンタテイメント→S!アプリ→設定→S!アプリ設定リセット或いはS!アプリオールリセットでいけない?

ブックアプリまでそうなのかめんどくさい


82:白ロムさん
09/03/04 03:22:54 Wcd0nYQ00
最初から内蔵されているアプリは消えないけど
後からダウソしたアプリはSDに移動しとかないと消えるよ

83:白ロムさん
09/03/04 03:27:27 uAltuxfR0
ありがとう。アプリ設定リセットでは直らなかった。
オールリセットだと直った!これで電子書籍読める。
これってSIM入れ替えるたびにリセットせにゃならんのか・・・。
ほんまめんどいね。

>>79 >>81 >>82ありがとうね。

84:白ロムさん
09/03/04 03:33:47 WNRIaVY90
>>83
まあ絶対に起動したくないアプリが有ればそれを逆手に取ることが出来るんだけどね


85:白ロムさん
09/03/04 03:43:25 WNRIaVY90
>>83
あとsageが全角になっているので気を付けた方が良いよ


86:白ロムさん
09/03/04 03:57:28 /LP6sh0/O
補足
ちなみに922では関係のないことだがおサイフケータイのアプリも同様のことが起きる。

使えないって訳じゃなくてアプリが起動できないだけ。支払い・チャージは普通にできまつ

87:白ロムさん
09/03/04 04:09:38 k0ah48mu0
>>86
おサイフ機能を使っていてSIMを入れ替えてしまうと、ソフトが起動できなくなるので、
初期化ができず、S!アプリの初期かも出来なくなるんだよね。

88:白ロムさん
09/03/04 04:50:03 KRuP35pz0
>>67

つ URLリンク(mb.softbank.jp)

89:白ロムさん
09/03/04 10:53:44 /iDhvJRwO
ヤフオクで白ロム買おうと思ってたがSIM入れ換えるとトラブルあるのか

90:白ロムさん
09/03/04 12:02:21 441/WRLP0
トラブルというより、SIMでのアプリ登録は仕様だろう。
課金のベースはSIMだし。

ノキアなんかはSIM入れ替えを前提にしてるのか、
端末ID(IME)でアプリ登録するよね。

91:白ロムさん
09/03/04 14:33:48 cK9MkkhJ0
922SHをスピーカーホンモードにすると、ノートパソコンで
イヤホンマイクなしでSkypeしてるような感じになるな。

92:83
09/03/04 15:54:44 uAltuxfR0
sage全角にしてた。指摘ありがとうです。

前の携帯のEDY使い切らないままメインを922SHにSIM交換して乗り換えたら、
どうにも使い切る方法が見つからないわ(EDY残額をカードに移行して
使ったりとかできないみたい)、交換後はフェリカも起動できないわで
SIMも携帯も結局もとのまま使ってたんだけど、フェリカって起動できな
くても使えるんだね。
てっきり登録したSIMじゃないと使えなくなると思い込んでた。
これで心置きなくメインで922sh使えるわ。

こういう裏情報、ここは詳しくて助かります。
もし次の機種が出るならお財布携帯つけて欲しいけど・・・無理かな・・・。

93:白ロムさん
09/03/04 17:00:26 /LP6sh0/O
>>89
レスをしっかり読んで理解しよう

94:白ロムさん
09/03/04 17:04:41 sdmuY9Wt0
お前らも画面暗くしてヒビ割れないか確かめとけよ。
もうすぐ発売1年だぞ。
カメラに切り替える時の真っ暗な画面がヒビ分かりやすいらしいぞw

95:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/04 17:08:08 /IfVVdQyO
痛ネットマシンとは ケータイ と スマートフォン と キャメラ の 悪いとこ 取りwww

開いて 閉じて ダメダメ端末WWWW




GPSねぇ フェリカねぇwwww

糞キャメラWWW

接写→→→レンズ上の ピン移動wWwWwW



ガハハハ

96:白ロムさん
09/03/04 17:21:54 cVmToOW20
10万円で買った機種がタダ当然で叩き売られた気分ってどんな感じ??

97:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/04 17:30:26 /IfVVdQyO
痛ネットマシン と かけて バナナ と とく

その こころは 叩き売りwww




プロパー買い 痛男&痛子 極上の 哀れwWwWwW



ガハハハ

98:白ロムさん
09/03/04 17:42:13 90taf63YO
1乙

99:白ロムさん
09/03/04 18:23:04 QXjNH5IcQ
小野寺の荒らしは完全予定調和だ!
922SHをうらやむのはもうわかった(゜o゜)\(-_-)

そんなに欲しいなら素直に買え( ̄▽ ̄;)


虚しいだけだぞ!オナデラ(∪o∪)。。。

100:白ロムさん
09/03/04 18:25:33 QXjNH5IcQ
ガハハハの小野寺!
せめて赤ちゃんから幼児になれよ(゜o゜)\(-_-)
情けないぜ!!!!まったく!!!!!!

101:白ロムさん
09/03/04 18:28:28 J/b2U+JG0
うん、確かに情けない。

102:白ロムさん
09/03/04 18:29:34 J/b2U+JG0
禿同。

103:白ロムさん
09/03/04 19:39:20 MphV6GKmO
>>96

この機種の特性の良さに気づくのが遅ぇな。と思う。
早い段階から色々と楽しめた時間は金額がどうのという問題では無い。
安く買えた組みは「良かったな。」と思うだけだな。

104:白ロムさん
09/03/04 19:45:55 jk7hAocK0
おれは一括14800円でも高くて買うのを躊躇してるというのに
4800円の情報があった店にいったら売り切れてた

105:白ロムさん
09/03/04 19:49:14 9MRx7n+G0
最高の端末と思ってたけど
糞端末だな。
昨年6月に購入、買ってすぐにフリーズ多発で
1週間程度使って即効修理。
基盤交換で戻ってきて
それ以降、何もないと思ってたが
またフリーズやら、電源落としたはずなのに電源が入ってたり
不具合多発で、2度目の修理だよ。
AU使って時は、不具合なんて無かったんだけど
ソフトバンクって当たり前なんか?

106:白ロムさん
09/03/04 20:12:19 eh+1ZJ3WO
>>105
ハズレくじ引いたねw

107:白ロムさん
09/03/04 20:13:28 jk7hAocK0
4800円だと売り切れちゃうんだよな
9800円あたりを狙うか

108:白ロムさん
09/03/04 20:24:25 xJl5APz00
オレは0円で買っちゃった。

109:白ロムさん
09/03/04 20:31:36 GWGgar5g0
>>104
躊躇していて結局買い逃したなら元々縁がなかっただけ。
どうしても欲しければ初期の10万でも買ってるだろうから、
君にとってその程度の機種なんだよ。別に買えなくてもいいじゃん?
諦めきれないっていうなら金額気にせず今すぐ買いに行きなよ。

>>103
本人が満足してるならそれでいいんだが、
楽しむっていうのは入手が早い遅い関係ないと思うんだが。
一年足らずでこの機種の魅力が落ちる訳でも無いし。

110:白ロムさん
09/03/04 20:39:22 5ZIKY3W10
むしろまだ入手してない奴のほうが、これからいろいろ楽しめるから幸せだよなあ

おれはスラムダンクが好きだが、もしもまだスラムダンクをまだ読んでない奴がいたら、そいつは幸せだと思う。
だってそいつはこれからあの感動を味わうことができるんだ。

111:白ロムさん
09/03/04 21:20:49 /LP6sh0/O
さりげないネガキャンをしているバカがいますが

華麗にスルー

これがマナーです。

112:白ロムさん
09/03/04 21:38:04 fudq5hTaO
熊本で安く売ってる所ないかなぁ って在ればとっくに買っているよね

スレの住人なら…もうないかなぁ

113:白ロムさん
09/03/04 22:24:14 9MRx7n+G0
>>106
分割で買わされていると思うと損した気分。
しかも基盤交換しても直らないって
なんだったんだろうな・・・・・
マジで直ってくれ~~~~~。

114:白ロムさん
09/03/04 22:58:05 uAltuxfR0
付属のUSBケーブルを充電台に取り付けて充電するのは無理?
直接充電はできるんだけど・・・。


115:白ロムさん
09/03/04 23:06:35 Ma3rdIrk0
出来るけど?

116:白ロムさん
09/03/04 23:35:30 hfGVIjOl0
困った困った><

117:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/05 02:54:56 3zAxhvwDO
まず~い もう一杯 青汁

やす~い もう一台 痛ネットマシンwww

URLリンク(imepita.jp)




しゅばらしい コストパフォーマンスWWWW

プロパーの 痛男&痛子は プレミアム価格で ゲット!!!

おめでとげすwwww



ガハハハ


118:白ロムさん
09/03/05 06:12:37 RN09xJ450
>>99-102
>>111も言ってますが、頼むからスルーして下さい。

119:白ロムさん
09/03/05 06:23:02 eS8/VSqVO
枯れた機種にネガキャンもなにもww

120:白ロムさん
09/03/05 09:09:37 UsjG94yi0
はい自演始まった

121:白ロムさん
09/03/05 10:22:05 c1SUEtmZ0
言ってる本人が一番スルーできずに「スルーしろスルーしろ」って書き込むのは2ちゃんのお約束ですね

122:白ロムさん
09/03/05 10:38:43 dVEkkIZm0
>>114
922SH付属のUSBケーブルだと
充電台で充電出来ないね
市販されている他社製のUSBケーブルだと充電出来るよ

123:白ロムさん
09/03/05 11:22:31 LGrbISZR0
おサイフケータイがついた後継機まだ?


124:白ロムさん
09/03/05 11:36:26 AZlJhIZS0
茸でSH-04Aがドバッと売れる>禿がウチでもと売り始める
>禿じゃ売れない>今年の年末スパボ一括でばら撒き←コレ期待

125:白ロムさん
09/03/05 14:27:51 v6bLnRRp0
完全予定調和だ!!!!!!!!!!!!!!!!!

126:白ロムさん
09/03/05 14:33:58 HMD+1dNK0
売れてないというだけで神機種が
スパボ一括0円でばらまかれるんだから
こんなおいしい話はない。

どんどんこういうの作ってほしいところ。



127:白ロムさん
09/03/05 14:56:20 2yx/uPpU0
後継機、作って欲しいね。
機能的にはSH-04A、形状は今のままで。

128:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/05 16:09:25 3zAxhvwDO
最近 痛子 よく見るのぉ

タイ や フィリピン系の ジャパ行きさん痛子WWWW

ほぼ ピンクの 痛ネットマシンwww




音楽は 青い歯いらねぇ 直挿しwwww

キャメラは 写るんです愛用wWwWwW



ガハハハ

129:白ロムさん
09/03/05 18:14:10 Bh2O+0xM0
使い勝手はけっこう良いし 噂のひび割れも今んトコ無いし
機種自体はさほど問題ないんだけど

専用の充電台がちょっとイマイチだなぁ・・・
充電中に携帯を開こうとしても半分ぐらいまで開かないし
なんかセットしにくい。はまりにくいと言うか。

130:白ロムさん
09/03/05 18:45:07 VzBnyGXFO
まあ改善要望はSHARPかSoftBankに出しとけ

電波状況の改善要望出したらちゃんと測定車来たし

131:白ロムさん
09/03/05 18:54:21 g1Cx8dIT0
>>130
それたまたま通りかかっただけじゃないのw?
禿に限ってありえないと思うんだけどw

132:白ロムさん
09/03/05 19:31:47 VzBnyGXFO
いんや、ちゃんと敷地内入ってきたし。

許可無しじゃ勝手に入って来れない場所だから。ただし要望出したからって二、三日で来るわけじゃないからな。

133:白ロムさん
09/03/05 19:39:57 mImIGCiq0
後継機後継機とか騒いでると、SH-04Aのちょいとデザインいじっただけのが出てきそうな悪寒

134:白ロムさん
09/03/05 20:07:59 iTGUbHJ/O
SHでそれはなかんべ

135:白ロムさん
09/03/05 20:40:53 5dikrNrN0
>>122
やっぱり。いろいろ挑戦したけどできなかったんだ。ありがとう。
普通の充電器買おうかな~。

136:白ロムさん
09/03/05 20:56:00 2yx/uPpU0
ドコモが開発費を持ってるものは流用できないんじゃない?

137:白ロムさん
09/03/05 21:04:54 VzBnyGXFO
絶対にSH-04の焼き増しみたいなのは出してほしくないね。

文字切替のボタンついてないし。スライドにした代償がボタン数の減少だからな。

形状はこのままでFeliCaと5MCCDカメラにしてほしいね。

138:白ロムさん
09/03/05 22:34:41 5dikrNrN0
これにフェリカがついて、画素あげなくてもいいから
もうちょっとレンズをよくして
それ以上は求めないや。この形状でタッチパネルついたら
最強かもしれないね。

139:白ロムさん
09/03/05 23:03:26 4VMJkxsb0
>>138
ただでさえ指紋携帯なのに、タッチパネル化で更に指紋増やす気かよw


140:白ロムさん
09/03/05 23:37:00 rKJu+yBa0
タッチのセンサー、
十字の真ん中に決定があるのが
クローズド時の操作性下げてるんだよね
もう少し上下左右センサー短くするなり
決定センサーを別の場所にするなりすればいいのに

ということで形状このまま、
センサーでテンキー、
サブディスプレイをもう少し大きくして
クローズドでもカメラ使えるようにと変更希望

もちろんサイドキーの並びの変更も

141:白ロムさん
09/03/06 00:15:28 e+/mQVt80
そんなに指紋気になる?白だからあまり気にならん。
ただタッチパネルはどれくらいやばくなるのか
持ったことないからわかんないなあ。
まあ触る部分だからしょうがないと割り切れる・・・・かも。

142:白ロムさん
09/03/06 00:40:53 cNVaSy3y0
逆開きつかマイクとスピーカー反対に付けてサブ液晶も上に上げてくれれば
サイドキーも良い位置かつ片手で開けられるんだが

カメラもあんな程度なら液晶側に入れられるだろ
名刺読み取りで液晶パネルが影作って失敗するんだよ

空いたカメラ部分にはタッチパッドみたいなポインティングデバイスつけてくれんかな
タッチパネルだとキー入力時手を動かさないとイケナイからヤダ

143:白ロムさん
09/03/06 00:48:20 SSLDZBwSO
くにおくんワイド、従量制にしてくんないかな…(´・ω・`)

144:白ロムさん
09/03/06 01:04:49 onZMy1zR0
>>140
それだったら、いっそタッチパネルかシートキーのテンキー付けてくれた方がいいな。

カメラもそうだし…なんかビミョーに不満があってSH-04Aに目が行く…

145:白ロムさん
09/03/06 01:17:24 Nv1X0smP0
便利だけど、微妙に使い難いのが922SHだと思う。
使い難そうで、案外快適なのがアドエスだったりする。
でも、両方とも使う前の印象よりは使ってみた印象の方が良い。

これだけ横長画面で色々出来る機種が増えてるのに
なかなか対応ソフトが増えないのが残念だとは思う。


146:白ロムさん
09/03/06 01:37:52 BByvmETFO
確かにカメラは液晶の裏にあった方がいいよね。
それもDSiみたいな位置に。
当たり前だがタッチパネルは操作するときに指で画面が隠れるのがウザイからなー。
もちろん指紋問題もあるし、ついたとしても安易に喜べない。
それより、光タチクル系を進化させてほしいな。
あと可能なら画面3.8インチ位まで拡大してくれると一層快適。


147:白ロムさん
09/03/06 02:57:47 Yi9rguQ+0
タッチパネルっている?
このケータイにおいての必要性がわからない。
センサーキーのほうはもうちょい改良してもいいかもしれないけど。
既にキー6個あるわけだからあと3つ加えてテンキーにするのは難しい話じゃなさそう。

148:白ロムさん
09/03/06 08:25:47 jv4VdA5V0
裏表両方とも液晶(しかもタッチパネル採用)にするのは無理かな?


149:白ロムさん
09/03/06 09:43:46 NtzyHa/S0
なんか要求がだんだんE90に漸近してるんだが

150:白ロムさん
09/03/06 11:29:19 +uHgT7tH0
価格.comでヒビ割れネタが再燃してるね。
お前らも気をつけろよ。

151:白ロムさん
09/03/06 11:34:05 PoMyzTk30
タッチパネルは液晶割れが解決してからです

152:白ロムさん
09/03/06 11:34:39 njVg9v3d0
ゆっくり閉めたら割れないよな・・・・?
近々購入予定の俺を安心させてくれw

153:白ロムさん
09/03/06 11:37:23 S8dhSdQT0
○液晶のド真ん中に上、もしくは下から縦線のヒビが入る。
○最初は上、もしくは下から少しヒビ割れが始まるのだが、いずれ逆側まで達して真っ二つに割れる。
○いずれも液晶のほぼ中央部に縦にヒビが入る。

【確かな情報】
・ヒビは表面のガラス面じゃなくて、もう1枚下のガラス。表面には傷はない。
・通常使用の範囲でいつの間にかヒビが入ってる。落下等の強い衝撃を与えなくてもなる。
・ヒビ問題は発売当初にも出ていた話題である。
・使用してると徐々にヒビが長くなり、いずれ真っ二つ。
・寒いと目立ち、暖かいところに持っていくと目立たなくなるという特徴があるという報告も。
・今のところ正規購入品なら無償修理だが、白ロムの場合は液晶パネルの破損で内部基盤交換となり1万円前後かかる。

【推測】
・急に寒くなったから温度変化によるガラスの伸縮・膨張に耐えられなかったという説。
・寒い場所から温かい室内に入ってきた時にできる結露が関係しているという説。
・単に液晶画面デカイと剛性が下がるだけという説。特に横長の922SHなどはなりやすいという説。
・液晶そのものの表示もおかしくなるので、このヒビは恐らく偏光板のクラックとという説。
・強化ガラス、接着剤、偏光板の膨張率の違いによりヒビが入るという説。
・偏光板ではなく、リフレクトバリアパネルなるガラス薄板で液晶パネルの上にクリアランス無く乗っかってるやつという説。
・Xキーとスペースキーの下に2つのゴムがり、ヒビが始まる地点は必ずこの二つのゴムの間で、922SHを開いた時には上側である。
勢いよく閉じると、というか普通に閉じても勢いがつくと思うが、テコの原理でガラス上部が勢いよくこの二つのゴムに当たることになる。
それによるたわみがヒビの原因ではないかという説。

154:白ロムさん
09/03/06 11:46:23 S8dhSdQT0
価格.comのクチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)


ヒビ割れ画像1 URLリンク(mobiledatabank.jp)
ヒビ割れ画像2 URLリンク(mobiledatabank.jp)
ヒビ割れ画像3 URLリンク(mobiledatabank.jp)
ヒビ割れ画像4 URLリンク(mobiledatabank.jp)
ヒビ割れ画像5 URLリンク(mobiledatabank.jp)
ヒビ割れ画像6 URLリンク(mobiledatabank.jp)

修理報告1 URLリンク(mobiledatabank.jp)
修理報告2 URLリンク(mobiledatabank.jp)

液晶の凹み URLリンク(mobiledatabank.jp)

155:白ロムさん
09/03/06 11:50:17 5zCrq78u0
タッチパネルって液晶の不具合とかどうなんかね

156:白ロムさん
09/03/06 11:51:05 S8dhSdQT0
 ↑ >154を訂正

価格.comのクチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)


ヒビ割れ画像1 URLリンク(mobiledatabank.jp)
ヒビ割れ画像2 URLリンク(mobiledatabank.jp)
ヒビ割れ画像3 URLリンク(mobiledatabank.jp)
ヒビ割れ画像4 URLリンク(mobiledatabank.jp)
ヒビ割れ画像5 URLリンク(mobiledatabank.jp)
ヒビ割れ画像6 URLリンク(mobiledatabank.jp)

修理報告1 URLリンク(mobiledatabank.jp)
修理報告2 URLリンク(mobiledatabank.jp)

液晶の凹み URLリンク(mobiledatabank.jp)

157:白ロムさん
09/03/06 11:54:05 jZF4wqsjO
機種スレをageるのは荒らし目的の池沼だけ


158:白ロムさん
09/03/06 11:54:22 zOThCZ5JO
温度変化と膨張率の違いどうのこうのとか結論が関係しているとかははありえない。ガラスの膨張率と画面サイズ考えたらたいしたことない。

割れたやつは踏んだか何かして高い圧力かけたんだよ。

そしてこのネタはもうコリゴリだ。

159:白ロムさん
09/03/06 12:03:43 RgyUAt9O0
>・今のところ正規購入品なら無償修理だが、白ロムの場合は液晶パネルの破損で内部基盤交換となり1万円前後かかる

ヤフオクで買うのやめるわ

160:白ロムさん
09/03/06 12:19:48 Wzb1cfwe0
で結局、田中の意見は微塵も無いワケだ?w

161:白ロムさん
09/03/06 12:27:06 RgyUAt9O0
> ○液晶のド真ん中に上、もしくは下から縦線のヒビが入る。
> ○最初は上、もしくは下から少しヒビ割れが始まるのだが、いずれ逆側まで達して真っ二つに割れる。
> ○いずれも液晶のほぼ中央部に縦にヒビが入る。

これって3行も使って、ほとんど同じこと言ってるだけじゃん
もっとまとめたらどうだ

162:白ロムさん
09/03/06 12:40:29 S8dhSdQT0
誰かもっとうまくまとめて(´・ω・`)

163:白ロムさん
09/03/06 12:43:40 SFGI+WdxO
>>162
液晶 ヒビ 入る

164:白ロムさん
09/03/06 12:45:07 Wzb1cfwe0
>>161
田中はコピペしかしないから、無理だって。

165:白ロムさん
09/03/06 12:47:03 TENUOk+nP
で結局割れる原因は何なの?
注意してれば割れないの?

166:白ロムさん
09/03/06 13:01:59 zOThCZ5JO
ジーパンのケツポケット入れたまま座ったりとか、ぎゅうぎゅう詰めの鞄に入れたりとか。

上から圧力かけるなってことさ。まあ本人が自覚してなきゃ“普通”に使っていたのにヒビ入っちゃう。

167:白ロムさん
09/03/06 13:30:45 Felmmm9+O
>>165
とりあえず自分は寒いとこ(室内温度5度前後)で使っても、落っことしても割れませんでした


正直、この話題もういいよ

168:白ロムさん
09/03/06 13:35:50 RgyUAt9O0
なんでヒビ割れに一生懸命反応する携帯厨は

1行ずつあけて書く

文章の特徴までいっしょなのか

まるで同一人物のように

169:白ロムさん
09/03/06 13:42:22 PoMyzTk30
たぶん

そう

ですね

170:白ロムさん
09/03/06 14:48:48 O/wNGvaYO
あなたにも

私にも

そして田中にも

ビバ!ヒビワレネットマシン!

171:白ロムさん
09/03/06 14:55:59 zkpGy59V0
通報しました

172:白ロムさん
09/03/06 15:01:39 FM5v/1630
脳味噌にも少し間隔が空いてるんだよ。


173:白ロムさん
09/03/06 15:05:01 OdJYUJuV0
田中必死過ぎwくやしさしか伝わってこない

174:白ロムさん
09/03/06 15:08:54 iTa8FBeT0
【情報】
・パネル中央部近くの上下にヒビが入り、成長して縦線になる。
・表のガラス面じゃなくて、少なくとも1枚下の板にできる。
・落下等の強い衝撃を与えなくても発生する。
・発売当初にも報告が出ていた。

【報告】
・液晶パネル破損で内部基板交換、1万円前後。
・メーカ保障・あんしん保障パック適用範囲。
・新品引き渡し時にすでに発生していた。
・暖かいところでは目立ちにくい。
・カメラ起動して指でふさぐと良く分かる。

【仮説】
・液晶と反射防止パネル、表面パネルの膨張率の差で引っ張られて裂ける説。
・寒い場所から温かい室内に入ってきた時にできる結露が関係しているという説。
・単にでかいと剛性下がるだけ説。特に横長の922SHなどはなりやすい?
・液晶そのものの表示もおかしくなる偏光板のクラック説。
・液晶上部に当たる緩衝ゴムからの衝撃による応力説。
など

【疑問】
・931SHでは起きないのか? →931SHではパネル垂直方向には力がかからない。応力説を補強?
・なぜパネル損傷で基板交換? →対策品と置き換えてる?
・なぜ元テンプレは書き方がへたくそ? →コピペしてる奴は所持してない?

175:白ロムさん
09/03/06 15:23:50 OdJYUJuV0
田中ウゼーw涙拭けよw

176:白ロムさん
09/03/06 15:49:26 iTa8FBeT0
その田中って名前はどっから出てきたんだ…
田中厨vsヒビ割れ厨の流れ?

177:白ロムさん
09/03/06 15:57:30 ONuGsgcQ0
販売店の新品在庫でも契約手続き前に確認させてもらったら
見事に割れてる個体あったからなw
使い方の問題ではなくひび割れ時限爆弾抱えてるだけの話。
922SHはとりあえずひび割れの有無チェックしてから契約手続きしようね。

178:白ロムさん
09/03/06 16:50:04 sDy/6DD1O
修理報告だと基盤の交換をしましたとあるけど
通電しないのにクラック発生ということは
外部応力か、接着剤によるガラスへのケミカルクラック
だろと

179:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/06 16:54:46 /GuYdSiQO
wwwwww
w日々割れw
wwwwww




日々⇔ヒビ 割れwwww

ハードも ソフトも ダメダメ端末===痛ネットマシンWWWW

WWWWWWW
W産業廃棄物W
WWWWWWW



ガハハハ

180:白ロムさん
09/03/06 17:21:18 MYhLsqHn0
922SHをホワイト(S!ベなし)だけで使ってる人っていますか?

181:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/06 17:28:34 /GuYdSiQO
先日 携帯用 まな板として 使っちょる 痛子 見ちゃwww

池袋西口公園で りんご 切っちょたWWWW



ガハハハ

182:白ロムさん
09/03/06 17:30:33 FM5v/1630
>>180



183:白ロムさん
09/03/06 17:57:16 Rt1b7pXr0
>>180
使っているよ。
しかも自網つき。

ぜんぜん楽しめず
ほとんど宝の持ち腐れ。

184:白ロムさん
09/03/06 18:17:00 FM5v/1630
俺は、出先で動画を見るのに使うだけなので全く無問題。
普段は、それとは別に株ケータイで通話やメールをしてる。


185:白ロムさん
09/03/06 18:35:27 Yi9rguQ+0
株ケータイで株しないのも宝の持ち腐れだな・・・。

186:白ロムさん
09/03/06 18:48:02 cNVaSy3y0
携帯で株なんかやってた奴らはみんな樹海へ逝きましたとさ

187:白ロムさん
09/03/06 19:04:22 5ZlDK6D10
爺ちゃんに聞いたんだが、バブルが弾けた時は樹海に順番待ちの行列が出来てたらしい。
出店も出てて賑わったらしい。


188:白ロムさん
09/03/06 19:44:27 BByvmETFO
今気がついたんだが、Yahoo!地図アプリが全世界対応になっててワロタ。

189:白ロムさん
09/03/06 21:22:57 x1t5dJGt0
>>148
それならスライド型にすれば液晶1枚で済むじゃん!
開け閉めする手間も省けてラッキー!→ SH-04A完成。

>>183
折角の機種も台無しだな。
が、青歯ヘッドセット買って充電以外本体に
一切触らない位の覚悟を決めるのも一興。

190:白ロムさん
09/03/06 22:01:38 /obOxBxL0
今日購入していじってたんだけど教えて欲しい事がある
待ち受け画面のニュース速報が表示されてる枠ってどうやったら消えるの?
最初は無かったのにいつの間にか表示されてて消えなくなった…
それ系の項目も軒並みoffにしたんだけど

191:白ロムさん
09/03/06 22:05:10 z+ZXzFn30
ヤフオクで922SHだしてる人ほぼ全員に違反申告してる
人がいるみたいだけど何でだろう?
922SHは出品禁止?

192:白ロムさん
09/03/06 22:08:15 z+ZXzFn30
>>190
待ちうけの設定の所に表示項目があったと思うから
そこを書き換えると消えるはず(うちはそこで消してる)

193:白ロムさん
09/03/06 22:09:01 nJp8UlNx0
発売1年以内は出品禁止
922SHはもう1年だっけ?

194:白ロムさん
09/03/06 22:10:36 z+ZXzFn30
>>193
出品禁止は発売後、半年だからもうかなり前に過ぎてるはず
ただの嫌がらせかと思ったけど、いくつか運営に消されてる
消される理由がよくわからない

195:白ロムさん
09/03/06 22:11:53 nJp8UlNx0
>>194
ストアは半年
一般は1年

196:白ロムさん
09/03/06 22:13:32 /obOxBxL0
>>192
ここだったのか、さっき触ったときに表示にしてたみたい
ありがとう、マジ助かった

197:白ロムさん
09/03/06 22:15:13 z+ZXzFn30
>>195
え、そうだっけ?
ソース見てみたけどストアの記載はないけどな・・
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

198:白ロムさん
09/03/06 22:17:47 nJp8UlNx0
>>197
きのう変わったんだった
URLリンク(topic.auctions.yahoo.co.jp)

おれも今のルールが昨日変更されたばかりだって忘れてて、みんな知ってるもんだと思ってた。
昨日変更したんじゃみんな知らなくて当然だよね

199:白ロムさん
09/03/06 22:18:45 z+ZXzFn30
これか・・・昨日からなのね・・・
URLリンク(topic.auctions.yahoo.co.jp)

200:白ロムさん
09/03/06 22:20:29 z+ZXzFn30
>>198
リロード前に投稿してしまった…
とりあえず謎解けた、サンクス

201:白ロムさん
09/03/06 22:31:51 uQcaYae80
ストアならおkってのがいまいち理解できん。

202:白ロムさん
09/03/06 23:10:48 m8n7zd+g0
>>193

08年3月28日発売・・・オクで削除されますた。

もぅ少しのガマン汁!!

203:白ロムさん
09/03/06 23:18:39 Cg3xu2z/0
買って1ヶ月なのに開閉をすると時々電源落ちが発生して困ってたんだけど、
バッテリーの接点部を拭いたら落ちなくなった。

過去ログ見てたら、まずはSIMカードを拭けってあったけど、
SIMカードは何回拭いても直らなかったんだよなぁ

204:白ロムさん
09/03/06 23:24:51 cNVaSy3y0
>>203
電池の接点なんて懐中電灯でも基本だろ
いまさら言う事でも無いと思うがな

205:白ロムさん
09/03/06 23:33:49 nJp8UlNx0
自分は何も情報を出さす、人の出した情報には文句をいうカッコイイ人

206:白ロムさん
09/03/07 00:28:49 bmEyIEz+0
パソコン並の操作は無理としても、
せめてミュージックプレイヤーを一発起動できるように
ショートカットとか作れないかな?

207:白ロムさん
09/03/07 00:36:24 zvlULn1Q0
>>206
ショートカットパネルでもショートカットボタンでも登録できるけど?


208:206
09/03/07 00:49:37 bmEyIEz+0
>>207
あ、ありがとう。取説少し見て、できないと勘違いしたけど、
言われてやってみたらメディアプレーヤーに割り当てができました。
出来れば数字キーじゃなくてMとかAに割り当てたいけど、
それは無理ですよね?

209:白ロムさん
09/03/07 01:38:47 zvlULn1Q0
>>208
さすがにそれは無理でしょ
俺も使い始めて一週間しか経ってないので良く分からんけど通常の携帯に無いキーはそういう用途には使えないと思う



210:白ロムさん
09/03/07 02:10:41 oL1GdjZpO
Bluetoothレシーバー(SONYのDRC-BT15とか)使えば携帯を開くことなくミュージックプレーヤー起動できるじゃん

211:206
09/03/07 07:00:16 bmEyIEz+0
>>209
了解しました。ありがとうございます。現状でもだいぶ便利になりました。
>>210
情報ありがとうございます。9番にメディアプレーヤー割り当てちゃったけど、
Bluetoothも便利そうですね。

212:白ロムさん
09/03/07 10:22:43 xxv+lCDJO
アプリとかって全画面表示できませんか?
どうも両端の黒い部分が気になりまして…

213:白ロムさん
09/03/07 11:08:57 PfzouOgQ0
SIM刺さってるのにSIM挿れろと出るのは仕様ですか?
これまで買った機種ほとんどでたまに発生するんですが。
電池とSIMの間の隙間に何か詰めた方が良いのかな。

214:白ロムさん
09/03/07 11:40:43 42GJnyN7O
名前はインターネットマシンだけど、PCサイトブラウザはモッサリ過ぎて使い物にならない。500KBのページでも死にそう。F905iと比べるとかなり劣る、N-01Aとだと足元にも及ばない。
最新の932SHでも改善なくモッサリだからSBではもう諦めるしかないけどね。インターネットマシンの名前に釣られた人は悲惨だったかも。
それ以外はワンセグとか感度含めてスゴ過ぎるし、メールもPOP3だけじゃなかったら最高だった。

215:白ロムさん
09/03/07 12:15:40 62cdxn0N0
>>213
SIMカードをティッシュでしっかり拭け、話はそれからだ

216:白ロムさん
09/03/07 12:50:02 Umqh21Hl0
梅田ヨドバシでで青歯のヘッド(イヤ)ホン見てたら\18,000!
高ぇーー!!!
でもまあ本体がただで手に入ったので、買おうと思う。
お薦め教えてください。用途は音楽が主かな。

217:白ロムさん
09/03/07 13:58:55 +u3gEdY0O
>>216
それこそピンキリで怪しげな3000円もしないような(お気に入りのヘッドフォンなんかが使える)物や
20000円近くするやつがあるけど
イヤーフックで定番はロジテックのLBT-HP110C2とか
好きなヘッドフォンが使えるタイプのSONYのDR-BT25NXとかはよくスレでも名前が上がるね
自分はロジテックのはすでに持ってるが、今度アドテックのヘッドセットが届くからそれを心待ちにしてる

218:白ロムさん
09/03/07 14:06:03 oaDxckA60
>>198
ヤフオク、なんか削除上等で短期決戦の代わりに値段上がってるぜw
URLリンク(search3.auctions.yahoo.co.jp)

219:白ロムさん
09/03/07 14:39:27 9VBYXPqFO
金属端子は烏龍茶で拭くと油がよく落ちるときくが、成分残りそうでやだな
ブレーキクリーナーとかの方がしっかり落ちそうだが何か溶けるとやだな
いま書いてて烏龍茶で拭いたあとに水で仕上げればいいじゃんと気づいてしまった俺アホ

それはそうと、光量センサの調整できないものか
緩くブラインド閉めた昼間の室内でもボタン光って見えづらいわ('A`)

220:白ロムさん
09/03/07 15:36:18 9wbfCe/Y0
>>216
去年末だったかにITmediaで特集を組んでたな。
個人的にはペンダント型よりはヘッドホンの方が良いと思う。
電池持ちも重視して好きなのを選べばいいよ。


221:白ロムさん
09/03/07 18:01:50 dp9VhOBC0

俺はこれを使ってるよ。安かったから
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.official-store.jp)

222:白ロムさん
09/03/07 19:14:08 ONUMgD++0
オレの場合はコレ
URLリンク(p902i.ikuzaki.jp)

ヘッドホン型で、とりあえずバッテリーの持ちがいい。
オレの場合、通勤の往復だけなら2週間ほど使える。公称値で、SONYとかの倍ほど持つよ。
音楽再生と通話だけじゃなく、ワンセグ音声にもちゃんと対応してるよ。
(安い奴だとA2DPはあってもワンセグだけ聞こえないとかあるからね。念のため)

既にチョイ旧式なんで、通販とかヤフオクとかで買うと5~6千円で帰るのも魅力。
ただ、購入後まずするべきこととしてファームアップデートがある。
コレをしとかないと、満足にリンクしないとか、毎回ペアリングやり直しとかの羽目になるので、
手間を惜しみたかったら新しい型にしたほうがいい。
そうするともちろん少し値が張りますが・・・

223:白ロムさん
09/03/07 19:42:13 Dy0QqBaE0
HBH-IS800を輸入するなんて手も

224:白ロムさん
09/03/07 19:50:48 +u3gEdY0O
IS800ってヤフオクで出てるね
音量調節が出来ないとかなんとか某スレで騒がれてたけど

225:白ロムさん
09/03/07 20:36:24 QVEIWqeB0
うん、ボタンいっこっていう超割り切った設計だけど

226:白ロムさん
09/03/07 21:42:53 wq1numVQ0
Felicaが必要になったので機種変を検討してるけど・・・
サイクロイドよりもFULLTOUCHよりも、QWERTY最強!と思った
Felicaさえ付いていてくれば・・・

227:白ロムさん
09/03/07 22:05:26 xAdN4X3D0
野球見るのに画面でかくてちょうど良いな。

228:白ロムさん
09/03/07 22:51:44 ccKeXeKAO
>>226
FeliCa必要ならオクでFeliCa付いたSoftBankの買えば?SIM入れ換えて設定しておけば電池もSIMも入ってなくてもFeliCaは使えるから。
俺は古い奴そのままFeliCa専用でつかってる。二台餅に我慢できるんだったらお勧め。

229:白ロムさん
09/03/08 01:35:53 NjrBZBq00
>>226
現状、SH-04Aに飛ぶしかないんじゃないか?

230:白ロムさん
09/03/08 01:49:33 z/CVKFGe0
>>228
なるほど、二台持ちは頭になかった
前使ってたのやスパボ一括基本使用両8円とかも検討してみる

>>229
あの配列ちょっとイラっとくるんだよな・・・
やはり922SHが大好きだ

231:白ロムさん
09/03/08 02:53:04 v0wFgoO5O
土曜にスパボで922SH手に入れたんだけど覚えることが多過ぎワロタw
8年振りに持つ携帯としては敷居が高いがちょくちょくいじりたくなるな。
922SH使ってる人って一通りの操作を覚えるのにどの位掛かった?

232:白ロムさん
09/03/08 04:24:27 D+dql9IW0
一時間かな

233:白ロムさん
09/03/08 08:48:55 edSLObBz0
>>231
1年たってもその全貌はつかめない。
まあ、自分が使う機能だけ使えればいいんじゃないの?
人によってはストレートケータイ化してて開いたことすらないなんてこともあるかもね。

234:白ロムさん
09/03/08 09:33:53 Kd9MxbKD0
>>231
目的がワンセグ+メール機能のみだから10分以内
サブ機だから用途を限定してのスパボ一括購入だけど…

235:白ロムさん
09/03/08 16:40:38 H/QepVGu0
761 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/03/08(日) 16:14:50 ID:bOKoqedMO
白ROMはもはや怖いが一括端末なら大丈夫だろうから無理して1280円機種で回線埋めるな
あとで涙目だぞ

※注意
922SHの白ROMだけは手を出すな危険!自分で正規品買え!


763 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 16:20:07 ID:0tWMlK4I0
>>761
何が危険?液晶割れのこと?


764 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 16:20:10 ID:1iUqQZBqO
>>761
なんで922SHが危険なの?一括0円機種になってから白ロムが安いので白ロムでもいいかと思っていたが


765 名前:愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日:2009/03/08(日) 16:20:38 ID:Pl5gX5ic0
>>761
何で怖いの?


769 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/03/08(日) 16:26:21 ID:U+/FUEz/0
922SHの液晶ヒビ割れ

正規品 → 無償修理
白ロム → 有償修理1万円

236:白ロムさん
09/03/08 16:53:46 NbN3ZXQD0
>>235

777 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 16:51:49 ID:Yw05edcw0
922SHスレの荒らしがこっちでもがんばってるのか


237:白ロムさん
09/03/08 17:06:25 ce7Vy+gFO
去年の夏に白ロム買ったけど快調
何も不具合ないしもちろんヒビもない

238:白ロムさん
09/03/08 18:10:51 1rI/iJLI0
>>231
ほぼ土日しか触れなかったが
慣れるのに2週間かかった

239:白ロムさん
09/03/08 19:04:55 o0pgub000
電池が減るの早すぎてまったく使い物にならないんだが
外で電源がある環境じゃないんでまじで困ってる
みんなは二個くらい予備電池用意してるのか?

240:白ロムさん
09/03/08 19:06:07 f6WgPAQTO
そんなのアダプタか予備もっときゃ済む話だろ

241:白ロムさん
09/03/08 19:07:42 o0pgub000
ワンセグ番組を削除したあとの次にうつる動作があまりにも遅すぎだろ
5秒くらいかかるし

242:白ロムさん
09/03/08 19:09:54 pPJkmm3RO
充電できない環境の場合はほとんど使わなければいいじゃない
どうしようもないなら照度下げるとかボタン発光やめるとかして対処するしかないんじゃね

243:白ロムさん
09/03/08 19:17:12 W6jdoPN8O
ディスプレイ設定の項目に「鮮やかモード」ってあるけど、
標準、ビビッド、シャープネス、ダイナミック、って具体的にどういう差があるんだ?

244:白ロムさん
09/03/08 19:18:31 ap8zQ8PpO
見てわからん奴に説明する意味がわからない。

245:白ロムさん
09/03/08 19:19:23 E/sp6iFf0
>>243
目の為に標準で使う
その他のモードはホットモック用

246:白ロムさん
09/03/08 19:37:53 tc/wxtTe0
ダイナミックでないと物足りなくなっているなぁ


247:白ロムさん
09/03/08 20:24:37 44ftrgiUO
なんだかささくれ立ってるな

248:白ロムさん
09/03/08 20:56:44 wiBFfzS40
>>239
毎度、お馴染みのネタだけど
この携帯と920SHは、同じ電池がだから使い回してる奴も居るよ。
あと、905/911SHでも充電出来るから電池が無くなって困った事はないな。


249:白ロムさん
09/03/08 21:53:18 9WsJ1Vwe0
URLリンク(hissi.org)

250:白ロムさん
09/03/08 21:59:58 wiBFfzS40
基地害の書き込みリスト乙!

まぁ、毎度の事ながら
ここを中心にしても反応がなく詰まらないので価格コムを中心にしてる所が笑える。
ここは、全員が全員割れてるわけじゃ無いからねぇw


251:白ロムさん
09/03/08 22:31:18 b+jo9Cbu0
画面ヒビ割れ修理から戻ってきた。購入10日めでのヒビ割れ。修理代は0円@安心パック付。

252:白ロムさん
09/03/08 22:34:30 wiBFfzS40
妄想挿入ネタとしてはイマイチだな。


253:白ロムさん
09/03/08 23:32:03 WiSoMr170
もうこの機種買えないのかな。。
欲しかった。。

254:白ロムさん
09/03/08 23:43:39 nLw6xUyb0
>>253
「欲しい」という気持ちがまるっきり伝わってこない書き込みワロスw

255:白ロムさん
09/03/08 23:49:02 jWv0F7ti0
>>253
ホスィーの?私2予備持ってるから交換する?

256:白ロムさん
09/03/09 01:00:18 BWjRyHNGO
まだ売ってるとこあるだろ

257:白ロムさん
09/03/09 01:21:03 lEUIjaSv0
>>256
絶賛販売中
URLリンク(imepita.jp)


258:白ロムさん
09/03/09 06:53:15 m8G5KXTfO
これ買って、PCサイトブラウザとかPCメール使わない
豚に真珠な奴って、どれくらいいるの?

259:白ロムさん
09/03/09 07:05:20 0WmqmVvc0
ナンボでもいるだろうし、
それをもって豚に真珠というのはどうか

あえていうなら
QWERTYキーを全く使わないってのが
一番もったいないんだろうが
別にストレート携帯化するのもアリだ
そんな事、人それぞれの好き好きじゃないか

260:白ロムさん
09/03/09 07:19:07 k5YzIeXB0
>>258
同義語に「猫に小判」があるけど、
「宝の持ち腐れ」といった方が正しいのかも知れない。

俺は980円自網で、ネットやPCメール等は利用していないから、
まさしく「宝の持ち腐れ」だね。
あ、920SH、821SHも持っているけど、これも980円自網だ。

iPod Touchを持っているのに、Wi-Fi接続を知らない(使わない)友人を思い出した。(笑

261:白ロムさん
09/03/09 07:26:54 aD8A2fet0
イヤホンの端子部分って、なんで長さが余るんだろうな。
ぴったりはまるのってないの?

262:白ロムさん
09/03/09 07:28:40 fkIf2hLSO
922SHSHー04A人気が離されたね!!

263:白ロムさん
09/03/09 08:33:04 QoTJmFHAO
なんでそんな無意味な比較するんですか?
バカだからですか?

264:白ロムさん
09/03/09 10:43:18 Xx9poUiD0
今日付けの東京新聞最終面に922SH使いの弁護士が

265:白ロムさん
09/03/09 12:22:06 SC+RDIlW0
弁護士ならスマートフォン使えよ

266:白ロムさん
09/03/09 12:47:19 NAoRGaZ/0
WindowsMobileが嫌いで、それでもQWERTYキーボードが欲しくて、
ということですが今更だが買ってきた。

いろいろ探すのが面倒だったので、淀で9,800円で妥協。レシートでは14,800円になっていて
そこからソフバンの金券で5,000円割引いたという形になっていた。
さらにただともクーポンももらえたので、後日5000円の商品券が届く予定。

今使っている携帯とSIM

267:266
09/03/09 12:49:43 NAoRGaZ/0
を差し替えて、アドレス帳のグループ分けを始めたところで電池が切れた。

ということで、気ばらしにココに書き込んでみたんだが……途中で送信してしまったよ orz

268:白ロムさん
09/03/09 12:54:21 G9yLAxgS0
オンラインショップで白と黒出てますよ

269:白ロムさん
09/03/09 13:19:54 BdHM354D0
ソフトバンクのくせにいい機種だよ

270:白ロムさん
09/03/09 13:24:58 c7WkXe1mO
>>268
ホントだ。6日にみたときは在庫無しだったのに

271:白ロムさん
09/03/09 16:09:03 NhMXSF1S0
とりあえず買ってきました
お仲間入りです
現在ファーム更新中
結構時間掛かるのねん
液晶フィルタまだ売っててヨカッタわ

272:白ロムさん
09/03/09 16:38:44 NaZ9tKj/0
922SHって、まだ製造してるのかな?

製造終わっても、流通在庫を集めてきて
オンラインショップで売ってるみたいだけど。

273:白ロムさん
09/03/09 18:46:57 E8Vc8kMj0
去年6月製造ってのが最新じゃなかったっけ?
それより新しいのはあるの?


274:白ロムさん
09/03/09 19:18:49 4MbFCMaz0
>>273
俺のは7月製。

275:白ロムさん
09/03/09 19:59:36 m8G5KXTfO
このサイトは安全でない可能性があります。よろしいですか?


安全か安全じゃないかの敷居ってなに?
雰囲気か?

276:白ロムさん
09/03/09 20:23:00 zf9fWeAt0
SSL(https)→平文(http)遷移とかSSL証明書検証失敗とかじゃね
今読んでるページでクレカ打ち込んじゃだめよってこと

277:白ロムさん
09/03/09 21:46:49 RJcLQz3q0
Fnキーの組み合わせってどこかに書かれているところないですか

278:白ロムさん
09/03/09 21:55:41 MmbMFyzpO
Fn+?で説明書出てくる。テンプレぐらい読めカス

279:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/09 21:57:43 RwRsfK8EO
痛ネットマシンとは ケータイ と スマートフォン と キャメラ の 悪いとこ 取りwww

GPS も フェリカ も ねぇWWWW

レンズ上の ピンで 接写wwww





WWWWWW
W日々割れW
WWWWWW

紛失→→→会員価格===同機 高額 ゲッツwWwWwW



ガハハハ

280:白ロムさん
09/03/09 22:06:46 vuc7T8pb0
>>277
Fn+十字キー横の黒?だよ

281:白ロムさん
09/03/10 00:14:45 yEJ0tqCC0
これをお風呂に持ち込んだりしてる人いる?
楽天のDS用防水ケース買ってみようかと。
通常携帯用では入らない・・・。

282:白ロムさん
09/03/10 00:52:55 SMlxihlv0
今のところZiplocで問題ない

283:白ロムさん
09/03/10 12:41:53 fvxjQakn0
ぶっちゃけiphoneの全損の修理費用に比べれば
液晶のヒビ割れくらい、どうってことはないよな

284:白ロムさん
09/03/10 14:18:32 r/xZ+lQs0
>>283
どうってこと有るだろw

285:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/10 15:19:31 D6A3ymi3O
ガハハハ

ぜんぜん 安心 できねぇ
wwwwwwww
wあん保パックw
wwwwwwww




WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
W自業自得→→→日々割れ←←←←アーメンW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


最凶 三てん五インチ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
東横綱 哀フォーンwwww

西横綱 痛ネットマシンWWWW



ガハハハ

286:白ロムさん
09/03/10 15:29:30 u8Ey2Jvz0
ねーよ

ヒビ割れ貧乏ざまぁとしか言えない
いつまでも泣きべそかいてんじゃねーよキモチワリー…キチガイ田中と同類

287:白ロムさん
09/03/10 17:26:24 cxOueHtw0
ヒビ割れしてる人ってさー、キーボードの真ん中上部にある透明のポッチに
画面を打ち付けるから割れるんだと思う。

2段ベッドの上から落としたら、その画面に貼ってる保護シートに
ポッチの跡がくっきりついた。割れなくてよかったとおもた。

288:白ロムさん
09/03/10 18:19:01 PPYxI56i0
>283
63000からさらに値上がりしたんだっけか?

289:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/10 18:21:12 D6A3ymi3O
ネチネチ
wwwwww
w日々割れw
wwwwww

ケチケチ
WWWWWWWW
Wパケット難民W
WWWWWWWW




痛男&痛子2009は 安物買いの 銭失いwwww

痛男&痛子2008は プレミア価格ゲッツ 極上の 哀れWWWW



ガハハハ

290:白ロムさん
09/03/10 19:03:09 AKlhlZkxO
防水ケースに入れなくてもジプロックに入れてお風呂携帯してるよ。
一年近く毎日入っているけど、全く故障無し、電池も水玉柄消えてないし。

291:白ロムさん
09/03/10 19:35:25 CC83A6nuO
お風呂携帯とかはずいからやめとけってw

292:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/10 19:49:38 D6A3ymi3O
無理矢理 防水ケータイげすwww

痛ネットマシンとは 見かけ詐欺の ダメダメ端末WWWW




あれも ねぇ これも ねぇ

なんにも ねぇ

WWWWWWWWW
W痛ネットマシンW
WWWWWWWWW



ガハハハ

293:白ロムさん
09/03/10 22:43:55 l5FOk/fcO
どれだけ売れ残ってるのか知らないが
無関係な機種スレにまで押し売りしに来るなよ。
物乞いみたいな真似をしてまで不良在庫を売りたいのか?
頼むから勘弁してくれ。


294:白ロムさん
09/03/10 22:44:58 gYGzVDq50
そのスレで言ってくれ

295:白ロムさん
09/03/10 22:48:08 dqVWdCNjO
質問なのだが、この機種にオートパワーオンオフありますか?

296:白ロムさん
09/03/10 22:48:12 R1f6T+GU0
触るな

297:白ロムさん
09/03/10 22:54:57 P0y1b00V0
nhkのデータ放送のニュースが結構便利。
さっき気がついた。無料なんだよな

298:白ロムさん
09/03/10 22:58:45 758iqUHX0
PS3のヘッドセット使って音楽聴こうと思ったらこれハンズフリーにしか対応してねえ
音楽聴くにはまた別のブルートゥースのデバイス買わないとダメか・・・
何かオススメあります?

299:白ロムさん
09/03/10 23:09:51 X3NZYayk0
この機種に設定でプライバシーモード(画面が白っぽくなり左右から
覗きにくくなること)の設定ができますか?


300:白ロムさん
09/03/10 23:10:32 NazlWKEOO
S!速報ニュースで東スポが登録できない
対応機種一覧では911SHとか923SHとかはおkなのに何故だ
縦画面じゃなきゃ表示できない内容なのかよε=ヽ( `Д´)ノ

301:白ロムさん
09/03/10 23:12:22 bXCE9w65O
きのうスパボ一括で手に入れました。

触ってるうちどんどん面白くなってくる機種ですね

WindowsMediaプレイヤーからMicroSDに音楽を転送して、922SHのミュージックでWMVを選択したのですが、曲がありませんってなってしまいます…

アドバイスいただけないでしょうか。


302:白ロムさん
09/03/10 23:14:50 NazlWKEOO
>>298
>>217>>220-225
あとはポータブルAV板のBluetoothスレを参考にしなされ

>>295>>299
そんな小洒落た機能はありません

303:白ロムさん
09/03/10 23:14:55 bXCE9w65O
WMV×
WMA でした
すみません

304:白ロムさん
09/03/10 23:17:02 NazlWKEOO
>>301
MusicフォルダじゃなくてWMA~フォルダに入れてる?

305:白ロムさん
09/03/10 23:21:42 NazlWKEOO
>>304
なんか日本語がおかしいな

WMAファイルはMusicフォルダじゃなくて、
WMAudioフォルダに入れなきゃダメなんだけど間違えて入れてないよね
って事を言いたかった

306:301
09/03/10 23:25:57 bXCE9w65O
>>304
レス助かります。
WMAフォルダーというと…

パソコンにUSBでMicroSDを繋いで、直接曲を転送しているのですが、
パソコン側で何か準備がいるのでしょうか…

307:白ロムさん
09/03/10 23:34:09 xqdYcsre0
>>306
一度mSDを922SHでフォーマットしてみそ
なんか2つフォルダが出来てるから
まぁフォーマットせずとも刺した時点でフォルダ作られるみたいだが


308:白ロムさん
09/03/10 23:39:30 NazlWKEOO
>>306
もしかして、922SHでmicroSDカードを認識させない前にファイルを転送したとか?
もう認識させたならPCでカードの中を見れば、各フォルダが出来てるだろうから
PRIVATE→MYFOLDER→My Items→WMAudioとフォルダがあるはずなんで(取説のP14-20参照)
そこに曲をD&Dすれば大丈夫かと

309:白ロムさん
09/03/11 00:00:35 jwPuv46JO
オートパワーオンオフの件有り難うございます
オフは寝る前自分で消すとして
朝のアラームで自動的に電源オンはおkですよね?

310:白ロムさん
09/03/11 00:04:55 WQJb34AGO
>>309
残念ながら、諸事情により自動でONもございません

311:白ロムさん
09/03/11 00:11:17 wGS5hHil0
>309
今のSBケータイ全般に言えることです。自動電源On/OFFがある現役のSB機種だと
820/821Nですね。830Nは知りませんが。昔は当たり前だったこの機能、全メーカーで
復活してほしいものです。

312:白ロムさん
09/03/11 00:17:39 jwPuv46JO
って事は電源をオフにすると
アラームは反応しないんだ・・

313:白ロムさん
09/03/11 00:23:12 CbC/FaYf0
オートパワーオンは病院や飛行機の中でいきなり電源が入るとまずいからって事らしい
周波数帯が変わればまた可能になるのかもしれませんね

314:301
09/03/11 07:23:15 /72kl+JeO
308,307さま

音楽転送の件、ありがとうございました!

auから922SHに惹かれて移ってきたのですが、
au時代使用していたSDカードにそのまま
転送してたのが原因かもです。
さっそくやり直してみます。
ありがとうございました!!

315:白ロムさん
09/03/11 07:28:39 Sa+HTkOL0
シャープの機種って、電話番号に続きP(ポーズ)の後の番号を送信させる方法ってないんですか?
922SHもやっぱりできないの?

URLリンク(bbs.kakaku.com)

316:<<301
09/03/11 08:25:28 /72kl+JeO
無事音楽が転送できました。
ありがとうございました。

続けて申し訳ないのですが…

この機種、たくさんのショートカットをカスタマイズできて便利なのですが、
WMAフォルダや特定のサイトに一発で飛ぶよう設定はできないのでしょうか。


317:白ロムさん
09/03/11 09:52:13 UM7w0sAh0
>>316
取説の2-7とか2-26とかを読みなされ

318:白ロムさん
09/03/11 23:01:59 TnJbEh5q0
もうこの機種、五月にはないかな?
次これがいいんだが。

319:301
09/03/11 23:13:09 /72kl+JeO
>>317
詳しいページ数ありがとうございます。
再度熟読してみます。

付箋機能とか便利っすねー!!
待受に備忘録として表示できるのがいい!
三つじゃ足りないけど。
 
にしても、触れば触るほど楽しめる機種ですね。

わざわざauから移ってきてよかった

320:白ロムさん
09/03/11 23:30:34 Jh1OEKjvO
オレは922SHを使ってるけど、DoCoMoのSH-04Aとを使い比べてる人はおるのかね?

321:白ロムさん
09/03/11 23:45:06 xiY2U6Yd0
この携帯まだ買ったばかりなんだが、
どういうはげ方するの?1年近く使った人の意見が聞きたい。
なんか塗装がはげにくそうには見えるんだが
はげた後の地色は何色?
SH製のは今まで結構はげてきたから注意点とか知りたい。


322:白ロムさん
09/03/11 23:52:21 CUzwFzX80
そういや去年の4月に買ったが未だに無傷だな・・・一度も落としたことないし。
色は黒。

323:白ロムさん
09/03/12 01:29:02 hCMpEJ/c0
友達のSH-04A触らせてもらったけど、キーが少なくなってるのに
配置などが見直されて、打ちやすさはアップしてる。

でも本人いわく、短文のメールを打つ時は、予測変換あるから
キーボード使わずにタッチパッドだけでメール打ってるそうだ。

ただ、SH-04Aは画面むき出しだし、ワンセグ見るときに角度調整できないので
自分は922SHが好きよ。

324:白ロムさん
09/03/12 02:20:57 mJNhwTq5O
SH機は通常モード、マナーモード、ドライブモード、オリジナルモードというのがあってだな
オリジナルモードは編集できるわけだ
このオリジナルモードをすべてサイレント、バイブもオフに編集する

これで寝る前はオリジナルモードにしとけば目覚まし時計になる

325:白ロムさん
09/03/12 02:28:55 LDwtDMUUO
親の所にきてた2G移行の案内ハガキにこの機種は実質負担額0円機種になってたな

326:白ロムさん
09/03/12 02:43:08 fc3wIPrn0
>325
緑ボタン>発信履歴じゃなく
スピードダイヤル1件ごと大文字表示なら
らくらくホンで売れたのにな

327:白ロムさん
09/03/12 03:28:31 8xp+AB2pO
>>326
それが修正されても全然楽々じゃないだろ
携帯命!な女子高生でも面倒がるような機種だぞ

328:白ロムさん
09/03/12 05:49:03 weiXAoYGO
>>321
前からハゲる。

329:白ロムさん
09/03/12 09:38:55 A4qGe5Yl0
>>325
うん なってる
俺も2Gだけど新規スパボ一括で買って1280円月月貰って
パケ専用機にした ホワイトとSべは月月でほぼ相殺できるし
2Gは通話専用で残したw 停派祭り参加権は捨てれない

330:白ロムさん
09/03/12 11:26:04 5LzIhd+G0
Bluetoothの項目に登録済みデバイス画面があるんだが、
そこに表示されている、各接続名の横にあるアイコンはどんな意味合いがあるんだろう
両方とも同じタイプのヘッドセットなのにヘッドフォンマークと車マークに分かれてる
取説見たら、携帯電話マークと車マークは例で出てるが、
アイコン自体に対しての詳しい説明はない
ググってもアイコンに対しての関連記事もないし
ああ、気になる。気になる。

331:白ロムさん
09/03/12 12:13:39 nPnxdduu0
どっちかがHFPでどっちかがHSPじゃないかな

332:白ロムさん
09/03/12 13:25:28 5LzIhd+G0
>>331
今、ヘッドセット側の取説読んだら対応プロファイルが
ヘッドフォンマークはHFP、HSP両対応で、車マークはHFPだけ対応だった!
何かすっきりした。ありがとう!!!

333:白ロムさん
09/03/12 17:25:59 3gqyZBGU0
>>321
塗装もそうだがキズがつきにくい感じがする。
これまで10回くらい結構な高さから落下させたけど
目立つキズが全くついてない。
今まで使ってた機種はキズはもちろん、一気に故障したりしてするのが多かったのに。

とか楽観視してると雑に扱いすぎてそのうち壊れそうだけども。

334:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/12 18:01:42 kWgYKlT0O
ぜってぇ インターネットマシン 言うにゃよげすwwww

腹痛→→→救急車 出動………傷害罪で 訴ちゃられるじょWWWW




wwwwwwwww
w痛ネットマシンw
wwwwwwwww

素直に 叫べ 痛男&痛子諸君


当然じゃろ

中途半端 ニコニコwWwWwW

九十秒 ゆう中部WWW



ガハハハ

335:白ロムさん
09/03/12 20:10:05 P254JKxk0
「買って後悔した機種」スレで時折SH-04Aの名が上がってるが、
922SHも出た当初は結構名前上がってたのかな?

336:白ロムさん
09/03/12 20:15:31 P254JKxk0
>>318
待つより先に2回線目持とうぜ。
5月でも売ってるかもしれないが、探すのはかなり大変だと思うぞ。
家電は欲しいと思ったときが買い時。

337:白ロムさん
09/03/12 20:23:45 5lnJKX9I0
SH-04Aの評判あまりよくないし売り上げも1ヶ月持たず急落したので
922SHの後継出る可能性はさらに低くなったな
ちょっと残念

338:321
09/03/12 20:37:08 7Iu9nbY10
ありがとう。傷がつきにくいみたいなのでもうちょっと気楽に使います。
カバーとかいらないな。


339:白ロムさん
09/03/12 20:43:22 s+u+s+170
質問です。サブ画面の時計って常時表示されてる機種なんですか?

340:白ロムさん
09/03/12 21:06:01 /zV19qPt0
>>337
えーっ!
もうqwerty機以外触れない体になっちゃったのに
WM機はPDAでツライ思い出がいっぱいでヤだし

341:白ロムさん
09/03/12 21:06:19 QUCyAkcMO
>>339
常時=ずっとという意味では表示されない
蓋閉じてから最高1分(設定しだいでOFFにも出来る)、閉じてる時何かしらのキーを押す
↑等の操作でサブディスプレーの時計が表示される

342:白ロムさん
09/03/12 21:11:42 ZFQ/HwOzO
確か有機EL液晶のはずで
サイドに有るボタンを押した時のみ点灯
モノクロだけど新着メールを読んだり、クイック返信が出来るよ

343:白ロムさん
09/03/12 21:13:39 d0G1Ms+t0
SH-04Aは腐ってる

344:白ロムさん
09/03/12 21:14:48 W6rAJBqw0
>>342
有機ELは液晶じゃない

345:白ロムさん
09/03/12 21:16:53 QUCyAkcMO
売れてるって言われたり、腐ってるって言われたり、どっちなんだよw>SH-04A

346:白ロムさん
09/03/12 22:05:31 NmOjo2JoO
SHー04Aって、タッチ操作に重きを置かれてる感があるのが、922SHとの決定的な違いなんだよねー。
ここでSHー04Aのこと聞くよりそっちの本スレ行った方が吉。

347:白ロムさん
09/03/12 22:08:02 ZWTUCuEpO
サブディスプレイは液晶で常時点灯して欲しいけど、もうそんなのでないかな…

348:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/12 22:35:09 kWgYKlT0O
wwwwwwwww
w悪オス古舘風呂w
wwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
wWwWwWwWwWwWwWwWwW
W産業廃棄物友の会w
wWwWwWwWwWwWwWwWwW
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
WWWWWWWWW
W痛ネットマシンW
WWWWWWWWW



ガハハハ&ガハハハ

349:白ロムさん
09/03/12 23:29:05 4tTeGgRc0
>>297
どうすれば見られるんだい?
URLリンク(www.nhk.or.jp)
公式こいってもわからんかったし、しばらくいじっててもわからんかったんでお願い

350:白ロムさん
09/03/12 23:34:28 /zV19qPt0
>>349
まずnhk見る
マナーボタン短押し
データー放送画面が右に出ます
上下で選択

351:白ロムさん
09/03/12 23:40:13 4tTeGgRc0
>>350
おぉ、即レスthx!
パケット代発生しないいし、ローカルニュースと天気はこれで十分だわ。
変に間延びしたワンセグ放送画面もみなくていいし!

352:白ロムさん
09/03/12 23:49:42 7Iu9nbY10
ところでショートカットパネル6マスしか出ないんですけど、
これを説明書みたいに12マスにするにはどうしたらいいんですか?
もっと登録したいのになあ。
説明書見逃してたら教えてくだされ。

353:白ロムさん
09/03/12 23:57:57 /zV19qPt0
>>352
ショートカットは6マスまでですよ
12マスに見えるのはメンバー表示部分

354:白ロムさん
09/03/13 00:08:49 9cvgi5l2O
>>350
おぉ、これは知らんかった!サンクス!!

>>352
ショートカットパネルに6つ、数字ショートカットに10こで十分じゃね?
個人的には、アプリをショートカットに登録できたら不満はなかった…(´・ω・`)

355:352
09/03/13 00:11:12 ZaW4BzmW0
ありがとう。
最高6マスですか・・。厳選しなきゃですね。


今新機種搭載のウイジェット?っていうのは
こんな風に使えるのなら便利だけどなんかやたら
みんな勝手に通信させられて不便だと言ってるような。

356:352
09/03/13 00:18:55 ZaW4BzmW0
>>354
数字ショートカット、自分で設定しといて
すぐに忘れてしまうあんぽんたんなのでご容赦を・・・・(汗)



357:白ロムさん
09/03/13 00:21:12 X5gaw97e0
ショートカットパネルはシャープの他の携帯の画面幅に合わせて有るので6コなんですよね
画面に合わせて10コずらりと数字ショートカットをアイコン連動で並べてくれれば価値は違ったんですがね

358:352
09/03/13 00:43:25 ZaW4BzmW0
>>357
ほんとにそうですね。画面あまりまくってるのに。惜しい。

359:白ロムさん
09/03/13 06:56:23 6O7oLVksO
1年近く使っているがデータ放送なんて初めて観た

360:白ロムさん
09/03/13 07:25:16 Xzu4l2ex0
パケ放題切ってYボタンのトップページとデータ放送の情報だけでも割となんとかなってる

361:白ロムさん
09/03/13 07:34:06 4JI6liRH0
>>360
俺いつの間に書き込んだ?
ほとんどタダとも通話/メールだけで済まして、
先月の有料分は、Eメール受信したパケ代10円だけ。

362:白ロムさん
09/03/13 08:01:58 8HhNnP6oO
だから、タッチパネル剥き出しなんて、女子がスカート履かずに歩いてるようなもんだと何度言ったr

363:白ロムさん
09/03/13 08:25:44 q27nbLF50
だから僕のチソチソは帽子を被せてあるんです><

364:白ロムさん
09/03/13 08:47:41 UtJuQQvhO
>>362
ま た お ま え か

365:白ロムさん
09/03/13 12:45:31 frcbX3gnO
Y!ボタンで起動するブラウザのスタートページって変えられないの?
読み込みに時間かかってしゃあない。

366:白ロムさん
09/03/13 13:09:11 X5gaw97e0
>>365
長押しシル

367:白ロムさん
09/03/13 13:12:55 X5gaw97e0
そうそうアイコンパネルにブックマークから登録するのも可能

368:白ロムさん
09/03/13 13:49:53 CTkHSwHj0
>>347
Mirasol displayとか

369:白ロムさん
09/03/13 14:21:06 bDcrIJKH0
荒らしてもそれをいちいち咎めないと
意外に平穏に流れてくもんだなあ。
荒らしはスルーって原則がよくわかる実験スレだ。

370:白ロムさん
09/03/13 14:22:11 bDcrIJKH0
orz
誤爆しました。申し訳ない。

371:白ロムさん
09/03/13 15:22:12 k25CDcpC0
先月の請求金額8円

372:白ロムさん
09/03/13 15:31:16 EyCvHplF0
この機種のカラーにゴールドってなかった?
確かに出始めの頃店頭で見た気がするんだけど

373:白ロムさん
09/03/13 15:41:41 cfQIBeDt0
この機種もっててPCサイトブラウザとPCメール使わない貧困層ってどれくらいいるワケ??

374:白ロムさん
09/03/13 15:46:59 sJIGzMoq0
>>373
たかが1000円で優越感に浸れる人なんですねw

375:白ロムさん
09/03/13 16:00:35 Ow/pFyy70
>>373
知らないけど携帯でWEBはタルイ
画面ちっさい
速度ない
動画ボロボロ

やっぱり光じゃないと疲れる

376:白ロムさん
09/03/13 16:49:13 SsKM2gNO0
田舎は光なんて

377:白ロムさん
09/03/13 20:58:53 TY0skqHa0
サイズが小さい画像をセンタリング等そのままのサイズで壁紙にすると、
余白部分が文字通り真っ白になるじゃない?
黒くしたいんだが、そんな設定ないよね?

378:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/13 21:18:24 5q3iFvewO
wwwwwwwwwwwwww
>>375===痛ネットマシンw
wwwwwwwwwwwwww




規制杉 ニコニコwwww

九十秒 ゆう中部WWWW


痛ネットマシンとは ケータイ と スマートフォン と キャメラ の 悪いとこ 取りWWW



ガハハハ

379:白ロムさん
09/03/13 21:22:20 d2YlQxbp0
>>369-370
どこの誤爆か知らんが、言ってる本人が一番スルーできずにレスしてしまうという典型のレスだな

380:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/13 21:23:55 5q3iFvewO
13日の 金曜日

wwwwww
w日々割れw
wwwwww


ガハハハ

381:白ロムさん
09/03/13 21:31:18 ZJvi/Ulm0
>>379

382:白ロムさん
09/03/13 21:46:09 v9CENQzSO
>>372
ブロンズゴールドってのがある

383:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/13 21:46:31 5q3iFvewO
wwwwwwwwwwwwwwwww
wごみ→→→痛男&痛子←←←くずw
wwwwwwwwwwwwwwwww




WWWWWWWWWWWWWWWWW
W痛ネットマシン===産業廃棄物W
WWWWWWWWWWWWWWWWW



ガハハハ

384:白ロムさん
09/03/13 22:35:03 Vb5olG6YO
各数字ボタンや、パネルに沢山ショートカットが設定できて便利だけど、特定のメモや、フォルダや、例えばGoogleに一発とびできるような設定ってできないよね…
もっと詳細にショートカット設定できれば最高なのになー

385:白ロムさん
09/03/13 22:36:58 L2geaKtuQ
♪太陽っの下っで…

386:白ロムさん
09/03/13 22:39:48 3TgFWUYt0
絶好調だな
ガハハ

スパボ一括0円になってまでも粘着乙!


387:白ロムさん
09/03/13 22:41:53 pBizjq0+O
>>384
待受パネル(6つのやつ)に各ブクマが登録できるじゃん
自分は家計簿サイトに一発飛び

388:白ロムさん
09/03/13 22:43:36 3TgFWUYt0
スパボ一括0円になって早3ヶ月(明日から4ヶ月目)なのに
未だに、我が地元では全色残ってる。
そんな機種に粘着する物を見る目のない基地害は死んだ方が良い。


389:白ロムさん
09/03/13 22:47:14 Vb5olG6YO
<<387
まじすか
ブクマ一発とびできるんだー

しらんかった!サンクスです

390:白ロムさん
09/03/13 23:03:05 8HhNnP6oO
>>389
どんだけ初心者だよw

391:白ロムさん
09/03/13 23:19:16 Vb5olG6YO
<<390
つい先日手に入れたばっかりなんでね

いいなーこの機種面白いわ

392:白ロムさん
09/03/13 23:19:16 Ow/pFyy70
>>388
地元ってどのへん?

393:白ロムさん
09/03/13 23:20:57 Td/jRPSk0
>>386>>388
>>379

394:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/13 23:23:29 5q3iFvewO
スパボ 一括 零円 ゲットした 痛男

そのまま ムラサキスポーツへ

スノボ 一括 カードで ゲッツ




その足で 雪山GO

wwwwww
w日々割れw
wwwwww

最短記録 ディスプレイ稲妻WWWW

ギャーと 叫ぶ 痛男

雪崩れ 発生

アーメンwwww



ガハハハ

395:白ロムさん
09/03/13 23:36:05 X5gaw97e0
>>389
つかなSHはホボ全ての機種でアイコンパネルに登録出来るのだが・・

396:白ロムさん
09/03/14 00:11:53 ZTrZhyLo0
これめちゃめちゃ使いやすいじゃん。
もっと早く機種変すればよかった・・・

397:白ロムさん
09/03/14 00:33:57 UmddnVeE0
プレゼンで禿頭が気色悪く笑いつつポケットから取り出したのが
つまずきの始まりだった・・

398:白ロムさん
09/03/14 02:04:58 T7ynUA+wQ
だから~
♪太陽っの下っで…
by小野寺

399:白ロムさん
09/03/14 02:07:28 T7ynUA+wQ
ですからぁ~!!!!!!
♪太陽っの下っで…
by荒らしの小野寺

400:白ロムさん
09/03/14 05:22:07 x+OHIqyb0
死ね自演

401:白ロムさん
09/03/14 09:12:49 bZb/+/gD0
ワンセグ目的でスパボ一括で入手した。
いままでまるで気にしていなかった端末だけど、かなりいいね、これ。

X02NKと2台持ちだけど、メール機能は922SHのほうが良いので、こっちが
メインになるかもしれん。
Web、GPSはX02NK担当で、お互い足りないところを補う感じ。

深夜の予約録画を通勤電車でみれるので、ワールドカップサッカーの時は
重宝しそうだ。

402:白ロムさん
09/03/14 11:47:03 l7oHwRT70
痛ネットマシン

403:白ロムさん
09/03/14 13:01:37 nDvdQ25g0
いまのうちにもう一台買っておこうかなぁ・・・

404:白ロムさん
09/03/14 13:28:39 rJF7jm8G0
>>403
自分もオンラインショップで黒白が出たときに買おうと思って手続きを進めていたんだが、
キャンペーンナンバーか何かを打つ込むところにきて、
キャンペーン中でもないのに買うの勿体無いなーとか思って購入をやめてしまった

自分の922SHへの愛なんてそんなもんですよ

405:白ロムさん
09/03/14 13:38:51 6ZU/OTYoO
お天気アイコンの隣に、吹き出しの中にメガホンみたいのと!マークのアイコンがでたんだけど、これってなんだろ?


406:白ロムさん
09/03/14 13:49:16 CFaFlYg40
花粉情報やないの?


407:白ロムさん
09/03/14 13:54:13 6ZU/OTYoO
いや、だから最近は花粉飛散状況だったけど、今のアイコンの意味がわからんちゅう話ですがな。
それとも、これも花粉関係なのかな?

408:白ロムさん
09/03/14 13:55:16 6ZU/OTYoO
場所は東京ね。

409:白ロムさん
09/03/14 14:23:17 /McO4U250
>>67 ←

410:白ロムさん
09/03/14 17:03:19 MjUvW/QvO
!マークはお知らせらしい
しかし何をお知らせしたいのかは、ウェザーニュースのサイトに行かなければ分からない
行ってもわからんかったと報告もあったが

411:白ロムさん
09/03/14 17:19:22 6ZU/OTYoO
なるほど、警報or注意報が出てるってことなわけね。
今日は風強いからね。


412:白ロムさん
09/03/14 20:28:46 EvCA1drIO
911SHから変えようかとおもうんだけど

学生が使うにはよくない機種?

413:白ロムさん
09/03/14 20:38:31 l7oHwRT70
携帯4台もいらないな…
URLリンク(www.dotup.org)

414:白ロムさん
09/03/14 20:39:28 b8uyFb5iO
そんなアバウトな質問で答えられるかバカ
具体的な用途を挙げろよ、まあそんなこともできない学生はケータイ持つな

415:白ロムさん
09/03/14 21:04:07 UmddnVeE0
>>412
携帯ゲーやるヤツには最悪の洗濯

416:白ロムさん
09/03/14 21:05:55 EvCA1drIO
>>414アバウトな答えでよかったんだ…リーマン向けとか若者向けとか

911SHでサイトみると縦長だけど922SHだと横長なの?

サイクロイドで横長になるサイトもあるけど

417:白ロムさん
09/03/14 21:15:37 b8uyFb5iO
922を紹介してるサイトでウェブ見てる画像があるはず。2chはPCのように見れる。文字サイズ最小にすればAAはほとんど表示できるし。
カメラ、FeliCa使わなくてウェブとメールメインならお勧め

418:白ロムさん
09/03/14 21:53:20 EvCA1drIO
>>415>>417
うぉぉありがとう!

音ゲしないし、2ちゃん入り浸りなら922は行けてるってことか!

419:白ロムさん
09/03/14 23:41:57 /fvhKRMmO
適当に無料アプリ一覧。

拝啓、道の上より Wide
URLリンク(appget.com)
PictViewerWide
URLリンク(appget.com)
BlueMonitor
URLリンク(appget.com)
Ch control
URLリンク(appget.com)
iMona@zuzu@W
URLリンク(appget.com)
世界はもはや遅すぎる
URLリンク(appget.com)
ガイラルディア
URLリンク(appget.com)
Jumping Fruits
URLリンク(appget.com)

420:白ロムさん
09/03/14 23:47:31 5pRfIKEd0
922SHとX01T

どっちが強い?

421:白ロムさん
09/03/14 23:51:30 UmddnVeE0
bluetoothヘッドホン探していたんだが
モトローラーのコレ安すぎない
FM付でほとんど理想だがモトローラー子会社が価格破壊しているのか?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
アマのほとんど半値で送料無料
現在確定ボタン睨み中

422:白ロムさん
09/03/15 00:11:54 q2vr81mu0
>>420
X01Tがつおい
特に液晶が

423:白ロムさん
09/03/15 00:44:01 zUkz+6kP0
>>422
922SH スパボ一括9800円
X01T スパボなし一括0円

試用期間を1年程度と考えるとどっちが強い?

んで922SHは1年で使い終わってもスパボ残り1年間は無料ワンセグ機として使えるメリットがあって
X01Tは使い終わっても無線LAN機として使えるメリットがある。

424:白ロムさん
09/03/15 01:02:58 XrJCjO0P0
windows mobileの自由さは,922SHにはまったくないが,
その分,完成度は高いと思うよ。X01ではなくX02HTを使っているが,
922SHのガラケーならでは使いやすさは手放せない。
即,メモがとれるところとか。ワンセグ専用機としてもおすすめ。

ちなみに,無線LANはあっという間にバッテリ減るぞ。

よりによってというか,X01HTを「スパボなし」で買う意味がよくわからんよ。
windows mobile機は他にもたくさんあるし。X01HTはアレだし。

425:白ロムさん
09/03/15 01:07:05 XrJCjO0P0
ごめん
X01HT→X01Tだったね。

426:白ロムさん
09/03/15 03:22:13 uRVN66XT0
>>421
価格破壊も何も、ただセール中なだけじゃん。
なんでそんなに疑心暗鬼なの?
疑ってるなら君が信用しているamazonで買えばいいじゃん?

ちなみに俺は先日、BT8040買ったw

427:白ロムさん
09/03/15 08:48:43 u02WAgH9O
オンラインショップから在庫が無くなった(=_=)
店にはまだあるもの?

428:白ロムさん
09/03/15 09:46:58 Lm5FLXDVO
関西なら 普通に梅ヨドにあるぜ
全色

429:白ロムさん
09/03/15 10:28:21 qooJw8eZO
一括をやってないSBショップには全て置いてるよ。
こないだまで810SHや811SHも置いてた。


430:白ロムさん
09/03/15 11:27:21 GLvcb1fn0
スレリンク(phs板:200番)

この書き込みをした本人じゃないけど、
俺も秋淀にて一括で買った。

431:白ロムさん
09/03/15 12:54:49 ay6p10DwO
X01Tとか、製品としてそもそも成り立ってるかが問題だろ。

432:白ロムさん
09/03/15 13:07:29 u02WAgH9O
機種変したいがイマイチ契約ないようがわからん(=_=)
3月25日で2年になるが一番手頃な機種変の手段は?

433:白ロムさん
09/03/15 13:43:33 BJRVKkzg0
MNP

434:白ロムさん
09/03/15 17:50:23 phGrC19T0
受信したメールをサブディスプレイでセンサーキーなどを使って見たやつは
オープンしてもう一度見るまで未読メールのままになってしまうのですか?
サブディスプレイで見たやつはすぐ既読メールにしたいのです。メールマークが残ってしまうので。

435:白ロムさん
09/03/15 18:23:57 uu9JTgbq0
>>432
スパボ一括購入してSIM差し替え
旧機種は親のお守り携帯もしくは自宅に置いて無料通話とメールや写真のバックアップポスト先に使う
もしくは2台運用して徐々に電話とメールを新電話に移行して旧電話解約

436:白ロムさん
09/03/15 18:38:24 u02WAgH9O
>435
なるへそ
スパボ一括の意味がようやくわかってきた。
たとえば9800円とかでスパボ一括があったら契約して解約すりゃいいのね。
一括なら違約金とかもないから。

437:白ロムさん
09/03/15 18:42:50 uu9JTgbq0
>>436
せっかく月割り1280円有る回線解約するのはアホだと思う

438:白ロムさん
09/03/15 18:53:51 u02WAgH9O
>>437
よりわかってきた(・ω・)ノ
回線持つだけで1280円マイナスしてくれるってことか(ΘoΘ;)


439:白ロムさん
09/03/15 20:28:36 IxBPSjms0
ちょっと前に2度目の修理を出したって書いたものですが
修理完了し3日前に戻ってきました。
1、電源が勝手に切れる
2、画面が固まったまま動かない
3、その他機能・動作関連不良
上記3点、前回同様不良箇所とし修理依頼しましたが
前回は不具合確認できずとか抜かしてたが
今回は確認でき、メイン基板のメモリ管理制御回路部の不具合が原因。
あと、充電端子部分に破損があったらしくそれも修理
本当なら有償だけど安心保障パックに入ってるので無償とか。
何で前回、不具合再現確認出来なかったのか?
再度起こらないことを祈るばかりだ。


440:白ロムさん
09/03/15 20:41:39 9XKjxz5e0
(´・ω・`)

441:白ロムさん
09/03/15 20:52:03 6fAoUWprO
ソフトバンクの修理は適当だよ

充電器壊れてたの知らなくて充電できないって修理だしたら

故障確認できましただってwwwしかも無償www

442:白ロムさん
09/03/15 22:34:23 ay6p10DwO
バカな客は適当にあしらっとけ。

ってことだなw

443:白ロムさん
09/03/15 23:58:13 phGrC19T0
Yahooケータイにアクセスしたときに自動時刻補正がされるみたいなのですが
補正のためのパケット通信料はかかるのでしょうか?

444:白ロムさん
09/03/16 00:43:29 0tNFLeQBO
そんな心配するならパケ定入っとけ

445:白ロムさん
09/03/16 01:47:12 stVpKUaO0
PDFさえ表示できれば、Webサービスなんていらねぇ

446:白ロムさん
09/03/16 11:18:03 dZi5Hb3m0
ソフトバンクショップでキャンペーンしてるんで買おうかと思ったら在庫なくなってるね

447:白ロムさん
09/03/16 11:19:48 O1LFLTkM0
x01tと922sh使いだけど
なんか聞きたい事ある?

448:白ロムさん
09/03/16 11:21:34 eoRjDmn+O
ない。

449:白ロムさん
09/03/16 12:15:03 EnkYXrNqO
結局普通の携帯と何が違う?

450:白ロムさん
09/03/16 12:27:40 WCS9WIQ2O
最近閉じると電源落ちること多くなった…

451:白ロムさん
09/03/16 12:43:58 0tNFLeQBO
2chに書き込むヒマがあったらショップに持ってけ

452:白ロムさん
09/03/16 13:06:29 krMGbjAmO
片手で操作できない携帯って・・・

453:白ロムさん
09/03/16 13:12:11 oStnVVC90
>>447
どっちのほうがスピーディーに入力できる?

454:白ロムさん
09/03/16 13:50:16 /V/0G7Vy0
2Gからの機種変で昨日の18時に買った。
夜勤終わって、寝ようとして布団に入って暗いところで気がついた。

割れてる・・・・・・

455:白ロムさん
09/03/16 14:04:51 k7jgq1so0
>>454
布団の中で踏んで真っ二つかい

456:白ロムさん
09/03/16 14:07:37 /V/0G7Vy0
>>455

まだ寝てないです。
知らなかった自分も間抜けだが、例の液晶割れのうpされた画像と全く同じでした。
まだシールも剥がしてません。

457:白ロムさん
09/03/16 14:31:17 0tNFLeQBO
お昼寝してからショップ持ってけ

458:白ロムさん
09/03/16 14:51:41 GL8vliYn0
つ【ガラス用接着剤】

459:白ロムさん
09/03/16 15:08:54 OF/0h9uKO
気にしない、気にしない。
もひとつおまけに気にしない

460:白ロムさん
09/03/16 15:26:48 AmxvjHsU0
ばかどもが

461:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/16 17:33:35 KuS0BSjRO
>>454>>456

君 おっし~いwwww

痛男 歴代 二位じゃwww

☆歴代一位☆
URLリンク(orz.2ch.io)




>>449

普通の携帯???

普通とはWWWW

君 並の ケータイ 以下げすwww


痛ネットマシンとは ケータイ と スマートフォン と キャメラ の 悪いとこ 取りWWW



ガハハハ

462:白ロムさん
09/03/16 18:08:35 jxi+1pnJ0
>>456
ざんまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ泣けよ田中wwwww

463:白ロムさん
09/03/16 18:33:16 dZtNtZLFO
また買えばいいじゃぁぁぁぁぁんwww
どんどんSoftBankに貢げ愚民www

464:白ロムさん
09/03/16 19:26:42 L4e5HGp50
>>453
X02HTと922SHの2台持ちだけど
要は慣れだと思う。おれはX02HTの方が長いから打ちやすい。
前面QWERTYだと片手でも打てるしね。

でも922SHもそんなに悪くはない。
こっちが先に出てれば先に買ったかもね。
そうなれば評価も変わったかも?


465:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/16 19:49:50 KuS0BSjRO
>>464

低画質キャメラ まにあ君じゃのぉwww

君 ましゃか シム 逐一 差し替えけ???

にゃら パケ難民wwww

シム二枚 にゃら お布施の神WWWW



ガハハハ

466:白ロムさん
09/03/16 20:25:06 XQNtUFn1O
何度も言うが、X01Tとか冗談だろって。

467:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/16 21:00:07 KuS0BSjRO
危険物
wwwwwwwwwwwwwww
w01東芝===200グラムw
wwwwwwwwwwwwwww

銃刀法違反きゃもWWWW




金づち ねぇ時 使えそうじゃのぉwwww

一石二鳥 東芝スマフォンげすWWW



ガハハハ

468:白ロムさん
09/03/16 22:28:03 zF0OxZy20
>>461,>>465,>>467 がこんな感じで読めない

461 名前: [ ] 投稿日:

465 名前: [ ] 投稿日:

467 名前: [ ] 投稿日:

NGワードに「小野寺」って入れただけなのに。これって快適かもw



469:白ロムさん
09/03/16 23:01:01 lBNT8Ci20
>>468
透明あぼ~んしてるから>>461とか>>465とか>>467とか
おまいさんが言うまで気づかなんだw

470:白ロムさん
09/03/16 23:03:55 XQNtUFn1O
痛ネットマシン

とかいう造語、痛々しくて哀れでならない。
死んだ方がマシと思われる。

471:白ロムさん
09/03/16 23:25:02 khLI3gPw0
>>468
なんでそういうことをわざわざ荒らしに教えちゃうの?
お前に言われなくてもみんなやってるんだよ

お前のせいで荒らしが名前変えてきたらまた設定しなおさなきゃいけないだろ
おれは>>469と同じく透明設定してるから、お前がいちいちコピペしなけりゃ見なくて済むんだよ

472:白ロムさん
09/03/16 23:30:09 MgUDxGl+0
922SHっていいよね(´・ω・`)

473:白ロムさん
09/03/16 23:53:00 fHpXg/nY0
>>472
うん!

474:NGしてるお前のためにコピペwwww
09/03/16 23:56:28 FjbMGIJi0
>>468
461 名前:xxxx 投稿日:2009/03/16(月) 17:33:35 ID:xxxxx
>>454>>456

君 おっし~いwwww

痛男 歴代 二位じゃwww

☆歴代一位☆
URLリンク(orz.2ch.io)




>>449

普通の携帯???

普通とはWWWW

君 並の ケータイ 以下げすwww


痛ネットマシンとは ケータイ と スマートフォン と キャメラ の 悪いとこ 取りWWW



ガハハハ

475:0時でID変わるからNGIDしても意味ないw
09/03/16 23:57:56 FjbMGIJi0
465 名前:xxxxxxx 投稿日:2009/03/16(月) 19:49:50 ID:xxxxx
>>464

低画質キャメラ まにあ君じゃのぉwww

君 ましゃか シム 逐一 差し替えけ???

にゃら パケ難民wwww

シム二枚 にゃら お布施の神WWWW



ガハハハ

476:日付が変わって最後のコピペwww(嫌でも表示されちゃう)
09/03/17 00:06:32 iaBDp5Nt0
467 名前: 投稿日:2009/03/16(月) 21:00:07 ID:
危険物
wwwwwwwwwwwwwww
w01東芝===200グラムw
wwwwwwwwwwwwwww

銃刀法違反きゃもWWWW




金づち ねぇ時 使えそうじゃのぉwwww

一石二鳥 東芝スマフォンげすWWW



ガハハハ

477:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/17 00:09:59 wwY/PT7nO

ごみ仕事 しちょう奴 居るのぉwww


ガハハハ

478:白ロムさん
09/03/17 00:13:17 11WCTxkq0
ガハハハ

479:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/17 00:13:24 wwY/PT7nO
>>468-471

ガハハハ

笑いが 止まらねぇwww

ピリピリは 体に 悪いじょwwww




諸君 わざわざ 書かんで いいんよWWWW

痛男&痛子諸君が 気になって 読もうが 読むまいが ワシは どうでも よかwWwWwW

まあよ ワシの コラム 読んじゃ方が 諸君の ために なるじょ きっとWWW


今晩 諸君の 夢の中で 逢うじょωωω



ガハハハ

480:白ロムさん
09/03/17 00:20:06 11WCTxkq0


481:(帝王)小野寺(皇帝)
09/03/17 01:04:54 wwY/PT7nO
ワシは 自画自賛!!!

>>480君は 自画自虐www




糞フトバンク諸君 ぜってぇ 紛失しゅるにゃよwwww

会員価格 待っちょるじょWWWW

白ロム 逃げても あん保パック適外===保証梨wWwWwW

ぜんぜん 安心できねぇ あん保パックWWW



ガハハハ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch