F-01A 5キー割れ対策スレat KEITAI
F-01A 5キー割れ対策スレ - 暇つぶし2ch2:白ロムさん
09/01/23 21:29:02 RH8hgG/GO








2

3:白ロムさん
09/01/23 21:32:42 d/VNh/d40
>>1
超乙!

具体例
以下↓
URLリンク(aryarya.net)
URLリンク(aryarya.net)
URLリンク(aryarya.net)

4:白ロムさん
09/01/23 21:36:50 Vb1jYCJ1O
何月製が割れるの?

5:白ロムさん
09/01/23 21:38:20 d/VNh/d40
>>4
自分は11月製
10月12月でも割れ報告見た

6:白ロムさん
09/01/23 21:38:31 axVKWtb0O
5get

7:白ロムさん
09/01/23 21:45:20 YIa7bZh20
こりゃ成型時のウェルドから逝ったって感じだな
試作から量産移行時のスリップによる、ただの不良品でね?
ボタンなんて渾身の力で押しても普通、割れんでしょ
そんなことしたら先に基盤が割れるかと

8:白ロムさん
09/01/23 21:52:41 uhZPDDopO
アレ、これ紫外硬化型の樹脂じやないの?

9:白ロムさん
09/01/23 22:12:01 oEVNTShU0
すまんが、防水性能の偽装(不良)問題についてもスレ立ててくれ

10:白ロムさん
09/01/23 22:16:01 KUPMEQdGO
十字キーも割れやすいみたいなんで、割れたらうpします

11:白ロムさん
09/01/23 22:21:30 d/VNh/d40
じゃあ、次スレで十字キーと防水関係もスレタイ明記で
とりあえず、どうしたもんやら…
本スレで色々書いたけど、決定打無し

12:白ロムさん
09/01/23 22:24:30 PZGb/ETf0
普通に
F-01A不具合報告スレ
でいいんじゃね?

13:白ロムさん
09/01/23 22:26:28 Mew+zTGnO
十字キー割れたけど防水性は今のところ問題ない。

14:白ロムさん
09/01/23 22:26:57 tfYuPbNsO
5キー割れ画像貼り付けます
URLリンク(aryarya.net)
URLリンク(aryarya.net)

11月製・シャンパン
12月14日購入
購入後3日目くらいに亀裂発見。
画像は1月7日撮影。

15:白ロムさん
09/01/23 22:27:40 d/VNh/d40
>>14
キタコレ

16:白ロムさん
09/01/23 22:28:23 d/VNh/d40
本スレにもうpしといたら?

17:白ロムさん
09/01/23 22:30:49 KUPMEQdGO
今回は「キー割れ対策スレ」でいいんじゃないか?
浸水は使用者が本当に説明書通りの環境で使用したか不鮮明だしなあ
キー割れは、他機種では割ろうとしたってなかなか割れるモンじゃない
あ、ギシアンは立派な不具合だね。そのうち止まったりするらしいが

18:白ロムさん
09/01/23 22:31:42 tfYuPbNsO
>>16
昨日イメピタのでupしました。
イメピタは1ヶ月保存みたいなので再up。
>>15のも本スレに貼ります。

遅れましたが>>1さん乙です。

19:白ロムさん
09/01/23 23:28:52 4b+0aehO0
よく知らん通りすがりだけど不良交換しても割れるん?

20:白ロムさん
09/01/23 23:58:22 tfYuPbNsO
>>19
初期不良としてメーカーが認めていないので
現状としては有償修理扱いです。
もし交換してもらえても対策品ではないので
同様の割れが出る可能性もあるかと。
ましてや有償修理でまた割れてとか…アリエナイ

ちなみに割れ報告は5キーと十字キーのみ。
この二カ所のつくりが弱いみたい。

21:白ロムさん
09/01/24 00:04:44 Pp2f5PQNO
>>20
割れて交換したとき、「対策品では無いので、また割れると思いますよ」と言われたよ
本当に割れたし

今日、本スレに5キーと2キーが割れたっていう書き込みがなかったっけ?

22:19
09/01/24 00:18:17 GhqfOoqJ0
>>20
ども
なるほど
じゃあ大問題だわな

23:白ロムさん
09/01/24 01:50:10 Z8zZFG4U0
ビンジのギシアン音の不具合もある。ニコニコに動画あり
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この機種って不具合多すぎ
買うなら改善品が出るまで待った方がいいよ

24:白ロムさん
09/01/24 02:04:11 UG+BJdM70
ヒンジが音が出るのは防水のために軸にゴムパッキンが入ってるからそれの擦れる音じゃないかな
俺の羽音がしないけど、音がしてもしょうがないような気がする。

25:白ロムさん
09/01/24 02:19:41 Pf8BZVvrO
>>24
俺のはギシギシやかましかったから頭にきてわざと鳴らしてたら静かになった

26:白ロムさん
09/01/24 03:25:24 UG+BJdM70
>>25
つまりあたりが出てきたと言うことですよね

27:白ロムさん
09/01/24 06:02:04 cM6xSrQ/0
5キー割れがこれからのFケータイの伝統になるのか?

会社の同僚、従姉のがやはり5キー割れしたと言っていたし
弟のF906の5キーも割れて交換だと言ってたな

28:白ロムさん
09/01/24 06:43:42 Ftn1oksj0
順次まとめてきますね

※11月製・ローズ 発売日購入
購入後1週間でティッシュでついたような小さな擦り傷からここまで拡大
URLリンク(aryarya.net)
URLリンク(aryarya.net)
URLリンク(aryarya.net)

※11月製・シャンパン
12月14日購入
購入後3日目くらいに亀裂発見。
画像は1月7日撮影。5キー割れ画像貼り付けます
URLリンク(aryarya.net)
URLリンク(aryarya.net)

※シアン・製造日 購入日不明
URLリンク(kissho.xii.jp)
URLリンク(www.vipper.org)


他、画像あったらうp御協力おながいします

29:白ロムさん
09/01/24 07:31:10 cGiFCcEyO
あのさーキーが割れたり防水つかえないなら詐欺じゃーん

30:白ロムさん
09/01/24 07:36:12 e6LGStU50
もうここまできたら不良商品、と言えるんじゃ?

31:白ロムさん
09/01/24 07:39:46 cGiFCcEyO
だよ時間なかったから不良品買わして次回作には時間かけるのか?

32:白ロムさん
09/01/24 08:06:56 gCheL4B1O
>>28
まとめ乙です。

>>14ですが今朝十字キーに亀裂らしきもの発見orz
十字上側の時計マークのあたりです。
3㎜程度の小さな傷で、まだ亀裂か傷かはわかりません。
が、爪でなぞると引っ掛かりがあります…
5の時同様亀裂が進むかしばらく様子見ます。

ものすごくわかりにくいですが、一応up
URLリンク(aryarya.net)
URLリンク(aryarya.net)
URLリンク(aryarya.net)
購入時期・機種詳細は>14同様

ってかキーの隙間キタナイ…
見難いうえ汚い携帯で申し訳ないです。

33:白ロムさん
09/01/24 08:25:48 VUGBOMq+O
発売日に買って10日で割れ。かなり粘り交換。
5日後また割れ。有償で修理出す
三日後割れ。有償しか無理と言われ消費者センターやドコモお客様センターに電話し交換してもらう。
二日後割れ。もう呆れてそのまま使ってます。

34:白ロムさん
09/01/24 08:32:09 6wysLHHz0
>>33
有償修理っていくらぐらいかかるの?

35:白ロムさん
09/01/24 08:34:06 tb7zKj+v0
>>33
交換するなら対策品が出回ってからにしたほうがいいかと
いまある製品じゃいくら交換してもまた割れるよ

36:白ロムさん
09/01/24 08:35:18 1p5O+mgOO
>>25
俺のも一時静かになったけど1ヶ月くらいでまたギーギー鳴るようになった

37:白ロムさん
09/01/24 09:07:15 VUGBOMq+O
>>34
本当は3900円くらいらしいんだけどボタンだけ交換で他は見ないってことで1000円にしてもらった。

38:白ロムさん
09/01/24 09:08:42 VUGBOMq+O
>>35
そうですよね。
気づくの遅いですがそう思い待つことにしました。

39:白ロムさん
09/01/24 09:32:49 Ftn1oksj0
追加・十字キー上部割れ

※11月製・ローズ 発売日購入
購入後1週間でティッシュでついたような小さな擦り傷からここまで拡大
URLリンク(aryarya.net)
URLリンク(aryarya.net)
URLリンク(aryarya.net)

※11月製・シャンパン
12月14日購入
購入後3日目くらいに亀裂発見。
画像は1月7日撮影。5キー割れ画像貼り付けます
URLリンク(aryarya.net)
URLリンク(aryarya.net)
十字キー上部にも亀裂
URLリンク(aryarya.net)
URLリンク(aryarya.net)
URLリンク(aryarya.net)

※シアン・製造日 購入日不明
URLリンク(kissho.xii.jp)
URLリンク(www.vipper.org)


他、画像あったらうp御協力おながいします

40:白ロムさん
09/01/24 09:46:22 Ftn1oksj0
画像うpする人へ
製造月、割れ始めた時期など記載してもらえるなら明記します。
ってか、その方が助かります。

41:白ロムさん
09/01/24 09:55:15 6wysLHHz0
>>37
ども。ボタン交換だけでも1000円も掛かるのね・・・

42:白ロムさん
09/01/24 10:53:37 e6LGStU50
不幸のケータイですな。
所有者をどんどん不愉快の極致に追い込んでいくなんて…



43:白ロムさん
09/01/24 11:39:54 owxTe4+V0
交換してもすぐ割れる人と、最初の購入から一度も割れない人との違いは何だろう?

割れる人は寒冷地居住で、急激な温度差で亀裂が入るとか?

44:白ロムさん
09/01/24 11:47:06 sy+hHDA3O
部品が悪いんじゃない?

45:白ロムさん
09/01/24 11:48:15 owxTe4+V0
>>44

それじゃ違いの説明がつかん

46:白ロムさん
09/01/24 11:50:55 Ftn1oksj0
素材?気温差?

47:白ロムさん
09/01/24 11:54:17 owxTe4+V0
まずこれだけたくさん事例があるのだから、素材に難があるのは間違いないね。

次に、割れる人は再発し、割れない人(自分も)は一度も割れない。
これは素材の問題だけじゃないよね?

48:白ロムさん
09/01/24 12:09:06 Ftn1oksj0
素材が薄すぎる?しならない材質か特性で割れるとか?
ポッチ絡み?だと金型?


49:白ロムさん
09/01/24 12:09:59 lIKjsdZH0
SO903iTVを思い出した。
5キーは触っただけで他のキーと区別できるようにしなきゃいけないらしいから大変だよな。
ただでさえ薄いのに、そこをさらに窪ませたりしなきゃいけないんだから。

そもそも目が○○○な人はこんな多機能な携帯使わないっての・・・あれ、誰か来たようだ。

50:白ロムさん
09/01/24 12:16:38 Ftn1oksj0
気温低下時に硬化して割れるとか?

51:白ロムさん
09/01/24 12:19:20 WTOrqsom0
>>46
冬だけの現象だったりしてね

52:白ロムさん
09/01/24 12:50:15 GcTH50GBO
5って点がついてるよね?
もしかするとその加工とか形状に問題があるのかもね。
たぶんその点から亀裂が入るんじゃない?
ボタンを押した時に点に指圧が集中的にかかって亀裂がはいってくみたいな。
だって他のボタンは大丈夫なんでしょ?

53:白ロムさん
09/01/24 12:51:36 Pp2f5PQNO
やはり使い方(その人の押し方)で割れる人と割れない人に分かれると思う
他の機種では、キーの耐久性が十分にあるため、どんな押し方の人も割れることは無いが、F-01Aは耐久性が低いために押し方が強めの人は割れてしまう。
単に強く押すのが原因ではなく、微妙な押す位置や角度がきっかけになるんじゃないかな。
十字キー上は薄い割に広く、5キーは小さいが凹ませてあるため薄い。

54:白ロムさん
09/01/24 13:12:46 g/wmFThlO
SHー01Aもシートキーだけど全然割れないよ(´・ω・`)


55:白ロムさん
09/01/24 13:30:22 GZ3JF/+IO
>>52
2キーが割れた報告Wikiかどっかで見た
5キーの凸が一番怪しい…
押し方は関係ないでしょ
押し方で割れる携帯なんて売っちゃあいけませんw

56:白ロムさん
09/01/24 13:51:29 Sn/kfn+r0
>>55
2キーの例は見たけどあれが割れるのは強い圧力がかかったせいじゃないか?(ユーザー側の責任)

5キー割れは形状の問題だと思う。凹んでて薄くなってるからとかじゃなくて
キー上の識別用の点がV字の谷間の真上にあるせいでそこに圧力が集中すると
力の逃げ場が少なく、あの点と谷間に沿って横に割れが発生するんだと思うな
あのキーがすり鉢状のデザインだったり、点の位置がキー上部だったら
ここまで問題にはならなかった気がする


気になるのはキーが割れた状態で防水能力が落ちるのかどうか

57:白ロムさん
09/01/24 13:59:54 UG+BJdM70
>>38
まぁでもそういう報告をメーカー側にしてくれる人がいないと向こうは動かないから無駄な行動じゃなかったと思いますよ^^

58:白ロムさん
09/01/24 14:00:48 UG+BJdM70
>>52
5のキーだけ凹んでいるから強度的にも弱い気がするね。

59:白ロムさん
09/01/24 14:01:59 UG+BJdM70
>>55
斜め横から見ると判るけど、5のキーだけ凹んでいるんですよ。
明らかに他のキーと形状が違うから、強度不足の可能性は考えられると思います。

60:白ロムさん
09/01/24 14:38:16 GZ3JF/+IO
>>58
>>59
をを、目の錯覚で今まで5キー凸だと思ってたよ
よく見ると凹なんだね
ああ、これは一点に圧力かかって割れるわ

61:白ロムさん
09/01/24 14:39:14 GZ3JF/+IO
>>56
なるほど

62:白ロムさん
09/01/24 14:41:02 HSUeKbqe0
割れた人は極寒のところに住んでるとか?

63:白ロムさん
09/01/24 14:52:27 UG+BJdM70
ボタンの厚み自体、適度な肉厚が有れば割れるまでには至らなかったんだろうけど、かなり薄いんじゃないかな。
電池蓋なんか見ても極薄で、結構ぎりぎりな作りしてるし。

64:白ロムさん
09/01/24 14:52:54 owxTe4+V0
今日明日の冷え込みで割れる人急増したりして・・・

65:白ロムさん
09/01/24 15:01:36 GgZ6YzeeO
P904i P905i とボタン割れが問題になり無償交換
シートキーをFはナメてたな

66:白ロムさん
09/01/24 15:01:38 Egx7W4XaO
指の腹(指紋のあるところ)で押す人と、指先(爪が当たる)で押す人との違いだと思うんだ

67:14
09/01/24 15:06:36 gCheL4B1O
>>62
大阪在住です。
割れたのは12月中旬、例年より暖かかった。
暖房はハロゲンヒーターを朝夕、あとはコタツ程度。
外気と室内の温度差もあまりない状態でした。
たぶん気温は関係ないかと。

>>56
同感。
自分の扱いにも問題あるのかも?とは思ってる。
たとえ修理してもらっても常に割れるかもとドキドキしなきゃなわけで…
なので対策品でるまで修理はしない。
キー割れ対策されたら有償でも修理したい。
防水性はもう見るからに怪しいんでw濡らさないよう注意してます。
自分の中では防水機能はなかったことにしてる。

68:14
09/01/24 15:12:04 gCheL4B1O
>>66
指の腹使用です。
ちなみに爪も大掃除で割れて深爪だったため、爪が当たってってのもないです。
ボタン押す圧力は比べてないからなんとも…だけど筆圧は強いほう。
なので他の割れてない人よりも押し加減強いかもです。

69:白ロムさん
09/01/24 15:31:22 GgZ6YzeeO
全く、P904iの5ボタン割れ問題の時と同じ展開
過去ログ読めれば読むと良いよP904iスレ
問題はボタンの形と素材
割れるロットと割れないロットが存在した
割れないロットは柔らかい素材で直ぐに擦れ傷がついた
補償期間なら無償交換だった

70:白ロムさん
09/01/24 15:47:12 GcTH50GBO
つまりギシアンで偽造防水、液晶がハルンケア(尿漏れ)でボタンが割れるけちけち素材&設計不良品ということでOK?

全部あてはまったユーザーはかわいそうだね。

今度はどんな不良が発覚するのやら‥‥
おそるべし富士通クオリティー

71:白ロムさん
09/01/24 15:49:29 cGiFCcEyO
N-02Aの5のボタンも、中がよくみたらへこんでる

72:白ロムさん
09/01/24 15:56:18 GZ3JF/+IO
5キーのポッチが諸悪の根源じゃね?
オレのポッチ根元から割れていったよ
もうポッチ無しでいいから対策品出せと

73:白ロムさん
09/01/24 16:07:53 cGiFCcEyO
だよね…乳首いらんよ携帯にわな各社電話メーカーさん考えようね

74:白ロムさん
09/01/24 16:11:11 GgZ6YzeeO
自分の書き込み転載

904:白ロムさん 2009/01/24(土) 15:19:44 ID:GgZ6YzeeO[sage]
と思ったら、F-01A が大変な事になってるんだな
P904iでの5ボタン割れ問題が懐かしい
自分のは割れなかったが、シートキーは中央に力がかかり、当時ポッチのために薄かった5ボタンが縦に割れた
整髪料や化粧品での化学反応も原因とか
割れるロットと割れないロットが存在した

対策品も出たが、また固体差があるのか割れるロットは割れた
多分対策というのは嘘だったのだろう

75:白ロムさん
09/01/24 16:13:05 GZ3JF/+IO
これ本当に耐久テストや試験やってるのかね?
自分的には100人に5人は割れると思う

76:白ロムさん
09/01/24 16:16:44 xp+wUjHTO
5キーや終話ボタンの突起等を無くすのは無理だろ

防水端末なのにシートキーにしたのが間違い。
普通のキーならば余程の事がない限り割れたりはしない

77:白ロムさん
09/01/24 16:23:21 GgZ6YzeeO
個人的に「ユーザー」のせいにする予感
P904i P905i (P906iはボタンがぶ厚い)なんかアナウンスなしの適当対応だったから、被害が多いならどんどんクレーム出すべき
PRIMEで一番高い端末なんだからさ
今はSHユーザーだけど、負けるなよ!

78:白ロムさん
09/01/24 16:27:50 g29/eaoa0
これなっちゃった人はご愁傷様だね・・・。
とりあえずドコモに言うのもそうだけど、行政にちゃんと言ってドコモにリコールをしてもらわないとね。
素材や設計上の不具合で防水がウリなはずなのに防水効果無しとか悲しすぎる。
自分もSHユーザーだけど頑張ってねFユーザーさん達!

79:14
09/01/24 16:43:36 gCheL4B1O
>>74
色々と情報ありがとうございます。
確か一年後にやっとメーカー対応でたんですよね?
携帯なんで過去ログ見つかるかわからないんですが探して見てみます。

化粧品、思い当たるふし有り…
夜、基礎ケアした後そのまま携帯触るし
(手にもついた美容液落としたくない)
日中も手荒れ気味ならハンドクリームつけた手で携帯触るし…
ちなみに整髪料は使用無し。

80:白ロムさん
09/01/24 17:06:41 lMdyXRBGO
>>77
何でSHにしたの?
まさかとは思うが、ボタン割れだけで変えるの?


81:白ロムさん
09/01/24 17:15:13 mDY5sybG0
ボタン割れ「だけ」って
ケータイにとってボタン割れは重要な問題でしょ
すぐにヒビが入るようなマウスやキーボードがあったとして
それを交換もしないで使い続けたりするかね

82:白ロムさん
09/01/24 17:24:41 UG+BJdM70
操作上支障ががないなら我慢出来なくもないけど、防水性能が損なわれるからここは対策してほしいね
数年間使って劣化したのなら判らないでもないけど、買ってすぐに割れるというのも問題だ。

83:白ロムさん
09/01/24 18:12:35 UDuMB/hp0
操作上、支障ないわけではないぞ、
そのままにしておけば、ひびは大きくなるし、
下手すれば、完全に割れて、手を
怪我する。
そうなれば、PL法ものだな

84:白ロムさん
09/01/24 18:28:40 GZ3JF/+IO
>>83
消費生活センターへお願いします
自分も週明けにでも行こうかな

85:白ロムさん
09/01/24 18:40:07 gKwH2Z3MO
俺のも5キー割れしてる
発売日に買ったシアン
12月頭に気付いてDSに持っていったが有償と言われて修理止めてそのまま使ってる
太鼓もやってないし、むしろ5キーは他のキーに比べて使用頻度は低い気がするのに…
気付いてから約2ヶ月経ったがヒビは2ミリ程長くなってる

写真はこのFのカメラしか持ってないので撮影出来ない

86:白ロムさん
09/01/24 18:53:58 UDuMB/hp0
>>84
すでに、消費生活センターに電話で相談済み。
修理依頼中です。

対策としては ドコモが主張している、
「ドコモの製品は当社が定めた厳しい基準を満たしており、
商品化するにあたり使用環境で想定される各種試験をクリアし、
強度や耐久性に問題がないことを確認しております」

「F-01Aにおいても厳しい基準を満たしておりますので、
外部から過剰な圧力や衝撃が加わらない状況下で
ご連絡いただいた現象が発生するということは、
現在のところ確認されておりません。」
への対応することが重要で

1、製造時に不良が発生している可能性がありえる事を主張
2、インターネットで、5番キーの割れの情報を入手し(購入時、もしくは交換時)、
丁重に扱っていたことを主張
3、保証書の無料修理規定の4.の4の項目に、
今回の事例では該当しないと主張し、提出
保証書の内容にしたがって、無償修理するように主張する
(保証書は、コピーを複数とって保管)
4、このような事例で、ドコモショップの時点で、
有償、無償の判断は出来ないはずと主張
5、見積もり修理で依頼する(修理期間は3週間と長くなるが、きちんと調査してもらえる)
なお、見積もり修理は、ショップによって対応方法不明で受付できない可能性がある

自分が行動した内容は、こんな感じです
ほとんど、消費生活センターには頼ってないです。
このほかに対策あれば、カキコお願いします。


87:白ロムさん
09/01/24 18:56:04 Pp2f5PQNO
>>83
そうだね
俺の交換前の十字キー上が割れは、爪も引っかかるし押す指にも段差を感じたし。
また割れたら消費者センターだな

88:白ロムさん
09/01/24 19:04:17 GZ3JF/+IO
>>86
すげー!!(・∀・)
自分も同じ手でいかせてもらいますぜ!
真似になっちゃうけど

携帯にうとくて執着してない連れに、この携帯見せたら『割れてるやん。店行って交換やね』
素人でもわかる不具合なのにね
ドコモの怠慢な態度に腹立つ

89:白ロムさん
09/01/24 19:04:37 UDuMB/hp0
>>86
ただし、
修理依頼すると、無償、有償であれ、
自動的に修理されて、ショップに返されるので注意
(修理担当が見て、有償無償の判断をされるということには、納得いくので
修理を依頼しました)
納得行かない人は、見積もりのみも依頼できる。
ただし、見積もり修理と同じく3週間かかります。
その後修理依頼すると、3週間で、合計6週間らしいです。
これは、ショップでの受付の難易度が
さらに高いと思われます。


90:白ロムさん
09/01/24 21:42:46 g/wmFThlO
お金の事あまりいいたくないけど24回払いで買った人悲惨だな

91:白ロムさん
09/01/24 22:47:31 lMdyXRBGO
>>89
XX円以下なら修理で以上ならそのままでいいですって言えば良いよ。
そうしたら、見積もり&修理が一度で出来るし、修理したあとに何でこんなに高いねん!!ってことにならないし。

92:白ロムさん
09/01/25 00:38:07 3DnaA0cNO
>>79
出てないよ
店員が適当に言ってるだけ

93:白ロムさん
09/01/25 00:49:16 3DnaA0cNO
>>80
元々17才からP一筋15年だった
~P904i P905i SH-01A
SHにしたのは液晶
このスレに書き込みしたのは、メーカー違えど、同じボタン割れの心配を経験したから
まだ P905iも使ってるけどね

94:白ロムさん
09/01/25 01:15:44 3DnaA0cNO
>>74これに追加
・シートキーは勢いよく携帯を閉じると圧力がかかる
・ポケットなどに入れて携帯に圧力をかけるとシートキーにも圧力がかかる
シートキーが圧力を受けると、ポッチがありセンターにある5ボタンが一番影響を受ける

P904iスレでの結論だった
その後、スレが荒れてP905iを買ったので今は分からない

P905iは方向キー割れだから割愛

95:白ロムさん
09/01/25 02:30:48 6ulEm4UV0
>>89
>>86
ドコモの修理のシステム的に、
見積もり修理で出しても、
見積もりだけするだけであって、
無償であれ、有償であれ自動的に修理されてきます。
用は、修理時間が長くなるので、きちんと見てもらえる可能性が高い

なので、それがいやな人(無償以外の修理は認めない)は、
見積もりと、修理を別に依頼してください。
見積もりが終わった段階で、本体がショップに戻ってきて、
詳細を確認したうえで、再度修理に出す形となります。
なので 合計6週間を見込む予定で考えてください。
現状では、この二つの依頼法しかありません。



96:白ロムさん
09/01/25 06:44:54 8NId12dT0
しかしまあ機能を満たしている以上クレームを出そうがリコールにはなり得ないですわ
大体のアタリは付くけどこれ対策しようとしてもまともにやって普通に3ヶ月はかかると思う
そもそも不具合対策に取れる人員も次機種設計とか試作のため取れないだろうし
出来るとして最低限割れても浸水しないよう内部に手を加えてそのままお茶を濁すだろうね
冷静になって考えてそれしかやりようがないし
その前に電波機器って内部構造や部品一つさえも変えたら申請通さないといけないんじゃなかったっけ?
もしそうなら改善品は希望薄だね。よく知らないけど
まあ、超短期でサイクル開発するような家電製品なんて目に見えるか見えないかの違いでこんなもんだよ
気になる人は割れ目にクリアでも流しておけば?

97:白ロムさん
09/01/25 10:04:03 0OunY8nyO
こう言うと割れた人には申し訳ないけど、やっぱ使い方もあるんじゃないの?
1回ならまだしも、短期間に2回も3回も割れるってのはおかしいでしょ。
そんなに割れるならもっと割れる人いるとおもうし。
勿論、ちょっと雑に扱ったくらいで割れるのは問題だけどさ。

98:白ロムさん
09/01/25 12:38:32 3uMd9d1NO
その可能性は否定できないが、普通割ろうとおもっても簡単に割れるものではないんじゃないか?
俺も割れた口だが、以前の機種と同じような押し方しかしてないよ

99:白ロムさん
09/01/25 12:48:45 yZgRLlGCO
他機種を数機種使ってきて割れず、この機種にしたら割れた
で、2ちゃんやら価格.comでも報告多数
どう考えても使い方の問題じゃないんだけど
冬モデルで割れが問題になってるのこの機種だけでしょ

100:白ロムさん
09/01/25 13:08:28 K3mXTSOB0
>>99
画像アップして、証拠残して戦おうぜ

101:白ロムさん
09/01/25 13:44:51 t3KHyw+YO
声が聞き取りずらいのは使用ですか?

102:白ロムさん
09/01/25 15:44:08 yZgRLlGCO
>>101
申し訳ないけど、スレ違い

103:白ロムさん
09/01/25 17:07:57 JqtE0GrmO
おまえらもっとやれ
俺は何もできないからみてる

104:白ロムさん
09/01/25 17:42:05 VIBClhhJO
>>103
馬鹿丁寧

105:白ロムさん
09/01/25 18:45:50 yZgRLlGCO
ヤル夫AA誰か貼ってくれないかな?
やる気出すために

106:白ロムさん
09/01/25 18:51:51 5emXkYrz0
他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

107:白ロムさん
09/01/25 19:15:19 6ulEm4UV0
>>86 を書いたものですが
どちらにしろ、製造不良を認めてもらうための努力は、
最大限、行っていきましょう。
時間がかかるかもしれないが、
有償修理を、ショップの時点で認めて修理を依頼したら、
非を認めたことになる

108:白ロムさん
09/01/25 19:23:53 yZgRLlGCO
有償で直した人いるの?
もったいない…

109:白ロムさん
09/01/25 19:27:20 6ulEm4UV0
>>108
実際は、ドコモショップで有償と言われ、
そのまま承諾して、修理依頼していると思われる。
承諾した時点で、有償確定だ
だから、ドコモにも富士通にも、
不良と思われる件数が挙がらない

110:白ロムさん
09/01/25 19:32:52 6ulEm4UV0
連続カキコだが
一般人は、有償といわれて承諾して
修理してしまっているとも思われ

111:白ロムさん
09/01/25 20:08:57 kMK9AtWL0
>>110
色々乙。ドコモはなかなか認めないけど本当に不具合なら、報告の量を増やせれば
そのうち認めざるを得なくなると思うので頑張って欲しい。5キーが割れるのは
形状の問題で設計・材質の問題だとも思ってるので・・・ね


でも本スレでアホのように誘導やらコピペするのは勘弁して欲しいわ
朝方にコピペと誘導があったばかりなのに、それでも頻繁すぎると
批判も結構出ているのに、12時間経過してないのに再度誘導とか自分はちょっとうんざり

キー割れは全員に該当しかねない案件だから個人的には理解してるし応援もしてるけど
(自分も11月製造品だから該当する可能性はある)
誘導とかコピペに関しては過ぎたるはなお及ばざるが如しだと思いますよ
ただ本スレの次スレでテンプレに追加してもいいとは思ってる。


あ、あとID:yZgRLlGCOへ
2chのプロでなくてサーセン(^ω^)

112:白ロムさん
09/01/25 20:11:04 mlasE9890
予告・価格.comでも

113:白ロムさん
09/01/25 20:30:50 RaQRkknsO
ボタンおかしい携帯を、販売する会社Fやりすぎじゃーねえか

114:白ロムさん
09/01/26 00:14:09 2mntrnFf0
富士通の社員さん
内部告発待ってますよ

115:白ロムさん
09/01/26 00:18:54 zFaFs7z90
今日この機種を買おうと店に行ったら黒が在庫切れてて諦めて帰ってきたんだけど
ここで言われてる5キーが割れてるのってやっぱ使い方が大きいのでは?
店のモック何店か見てきたけど割れてるのは一台もなかったよ。
あんな不特定多数の人が触りまくってるので割れてないってことは
割れたって言ってる人は申し訳ないけど使い方が悪いとしか思えない。
最初は浸水とキー割れでこの機種は候補から外してたけど
冷静に今日店でモック触ってる時に上のことに気づいてからは最有力になった。

116:白ロムさん
09/01/26 00:22:35 Xl3nVAEgO
>>109
でも有償だろうと無償だろうと、発売間もない機種なのに、同じ様な修理依頼の多さに内部では気付いてるに違いない。
なんだか悔しいな

117:白ロムさん
09/01/26 00:24:28 yLTiKLKG0
>>116
修理するのは不治痛なんだし、情報は集まってるはずだよね。

118:白ロムさん
09/01/26 00:27:24 Xnp4m59CO
本間に割れんのぉ?めっさ不安やわ~凹
今んトコ不満なんは携帯たたんだ状態、ヒンジの反対側で上部の液晶側が左にズレてる事くらいかなっ11月製シャンパン

スレ違い承知なのですがそんな方もいらっしゃいますかぁ?
最近指紋認証失敗続きで電源落ちますのぉ

119:白ロムさん
09/01/26 02:08:36 KJCo6OHR0
>>111
110ですが、
専門スレが出来ているのに、
本スレで、写真貼り付けは、ちょっとやりすぎだと思いますが、
写真貼り付ける方々とかを誘導するのに、
アドレス貼り付けさせてもらいました。
こっちのスレに、写真貼り付けがほとんど無いしな

本スレが、汚れまくるよりは、
誘導のほうが、いいのでは

120:白ロムさん
09/01/26 08:58:32 ajWLr15s0
>>97
同意
俺はまだ割れてないから同意
割れたら割れたやつらに同意

121:白ロムさん
09/01/26 10:04:12 rL0WY09f0
>>85
>写真はこのFのカメラしか持ってないので撮影出来ない

これですべてが台無し

122:白ロムさん
09/01/26 11:05:32 q2GhuRk3O
うpてどやってするの?携帯からでも出来る?

123:白ロムさん
09/01/26 11:29:27 uxVJeIF0O
>>97>>115に同意
本スレの方見てても割れたって言ってるのは実際数人だろ?
恐らくハズレを引いたのもあるだろうけど使い方が悪いって確率の方が高いと思うな

124:白ロムさん
09/01/26 11:51:02 Xl3nVAEgO
んなこたぁない
確かに指クセもあると思うが、明らかに正常使用範囲。
ソースは俺。

125:白ロムさん
09/01/26 12:17:20 3ci9T0SlO
買ったばかりの携帯、普通以上に丁寧に使ってても割れたぞ
ゲームもしてない
それも5日でな
使い方悪いって言ってる奴、具体例を述べろ

126:白ロムさん
09/01/26 12:33:45 bDuBerXsO
>>125
具体例:お前の普通の使い方

127:白ロムさん
09/01/26 12:49:24 MHU4UslzO
キーが割れる人はやはり多くの人よりも圧力がかかり過ぎる使い方しているのだと思う。

128:白ロムさん
09/01/26 13:05:08 Xl3nVAEgO
>>127
かもね
でも、他機種はそれくらいでは割れないよ

129:白ロムさん
09/01/26 13:08:51 ZpixmX/ZO
ショップのやつに2chを見ろと言ってやった。早く不時通認めろ!

130:白ロムさん
09/01/26 13:33:17 gFkjNSW2O
N702iX購入1ヶ月で5キー割れたな
『ゲームで酷使しました』言うたがDSでアッサリ新品交換してくれた

P905の時は半年で5キーが割れたが
『対策品と交換させていただきます』とアッサリ

10年来の付き合いのDSだがその手のクレームで揉めた事はないな

131:白ロムさん
09/01/26 13:36:49 X2OonL10O
>>122
イメピタやピクト使えばいい。
p@imepita.jpか、up@pic.toに写メ送るとメールが返ってくるからそこにあるURLを貼る。

132:白ロムさん
09/01/26 13:38:06 X2OonL10O
ちなみにF706は決定キーがよく取れるらしい。

133:白ロムさん
09/01/26 13:43:32 9+8mz32/O
F706の決定キーは貼ってあるだけだからな
防水のくせに濡れたら剥がれやすくなるという気の狂った仕様
F-04も取れるんじゃないかと危惧してる

134:白ロムさん
09/01/26 14:02:43 qTJGDui1O
5キーって横割ればっかりだよね
妄想するにポケットとかで、携帯がたわむような力がかかった時に、キー上下の隙間が狭くて
→V←
こう圧力かかって割れてるんじゃない?
5キーの形状がそれに拍車をかけて割れやすい、と



方向ボタンは知らね



135:白ロムさん
09/01/26 14:46:28 l87SAEcz0
854 白ロムさん [] 2009/01/26(月) 14:32:02 ID:fLNtMBheO
既出かもしれんが
キーひび割れ無償修理開始age
預託交換は不可

但し、関西独自施策(他地域はシラネ)

136:白ロムさん
09/01/26 16:41:16 3ci9T0SlO
5キーだけが割れる(横方向に割れる)ってのは、材質か形状の欠陥だろ
使い方に問題あるなら他キー割れる報告あってもいいはずだが稀な報告に等しい

137:白ロムさん
09/01/26 17:08:59 D3TwWMVMO
>>135

まぢ?いつから??

138:白ロムさん
09/01/26 17:16:42 iDz52Szx0
6万出してこれはきついな

139:白ロムさん
09/01/26 17:26:21 yLTiKLKG0
>>136
多分そうでしょうね。
キー全体の厚みがどのくらい有るか判らないですけど、他のキーはベースの厚みよりも中央が凸っているから
強度的に問題ない厚みになっていると思うんですが、5キーはベースの厚みよりも中央が凹んでいるので、
真ん中が割れやすい薄さになっているのではと思います。
横方向に薄いので、真ん中のぽっちに力が掛かると横方向にヒビ割れが広がると。

厚みは適当ですが、イメージとしてはこんな感じ。
URLリンク(aryarya.net)


140:白ロムさん
09/01/26 18:07:22 yLTiKLKG0
わかりにくいかもしれないので断面イメージも描き足してみた。
厚みは適当
URLリンク(aryarya.net)

141:白ロムさん
09/01/26 18:20:26 boSWc0FV0
キー割れで我慢して使ってたけどこのスレで無償だと聞いてDSへ持って行きました。
キーに不具合がある為無償修理させていただきますだって。
ちなみに関西。

142:白ロムさん
09/01/26 18:49:11 3ci9T0SlO
>>141
マジか?!(・∀・)
これで報告二件目か?
関西圏限定?

143:白ロムさん
09/01/26 18:54:07 EoIboGJH0
5キーの代わりに他の数字のキーに付け替えてもらって自分で5って書いとけばいいんじゃない?
盲人以外には5の突起必要ないだろ?

144:86
09/01/26 18:55:50 KJCo6OHR0
>>86
>>141
今、ドコモショップに問い合わせしてみています
東海エリアです。
持ち込んだときは、有償といわれました

145:白ロムさん
09/01/26 19:00:44 KJCo6OHR0
>>144
問い合わせ結果
ドコモ東海エリアでは、無償修理ではないみたいです。
又、東海エリア担当が関西エリア担当へ問い合わせをしたらしいが、
そのような、指示は出してないらしいので、
一部ショップ限定かも知れませんね

146:白ロムさん
09/01/26 19:08:05 KJCo6OHR0
>>139 140
GJ
わかりやすいイメージだね、
万が一、訴訟ものになったとき、
参考資料にはなるかも

147:白ロムさん
09/01/27 01:45:57 GEWMCrM4O
自分は決定キーの下の部分が縦に亀裂が…
5のキーは大丈夫なんだが。
他に決定キーが割れた人いない?
早く無償修理にならないかな?
この位で割れるのは納得出来ない。

148:白ロムさん
09/01/27 02:05:28 WrN1c9LP0
こんな現象ぽまえらだけのことだろプギャーと思ってたら
十字キーの左上が。。。

プギャプギャプギャー!!!!!!!!11111111

149:白ロムさん
09/01/27 02:07:42 upCnyLf+O
>>147
十字下キーのことですかね?
それなら自分も割れてます。泣き寝入りですよ。

150:白ロムさん
09/01/27 02:08:31 /sgf9Ozq0
>>148
ワロタ

でも明日はわが身か・・・

151:白ロムさん
09/01/27 07:06:11 W2v51SCKO
キー割れ、みんな画像うpして!!
直訴するから

152:白ロムさん
09/01/27 07:20:24 1VclR8QJ0
価格.comにも被害者スレとしてスレ立てようと思うけど、携帯電話クチコミ掲示板に立てようか、気種別のF01Aクチコミ内で立てようか迷っている…
どっちが人集まるだろうか?



153:白ロムさん
09/01/27 07:32:49 W2v51SCKO
画像、うpローダー
URLリンク(aryarya.net)

154:白ロムさん
09/01/27 08:11:00 ABBaU4iQ0
SO903i使ってた時は決定ボタン十字キーともにバキバキに割れてたぞ。
原因はゲームのしすぎだと思う。F-01Aは割れなし。ゲームも時間の無駄だからやめた。

155:白ロムさん
09/01/27 08:22:49 YUbvShwpO
割れる時はみんな>>148みたいな感覚だと思うよ…

特別使い方悪いから割れたんじゃね?
割れてるのなんて少数みたいだしさ
とか思われてんのも悔しいから、
割れた人、画像upと使用状況の詳細お願いします。
携帯からの人も前携帯で撮影→赤外線で現携帯へ→画像upできます。
多少画像の写り悪くても症例多数のが問題視してもらえると思うので
どうかお願いします。

156:白ロムさん
09/01/27 11:21:21 xyb/v8vX0
もう消費生活センターとかでいいんじゃない?
記録も残るし。電池事件の時は経済産業省もふくめてたよな。

157:白ロムさん
09/01/27 12:39:25 DEONbYA30
ボタンが割れても防水性は担保されるの?

158:白ロムさん
09/01/27 13:09:19 1VclR8QJ0
いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
故障・修理 メール受付担当の鈴木と申します。
このたびは電話機の問題によりお困りのところ、
ご連絡をいただきまして大変恐縮に存じます。
お問い合わせの件につきましては、恐れ入りますが、
ドコモの製品は当社が定めた厳しい基準を満たしており、
商品化するにあたり使用環境で想定される各種試験をクリアし、
強度や耐久性に問題がないことを確認しております。
「F-01A」においても同様に厳しい基準を満たしておりますので、
外部から過剰な圧力や衝撃が加わらない状況下で
ご連絡いただいた現象が発生するということは、
現在のところ確認されておりません。
そのため、通常、ドコモショップで点検を行った結果、
破損や損傷が確認された場合は、保証期間内でもその対象外となり
有償修理での対応になります。
このようなご案内を差し上げるのは心苦しく存じますが、
ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
■保証とアフターサービスについては、参考までに以下の
 サイトをご覧いただければ幸いに存じます。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
なお、電話機に損傷がある場合には、その箇所が原因で
水濡れにつながることも考えられますので、
再度、お近くのドコモショップまでお越しのうえ、電話機の
修理をお受けくださいますよう伏してお願い申し上げます。
また、こちらの修理に際しては、電話機をいったんお預かり
いたしますが、ドコモショップでは代わりの電話機(代替機)を
お客様に無料でお貸し出ししております。
そのため、お手数をおかけいたしますが、事前に代替機の在庫を
ご確認いただきますようお願いいたします。
代替機をご利用にならないドコモプレミアクラブ会員様を
対象に「修理品宅配返却サービス」を行っておりますので、
詳しくは次のサイトをご覧ください。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
お近くのドコモショップの連絡先や場所は、以下のサイトを
ご覧ください。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
※臨時の休業や営業時間を変更している店舗がございます。
 ご来店の際には事前に営業時間などをご確認ください。
電話機の紛失・故障などで電話帳などのデータが消失した場合、
そのデータを元に戻すことはできませんので、
お客様の大切なデータを守るためにも定期的にバックアップを
お取りいただくことをおすすめします。
バックアップについては、次のサイトをご覧ください。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
最後に、「F-01A」をご愛用のお客様にソフトウェアアップ
デートのお知らせがございます。お手数をおかけいたしますが、
次のサイトをご覧ください。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
ご多忙中、恐縮ではございますが、よろしくお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
株式会社NTTドコモ
故障・修理 メール受付担当:鈴木
-----------------------------------------------------------------------------------------------

略すと、割れで水濡れ浸水の可能性あるから、有償で修理してください
浸水したら知りませんよと


159:白ロムさん
09/01/27 14:34:40 WrN1c9LP0
大丈夫だ、俺がいままで買ってきた/買おうとしてきたドコモの機種は全て無償交換か
無償修理の対象となってきたのでこの機種もきっとなる

160:白ロムさん
09/01/27 15:09:26 ppo9Qn+JO
ボタンを修理って事は外装交換になるよな
これがなぜ有料なの?
今、某01A機種を外装交換で修理に出してるけど無料だよ。


161:白ロムさん
09/01/27 15:10:47 XtRKt+Ws0
>>160
ユーザーに過失があると思ってるからじゃね

162:白ロムさん
09/01/27 15:19:08 ppo9Qn+JO
>>161
例えば初期不要でヒンジバリバリとか液晶の不要などでもキー割れがある時点で有料になってしまうのかい?

163:白ロムさん
09/01/27 15:21:04 WrN1c9LP0
だーから店員がユーザーに過失があると思えば有料だし
お前みたいなクレーマーは意地でも無料にさせる、それだけのことだろ

164:白ロムさん
09/01/27 15:26:02 ppo9Qn+JO
>>163

ではFに限ってはボタン割れは現時点で100%ユーザーの責任なんですね?

ボタン割れ=水濡れが反応したシールみたいなもんかW


165:白ロムさん
09/01/27 15:26:58 WrN1c9LP0
100%って小学生ですか?

166:白ロムさん
09/01/27 15:29:40 b4B2mKNkO
>>160
テンキーボタンは外装交換の対象にはならん
別途有償修理になる
DCは有償と言われメーカー送りになるのだが、これほど酷い不具合だと
メーカーが無償修理してくれる
とSH使いのお兄ちゃんから一言

167:白ロムさん
09/01/27 15:30:19 8hwBUdai0
┌───┐
│貯 ま る !.│
└∩──∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
URLリンク(osaifu.com)

たいした額にはならんけど、その日の昼飯代が浮く程度には貯まる!
その浮いた分が積もり積もって30万くらいにはなってるよ☆

URLリンク(osaifu.com)


168:白ロムさん
09/01/27 15:30:37 dvvzjfaZO
100%って幼稚園児ですか?

169:白ロムさん
09/01/27 15:32:24 5whOuR8k0
小学生とか幼稚園児がこんな携帯持つなんてスゲー世の中になったもんだ

170:白ロムさん
09/01/27 15:33:50 ppo9Qn+JO
>>166
外装はボタンも含まれるんじゃなかったっけ?


171:白ロムさん
09/01/27 15:34:24 jCsHCHTVO
キーが割れたぐらいでガタガタぬかすなよ。
俺が前使ってたauのW51CAなんか画面剥がれるわ決定キーの跡が付くわヒンジは脆いわで大変だったんだから。

172:白ロムさん
09/01/27 15:34:56 WrN1c9LP0
>>169
いや、小学生でいるよ、最新機種持ってるやつ
分割だと月々の支払いがそう変わるわけでもないしな
さすがに園児では見たことないが

173:白ロムさん
09/01/27 15:41:59 Tjc+g7IEO
富士通の歴史
個人 ユーザー責任
法人 点検という無償修理

174:白ロムさん
09/01/27 15:48:25 DEONbYA30
ここまでの書き込み見た感じだと、
この機種ではボタンが割れるのは仕様であり製造上の問題ではありません
ので無償修理はあり得ません。
ただし、ボタンが割れたものは浸水の可能性がありますので心配であれば
有償修理に出してください。
位のアナウンスは出して然るべきかもね。
だまし討ちにされたと思う人が出るのも分からないでもない。

防水の割にシートみたいなボタンじゃなくてちゃんとしたボタン
がついててちょっと良さ気だったけど、買わなくて良かったよ。

175:白ロムさん
09/01/27 15:51:35 W2v51SCKO
キー割れ、これ何て言う放置プレー?

176:白ロムさん
09/01/27 15:51:55 b4B2mKNkO
>>170
厳密には含まれないよ
ボタンぽろぽろSH905iで経験済みさ (´∀`)ハッハッハ

177:白ロムさん
09/01/27 15:56:01 Tjc+g7IEO
富士通 不具合
富士通 問題
でググる

178:白ロムさん
09/01/27 15:59:53 b4B2mKNkO
>>170
各DSや店員の対応で変わると思うんだが
基本外部から液晶画面側の傷とかに対応してくれるのが外装交換
剥げたボタンや割れたボタンの交換は修理になる
金額的には安いが無償とは言ってくれない
で帰ってくるとメーカー側の無償交換になりましたってなる

179:白ロムさん
09/01/27 16:02:33 Tjc+g7IEO
問題隠しに必死
告発されて富士通は悪くない!と騒ぎ立て業績悪いと撤退し、直ぐに復帰
繰り返しの富士通

180:白ロムさん
09/01/27 16:02:56 b4B2mKNkO
最悪、画面メモとアプリが消えるなW

181:白ロムさん
09/01/27 16:04:10 Cn4TUn3b0
5キー割れでDSへ連絡したら、すぐ代替機持ってきて
無償修理させていただきますって持って帰った。
法人名義だからかな?

182:白ロムさん
09/01/27 16:07:20 pZdLdZuQ0
とりあえずね、爪でキー押さなければ割れない。
こんな派手に割れてるのはよっぽど爪が長くて鋭い人なん
でしょうね。

183:白ロムさん
09/01/27 16:15:32 TJYqMKda0
>>171
今使ってるよヽ(`Д´)ノウワァァン 液晶剥がれてきて交換だった。あり得ない糞携帯だった・゚・(つД`)・゚・
来月契約切れるからドコモに戻るよ

184:白ロムさん
09/01/27 16:15:37 XtRKt+Ws0
>>173
カバーとかキー破損はまずユーザーの過失を疑うからね。
これはFやドコモに限った事ではないけど…。

俺も前にAU使ってて電池パックが勝手に膨れ上がった時に
店員に携帯落としたり、ポケットなどにいれて圧迫を加えましたか?って何度も聞かれた。


185:白ロムさん
09/01/27 16:19:06 b4B2mKNkO
無償交換されても設計上の不具合なら、また割れるはずだがな
最近騒がれだしたばかりだから対応パーツもできてないだろ

186:白ロムさん
09/01/27 16:22:57 oqKH1ILIO
173はなんでSH-01Aスレから出張してきてるの?
他にする事がないの?寂しいんだね、可愛そうな子だね。

187:白ロムさん
09/01/27 16:41:32 W2v51SCKO
>>182
深爪ですが?何か?

188:白ロムさん
09/01/27 16:47:59 b4B2mKNkO
>>185
おまえそんな悔しそうに言わなくても

189:白ロムさん
09/01/27 17:22:02 hpzDK6IO0
>ドコモの製品は当社が定めた厳しい基準を満たしており、

俺がDS言ったときもこの対応。
まるでマニュアル。

とりあえず各自消費者センターへ連絡お願い。

ドコモも富士通も利益優先で、
リコ-ル隠しを貫くつもりだろうから。

絶対に許すまじ。

190:白ロムさん
09/01/27 17:28:11 5whOuR8k0
マニュアル通りじゃないメールの返答とかないだろ

191:白ロムさん
09/01/27 17:49:41 UGmJwNnp0
>>190
二回目に問い合わせると、
少し文章変わるけど、内容はほとんど同じ

192:白ロムさん
09/01/27 18:47:11 hFh2kTREO
十字と9と♯が割れたぜ

193:白ロムさん
09/01/27 19:06:43 fIo0ZA/GO
3年間無償外装交換サービス付き機種認定おめでとうございます。
SOジョグダイヤル不良やP904ボタン割れに続く神機種ですな。

それと、5ボタンの突起が盲人用だと言ってるアホがいるが。
電卓のボタンと同じ理屈で付いてる事に気付けよ。

194:白ロムさん
09/01/27 21:26:08 VRohvqgp0
アレじゃん
今、ドラマで水嶋ヒロが使っているから
ボタン割れとかで悪評立てたくないとか

と、勘ぐってしまう
買って1週間ちょいだけどまだ割れていない
いつ、割れるかスッゲー緊張してる

195:白ロムさん
09/01/27 23:09:27 nZv+3ZgpO
まだ二週間くらいしか使ってないんですが私も5キーひび入りました
爪で押したりしないけど内蔵アプリの太鼓の達人やったからかな?
何回かやっただけなんだけど…

大事に扱ってたからまだ外装も無傷だしなんかすごく悔しい
元々ボタンに線?入ってるから心配してたけどよくよく見たら5のボタンだけ、>ー< ←みたいになってますよね
なんのためにデザイン違うんだろ
関東だけど無償になるかなぁ…

196:白ロムさん
09/01/28 07:47:12 yGCG6KHh0
防水でサクサクで全部入りの携帯ってこれしか無さそうなのに・・・
マジで次モデルしか期待できなくなるな

197:白ロムさん
09/01/28 08:47:00 e2fVLeQp0
ケータイWachiの
Tha クラッシュ!のコーナーに、
5番割れの写真、投稿してみるといいかもね
なんらかしら、情報が上がる可能性はあるかも
たぶん、現物持っている編集者いるだろうしね
当方、修理依頼で現物なし

198:白ロムさん
09/01/28 08:55:28 3j+2daCS0
今までのクラッシュに掲載された内容と5割れとを比べて載ると思うか?

199:白ロムさん
09/01/28 09:21:45 e2fVLeQp0
>>198
載らなくてもいいのだよ
たくさん投稿することで、
問題確認する可能性はある

200:白ロムさん
09/01/28 09:26:44 e2fVLeQp0
>>198-199
連投ごめん
メディアが記事にすれば、
ドコモも富士通も黙ってはいないだろう


201:白ロムさん
09/01/28 09:29:45 3j+2daCS0
隠れリコールになったSOTVがニュースにならんのに大手がドコモ敵にしてとりあげるわけねーだろ

202:白ロムさん
09/01/28 09:49:42 e2fVLeQp0
>>201
なら、新聞社でもいいと思う


203:白ロムさん
09/01/28 10:52:12 G/2eAcqAO
近所のDSで太鼓の達人一回やったら割れたww
プリセットしちゃだめだろ、これ

204:白ロムさん
09/01/28 12:46:41 tLPe2rQc0
ボタンが割れた人は不具合.comに投稿してみてはどうだろう
全キャリア取り上げてるし、ほとんどはソフトの不具合だけど、他の製品ではハード面の破損も報告があがってる。
メーカーが動けばきちんと報告もされるみたいだし

205:白ロムさん
09/01/28 14:20:09 JR+RyJNDO
ここ思ったより伸びないね

206:白ロムさん
09/01/28 15:06:37 lrSstH1sO
>>200

おとなの都合、で取り上げられない

に100セペタ。

207:白ロムさん
09/01/28 16:47:19 iaxF/zsIO
消費生活センターへは、電話じゃなく実機もって出向いた方がいいのかな?

208:白ロムさん
09/01/28 17:39:22 DEhqwWvNO
151TELしたら、特にこの機種だけボタンが割れる報告があるということは無いそう

209:白ロムさん
09/01/28 18:12:30 H/IiduY0O
>>208
それはそれはしっかりした社員さんでしたな

210:白ロムさん
09/01/28 21:35:21 LilWWiG/0
絶対に割れないものはないのは当然だが、
このF-01Aがどのぐらいの短期間で割れるかという事が重要。

たとえゲームのしすぎでも、爪が伸びていようとも、
今まで、他の機種でそんな問題がなかっただろう人間が、
この機種に変更して割れているという事も忘れてはいけない。

ましてやそんなデリケートな携帯に、
太鼓の達人をプリインスコしてる時点で矛盾を孕んでいる。
あらゆる面でドコモ(富士通)の回答は子供騙し。


俺は7年以上ドコモだが、
ボタンが割れる携帯なんて今回が初めてだ。
さ、どんどん報告しようぜ。

211:白ロムさん
09/01/28 21:38:34 LilWWiG/0
不実あげ

212:白ロムさん
09/01/28 22:14:01 YuCa7v5bO
>>210
クレーマー乙

213:白ロムさん
09/01/28 22:45:55 tLPe2rQc0
>>212
普通に圧力が掛かるパーツなんだし、形状もあるだろうが、明らかに強度不足じゃないかと思うよ。
発売間もないのに、あちこちで聞くって言うのも、はっきり言って異常。

どのくらいの件数がどのくらいの使用時間で起きているのかが判るまでメーカーの対応は現状のままだと思う。
向こうさんも情報収集中だと思うよ。

214:白ロムさん
09/01/28 23:35:31 IO4pM3a+O
なんでもクレーマー乙と言う奴がいるが、いざ自分のが割れたらそんなセリフは吐けないはず。

自分のはまだ割れていないけど、いざなった時の為にもこうした報告はありがたい。

215:白ロムさん
09/01/28 23:59:49 3j+2daCS0
>>209
実際地区によって集計取るから関東関西ならともかく中国とか九州だとほんとに
声が上がってない可能性もあるかと

216:白ロムさん
09/01/29 00:41:59 O3KwRAGzO
爪で押してない、ゲームもしてない‥で2日で割れましたよ

217:白ロムさん
09/01/29 00:46:46 WOjTYw7j0
次機種で縁を切るであろうもの→太鼓の達人

218:白ロムさん
09/01/29 00:50:17 8TbZt8ef0
いやむしろF

219:白ロムさん
09/01/29 01:18:35 EnpP8kBM0
おめーら、太鼓の達人やるなよw
今嫁がやってたら5にヒビが入ったじゃねぇか!



220:白ロムさん
09/01/29 02:44:32 +LjW+EUD0
割れた人はなるだけ写真をアップしてください



これだけ割れた、ヒビが入ったと報告があるのに
写真アップ数が比例してないのはなんでだろうね~

221:白ロムさん
09/01/29 03:32:13 llJEN5Ab0
割れたって言う人が全員デジカメ他のカメラを持っているとは限らない。
ケータイカメラしか無きゃ写真うpも出来ないよ。





222:白ロムさん
09/01/29 07:40:38 RW6Ht5eOO
以前の携帯か家族・友達ので撮らせてもらって、自分の携帯に移動させてアップすれば。
手間かかるけど、ホントに対応させたいならその位しないとダメじゃん
みんな諦めモードか?

223:白ロムさん
09/01/29 09:04:57 O3KwRAGzO
DSに持ってったらそのまま交換だったから写真撮り忘れた
また割れたらうpるぜ

224:白ロムさん
09/01/29 10:03:32 rt0zMEQuO
十字キーが死んだ

225:白ロムさん
09/01/29 10:08:38 hoxYXt820
>>223
写真撮っとけよ…

226:白ロムさん
09/01/29 10:20:56 2phHise1O
ふつう試験機段階で耐久テストくらいやると思うんだがなあ
初の防水携帯てことで時間が無かったてことだろうか
煮詰まってない感じプンプン漂うしなW
まだ一月なのにボタン割れの報告が早過ぎるわな
爪とかの問題じゃねぇわW
みんなそのうち割れるさ
浸水問題といいリコール間違いないだろ

227:白ロムさん
09/01/29 11:02:53 VXgSVoNJ0
ドコモもようやく下げ止まって、そろそろ反撃してもいいですかって感じになってきたんだから
ここでこういうことやってるとやばいよな。さっさと回収すべし

228:白ロムさん
09/01/29 13:22:51 7t0bwjqK0
クレーマーってw

明らかに社員混じってるな。乙w

229:白ロムさん
09/01/29 17:19:46 2phHise1O
こういうスレこそガンガンageてくべき

230:白ロムさん
09/01/29 17:36:04 hpP+8+I/O
風邪ひいた…ツライ
画像うpキボンヌ
age

231:白ロムさん
09/01/29 23:12:44 WOjTYw7j0
>>228
割れるのは事実だろうが行為がクレーマーかどうかはまた別だぞ

232:白ロムさん
09/01/30 08:40:02 iVyhAtCyO
一番効果的なリコールさせる方法は

233:白ロムさん
09/01/30 08:43:25 cs/I0YTxO
山田社長にF-01Aを使わせること

234:白ロムさん
09/01/30 08:59:46 h9l7haqz0
店にあった温モック、5キーちょっと強く押したら割れたwwwwwwwww


235:白ロムさん
09/01/30 09:51:14 vdvFmrDt0
通りすがりだが、あまりに悲惨なので支援age

236:白ロムさん
09/01/30 12:37:00 WOfwovaPO
>>234
意図的に強く押すなよ
通常使用していて割れたみんなが誤解されるだろうが

237:白ロムさん
09/01/30 12:41:50 X9hYR1tjO
結局そんなもん

238:白ロムさん
09/01/30 13:27:16 diF2BVGI0
手っ取り早く、不具合に遭遇した誰か訴訟に持ち込んでくれ

239:白ロムさん
09/01/30 15:12:41 wGHkO+cjO
今週頭に買って使ってるけど今のところ割れる気配は無し。
っていうか漏れの場合5や上キーよりも他のキーがヤバいかも…

240:白ロムさん
09/01/30 16:20:02 CBr23+lDO
>>234
> 店にあった温モック、5キーちょっと強く押したら割れたwwwwwwwww


普通に割れるね
オレも今後の為に割っといたw

241:白ロムさん
09/01/30 16:32:59 LvAg+R8l0
これ、メーカーに現象の確認をさせるの楽だなw
強く押してみれ。で済むしw

242:白ロムさん
09/01/30 16:36:54 UmcV6AT90
今日F01-A買い増しに行ったんだけど、手続き最中に画面等に傷がないか
確認してって言われたから手にとって傷が無いことはかくにんして
そのあと数字キーを1から順番に押していって5だけちょっとだけ強めに押したんだけど
割れやがったww新しいのに交換しますって言ったんだけど他のに変えた。

243:白ロムさん
09/01/30 16:45:01 /JWkxo7xO
>>242
もはやF-01Aを買うのは情報弱者だけだなw

244:白ロムさん
09/01/30 16:46:18 /JWkxo7xO
つか俺も無関係だけど、おもしろいからageとく

245:白ロムさん
09/01/30 16:47:50 kFQvk/Kb0
そういや近所のDSのホモ
5キー割れてたな
店員に言った方がいい?

246:白ロムさん
09/01/30 17:05:24 A4CyYzaXO
割れてたから注意したら、割れても使えます
とヨドバシの店員
DSでは小さい声で
富士通には報告してますが、このままカタログ落ち待ちという感じですね
ワンセグの不良、防水不良もありますから~

247:白ロムさん
09/01/30 17:07:54 /JWkxo7xO
>>246
黒歴史にする気だwww

248:白ロムさん
09/01/30 17:08:04 4AVcwihS0
よくもまあ次から次へとネタが思い浮かぶものだ

それにしても、通報されたらやばそうな奴がいるな
意図的にキーを割ったのが本当だとしたら器物損壊罪
嘘ネタを連投して書き込んでいたら信用毀損罪や業務妨害罪でタイーホ
書き込んでたネタが嘘じゃなきゃいいけどね

249:白ロムさん
09/01/30 17:09:37 LvAg+R8l0
意図的にといっても、普通は強めに押したくらいじゃ割れないしなぁ。
明らかに強度不足の欠陥部品だよ。飾りもんじゃないんだから。

250:白ロムさん
09/01/30 17:14:13 OZWYPMo1O
>>242
どの機種にしたの?

251:白ロムさん
09/01/30 17:33:45 X9hYR1tjO
やっぱり割れるのはユーザー側の原因だな。
強く押してんだよ。無意識に。

252:白ロムさん
09/01/30 17:52:31 /JWkxo7xO
5押さなきゃいいんでね?

できNAくはNAい

253:白ロムさん
09/01/30 17:54:53 /JWkxo7xO
5押すNAって、マニュアルNiちゃんと書いとくべきだNA

254:白ロムさん
09/01/30 18:00:13 CBr23+lDO
>>248
(∩゚д゚)アーアーきこえない

255:白ロムさん
09/01/30 18:21:25 mAyRi1TH0
>>251
社員様ご登場。

同じ強度で押しても他の携帯では割れた事がありませんでした。

I・CHI・DO・MO♪

256:白ロムさん
09/01/30 18:24:08 1O//ddy10
URLリンク(www.fuguai.com)

257:白ロムさん
09/01/30 18:48:48 41m+DPbjO
シャープ工作員の方々
今日もネガキャンお疲れさまです!

258:白ロムさん
09/01/30 19:09:59 X9hYR1tjO
>>255
やっぱり社員て言ってきたわwwww
なんでもいいけどさ。

自分たちの使い方の問題をなんでも押し付けるクレーマー乙w
普通に使ってりゃ割れねーよ。

259:白ロムさん
09/01/30 19:17:12 jeyjLCMR0
2年使うの大前提なんだからその前に壊れちゃいけないよなぁ

260:白ロムさん
09/01/30 19:46:40 LjNImq9a0
2年使うの大前提ならその前に壊しちゃいけないよなぁ

261:白ロムさん
09/01/30 19:50:09 coqfo4KhO
>>260
持ってないけど社員いい加減にすれば?ふつうの携帯は壊れない所が
壊れるのに叩かれてるんじゃんむしろ悪いのは富士通

262:白ロムさん
09/01/30 19:53:19 LjNImq9a0
俺のはいまのとこワンセグ感度は糞だがキー割れてないから社員と言われても全然いいお
無料で交換の対象になったら強く押したるよ

263:白ロムさん
09/01/30 19:59:05 41m+DPbjO
>>261
(ノ∀`)
URLリンク(hissi.org)

264:白ロムさん
09/01/30 20:02:07 LjNImq9a0
こりゃすごい
工作員ってほんとにいるんですね

265:白ロムさん
09/01/30 20:19:26 v1XuGubOO
ツーリング先の電波が届かない山中でGPS単独測位が出来る、ドコモ初の防水機だとwktkしながら情報収集してたら…orz
もうしばらくN904と液晶付きGPSロガーに防水対策して頑張るわ

266:白ロムさん
09/01/30 20:33:17 coqfo4KhO
>>263
一番必死なのはお前だろw
で、まともな反論は?^ ^

267:白ロムさん
09/01/30 20:35:14 LjNImq9a0
>で、まともな反論は?
そのURLを見て「まともな反論」になってないと思う異常さ

268:白ロムさん
09/01/30 20:44:26 X9hYR1tjO
必死なのは壊した事を理解してるからですねwwwww

269:白ロムさん
09/01/30 20:58:29 aN2cUd970
>>265
防水は初ではない気がするけど。

270:白ロムさん
09/01/30 20:58:48 coqfo4KhO
いやwどこが工作員と確信する文なんだ?
俺がFのスライドがださいっていったらFアンチになるの?
俺はF-01Aはイイデザインと思ってるが…
F906の文字入力とFスライドを貶したら工作員かよw

271:白ロムさん
09/01/30 21:00:30 LjNImq9a0
工作員とは確信しない
頭がイってるアホな子に見える

272:白ロムさん
09/01/30 21:04:13 41m+DPbjO
coqfo4KhO必死すぎw
自分のP-02Aスレでの行動と見比べたらこんなセリフ
死んでも吐けないのになw


ある意味かわいい奴だ( ´∀`)σ)∀`)

273:白ロムさん
09/01/30 21:07:31 coqfo4KhO
>>271
いや必死に擁護している信者にいわれてもね自分の文見直せよ
それでも工作員って確信してないっていうんならお前が頭のイってるアホの子だがな

274:白ロムさん
09/01/30 21:17:53 coqfo4KhO
>>272
P-02Aスレでの行動とどう見比べたらはずかしいの?意味が分からないw文盲か?

275:白ロムさん
09/01/30 21:19:29 LjNImq9a0
URLリンク(hissi.org)
どこら辺が必死に擁護してるんですか?
見直してみたんですが分からないのでコピペで指摘してください

276:白ロムさん
09/01/30 21:20:21 LjNImq9a0
>>274
私は意味がわかります
あなたが「一般人」と思っても10人いる世界で9人が変人なら
あなたが変人として扱われるということをよくよく考えてみましょうね

277:白ロムさん
09/01/30 21:26:44 coqfo4KhO
>>276
>2年使うの大前提ならその前に壊しちゃいけないよなぁ
不具合であることは必然なのにあたかも富士通に責任は全くないというようなレス
あとくだらない文を並べる前にどこがP-02Aスレと見比べたら死んでもこんな文を
かけないのか説明してくれますか?

278:白ロムさん
09/01/30 21:32:27 LjNImq9a0
>>277
私は死んでもこんな文なんて言ってないんですが相手間違えてませんか?
で、他のレス読んでF叩きしてないように見えるとでも?

279:白ロムさん
09/01/30 21:38:38 coqfo4KhO
>>278
ID一致(笑)か?よく見てみろよwwww

280:白ロムさん
09/01/30 21:39:47 coqfo4KhO
あと質問の答えは?

281:白ロムさん
09/01/30 21:39:59 LjNImq9a0
お前がよく見ろよ馬鹿
せめて「>>○○で言ってるだろ」とアンカー出してみろよ馬鹿

282:白ロムさん
09/01/30 21:40:44 iTPy05nm0
ID:coqfo4KhO の負けっぽい

283:白ロムさん
09/01/30 21:42:07 coqfo4KhO
>>260
で言ってるだろ馬鹿wwww

284:白ロムさん
09/01/30 21:44:00 iTPy05nm0
ID:coqfo4KhO の勝ちっぽい

285:白ロムさん
09/01/30 21:44:27 41m+DPbjO
docomo STYLE P-02A part10
301 :白ロムさん[sage]:2009/01/30(金) 12:42:29 ID:coqfo4KhO
>>300
なら黙って消えろ 死ね

568 :白ロムさん[sage]:2009/01/30(金) 15:53:21 ID:coqfo4KhO
>>562
このスレを荒らしてるD信者は紛れもなくゴミだろ

590 :白ロムさん[sage]:2009/01/30(金) 17:19:01 ID:coqfo4KhO
>>588
まともに比べようともしないゴミはだまってろよwwww

616 :白ロムさん[sage]:2009/01/30(金) 19:11:25 ID:coqfo4KhO
D905iスレに何故かこのスレの民度が低いとか書いてる奴がいて吹いたw
荒らしを叩いたら民度が低いんですね


こういう発言をあちらでしていながら、こちらでやってる事は・・・・
頭の中が(´・ω・)カワイソス

286:白ロムさん
09/01/30 21:46:50 LjNImq9a0
>>283
>あとくだらない文を並べる前にどこがP-02Aスレと見比べたら死んでもこんな文を
>かけないのか説明してくれますか?
この部分おかしいと言ってるんですが読めない馬鹿なんですか?

287:白ロムさん
09/01/30 21:48:11 LjNImq9a0
>>283
>>2年使うの大前提ならその前に壊しちゃいけないよなぁ
>不具合であることは必然なのにあたかも富士通に責任は全くないというようなレス
そもそもこの文章にどこにも質問はないんですが、この文章から何を質問されたんですか?
馬鹿なんですかやっぱり

288:白ロムさん
09/01/30 21:50:43 coqfo4KhO
>>285
いや他のスレでその発言をしていようが別に事実を言ってるだけだがwwww
俺の書き込んだ文だけみて周りの文見ないでなにいってんの?w
頭の中が(´・ω・)カワイソス

289:白ロムさん
09/01/30 21:52:14 coqfo4KhO
>>286
で?

290:白ロムさん
09/01/30 21:53:39 LjNImq9a0
>>289
あなたは私にPの話題を振ってますが私はあなたにPの話題を振ってません
そしてあなたが質問してるのはPですが私はPについて何も述べてません
おかしいでしょ? あなたの頭が

291:白ロムさん
09/01/30 21:54:40 coqfo4KhO
>>286
その部分がおかしいとかどこにも書いてなかったわけだがwwww
質問の答えはまだかな?^ ^

292:白ロムさん
09/01/30 21:56:09 41m+DPbjO
ID:coqfo4KhOの知能程度じゃ察するという事ができないんだったね
遠まわしじゃ通じないので直接言うけど、自分が「ゴミ」呼ばわりしてる相手と
同レベルのことを自分がしてることに気がつかないのが
ちゃんちゃら可笑しいってことですよ (・∀・)

293:白ロムさん
09/01/30 21:56:41 coqfo4KhO
>>276
どうやら本当の基地外みたいですねw

294:白ロムさん
09/01/30 21:57:10 LjNImq9a0
>>291
すみません、頭の悪い私には分からないのでもう一度質問していただいていいですか?
Pについては以上なので、Pじゃない部分で再度質問お願いします

295:白ロムさん
09/01/30 22:01:12 coqfo4KhO
>>292
どこが?w俺がレスしている相手と俺のレスが共通しているところを上げていっていただきたい

296:白ロムさん
09/01/30 22:03:45 /JWkxo7xO
。゚m9(゚^∀^゚)゚。ブハハ!苦しいスレだなあ

297:白ロムさん
09/01/30 22:04:26 /JWkxo7xO
腹いてぇwww

298:白ロムさん
09/01/30 22:05:20 coqfo4KhO
>>296
俺に言ってるのか?もし俺に言ってるんだったらどこが見苦しいか説明してくれ

299:白ロムさん
09/01/30 22:07:07 LjNImq9a0
>>298
すみません、頭の悪い私には分からないのでもう一度質問していただいていいですか?
Pについては以上なので、Pじゃない部分で再度質問お願いします


300:白ロムさん
09/01/30 22:10:16 coqfo4KhO
>>276
↑これをみてわからないんだったらもう相手にしない
Pスレ以外の質問をまずおれはしてないけどw

301:白ロムさん
09/01/30 22:12:40 LjNImq9a0
>>300
>Pスレ以外の質問をまずおれはしてないけどw
じゃただの低脳バカってことで最終的に「釣り」とか言い出して逃げるクズなんですか?

302:白ロムさん
09/01/30 22:14:03 LjNImq9a0
途中から敗北してるけど逃げたらもっと敗北とか思うタイプかこいつ

291 :白ロムさん [sage] :2009/01/30(金) 21:54:40 ID:coqfo4KhO
>>286
その部分がおかしいとかどこにも書いてなかったわけだがwwww
質問の答えはまだかな?^ ^

300 :白ロムさん [sage] :2009/01/30(金) 22:10:16 ID:coqfo4KhO
>>276
↑これをみてわからないんだったらもう相手にしない
Pスレ以外の質問をまずおれはしてないけどw

303:白ロムさん
09/01/30 22:16:07 coqfo4KhO
>>301
ついにいかれたか?
それはお前がP以外のことについて「再度」質問してくださいって文に返す文だが…
再度もなにもまずPスレ以外の質問をしてないってこと。
意味分かります?^ ^

304:白ロムさん
09/01/30 22:22:11 coqfo4KhO
>>302
>>286
>あとくだらない文を並べる前にどこがP-02Aスレと見比べたら死んでもこんな文を
>かけないのか説明してくれますか?
この部分おかしいと言ってるんですが読めない馬鹿なんですか?

この部分おかしいと言ってるんですが読めない馬鹿なんですか?
の場所の事を指定してないことに対して言ってるんだがw
敗北云々って馬鹿ですか?

305:白ロムさん
09/01/30 22:23:33 djROTIpqO
喧嘩すな!

306:白ロムさん
09/01/30 22:30:58 LjNImq9a0
>の場所の事を指定してないことに対して言ってるんだがw
単に自分の日本語読解能力が欠如していることに気づかないバカを装おうとしてるのね
真性ならやばいぞ

307:白ロムさん
09/01/30 22:39:42 coqfo4KhO
>>306
で、必死にしぼりだしたレスはそれ?
俺がおまえの文を引用した場所は1レスに収まり2レスにまたがっていない事すらも理解出来なかった?
もし俺がレスした引用部分以外の部分すらも俺のレスと理解出来ず
自分のレスが引用された部分だとわからないんだったらお前真性だなw
おまえのレスまるで日本語になってないよ
日本人ですか?

308:白ロムさん
09/01/30 22:43:16 coqfo4KhO
>自分のレスが引用された部分だとわからないんだったらお前真性だなw
ミス
自分のレスが引用された部分だと思ったんだったらお前真性だなw

309:白ロムさん
09/01/30 22:45:13 LjNImq9a0
>自分のレスが引用された部分だとわからないんだったら
思ってないから安心して再読されたし
その前にそう思うんなら「>」や「>」を使って引用してますよっての提示したまえ

310:白ロムさん
09/01/30 22:45:42 LjNImq9a0
おお、チンパンくんがちゃんと>を使ってる、すごい

311:白ロムさん
09/01/30 22:46:43 2RVcSUyq0
問題をはぐらかす為の茶番劇に見える…

312:白ロムさん
09/01/30 22:51:41 LjNImq9a0
>>311
そのレスがいつ来るかと思ってたがやっと来たか
実はID:coqfo4KhOこそが不治痛工作員なのです

313:白ロムさん
09/01/30 22:52:50 coqfo4KhO
>>310
もとから使ってるんだがwwww
で、お前の一般の見解からずれたくだらない自分の常識晒しが終わった所で
さっき説明したPのスレについてわかった事について説明してください^ ^
おっと>>276のレスで自信満々に答えていたことについてですよ
普通の人間がわかることを理解できないようなので先にいっておきます^ ^

314:白ロムさん
09/01/30 22:56:13 coqfo4KhO
>>309
だんだん自分の言ってることがおかしくなってきたなw
おれは自分のレスには>を付けていなかったけど?^ ^

315:白ロムさん
09/01/30 23:12:33 coqfo4KhO
ID:41m+DPbjO ID:LjNImq9a0
結局答えられないんだw完全論破w
もういいや…みんなスレ汚しすまんかった…

316:白ロムさん
09/01/30 23:16:53 LjNImq9a0
>>315
どこが論破してるの?
おれがいつどこでPの話題を口にした?
いいからいい加減自分が間違えましたって言えよカス

317:白ロムさん
09/01/30 23:17:29 LjNImq9a0
まさかとは思うがID:41m+DPbjOと俺を勝手にイコールで結んでるだけ?
アホすぎるだろそれは

318:白ロムさん
09/01/30 23:18:30 LjNImq9a0
>さっき説明したPのスレについてわかった事について説明してください^ ^
Pスレについて述べてるのは別人です
早く私に間違ったという謝罪をしてください

319:白ロムさん
09/01/30 23:24:30 coqfo4KhO
>>318
空気呼んでやめようぜ…どうみてもお前の言葉は小学生以下だろ
>>313
このレスを100回よんで質問にこたえろ論点ずらしの低能
これに答えられたら相手してやるよw
ちなみにお前が理解出来たことを聞いてるだけなんだから簡単だろ?
この質問に答えないで別の話に論点ずらしたら完全論破なw

320:白ロムさん
09/01/30 23:30:29 LjNImq9a0
>一番必死なのはお前だろw
>自分のP-02Aスレでの行動と見比べたらこんなセリフ
>死んでも吐けないのになw

>Pスレの発言

>まともに比べようともしないゴミはだまってろよwwww

>ふーん、で?どこが具体的に悪いの?おまえは無条件にゴミって言ってるだけだがwwww
>別に誰もDより勝ってるとも劣ってるとも言ってないのに出張してくんなカス

>D905iスレに何故かこのスレの民度が低いとか書いてる奴がいて吹いたw
>荒らしを叩いたら民度が低いんですね

>否定的な意見に消え失せろなどかかれていたからだってよw

で、このPスレの発言のどこが必死じゃないんですか?
これはあなたの素なんですか?
じゃあ言います、あなたの素は我々にとっては必死に見えるのです、と

321:白ロムさん
09/01/30 23:35:19 coqfo4KhO
>>320
俺が聞いてるのは必死かどうかではなくID:41m+DPbjOが最終的に言ったことを先読みして理解しているお前の
俺のレスの相手が俺のレスと同じということについての答えなんだがwwwwwwww
勘違いって恥ずかしいねw

322:白ロムさん
09/01/30 23:37:43 LjNImq9a0
>俺が聞いてるのは必死かどうかではなくID:41m+DPbjOが最終的に言ったことを先読みして理解しているお前の
>俺のレスの相手が俺のレスと同じということについての答え

何言ってるか分からんから単刀直入にきくが要するにその携帯の発言と
俺が同一人物であると言いたいわけ?
少なくとも同一人物ではないし、流れ的に先読みして理解してるように
捉えられるような発言することなんて2ちゃんではままあることだろうに
やっぱり馬鹿なの?

323:白ロムさん
09/01/30 23:42:27 coqfo4KhO
>>322
結局日本語読解能力が欠如(笑)している人間になにをいっても同じ
ということがわかりました完全論破ですね^ ^
それと日本語をもう少し勉強してくださいね
このあとは必死に意味不明な論点がずれ日本語をほえてくださいね負け犬君

324:白ロムさん
09/01/30 23:43:33 LjNImq9a0
おやおや、自分の説明能力を棚に上げての読解能力欠如ですか
明らかに人に何かを伝えようとする努力に欠けてるでしょ>>322で引用した部分

325:白ロムさん
09/01/30 23:46:34 LjNImq9a0
>お前の俺のレスの相手が俺のレスと同じ
ここだけ引用しても意味がわからんからここだけ詳しく説明してみ
俺はお前にレスしてるんであってお前のレスの相手にレスしてるわけではないんだが

326:白ロムさん
09/01/30 23:52:11 coqfo4KhO
>>324
最後に答えてやるID:41m+DPbjOがP-02Aスレで俺のした発言の相手と俺が同類とID:41m+DPbjOは言った
それをおまえはID:41m+DPbjOがいう前に理解していた自信満々にねw(結果はどれにせよ)
P-02Aスレでのおれのレスの相手と同じかどうかを言えといったんだよおまえにね
だがお前が勘違いをしていたんだよw勝手に先読みしてねw
じゃあな負け犬w

327:白ロムさん
09/01/30 23:53:47 coqfo4KhO
同じかどうかを言えといったんだよおまえにね
ミス
同じというから同じということを説明してくれっていったんだよおまえにね

328:白ロムさん
09/01/30 23:53:49 LjNImq9a0
>>326
まずは俺お前の発言のみのURLは見たがその相手のレスどころかそのスレ自体見てないんだが、
これでどういうことか分かったかな?

329:白ロムさん
09/01/30 23:54:49 LjNImq9a0
最高に痛い勘違いをID:coqfo4KhOがしていたということで終了か、残念だったな

330:白ロムさん
09/01/30 23:56:56 LjNImq9a0
あー、もしかしてPスレでお前にID:41m+DPbjOが必死にかみついてたってこと?
それならまだ理解できるが

331:白ロムさん
09/01/30 23:57:04 coqfo4KhO
>>328
ならよけいに便乗すんなって話だ馬鹿
結局お前が馬鹿だったんだよw

332:白ロムさん
09/01/30 23:58:16 LjNImq9a0
>P-02Aスレでの行動とどう見比べたらはずかしいの?意味が分からないw文盲か?

少なくともさっき引用したようなレスをしてて必死じゃないとか言うのは馬鹿だろjk

333:白ロムさん
09/01/30 23:59:05 LjNImq9a0
>>331
いや、お前のレス抽出だけで十分お前の人格は分かるんだよ馬鹿
俺とお前のそれぞれのレス抽出してみろ、内容がどうであれどちらがどちらかわからん
つまりそういうことだ馬鹿

334:白ロムさん
09/01/30 23:59:18 coqfo4KhO
事情を知らないならって意味な
痛い勘違いはお前だ馬鹿w

335:白ロムさん
09/01/31 00:00:02 LjNImq9a0
事情とにじみ出る文面は関係ないぞ馬鹿

336:白ロムさん
09/01/31 01:04:18 lqqTjrqc0
シートキーは凶
ブロックキーは吉

337:白ロムさん
09/01/31 01:05:41 r55TeI6RO
>>260>>335
まで読む































価値無しW

338:白ロムさん
09/01/31 01:10:46 hyuQTuHHi
1月製だが、無問題。
ギシアンもまったくない。
対策されたんかな?

339:白ロムさん
09/01/31 01:18:19 Mou+VG3V0
>>338
ギシアンはされてる
液晶部水没と5ボタンはされてない

340:白ロムさん
09/01/31 01:28:15 x1EoKMcOO
5ボタンは対処法に悩んでると噂
形状を変えるのが一番だが
それでは既購入者と整合性がとれなくなる

341:白ロムさん
09/01/31 01:31:02 Mou+VG3V0
>>340
既に購入してる人はどうでもいい
現在販売されているものと平行して売るかどうかがポイント
ちなみにヒンジ改善品は箱に茶色い丸いシールが貼ってあるっぽいな
1月末から流通してる分

342:白ロムさん
09/01/31 01:35:31 x1EoKMcOO
まぁ要するにこのまま対処しない
可能性が高いって事だ
富士通もせっかくシェア増えたし
不具合のイメージを広めたく
無いんだろう

343:白ロムさん
09/01/31 01:42:57 fwYo6Die0
>>341
先週買ったけど貼ってなかったよ(・ω・)

344:白ロムさん
09/01/31 01:45:53 Mou+VG3V0
>>343
木曜入ってきた分から貼ってあるっぽいから先週じゃダメだろうな
ちなみにバーコードが三つ並んだ箇所のあたりな

345:白ロムさん
09/01/31 01:47:22 2qkVDc4m0
>>343
勘違いして欲しくないのは、対策品でなかいすべてで問題が発生するわけじゃないってこと。
自分のは発売日に買ったものだが、ギシアンも浸水も起きてない。

346:白ロムさん
09/01/31 01:48:50 2qkVDc4m0
入力ミスったのでもいっかい。

勘違いして欲しくないのは、対策品でない全てで問題が発生するわけじゃないってこと。
自分のは発売日に買ったものだが、ギシアンも浸水もキー割れも起きてない。


347:白ロムさん
09/01/31 01:50:02 fwYo6Die0
>>344
シール貼ってなかったです。製造は08-10でしたし。

>>345
自分のも普段はケースに入れて持ち歩いてるので、いまのところは問題ないです。
すこしヒンジがミシミシいうけど気にならないレベル。

348:白ロムさん
09/01/31 02:17:41 KggYPxtvO
5キーに問題あるからゴキ携帯と呼んでみようよ

349:白ロムさん
09/01/31 02:32:36 Mou+VG3V0
おいおい、せめて黒だけにしてやれや



俺持ってるの黒だが

350:白ロムさん
09/01/31 07:49:09 uFz17ld40
なんだ…レス増えてると思ったらID:coqfo4KhOがDスレやらP02スレやら行き来して、ここでも暴れてたのか

他でやれw


351:白ロムさん
09/01/31 09:05:08 6kavCvQGO
せっかく収まってた話題を再び出すなよ…

352:白ロムさん
09/01/31 09:16:58 ObuB1dCfP
スレが伸びてると思ったらいつもの携帯のキチガイが暴れてたのか
NGIDに登録したらスレがすっきりしたよw


353:白ロムさん
09/01/31 09:30:03 eLgs2I6+O
FOMA SO903iTV Part15
スレリンク(keitai板)

違う機種だけど同じくボタン割れする機種スレ
画像はググレば出てくるよ


354:白ロムさん
09/01/31 09:37:27 6kavCvQGO
>>352
チラシの裏に書いてろよw

355:白ロムさん
09/01/31 09:40:22 Ncv71Isw0
機能の荒らしがまた来てるな
さっそく俺もNGしとくか

356:白ロムさん
09/01/31 09:46:44 6kavCvQGO
勝手にしてもいいが…
わざわざ昨日暴れてた奴らの話題を再び出す神経がわからんから言っただけだ

357:白ロムさん
09/01/31 11:15:51 uFz17ld40
>>356
昨日は君が暴れてたのか?w

358:白ロムさん
09/01/31 11:46:53 9NYobWvr0
なんだろうとおもって気になってスレきてみたけど
5キー割れってのがあるのか。。

俺は12月13日にシアンを買ったけどいまのところ問題はない


故障の対象にならないってことは
修理サポに加入してても無駄?

359:白ロムさん
09/01/31 11:58:40 fZy0UyktO
キー割れは今のところ無いけど塗装が弱いみたいだな
すぐ欠けたり剥げたりする

360:白ロムさん
09/01/31 13:15:00 l8x8XEOKO
>>358
はい
無駄です
今のところ、docomoも富士通も非を認めないので有償修理になる
対策品はまだ出てない

361:白ロムさん
09/01/31 13:22:13 D8i7E2R10
有料のケータイ補償サービスって
どんなトラブルでも有料でリフレッシュ品と交換だから
キー割れとは関係ないよ

362:白ロムさん
09/01/31 13:56:10 U7JlU/UdO
俺が前に持ってたSO903iTVの⑤キーは、確か縦に割れたな。あとテンキーの下にある小さなメモボタンも外れた。

363:白ロムさん
09/01/31 13:57:51 l8x8XEOKO
新たな問題発見したんだが

これ液晶画面傷つくね
キー側、キー接触防止の両側の突起のせいで液晶画面縁が傷付く…

364:白ロムさん
09/01/31 15:51:43 srXSeDHn0
それこの機種に限らないと思うけどw

365:白ロムさん
09/01/31 16:19:30 uhzw9/DV0
>>363
F905iでも起きたよw
まぁ俺もF-01Aで同じ問題起こしてる訳で、
F-03Aを買い増し検討中

1年に何台買えば気が済むんだ、漏れw

366:白ロムさん
09/01/31 16:45:46 BfEU4VMfO
>>269
亀ですまん。
防水とGPS単独測位両方備えたのって過去にあったっけ?

367:白ロムさん
09/01/31 16:48:37 2qkVDc4m0
「ドコモ初の」の言葉の位置が誤解を招いたと思われ。

368:白ロムさん
09/01/31 17:10:48 0UiVltTrO
いまドコモで変えてきました。カウンターで聞いたら、パソコンで何やら探してた。でこの5のボタン割れが無料で修理できるようになったと言われました。いつからそうなったかは聞かなかったけど。ちなみに和歌山です。

369:白ロムさん
09/01/31 17:14:09 uhzw9/DV0
>>368
ドコモ支店に行ったんですか!すごいねw

370:白ロムさん
09/01/31 17:20:39 l8x8XEOKO
>>368
マジ?
釣り?
(゚ー゚?)

371:白ロムさん
09/01/31 17:37:14 0UiVltTrO
すみません。正しくはドコモショップでした。ショップの駐車場から書き込んでたんですが興奮のあまりはしょりすぎました。

372:白ロムさん
09/01/31 18:09:45 FHxY51gjO
>>371
いわんでもわかっとる。
バカが突っ込み入れてるだけだ

373:白ロムさん
09/01/31 18:27:25 uhzw9/DV0
>>371
そうかショップか
ドコモショップは単なる代理店だからね
>>372のようにドコモ=ドコモショップと思ってる基地外も居るみたいだけどwww

374:白ロムさん
09/01/31 18:45:25 uB8pxEH4O
関西地区では無償修理始まってるって過去レスにあったよ

375:白ロムさん
09/01/31 21:04:06 9NYobWvr0
東海や中部はどうだろう。。聞いてみるか

376:白ロムさん
09/01/31 23:13:16 ptd0ypbl0
ここまで全て俺の自演。
5キー割れなんて、はなっからなかったんだよ><
書き込むの疲れたからこのスレ終了するよ~!

377:白ロムさん
09/01/31 23:56:48 vkpgo8lr0
SO903iTVの時もその場で無償交換だっけど、対策品は出なかったし、二回目から修理扱いだったよ
交換は一回だけその場でやってくれてデーターも全部移してくれるから、一回目の交換はまだ行かない方がいいよ
対策品が出た事に行った方が徳

378:白ロムさん
09/01/31 23:59:45 vkpgo8lr0
対策品が出た頃に行けばいいだね
今行ってもまたすぐ割れるのに交換されるだけだぞw
画像見るとSO903iTVと同じ素材ぽいな
同じところが作ってるんじゃね

379:白ロムさん
09/02/01 00:07:12 vAXnIzeC0
>修理サポに加入してても無駄?
そんなものないからよく調べろ
回答はもう出てるけど

380:白ロムさん
09/02/01 00:38:30 uamKBo+70
SO903iTVスレからきました
割れるたびに新しい外装になるのでよかったですね
おめでとうございます

381:白ロムさん
09/02/01 00:46:44 u26wCMOCO
前から不安だったんだが
俺ぁF-01Aの白ロム購入して使ってるんだが
一応白ロム購入だからdocomoではF904iを継続して使ってることになってる
そんな俺がドコモショップに外装交換してもらいにいっちゃまずいかな?

382:白ロムさん
09/02/01 00:53:14 qSls87SO0
>>381
大丈夫なはず。やったことないけど。
もちろん、有償でだよな?

383:白ロムさん
09/02/01 00:55:18 u26wCMOCO
>>382有償で('A`)
白ロム購入時から割れてたぜwww
あんまり気にせんが

384:白ロムさん
09/02/01 01:01:26 ETEhukWLO
>>381

問題はないが、なぜ旧料金なのに白ロム買うのかわからん

385:白ロムさん
09/02/01 02:02:49 AFVq7Mh+0
最悪だな。
iPhoneの劣化タッチパネルケータで高い値段設定。
ただでさえ見てらんないのに、欠陥品とか。
もうiPhoneにしちまえよオマエら。その方がずっと幸せになれるからw
キャリアとか気にしてるだろうけど、正直キャリアなんて気にならんぞ?
ヒビ割れからiPhoneにして幸せになった俺が言ってるんだから間違いないw

386:白ロムさん
09/02/01 02:07:47 vAXnIzeC0
>>385
劣化iPhoneはNだろ
FやSHは使い物にすらならんくらい反応悪すぎ
ていうかtouchも持ってるけど、折りたたみでないということは恐ろしく不自由だと思うんだが
常に手に持って使うやつはいいだろうけど携帯を置いて見たいときに二つ折りじゃないと不便
その理由でスライドもありえんな

387:白ロムさん
09/02/01 03:05:34 ikOuXa7eO
キー割れの無償修理は5キーのみ?
他のはダメ?
っていうか、今までキーが割れた携帯なんてなかったんだが…
割れたら防水性能も損なわれるんだろうし。

388:白ロムさん
09/02/01 03:53:37 rtHg1OFeO
>>384
既にバリューコースかもしれないよ

389:白ロムさん
09/02/01 09:03:09 xF57Oege0
F904iじゃバリューコースにできない

390:白ロムさん
09/02/01 09:43:49 rtHg1OFeO
>>389
おっと、そうだったね

391:白ロムさん
09/02/01 09:48:54 ljaf9q6h0
>>387
無料じゃないから。
キー割れは前からあったぞ

392:白ロムさん
09/02/01 10:38:21 //RzeLY1O
機種選びがヘタクソな香具師は大変ですね

393:白ロムさん
09/02/01 11:01:24 3lUsymubO
5キー割れしたからDS行ってきた
キー割れに対して微妙な反応されたから、閉じたときのズレをプラスして言ったら交換だって
報告初めてとか言ってた
交換機待ち
@長野県

394:白ロムさん
09/02/01 11:49:50 WkHUojtRP
長野(笑)あんな山の奥地に住んでる人間っているんだ

395:白ロムさん
09/02/01 12:34:41 vAXnIzeC0
県になってる単位の地域に人が住んでないとか思う気がふれたやつってリアルでいるんだ

396:白ロムさん
09/02/01 13:48:03 FTS6U6UWO
割れても防水性能問題無いとドコモショップお兄さん言ってた

397:387
09/02/01 14:04:31 ikOuXa7eO
>>391
言葉が足りなかった。
キー割れは今まで自分の使ってきた携帯約15台の中でって意味。
もう以前のように安い物じゃないし、大切に使ってるのにな。
防水には影響ないって話も伝聞でしかないでしょ?

398:白ロムさん
09/02/01 14:56:48 R2l4tTOk0
>>379

細かい人だ

399:白ロムさん
09/02/01 15:08:43 4/WBSF7DO
ゲームのやり過ぎだ。クレーマーの面倒見るのも大変だなWWW

400:白ロムさん
09/02/01 15:12:37 LuMjeG5NO
ワンセグ感度は過去機種にないぐらいの糞でモノラルスピーカーでカメラ905より劣化でヨコモ廃止で糞長い端末で5キー割れとかすごい。

まさに欠陥品

401:白ロムさん
09/02/01 15:20:35 vAXnIzeC0
モノラルであることは使用上まったく問題ないぞ
ステレオスピーカーなんてSH905iTVは多少工夫してたが大差ない
それより問題はこの機種のスピーカー音量が小さすぎるということ
爆音出せればあとは不満なかったのに

402:白ロムさん
09/02/01 15:21:09 Tv3bzjhk0
まぁ確かに「防水に拘りすぎて他部分がちょっと疎かになっちゃったね」って言いたい気はする
しかもその防水で欠陥があるのでは擁護のしようがない
優れてて気に入ってる部分も多いからこそユーザーとして言うべきことは言った方がいい
理不尽なクレームとは違うんだから

403:白ロムさん
09/02/01 15:26:23 s+14Ty5RO
5ボタン割れか
P904iで騒がれたな
握力70kgで5ボタン押しまくったが結局割れなかった
が本体基板が割れた
スマン某DS
P904iについては未だに対策品など無い

スレの伸びを見ると固体差か
P904iは固体差とユーザー差

404:白ロムさん
09/02/01 15:33:33 vAXnIzeC0
へぇ
俺実は中の人やってるけど、SO903TVのキー割れはよく見かける
(客から申告ないんで取り替えや修理はしない)が
P904の割れは今まで見たことない
P904から他機種に取り替える人の何台も見てるけど

405:白ロムさん
09/02/01 15:35:26 //RzeLY1O
大金出してまで買ったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwF-01Aユーザー涙目wwwwwxwxwwwwwwwwwww某サイトオークションでF905を0円で落とした俺は勝ち組wwwxwwwwwwwwxwwwwwwwxwプgラ

406:白ロムさん
09/02/01 15:42:56 9sr3sPqUO
>>405
はいはい

407:白ロムさん
09/02/01 15:43:06 64BqzNO6O
58000円のゴミ掴まされてやんのm9(^Д^)プギャー

408:白ロムさん
09/02/01 15:51:36 s+14Ty5RO
>>404
P904iもプリインに太鼓があるね
P904iは、あれをやり過ぎたと自己申告する人で画像アップもあった
割れたという人にロットなどの共通点はなく交換後も割れたと言う
ユーザー差か叩きネタと今は思っている
これも同じなんじゃないかな?
先日、基板が割れない程度にF-01Aの5ボタンを何度も押したが割れなかった

409:白ロムさん
09/02/01 17:00:11 AngC5qGjO
DSで購入して二週間。
09-01製、茶色シールあり。
今の所ボタン割れなどの不具合は一切無し。
ワンセグは一軒家だからか風呂でも局によってたまに映像が途切れるくらいで、受信状態は大変良いとまではいえないが良い方です。
個体差がありすぎるのかな。

410:白ロムさん
09/02/01 18:21:55 qgXbl0kYO
10月製買った

411:白ロムさん
09/02/01 19:24:27 gpxXWJkrO
>>410
チーン…

412:白ロムさん
09/02/01 20:35:26 F+/eBPW5O
>>394
実は新幹線来てるんだぜwwwww
しかし県庁所在地にファミマ無い…。

413:白ロムさん
09/02/01 23:13:43 vAXnIzeC0
>>412
コンビニの有無はそのコンビニの力の入れ方にもよるからな
沖縄にセブン見当たらなかったし

414:白ロムさん
09/02/01 23:24:26 0F25fryU0
セブンは確か5大都市+なぜか福島の郡山市だったな
今はどうか知らないけど

415:白ロムさん
09/02/01 23:30:15 B4TDXXEr0
先週頭に機種変してきた、2009年1月製。
今のところキー割れは無いし、ヒンジのギシアンも全く無し。
っていうか漏れは十字キーの下と"2"のキーを頻繁に利用するんだけど
この辺のキーが使ってると割れてきたって人はいる?今のトコ見ないけど・・・

416:白ロムさん
09/02/02 00:30:47 Q8+jOylT0
セブンって略し方どうなんだ?
普通イレブだろjk

417:白ロムさん
09/02/02 01:16:39 LXljA5SS0
知り合いの女の子はセブブンって言ってたな

418:白ロムさん
09/02/02 02:11:45 x873hrHxO
セブブン(笑)

419:白ロムさん
09/02/02 02:49:55 LXljA5SS0
むしろブンブンでええやん。言いやすいしw

420:白ロムさん
09/02/02 07:42:06 Zs0ivT2HO
>>411
チーンの意味が分からんw
10月製の不具合報告が一番ないじゃん

421:白ロムさん
09/02/02 19:25:38 yqI2xPbjO
ageとくか

422:白ロムさん
09/02/02 19:41:43 nGi8ONGvO
1月中旬に購入した12月製だがいつの間にか割れていた

アプリは一通り使ってみたくらいで
あとはメール程度か

傷かと思ったが磨いても取れなかったので
すかしてみたら割れが…

423:白ロムさん
09/02/02 20:11:26 3YPwpb8OO
>>422
そんなもんだよ
もうかなりの数の報告が入ってるはず

424:白ロムさん
09/02/02 21:43:45 IRGww2jyO
>>416
ネタだよね・・・?

世間一般的にセブンだけど

425:白ロムさん
09/02/02 21:48:52 lTzgRXOGO
>>424
セブイレが普通

426:白ロムさん
09/02/02 21:53:26 cFTiDRqg0
なんだこのスレ、F-01Aのキー割れのクレームで埋まってるかと思いきや随分と雰囲気がいいなw

>>413
沖縄にセブンが無い理由は、
セブンの「エリアフランチャイズを認めない」方針と、沖縄県の「出店は地元資本と合弁」方針があるため。
だから、沖縄最強のコンビニは沖縄地場資本のリウボウという会社と組んだファミマ。

427:白ロムさん
09/02/02 22:02:25 Mem3eln30
>>425
日本人の9割はセブンイレブンをセブレと略する[要出典]
セフレと略する人も最近は増えている[要出典]

>>426
なるほどな
なんにせよ関西はローソンのほうがセブンより強いんだろ?

428:白ロムさん
09/02/02 22:54:09 7e3pBA+bO
イレブンと呼ぶやつはいないのか…

429:白ロムさん
09/02/02 23:04:17 IQJAzy11O
関西はセブイレだけどねっ

430:白ロムさん
09/02/03 02:16:25 cU3HlgaRO
無償修理してもらえることになった。
割れたら何度でも修理してくれると言われました。

431:白ロムさん
09/02/03 03:36:08 P5fut1ZK0
>>430 
それは羨ましいな 俺の割れたし修理してくれ


セブンと呼ぶけど東北で見たことが無い
近所ではサークルKサンクスがそれぞれ
次々と店舗建てては潰れて更地になっていく

セブンが出店してくれれば嬉しいがまあ無いだろうな 田舎だし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch