08/11/07 01:42:14 64ITjHTB0
Q(12):初めての「F」なんだけど、中身はどぉ?
A:一度Fの携帯に慣れてしまうと離れられなくなるぐらい便利機能がたくさんあります。
以下はF906iに搭載されていた機能です。参考程度にお読みください。
・待受から「数字(メモリNo.)」+「メールボタン」で、そのメモリNo.への新規メール作成
・メール着信時の「差出人+件名」のテロップ表示
・強靱なセキュリティー(隠していることを隠してしまうぐらいのセキュリティー)
・指定した機能を、待受からテンキー長押しで一発起動(9つ設定可能)
・指定したアプリを、待受から決定ボタン長押しで一発起動(1つ設定可能)
・指定したアプリを、待受から「数字」+「iαボタン」長押しで起動(10個設定可能)
・指定したブックマークを、待受から「数字」+「iαボタン」ですばやく表示(10個設定可能)
・閉じた状態での、サイドキー長押しの機能をカスタマイズできる
・待受で1~60(分)までの数字と矢印で、簡易タイマーが起動できる
・w2ch等のアプリからiモードを起動した後、iモード終了でアプリに復帰できるマルチタスク
・スケジュール登録が日時or時刻+↑キー(スケジュールキー)でできるクイックスケジュール
・スケジュールの起動が↑キー(スケジュールキー)一発でできる
・スケジュール画面でカレンダーの日付欄内にスケジュールを表示して、簡単に拡大表示できる
・待ち受け画面にショートカットアイコンを配置可能
・割と賢いATOK搭載(明日、明後日、昨日って入力たら変換候補に日付がでる)
・予測変換時に候補が画面半分(9行×数個)に多数表示される
・待ち受けにカレンダー/スケジュール/メモ等を自由に配置できる待受けカスタマイズ
・画像のフォルダを指定して、ランダム待受(開くたびに違う待受表示)
・「フィンガーポインター」でiモード閲覧時のスクロールが可能