08/11/06 22:33:50 EgUGgd1KP
ヨコタモモコ
771:白ロムさん
08/11/06 22:39:05 /Ldf03g90
>>770
それ、俺のカーチャンだwww
772:白ロムさん
08/11/06 22:40:24 8lhcSdAH0
FMトランスミッターは外付けのを購入すればよいのでは?
あと、MicroSDは取り外さなくてもUSBケーブルをつなげば
フラッシュメモリと同じくリムーバブルディスクとして認識されるので問題ない。
773:白ロムさん
08/11/06 22:52:49 EgUGgd1KP
卓上ホルダはどんな奴?
ワンセグ視聴を考慮した横立てとかかな
Fだから普通に石鹸置きかな
774:白ロムさん
08/11/06 22:54:34 zMsNmE6YO
>>772
わかってねーな。動画見るのにわざわざトランスミッタ付けて音声飛ばして…
ってどんだけ面倒なんだ
富士通ってあともう一歩で神携帯になれるのに毎回惜しい。
775:白ロムさん
08/11/06 22:59:08 UmyIcZzX0
ブルートゥース使えばいいんでないの?
FM飛ばしは音質がじゃん。
776:白ロムさん
08/11/06 23:02:04 Hs4qD5ay0
トランスミッターをつけなかった理由は、青歯に対応したからでしょ
つかトランスミッターなんて青歯あれば必要ないし
777:白ロムさん
08/11/06 23:02:25 BPTEzTPQ0
>>773
おたくの言う石鹸置き型だな。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
778:白ロムさん
08/11/06 23:05:15 EgUGgd1KP
公式にあったとは(・∀・;)
しかし地味だのう
だがそれがいい
779:白ロムさん
08/11/06 23:07:29 QdUPRbzV0
>>773
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
クレイドル機能がついて欲しかった・・・。
もしくは青歯で画像ファイルが送信できれば・・・。
780:白ロムさん
08/11/06 23:07:47 C3CbmYnH0
>>773
F706と同じように斜め置きできるようになるんじゃない
781:白ロムさん
08/11/06 23:10:53 t5v36i6BO
モノラル音声再生ってマジで?
782:白ロムさん
08/11/06 23:11:35 t8La3VORO
富士通はいつもチャレンジ精神旺盛じゃん。
指紋認証、タッチパネル、10M動画、ハイスピード、チョコモ、横モ、防水などなど……。
だからいつもFが気になるから、F-01Aがだんだん欲しくなってきた。
783:白ロムさん
08/11/06 23:14:30 c9sZjqSu0
突っ込みどころおかしいかもしれんけど、冷モックのクオリティって下がっていってない?
784:白ロムさん
08/11/06 23:15:03 A5DsEXEx0
900系列で青歯とかタッチパネル入れるくらいだからな
あれは厚すぎたが・・・
785:白ロムさん
08/11/06 23:16:22 qGx/oB2zO
BluetoothはBT対応のオーディオ少ないし、本格的なオーディオには付いてない。
FMトランスミッターはFM対応のオーディオ多いし、本格的なオーディオにも付いてる。
786:白ロムさん
08/11/06 23:22:21 /mJQeXJd0
モックを見た印象
なげぇwwww
シャンパンは裏とかがちゃっちい
黒の指紋はオレは気にならなかった
青か黒で悩むわ
787:白ロムさん
08/11/06 23:26:16 NDcLJQ/e0
>>785
本格的なオーディオとは言ってもそれなりのオーディオになると
青歯は転送するときに独自形式に圧縮するし
FMは明らかな音質劣化があるという理由でどちらも音質劣化機器扱いだからね。
ついでに言うと最近人気のノイズキャンセル物も。
788:白ロムさん
08/11/06 23:26:53 pV9MndU90
>>783
あんまりコストかけたくないのかねえ。
789:白ロムさん
08/11/06 23:27:11 mN0qmkYD0
液晶のコントラスト比に目がいっている俺。
790:白ロムさん
08/11/06 23:29:09 JM6YaG9m0
F-01A買うかどうか迷ってる私の背中を押してくれる魅力を伝えて欲しい
791:白ロムさん
08/11/06 23:31:12 SzsSP8sbP
>>785
その本格的なオーディオとやらで、携帯の低音質な音楽を聴くのか?
カーステとかで聞けるからFMの方がいいって言うならわかるけど。
BTは混信しにくいから電車内や歩行中でも使えるし便利、
改札通る時には携帯にイヤホン直結は絡んでうざいからな。
両方積んでるのがベスト。
対応機器が多く周波数を合わせるだけの簡単操作、FMトランスミッター
デジタル通信ならではの低ノイズ・他人の聴取を防ぐ、Bluetooth(A2DP)
792:白ロムさん
08/11/06 23:31:41 F5mfU7lg0
>>790
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
793:白ロムさん
08/11/06 23:32:23 V+eQDdxi0
>>790
メール本文検索
ぶっちゃけこりゃ相当便利だぞ
794:白ロムさん
08/11/06 23:34:12 fkM+poq90
>>790
便器に落ちて糞まみれになっても洗える
795:白ロムさん
08/11/06 23:36:41 omlk9SYU0
いや、Bluetoothはホントにいいよ
Sonyの青歯ウォークマン買って
「コードが無いってこんなに気持ちいいんだ…」
ってマジで思った
おれのPHSはBluetooth非対応だけど
これを機にF-01A+DRC-BT15で
ワイヤレス音楽&通話を満喫するぜ!
796:白ロムさん
08/11/06 23:40:14 opJel3STO
FMトランスミッターなんて、古代の代物にいつまでこだわってんだよw
797:白ロムさん
08/11/06 23:43:30 kAgODGKX0
>>796
カーステレオ組は便利だからこだわる人いると思うが
798:白ロムさん
08/11/06 23:46:31 uIHYWkLhO
>>793
俺もそれ昔から欲しい機能で、流出パンフ見たときは歓喜だったぜw
799:白ロムさん
08/11/06 23:46:47 opJel3STO
>>795
iPod(基本的全機種Bluetoothなし)が流行ってるせいで、
コードを繋いで聞くのが当たり前見たいになってるが…
Bluetoothヘッドホン一度も使うと止められないのにな。
800:白ロムさん
08/11/06 23:47:49 4VhAH7iG0
充電端子とヘッドホン端子兼用タイプのSO705持ちだけど、
SO(N)705はホルダ経由で充電しつつ
端子に付属のヘッドホン変換ケーブルつないで音楽聞ける
から、だいたいの機種はホルダに置きながら音楽聞ける
んじゃないかな
801:白ロムさん
08/11/06 23:50:26 V+eQDdxi0
>>800
電池傷めそう
802:白ロムさん
08/11/06 23:53:22 fYdW8tYt0
シアンだけ、タテにシャーっと擦ったみたいな表面デザインなんだね
あれは格好いいんだろうか
803:白ロムさん
08/11/06 23:53:23 gbJiQ9Nu0
指紋認証がないと思ってスルーしようと思ってたが・・・あるんかい!!
発表前にさんざん、防水だから指紋ないよとかいってたじゃないか!!
買うぞーーーーーー(・∀・)!!
804:白ロムさん
08/11/06 23:53:38 NDcLJQ/e0
>>800
なるほど。ホルダー経由は思いつかなかった。
これで充電しーのエロ動画見ーのはできそうで安心だ。
イヤホン端子の件にはもう目を瞑ることにするわ。
805:白ロムさん
08/11/06 23:55:25 1Wq4wa4P0
>>785
本格的なオーディオだが、FMなんて付いてないぞ。(TA-DA9100)
806:白ロムさん
08/11/06 23:56:27 YcsW6tj40
WMVがみれないらしいけど、そういったサイト有ったっけ?
それともSDとかに保存しているのが再生できないってこと?
いままでの他の機種でのWMV再生機能の使い勝手ってどんなもんなのかな
807:白ロムさん
08/11/06 23:57:05 NDcLJQ/e0
>>805
本格的・・・だなw
808:白ロムさん
08/11/06 23:57:34 SfHwK2D30
>>662
OpPai Pub ?
809:白ロムさん
08/11/06 23:59:52 0AQGeB7x0
デザインがW52SAっぽい。
二軸ヒンジのあたりとか。
色も黒と青が似てる。
いい感じ。
810:白ロムさん
08/11/06 23:59:59 bPgdJK5c0
本格的なおーでおはラジオないぉ!
アレはコンポか、AVアンプのおまけ程度。
単品になるとそれだけで5万とか10万とか、した上で音質は所詮ラジオだから売れない。
811:白ロムさん
08/11/07 00:03:33 S7eOanno0
OPPってことは、PCと画像交換もできるの?
812:白ロムさん
08/11/07 00:06:09 x/ngCVQA0
総合に載ってた
URLリンク(www.dotup.org)
「ラスタバナナ RB8VC02」でぐぐれ
813:白ロムさん
08/11/07 00:08:34 /msC9Zf90
青葉そんなにいってるから興味出てきた
安い奴だとどれくらいであるの>ヘッドホン
814:白ロムさん
08/11/07 00:14:30 B3zPxE1/0
指紋認証って寝てる時に指使われたら解けるから
あんま意味ないよな
815:白ロムさん
08/11/07 00:16:29 n9nNARIM0
>>783
たしかに下がってる
816:白ロムさん
08/11/07 00:17:24 n9nNARIM0
>>795
ウォークマンくれ
817:白ロムさん
08/11/07 00:18:58 fnKBu6kT0
>812 ( ゚Д゚)なんじゃこりゃぁ
818:白ロムさん
08/11/07 00:20:56 ovN0g4fjO
>>360
何処の触手フェチだw
流石SH
819:白ロムさん
08/11/07 00:23:13 S7eOanno0
>>813
DR-BT25NXがお勧め。
820:白ロムさん
08/11/07 00:24:08 ovN0g4fjO
>>812です失礼。
821:白ロムさん
08/11/07 00:27:30 9hsievqVO
F906iを使っているが、今F-01Aに機種変更したら、バリュー現金一括の場合は値段どれくらいだろうな?家電量販店でF-01Aを見てきたが欲しいなぁ!
822:白ロムさん
08/11/07 00:30:39 MDwLXj58O
端末価格がなぁ。
社長の4万5万を鵜呑みにしないとしたら5万5800円位が妥当か?
823:白ロムさん
08/11/07 00:31:08 1YkhxFQC0
>>814
その発想凄過ぎ
てかその様もマヌケ杉www
824:白ロムさん
08/11/07 00:34:12 9hsievqVO
>>821だか、使用一年未満でも六万以下だったら考えちゃうな!
825:白ロムさん
08/11/07 00:39:08 6zAtoV5X0
>>823
Fスレでかつて語られた実話だったと思う。
怖いね、怖いね(><)
826:白ロムさん
08/11/07 00:42:16 U22IDR410
8桁暗証の方が安全だな
827:白ロムさん
08/11/07 00:45:01 IFNyKKL60
アイポッドナノ使ってる俺が青葉使っても感動はうすいだろうなので
使わない
828:白ロムさん
08/11/07 00:51:08 nqxV+YxZ0
英検準1級持ってる俺が青葉使っても感動はうすいだろうなので
使わない
829:白ロムさん
08/11/07 00:53:04 B3zPxE1/0
入歯の俺が青歯使っても感動はうるいだろうなので
使わない
830:白ロムさん
08/11/07 00:55:53 SfVRzSTt0
>>822
4~5万が新規価格だったら+15800円になるのかな
5万は5万でも5万5千円位かも知れない可能性もある訳で
最高7万位だろうか・・・
831:白ロムさん
08/11/07 01:02:08 I6jQXOtbO
>>830
58800だよ
Fの社販ベーシック一括がこれだし
832:白ロムさん
08/11/07 01:04:42 Mxa3EdtHO
左側面に何かフタあるけど、これは何のジャック?
833:白ロムさん
08/11/07 01:12:24 +W+Ji6UL0
>>812
ビッグに売ってた
834:白ロムさん
08/11/07 01:13:14 +W+Ji6UL0
>>821
通常価格+1万5千円ぐらいらしい
835:白ロムさん
08/11/07 01:14:09 +W+Ji6UL0
>>814
そういうことが可能な関係の相手に隠し事をするのがいけない
836:白ロムさん
08/11/07 01:14:46 0jMIwqtUO
7万までしない
6万くらいだってDSのお姉さんに言われた
837:白ロムさん
08/11/07 01:14:49 +W+Ji6UL0
>>832
充電+α
838:白ロムさん
08/11/07 01:24:02 Mxa3EdtHO
>>837
スタンド置きじゃなく、直に繋げる時用か。
ヨコモあるならこれにする
839: ◆BQNmvE.Ucc
08/11/07 01:40:43 64ITjHTB0
勝手にテンプレ作りました。
訂正等ありましたら、自由に変更してください。
Q(01):F906iとF-01Aの違いは?
A:F-01Aはヨコモーションではなくなり、回転二軸になりました。
その代わり、防水・Bluetooth・タッチパネル・インライン入力が機能追加になっています。
ヨコモーションは、防水機構の為ありません。
新サービスの「iコンシェル」「iウィジェット」「iアプリオンライン」は、
F-01Aからの対応になります。
Q(02):防水はどれぐらいの性能?
A:防水性能はIPX5相当/IPX7相当を搭載。
基本的には常温の水または水道水、雨などにさらしても大丈夫です。
ただし、温泉やせっけん、洗剤、入浴剤の入った水には絶対に浸けないでくださいとのこと。
Q(03):Bluetoothのバージョンとプロファイルは?
A:バージョンは2.0/2.0+EDR(URLリンク(www.bluetooth.org))
プロファイルは、DUN OPP HSP/HFP A2DP/AVRCPを搭載。
(電話帳以外の)ファイルや画像の転送は、FTPやBIPがない為転送できません。
Bluetooth機器に関しては、「【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!4【Bluetooth他】」
スレリンク(wm板)
Q(04):タッチパネルはどんなもんですか?
A:・(感圧式)タッチパネルはビューアスタイル(液晶反転状態時)のみで使用可能です。
ビューアスタイル時にタッチすると、ビューアメニューが起動し、
「静止画撮影」「動画撮影」「フルブラウザ」「ワンセグ視聴」「ワンセグ録画データ再生」
「マイピクチャ」「iモーション」「マイドキュメント」「PCドキュメント」を選択できます。
タッチパネルで操作できるのは上記の項目+電話着信時とメール着信時に操作できます。
(フルブラウザ時は、ビューアスタイルのまま文字入力も可能です。
参考→URLリンク(plusd.itmedia.co.jp))
ビューアスタイルでのiモードの操作・電話発信、iアプリ・Musicplayerの操作はできません。
タッチパネルでiアプリ(ゲーム)やiモードの操作ができるは、N-01AとSH-04Aだけです。
Q(05):インライン入力ってなんですか?
A:パソコンで文字を入力するような感じがインライン入力です。
F906iまでは、デコメの都合!?で文字を変換する時に、
文章以外のところで変換する必要がありました。(アウトライン入力)
840: ◆BQNmvE.Ucc
08/11/07 01:41:41 64ITjHTB0
Q(06):モーションセンサー搭載でどんな便利機能がありますか?
A:ビューアスタイルでのフォトビューア時、F-01Aの縦横の向きを変えることで、
自動的に画像の向きも変えてくれます。(「キープアングル機能」)
持てば光る背面ディスプレイ自動点灯。
ポケットやカバンから出してもすぐに時間を確認できます。
モーションセンサーを利用した、「オートキーロック+置き忘れセンサー」搭載。
ビューアスタイルでのフルブラウザ時、F-01Aを傾けてスクロールが可能です。
Q(07):フォントは何が搭載されていますか?
A:標準のゴシックと、明朝体の「リュウミン」書体、「丸フォーク」書体の3つです。
Q(08):プリインストールアプリは?
A:「太鼓の達人4 F」「ケータイ脳力ストレッチング2」「ウォーキングチェッカー」
「地図アプリ」「日英版しゃべって翻訳_F」「日中版しゃべって翻訳_F」
「iアバターメーカー」「iアプリバンキング」「iD設定アプリ」「DCMXクレジットアプリ」
「楽オク☆出品アプリ」「FOMA通信環境確認アプリ」「Start! iウィジェット」
「iWウォッチ」「マクドナルドトクするアプリ」「Gガイド番組表リモコン」「株価アプリ」
「モバイルSuica登録用iアプリ」「モバイルGoogleマップ」「Google Mobile」
Q(09):その他の細かい機能アップはありますか?
A:折りたたみ時に、サイドボタンで新着の有無をバイブで確認できるようになっています。
F906iの「HIGH-SPEED 3.6Mbps」から、F-01Aは「HIGH-SPEED 7.2Mbps」になりました。
カメラが5.2Mになり、ISO感度が最大1600に対応した高感度モードでの撮影が可能になりました。
ビューアスタイルでのカメラ撮影時、タッチしたところにピントを合わせることも可能です。
らくらくホンで培われた「スーパーダブルマイク」搭載で騒がしくても、相手に聞こえやすい。
フォーミュラ・ニッポンでも使用されている「スーパーはっきりボイス2」搭載で、
騒がしくても相手の声が聞こえやすくなりました。
サーチキーが強化され、メール本文や件名に対しても検索が可能になりました。
送信メールが最大500件保存できるようになりました。
USB2.0に対応し、F-01AとPCをケーブルで繋いだ時の転送速度が上がりました。
microSDHCも対応になり、公式8GBまで使用可能になりました。
Q(10):F-01Aを買うのに注意しておいた方がいいことはありますか?
A:FMトランスミッターは搭載されておりません。
防水機構を優先したため、平型イヤホン端子がありません。
平型イヤホン端子を使用したい場合は、「FOMA 外部接続端子用イヤホン変換アダプタ 01」を
ドコモショップにて\840-で購入してください。(できればBluetoothを使ってあげて下さい)
また、同じく防水機構の為、microSDスロットは裏蓋内にあります。
スピーカーは、ステレオではなくモノクロになっています。(モノラルってこと)
色によっては若干指紋が目立つようです。気になったら防水なので水洗いしましょう。
Q(11):サクサクですか?もっさりですか?
A:ホットモックを触った方によるとサクサクな方らしいですが、
現在使用している機種によって感じ方が異なるため、
ご自身でホットモックを触って判断してください。
841:白ロムさん
08/11/07 01:41:41 o9VUXV5i0
もう907って出ないの?
842: ◆BQNmvE.Ucc
08/11/07 01:42:14 64ITjHTB0
Q(12):初めての「F」なんだけど、中身はどぉ?
A:一度Fの携帯に慣れてしまうと離れられなくなるぐらい便利機能がたくさんあります。
以下はF906iに搭載されていた機能です。参考程度にお読みください。
・待受から「数字(メモリNo.)」+「メールボタン」で、そのメモリNo.への新規メール作成
・メール着信時の「差出人+件名」のテロップ表示
・強靱なセキュリティー(隠していることを隠してしまうぐらいのセキュリティー)
・指定した機能を、待受からテンキー長押しで一発起動(9つ設定可能)
・指定したアプリを、待受から決定ボタン長押しで一発起動(1つ設定可能)
・指定したアプリを、待受から「数字」+「iαボタン」長押しで起動(10個設定可能)
・指定したブックマークを、待受から「数字」+「iαボタン」ですばやく表示(10個設定可能)
・閉じた状態での、サイドキー長押しの機能をカスタマイズできる
・待受で1~60(分)までの数字と矢印で、簡易タイマーが起動できる
・w2ch等のアプリからiモードを起動した後、iモード終了でアプリに復帰できるマルチタスク
・スケジュール登録が日時or時刻+↑キー(スケジュールキー)でできるクイックスケジュール
・スケジュールの起動が↑キー(スケジュールキー)一発でできる
・スケジュール画面でカレンダーの日付欄内にスケジュールを表示して、簡単に拡大表示できる
・待ち受け画面にショートカットアイコンを配置可能
・割と賢いATOK搭載(明日、明後日、昨日って入力たら変換候補に日付がでる)
・予測変換時に候補が画面半分(9行×数個)に多数表示される
・待ち受けにカレンダー/スケジュール/メモ等を自由に配置できる待受けカスタマイズ
・画像のフォルダを指定して、ランダム待受(開くたびに違う待受表示)
・「フィンガーポインター」でiモード閲覧時のスクロールが可能
843:白ロムさん
08/11/07 01:46:57 S7eOanno0
待ち受け画像横とか出来るのかな?
844: ◆BQNmvE.Ucc
08/11/07 01:47:37 64ITjHTB0
ちょっと無駄に長すぎましたかね…
いらない部分は削ってくださって結構です。
あと、今気づきましたが、
フルブラウザでの文字入力で参考にItmediaのURLを入れましたが、
最後の「)」が半角の為ちゃんとリンクされていません。<Bluetoothのところもだ(´・ω・`)
修正お願い致します。
845:白ロムさん
08/11/07 01:48:17 +W+Ji6UL0
>>842
> ・待ち受け画面にショートカットアイコンを配置可能
加えて、
・ショートカットアイコンを通常は非表示、決定キーを押した場合だけ表示させることも可能
846: ◆BQNmvE.Ucc
08/11/07 01:51:43 64ITjHTB0
何度もすいません、
最後のQ(12)の項目ですが、
一つ前のスレッドでレスされていた内容を勝手に引用しています。
事後報告ですが、すいません。
ちなみに、作ったテンプレはF-01A用です。
って言わなくても分かるか…
847:白ロムさん
08/11/07 01:51:58 +W+Ji6UL0
>>843
F706はできるから、たぶんできるんじゃないかと
848:白ロムさん
08/11/07 01:53:33 S7eOanno0
>>847
ん~~となると、横と縦とで二通りの待ち受けを、作らなきゃ行けないのか~
ありがとう。
849:白ロムさん
08/11/07 01:58:43 bVytv4qiO
>>836
>>831
850:白ロムさん
08/11/07 02:01:34 3U52gSnhO
ミュージックプレイヤーはビューアスタイルで使えねーの!!!!????
アイモードとかは、しょうがない感があるけど音楽はさすがにねぇ。。。
タッチパネルはおまけっつっても。。
惜しい機種だ。
買うけど。
851:白ロムさん
08/11/07 02:06:18 64ITjHTB0
>>850
F-03Aはタッチパネルでミュージックプレイヤーの操作ができるようです。
852:白ロムさん
08/11/07 02:08:03 3U52gSnhO
連投すまん。
ミュージックとかiモードの時とかに、ビューアスタイルにすると、サイドキーで多少の操作はできるんだろうか……。
2軸ははじめてなもんで。。。
853:白ロムさん
08/11/07 02:11:58 64ITjHTB0
>>852
そこのところは、ホットモックを触ったわけではないので分かりません。
自分も興味あるところなんですが…
854:白ロムさん
08/11/07 02:30:51 dM5jWb/Z0
イミテーションコールってあるのかな?
855:白ロムさん
08/11/07 02:35:39 kxEOo4gBO
あるよ
856:白ロムさん
08/11/07 02:40:02 kxEOo4gBO
Q&Aテンプレ乙です!
857:白ロムさん
08/11/07 02:57:49 PZVbaA7d0
パスワードマネージャのデータを01Aに移せないかなぁ?
858:白ロムさん
08/11/07 03:30:50 SDE2H1JlO
個人的な妥協点は
・モノラルスピーカー
・ワンセグ15fps
・縦に超なげぇー
・横画面でのキー操作不可能
859:白ロムさん
08/11/07 03:55:34 Nfcv4pTA0
横画面はMCSでV603SHチックな操作できますか?
860:白ロムさん
08/11/07 03:55:44 iAgK9uGoO
ワンセグってそもそも15fpsだろ
水増ししたコマなんていらん
861:白ロムさん
08/11/07 04:05:57 oFX5Wte+O
>>857
無理じゃない?
パスワードマネージャーはともかく、icの引っ越しがめんどくせー
ドコモショップの引っ越しサービスはあてにならんし。
862:白ロムさん
08/11/07 04:20:22 eDJ4xSUA0
テンプレ乙
863:白ロムさん
08/11/07 05:08:14 emuR7piC0
自分の嫌いな全面タッチパネルの931SH以外で、GPSがついている上位機種が無いので、
softbankから、機種が豊富でデザインもいろいろ選べるdocomoにMNPしようとして、
中でもF-01Aにしようかと思ったので、ここに来たのですが
頻繁に使う絵文字が前に来たりする機能はありますか?
他に、softbankにはあって、docomoにはない機能はありますか?
ちなみに、スレッド検索した結果、softbank→docomoにMNPのスレがないのですがどこかにありますかね?
864:白ロムさん
08/11/07 05:09:58 ipx3b0QeO
>>839
うぇー
画像転送できねーのか…orz
865:白ロムさん
08/11/07 05:23:14 hSVANJfDO
本体容量どれくらいでつか?
866:白ロムさん
08/11/07 06:06:12 8MpPkgtnO
>>840
キープアングル機能とサブディスプレイ自動点灯が便利そうだな
サブディスプレイも向きによって表示が自動で変わるらしいし、欲しいかも
あとはタッチパネルも含めてレスポンスが早ければ言う事無しかも
867:白ロムさん
08/11/07 06:20:21 KQOaiJS1O
>>865
2008/11/05(水) 13:37:00 ID:TLSOcieIO(14)
F01
音楽再生78.5時間
最大保存容量111MB(約74曲)
カタログゲットしたお
868:白ロムさん
08/11/07 06:32:15 7rOdFMqBO
スケジュール機能はどうなるんだろう↓超便利だったのに
869:白ロムさん
08/11/07 06:37:59 KQOaiJS1O
>>868
ITメディアのSH-01の写真解説記事には
従来のスケジュールもクラシックスケジュールとして残したらしい
SHが残すならFも残る…と思いたい
>>863
>頻繁に使う絵文字が前に来たりする機能はありますか?
F905は変換で出した場合は予測変換が暫く覚えてる
絵・記号から選択した場合は最上位10個が最近使った絵文字
870:白ロムさん
08/11/07 06:59:05 nOytVfdJ0
文字入力のundoは何回まで出来るんでしょうか?
871:白ロムさん
08/11/07 07:09:34 GS7KEvMmO
またボタンが取れる仕様とか勘弁してくれよ
872:白ロムさん
08/11/07 07:28:49 gMZwRwRsO
防水って間違って水没しても
すぐ引き上げたら平気なの?
873:白ロムさん
08/11/07 07:33:05 9hhTX0N6O
>>872
余裕
その程度のことは記事に書いてある
874:白ロムさん
08/11/07 07:40:17 5xt65WKL0
防水でも、水没マークにじむのかな・・・
今使ってるの、ちょっとにじんでただけで修理拒否されたし、最悪だったよ
875:白ロムさん
08/11/07 07:54:11 KQOaiJS1O
>>874
実際にヤバいのは水の侵入より結露かと
氷点下の場所から暖かい場所に移動した場合の温度変化に気をつけないと結露が発生する
F706スレ?ではスキー場程度は問題ないという記載はあった気はしますが
>>870
undo…気にした事ないなぁ…
とやってみたらメール入力で一つ、テキストボックス入力はナシ
自分が知らないだけかも知れない><
876:白ロムさん
08/11/07 08:05:25 TdegRdynO
これ長くてデカいとみんな言うけどSH906i使ってる俺には無問題。
877:白ロムさん
08/11/07 08:14:12 U22IDR410
電池パックの水濡れマークなめた俺オワタ\(^o^)/
878:白ロムさん
08/11/07 08:20:42 gMZwRwRsO
>>872
余裕なんだ~
マイF904が10秒くらいの水没でお亡くなりなったので
879:白ロムさん
08/11/07 08:22:31 j5QBbZTrO
>>822
2450×24の58800
880:白ロムさん
08/11/07 09:06:24 OhKgvYSIO
>>877
ナメたくらいじゃ無問題
881:白ロムさん
08/11/07 09:13:57 OxAS8panO
>>829おこちゃまん 乙
882:白ロムさん
08/11/07 09:17:34 Gfp0uQZgO
些細な事なんだが…
横でテンキー使えないなら太鼓の達人どうやって操作するんだ?
883:白ロムさん
08/11/07 09:19:47 2tV+Z2Eb0
田舎だから発売日に保護シートが手に入らない可能性がある
月々300円くらい払って壊れたときに8000円で新品くれるサービスに入っているけどあれって画面の傷でも対応してくれるの?
884:白ロムさん
08/11/07 09:37:19 RfOXN2dG0
>>882
見てるだけ
885:白ロムさん
08/11/07 09:41:12 cZdzxMKZO
01A狙いなんですが
*充電台は必須?
何度も直に充電してたらユルマンなりますよねぇ?
水漏れしないか不安で…
*横画面のアプリ使用時のキー操作はどうやるの?
画面は横 操作は縦なのかな?
886:白ロムさん
08/11/07 09:41:57 iO8pSMhKO
906みたいなタップ対応はない?
887:白ロムさん
08/11/07 09:51:29 0lxHAIw70
01Aの発売が11/19とどこかのサイトで見たことがあるのですが
パンフには11月発売予定となっていました
PやNと同時発売とか発売時期がずれる可能性があるのでしょうか?
888:白ロムさん
08/11/07 10:00:52 5xt65WKL0
>>885
ユルマン心配同意
待ちうけランダムあるかな?
キーイルミはF906相当と思っていいのかな?
889:白ロムさん
08/11/07 10:01:37 M6GJu3oNO
パンフを印刷した時点では決まってなかっのであろう。
890:白ロムさん
08/11/07 10:02:30 4nlwqEgwO
発売日を遅らせて、富士通に何かメリットあるの?
891:白ロムさん
08/11/07 10:11:24 ZCO+ARor0
ロースはだいぶピンクっぽいのかな?
画像によっては真っ赤にも見えるけど光の加減かな。
892:白ロムさん
08/11/07 10:11:41 PoiJhlIL0
906のイルミは白だけが全面照光だけど
今回はシャンパンが全面照光っぽいな
文字照光が良かった
893:白ロムさん
08/11/07 10:12:02 qKr655XuO
11月19日で確定だよ
公式くらいみような
894:白ロムさん
08/11/07 10:13:13 s2jyKDi5O
>>891
カタログでみるよりは赤に近いかな
Pよりはピンクだった
一番わかりやすい例えはやっぱりシャア専用ザクw
895:白ロムさん
08/11/07 10:17:36 oFX5Wte+O
>>885
携帯電話を卓上フォルダで充電しない(考えにない)方がどうかしてる。
エンプティ時の乾電池での充電はしょうがないけど。
896:白ロムさん
08/11/07 10:17:43 va9jcOHj0
URLリンク(up2.viploader.net)
これ見てシャンパンしかない!と思ってDS行ったのに・・・orz
897:白ロムさん
08/11/07 10:17:51 OrQTilpYO
シャア専用の一言が決めてになりますね
898:白ロムさん
08/11/07 10:24:40 ZCO+ARor0
>>894
おお、いい喩えだwやっぱ赤だな。よし。
899:白ロムさん
08/11/07 10:30:54 5xt65WKL0
オレ、シャアじゃないけど、シャア専用持っていい?
シャアになれるかな・・・
900:白ロムさん
08/11/07 10:31:38 M6GJu3oNO
>>896
シャンパンじゃなくて白か銀だったら良かったのにね。
シャンパンはオヤジ臭い。
901:白ロムさん
08/11/07 10:32:48 RfOXN2dG0
>>896
DSで何があったの?
902:白ロムさん
08/11/07 10:36:24 cIVq10Ld0
>>896
俺もこの写真のような色合いなら迷うことなく選んだのになぁ・・・
仕方がないので、これが追加カラーの隠し球であることに期待することにした
たぶん無いだろうけど・・・
903:白ロムさん
08/11/07 10:37:07 va9jcOHj0
>>901
モックの色があまりにも違ってがっかり
904:白ロムさん
08/11/07 10:40:09 ZCO+ARor0
シャンパンは実物どうなの?黄ばんだ感じ…?
シルバーにしたら良かったのにな。
905:白ロムさん
08/11/07 10:40:55 RfOXN2dG0
>>903
なるほど・・・たしかにあの画像は惹かれるねw
906:白ロムさん
08/11/07 10:44:48 cIVq10Ld0
>>904
誰かが言っていた、「オバチャンの肌着のような色」というのを見て以来、
シャンパン=肌着にしか見えなくなってしまった俺
シルバーが欲しかった・・・
907:白ロムさん
08/11/07 10:47:18 va9jcOHj0
シャンパン肌着ってことはないけど、シルバーとか白のがいいよね。
908:白ロムさん
08/11/07 10:48:26 hDq4ZzO7O
ローズが<シャア専用ザク>に近いって言われてたけど♀の私には理解出来ず
ググってプラモの色を見てみたんだけど
胴体の色? 腕や足の色?
909:白ロムさん
08/11/07 10:55:38 cZdzxMKZO
>>895
人にはそれぞれ生活リズムが違うのだよ
充電台は買うんだがユルマン具合によっては2個買おうかと
910:白ロムさん
08/11/07 10:59:26 Ryyb5XVm0
シャンパンは背面液晶側と電池パック蓋の部分の色の差が大きすぎるのも嫌だなぁ
911:白ロムさん
08/11/07 11:02:01 3ZjS4QzV0
赤がもっと濃い色なら迷うこと無かったのになぁ
かといって青は持ってる人多そうだし・・・
黒はつまらないしシルバーは肌着だし・・・
912:白ロムさん
08/11/07 11:04:13 5xt65WKL0
シャンパンは百式と思えばいい
913:白ロムさん
08/11/07 11:04:17 cZdzxMKZO
>>899
グリプス戦役中期~後期にかけて
クワトロの赤ディアスにあやかって一般将校も赤く塗ったからいんじゃね?
914:白ロムさん
08/11/07 11:06:10 AYMmS1IY0
色迷うな・・・
シャンパン予約したんだがここ見てたらシアンのがよく思えてきた
915:白ロムさん
08/11/07 11:08:09 hYvkf4y0O
>>908胴体だようん
URLリンク(m.rakuten.co.jp)
916:白ロムさん
08/11/07 11:10:19 I6jQXOtbO
>>913
実際はアニメで地味な色だったので赤にしただけ
917:白ロムさん
08/11/07 11:10:25 MDwLXj58O
シャンパンの電池側、そんなに色違うの!?
ばぁちゃんの肌着だろうと股引だろうと何と言われても買う自信あったのに…
918:白ロムさん
08/11/07 11:15:07 RtLbzMcQ0
>>917
色がしょぼく感じる
919:白ロムさん
08/11/07 11:16:04 XLKx9gfy0
>>916
いや、スタジオに赤色が大量に余ってたからなんだが…Zシリーズって、不自然に赤色が多いだろ?
920:白ロムさん
08/11/07 11:16:13 kxEOo4gBO
>>915
ああ、なるほど
921:白ロムさん
08/11/07 11:18:31 AYMmS1IY0
シアンに変更することにした
肌着・・・
922:白ロムさん
08/11/07 11:22:16 5xt65WKL0
>>913
シャア専用に突撃する
>>921
人が翻弄されてるのを目の当りにした
キミはグフ色だな
923:白ロムさん
08/11/07 11:25:16 cZdzxMKZO
>>922
君に栄光あれっ!
(^-^ゞ
924:白ロムさん
08/11/07 11:26:21 GhFeIzcu0
思案にすべきか思案どころだな
925:白ロムさん
08/11/07 11:32:55 IFNyKKL60
シアンが一番個性的な色だと思う
全機種の中で!!
926:白ロムさん
08/11/07 11:39:49 N8J2ypRW0
赤は完全にサザビー
927:白ロムさん
08/11/07 11:43:58 dvN5nhHg0
内覧会行く人いる?
928:白ロムさん
08/11/07 11:46:28 5xt65WKL0
>>927
内覧会って何?
乱交パーティーなら行くけど
929:白ロムさん
08/11/07 11:46:44 GhFeIzcu0
シャンパンかブラックもいいんだよな
930:白ロムさん
08/11/07 11:49:24 gXEGVCVM0
次スレ01と04を別立てしておきました。
これで全部かな?
docomo FOMA F-01A Part6
スレリンク(keitai板)
docomo FOMA F-02A Part1
スレリンク(keitai板)
【docomo】FOMA F-03A part1【PRIME】
スレリンク(keitai板)
docomo FOMA F-04A Part1
スレリンク(keitai板)
931:白ロムさん
08/11/07 11:52:26 X0t8Oz9x0
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
ビューワスタイルのフラブラウザ画面のULR入力や入力フォームで、
横画面用のソフトウェアキーボードが使える
無理だと思ってたが対応してくれて予想外に嬉しかった
932:白ロムさん
08/11/07 11:52:59 XLKx9gfy0
>>930
乙
933:白ロムさん
08/11/07 11:59:32 uZSsZrbhP
ガノタとシャア専用ならこれだろ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
934:白ロムさん
08/11/07 12:03:06 zFOb3XUMO
モック見てきた。シアンが思ってたよりもいい感じだった。
厚さに関しては、今の機種がF903ixだからか、薄いとさえ思えた。
ブラック予約してきた。
935:白ロムさん
08/11/07 12:13:49 Mxa3EdtHO
新シリーズじゃ防水だとかモーションセンサーだとかタッチパネルとかで他にない
機能面充実で頭一つ飛び出てF01と思うんだけど、
いまいちコレ買おうって踏ん切りつかぬ。
936:白ロムさん
08/11/07 12:16:50 uWBsSbIyO
俺はFソフトってだけで買うんだ(´・ω・`)
937:白ロムさん
08/11/07 12:18:08 CT6Hxkyy0
>>935
多分サクサクだよ
まあ俺も迷ってるんだけど
938:白ロムさん
08/11/07 12:18:45 RfOXN2dG0
>>935
飛び出てるの防水くらいだろw
939:白ロムさん
08/11/07 12:21:06 I7RxV5K6O
Fのハイエンドモデルで防水ってのは魅力的だな
次買うときF906iとどっちにするか迷う
940:白ロムさん
08/11/07 12:24:23 kxEOo4gBO
防水というだけで選択肢になりうるからな、ボタンがギシアンしなければいいんだが
内蔵メモリは111Mだっけ、これは他の機種と比べてどうなのかな?
941:白ロムさん
08/11/07 12:27:49 X0t8Oz9x0
文字入力の変換候補に絵文字は出るのかな?
942:白ロムさん
08/11/07 12:29:48 5xt65WKL0
>>933
すんげーwww
これ携帯ゲーかよwww
Pしか出来ないの?Fでもやりたいぞ!
943:白ロムさん
08/11/07 12:30:06 Mxa3EdtHO
防水もだけど、自分の中じゃモーションセンサー機能が意外にポイント高いのです。
ところで、Fってストリーミングとか携帯に取り込んだムービーを全画面再生って出来る?
944:白ロムさん
08/11/07 12:30:07 PXEiVWk1O
>>886
全機種対応してる
945:白ロムさん
08/11/07 12:30:26 MDwLXj58O
防水でも2年に1回の有料メンテが必要なのがなぁ、かなりネックだけど。
946:白ロムさん
08/11/07 12:30:55 1gYlQKwE0
薔薇を予約したけど、やっぱりもう少しドス黒い赤だと良かったな。
現物手にすると光の加減か妙に薄い赤色っぽく感じたよ。でも変じゃないとは思うが・・・。
嫌いな色じゃなかった薔薇でもいいぞ、と自分に言い聞かせている最中w
947:白ロムさん
08/11/07 12:35:58 3ZjS4QzV0
今からでも遅くはない
ヨコモにしてくれ
948:白ロムさん
08/11/07 12:38:17 ZhC8V14JO
SH01からF01に気持ちが揺らいで来た
Fはサイトからフォントダウンロードできるけど、今ダウンロードできるフォントってどんな種類のがあるんですか?今F使いの方教えてください
949:白ロムさん
08/11/07 12:41:59 xiJZsswq0
シャア専用は禿で発売済みだから、シャアもどきって言わないとダメだろw
専用スレまじ面白れぇw
スレリンク(keitai板)
950:白ロムさん
08/11/07 12:45:23 OhKgvYSIO
ヨコモのない富士通なんて…
951:白ロムさん
08/11/07 12:49:41 lJ9bTznAO
ディジェ色にするぜ
952:白ロムさん
08/11/07 12:50:17 CT6Hxkyy0
初めてFにしようかと思ってるけどヨコモってそんなに便利だったの?
953:白ロムさん
08/11/07 12:55:03 7YJ4dBB4O
パスワードマネージャーなくなった?いつから?
954:白ロムさん
08/11/07 12:56:57 kVIkACsZ0
F01AにはF906iにあったフィンガーポインターは付いてるの?
それとも指紋認証だけ?
955:白ロムさん
08/11/07 12:59:26 k32DSDLZ0
>>954
ツイてる
956:白ロムさん
08/11/07 13:01:14 cZdzxMKZO
ノッてる
957:白ロムさん
08/11/07 13:04:44 oxjMp0EFO
ヨコモ>>>防水
正直防水ってそんな要る?
958:白ロムさん
08/11/07 13:06:03 apHmefXUO
全画面ならPがいい?
959:白ロムさん
08/11/07 13:07:22 kVIkACsZ0
>>955
ツイてて良かった
960:白ロムさん
08/11/07 13:08:35 5xt65WKL0
>>957
風呂、雨、キッチン、番外でトイレでぽっちゃん
961:白ロムさん
08/11/07 13:10:50 bVytv4qiO
>>959
もっとツイて
962:白ロムさん
08/11/07 13:15:29 apHmefXUO
ようつべ見るならPがいい?
963:白ロムさん
08/11/07 13:17:25 h4qRYSxQO
中山美穂
964:白ロムさん
08/11/07 13:18:58 G9GOno5E0
覗き見防止機能が無いのが痛すぎる
セキュリティの良さを謳ってるのに覗き無視ってどんな論理だよ
965:白ロムさん
08/11/07 13:20:17 wDKV3SRq0
>>964
誰もお前のなんか見ないから安心しろ
966:白ロムさん
08/11/07 13:21:30 5xt65WKL0
>>962
Pはフォトライトが・・・
967:白ロムさん
08/11/07 13:23:26 lehOEyMxO
ガノタがまた湧いてたなw
ローズだろうがシャンパンだろうがキャスバル兄さんの色には違いない!
もし…もれなくハモンさんがついてくるんなら、迷わずランバラル色に特攻だなw
968:白ロムさん
08/11/07 13:24:25 3ZjS4QzV0
ようつべ見るならSHだろ・・・jk
969:白ロムさん
08/11/07 13:24:54 Cmv+XDHMO
>>928
ドコモ長期ユーザーだけが招待される発売前の機種触り放題イベント
970:白ロムさん
08/11/07 13:25:09 5xt65WKL0
オレはこのガノタ流れ
好きだよ
971:白ロムさん
08/11/07 13:28:36 dvN5nhHg0
>>964
俺も覗き見防止無いのが一番痛い。
後は一通り揃ってると思うんだけどなぁ。
972:白ロムさん
08/11/07 13:30:12 G9GOno5E0
>>965
この世にはお前の想像する世界よりも、もっととんでもない世界が沢山あるんだよ
俺が一日に覗かれる人数は150人
一ヶ月で4500人、一年で54750人、ありえんだろ
一人当たり平均5分は覗くから、5分×150人で一日12.5時間覗かれてるのか
973:白ロムさん
08/11/07 13:31:34 2oA7gro0O
シアン欲しいぜ
充電端子からイヤホン使うための外部アダプターって携帯買う時に付属でついてくる?
974:白ロムさん
08/11/07 13:32:38 wDKV3SRq0
>>972
凄い妄想だなw
975:白ロムさん
08/11/07 13:33:40 6D33yRBn0
覗き見なんてシート貼ればいいんじゃないの?
976:白ロムさん
08/11/07 13:35:50 p/7tRlpm0
肌着のシャンパンも、何か貼ってデコレーションすればいいか。
977:白ロムさん
08/11/07 13:36:58 Mxa3EdtHO
平型イヤホン端子じゃないらしいけど、どんな形でイヤホンと繋げるの?
978:白ロムさん
08/11/07 13:38:50 +OR8Km3AO
>>975
液晶汚くなるな
覗き見防止の便利さはF/Dソフトしか使ってない奴にはわからんだろうが
979:白ロムさん
08/11/07 13:39:16 kVIkACsZ0
やっぱりどこにもフィンガーポインターの事触れてないし、
指紋認証兼フィンガーポインターでは無さそうだね
まあ、タッチパネルがあるから良いか
980:白ロムさん
08/11/07 13:41:29 hYvkf4y0O
>>977カタログ見る限り平型だぜ
981:白ロムさん
08/11/07 13:41:36 3ZjS4QzV0
>>977
月のマイクロウェーブ送信施設からマイクロウェーブ(厳密にはスーパーマイクロウェーブ)を受信、
稼働エネルギーとするものでありこれを直接ビームに変換して砲撃する
982:白ロムさん
08/11/07 13:42:11 fM3wroIJ0
過去3回携帯をトイレに落としてアボンさせた俺には最適な携帯だな
983:白ロムさん
08/11/07 13:42:36 kxEOo4gBO
>>978
SH使ってるけど覗き見防止用の画面なんか設定してないぜ?自分が見にくくなるだけだし、やましい事は何もない
984:白ロムさん
08/11/07 13:42:40 2oA7gro0O
おもしろくないぞ
985:白ロムさん
08/11/07 13:44:38 Mxa3EdtHO
>>980
あれ?普通に平型なの?
それなら一番良いんだけど
986:白ロムさん
08/11/07 13:45:30 s2jyKDi5O
>>908
俺もシャア専用ザクって分からなかったが、一緒にDS言ったやつがそう例えてプラモ見せてきたから理解したw
987:白ロムさん
08/11/07 13:46:16 hYvkf4y0O
>>985新しいカタログの33ページ
988:白ロムさん
08/11/07 13:51:53 s2jyKDi5O
今使ってるのが青だから次は赤にしようと思ってるが、
シアンもモック見たらいいと思った
嫌みのない感じというかなんというか…
989:白ロムさん
08/11/07 13:52:26 +OR8Km3AO
>>983
ごめん、携帯で2chを見ること自体やましいことに思えるんだわw
周りの人から、
うわーこいつネラーだーwwプププwwww
とか思われたら嫌だ(´・ω・`)
990:白ロムさん
08/11/07 13:52:53 FbLwoQE40
>>915
遅レスですみません
ありがとです
991:白ロムさん
08/11/07 13:53:58 2oA7gro0O
イヤホン端子ないからわざわざ外部端子買ってイヤホン繋がないといけないってほんと?
992:白ロムさん
08/11/07 13:54:16 dvN5nhHg0
>>989
おれもだwww
993:白ロムさん
08/11/07 13:55:14 j5QBbZTrO
>>957
ヨコモ>>>防水
は一部のヲタだけ
世間では
防水>>>>>>>>>ヨコモ
994:白ロムさん
08/11/07 13:57:26 j5QBbZTrO
>>991
嘘だったら、お前は充電端子しかない端末にどう平型端子を接続するんだ?
995:白ロムさん
08/11/07 13:57:35 dQ9NiOTiO
WMVに対応していないのが地味に痛い
あと防水だからをバッテリー外さないとSD取り出せないところとか
もうひとつは内蔵ワンセグアンテナなのに
ダイバシティじゃないみたいだから感度が最悪な予感
996:白ロムさん
08/11/07 13:58:21 Mxa3EdtHO
なんか平型となったら一気にコレにしようかと湧いてきて。
タッチパネルNも悩むが形あきそうだしなぁ
997:白ロムさん
08/11/07 14:00:19 2oA7gro0O
充電端子に外部アダプターを繋げる必要があるみたいだけど・・・
998:白ロムさん
08/11/07 14:06:24 gXEGVCVM0
いちおもういっかい貼っとく
次
docomo FOMA F-01A Part6
スレリンク(keitai板)
docomo FOMA F-02A Part1
スレリンク(keitai板)
【docomo】FOMA F-03A part1【PRIME】
スレリンク(keitai板)
docomo FOMA F-04A Part1
スレリンク(keitai板)
999:白ロムさん
08/11/07 14:11:36 nhLWobRLO
999
1000:白ロムさん
08/11/07 14:12:27 CIm+yY83P
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。