08/10/22 23:55:37 XdQOlJ5D0
わかった!
3:白ロムさん
08/10/22 23:56:00 zYkmQcIO0
◆━ 機種情報 ━━━━━━
11月05日 docomo新製品発表会
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
[11月10日] N-01A [11月11日] F-01A、SH-01A
[11月12日] F-02A [11月14日] P-01A、SH-02A
[11月15日] L-01A [11月中] N-02A
[11月下旬] F-03A [12月上旬] N-03A、P-02A、NM-01A
[1月] N-04A、F-04A、SH-03A、P-04A、HT-01A
[1~2月] SH-04A、HT-02A [2月下旬] P-03A
[3月] P-05A [3月以降] NM-02A [未定] L-02A
【PRIME】
└ N-01A: ダブルサイクロイド(3Wayスタイル)/113×50×17.6、140g/3.2インチFWVGAタッチパネル/5.2MP/7.2Mbps/
Bluetooth、ニューロ、ワンセグ30fps
└ P-01A: 逆ヒンジWオープン/3.1インチFWVGA、サブ0.9インチ/5.1MP、ISO800対応/7.2Mbps/2Wayキー、Bluetooth、
ワンセグ30fps、偏光ハーフミラー/ピンクゴールド、レッド、ホワイト、ブラック
└ SH-01A: 逆ヒンジサイクロイド/111×50×19.7、135g以下/3.3インチFWVGA、サブ表示LED/CCD8.0MP広角29mm/7.2Mbps/
決定キーに光タチクル&指紋認証、TTフォントDL、AXISフォントプリイン、ワンセグ30fps、
HID対応Bluetooth、ドルビーバーチャル5.1ch/ブルー、ピンク、ブラック、ホワイト
└ F-01A: 防水回転二軸/111×50×17.5、145g/3.2インチFWVGAタッチパネル、サブ1.4インチ/5.2MP、イン無し/7.2Mbps/
指紋認証、Bluetooth、ワンセグアンテナ内蔵、レインボーキーイルミ
└ L-01A: スライド/2.8インチタッチパネル/5.0MP/7.2Mbps/カーボンファイバー使用
└ P-02A: スライド/3.1インチFWVGA/5.1MP/7.2Mbps/Dの代替モデル/ナナメスライド、スピセレもどき、Bluetooth
└ SH-03A: 回転二軸/3.0インチFWVGAタッチパネル、サブ゙0.8インチ/3.6Mbps/Bluetooth
└ F-03A: スライド/3.2インチ960*480UWVGAタッチパネル/5.2MP
【STYLE】
└ N-02A: 折り畳み/3.2インチFWVGA、サブ゙0.8インチ/7.2Mbps/薄型、Bluetooth
└ SH-02A: 折り畳み/3.0インチFWVGA、サブ゙1.0インチ/3.6Mbps/
8色展開(ライムグリーン、ローズピンク、ブルー、ピーチピンク、ボルドー、ライトグレー、ホワイト、ブラック)
└ F-02A: 折り畳み/3.0インチFWVGA、サブ2.0インチ/防水
└ N-03A: 折り畳み/107×49×12.3/3.0インチWQVGA、サブ表示゙LED/2.0MP、イン無し/3.6Mbps
└ P-03A: Wオープン/3.1インチWQVGA/3.6Mbps
└ N-04A: スライド/3.0インチ
【SMART】
└ NM-01A: ストレート/メインQVGA(320*240)/世界で使えるコンパクトストレート携帯
└ NM-02A: ストレート/メインQVGA(320*240)/
└ L-02A: 折り畳み/3.6Mbps/使いやすさ重視
└ P-04A: 折り畳み/3.0インチWQVGA/3.6Mbps/薄型
└ F-04A: 折り畳み/3.0インチ、サブ゙0.4インチ/薄型防水
└ P-05A: 折り畳み/メイン3.0インチWQVGA/3.6Mbps/P-04Aのカメラレス版
【PRO】
└ HT-01A: 横スライド/2.8インチVGAタッチパネル/3.2MP/(HSPA)D7.2Mbps、U5.4Mbps/
WM、Bluetooth、スマートフォンTouch Pro、QWERTY配列キーボード、無線LAN
└ HT-02A: ストレート/2.8インチVGA(タッチパネル/3.2MP/(HSPA)D7.2Mbps、U5.4Mbps/
WM、Bluetooth、スマートフォンTouch Diamond、無線LAN
└ SH-04A: 横スライド/3.5インチWVGAタッチパネル/5.2MP/7.2Mbps/QWERTY配列キーボード、無線LAN、Bluetooth/
WMは使用していない?/あくまでケータイの位置付け
4:白ロムさん
08/10/22 23:56:42 zYkmQcIO0
◆━ 関連スレ ━━━━━━━━━
FOMA N-01A(N907i) Part3
スレリンク(keitai板)
FOMA N-01A/N-02A (N907i/N907iμ)
スレリンク(keitai板)
FOMA P-01A(P907i) part2
スレリンク(keitai板)
docomo FOMA F907i F-01A Part3
スレリンク(keitai板)
【docomo】FOMA F-03A part1【PRIME】
スレリンク(keitai板)
FOMA SH-01A(SH907i) Part2
スレリンク(keitai板)
【QWERTY】docomo SH-03A / SH907iX part1
スレリンク(keitai板)
FOMA SH-03A(SH907i) Part1
スレリンク(keitai板)
5:白ロムさん
08/10/22 23:57:41 xmxf4I5B0
リーク画像まとめ
URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(p.pita.st)
6:白ロムさん
08/10/23 00:02:16 05dwZsgA0
>>1
乙
7:白ロムさん
08/10/23 00:03:51 YV3KnnjD0
>>1
arigato
8:白ロムさん
08/10/23 00:06:48 RebkBbIO0
まとめ追加
URLリンク(p.pita.st)(前スレ>>251)
URLリンク(imepita.jp)(前スレ>>824)
9:白ロムさん
08/10/23 00:08:07 rQGHIVM+0
宮内庁乙
10:白ロムさん
08/10/23 00:08:28 xfSddqZl0
>>1乙docomo
11:白ロムさん
08/10/23 00:12:07 +Dby8EeS0
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃ >>1乙イリュージョン
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
12:白ロムさん
08/10/23 00:17:41 +Dby8EeS0
SH903iTVを1年使ってるんだけど、バリュ-コ-スにしたいだけなら
今回はスル-? それともお勧めあり? 教えて詳しいお兄タン。
親切な方にはとっておき私のオマ●コ、いや、オマン●画像プレゼント(^_-)-☆
13:白ロムさん
08/10/23 00:21:43 kHeLUYuT0
Fのセキュリティは神だと思うけど
やっぱデザインで選ぶ人が多いんだな
14:白ロムさん
08/10/23 00:23:00 VAzABoT80
>>8
下リンク切れてる・・・
15:白ロムさん
08/10/23 00:28:05 VvuH2VFnO
Fをデザインで選ぶとか無い無い
16:白ロムさん
08/10/23 00:30:42 Mvu98p7Z0
>>14
上にあるだろ
17:白ロムさん
08/10/23 00:32:53 3NTS+SDV0
URLリンク(suzunone.ddo.jp:880)
既出?
18:白ロムさん
08/10/23 00:33:31 kHeLUYuT0
>>17
神きたこれ
19:白ロムさん
08/10/23 00:33:37 kgrNzVNa0
>>17
残念ながら
20:白ロムさん
08/10/23 00:33:37 QU0bNTfL0
ガラパゴス携帯
略してガラケー
21:白ロムさん
08/10/23 00:33:49 OG+rJw5OO
今北産業
22:白ロムさん
08/10/23 00:34:21 KeVD+ALL0
>>17
死ねといわれてもしょうがないな
死ね
23:白ロムさん
08/10/23 00:34:32 CSrcn0yP0
今日は充実した一日だった
寝るか
24:白ロムさん
08/10/23 00:34:56 PJzK2xlZ0
あたおれ
25:白ロムさん
08/10/23 00:35:01 naJudI+K0
F-01、デザインと重さ以外は最高なんだけどなぁ
神様、カタログはまだですか?
26:白ロムさん
08/10/23 00:35:03 uaVkFz680
>>>989
>そうなの?
>一度Nのワンタッチオープンを体験してみたいが
ほとんど感覚的な差でしかないけどな。反発がパナのより弱いんで
閉めるとき楽なんだ。その程度のものだ
27:白ロムさん
08/10/23 00:35:05 Ga0bzG6T0
>>17
しかし「スタイル」「プライム」「スマート」「プロ」とか
カテゴリー分けしてるんだが
90Xと70XとF1100 みたいなモンじゃね?
28:白ロムさん
08/10/23 00:36:18 KwSsxLVKP
でかいのはNスレで転載されてたよ
426 :白ロムさん :sage :2008/10/23(木) 00:18:35 ID:506BOlsR0
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
29:白ロムさん
08/10/23 00:36:23 x/oheBGwO
ワンプッシュはF884iESとN706ieに搭載済み
でもあれPのワンプッシュみたいに固くないから少し当たるだけで開いちゃうよ
簡単ケータイ向けに他社にもワンプッシュを譲ったのかな?
30:白ロムさん
08/10/23 00:37:07 DaPI8hJD0
styleはデザインが全然stylishじゃない!
全シリーズ中一番ださい
31:白ロムさん
08/10/23 00:37:18 VAzABoT80
N-02AがSTYLEになってるけど劣化verじゃないよね?
32:白ロムさん
08/10/23 00:39:07 kHeLUYuT0
N-01の紫かっけー
Fの超セキュリティも捨てがたい・・
33:白ロムさん
08/10/23 00:39:30 +6mTpNMa0
3万前後の機種出すって言ってたけどこの中にあるのか?
34:白ロムさん
08/10/23 00:39:55 uaVkFz680
N-04Aがまたなんかダサいな。もう少し何とかならんかったのかと
35:白ロムさん
08/10/23 00:40:16 CUes1AS20
>>26
> ほとんど感覚的な差でしかないけどな。反発がパナのより弱いんで
> 閉めるとき楽なんだ。
そういうことか!!
過去、どれくらい前かな? NEC機種スレで話題になった時に、
NEC機でワンプッシュ採用の前触れかもしれないと直感したが、
その様に発言させてもらったが、
その程度と言うが、パナのワンプッシュで嫌いなのが正にその点
(開くのは勢いが良すぎて落としそうになるほど楽なのに、
閉じる時には微妙に力を掛けてやらないと閉じない)で
個人的には非常に重要なんだよw
36:白ロムさん
08/10/23 00:40:39 Ga0bzG6T0
>>30
てか全部デザインダサイよ
やっぱスルーかな
37:白ロムさん
08/10/23 00:42:15 uaVkFz680
タッチパネル増えたなぁ。プライムの7機種のうち5機種がタッチタッチここにタッチ状態だ
38:白ロムさん
08/10/23 00:42:17 jjj7WKmh0
HT-02AとSH-04Aの発売予定ってこの前のリークでは同じだったのに
前者が冬モデル、後者が春モデルになってるよね
SH-04Aはかなり遅くなりそうだな…
39:白ロムさん
08/10/23 00:43:21 naJudI+K0
>>30>>36
>「デザイン面で不満がある」のは全体の18.1%と、機能に比べると少数にとどまった。
>キャリア別では「ドコモ」が21.1%、「au」が 16.7%、「ソフトバンク」が13.9%。
>NTTドコモユーザーでは「デザイン優先で押しにくいボタン」、
>auユーザーでは「折り畳んだ状態から片手で開くのが難しい」、
>ソフトバンクモバイルユーザーでは「似たようなデザインばかり」という不満が見られた。
>なおデザイン面での不満を「解消してくれそうなメーカー」では、
>「ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ」が11.6%となり、
>37.2%の「どこも該当しない」を除いて最多となった。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
刺激が必要だな
40:白ロムさん
08/10/23 00:43:25 BdtvV6dd0
個人的にはデザインは無難だし及第点。
あとはソフトの作りこみだな。iモードブラウザ容量とか、レスポンスとか
41:白ロムさん
08/10/23 00:44:46 1e3/ndBP0
Pはまだか
42:白ロムさん
08/10/23 00:45:01 VAzABoT80
F-03A春モデルじゃ春までN-01Aと比較出来ないなあ
43:白ロムさん
08/10/23 00:45:38 tLPq6YErO
サクサク祭りじゃあああああ\(^O^)/ああああああああああああ
44:白ロムさん
08/10/23 00:45:45 CUes1AS20
>>39
>刺激が必要
だからタッチしてもらう携帯を増やしたんだろう
面白いゲームつーかそのまんまのゲームだれか作らないかなー
女の子画像の地区b(ry
45:白ロムさん
08/10/23 00:46:09 PJzK2xlZ0
薄型スライドの出来が気になる
46:白ロムさん
08/10/23 00:47:06 DaPI8hJD0
デザインが好きだったSBも最近ださくなってるからなぁ。
まぁどこでも変わらないかな。
47:白ロムさん
08/10/23 00:47:37 YIj9PjblO
URLリンク(megaview.jp)
48:白ロムさん
08/10/23 00:48:36 m6JlbuOvO
P
PMC…UniPhier4M(300MHz)65nmプロセス←905、906
PMC…UniPhier4MBB+(510MHz)45nmプロセス←A
PMC…UniPhier????(1GHz?、HSPA、HD)32nmプロセス←B
F、SH
G2(390MHz)65nmプロセス←905、906
G3(500MHz)65nmプロセス←A
G4(800MHz?、HSPA、HD)45nmプロセス←B
49:白ロムさん
08/10/23 00:49:38 VKRTGWz80
>>47
好きだねぇ~
こういうサイトを見ながら平気で焼肉喰ったりする?
50:白ロムさん
08/10/23 00:50:05 VAzABoT80
薄型スライドはFrancfrancコラボだったら選択肢入ったけど
Nから離れたくないから悩む
51:白ロムさん
08/10/23 00:51:02 CvjSO2IY0
SH04は結局WMなの?
52:白ロムさん
08/10/23 00:51:02 EC3/anWa0
ところで、PROって、i-modo対応れすか?
しかし、タッチパネル多いっすね。
別にタッチパネル欲しくないのにタッチパネルを選ばざるをえない。
53:白ロムさん
08/10/23 00:52:57 i9fWcQ6o0
>>50
アマダナも2回目3回目だからこの次くらいにはフランフランでも来るんじゃね
54:白ロムさん
08/10/23 00:54:10 m6JlbuOvO
SH-03AはG2なのか?3.6って。
906を903風にしたのか?
そうやって、古いの出すのか。
55:白ロムさん
08/10/23 00:54:31 VTH+Hq/TO
>>35
P906iはそんなでもないよ。P706iμやP706ieは更にバネゆるめ。
開き切る勢いのよさがある方がいい人もいるから半年ごとにすればいいかもね。
56:白ロムさん
08/10/23 00:55:01 tLPq6YErO
>>52
アイフォンっつか
DSの影響が大きいかもね
57:白ロムさん
08/10/23 00:55:38 NCHQa69w0
>>54
8Mカメラつくでよ
58:白ロムさん
08/10/23 00:57:10 jsKLBWxk0
F-03Aは春モデルなんだな
P-01Aと迷ってしまうな。
59:白ロムさん
08/10/23 00:59:00 1e3/ndBP0
両方買っちまえ
60:白ロムさん
08/10/23 00:59:02 m6JlbuOvO
>>57
あーそうかテンプレート間違い?G3だ
61:白ロムさん
08/10/23 00:59:13 VAzABoT80
今回実用に耐えるタッチパネルが搭載されてるとも思えないけど使わなきゃいいだけだし
良い意味で予想を裏切ってくれれば嬉しいけど
62:白ロムさん
08/10/23 00:59:39 VMiNM+Yp0
NMはなんでないの?
63:白ロムさん
08/10/23 01:00:05 DaPI8hJD0
来年の夏モデルは何か進化ある?
64:白ロムさん
08/10/23 01:00:15 Ga0bzG6T0
>>62
隠し球だろ ストレート軍団
NMとSOとP
65:白ロムさん
08/10/23 01:01:09 m6JlbuOvO
>>62
確かに
66:白ロムさん
08/10/23 01:02:02 UITtvW7VO
シャープの01と03の違いは
形状と画面サイズとタッチパネルの有無くらいか?
67:白ロムさん
08/10/23 01:04:34 X+V9vX9Q0
auっぽい泣きたい
68:白ロムさん
08/10/23 01:05:12 6zvtlsZV0
祭りじゃあああああああああああああああ
69:白ロムさん
08/10/23 01:05:48 U01DJT3E0
さすがに今回はPのWオープン一人勝ちはないよな…
70:白ロムさん
08/10/23 01:06:05 Sj8RusBz0
実物見てないから何とも言えないが
スルーかなぁ・・・・
なんか酸味がないというか・・・
デザインイッショ二ミエテツマンネ
71:白ロムさん
08/10/23 01:06:15 Ga0bzG6T0
>>67
もう携帯のデザインなんてどのキャリアも似たよなモンだろ
飽きたら思い切ってスマートフォン買うんだな
72:白ロムさん
08/10/23 01:08:23 VMiNM+Yp0
Nokia N78=RM-235
Nokia N82=RM-313
Nokia E71=RM-346
らしいから(ソフトバンク)、ドコモのノキアは安いどうでもいいやつかもな
71か82のどっちかがドコモででてほしかったよ
73:白ロムさん
08/10/23 01:08:40 9+UeDZkY0
スマートフォンだと、海外ソニエリのXPERIAとか買ってしまいそうになる。
74:白ロムさん
08/10/23 01:12:59 m6JlbuOvO
>>69
P01狙いが SH03に傾いた
詳細次第だけど。
Pの45nmプロセスプロセッサが欲しい。んー。
75:白ロムさん
08/10/23 01:16:11 QDEx6q5+0
F-03Aが春モデルになりやがった。クッソが。
76:白ロムさん
08/10/23 01:16:22 kHeLUYuT0
そういえば前に残量電池の詳細情報を表示できるサービスをドコモが開発中って言ってたけど
搭載されんのかな?
電池きれるまであと何時間何分ってわかるらしいが
77:白ロムさん
08/10/23 01:18:06 163NxlNA0
タチパネだと電池早く減りそう
78:白ロムさん
08/10/23 01:20:54 TbJn7+6F0
バッテリーは1000円ちょっと出して2個買えば気にせず使いまくれるよ。
でも3ヶ月ほどして新機種にも慣れてあまり触らなくなると予備電池は使わなくなる(´・ω・`)
79:白ロムさん
08/10/23 01:22:14 0U+amZhH0
>>66
03Aは3.6Mbps
80:白ロムさん
08/10/23 01:24:18 K+mcIFiK0
N-02Aのカメラについて教えて。500万画素かな?
81:白ロムさん
08/10/23 01:28:12 yCss1eWB0
>>79
祖巣は
82:白ロムさん
08/10/23 01:28:27 3NTS+SDV0
N-02Aって完全SHARPのデザインパクってない?
SH706ieとかとデザイン全く変わらないし。
83:白ロムさん
08/10/23 01:30:58 HWP/BnBz0
>>82
デザインに金が掛かってなければその分安くなる。
84:白ロムさん
08/10/23 01:31:44 0U+amZhH0
>>81
テンプレ
85:白ロムさん
08/10/23 01:34:00 4LZ2oy7+0
問題は値段だなあ
やっぱPRIME>STYLE>SMARTって感じなのか?
86:白ロムさん
08/10/23 01:34:15 RiDZY7/l0
ノキア出ないのか?
87:白ロムさん
08/10/23 01:34:47 kHeLUYuT0
PRIMEはたぶん6万
88:白ロムさん
08/10/23 01:35:26 0qsdFCuv0
docomo x au で明暗か...。
ベージック -STYLE
ハイスペック -PRIME
スリムケータイ-SMART
スマートフォン-PRO
の4種ってとこか。まあ関係ないけど。
89:白ロムさん
08/10/23 01:35:51 RiDZY7/l0
ノキア出ないのか?
90:白ロムさん
08/10/23 01:37:44 CvjSO2IY0
SH04AはWMなの?
91:白ロムさん
08/10/23 01:40:08 tLPq6YErO
>>82
まあ、パクりだろうが
いつものツートンより良いよ。
SH706iなかなか格好良いし
92:白ロムさん
08/10/23 01:41:29 a0yDbzuvO
>>90
SH-04AってウンコムのD4?
93:国光
08/10/23 01:41:38 VKlO+LZPO
おい!! DoCoMoの住民野郎!! おまえらの中の一部の人間がな au秋冬スレッドにきて
auの俺等をバカにしてる奴がいるんだよ!!
謝らせろよ
94:国光
08/10/23 01:42:36 VKlO+LZPO
DoCoMoの人間は auを小ばかにする奴ばかりなのか?!
どうなんだ!?
au秋冬スレッドにきて
荒らしまくってるんだぞ!!
95:白ロムさん
08/10/23 01:44:41 FZju3j3e0
>>93
だから何だ?
人に物を頼むときの態度じゃないな。
とりあえず、そいつが言っていることに対して論破して追い返してしまえ。
96:国光
08/10/23 01:44:59 VKlO+LZPO
こっちはなau一筋 ベテランの8年目なんだよ!!
au以外の 会社を使った事ない位 俺auが1番よい会社だと思ってる
だから DoCoMoオタにバカにされると腹立つんだよ!!
97:白ロムさん
08/10/23 01:45:51 83lqzkJrP
>>93-94
だからといって、お前がこのスレを荒らしていい理由にはならねーよ。
98:白ロムさん
08/10/23 01:46:23 yCss1eWB0
wwwwwww
99:白ロムさん
08/10/23 01:47:29 oSYfUaVh0
もう型番聞いただけじゃどんな携帯か頭の中で思い浮かばない時代到来だな
100:白ロムさん
08/10/23 01:47:29 a0yDbzuvO
auて8年前に有ったっけ
101:国光
08/10/23 01:47:32 VKlO+LZPO
>>95 俺等auの人間は
DoCoMoのスレッドに来て DoCoMoをバカにする奴はいないだろ
なのに auスレッドにきて auをバカにするDoCoMoの人間がいるんだ、
おまえ達の人間なんだから おまえ達が追い返してくれよ
邪魔なんだよ
102:白ロムさん
08/10/23 01:48:15 1e3/ndBP0
>>96
8年の小僧が何をほざいてんの
継続10年までROMってろ
103:白ロムさん
08/10/23 01:48:28 DaPI8hJD0
906のほうがデザインよかったなぁ(´・ω・`)
104:白ロムさん
08/10/23 01:48:49 yCss1eWB0
直接言えよ
105:白ロムさん
08/10/23 01:49:10 a0yDbzuvO
>>101
お前が邪魔
106:国光
08/10/23 01:50:04 VKlO+LZPO
>>100 おまえ今なんつった?!
何も言ってないよな?
107:白ロムさん
08/10/23 01:50:59 Z/gEhxm00
F906買った俺は勝ち組ですか?
108:白ロムさん
08/10/23 01:51:11 tLPq6YErO
どうでも良いけど、この板確実に民度下がったよな
905、906の時こんな酷くは無かったぞ。
新機種発表の時しかこない俺が言うのはアレだが
109:白ロムさん
08/10/23 01:51:17 MfysK58lO
こいつdocomoユーザーだろ
110:国光
08/10/23 01:51:46 VKlO+LZPO
俺が邪魔ならau 秋冬スレッドで荒らしてる
DoCoMoの人間を追い出せよ
111:白ロムさん
08/10/23 01:52:14 iRclV7ABO
ハヤクネロ!パトラッシュとネロ
112:白ロムさん
08/10/23 01:52:54 YpUGr9oN0
>>94
いやwwww
AUはただのカス
113:国光
08/10/23 01:53:11 VKlO+LZPO
>>109 DoCoMoなんて興味ないし
俺は auのカシオ派なんで!
ただDoCoMoは絵文字が 可愛いくないのは知ってる
auは絵文字超可愛いし
114:白ロムさん
08/10/23 01:54:40 1e3/ndBP0
絵文字はメーカーの問題だろうが
115:白ロムさん
08/10/23 01:54:44 Z/gEhxm00
F906買った俺は勝ち組ですか?
116:白ロムさん
08/10/23 01:54:55 Ga0bzG6T0
絵文字とかスイーツが使うモンだろ
117:白ロムさん
08/10/23 01:55:05 lKSYr7wdO
>>113
超可愛いなんて言っちゃうお前が可愛いぜ
抱いてやろうか?
118:白ロムさん
08/10/23 01:55:17 ClVn7OPy0
DoCoMoって当たりが胡散臭いな。わざとらしいよお前w
119:白ロムさん
08/10/23 01:55:32 YVK5eyQOO
きゃは
120:国光
08/10/23 01:56:37 VKlO+LZPO
>>112 DoCoMoの事はよくわからないけど
auはハイスペックで絵文字も綺麗だし 電波もいいの知らないの?
FOMAとか言うの電波悪いんじゃないの?
友達が電波悪いわ 絵文字は線みたい て言ってたし
121:白ロムさん
08/10/23 01:56:39 tLPq6YErO
>>115
マジレスすると
F905i買って、2009年夏モデルのヨコモ復活機買った奴が
勝ち組な気がする
Fに限った話しだけど
122:白ロムさん
08/10/23 01:58:46 1e3/ndBP0
auはアンテナ3本か圏外しかないんだろ
そりゃ電波いいとは言わんだろ
123:国光
08/10/23 01:59:03 VKlO+LZPO
>>118 はっ? マジ俺auなんだけど
カシオスレッド来ればわかるよ。
俺カシオスレッドには前からいるし
au住民も 俺の事知ってるし
DoCoMoスレッドきたのは 今回が初めてなんだけど
つ~か au秋冬スレッドを荒らしにくる DoCoMoの奴がいるから
激怒しにここにきたわけ
124:白ロムさん
08/10/23 01:59:41 cjs7u1c5O
ああ、やっぱり荒らしね。
125:白ロムさん
08/10/23 02:00:14 ClVn7OPy0
>>120
俺はauユーザーだけどauは糞だよw
トラフィックがちょっとかかっただけで平日の夕方でも落ちるじゃんw
庭の大麻に麻痺させられてんだよお前らw
126:白ロムさん
08/10/23 02:00:40 lKSYr7wdO
>>123
ムキになりおって可愛いやつめ
抱いてやるよ
127:白ロムさん
08/10/23 02:01:02 VZ/m921C0
結局ちょっと前に出てた発売予定日って何だったの?
手のこんだデマ?あまりにもズレ過ぎてる・・・
128:国光
08/10/23 02:01:20 VKlO+LZPO
>>122 auも使った事ないなんて人生損してるな!
電波快適 絵文字可愛い
絵文字可愛いのさは どこにも負けない
てか携帯なんてメールが主流なんだから やっぱり絵文字使うから 絵文字が可愛い会社のがいいよな
まぁそんな俺はメールする相手はお母さんだけだけど。
129:白ロムさん
08/10/23 02:01:23 x/oheBGwO
久しぶりに見たけどこいつはauの荒らしだよ
130:白ロムさん
08/10/23 02:01:33 R08wr/ys0
携帯なら好きなだけ荒らしてくれ
PCからやるとプロバイダ同じ人に迷惑かかるからやめてくれ
131:白ロムさん
08/10/23 02:01:45 YVK5eyQOO
脱庭したいお
132:白ロムさん
08/10/23 02:01:48 RQQ6RGOX0
ふつうNGIDに指定して終わりなんですけどw
ヤクザのシマ荒らし的感覚だったら許せないのねww
FOMA出始めの頃、どんなにスレ荒らしが酷くても
そうそう処置対象にしてもらえなかったけどなぁ・・・
荒らされて当然くらいに思われていたから尚更ね
で、今のauはこういう部分はどうなんですかね?
133:白ロムさん
08/10/23 02:03:52 oCnPeGn60
箱庭もうやだ
134:白ロムさん
08/10/23 02:05:21 163NxlNA0
docomoは高いから
貧乏人はauか禿でも使ってろ(笑)
135:国光
08/10/23 02:05:48 VKlO+LZPO
>>129 はっ? 俺はau歴8年のベテランだし au住民から愛されてるし
明日パパにおうち帰るってあとから電話しなきゃ。
おまえ等と言い争ってるおかげで パパに電話するの遅くなるだろが
>>132
さきにDoCoMoの住民が荒らしにきたわけ
いつもauスレッドを荒らしにきてるから
我慢の限界にきたわけ
原因はおまえ等だ
136:白ロムさん
08/10/23 02:06:00 wrRCVrMmO
>>128ワラタお母さんとメールするなら可愛い絵文字あった方がいいかもね
氏ね
137:白ロムさん
08/10/23 02:06:12 qGqI6c+u0
ID:VKlO+LZPO
おまえ、なかなかおもしろいなw
138:白ロムさん
08/10/23 02:06:55 Ga0bzG6T0
必ず現るよなぁ荒らし厨
139:白ロムさん
08/10/23 02:07:48 +Z3hkIz/0
AUは素晴らしいと思うよ
芸人デザインとか他社では思いつきすらしないだろうし
あとAU BOXとかギガ凄くない??
フルチェンケータイとかもまさかの発想
140:国光
08/10/23 02:08:27 VKlO+LZPO
あとな 来年夏にauから カシオのEXILIM3がでるが
凄いフルスペック で
電池持ちもよくなるし
あとから吠え面かいてauに戻りたいって 言っても 遅いからな
141:白ロムさん
08/10/23 02:08:45 RQQ6RGOX0
iPhone厨は今度はau厨になりすましかww
あ、なりすましじゃなくて同一人物なのかなww
142:国光
08/10/23 02:10:31 VKlO+LZPO
>>136 まぁ おまえは
ママとすらメールできないだろがな!
メールする相手がいるだけでもいいもんだぞ
143:白ロムさん
08/10/23 02:11:30 SWKGFmjcO
凄いフルスペックw
144:白ロムさん
08/10/23 02:12:22 R08wr/ys0
香ばし過ぎて俺にはついていけないわ
145:白ロムさん
08/10/23 02:15:04 XhJft1s4O
庭は確かmicroSDHC使えないんだよな
146:国光
08/10/23 02:15:44 VKlO+LZPO
auは絵文字マジ可愛いぞ!!
DoCoMoの人間にはauの絵文字のよさがわからないだろな
au最高!!
au銀行てのもできたしな!!
147:国光
08/10/23 02:17:19 VKlO+LZPO
マイクロSDHC??
何それ?
148:白ロムさん
08/10/23 02:17:25 RQQ6RGOX0
急激にあぼ~んだらけになって
発言者のやばさ加減が良く分かる
149:国光
08/10/23 02:17:54 VKlO+LZPO
なんだてめえ!!
150:白ロムさん
08/10/23 02:19:18 tLPq6YErO
住民の皆様、
下らない煽り合いはヨソでやってくれんかね
151:国光
08/10/23 02:21:03 VKlO+LZPO
まぁいいや。ちょっと俺パパに電話しなきゃいけないから
今日はこれ位にしといてやるよ
もうauをバカにしに荒らしにくるんじゃねえぞ
152:白ロムさん
08/10/23 02:22:11 MkEfEqh5O
SH-01、03はタッチパネルと形状の違いだけなのだろうか?細かい部分で03のほうが性能が上だったら少し悩むな。性能差はタッチパネルぐらいしてほしいところ。
153:白ロムさん
08/10/23 02:27:09 RQQ6RGOX0
悩むほどじゃないだろw
今まで全く悩んでなかったろ?
メーカーにとってどれが本命なのか程度、
うちら自身で嗅ぎ分けるんだよ
154:白ロムさん
08/10/23 02:32:27 tLPq6YErO
実機触って質感とか操作性とか見ないと
何とも言えんな(´・ω・`)
とりあえずサクサクなら良いんだが
155:白ロムさん
08/10/23 02:37:07 m6JlbuOvO
販売員の説明会が11月中旬で、発売は下旬になりました。とDSの人からメール来たよ
これは量販店の販売責任者にも通知行くはずとか
夏野居ないとこれなのか
156:白ロムさん
08/10/23 02:46:40 YrKzBJF80
>>155
それ遅すぎないか?
5日に発表会なのに
157:白ロムさん
08/10/23 02:48:19 +Dby8EeS0
, -‐―‐-、__
/ 、 `ヽ、
/ / / / ヽ丶 \/
l / _j___{___ム_>=イ
| |'´! -‐‐ ‐- { ! ! ねむー
| l | r┐ ル| |
| l |トィ⌒v⌒1′| |
| l | ∧. ∧. f ハ. l |
| | l:ハ| |/_| レ' j│!
| l / V〈_/ ,イ.j八
158:白ロムさん
08/10/23 02:48:33 1cBJHu0eP
しかし、デザインはauが真似たと宣言し
スピセレはPがもどき採用してみたり
撤退して早々に多方面から食い荒らされ放題だな三菱
159:白ロムさん
08/10/23 02:51:18 ClVn7OPy0
説明会は今月下旬。地域によって多少変動はあるけど10月中には全て終わるよ。
160:白ロムさん
08/10/23 02:51:57 uLUvQfBjO
>>108
どの板も段々そうなってる。
>>109
禿使いが荒らしてるに一票。
161:白ロムさん
08/10/23 02:57:51 GHYbv5PY0
>>108
昔からそう言われてる
いつの時代もおなじ
162:白ロムさん
08/10/23 02:59:38 4x5OhfEJ0
N01かN02かF01の三択だな
N02にニューロがつくかつかないかで決まる
163:白ロムさん
08/10/23 03:02:23 lBiUwlOEO
民度の低下と共に2ch用語もあまり見かけなくなったな。
それだけ体臭化してきたってことか。
164:白ロムさん
08/10/23 03:04:53 1cBJHu0eP
まぁ、ゲハとかを客観的にみてみりゃ、ダメになった原因もおのずとわかるわな。
今の調子で禿あたりの株価がガンガン下がり続けて散ってくれたりすりゃ少しはましになるだろうか。
165:白ロムさん
08/10/23 03:29:36 m6JlbuOvO
>>156
末端販売員からのリークを避けたいとか。発売直前まで末端販売員には説明なしとの事。
発売日はかなりズレるのは決定だが日にちは未定という。
SH-01Aのデザインが決まってないとか何だか・・・・
まぁ、読み流して。
166:白ロムさん
08/10/23 03:34:26 gcNEVQi8O
国光サンauって何?そんな糞みたいなん使ってるんか?プップップップップップップップップップップップップップッauお留守番サービスに接続します
167:白ロムさん
08/10/23 03:43:22 8N/6wOmsO
14日から発売間違いない
販売向けは発売してからでもやる
代理店が違うだけ
168:白ロムさん
08/10/23 03:49:51 1cBJHu0eP
>>165
いくらなんでもこの時期にデザインで迷ってるわけがないだろw
169:白ロムさん
08/10/23 03:51:37 7M0YXKGQ0
まさに素人考え
170:白ロムさん
08/10/23 03:56:50 J3F3qQUoO
ちょいとあうスレのぞいたが・・・
べつに荒らしてないな・・・・誰もむしろ・・・・・
で、今後はproとかの4カテゴリー展開なのか?
171:白ロムさん
08/10/23 04:07:46 Xxp5iAzg0
そろそろ906厨のネガキャンが始まるな。
172:白ロムさん
08/10/23 04:08:02 G4G+jllX0
エイゴ読めない・・・でるのかなぁ?
NTT DoCoMo Will Launch a New Sony Ericsson Phone
URLリンク(news.softpedia.com)
173:白ロムさん
08/10/23 04:13:41 EO8UmpwsO
>>108
何百年も前から知能が低い馬鹿が言ってる事だなw
174:白ロムさん
08/10/23 04:15:02 t79Q6e6u0
>>172
もう何度も言われてるけど
これは、ソニエリがケータイの構造の特許取る時に出してきた画像で
別にリークでもなんでもない。ただの参考のための画像。それだけ
これが出る可能性はものすごく低いと思う。
175:白ロムさん
08/10/23 04:17:03 ht/jBzTh0
そもそもがrumours about mobile phoneだしな。
176:白ロムさん
08/10/23 04:23:15 MkEfEqh5O
可能性は低いと思うけどSH-01性能とサイクロイドは変更なしが前提でデザイン変更なら嬉しい。今でてるデザインは個人的にあまり好きになれない。仮に変更になってひどくなる可能性もあるけど。SH-01が第一候補だから。
177:白ロムさん
08/10/23 04:27:45 HxL5zZnxO
N-01かSH-01がいいね
178:白ロムさん
08/10/23 04:36:48 YmW7CSLcO
PART 17から PART 18開いたらいきなり1001で吹いたw
どうやら祭だったみたいだね。
179:白ロムさん
08/10/23 04:40:35 VNmmikGQO
新機種載ったパンフレットは発表会終わったら見れるの?
それとも新機種の発売日から?
180:白ロムさん
08/10/23 04:56:17 efts1QVHO
Fスレから。既出?
戻589/631:白ロムさん[]
2008/10/22(水) 20:42:25 ID:/+OLt13P0
URLリンク(ranobe.com)
181:白ロムさん
08/10/23 04:57:57 BLz6m8XkO
P-02AがまるっきりいつかのDじゃん
primeの中から選びたいけどこれ!ってのがないな…
182:白ロムさん
08/10/23 04:58:59 1e3/ndBP0
>>180
既出杉。
183:白ロムさん
08/10/23 06:44:36 WUKj+w+70
SH02のカメラがオートフォーカスなら買うんだけど。。。
どうなんでしょう?
N02もいいけど、いま使ってるN905iのワンセグが感度悪すぎなので
不安。
184:白ロムさん
08/10/23 06:56:46 i9m9O8MY0
神きてたのかーw
まとめ画像とかうpしてくれると助かるけど・・・
185:白ロムさん
08/10/23 07:08:30 i9fWcQ6o0
>>184
>>8見れ
186:白ロムさん
08/10/23 07:14:28 8uOhTdhQ0
デザインならSH-02Aかな。
F-01Aの青、あの画像の青きれいすぎ
ま、実物とは違うんだろうけど。
187:白ロムさん
08/10/23 07:15:42 dTV51R/g0
スペックは01>03か・・・SH
ワンセグ30fpsとかでかい画面とか7.2Mbpsとかはすごく魅力的だが、
デザインが好きででいまだに903iから変えてない俺はやっぱ03かな・・・
SHユーザーはどっち買う?
188:白ロムさん
08/10/23 07:26:42 i9m9O8MY0
>>185
ありが㌧
189:白ロムさん
08/10/23 07:44:12 LPDNNCri0
>>155
11月下旬から発売開始とあるけど、もしそうなら昨年と同じ頃じゃない。
昨年の905iの時を見返してみると、11/1発表で、発売日はこうだった。
26日→D,SH 28日→N,P 29日→F,SO 30日→Niμ
※サイバーショット等、派生モデルは除外。
発表から発売まで25日間待たされてたんだよ。
今年もそうなると思っていれば損無いよ。
190:白ロムさん
08/10/23 07:51:39 VvuH2VFnO
>>187
01のデザイン次第
未だデザインが二種類のうちどっちか確定してないので
191:白ロムさん
08/10/23 08:03:11 CsHJNnn2O
>>187
デザインは逆ヒン嫌いなオレには
(嫌い)>03≧01
でスペック01>03
あと今使ってるSH902iが頻繁に再起動して限界が近いから、01買うと思う。
サイクロイドは横にした時画面が右寄りになるのが嫌いだけど我慢して人柱になると思う。
192:白ロムさん
08/10/23 08:05:37 ajI8B3UuO
あの発売日一覧の資料の画像は個人で作ったネタだったのか…?
14日確定やら、かなりズレるだとか。
193:白ロムさん
08/10/23 08:05:39 VvuH2VFnO
横画面とか使ってみたいよ
194:白ロムさん
08/10/23 08:16:10 i9m9O8MY0
確かに発売日一覧出てたな
最近のドコモは、発表からわずかで発売してるからすぐ発売なんじゃない?
他キャリアの事もあるし、引き伸ばしは無いんじゃね
195:白ロムさん
08/10/23 08:20:29 r24NNS66O
昨日、発売日は21日ってあったろ…
21日→F・N・SH
今頃14日とかw
196:白ロムさん
08/10/23 08:23:40 VvuH2VFnO
前スレでさりげに書かれてたしな
197:白ロムさん
08/10/23 08:26:19 ajI8B3UuO
>>194
それも考えられる
他キャリアも発表は近いしズレたら影響大きいだろうから。
>>195
確かに21日とか言ってた奴いたけど
じゃあ前に出てた発売日一覧の資料画像は何なんだ?
21日って言ってただけで証拠も何もないしな
198:白ロムさん
08/10/23 08:31:53 ysGA5Koh0
指定外の仕様の電池使って販売遅らせるLさんとか
思わない虫が潜んでいたりとかいろいろあるんじゃね
199:白ロムさん
08/10/23 08:32:28 tgW6sELoO
F-01A P-01A N-01A SH-01Aの01シリーズより
F-03A P-02A SH-03A SH-04Aの方が気になる
僕は異端児ですか?
200:白ロムさん
08/10/23 08:34:36 i9m9O8MY0
個人的にブラックベリーの新型の影が無いのが気になって仕方がないんだけど・・・
春にさえも出ないのか?w
201:白ロムさん
08/10/23 08:48:54 CftonxtdO
Dの後継みたいなスピセレついてるスライドはなにか出ますか?
202:白ロムさん
08/10/23 08:52:35 KQwc03N8O
確かNECの奴がそうだけど
203:白ロムさん
08/10/23 08:53:35 LShRPSH9O
>>192
春モデルが11月発売とか書いてあったしな
個人で作った壮大な吊りだった可能性大
204:白ロムさん
08/10/23 08:57:48 zWu1XLg3O
F-04Aに光タチクルとドルビーのっけてくだしあ
205:白ロムさん
08/10/23 09:00:20 g5hcR76R0
SHの04は春なのか。
待ちきれずにTouchProに走っちゃいそうだ。
206:白ロムさん
08/10/23 09:07:09 evMNynPH0
今回Nはないな。やめといたほうがいい。
207:白ロムさん
08/10/23 09:12:54 pSu6ymEw0
何でノキアだけリークないの?誰も求めてないから?
208:白ロムさん
08/10/23 09:14:02 yZzJkgq30
まつり~まつり~
209:白ロムさん
08/10/23 09:14:36 bzFbpJY+0
N905て発売日いつだったかわかる?
210:白ロムさん
08/10/23 09:16:12 Pz7LcE0Q0
お前の目の前にあるものは何だ
211:白ロムさん
08/10/23 09:20:41 RQpmnptq0
SH-02A ソフトバンクのパントーンみたい
212:白ロムさん
08/10/23 09:37:43 YDmOK1aFO
壮大な釣りねぇ…
某サイトでもその釣りに引っ掛かってNが10日発売になっててFが11日になってるぞ
俺もこの最悪なP906からオサラバしたいんけど
213:白ロムさん
08/10/23 09:43:42 1cBJHu0eP
>>212
いらないならくれよ
214:白ロムさん
08/10/23 09:47:13 YDmOK1aFO
代わりに何かくれよ
215:白ロムさん
08/10/23 09:52:06 GOxuykxH0
>>214
キズだらけのN900iCと交換でどうだ?
216:白ロムさん
08/10/23 09:58:52 1cBJHu0eP
じゃあSO905iやるよ
217:白ロムさん
08/10/23 09:58:56 E5P9UKSnO
>>187俺も迷うが多分01だな!
今、SH903iTV使ってるし。
サイクロイドには慣れてるから!www
218:白ロムさん
08/10/23 10:00:59 tLPq6YErO
>>212
P906iの何が最悪なんだ?
219:白ロムさん
08/10/23 10:29:10 ajI8B3UuO
>>203
そう考えると釣りっぽいね
28以降なら一年過ぎるし丁度いいや
早く発表日こい
220:白ロムさん
08/10/23 10:33:34 CoRUldH30
11月5日に発表だと実際に発売になるのはいつ頃になりますか?
221:白ロムさん
08/10/23 10:35:45 VHLxhM5iO
誰か個別スレぜんぶ立てて
222:白ロムさん
08/10/23 10:42:40 YDmOK1aFO
>>218
なんつーか…F906から機種変したら全部下回ってた
初めての902以来のPだけど、こんなもんなの?って感想
223:白ロムさん
08/10/23 10:43:33 3RQvWb2ZP
【韓国経済】韓国企業も次々と不渡り 海外有名ファッションブランド、韓国から撤退続出[10/23]
スレリンク(news4plus板)
224:白ロムさん
08/10/23 10:49:11 Z/gEhxm00
早く欲しいな
昨日プチ祭りだったな
もうスペックはどの機種も確定した感じだし
あとはパンフだな
てか今回どの機種もパンフまるまる流失とかなかったな
225:白ロムさん
08/10/23 10:59:08 xfJvzqP90
>>220
いままでだと発表から最初の機種発売は5~10日程度
226:白ロムさん
08/10/23 11:28:46 mT8MWlqW0
>>225
それは906だけの話では?
227:白ロムさん
08/10/23 11:41:50 kIgwARZy0
>>222
自分の使用目的に合わない機種はだいたいそんなもんだろ。
228:白ロムさん
08/10/23 11:43:28 tZWFmql10
>>187
カメラ機能が全く同じなら03かな
細工は秋田
229:白ロムさん
08/10/23 11:47:43 rHUgpUR0O
>>187
細工房の俺は01のつもりだったんだけど悩み始めたw
230:白ロムさん
08/10/23 11:52:45 Lofnk9a80
結局STYLEとかPROとか4種類くらいあるけど違いは何なの?
この時点ですでに失敗していると思うわけだが
231:白ロムさん
08/10/23 11:53:18 YS0icIsg0
防水・青歯・ワンセグが揃うのはF01だけ?
232:白ロムさん
08/10/23 12:00:49 fmOX+xvu0
>>230
違いがよくわからないでしょう?
それはむしろ大成功。みな90xに走って、70xの売れ行きが芳しくないのを打開するために
すべてシャッフルしたようなもんだし。
233:白ロムさん
08/10/23 12:05:53 yYBFim1j0
今まで無駄に高いの買っちゃってたからなおれも。
234:白ロムさん
08/10/23 12:07:21 +Dby8EeS0
ねえ、詳しい人、逆ヒンジと回転二軸ってどういうやつ?
サイクロイドはSH903iTV使っているんで解るんだけど・・・。教えて詳しい人。
235:白ロムさん
08/10/23 12:08:38 i9m9O8MY0
これ、個別スレタイにPROとかSTYLE入れて欲しいかも試練
236:白ロムさん
08/10/23 12:09:24 AlKOZ7hQ0
>>234
ググれよ
237:白ロムさん
08/10/23 12:09:47 Ngd9lbie0
>>232
営業戦略上は確かにそれでいいだろうけど携帯ヲタ的には基地外じみたスペックの機種が出にくくなるから
ちょちさびしいな。
まぁ全部入りを目指さなくなった分安くはなるだろうけど。
238:白ロムさん
08/10/23 12:11:24 ajI8B3UuO
>>234
回転二軸は液晶側を反対に回せるタイプ
N905とか
逆ヒンジは液晶側にヒンジがついてるから
開いた時に液晶側が奥になる
239:白ロムさん
08/10/23 12:11:44 woNd4CU8O
>>234
逆ヒンジ=キャメルクラッチ
回転2軸=ヘッドロック
240:白ロムさん
08/10/23 12:12:50 wGRIQK/BO
よく動画見るのでSH01しか選択肢がない…スライド機はSOの簡易スタンドみたいの付けておくれよ…
241:白ロムさん
08/10/23 12:17:34 f+95mpca0
>>240
スライド機は動画視聴がしづらいんだよね。
そのせいで、せっかくの大画面液晶が生かし切れてない気がする。
242:白ロムさん
08/10/23 12:19:54 TXPuyejz0
SH01AとN01Aで気になるなあ
今度はフォントが綺麗なのが欲しい
でもタッチパネルも欲しいし…
243:白ロムさん
08/10/23 12:20:30 12ljU+vV0
D905iでは卓上ホルダがスタンド代わりになってたけど。
244:白ロムさん
08/10/23 12:22:51 f+95mpca0
外で動画見たいときに不便
245:白ロムさん
08/10/23 12:24:09 ZtHTEhCA0
URLリンク(ascii.jp)
246:白ロムさん
08/10/23 12:24:50 K/uvZh3nO
Pの画upお願いします
247:白ロムさん
08/10/23 12:26:53 rUi9WASK0
使ったことなくてピンとこないのですが使い勝手や機能面で
見た目以外に逆ヒンジの根本的なデメリットって何かありますか?
248:白ロムさん
08/10/23 12:28:03 7bVOhVyR0
自分の携帯上下ひっくり返してイメージするんだ
249:白ロムさん
08/10/23 12:34:45 e0iPeGIXO
>>247
卓上ホルダのデザインによっては充電中開けないとか。
そんな神経質になるようなデメリットはないと思うよ。
もしあるとすればそれは個人の問題。
250:白ロムさん
08/10/23 12:38:30 Ngd9lbie0
通話し終わった後に画面に脂の跡がついにくい
251:白ロムさん
08/10/23 12:41:49 ajI8B3UuO
11/17にiMenuのリニューアルらしいけど
何かの発売日と合わせてるとか…ないよね
252:白ロムさん
08/10/23 12:41:55 wGRIQK/BO
>>245
この機構いいよね電話とメールくらいならスライド万歳なんだが。N01にも惹かれるけど初モノは1世代で結構進化するからな~SO505のリボルバーとかF903のヨコモとかP90(ry
253:白ロムさん
08/10/23 12:42:14 3c2gDorLO
>>247
ヒンジ部分が小さくホールド力がないので二軸失敗作並みにグラグラする。
今回も画像を見る限り凹みによって画面までの距離を無くしていること以外
改善はなさそう。
254:白ロムさん
08/10/23 12:44:50 rUi9WASK0
>>249
>>253
大変参考になりました、携帯からわざわざ有難うございます。
255:白ロムさん
08/10/23 12:45:20 Sf22+aoxO
symbianがオープンソース化するらしいけど何か変わるの?
256:白ロムさん
08/10/23 12:46:21 oLALdzaMP
世界へ出れないガラケー
一方振興メーカーAPPLEは
1年で軽く世界第3位のメーカーへ
ガラケー崩壊へ
アップル、3ヶ月で690万台のiPhone 3Gを販売。世界第3位の携帯メーカーに
URLリンク(ipodtouchlab.com)
257:白ロムさん
08/10/23 12:47:21 WvkvJ5g90
カメラに期待するなら、どれが一番候補?
258:白ロムさん
08/10/23 12:47:28 fmOX+xvu0
>>237
まぁ、廃スペ機廃止ってわけでもないからそこまでがっかりすることにはならないとは思うけどね。
70xシリーズに関してはスペック表どころかシリーズ一覧すら見たことも無いて人がこの板ですら
わんさか居るかもしれない惨状だったから、
これを機に自分の使い方に見合ったスペックの機種を相応の値段で購入できるようになるのは良いことだ。
259:白ロムさん
08/10/23 12:49:24 oLALdzaMP
BlackBerry一押しのドキュモさん
iPhoneはすでに超えてますよ
世界を制覇しつつあるのに
iPhoneをパクった機種で
その場しのぎですか?
Apple、増収増益―iPhone販売台数はBlackBerry超え
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
260:白ロムさん
08/10/23 13:00:31 TXPuyejz0
あとは実機のレポが出るのを待つのみ
wktkwktk
261:白ロムさん
08/10/23 13:04:08 oLALdzaMP
世界を席巻するiPhone
同時期のガラケーの販売台数を
「一社で」「一機種」で上回るiPhone
スケールが違うな
ガラケーのように
どうでもいい機能付加競争に
iPhoneは加わるつもりはない
なぜならそんな馬鹿げた競争は
いずれ終わるからだ
ガラケーワールドは崩壊する
Apple、iPhone3Gの販売数を発表
URLリンク(satoshi.blogs.com)
そもそもの目標が、2G/3G会わせて1000万台を
今年の終わりまでに売る予定だったので、
それを大きく上回る数字(トータルで1300万台)を
3ヶ月前倒しで達成したことになる。
日本では「ワンセグが見れない」「日本語が打ちにくい」
などの批判も受けているiPhoneだが、
iPhoneの一番の強みはそのトータルでの
使いやすさと使う人に与える満足度の高さ。
私はiPhone 2Gの時代から1年以上使い続けているが、
もう普通の携帯には戻れない。
この1300万台という数字は、顧客満足度90%という
携帯電話としては前代未聞の数字をたたき出している
からこそ達成出来たと言える。
262:白ロムさん
08/10/23 13:09:25 5XYnRuSrO
11/5か。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
263:白ロムさん
08/10/23 13:09:44 VvuH2VFnO
↓はい、次の人
264:白ロムさん
08/10/23 13:11:05 HHvM+Gg1O
今晩もネ申来て欲しいなー
265:白ロムさん
08/10/23 13:12:48 +Dby8EeS0
>>236
お前、絶対に禿げでピザでニ-ト、よって説明出来るボキャブラ無し・・・逝って良しw
>>238
ありがとうございます。
逆ヒンジ=古いモデルとは開けた時ディスプレイとキ-板の位置関係が逆になるんですね。
なんか、違和感がありそうですけど・・・。
266:白ロムさん
08/10/23 13:27:10 YpUGr9oN0
>>261
好きだね
長文wwwww
ほんとじゃまだから消えて
267:白ロムさん
08/10/23 13:27:35 pSu6ymEw0
放置のノキアカワイソス
268:白ロムさん
08/10/23 13:28:53 fmOX+xvu0
まあノキアっていつもマイペースだし
269:白ロムさん
08/10/23 13:30:13 oEoCM/QL0
Fもヨコモーション無くなるしヤッパ次はSHかな
270:白ロムさん
08/10/23 13:33:16 nFtT5pRa0
逆ヒンジってデザイン犠牲にしてまでもメリットあるのかな・・
271:白ロムさん
08/10/23 13:35:17 YpUGr9oN0
>>270
あれ開けるときおもいっきし
指挟むんだけど
272:白ロムさん
08/10/23 13:35:32 KR2MI6OXO
SH903iTV多いな…
SH01が逆ヒン、ヘボ電池じゃFの次の横モハイスペでも待つか…
SH906iTVのような液晶積まれる可能性すら否定できないしな…
273:白ロムさん
08/10/23 13:40:00 kIgwARZy0
>>270
デザインを犠牲にしてるのは普通のヒンジ。
逆ヒンジはデザインの一部。
274:白ロムさん
08/10/23 13:42:23 fmOX+xvu0
>>273
「デザイン」という括りで逆ヒンジを導入されるくらいなら
まだリボルバーを快く受け入れるよ…
SH906iで逆ヒンはもう懲りた
275:白ロムさん
08/10/23 13:42:50 2jnLR68X0
>>261
俺ファミコン持ってんだぜって自慢ばっかしてた伊地知君を思い出した。
276:白ロムさん
08/10/23 13:45:39 gnnb7IGhO
>>272
だよなぁ。AQUOSの謳い文句であの液晶はないわ。
Fの液晶が1番だけどデザイン嫌だし…。SH-01Aのデザイン好きだけど液晶最悪の気がする。
277:白ロムさん
08/10/23 13:45:43 KeVD+ALL0
逆ヒンジ逆ヒンジってどんだけだよ
Nのいきなりサイクロイドから始まるキチガイ機構よかマシだわ
278:白ロムさん
08/10/23 13:46:56 3RQvWb2ZP
>>261
韓国崩壊の方が先のようですね。
279:白ロムさん
08/10/23 13:50:09 woNd4CU8O
あ
逆ヒンジを勘違いしてた
昔東芝かどこかがだしてた
折り畳みだけどボタン操作で
そのまま180°?開く携帯と
恥ずかしい
280:白ロムさん
08/10/23 13:52:11 tLPq6YErO
>>222
そうか。
Pー02A欲しいから複雑だ
つか、これやっぱ65Tじゃないよ。
65Tは電源ボタンも数字キーの方に落ちてるから
5列ある。
このスライド機は4列
URLリンク(p.pita.st)
281:白ロムさん
08/10/23 13:53:21 lXvHbJHSP
脱庭したいよ
282:白ロムさん
08/10/23 13:54:35 3c2gDorLO
>>273
デザインといっても閉じてる時専用だから実際に開いて
使うシーンが多いデザイン重視派には不評だったりする。
重心が上に偏ったうえで人差し指のホールドが逆になるから慣れても
メールの片手打ちがしずらい。
283:白ロムさん
08/10/23 13:57:13 12ljU+vV0
>>280
だからそれはサムスンの携帯だって。
これみりゃ分かる。
URLリンク(www.pma-show.com)
URLリンク(www.brison-sa.be)
284:白ロムさん
08/10/23 13:58:23 x/oheBGwO
>>271
お前は俺
285:白ロムさん
08/10/23 13:59:10 VoXilPuyO
パンフ投下
すぐ消す
URLリンク(imepita.jp)
286:白ロムさん
08/10/23 14:00:28 12ljU+vV0
>>285
you are god!
287:白ロムさん
08/10/23 14:01:42 6S9XbklCO
>>285
保存したけど
あんまりパッとしないなぁ
288:白ロムさん
08/10/23 14:01:45 Zxar6RIF0
Dの魂を受け継いだスライド・スピセレ搭載P-02Aキタ!!
でもPのソフトは使いにくくていやなんだよなぁ・・・
L-01A は海外メーカーで使い勝手悪そうだし
やっぱ三菱復活してくれんかね
289:白ロムさん
08/10/23 14:02:39 e0iPeGIXO
>>282
SH906iを使ってるけどそんな打ちづらいとは思わないけど。
開いたときもデザイン的には綺麗だと思うぞ。
少しまっすぐ過ぎるのが気になるが。
それは逆ヒンジというよりSH906iの問題だな。
290:白ロムさん
08/10/23 14:03:04 163NxlNA0
L-01がPRIMEなの?
291:白ロムさん
08/10/23 14:04:06 hltDHlxO0
>>285
キター
292:白ロムさん
08/10/23 14:04:29 8PUjQp35O
>>285
他の画像でもそうなんだけど、
P01Aの上側って斜めカットされてない?
それともそう見えるだけ?
293:白ロムさん
08/10/23 14:05:51 KeVD+ALL0
>>285
素晴らしい…
SH無いですか?未だにそれみたいなマトモな画像なくて俺泣きそう
294:白ロムさん
08/10/23 14:06:15 x/oheBGwO
>>285
ありがと
これ超ださいね
295:白ロムさん
08/10/23 14:06:45 fmOX+xvu0
>>285
なんか宇多田ヒカルの曲でこんなのあったな
296:白ロムさん
08/10/23 14:08:12 Xxp5iAzg0
>>289
SH906iが綺麗とか無いわ
297:白ロムさん
08/10/23 14:08:43 r73ntcNKO
哀フォン絶賛してる馬鹿に言いたいけど、世界的にはHTCの方が売れてるんだがな
GoogleフォンもHTC
298:白ロムさん
08/10/23 14:09:54 Y/+k4+AqO
>>285
ヒカリ何とかっていうやつ、懐かしいな。
P701iD使ったことがあるおれにはマジで懐かしいわ。
P-01Aもありかも。
299:白ロムさん
08/10/23 14:10:28 X+V9vX9Q0
>>285
誰か再うpを・・・
300:白ロムさん
08/10/23 14:12:28 12ljU+vV0
よーく画像見てみると、ワンプッシュついてるね。
301:白ロムさん
08/10/23 14:12:42 hXzxwSZ6O
>>285
誰か転載お願いします。
302:白ロムさん
08/10/23 14:14:11 ajI8B3UuO
Pのパンフきてたのか…
見逃してしまった
303:白ロムさん
08/10/23 14:15:36 ZVyaP9oD0
>>299
>>301
あきらめろ
304:白ロムさん
08/10/23 14:16:49 Y/+k4+AqO
転載さしていただきます。
URLリンク(imepita.jp)
305:白ロムさん
08/10/23 14:20:06 fmOX+xvu0
今回の型番変更に伴って、すこしは満遍なくどのモデルも売れるようになってきたら
またP900iVみたいな変態デザインの機種も出してくれないかなぁ。
306:白ロムさん
08/10/23 14:22:13 X+V9vX9Q0
>>304
ほうなかなかいいな
307:白ロムさん
08/10/23 14:22:17 8VlwDkOv0
ドコモ「市場が厳しいんで、そんな冒険したくないです」
308:白ロムさん
08/10/23 14:24:18 D6YtlrPxO
さっき、都内の某所でP-01Aいじってきた。
2wayキーのタネはここに書けないくらいアナログ。
はじめは電源入れてないのに切り替わるんでビビったけど。
でも、結果的にコントラストが高くて見やすいのはいいと思った。
構造のわりにクリック感は犠牲になってないし。
でも、な~~んか、Dのスライドなみに故障が多発する予感。
あと、大きさ重量はあまり変わってない。
角が取れて905に戻ったかんじ。
体感上はサクサク。
ウィジットも一瞬で立ち上がる(てか、常に起動?)イルミランプでけー。
電源コネクタ片もちだから開けにくい。
逆ヒンジ&ワンプッシュは違和感。
バッテリー容量でかくなってたよ。
309:白ロムさん
08/10/23 14:24:30 ajI8B3UuO
>>292
斜めからの写真だからだと思われ
310:白ロムさん
08/10/23 14:28:16 VnCDxUKMO
P-02Aが糞だったらP-01Aにしようと思うんだが、FLASH8には対応してるんだろうか。。。。。。
それだけが気になる。
311:白ロムさん
08/10/23 14:29:42 2Fgor6mu0
誰かPの逆ヒンジがちゃんと載ってる画像くれ
逆ヒンジ逆ヒンジ言われてもわからねーよ
312:白ロムさん
08/10/23 14:31:28 cKjG8lh10
2wayキーって、何となく故障が心配。
文字の向きだけじゃなくて割り当ても変わるんだろ?
すぐ買いたいけど、初期不良続出だったらイヤだな…
313:白ロムさん
08/10/23 14:31:40 HHvM+Gg1O
今日は逆ヒンジネタばかりだな
314:白ロムさん
08/10/23 14:32:43 VTH+Hq/TO
>>308
Pー01Aスレの転載ですな。
266/316:白ロムさん[sage]
2008/10/22(水) 19:33:02 ID:3CbtgxBj0
今日P-01Aいじってきた白昼夢見たんだけど、何か質問ある?
。。。ていうほどいじってないで勝手に書くが、
2wayキーのタネはここに書けないくらいアナログ。
はじめは電源入れてないのに切り替わるんでビビったけど。
でも、結果的にコントラストが高くて見やすいのはいいと思った。
構造のわりにクリック感は犠牲になってないし。
でも、な~~んか、Dのスライドなみに故障が多発する予感。。。
あと、大きさ重量はあまり変わってない。角が取れて905に戻ったかんじ。
体感上はサクサク。ウィジットも一瞬で立ち上がる(てか、常に起動?)
イルミランプでけー。電源コネクタ片もちだから開けにくい。
逆ヒンジ&ワンプッシュは違和感。バッテリー容量でかくなってたよ。
Pオタ視線での感想でした。
315:白ロムさん
08/10/23 14:39:13 tLPq6YErO
>>283
うおおおおおおおおおおおおおwwww
海外製じゃないって言ってたのにぃいいwwww
316:白ロムさん
08/10/23 14:39:22 dPaAj8kB0
>>290
三菱が、LGが907から90シリーズにきて、同列に扱われるのにむかついたってのが、
撤退理由の一つだって2chのどっかでみたなぁ
317:白ロムさん
08/10/23 14:39:27 KhPZwt7V0
>>311
906のだけど…逆ヒンジってこんな奴の事
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
318:白ロムさん
08/10/23 14:39:32 HHvM+Gg1O
斜めスライドって機種あった気がするけど、芋のやD4みたいに立ち上がる感じなのかな
319:白ロムさん
08/10/23 14:40:45 f+95mpca0
逆にヒンジらんない
320:白ロムさん
08/10/23 14:41:16 ZtHTEhCA0
ストレートこそ至高
321:白ロムさん
08/10/23 14:44:33 fmOX+xvu0
そういえば、今回ストレートのスの字もでてこなかったな
322:白ロムさん
08/10/23 14:46:58 TbJn7+6F0
Pの2WAYキーって端末の傾きに合わせて電子キーの表示が切り替わる感じっと思ったけど
もしかしてよくホログラムシールとかである見る方向変えるだけで絵が変わるやつ?
323:白ロムさん
08/10/23 14:59:41 KeVD+ALL0
もっとアナログでシートが2枚重ねてあるだけだったろ確か
324:白ロムさん
08/10/23 15:00:06 BdtvV6dd0
>>315
残念だったなww
しかしデザインはなかなかいいな。液晶上部のSAMSUNGさえなければ。
しかしあのヨーロピアンなテンキーはそんなに打ち易いのかな?
325:白ロムさん
08/10/23 15:03:17 cfT4MaBM0
で、結局コレは何なの?
URLリンク(news23.jeez.jp)
URLリンク(news23.jeez.jp)
326:白ロムさん
08/10/23 15:03:27 sS77JP4q0
>>321
携帯市場縮小してるから各社失敗出来ない思いが強く冒険するような端末やカラーがないね
327:白ロムさん
08/10/23 15:06:27 7U1EbYrf0
全体的にデザインが庭っぽいのはハズしてるけどな
328:白ロムさん
08/10/23 15:11:02 HKT83njy0
[実+]オープンなAndroid、閉鎖的なiPhone-哲学的背景が真逆の両者(CNET Japan)
スレリンク(bbynews板)
2009年にAndroidが上陸してきたら、2009年の市場は面白くなりそうだねー
329:白ロムさん
08/10/23 15:13:49 8PUjQp35O
>>325
P02Aに似てるけど、どうなんだろ?
330:あ
08/10/23 15:15:46 W7Hn3EluO
なんかデザインがauっぽい
331:白ロムさん
08/10/23 15:18:18 m6JlbuOvO
P-01A の2way は一番下のシートが上下にスライドするんです。
紙芝居みたいにシートを動かすような。
逆ヒンジにしたのは横画面操作の時に、左手にヒンジが当たらないようにするため。
ゲームコントローラみたいにさせる。
332:白ロムさん
08/10/23 15:19:34 Y/+k4+AqO
>>325
SAMSUNGのじゃないかな。
誰かは海外製じゃないって言ってたけど
333:白ロムさん
08/10/23 15:23:43 rUi9WASK0
>>331
逆ヒンジにする事のメリットがイマイチわかってなかったので
これはスッキリしました、確かに横持ちの時の左側のヒンジは邪魔そうでしたね。
334:白ロムさん
08/10/23 15:33:06 4O9Yslx10
>>331
それで逆ヒンジのわけか
335:白ロムさん
08/10/23 15:34:44 CtfrT0TF0
F-01Aの背面液晶デカッ
336:白ロムさん
08/10/23 15:35:43 CtfrT0TF0
335
間違えた。F-02Aだった
337:白ロムさん
08/10/23 15:37:50 zGAfgCTUO
ドコモ終了
338:白ロムさん
08/10/23 15:38:34 VvuH2VFnO
>>165
やっぱまだSHのデザインってはっきりしてないの?
339:白ロムさん
08/10/23 15:48:53 zGAfgCTUO
800万画像(´・ω・`)
340:白ロムさん
08/10/23 15:50:26 m6JlbuOvO
>>338
ソフトバンクとかなり似てしまったとか。
発売日はやっぱり下旬でした。
リークは富士通社員が暴れているとか。
341:白ロムさん
08/10/23 16:01:08 zHmWvzhlO
P-01Aの逆ヒンジはシートを引っ張るためだろ?
横開きでは普通にヒンジ残ってるよ
そういう画像あっただろ?
342:白ロムさん
08/10/23 16:01:10 VvuH2VFnO
>>340
もしかして923SH?冬は禿はサイクロイド無いし
言われてみれば似てるね
じゃあやっぱあの簡易パンフのかなりシンプルなやつになるんかな?
343:白ロムさん
08/10/23 16:44:12 rUi9WASK0
>>341
なるほど。どちらにせよそういった機能面での必要性が明確になれば、
デザインとしての不満が多少あっても目を瞑れる人は増えそうですね。
344:白ロムさん
08/10/23 16:47:47 m6JlbuOvO
リークカタログのヒンジ部分をよく
345:白ロムさん
08/10/23 17:01:41 Ker5y9g60
新シリーズの詳しい画像はこちらで大量に流出中です。さあ、急げ!
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に URLリンク(fusianasan.2ch.net) と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21~30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
(年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確立が高いです。
(注意!)全て半角で入力してください!!
URLリンク(fusianasan.2ch.net)←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
346:白ロムさん
08/10/23 17:11:28 3s96gKRoP
>>345
r‐-, _、 ,,,,,,,,、
| {` .ハ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/\、 ,,-----------------/`゙'-, `''i、`'i、 ,,、 ._,,,,―-、
| .| .,,,,, | ,!'''''''''''''''''''''''''''" `'''''''''''''''''''''''У .,,,/''''''''''''''''''''" | |` ヾ"'''二∠ ,,-″
.lニニ,′二,,,,," .| ,/ .|゙,-,,,,,、 ,-_ _,,,,,,---" .゙‐'ニ,,,,,,, ̄^''i、 `'''"`,,‐`/
| .| | .――‐゙゙'┐ ,/_,-| .| ‘''-,,,"'ー、、 ヽ ゙̄,,,,,--ー'''''゙| 厂 ` ̄"" /,/
| .|_,,-',,| 厂 ̄ ゙̄] |` ,,/ン'" .| | `'-、\ ゙゙゙^ ,-'二" .| ,,i´ ''二ニ二¬、、
._,,,┘ .ン'" | .| | | ,-彡‐,、 .| .| __ `'i、,l゙ .l゙ l゙ | | ,/.,/゛ `'i、`'i、
: 〈゛.,,┐ .| | 二ニニニ二 .| `゛ | `ニニニ,ニ二ニニ,"`'ッ ゙l ゙l,,,,/ .| / / │ )
゙''" | .| | | ~′ | | | | ゙'―'1 │ '!/ ,,,,-,,,,、 | ,l゙
| .| | .| ,--、 | | | | 丿丿 /.ィ¬i、\ _,i´.,/
.,--l゙ | | .ニニニニニニニ--ノ | ―--------ゞ .| ,,/_,/ ヽ\-,) └'゙_,/
`゙゙'i、/ ~゙ |_,,「゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙しノ i彡'" `'''¬'''''''"`
347:白ロムさん
08/10/23 17:13:29 hltDHlxO0
>>345
∧_∧
(´・ω・) キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
345 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/10/23(木) 17:01:41 ID:Ker5y9g60
新シリーズの詳しい画像はこちらで大量に流出中です。さあ、急げ!
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に URLリンク(fusianasan.2ch.net) と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21~30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
(年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確立が高いです。
(注意!)全て半角で入力してください!!
URLリンク(fusianasan.2ch.net)←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
∧_∧
(・ω・`) スルーッ
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
348:白ロムさん
08/10/23 17:15:03 n+qExPJF0
906までで動画でレジューム機能付きか早送りの速度がはやいのってどのメーカー?
349:白ロムさん
08/10/23 17:24:45 8N/6wOmsO
だから14日から発売てゆうてるやん
350:白ロムさん
08/10/23 17:25:44 61BcuSwA0
昨日の一覧画像のさいうp需要ある?
351:白ロムさん
08/10/23 17:32:12 tIBhUNGJO
ない
352:白ロムさん
08/10/23 17:36:44 B1Oe+D+GO
一つ一つの拡大画像なら
353:白ロムさん
08/10/23 17:37:25 Ud12V/Fa0
ソニー、iモード向けに画像・時計・メモ機能搭載の待受iアプリ
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
354:白ロムさん
08/10/23 17:39:00 m/ejPyTv0
>>352
同意
URLリンク(t.pic.to)
355:白ロムさん
08/10/23 17:40:38 NCHQa69w0
>>354
なん・・・だと?
356:白ロムさん
08/10/23 17:42:10 fmOX+xvu0
>>353
ソニーが端末開発を放棄してまでやりたかったことはこれか!
357:白ロムさん
08/10/23 17:42:24 8PUjQp35O
>>354
他にも画像ある?
358:白ロムさん
08/10/23 17:43:34 ehEKM6Aj0
>>354
P-02Aが見たいです。
359:白ロムさん
08/10/23 17:43:41 m/ejPyTv0
ごめん、Pスレからの転載なんで
360:白ロムさん
08/10/23 17:43:43 EfsYwi0S0
>>354
それのどこが2wayキーやねん!
361:白ロムさん
08/10/23 17:43:53 r24NNS66O
>>349
ムショ帰り?
遅れたって知らないの?
362:白ロムさん
08/10/23 17:46:54 503VUNHJ0
>>353
ハードが売れないからソフトで
S E G A
363:白ロムさん
08/10/23 17:47:37 B1Oe+D+GO
>>354
何だかありがと
364:白ロムさん
08/10/23 17:47:57 HHvM+Gg1O
>>354
ちょっと暗いな
365:白ロムさん
08/10/23 17:48:55 12ljU+vV0
>>360
No way keyだな。。
366:白ロムさん
08/10/23 17:52:03 max5K7m90
>>354
シートキーから安っぽさが滲み出ている。
367:白ロムさん
08/10/23 17:53:02 8PUjQp35O
>>354
でもこれってP01Aだよね?
どういう事?
368:白ロムさん
08/10/23 17:54:17 woNd4CU8O
>>362
SG01Aクルー!
369:白ロムさん
08/10/23 17:57:55 Ker5y9g60
>>357
新シリーズの詳しい画像はこちらで大量に流出中です。さあ、急げ!
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に URLリンク(fusianasan.2ch.net) と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21~30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
(年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確立が高いです。
(注意!)全て半角で入力してください!!
URLリンク(fusianasan.2ch.net)←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
370:白ロムさん
08/10/23 17:58:02 pgBVygVhi
メガドライブ携帯が出ると聞いて
371:白ロムさん
08/10/23 17:58:19 /3wFes5B0
>>352
待受アプリが初めてだからかもしれんが、ぶっちゃけ使いづらいぜ。
372:白ロムさん
08/10/23 17:59:03 /3wFes5B0
>>371
>>353な、すまん
373:白ロムさん
08/10/23 17:59:11 rPsoPeoW0
Fのカラーがクソすぎる。
携帯は白か黒かと決めている俺だが混合は嫌いなんだよ。
白単色か黒顔色かどっちかにしろよksg
374:白ロムさん
08/10/23 18:00:19 zWu1XLg3O
シャンパンピンク・・・ピンドンですね、わかります。
375:http://u721196.xgsnu4.imtp.yokohama.mopera.net.2ch.net/
08/10/23 18:02:19 GZNgUz8s0
guest guest
376:2ch
08/10/23 18:03:25 VnCDxUKMO
guest guest
377:白ロムさん
08/10/23 18:03:27 UITtvW7VO
そーいえばウィジェットとかいう新機能は
常時待ち受けアプリ起動より電池持ちはずっといいのかな?
378:白ロムさん
08/10/23 18:05:39 hMZP+ayR0
ぱっと見何の変哲もない上にシートキー風って事でようやく「2wayキー」の仕組みを理解した…と思う。
プラスチックのキー表面とその下の文字が印字してある層が接着されてなくて、
横に開いたときだけ何らかの機構(おそらくヒンジを利用)で中の文字層だけが物理的に移動して
横用の物に切り替わると予想。
379:白ロムさん
08/10/23 18:07:22 hMZP+ayR0
× プラスチックの
○ 透明なプラスチックの
380:白ロムさん
08/10/23 18:08:00 /3wFes5B0
ウィジェットあってもいいが、そのせいで今まで使い易かったFのショートカット
(カレンダーとかメモとかメールとかっ!!)
が使いにくくなるのだけはカンベンだな。
好きな位置に配置できるのはおいしいから、今の使い勝手をそのまま継承して欲しいところだよね。
381:白ロムさん
08/10/23 18:11:38 rHEfYhKhO
初めまして。私、今年65歳になるものですが機能がよく理解できません。905を買うのと907を買うのでは何が違うのですかね?どうか教えてくだされ。
382:白ロムさん
08/10/23 18:12:42 8VlwDkOv0
>>381
F884iマジおすすめ
383:白ロムさん
08/10/23 18:13:00 hltDHlxO0
>>375
>>376
URLリンク(ja.wikipedia.org)
384:白ロムさん
08/10/23 18:13:44 rHEfYhKhO
905と907で迷っております。どうか教えてくだされ。
385:白ロムさん
08/10/23 18:15:09 HKT83njy0
>>384
大きな機能ではbluetooth、インターネット通信速度向上、iアプリのネットゲーム
386:白ロムさん
08/10/23 18:19:43 l8MWKWPn0
あれ?思ったよりPの逆ヒンジダサくなくて結構かっこいい
これでP買うの決定かも
387:白ロムさん
08/10/23 18:20:34 TbJn7+6F0
>>385
iアプリオンラインって秋冬モデルから乗るのか。
てっきりまだまだ開発途上だと思ってたw
値段によるけどオンゲーの最終系っていつでもどこでもできるって意味で
環境的に考えたらケータイが一番将来性あるんだろうなぁ。
388:白ロムさん
08/10/23 18:20:47 rHEfYhKhO
どうやら私には縁のない機能のようですかね。有難う御座いました。
389:白ロムさん
08/10/23 18:23:14 tLPq6YErO
サクサク祭りじゃあああああああああ\(^O^)/ああああああああ
390:http://p180.net220148083.tnc.ne.jp.2ch.net/
08/10/23 18:26:56 we0xJqgX0
guest guest
391:白ロムさん
08/10/23 18:29:42 AmBSw5Y40
>>390
おっさん少し上のレス嫁
392:白ロムさん
08/10/23 18:30:47 HKT83njy0
>>387
報道資料に「次期モデルから搭載」とあったので秋冬からのると思うよ、
TGSにも907iがあったし、そのときの報道で近々発表のモデルで搭載と。
でもIR情報だと新シリーズっていう言い回しを使ってて、この表現の違いが少し気になる。
393:白ロムさん
08/10/23 18:31:26 1SWJKK7kO
祭り~♪まつり~♪奉り~♪末流~♪政~♪
394:白ロムさん
08/10/23 18:31:51 3kDgeY0SO
>>388
P905がもし在庫があれば、一番使いやすい携帯です。一番売れたのには訳があります。ワンセグのアンテナが嫌ならP906をおすすめです。
「らくらくホン」は全くおすすめしません。
395:白ロムさん
08/10/23 18:34:51 jj9Nznn20
NやFのカタログも見たいなあ
396:白ロムさん
08/10/23 18:36:12 uG/puBvgO
だから言っただろサクサクだって、今回はチップの進化が凄いからな
さらにそれによってここにきて真面目にマルチタスクをやってきた成果まで出る
今後はサクサクとマルチタスクの両立はドコモが独走だろう
他社が今のドコモぐらいになるには後10年はかかるな
いやあのケチで技術力も無い庭だけはもっとかかるか…20年だなあそこの場合
397:白ロムさん
08/10/23 18:51:22 6zvtlsZV0
なんで逆ヒンジなんて作るの?誰も好んで買わないのに
アホなの?
みんなは何買うの?
398:白ロムさん
08/10/23 18:51:26 KhPZwt7V0
>>396
まだ出ても居ないものに対して、断言できるって凄いね。
399:白ロムさん
08/10/23 18:54:34 EeKLyn1T0
中の人でもう触ったとかなら分かるんじゃね?
まぁ妄想だろうけど
400:白ロムさん
08/10/23 18:54:59 155QEWu4O
グェスト グェスト
401:白ロムさん
08/10/23 18:55:47 10TJfSXC0
新参ですが少しずつ機能削った機種を同時に一杯出すってこと?
905買っててほんとよかったと痛感する。
402:白ロムさん
08/10/23 19:03:23 TbJn7+6F0
>>401
違うよ。型番変えてシリーズの名前一新してるだけ。
今まで型番で判断してたなんとなくある枠組みをわかりやすく名前付けた感じ。
PRIME → 90X系
STYLE → 70X系
SMART → μ系
PRO → スマートフォン
403:白ロムさん
08/10/23 19:06:08 HKT83njy0
>>396
作ってるのはメーカーなのでノウハウは共有されるんじゃないの?
404:白ロムさん
08/10/23 19:09:33 ykasPDKD0
>>402
折れも疑問だった。解説、有難うございました。
PRIME → 90X系が欲しいなあ。
405:白ロムさん
08/10/23 19:09:36 BURzFyTUO
>>403
NとPの禿向けの酷い劣化…
406:白ロムさん
08/10/23 19:11:09 Zxar6RIF0
>>402
サンクス
でも逆に分類が分かりにくいな
407:白ロムさん
08/10/23 19:12:37 hltDHlxO0
MM総研調査、上期の国内携帯出荷数は2000万台を割る
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
MM総研は、2008年度上期(4月~9月)の国内携帯電話出荷数の調査結果を発表した。
それによれば、出荷数は1981万台(前年同期比21.2%減)となった。
上期の出荷数が2000万台を割ったのは、同社の2000年度以降の調査では初めてのこと。
出荷数減少の背景について、同社では「新販売方式の導入で端末価格が高騰した。
また期間拘束プランで解約率が低下し、キャリア乗り換えが減少したことや、
ワンセグ対応端末や薄型端末などで満足度が高まる一方でユーザーの目が厳しくなった。
また景気減速の影響も携帯市場に波及してきた」と分析している。
メーカー別シェアを見ると、1位はシャープで、半期別シェアでは5期連続トップとなったが、
出荷数は459万台で、前年同期比30.3%減となった。
2位は337万台(前年同期比3.2%減)のパナソニック モバイルコミュニケーションズ、
3位は255万台(前年同期比20.9%増)のNECとなった。4位以下は、富士通(250万台)、
東芝(161万台)、ソニー・エリクソン(143万台)と続いている。
MM総研では「シャープは各キャリアに特徴ある端末を投入して確かなポジションを確保していることが強み。
昨年度の急成長による反動と市場縮小の影響で出荷台数が減少した。
パナソニックはP906iが好調なものの、auとソフトバンク向けの強化が今後の課題。
NECはドコモ向け端末でヒット端末が続出しており、女性の支持を多く集めている」と分析している。
またau端末は、割賦制度導入後の販売数減少が著しいとして、
カシオなどau専業メーカーにとっては厳しい状況にあると指摘。
海外メーカーから「iPhone」や「PRADA Phone」などが投入されたが日本メーカーを脅かす存在になっていないとした。
MM総研による2008年度通期の出荷数予想値は、3940万台(前年比22.4%減)となってている。
今後も買換需要は低い水準になるとして、2009年度は3730万台、
2010年度は3700万台と漸減傾向が続くとしている
日本の携帯市場終了と共に日本でしか売れない携帯作ってる日本の家電業界も終了。
408:白ロムさん
08/10/23 19:13:21 p/6GtWW30
>>406
カテゴリを分かりやすく分けて型番を分かりにくくするのが目的です
409:白ロムさん
08/10/23 19:17:37 I2ueVe3V0
>>402
すげーわかりやすい
410:白ロムさん
08/10/23 19:23:14 fmOX+xvu0
まぁ、705や706シリーズくらいになってくると
いちいち別シリーズとして分けるには疑問なくらい、70xシリーズ自体もスペックの底上げがされちゃったからね
411:白ロムさん
08/10/23 19:26:18 npd+TwCnO
そういやPのクリアボタンってまだあの非常識な位置に付いてるの?
さすがに直った?
412:白ロムさん
08/10/23 19:26:33 1yhLrdJj0
P-02Aがstyleなのは未だに納得できない
413:白ロムさん
08/10/23 19:30:23 a0yDbzuvO
これで今までのリークが全部ガセだったら・・・w
414:白ロムさん
08/10/23 19:35:32 fmOX+xvu0
それはそれで面白いw
415:白ロムさん
08/10/23 19:35:37 0qsdFCuv0
iPhoneがでたら、『A-01A』か。
416:白ロムさん
08/10/23 19:36:54 A87JzdIq0
いいえ
417:白ロムさん
08/10/23 19:37:07 GsLWrbZ30
>>412
俺も…
418:白ロムさん
08/10/23 19:38:00 tLPq6YErO
>>412
必ずしも区分分けは性能差に一致するわけじゃない。
って誰かが言ってた気がする
419:白ロムさん
08/10/23 19:38:44 npd+TwCnO
結局primeとstyleの違いは新サービスに対応してるか否かかな
Bluetooth付いてなかったらstyleでーみたいな?
420:白ロムさん
08/10/23 19:43:17 r24NNS66O
>>394
Pがいいって根拠は?
個人で好みはバラバラなんだがw
>>388にとってPの使い方があってるって根拠あんの?
お前バカだろww
421:白ロムさん
08/10/23 19:44:44 m/ejPyTv0
今日の夜もパンフうp神光臨しないかな~
422:白ロムさん
08/10/23 19:45:21 BcAee67Z0
>>421
呼んだ?(・∀・)ニヤニヤ
423:白ロムさん
08/10/23 19:47:57 0qsdFCuv0
x-00Xもまあ心機一転って感じで、まあまあじゃん。
auのW6xなんかは単純・短くかつ年度も簡単に分かるが、
今期のNやPの調子で生産されたんじゃ対応しきれない。
SBの9xx・8xxは一番分からんしDoCoMoのパクリやん。
424:白ロムさん
08/10/23 19:49:08 pk6US9ueO
>>411
とっくの昔に直ってる
425:白ロムさん
08/10/23 19:52:13 vgC4dNKa0
N-01A楽しみだわぁ
液晶の美しさにあまりにも差があったらSH-01Aにするかもしれないけど
426:http://nttdocomo.kanri.2ch.net
08/10/23 19:54:03 rQGHIVM+0
guest guest
427:白ロムさん
08/10/23 19:57:25 VTH+Hq/TO
>>255
おさらいしてみた
LiMo(PやN)
URLリンク(www.limofoundation.org)
ALPはLiMo仕様をサポート
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
LiMoはfennec
URLリンク(starkravingfinkle.org)
maemoだけどこれとか
URLリンク(www.youtube.com)
symbian(FやSHやソニエリ。ソニエリはUIQ)
URLリンク(www.symbianfoundation.org)
symbianはopera mobile
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
andoroidはchrome light
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
428:白ロムさん
08/10/23 20:00:57 yCtRHz2U0
>>419
>Bluetooth付いてなかったらstyleでーみたいな?
N-02AはBluetooth付いてるし。
他もそうだけど、90x相当でもstyleに分類されてる
やつは少なくない。基本的に冬発売モデルはほとんどが
90xとして開発されたモデル。
429:白ロムさん
08/10/23 20:05:43 nGk+yFnF0
N-02Aがクラムシェルって事だけどハードキーはQWERTYってわけじゃないんだよね
430:白ロムさん
08/10/23 20:07:39 yCtRHz2U0
クラムシェルとQWERTYに、どういうつながりが?
431:白ロムさん
08/10/23 20:09:37 npd+TwCnO
>>428
んじゃきっとウィジェットとかネトゲに対応してないんだよ
432:白ロムさん
08/10/23 20:09:39 nGk+yFnF0
>>430
クラムシェルって事は横開きなわけで
それで従来のカーソル+テンキーだと逆に使いにくいと思うんだが
QWERTYキーボード搭載するならクラムシェルも生きると思うだけ
433:白ロムさん
08/10/23 20:09:40 TbJn7+6F0
ドコモの提唱してるサービス・機能が1つでも欠けてたらPRIMEから外されるんじゃない?
何がついてないかはわからないけど。
434:白ロムさん
08/10/23 20:10:57 7M0YXKGQ0
>>432
まずクラムシェルでググレ
435:白ロムさん
08/10/23 20:11:41 1cJuFVwH0
>>432
夜でも救急病院なら開いてるので一刻も早く診てもらって下さい。
436:白ロムさん
08/10/23 20:11:53 9nFOtfxm0
>>433
L-01Aなんて全然新サービスに対応してないよ
437:白ロムさん
08/10/23 20:12:57 yuTo+hReO
今回はFMトランスミッター付の機種はないの?
438:白ロムさん
08/10/23 20:13:43 nGk+yFnF0
URLリンク(www.wince.ne.jp)
クラムシェルだろ?
439:白ロムさん
08/10/23 20:17:32 8VlwDkOv0
クラムシェルっていうのは、ヒンジのことをいうわけで
440:白ロムさん
08/10/23 20:17:48 jjj7WKmh0
>>435
わざわざクラムシェルって書いてあるくらいだから
暗に横開きを指してるんじゃないかと思うんだが
441:白ロムさん
08/10/23 20:18:28 7Q9dAFGw0
画像を見た限りではP-02Aインカメついてるっぽくね?
442:白ロムさん
08/10/23 20:18:35 yCtRHz2U0
うーん、一般論だけど、
クラムシェルと横開きは直接関係ない。
N-02Aがどうかは分からないけど。
443:白ロムさん
08/10/23 20:19:30 uaVkFz680
横開きにしてたらPRO行きだよなむしろw
クラムシェルはヒンジがボコって出っ張る感じだよな確か?
444:白ロムさん
08/10/23 20:20:24 nGk+yFnF0
>>439
んなのわかってるよ
だが縦折りたたみなのにわざわざ「クラムシェル」とか書く理由ある?
それならただの折りたたみ携帯じゃん
445:白ロムさん
08/10/23 20:20:37 yCtRHz2U0
まあ、文字通り clam shell のことですからね。
446:白ロムさん
08/10/23 20:21:07 7M0YXKGQ0
ググってもあんまり出なかったな。
クラムシェルは要は折りたたみで、
スライダーでもストレートでもないよって位だろ。
横開きならブックとか筆箱とか言ったり言わなかったり
447:白ロムさん
08/10/23 20:21:43 uaVkFz680
これもクラムシェル型だ
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
448:白ロムさん
08/10/23 20:22:26 8VlwDkOv0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ここでも見ればいいんじゃね
449:白ロムさん
08/10/23 20:23:03 uaVkFz680
その構造は、折りたたみ型というよりは“クラムシェル型”と言った方がいいだろう。これは端末の液晶部分のふたが
操作部に包み込まれている感じの、ちょうど貝のような形状で、海外ではよく見ることができるデザインだ。
普通の折りたたみ型に慣れていると開けにくいかもしれない。
デザインは折りたたみというよりクラムシェル型。上部のカバーを下部が包み込む感じだ。日本ではあまり見ない
形状だが海外ではメジャーだ
450:白ロムさん
08/10/23 20:26:19 E8rIVFXOO
もしかしてP-02Aの画像ってうpされた?
451:白ロムさん
08/10/23 20:27:31 N8s99tbu0
>>449
下の段落いらなくね?
452:白ロムさん
08/10/23 20:29:07 ht/jBzTh0
ライターが馬鹿なだけじゃね?
453:白ロムさん
08/10/23 20:29:52 swz4WxHOO
URLリンク(imepita.jp)
454:白ロムさん
08/10/23 20:30:23 yCtRHz2U0
>>450
ホンモノかどうかは知らないけどうpされたよ。
まるで、Dみたいな、というかDそのもののモデル。
スピードセレクタが付いたスライドタイプ。
D907iです、と言っても信じられる感じ。
455:白ロムさん
08/10/23 20:33:00 E8rIVFXOO
>>453
ありがとうございます。
やべぇ、いい…
D再来ですね。
456:白ロムさん
08/10/23 20:33:13 kHeLUYuT0
ショップに展示用届いてて何点か触る事できたので
うpしていきますね。
457:白ロムさん
08/10/23 20:33:54 0wBWdOo/0
>>456
ktkr
458:白ロムさん
08/10/23 20:35:31 kHeLUYuT0
まずはこれから
URLリンク(www.uploda.org)
459:白ロムさん
08/10/23 20:36:12 1BmXGQde0
>>458
au
wwww
460:白ロムさん
08/10/23 20:36:31 XfwmhsiW0
庭くせぇ。
461:白ロムさん
08/10/23 20:36:33 0wBWdOo/0
>>458
庭じゃないっすか
462:白ロムさん
08/10/23 20:36:43 jjj7WKmh0
>>458
乙!!!!!
463:白ロムさん
08/10/23 20:37:03 vysRRh9A0
>>458
ドコモもいよいよEZWeb対応かあ!
464:白ロムさん
08/10/23 20:37:06 E8rIVFXOO
>>458
auじゃん…
465:白ロムさん
08/10/23 20:37:11 HKT83njy0
>>458 EZのボタンwww
466:白ロムさん
08/10/23 20:37:37 jjj7WKmh0
やべぇ勢いで釣られたorz
467:白ロムさん
08/10/23 20:37:41 0KS+5Q1AO
EZ
468:白ロムさん
08/10/23 20:38:09 7Q9dAFGw0
アウアウ
469:白ロムさん
08/10/23 20:38:47 oboPFhBT0
auだけど、これなんて機種だろうね
スレ違いだが部分だけ見せられると気になるw
470:白ロムさん
08/10/23 20:39:30 12ljU+vV0
バックライトの光がもれすぎだろ・・。
auってほんとダッサ
471:白ロムさん
08/10/23 20:39:50 N8s99tbu0
>>469
カシオだな
多分51CAか61CA
スレチなんでこの辺で
472:白ロムさん
08/10/23 20:40:31 AsNF9uu7O
秋の夜長に夜釣りですね
473:白ロムさん
08/10/23 20:41:37 +qzOUHW+0
CEATECで確信! 「ガラパゴス携帯」こそ日本の最強の武器だ
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
474:白ロムさん
08/10/23 20:45:55 YV3KnnjD0
>>455
確かに見た目はDだがソフトが・・・
475:白ロムさん
08/10/23 20:47:50 tgW6sELoO
>>444
特に特徴が無いのでクラムシェル(折り畳み)と記載しました(´Д`)
476:白ロムさん
08/10/23 20:48:15 7Q9dAFGw0
ずっとスライドでやってきたDとは違って、試験的な感じが否めない・・・
477:白ロムさん
08/10/23 20:48:22 uaVkFz680
>>458
カシオのじゃまいかw
478:白ロムさん
08/10/23 20:48:23 LuPgF3dW0
ドコモの新作にFMトランスミッター付きの機種ってありそう?
現行機種ではある?
479:白ロムさん
08/10/23 20:48:55 oboPFhBT0
>>471
ありがとうw
480:白ロムさん
08/10/23 20:49:50 uaVkFz680
>>458は、漏れが使ってる、丁寧に使ってても液晶パネルがベロンと剥がれてくる
欠陥携帯W51CAですな。
481:白ロムさん
08/10/23 20:52:40 LShRPSH9O
Dの実質後継はF-03Aじゃないかな?
タチパネにスピセレが出現するみたいだし
482:白ロムさん
08/10/23 20:54:11 tLPq6YErO
>>474
ソフトがPだとなんか不都合があるの?
483:白ロムさん
08/10/23 20:56:52 ZQZ7PJk30
>>476
Pもスライドを出したことあるから、そんなひどくはならないと思うが。
484:白ロムさん
08/10/23 20:57:05 7Q9dAFGw0
>>481
ディスプレイ上に出るってこと?
485:白ロムさん
08/10/23 20:57:12 gzCc2sKg0
>>481
kwsk!
486:白ロムさん
08/10/23 20:57:38 gzCc2sKg0
>>481
>タチパネにスピセレ
kwsk!
487:白ロムさん
08/10/23 20:59:00 KeVD+ALL0
>>478
なさそう
488:白ロムさん
08/10/23 21:03:31 VgATduOOO
何がいいかわからん
一番売れるのどれよ?
489:白ロムさん
08/10/23 21:04:16 12ljU+vV0
タッチパネルにスピセレってwww
タッチパネルなのにスピセレを出現させるメリットがねぇだろw
490:白ロムさん
08/10/23 21:06:07 oboPFhBT0
>>488
まだ発売してないから判らん
491:白ロムさん
08/10/23 21:06:22 1BmXGQde0
F-03ってテンプレでは11月下旬発売だけど、
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
では春モデルになってるけどどっちがホント?
492:白ロムさん
08/10/23 21:08:33 tLPq6YErO
タッチパネルにスピセレって前スレぐらいに1人が言ってただけで、
ソースは無いけど、まあ発想が斬新だから
本当の可能性も結構高いよね
493:白ロムさん
08/10/23 21:08:38 KeVD+ALL0
>>491
まだ発表されてないからわからん
494:白ロムさん
08/10/23 21:09:24 zHmWvzhlO
P-01Aの2wayキーを適当に作ってみた
こんな感じやと思うっていう勝手な想像な
静止画、ちょい開き
URLリンク(imepita.jp)
静止画、中のシート
URLリンク(imepita.jp)
動画、閉じた状態から開ききる所
URLリンク(p.pita.st)
495:白ロムさん
08/10/23 21:09:36 gSUPezMi0
>>491
そもそもダブルサイクロイドって何?
496:白ロムさん
08/10/23 21:10:51 A2xcsc7d0
URLリンク(www6.nsk.ne.jp)