WILLCOM W-ZERO3総合107at KEITAIWILLCOM W-ZERO3総合107 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト981:白ロムさん 09/01/23 18:56:31 t42VWbCY0 カロッツェリアのカーナビとアドエスをLANで接続して通信できた。 カーナビ→CF-LAN→(LANケーブル)→USB-LAN→あどえす で、アドエスでdelegate for CEというプロキシ鯖を動かしてる。 BTの仕様がウンコじゃなければこんなややこしいことしないでもいいのになぁ。 982:白ロムさん 09/01/24 13:00:30 FBS4TPJa0 >>981 ナビ側にCFやPCカードスロットがあれば接続可能なのか! 貴重な報告ありがとう!! ダイアルアップ関連の接続方式しかなかったように思いますが LAN接続にあたり、ナビ側で何か特別な設定されました? 983:白ロムさん 09/01/24 17:07:28 /5l+gqXb0 いまどきのカーナビは串設定もできるのかー 984:白ロムさん 09/01/24 17:09:11 yenlQyHZ0 それ以前に、今時のカーナビはWWWブラウザも備えてるのか? と思っている浦島太郎がここに居るw 985:白ロムさん 09/01/24 18:11:26 SEsJIH4a0 >>982 DHCPが無いんで、IPアドレスなどは全部手動設定した。それだけです。 アドエスにもIPは手動設定。 CF-LANカードは使えるものと使えないものがあるが、純正で指定されているのは PCIのCF-10Tのみで、互換性のある加賀電子のiTAX-LAN10を使いました。 漏れはAVIC-XH900(2008年度版に更新済み)なのでCFカードスロットがついてるけど、 009以降は無いと思うんで、USB-LANを使えばいけそうな気がする。 そうすればスマートループ使い放題になるかと。 >>984 ネット経由で天気予報や渋滞情報、CDの曲名の情報を取得できたり、いろいろ。 ブラウザついてるけどすごくウンコ。 無線LANを接続して、アドエスをワイヤレスに出来るかどうか、今度挑戦してみる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch