08/09/30 18:56:04 HT7M7cta0
顔オートフォーカス対応の5.1メガカメラ搭載、WオープンスタイルのVIERAケータイ
2008年6月1日(日)発売
公式サイト
FOMA P906i(ドコモ)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
FOMA P906i(パナソニック)
URLリンク(panasonic.jp)
P906i取扱説明書PDFファイルダウンロード
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
P906i操作・取り扱いに関するお問い合わせ(パナソニック)
URLリンク(support.mp.panasonic.co.jp)
P-SQUARE|携帯電話・PHS
URLリンク(panasonic.jp)
P-SQUARE
URLリンク(www.pana-site.com)
まとめサイト@wiki
URLリンク(www7.atwiki.jp)
P905iとの差異
URLリンク(www7.atwiki.jp)
前スレ
FOMA P906i Part14
スレリンク(keitai板)
2:白ロムさん
08/09/30 18:56:39 HT7M7cta0
過去スレ
FOMA P906i Part1
スレリンク(keitai板)
FOMA P906i part2
スレリンク(keitai板)
FOMA P906i Part3
スレリンク(keitai板)
FOMA P906i Part4
スレリンク(keitai板)
FOMA P906i part2(実質Part5)
スレリンク(keitai板)
P906i Part5(実質Part6)
スレリンク(keitai板)
FOMA P906i Part8(実質Part7)
スレリンク(keitai板)
FOMA P906i Part9(実質Part8)
スレリンク(keitai板)
FOMA P906i Part10
スレリンク(keitai板)
FOMA P906i Part11
スレリンク(keitai板)
FOMA P906i Part12
スレリンク(keitai板)
FOMA P906i Part10(実質13)
スレリンク(keitai板)
FOMA P906i Part14
スレリンク(keitai板)
3:白ロムさん
08/09/30 18:56:51 HT7M7cta0
・レビューとか
横向きUIとワンセグ強化で“Wオープン”デザイン洗練─「P906i」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
写真で解説する「P906i」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
開発陣に聞く「P906i」:P905iで妥協した“ほんの数ミリ”─「P906i」の進化の過程はここから始まった
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
「P906i」の“ここ”が知りたい(1):通知イルミとキーバックライトはどう光る?─「P906i」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
「P906i」の“ここ”が知りたい(2):横向きUIはどう?─「P906i」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
「P906i」最新記事一覧
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
Wオープンスタイル採用で横画面操作もできる「P906i」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
「P906i」開発者インタビュー
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
“VIERAケータイ”はなめらか動画 顔検出機能搭載でカメラに磨きをかけた「P906i」(NIKKEI TRENDY net)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
906iシリーズのカメラ機能を総チェック
URLリンク(allabout.co.jp)
URLリンク(allabout.co.jp)
URLリンク(allabout.co.jp)
4:白ロムさん
08/09/30 18:57:30 HT7M7cta0
・節電対策
P906iバッテリー関連まとめ
URLリンク(www7.atwiki.jp)
設定 → ネットワーク設定 → 国際ローミング設定 → ネットワークサーチ設定 → マニュアル → DoCoMo(設定)
設定 → ネットワーク設定 → 国際ローミング設定 → 3G/GSM切替 → 3G(設定)
設定 → ディスプレイ → 照明設定 →通常時 → OFF
設定 → ディスプレイ → 照明設定 →範囲 → 液晶
設定 → 時計 → 時計設定 → 自動時刻時差補正しない
・Bluetooth関連はP905iまとめサイトを参照するとよいかも
URLリンク(www30.atwiki.jp)
・キーバックライト
全色 URLリンク(imepita.jp)
メタル URLリンク(imepita.jp)
ピンク URLリンク(imepita.jp)
ホワイト URLリンク(imepita.jp)
ブラック URLリンク(imepita.jp)
PCからはフォトギャラリーのキーバックライトをクリック。
URLリンク(panasonic.jp)
5:白ロムさん
08/09/30 19:17:56 RDG9erQc0
>>989
乙!
ありが㌧!
6:白ロムさん
08/09/30 20:13:00 15gMlNCXO
黒買ったんですが、キーの奥の光が、わずかなすき間から漏れている部分があるのですが、黒持ちのみなさん、同じような状況でしょうか。
7:白ロムさん
08/09/30 20:30:02 2PAyqtj0O
>>6
友人が黒を使ってるが、漏れている。
俺のメタルも結構ね…。
ってか、開発者はそれをデザインの一種にしてるようだが…。
8:白ロムさん
08/09/30 20:43:25 zmw9QDZz0
>>1
・ ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・・ 。 ・゚。
・ ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。
。 ・。・゚・ ・。・゚・ 。 ・゚。
。 ・。・゚・ 。 ・゚。
・。・゚・ 。 ・゚。
・。・゚・ 。 ・゚。
。 ・。・゚・ 。 ・゚。 ・。
・。・゚・ 。 ・゚。 ・゚。
・。・゚・ 。 ・゚。 。 ・ 。 ゚ 。 ・゚。
・ ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚ ・ 。 ・゚。
∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。 ・。・゚・ 。 ・゚。
( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
9:白ロムさん
08/09/30 20:54:33 +sno7AXW0
取説やらWikiやらいろいろ調べてみたのですが、どうにも見つからないので教えてください。
電話帳で個別にバイブや着信音をOFFに設定している場合でも、マナーモードに設定すると
バイブが動作してしまうみたいです。
マナーモード設定中でも電話帳の設定を効かせるワザがあれば教えてください。
マナーモードに設定するとかえってウルサくなって困りました^^;
10:白ロムさん
08/09/30 21:36:10 15gMlNCXO
>>7
ありがとうございます。メタルは、わざと光が漏れるようになっていると思うのですが、黒は違うかなと。
11:白ロムさん
08/09/30 23:05:53 5pA+EGEM0
>>9
オリジナルマナー使え!ヴォケが
12:白ロムさん
08/09/30 23:10:05 eLqTO+OvO
>>11
前スレでウに濁点着けるの教えて貰った方ですね
分かります
13:白ロムさん
08/10/01 00:37:12 Xw0B4uLt0
>>1
再利用しろよwあほか死ね
14:白ロムさん
08/10/01 01:24:51 59ijq2w5O
>>13
アホはお前、あんなスレ使うわけねぇーだろ。
15:白ロムさん
08/10/01 04:22:04 vfixq9UcO
>>1
動画再生能力に関するテンプレは、又無しかよ!
16:白ロムさん
08/10/01 09:01:38 0SDU49gD0
>>11
でも、オリジナルマナーでバイブOFFにすると、今度は逆に全部バイブOFFになっちゃいません?
やりたいことは、例えばメルマガの受信とかで、いちいちブルブルするのがうるさいので、
こういったアドレスを電話帳に登録しておいて、マナーモードのON/OFFに関わらず、
メール着信時のバイブをOFFにできないかなぁなんて思っています。
電話や普通のメールについては、マナーモードのON/OFFで着信音のON/OFFをコントロール
したいんですが、やっぱりムリなのかなぁ・・・
17:白ロムさん
08/10/01 09:26:09 mZB5kDU70
>>16
電話帳で設定出来るだろ!ヴォケが
18:白ロムさん
08/10/01 10:10:26 pr7Cj7zKO
メール送受信画像、設定すると小さくなってしまうのですが直す方法ありますか?
19:白ロムさん
08/10/01 10:40:45 jWShyxdU0
P系は重複あってもスレ立てるとか多いなw
20:白ロムさん
08/10/01 11:00:49 pr7Cj7zKO
>>18ですが、解決しました。
配信サイトが横480のサイズで出してないと小さく表示されてしまうんですね…
21:白ロムさん
08/10/01 12:28:57 S/00OhUy0
SD内のミュージックを削除するにはどうしたらいいですか?
ちなみにミュージュックは全てiモードから落としてます。
22:白ロムさん
08/10/01 12:57:10 l6YLHVNcO
あなたは違法ダウソですね
23:白ロムさん
08/10/01 13:00:58 35WYQ/TaO
違法ダウンロードは逮捕されるよ
削除するなら 携帯を水の中に入れたら全て解決だよ
24:白ロムさん
08/10/01 13:19:21 7XXlXmjg0
ダウソは限りなくグレーだよ。
うpが違法。
25:白ロムさん
08/10/01 17:27:00 VYV5Qwf30
どうも調べてもわからないんですけどカードリーダーは著作権保護機能付のほうがいいんですか?
使い方としてはPCのmp3などを変換してカードリーダーにコピーしたいと思ってるんですけど。
著作権保護機能付じゃなくてもできるのならそっち買おうかと思うんですが。
26:白ロムさん
08/10/01 18:09:36 MyYNyQf6O
>>25
WMAとして転送するならカードリーダー使用は不可。P906iをパソコンに繋いでください。
SD-Audioなら著作権保護機能付が必須。
この携帯でミュージックを聴いていると、たまに右側から「ブゥン」って感じのノイズが聞こえるんだが…。
なお、パソコンやP906iスピーカーでは聞こえないし、音飛びや音切れではなさそうな感じなんだけど…。
他にそういう症状の人はいる?
27:白ロムさん
08/10/01 19:05:51 VYV5Qwf30
ということはまとめに
>パナソニックの売っている著作権保護機能付きのUSBカードリーダーであれば,WMPから同期すればOK
同期ということは手間としてはUSBに本体つなぐのと変わらないということでしょうか?
MeなのでSDAudio使えないし、ということは著作権保護付のカードリーダーはあまり意味がないということでしょうか?
あと着うた化で3gpしたのはsdカード経由では入れられないんでしょうか?
まとめには自サイトにアップしてDLとありましたが。
着うたとWmaはなにか機能に違いはありますか?
wmaは着信音に使用できないなど。
まだ曲が本体にないのでわかりません
28:白ロムさん
08/10/01 19:14:03 A0rfRxLbO
WMPからmp3の転送が出来ないのですが、何か設定が必要なのでしょうか?
元からwmaのファイルは普通に同期する事で転送できている状態です。
29:白ロムさん
08/10/01 19:45:08 MyYNyQf6O
>>27
>パナソニックの売っている著作権保護機能付きのUSBカードリーダーであれば,WMPから同期すればOK
カードリーダー使っちゃ駄目。携帯をUSBで繋がないと端末がWMAを認識しない。
>同期ということは手間としてはUSBに本体つなぐのと変わらないということでしょうか?
SD-Audioならね。
>着うたとWmaはなにか機能に違いはありますか?
音質が桁違い。着うたフルはHE-AAC64kbpsが主流なのに対し、WMAは最大355kbpsまで使える。
>wmaは着信音に使用できないなど。
んなの当たり前でしょ。着信音に使える機種の方を知りたいよ。
30:白ロムさん
08/10/01 19:46:03 MyYNyQf6O
>>28
こっちでは自動で同一ビットレートのWMAに変換されて転送され、再生できるが。
31:白ロムさん
08/10/01 19:48:52 A0rfRxLbO
>>30
なぜか変換されずにエラー表示となってしまうのです・・・
32:白ロムさん
08/10/01 22:07:56 tnb/0yaN0
906でPCのテキストファイルとかどうすれば見れますか?
メール送信するしかないですか?
33:ネル
08/10/02 00:41:07 3vWxNOhDO
はじめまして、ネルです。
P906iに機種変更しようと思ってるのですが、パソコンなしでも動画や音楽をSD8GBに保存できますか?
ちなみにファイルシークみたいなサイトのです。
34:白ロムさん
08/10/02 00:51:09 Pkw0SIEYO
はじめまして
35:白ロムさん
08/10/02 01:10:06 pCX3a7ex0
妙なクソコテはすぐさまあぼーんしてるのは俺だけ?
36:白ロムさん
08/10/02 01:19:12 2e5ONUUS0
>>33
はじめまして♪
37:白ロムさん
08/10/02 01:47:40 dBLAvd9C0
あれ もしかしてUSBケーブル買ったらカードリーダーっていらないですか?
USBケーブルでSDカードに書き込みできますよね
あとP906i付属のCDはインストール必須ですか?
38:白ロムさん
08/10/02 03:02:46 3A3lEyoXO
あ、はじめまして。
39:白ロムさん
08/10/02 04:48:34 ls1K3cO5O
このスレ探して書き込んで、回答もらうまでスレチェックしたりするならさ
取説読めば、手間も時間も節約できて疑問解決するよね
それに既出でゴミスレになるのも、スレ読む人の不快感も増やさなくてすむよね
だから、既出過ぎる質問には答えない
取説すら読むの面倒なら、DSやパナ窓口へ
本業だしバカでもわかるように、親切に教えてくれます
どこに問い合わせすればいいかは、自分で調べてください
それができないレベルなら、聞いても理解できないので最低限のテストです
>>27
まだMe使ってるの?
使うメリット0だから、XPにするが吉
古い機種でも、XPのほうが軽いよ
できることも桁違いに多いし
ドスパラあたりの安いとこで買えば、1万ちょっと
悪いことはないから、移行したほうがいいよ
でも早まってvistaにしちゃダメ、Meより失敗作だからね
40:ネル
08/10/02 04:49:05 3vWxNOhDO
>>34>>35>>36>>37>>38
はじめまして。
いくら調べても分からなかったんでここで>>33を聞きました。教えて下さい。
無視は困ります
41:ネル
08/10/02 04:50:31 3vWxNOhDO
>>39
ぼくは今auなので説明書を持っていません。
42:白ロムさん
08/10/02 09:10:15 82i7RWqj0
DSにSD持っていってi-mode使える見本で試せば?
店員が許せばね
43:白ロムさん
08/10/02 14:20:25 8yCbWGSw0
PCと連動できるメモ帳ないかなぁ
携帯メモ帳ってのがあるけど、
PC側がネットにつながってないと駄目だし・・・
一番いいのはお互いがアプリならいいんだけど・・・
携帯側で言えば「いつメモ」がいい感じなんだけど
1メモづつGIF偽装してメールで転送するのも面倒
なにかいいメモアプリないですかねぇ
44:白ロムさん
08/10/02 15:03:47 nkeziXPV0
黒革の手帳を持ち歩いて大人の男をアピール
45:白ロムさん
08/10/02 15:59:04 ls1K3cO5O
>>41
ホントにいくら調べてもわからなかった?
このスレ>>1に取説のURLあるよ?
それにファイルシークみたいなサイトって、具体名ないと無理
動画配信サイトなんか無数にある
それに根本的な間違い
困りますって、そんなの知らんよ
このスレの回答は義務じゃなくて善意
回答なくて当然、あれば感謝くらいに思わなきゃ
それを困りますって、何様のつもり?
906の前にマナー覚えてから、出直しなさい
46:白ロムさん
08/10/02 16:07:11 ls1K3cO5O
>>43
メモ程度の内容なら、携帯→PCにメールで送信すれば?
その逆もできるし
あとはgmail.comのアカウント取って、そこをメモ代わりに使う
PCからも携帯からも見れて、必要ならメールで送信
検索もできるし、容量も実質無制限だよ
47:白ロムさん
08/10/02 17:28:55 BlDI2h/dO
ID:ls1K3cO5O
まったくもって正論だ!
48:白ロムさん
08/10/02 19:01:17 GehVU9ZDO
銀のミラーとか使ってるひといる?
買い替えようかと思ったけど
ミラーがナルシス様向けかと思うと半分冷めてしまったんだが。
49:白ロムさん
08/10/02 19:17:22 c4ssG33k0
>>41
ノシ
50:ネル
08/10/02 19:20:40 3vWxNOhDO
>>45
自惚れていたようです。
ファイルシークみたいではなく、ファイルシークです。
それができたら明日買いにいきます。
51:白ロムさん
08/10/02 19:22:25 75XqYS+qO
>>48
たまに使うかな。
でも、そんな点は気にする必要はないと思うよ。普通に使ってりゃそれで良いんだし。
52:白ロムさん
08/10/02 19:46:16 ls1K3cO5O
ファイルシークなら、前はできたよ
変わってなければ、今でもできるはず
53:ネル
08/10/02 19:51:16 3vWxNOhDO
>>52
ありがとう。さようなら。
54:白ロムさん
08/10/02 20:31:27 SsY8sczC0
>>48
10月に入ったので客先訪問時にネクタイが必要。
電車の中で締めた時、確認に始めて使った。
便利。
55:白ロムさん
08/10/02 21:26:54 GehVU9ZDO
>>51>>54
サンクス
56:白ロムさん
08/10/02 22:14:50 gG5SpTJC0
なんてこった!MeじゃP906i認識しないのね
調べまくったけどそこまで気づかなかった
でもカードリーダーでmp3を3gp化でコピーすれば問題ナッシングですね
Pを堪能してます
57:白ロムさん
08/10/02 22:41:57 T/avc6tJO
この機種って電池マークなどどうやって替えるのですか?
58:白ロムさん
08/10/02 23:11:18 4XlmCGFCO
>>57
ちったぁ調べようやカスが
ヒント:56
59:白ロムさん
08/10/03 00:08:45 7VEkMuM30
>>53
死ね!
60:白ロムさん
08/10/03 02:15:39 2wX1+nCXO
>>58
ツンドラ乙!
61:白ロムさん
08/10/03 02:16:59 rG0Ug4T7O
SDカードに受信メールを500件ほど移したいのですが、一括で移動させる事はできないんですか?
一件ずつ移動させなくてはいけないんでしょうか?教えてください
62:白ロムさん
08/10/03 02:27:05 B8FLlE9O0
>>61
MENU→LifeKit→SD-PIM→受信BOXにカーソル
合わせ(ry
63:白ロムさん
08/10/03 03:49:06 rG0Ug4T7O
>>62
ありがとうございます!できました!でも移動させたいメールだけを選択して移す事はできないんですね
全件移動してました
64:白ロムさん
08/10/03 06:12:18 YnYqXNDqO
質問なんですが、データボックス→マイピクチャー→カメラでスライドショーを開始すると10秒くらいでバックライトが消えてみにくくなるんですが、ずっと点灯したままにはできないのでしょうか?
65:白ロムさん
08/10/03 08:44:28 47+NWn7vO
質問です。
無料でダウンロードしたmp4のフル着SDに入れてるんですけど、曲名の編集、音楽の削除が出来ません…
どうすればいいか教えて下さい(;_;)/~~~
66:白ロムさん
08/10/03 08:53:31 MokKQgrQ0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
67:白ロムさん
08/10/03 08:54:59 79gXbPNpO
>>65
過去ログ嫁
糞低能!!
毎週出てる質問じゃ!
それかしね!!
低能陳列質問板かよ。
68:白ロムさん
08/10/03 09:15:13 FxKDEixOO
>>64
充電中常時点灯でないと㍉だよ低能
>>65
おいこらカス使い方ナビ先生にうたって聞くんも出来んのか
69:白ロムさん
08/10/03 10:16:55 D2Jk3kpH0
更新キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━ !!!!!
70:白ロムさん
08/10/03 12:27:16 xcQNUzOZO
三年前にいなくなった? 俺の嫁今どこにいるか?知らない?
71:白ロムさん
08/10/03 12:28:57 xcQNUzOZO
>>70
知ってるよ あんたの嫁なら歌舞伎のヘルスにいるよ
72:白ロムさん
08/10/03 13:35:18 3pFAUIts0
P906iのデジカメで撮影した画像にGPS情報を埋め込む事は可能ですか?
73:白ロムさん
08/10/03 13:37:53 47+NWn7vO
>>67
すいませんφ(..)
一応読んでみたんですけど…分からないんです。
親切な方いたら教えて下さい(;_;)/~~
74:白ロムさん
08/10/03 14:20:52 ERgw5dXl0
>>72
可能。
俺は、旅先でふらっと立ち寄った店の外観を写真に撮り
GPSの位置情報を追加してる。
カーナビの現在位置登録だと家に帰ってからワケワカメなので。
75:白ロムさん
08/10/03 14:47:26 D2Jk3kpH0
>>70
モニタの中にいるじゃねーか
76:白ロムさん
08/10/03 17:07:58 OE1+axmGO
>>58
何回も調べたのですがわからなかったです…!
77:白ロムさん
08/10/03 17:47:06 pVCD3JVR0
>>76
うわぁ・・
78:白ロムさん
08/10/03 18:04:29 88FXuet4O
メール送信後にいちいちok押さなくていいようにするにはどうするんですか!?
79:白ロムさん
08/10/03 18:06:14 Al6Bx/dGO
>>78
㍉
ってか、そういう端末なんてあるのか?
80:白ロムさん
08/10/03 18:13:35 88FXuet4O
すみませ
ミリって何ですか!?
81:白ロムさん
08/10/03 18:16:24 eRG3eUea0
>>76
>>58のヒントの意味はMENU56
取説のP117
取説は無くさない、捨てない、DSでもらえる。
>>80
㍉=無理
82:白ロムさん
08/10/03 18:21:17 Wqt8Wpws0
なんだこの程度の低いレスの連発はw
83:白ロムさん
08/10/03 18:29:05 JlyUTtza0
bookmarkってロックかけれないんですか?
観られたくないものが山ほどあるという・・・w
84:白ロムさん
08/10/03 18:36:59 NVj5KyvS0
>>83
そんなページ見なければいい
85:白ロムさん
08/10/03 18:43:51 Wqt8Wpws0
>>83
ブックマーク名でも偽装して誤魔化したら?
86:白ロムさん
08/10/03 18:50:36 JlyUTtza0
結局ダメってことですか・・・w
画面メモで我慢しておきます
ありがとうございましたw
87:白ロムさん
08/10/03 19:03:26 2jqp5Qth0
別のP使いだけど取説のシークレットモード辺りをチェックしてみては?
オレのはシークレットモード中は入力文字を記憶しないとか設定できるよ
浮気仕様ケータイw
88:白ロムさん
08/10/03 19:06:10 ybbtsZZ8O
何で草生やすんだろう…
VIPに帰れよ
89:白ロムさん
08/10/03 19:12:57 WBTwRHgK0
100円ショップの車用のすべりどめシートいいぞ~
まさにこの機種のためにあるようなもの
横開きして置けば運転しながらワンセグ見れる!
90:白ロムさん
08/10/03 19:27:28 Wqt8Wpws0
>>88
過剰反応し過ぎじゃね。
一つや二つなら見逃してやれよ。
91:白ロムさん
08/10/03 19:38:45 0Eit1EZf0
みんなに聞きたいけどこの機種の欠点ってなにかな?
他の機種に比べて劣ってるところとか
今のところ特に不自由感じたことないんだけど。
92:白ロムさん
08/10/03 19:44:50 79gXbPNpO
>>80
すみま
ってなんですか?
93:白ロムさん
08/10/03 20:09:24 WsF7yZAdO
この機種DoCoMoショップでいくらくらいですか?
新規と買い増しどっちがいいですか?
94:白ロムさん
08/10/03 21:14:56 VOETyuEX0
>>91
カメラにフラッシュ機能がないところと
電池の消耗が早いところ
95:白ロムさん
08/10/03 21:21:20 7/UJGRJNO
電池性能の衰えが目立ってきますた
96:白ロムさん
08/10/03 21:23:48 OE1+axmGO
>>81
ありがとうございます!変更の仕方わかりました
97:白ロムさん
08/10/03 21:50:16 0VD/AelJO
>>79
auではしばらく放って置けば待ち受けに戻ったな
98:白ロムさん
08/10/03 22:32:11 1ikw6sf00
文字入力の質問なんですがそれなりの速さについてこれますか?
多機種と比べてどうだか教えてください
99:白ロムさん
08/10/03 22:35:10 G3abChuYO
ブックマークってSDカードに保存できますか?
100:白ロムさん
08/10/03 22:44:20 m+nFA0TRO
画面の画質が薄くなってしまいカメラも綺麗に写りません。故障でしょうか?
もしくは設定でなおりますか?
貰い物なので説明書がないんで教えて下さい。
101:白ロムさん
08/10/03 22:46:08 Al6Bx/dGO
>>100
どんな感じに?
全体が白っぽくなるなら待受で8を長押ししてみなされ。
102:白ロムさん
08/10/03 22:50:04 m+nFA0TRO
>>101
ありがとうございます。
元に戻りました^^
103:白ロムさん
08/10/03 22:51:51 3aQqF9uJ0
>>100
説明書なくても
メニュー→ステーショナリー→使い方ナビ
これをデスクトップに貼り付けしておくとわからないことあっても
いくらでも検索できる。超便利
白くなるのはビューブラインド機能だと思われ
104:白ロムさん
08/10/03 22:58:00 m+nFA0TRO
>>103
ありがとうございます。
便利ですね
凄く助かりました^^
105:白ロムさん
08/10/03 23:05:16 RgRV85R1O
■モバイルエミュレータ
URLリンク(www.geocities.jp)
■起動画面
ドラゴンクエスト(ファミリーコンピュータ)
URLリンク(d.pic.to)
ポケットモンスター銀(ゲームボーイカラー)
URLリンク(r.pic.to)
マリオカートアドバンス(ゲームボーイアドバンス)
URLリンク(o.pic.to)
ファンタシースター(セガマークIII)
URLリンク(c.pic.to)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ(ゲームギア)
URLリンク(c.pic.to)
ファイナルファンタジー(ワンダースワンカラー)
URLリンク(e.pic.to)
106:白ロムさん
08/10/04 00:55:42 n5xuVkoVQ
この携帯にmicro SD card 8GB クラス2は
読み込み速度を気にせず サクサク見れますか?
107:白ロムさん
08/10/04 01:26:19 KkefiKwz0
更新きたね
108:白ロムさん
08/10/04 01:31:44 GDz9zHX00
更新きたね
109:白ロムさん
08/10/04 08:05:47 aN2Uip6eO
>>105
更新キタ━━━(・∀・)━━━!!!!
110:白ロムさん
08/10/04 09:00:27 hvA+uqMYO
この携帯に変えてF905i D905i P706ie 921P 921SH 920SH 911SH 822SH 821SH使うと凄く使いづらい
前使ってた携帯達なのに
携帯でこんなに満足したのは初めて
111:白ロムさん
08/10/04 09:39:39 EiWFf3ndO
>>105
更新きた
って人はなんでできるの?
自分のは対応してないってでるんだけど
112:白ロムさん
08/10/04 09:55:31 3GSUM5Vg0
5年ぶりの携帯買い替えなんですが、いまこの機種が一番いいんですか?
しかし高いなぁ。分割だとこどで買っても一緒ですよね。
113:白ロムさん
08/10/04 10:26:20 7E0txesF0
>>98
ややモッサリ
114:白ロムさん
08/10/04 10:39:32 37oNXZ6T0
>>111
毎日湧いてるヤツじゃないのか?
騙して反応見て楽しんでるだけだから、相手にしないほうがいいぞ。
>>112
それぞれに長所短所があるし、一番良いかどうかなんて人の好み。
そしてそれをそれぞれのスレで聞いても、
全ての機種を実際に使って比較したヤツなんていないから
まともな答えは見つからないぞ。
115:白ロムさん
08/10/04 10:50:17 EiWFf3ndO
>>114
そうなのか
サンクス
対応機種に906ってあるけどPではできないんだよね?
それともゲーム自体釣り?
116:白ロムさん
08/10/04 11:40:00 bACsvU7b0
>>112
なにを基準に選ぶかによるね
特に致命的な欠点もなく自分は今のところ大満足
117:白ロムさん
08/10/04 12:20:07 DGa3l7GY0
>>112
5年ももってるならもうちょっと待つのもアリかも
12月前には新機種くるから値下がりするかもしれん
118:白ロムさん
08/10/04 12:30:41 US2nbUH4O
>>117
おまえ…
そんなこと言ってたら永久に買えないだろwww
119:白ロムさん
08/10/04 12:35:18 3GSUM5Vg0
>>112っす
レスくれた方ありがとうっす
バッテリがやばくなってきたので買い換えるかバッテリ買うかって時期なのです
電話掛けられれば十分なので機能的には困ってないんですけど、さすがにボロくてw
ちょっとショップ行ってみてきます
120:白ロムさん
08/10/04 12:35:50 yoQpL/L50
>>118
どうせ大した値下げはしないんだろうし、
値段も似たようなものになるんだろうから
それなら今買うよか待ったほうがいいんじゃまいか?
と横からレス
121:白ロムさん
08/10/04 12:37:07 yoQpL/L50
>>119
そういうことならDSでバッテリータダだと思うよ
122:コネチカット
08/10/04 13:05:45 bIpwfsu2O
ラスタバナナの保護シールって何処に行けば売ってますか
123:白ロムさん
08/10/04 13:19:08 ZwQ5RslT0
>>122
3カメとか。
124:白ロムさん
08/10/04 14:06:25 /4TSg2wX0
値下げがたいしたことなさそうならむしろ待たずに買うべきなのでは?理屈からいえば。
大きく値下げするのが分かっていればその時まで待つでしょ。
値下げが小さいなら待たない。OK?
新機種情報が出るまで待つというなら分かるけど。
というわけで>>118に同意。
実は自分もまだSH505i(5年前の機種)使っててそろそろ買い替えようと思ってるよ。
2ヶ月も待ってられん。
125:白ロムさん
08/10/04 15:58:46 NBg8ijpH0
待てない奴は買うしかないけど
こんな中途半端な時期に発売日と同じ値段で買うこともあるまい
126:白ロムさん
08/10/04 16:38:37 KvCE4g+WO
P906iを使い倒して2ヶ月、こいつには不満点があまり無い気がするんだが、他の人はこの機種に対する目立った不満はある?
俺の場合は強いて言えば
・画像の一部をmicroSDにコピーする時に「ピクチャ」と「イメージボックス」とに分かれて入ることがある。何故?
・ワンセグを見るときや設定を行うとき、映像は仕方がないが、それ以外にもソフトキーや機能メニュー等の文字までQVGA拡大になる。
・キーの形状が悪く「あたあた」が稀に発生する。フレームレスキーだから大きくて嬉しいが、そこをなんとかして欲しい。
くらいかな…。
127:白ロムさん
08/10/04 16:47:05 kB9zQRP6O
この機種を購入予定ですが、動画やワンセグ録画の再生の早送りって早いですか?
今N904を使ってますが取り込んだ動画の早送りが遅すぎて使えません
主観もしくは体感でいいので教えてください
128:白ロムさん
08/10/04 16:48:32 73niTpi5O
アラームのon/offが確定キーなのが不満
編集するのに、つい癖で確定キー押しちゃって、あ~ ってなる
129:白ロムさん
08/10/04 17:50:59 bACsvU7b0
>>127
早送りとは再生速度のことかシークのこと?
ワンセグ再生速度なら1.25倍と2倍再生がある。
シークのことだとしたらちょっと使いにくい
画面が黒くなって少々表示に時間がかかる
他機種は知らないけどデータ変換するワンセグだからこんなもんだとは思うけど。
普通の動画なら10倍から30倍までサクサク見れる
こっちは普通に使いやすいと思う
130:白ロムさん
08/10/04 17:59:30 US2nbUH4O
>>125
同じ値段(笑)
無知杉(笑)
131:白ロムさん
08/10/04 18:00:25 A0LvcBzr0
更新きたようだけど早速試した人いる?
132:白ロムさん
08/10/04 18:02:25 US2nbUH4O
>>124
そういう事ですね。
905→906の流れをみれば凡その予想はできますよね。
極端な値下げは見込めない。オークションなら変動ありますけどね。
133:白ロムさん
08/10/04 18:09:44 US2nbUH4O
>>131
調子にのるな低能!!
134:白ロムさん
08/10/04 18:40:49 kB9zQRP6O
>>129
返答ありがとう
シークの事だったんだけど、それなりに使えそうだな、動画がサクサクなら全然オケ
明日機種変更してくるよ!
135:白ロムさん
08/10/04 19:07:23 A0LvcBzr0
>>133
自己紹介乙
136:白ロムさん
08/10/04 19:27:14 hvA+uqMYO
>・画像の一部をmicroSDにコピーする時に「ピクチャ」と「イメージボックス」とに分かれて入ることがある。何故?
超同意
でもFとかSHよりも使いやすいから満足
これなら2年飽きなそう
137:白ロムさん
08/10/04 19:34:57 zeMlfyafO
最近の機種は値下げしないから
発売してすぐ買った
138:白ロムさん
08/10/04 20:02:06 yJcjpKq20
>>133
池沼必死だなw
139:白ロムさん
08/10/04 20:04:36 upRoqLOwO
オマンチェ
140:白ロムさん
08/10/04 20:21:37 3GSUM5Vg0
>>112です
結局この機種ではなくP905iTVを買いました。
せっかくだからワンセグくらいみたい→どうせなら大きな画面で、てな流れですw
mova→foma乗り換え割引と溜まってたポイントで、一括でもほとんどお金かかりませんでした。
スレ違いになってしまいましたが報告まで。
141:白ロムさん
08/10/04 21:19:17 RNBvvnlxO
F906とこっち、どっちが買い?
142:白ロムさん
08/10/04 21:44:59 FRfTpmPP0
>>141
F使ったことないからわからないけど調べた感じでは
P→カメラ画質がよく欠点も少ない優等生
F→カメラ画質が悪い ワンセグ感度悪い
使った人にしかわからないマニアックな良さ
自分なら無難にPを勧める
143:白ロムさん
08/10/04 22:06:40 /X25k0zBO
>>133 お前誰に口聞いてんだ? はぁ?
なめんじゃねーよ
144:白ロムさん
08/10/04 22:11:17 W/8x5PyXO
ワンセグの感度、映像はNと変わらない?
145:白ロムさん
08/10/04 22:12:27 BqoUBQszO
>>141
Fは充電が切れて警告音が鳴って充電挿しても充電しないんだね
一旦電源が落ちてからでないと充電しないんですよ
146:白ロムさん
08/10/04 22:23:35 RNBvvnlxO
>>145
マジ??
147:白ロムさん
08/10/04 22:34:20 BqoUBQszO
>>146
まだ割賦が沢山残ってるけどその理由でP906iに機種変したんですよ
アプリ中に充電器挿してても充電しないんですよ
148:白ロムさん
08/10/04 22:36:37 lTwwJ+RS0
自分なりの対処でカバーしたけど、横オープンの時にゲームやアプリ選択が
いろいろ すぐに出来ないのが 横メニューの短所。
【対処方法】(ゲームとか 2chアプリ等をよく横画面で使用する人向け)
設定・その他にて『スタイル連動設定を OFF』*横オープン時に横待受画面にしておく
縦状態で アプリソフト一覧起動⇒マルチボタン長押し⇒横オープン
これで 横オープン時にマルチボタンがすぐに使用OK状態 ⇒アプリソフト一覧
それぞれアプリ終了は クリアーキー長押しで終了⇒ソフト一覧の選択画面に戻る
アプリ途中終了や しばらく横画面アプリをしない時は⇒マルチボタン長押し
これで、縦画面・横画面どちらでも マルチボタンにて アプリソフト一覧が出る。
(注意事項:終話ボタンや iモード使用時にはこのモードは終了してしまう)でやんす。
149:白ロムさん
08/10/04 22:42:39 hvA+uqMYO
>>148
神情報乙
150:白ロムさん
08/10/04 22:53:02 lTwwJ+RS0
ちなみに、誰か【画面メモ】データーをSDとか外部に移動・コピーする方法を
知らない(見つけてない)かなぁ? (画像保存ではなく)
もうデータが Flashゲーム・Flash待受とかで いっぱいになってきたよ。
151:白ロムさん
08/10/04 22:54:36 US2nbUH4O
>>143
おまえやんけ!
ぼけっ!
152:白ロムさん
08/10/04 22:58:15 US2nbUH4O
>>135>>138>>139
低能陳列www
153:白ロムさん
08/10/05 00:02:31 NS1uTxMP0
価格の情報が見当たらない一括だといくらぐらいなんだ
154:白ロムさん
08/10/05 00:06:03 IKLQsYb0O
>>115
iTFCしか試してないけどP906iで起動したよ
URLリンク(imepita.jp)
155:白ロムさん
08/10/05 00:18:11 npicGMc2O
いdちぇき
156:白ロムさん
08/10/05 00:19:18 qy4SSxXG0
今まで タイプSSバリュー +パケパク10⇒90(1日のみ約300円)だったけど、
今度からタイプSバリュー +パケパク無し⇒90(1日のみ約300円)で
お得に?Docomoと付き合うよ。携帯は ほとんど音楽やゲーム・メールだけだし・・・
きせかえ・画像・ゲームとかは たまに1ヶ月だけパケホーダイ入ってGETしたけど、
あんまり使わないなiモード・・・ 電話は 2in1(Bナンバー会社負担)だし
パソコン使ってるから、パケホダブルは繰越が無いからマジいらね。(改悪)
喧嘩は他に逝ってくれ・・・。
前回でも最後の方ウザい言われたけど、長文(携帯ユーザー無視スマソ)で書き込むよ。
P906で使用できる おススメのアプリ・GAME・きせかえ等を教えておくれ
【携帯コンテンツ一覧:PC画面】 URLリンク(www.shockwise.com)
↑ここのサイトはなかなか画像綺麗で良かった
『金魚の時間』は凄い。 URLリンク(www.shockwise.com)
『ライトセーバー』『ビールの時間』は△ すぐに飽きる。
パナソの携帯サイトのゲームは ゼビウス・リッジレーサー・(パロディウス)
・電車でGO 高橋名人等がわりと良かった。
きせかえは iPhone画面のコレがおススメ
URLリンク(nttdo.com)
(Flash無しと 有りの2つ種類【両方 2階層】があるけど、有りの方が良い! )
157:(^w^∩
08/10/05 01:12:50 qy4SSxXG0
『カメラでライトが付いて無い!』の対処方法を簡単に思いついたんだけど、
これから書く方法を、パナソの開発の人か 誰か見つけてくれないかな?
【対処方法】(考えのみで、まだ実行方法発見できず)
1.カメラ撮影モード中に 黄色くイルミネーション(大玉)が 点滅点灯
⇒これを常時点灯 ⇒ ホワイトカラーに変更
(他の携帯でカメラ撮影時にライトの色が変更できたのにな・・・)
2.撮影時の瞬間に 小玉2つが フラッシュ点滅
なぁ~んて、事が出来れば良いのだけど・・・
フラッシュ点滅のタイミング速度やら、プログラム変更とか大変なのかな?
こういうアイデアがたくさんあるけど、もうP906開発者たちはとっくに他の
新しい携帯開発に力を注いでいるんだろうね。 Orz
158:白ロムさん
08/10/05 01:22:25 NhiqvF/c0
LEDライト付のストラップでもつけておけばいいんじゃね?
159:白ロムさん
08/10/05 01:44:36 qy4SSxXG0
あと光量をキーバックライトぐらい 強く調節しなければ駄目かな。
(カメラの裏側が明る過ぎ・・・キーバックライトの着信時のフラッシュ眩し・・・)
>>158 前にそう思った。対応商品も探して見つけたけど、
その商品自体がデザインが悪かったり、対処している姿がブザマだったよ Orz
160:白ロムさん
08/10/05 01:49:07 K/gbJR+h0
今ベーシックプランで2回線ファミ割MAX50で契約してるのですが、
この携帯をバリュー一括で買い増そうかと思ってます。
追加する回線は当然バリュープランにしようと思うのですが、
今持ってる回線ってバリュープランにできないのでしょうか??
白ロムで905買っても、バリューにできるんですよね。
それなら他の人のやつ借りて・・・ry
161:白ロムさん
08/10/05 01:50:29 m76dubsW0
>>160
店頭で契約しないとバリューにならないはず
162:白ロムさん
08/10/05 01:50:47 uZ/1xJyp0
カメラライトってそんなに必要?
暗いところで撮ることなんてそうそうないんだけど
163:白ロムさん
08/10/05 01:52:46 yYxXW96GO
>>160
何をいってるんだか…
164:白ロムさん
08/10/05 01:53:31 qy4SSxXG0
>>160 無理 (オークションで買った人とかが涙目になると思う。)
165:白ロムさん
08/10/05 01:58:32 K/gbJR+h0
>>161
>>163
>>164
なるほど、オクで白ロム買った人って、ベーシックプランになるんですね。。
納得です。
166:白ロムさん
08/10/05 01:59:27 nI6xyF120
つい先日オークションで白ロム落とした俺が来ましたよ
届くのが待ち遠しい!
167:白ロムさん
08/10/05 02:00:16 NhiqvF/c0
>>159
↓例えばこんなのでよくね?(これは売り切れだけど)
URLリンク(www.strapya.com)
あとはスマートにつかいこなすんだ。
そーいやDSにもカメラ搭載するんだってね、いらないと思うけどな…。
168:白ロムさん
08/10/05 02:01:18 qy4SSxXG0
>>162 うん、そうそう無いw けど、昔の画像を 黒系統で収集させてみたら
花火大会や、居酒屋での飲み会・野外(夜)コンサートとかいろいろあった・・・
169:白ロムさん
08/10/05 02:17:22 qy4SSxXG0
>>167 LEDライト付きの予備バッテリーてのもあったけど、カメラチャンス等とか
対処にもたつくし、撮る瞬間にライトの当たってる位置がずれて・・・(ry
でも撮れるうんぬんは慣れればいいんだけど、やっぱね撮りたい時にそのライトを
電源ONにしたり、片手に持って気にしたり・・・ ま、いいや。
ただ、対処方法を少し考え付いただけだし(実現不可?)
俺自身はこの携帯すごく気に入っているし。(せっかく良い機体だから、もったいなくて・・・)
170:白ロムさん
08/10/05 02:33:46 uZ/1xJyp0
どっちかっていうと精神的なもののような気がする
暗くても自販機の明るさ程度あれば十分とれるし、
たとえば夜店とか花火大会でも周りに明かりあるからライト必要ないし
毎日ブログに画像うpしてる人ならいるかもしれないけど。
171:白ロムさん
08/10/05 02:49:23 zCawVrGz0
>>168
>花火大会や、居酒屋での飲み会・野外(夜)コンサート
全部カメラのライトじゃ無理でしょw
暗いところの接写用かと思ってたぜ・・・
172:白ロムさん
08/10/05 03:22:30 lTCEhaeaO
>>168
デジカメ買った方がいいよ、mjd
173:白ロムさん
08/10/05 04:15:03 qy4SSxXG0
>>170 うん、そう思う。(俺には特に必要ないな~)
>>172
>花火大会や、居酒屋での飲み会・野外(夜)コンサート
全部カメラのライトじゃ無理でしょw
うん、逆に使用して無いくらいw 向こう側(舞台)はライト照らされている&花火は発光しているしねw
ズームでだいたい撮れる。カメラのライトが必要だったのは 隣の席の友人達だったり、
自分達撮り(2人で肩を並べてとか)居酒屋とかでわりと距離が近い、そんな時は携帯カメラのライトで
ある程度効果がある感じに見える。
ま、『暗いところの接写』みたいな感じで使用していたよw
ピンポン見てたら、こんな時間・・・やべ、また朝ピヨル 日曜でヨカタ
174:白ロムさん
08/10/05 04:19:23 qy4SSxXG0
>>173 デジカメも必要ないよw
(話しの流れを最初から読んでくれれば判ると思うけど、俺はこの携帯で満足派)
ライトの話しは、せっかく良い機体だから ライトが付いてればもっと良いのにねって感じな話しですよ。
175:白ロムさん
08/10/05 04:26:22 qy4SSxXG0
間違えた >>172 デジカメも必要ないよw
176:白ロムさん
08/10/05 09:51:14 5uecWVSY0
バーコードを撮影するとき拡大されすぎで目標に合わせにくい。
いちいち横からカメラの位置を確認するのがメンドイ。
177:白ロムさん
08/10/05 11:05:08 30u8PwoM0
>>162
食べ歩き趣味でブログに写真載せるのに使いたかったんだけど
明るいレストランでは撮れるけどバーは悉く無理でショックだった
他機種の友達の写真と比べても明らかに劣る
それまでライト付きのを使ってた人はこの携帯では耐えられないと思うよ
178:白ロムさん
08/10/05 14:26:23 /PyVqqGM0
絵文字うつ時、いちいち機能から絵文字選択しないとだめなの?
それしか方法ないのならほんと使えない携帯ですね
買って損した気分だわ
179:白ロムさん
08/10/05 14:27:56 3iAttyTG0
>>178
入力モードが日本語の時にトーンボタンを押すんだ!!
180:白ロムさん
08/10/05 14:35:00 4tR7T8ITO
>>178
それしか知らないならほんと使えない脳ミソですね*
181:白ロムさん
08/10/05 14:57:10 /PyVqqGM0
>>179
なるほどここにありましたか ありがとう
182:白ロムさん
08/10/05 14:58:48 /PyVqqGM0
>>180
そんなことをわざわざレスしようと指令出す脳の中は
スカスカだわなww おまえも同類ってことだwww
183:白ロムさん
08/10/05 15:06:00 46VcvTwRO
>>182
おま…いや、何でもない
184:白ロムさん
08/10/05 15:28:18 nI6xyF120
釣られないぞ
185:白ロムさん
08/10/05 15:34:42 OZKaWTuG0
>>166
携帯落としたら壊れちゃいますよ。
気を付けて下さい。
186:白ロムさん
08/10/05 16:27:57 S4I3OwLTO
>>178>>181>>182
ID:/PyVqqGM0
ID:/PyVqqGM0
ID:/PyVqqGM0
しねよ低能。
使えない頭邪魔だろ(笑)
187:白ロムさん
08/10/05 16:31:55 S4I3OwLTO
ID:/PyVqqGM0
満足に使いこなせない頭と端末。
ようするにアフォ(笑)
普通は色々キー押してみる罠。
188:白ロムさん
08/10/05 16:49:41 zOTFw2SQ0
またか
189:白ロムさん
08/10/05 18:32:25 ah5z/LhPO
自分は凄いとか思ってるお前らレベル低いわ
190:白ロムさん
08/10/05 18:40:06 Wkx6YrKRO
教えてくれてる>>180になんてこ
191:白ロムさん
08/10/05 19:11:56 /PyVqqGM0
>>186
(笑)←なにこれw しねよ屑
何度も書かなきゃ満足しねぇのか低俗な人
なんだよ低能ってw 2chしか見てないから言葉も知らないってかw
ありきたりの言葉しか知らないんだねこの白痴はwwwww
192:白ロムさん
08/10/05 19:17:22 D/FgrplD0
>>191
*ボタンを押すといいんですよ。
193:白ロムさん
08/10/05 19:37:40 nI6xyF120
>>185
ん?どういうこと?
194:白ロムさん
08/10/05 19:43:02 i2XlVBJZ0
>>193
>白ロム落とした
って発言からじゃね?
>>185は「白ロム「を床に」落とした」っとでもとったんじゃ…。
195:白ロムさん
08/10/05 19:47:35 m76dubsW0
>>194
とったってよりそういう言い方に対する揶揄でわざといったように感じる
196:白ロムさん
08/10/05 20:24:21 nI6xyF120
ああ、揶揄かw
一発で理解できなくてごめんね(´・ω・`)
197:白ロムさん
08/10/05 20:30:08 m76dubsW0
>>196
いえいえ
まぁみんな平和にいこうぜ。
冬にP905itvにする予定でもし在庫なかったらこの機種にしようかなって思ってます。
ホットモックでワンセグ見ようとしたらFOMAカード入ってませんとか出てきて泣けた
店によってたまにホットモックなのにそういうの出る
198:白ロムさん
08/10/05 20:35:23 qy4SSxXG0
ちなみに絵文字欄 は 【MENU】or【TV】キーで『グループ選択』か
サイドキー【↑↓】で 1ページ毎の切り替え
【履歴】 ⇒【絵文字1】(絵1) ⇒【絵文字2】(絵2)
(絵Dグループ 前絵D ⇔ 次絵D )
⇒お気に入り⇒ i絵文字 ⇒装飾
⇒ハート・キラキラ ⇒天気・季節 ⇒移動・生活 ⇒電話・メール
⇒食べ物 ⇒キャラクター ⇒文字
初めは慣れるのが大変だったけど、今は初めからこんなに入っていて満足。
199:白ロムさん
08/10/05 20:51:04 qy4SSxXG0
ミラー(鏡面)側のサブ画面に 右から左に ★←←←←
パックマン・インベーダー・F1カー(ラリーX ?)
飛行機(グラディウス?)・魚(魚群?)等を 時報の時に出す方法は まだ極秘w
200:白ロムさん
08/10/05 21:16:48 qy4SSxXG0
>>176
最初から対象物に近づけ過ぎでは? 【コード読み取り】を押した後に
⇒画面に画像が写り始めて(起動して)から 目標に向けて ↓AF(オートフォーカス)でOK。
201:白ロムさん
08/10/05 21:46:38 dKCPMwK2O
俺のP906i閉じるときにバネが引っ掛かったような「ピン」って感じの音がヒンジからするが俺のだけかね?
202:白ロムさん
08/10/06 00:02:48 P+7LLqfLO
WMAって想像以上に容量食うのね…。
140曲近くとHVGAワイド動画5本(すべて2Mbps)を入れているが、もうmicroSD2GBが満杯…orz
203:白ロムさん
08/10/06 00:19:38 iteiaWL0O
>>191の白痴に白痴と言われますた(笑)
204:白ロムさん
08/10/06 00:20:28 ApXyc0J9O
P906i、4台4回線持ちの俺様が来ましたよ
205:白ロムさん
08/10/06 00:24:31 ApXyc0J9O
誰か俺のHPに来てケータイヲタばなしでもしてくれないかな(´・ω・`)
206:白ロムさん
08/10/06 00:25:33 PkFz9iNoO
191
そんな事しか突っ込めない低能さに感動した。
そしてワロタ
207:白ロムさん
08/10/06 01:47:38 jSd8xGAa0
液晶保護シート、どれがいい? サブ液晶側、ミラー部分を覆う大きなタイプ
のものが欲しいんだが。
208:白ロムさん
08/10/06 01:55:32 dz4wb9c+O
>>204
なぜ4台もw
一台ホシイナ(´・ω・`)
209:白ロムさん
08/10/06 02:07:36 ApXyc0J9O
>>208実はpcネット環境にないんだよ
実家に帰ればpcだけど
4台にjigブラウザ入れてる
それにこれ静止画も動画もイイし超満足
ホスィと言われて嬉しい(゚∀゚)ノ!
210:白ロムさん
08/10/06 02:30:44 bnka6GHqO
11月4日発表で11月10日から順次発売ってマジ?
211:白ロムさん
08/10/06 02:40:40 4oOAYlMf0
mova→FOMAって、幾らくらいかかるの?
今P504i使ってて、子供がFOMAにするといいよってうるさいんです。安ければ変えたいと思うので、オススメとか注意点とか教えてください (__)
212:白ロムさん
08/10/06 03:41:39 vgDIOaYKO
>>204
>>205
四台四回線とはすごい!
漏れは906、905iTV、903iTVの三回線だが、三つとも906にする金がないw
漏れもケータイヲタなんでよければHP教えてくれ
213:白ロムさん
08/10/06 04:18:18 +QNRBILpO
>>212いや効率良さげ
次903をP01Aへ変えれるし
P905iTVいいし
携帯情報hpじゃないんだがつうかヲタ話しができなくて寂しいのでつい…(TДT)ノ禿しく面白くないですがURLリンク(09.mbsp.jp)
214:白ロムさん
08/10/06 04:48:42 ApXyc0J9O
URLリンク(m.pic.to)
P906iで他三台P906i2ちゃんねる画面出して写真撮ったw
4台目は黒で2ちゃんねる画面出して撮るな
215:白ロムさん
08/10/06 04:54:43 vgDIOaYKO
>>213
ありがつ
周囲になぜ携帯複数持ち?と冷たい目で見られてるのでwそんな風に言ってくれて嬉しいよ
さっそく訪問させて頂きますた(^^)
>>214
スゲーwww
216:白ロムさん
08/10/06 08:26:32 cJ7pz8eqO
>>197
それ多分実機です
実機をホットモック変わりに置いてるところ多いです
217:白ロムさん
08/10/06 08:33:40 aLKTuzy7O
>>211
今movaからFOMAが15000円割引じゃない?
218:白ロムさん
08/10/06 08:41:50 Nk9AY8060
>>実機をホットモック変わりに
びっくし。そゆもんなのか。今までホットモック=見本として置いた
回線繋がってない実機・・・だと思っていた。ぢゃ、漏れ・・・ホットモ
ック見たことないや。秋葉でいつもチェックしてたけど。
219:パンパンパパパン パンパンパパパン
08/10/06 09:08:37 0FsQwJo/O
パンパンパパパン パンパンパパパン
220:白ロムさん
08/10/06 09:08:49 ApXyc0J9O
>>215訪問ありがとう!!(T∀T)ノ!感涙 今職場からです!
眠くないですか?大丈夫ですか?
221:白ロムさん
08/10/06 11:50:28 jQHlJOGD0
PC許可してくれ・・・
222:白ロムさん
08/10/06 15:18:59 7dyFRaxt0
平型AV出力ケーブルP01ってどこで売ってますか?
223:白ロムさん
08/10/06 15:43:41 rvgizEBkP
>>222
市内のDSにかけまくればどこかの店には置いてあるはず
224:白ロムさん
08/10/06 15:57:20 0FsQwJo/O
昔、オートバックスの景品で貰ったこれ使ってる
ボタン電池3つ使用でコストパフォーマンス悪い
けどね
URLリンク(e.pic.to)
225:白ロムさん
08/10/06 16:11:39 tyUeovQNO
買って1カ月、画面の保護シール?が角から剥がれてきました。皆さんもそうですか?
226:白ロムさん
08/10/06 16:17:21 YMNEiLID0
>>225
一ヶ月ももったのか
物持ちいいんだな
227:白ロムさん
08/10/06 16:24:45 9u48JRoC0
ラスタバナナのはデジカメ用みたいに分厚いから
剥がれにくいよ。
228:白ロムさん
08/10/06 16:29:55 J9MLSG8B0
>>225
そんなもの、受け取ってすぐぺりっとはがしたわな。
229:白ロムさん
08/10/06 16:33:17 9u48JRoC0
だんだんシールの裏に汚れが付着してきて見づらくなってくるよ。
早いとこ張り替えたほうがいい。
230:白ロムさん
08/10/06 17:37:26 HTv7lcBsO
液晶保護シート貼らないと液晶に傷つく?
P905みたいに。
231:白ロムさん
08/10/06 17:49:54 O8cQNHJv0
発売日に買って、保護シール無しで使ってきているが、
液晶面は無傷、鏡面部はうっすら2本短い傷が入ってる程度。
(普段の収納場所はズボンポケット)
232:白ロムさん
08/10/06 17:56:46 HTv7lcBsO
>231
やっぱら鏡は傷は避けられないんだね
233:白ロムさん
08/10/06 18:03:46 +WIXHFSY0
つい最近P906i買ったばかり(今頃!)なんだけど
待ち受け画面の横に流れるニュースみたいなのって何なのでしょう?
234:白ロムさん
08/10/06 18:14:23 OYo+hBiwO
>>233
iチャネル。
必要がなければ解約してしまえ。
235:白ロムさん
08/10/06 18:28:49 +WIXHFSY0
>>234
iチャネル!?
正直登録した覚えがないです。
ちょっと調べてみます。
ありがとう。
236:白ロムさん
08/10/06 18:37:12 dMybiGgt0
>>235
最初の2週間くらいは無料で(勝手に)付いてくるもの。
解約しないと金とられる。
237:白ロムさん
08/10/06 18:42:47 kDAGKYglO
というか購入時の条件付きオプションなら3ヶ月は解約してはいけないらしい
238:白ロムさん
08/10/06 18:51:09 +WIXHFSY0
どうやら無料期間らしく、
期間が過ぎると自動で登録がなくなるようです。
お騒がせしました。
でも結構便利そうです。
無料だったら正直使いたい。
239:白ロムさん
08/10/06 19:21:56 WXrVkLjKO
4台持ってて一体なにするんだ?
いくら請求されるのさ?
240:白ロムさん
08/10/06 19:27:10 rGCXkxNIO
>>238
ドコモ得意の使えない機能だから、解約をオススメ
メルマガでじゅうぶん
企業のCMをお金使って見る必要ないでしょ?
241:白ロムさん
08/10/06 19:31:05 4oOAYlMf0
>>217 ほんと? ちょっとショップ行ってきます
ありがとん
242:白ロムさん
08/10/06 20:01:14 X+VA7Yae0
純正のワイヤレスイヤホンセット02の充電分岐ケーブルって、
無くしたらこれだけ買えないの?
直接繋げるACアダプタでもいいんだけど
243:白ロムさん
08/10/06 20:33:19 C8RBj7sZ0
>>203 あんたがそう思われるよ
244:白ロムさん
08/10/06 21:37:32 Zxmejf5l0
今まで買った携帯に初めから貼ってある液晶保護シールと違って
この機種に初めから貼ってるのは剥がれにくいんで
保護シールの存在を今日始めて知りました。
245:白ロムさん
08/10/06 21:55:47 5N9yfIqD0
>>237
本当にそう思ってるのか?www
246:白ロムさん
08/10/06 22:00:53 iteiaWL0O
>>243
おまえは日本語理解できない奴だな。
わかります。
247:白ロムさん
08/10/06 22:34:15 C8RBj7sZ0
>>246 おまえはノミの屁みたいな奴だな
248:白ロムさん
08/10/06 23:08:50 OYo+hBiwO
iPodとP906iでいろいろ比べてみた。
iPodはとりあえず適当に音楽を入れて軽く聞いている感じなのに対し、
P906iには俺のお気に入りをすべて高音質でぶちこんでやりたい、という何か愛着のようなものがわく…。
iPodには一番好きなアーティストの曲を入れて良いかどうか、ためらいがあるが、
P906iには是非ともそれを入れて最適な音質で再生させたい、という感覚がある。
そんなのは俺だけだろうか?(´・ω・`)
249:白ロムさん
08/10/06 23:18:14 hAS1kw9v0
>>248
iPodオクで売っちゃえ
250:白ロムさん
08/10/06 23:24:25 mM6vnqbV0
>>236
ほっといても解約は勝手にしてくれるでしょ?
251:白ロムさん
08/10/06 23:34:32 hAS1kw9v0
>>250
はぁ?何言ってんのお前???
252:白ロムさん
08/10/06 23:54:44 mM6vnqbV0
>>251
?
253:白ロムさん
08/10/07 00:33:39 R0Wb8bzu0
はぁ?
はぁ?
254:白ロムさん
08/10/07 01:56:26 fD+EOsKMO
>>252
ちゃんと解約手続きしなきゃ駄目だよ
255:白ロムさん
08/10/07 02:09:22 nGCJ/MT70
利用終了
原則としておためしサービスを利用開始としてから約1週間後に
自動的に終了します。またおためしサービス利用中に海外ローミング
をされた場合はその時点でおためしサービスが終了します。
お申し込み等のお手続きは不要です。
こう書いてるけど?
256:白ロムさん
08/10/07 02:37:44 1gNhejSpO
カメラ起動中のサブディスプレイ?の点滅は消せないのでしょうか?
撮影するときにその光が入り込んで迷惑なんですけど…
257:白ロムさん
08/10/07 02:43:54 SdOUjKZA0
>>256
盗撮防止・・・なのかな。消せない
258:白ロムさん
08/10/07 03:40:16 1gNhejSpO
>>257
ですよね。前使ってた携帯は消せてたので、そこがちょっと不満です
でも盗撮はしないですよw
カメラの位置と点滅がこの携帯の唯一の不満です
259:白ロムさん
08/10/07 04:04:10 miu328ZVO
メタルに一目惚れして買ったんだが、一瞬で飽きてしまいオクで売った。みんなは飽きずに何ヶ月も使ってる?
260:白ロムさん
08/10/07 04:59:21 2yP6J8jLO
>>258
テープでも貼ればいいじゃん
カメラ保護シートの面積あれば、じゅうぶんでしょ?
それくらい工夫しようよ
261:白ロムさん
08/10/07 06:27:05 2E6aqF/IO
この携帯、電池持たないって噂だったから、どんだけ早落ちす
るのかと思ったが…残量赤1になってから音楽一時間以上聞けて
るよ。背面スピーカーから音量15で。
電池を育てようとしてるんだが、なかなか電池切れないorz。
262:白ロムさん
08/10/07 07:07:01 e7oA218kO
電池育てるって、最後まで使いきるのを繰り返すってこと?
263:白ロムさん
08/10/07 07:23:35 Mi8qGSekO
>>259
全く飽きずに2ヶ月使用中@メタル。
スクエアな塊感のある形状が(・∀・)イイ!
264:白ロムさん
08/10/07 09:39:15 cj3ZtUdOO
>>261
最近のパナソニックとNECは、ミュージックプレイヤーの電池の保ちもセールスポイントだからな。
電池を無くしたいなら、ミュージックプレイヤーよりもワンセグだな。
265:白ロムさん
08/10/07 10:44:52 MZZ1VTv30
>>261
基地局の多い地域(都心とか)を電車などで移動中は、局の電波がころころ変わるし送信出力の変動が多いから、そんな環境の中での通信があれば早めに消耗する。
地デジは送信は無いからそれほどではないし、音楽再生にいたっては電波の制御がない分低電力なため、それほど電池の減りは早くない。
また、都心でも静止状態では移動中より電池の減りは少なくなる。
電池の減りを出来るだけ防ぎたい場合は、移動中は電源を切るか、音楽再生くらいにとどめておいたほうがいい。
266:白ロムさん
08/10/07 10:46:52 MZZ1VTv30
補足
電池を早く減らしたいなら、mobile2PCを移動中に使用すればいい。
267:白ロムさん
08/10/07 11:10:16 WFKcpH4X0
電池カバーの後ろについてたDCMXがどうのこうのっていうシールずっと付けてたら
跡が残ったw
すぐ剥がせば良かったのに、なぜか剥がすのを躊躇ってたぜ・・・
268:白ロムさん
08/10/07 11:15:23 WKWJ1APGO
シルバー3ヶ月目。全然飽きてない。
これまでの経験上ホワイトとブラックはすぐ飽きが来たから今回は銀にした
269:白ロムさん
08/10/07 11:17:45 pudpOXpp0
更新きてるじゃん
270:白ロムさん
08/10/07 11:36:33 pDUj7JUp0
>>269
お前の頭の中身の、な!
271:白ロムさん
08/10/07 11:49:56 W4bCQ8DgO
ピンク使ってるけど私も飽きない。2年は使いたいから真ん中の決定ボタン剥げないといいな。
272:白ロムさん
08/10/07 11:51:56 QxJsRyLAO
>>269
しね
273:白ロムさん
08/10/07 14:21:27 QxJsRyLAO
>>271
クリアのマニキュア塗るといい。
274:白ロムさん
08/10/07 15:02:53 sbh8XRQo0
つい爪でボタン押しちゃうんだけど痛む?
275:白ロムさん
08/10/07 15:02:54 2IWawhzx0
>>272
いや来てるだろ
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
276:白ロムさん
08/10/07 15:50:41 mmPnbmIw0
説明読んでると「勝手に更新」して、現時点では皆終わってるから
心配するな・・・と、そう取れるんだが、放置でいいの? 手動?
277:白ロムさん
08/10/07 15:59:00 MZZ1VTv30
>>276
初期値で自動更新設定になっている。
278:白ロムさん
08/10/07 16:24:49 mmPnbmIw0
ちょっち更新作業やってみたら「更新が必要」と出て、ダウンロード→書き換え
と進んだので、まだだったみたい。普通は今夜・明日早朝の自動更新かな?
279:白ロムさん
08/10/07 16:34:22 SdOUjKZA0
マジで更新きてるね。
280:白ロムさん
08/10/07 16:42:13 7IZ8sg2L0
イヤホン入れるとこのフタ無くしました・・
DS行けば付けてくれますかね?いくらかかるか分かりませんか?('A`)
281:白ロムさん
08/10/07 17:14:14 NsxapcHaO
>>280
さっさとDSいけばいいじゃん?
282:白ロムさん
08/10/07 17:53:59 1TbrdufLO
更新本当だったねw
283:白ロムさん
08/10/07 18:00:45 q3TSlZmn0
更新ワラタ
284:白ロムさん
08/10/07 18:38:50 zJ9+Gpi7O
既出だろうけどすまん。
microSD何ギガまで対応なんだ?
285:白ロムさん
08/10/07 19:00:37 R0Wb8bzu0
更新age
286:白ロムさん
08/10/07 19:07:54 Mi8qGSekO
待受時計表示位置をパターン11にしてると横待受で時計表示がおかしくなる不具合は直ってる?
それと、処理速度はどうなった?
287:白ロムさん
08/10/07 19:14:22 Otlfl54DO
>>286
自分で試せば?
288:白ロムさん
08/10/07 19:17:49 v187Am4zO
大したことない更新だ
289:白ロムさん
08/10/07 19:28:08 2SLKZHZh0
更新本当に来やがったw
290:白ロムさん
08/10/07 19:39:00 Mi8qGSekO
>>287
以前の更新みたいに性能低下があるかどうかが不安だったし、今の時間にDSに行っても時間が足りないだろうし…。
って感じでまだ更新を試せないorz
291:白ロムさん
08/10/07 21:13:21 5quFDQdy0
あ
292:白ロムさん
08/10/07 21:19:17 mmPnbmIw0
い
293:白ロムさん
08/10/07 21:24:44 Mi8qGSekO
し
294:白ロムさん
08/10/07 21:27:58 3buto4/qO
この機種のサブディスプレイは着信時、着信者の名前は表示出来ますか?
それとも着信ありとか時計とかだけなのでしょうか?
295:白ロムさん
08/10/07 21:41:58 W4bCQ8DgO
>>294
着信出る。
メールは 受信しました のあとに名前出る。
296:白ロムさん
08/10/07 21:52:12 3buto4/qO
>>295
ありがトン
297:白ロムさん
08/10/07 22:35:08 HJtZOa0g0
「下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新が含まれています。
最新の更新を実施すれば、全ての事象が改善されます。」
って毎回…。
改善されないから更新があるわけでw
298:白ロムさん
08/10/07 23:03:35 3JWHcpmp0
早速更新した。
結構REWRITEに時間がかかった。細かい修正が沢山あったのかな。
気のせいか少しサクサクになった気がする。気がするだけか・・・
少なくとも遅くはなってない。その他の変化は今の所気がつかない。
299:白ロムさん
08/10/07 23:30:42 sMnm5X+kO
この機種はワンセグ録画中にiモードやアプリはできますか?
300:白ロムさん
08/10/07 23:32:08 NsxapcHaO
>>297
全ての事象が…の前に『確認されている』を入れてみ
301:白ロムさん
08/10/07 23:41:59 MZZ1VTv30
うpデート前後の性能確認したいんだけど、適当なベンチアプリどこだっけ?
302:白ロムさん
08/10/07 23:45:46 MZZ1VTv30
>>299
出来ますよ。
303:白ロムさん
08/10/07 23:50:24 sMnm5X+kO
>>302
ありが㌧
304:白ロムさん
08/10/07 23:53:48 QxJsRyLAO
>>298
確実にメール関連のレスポンス速くなってるぞ!
>>299
何度も出てる質問だ!
少しは過去ロムってこい!
305:白ロムさん
08/10/07 23:54:06 R0Wb8bzu0
更新しようとしたら、電池残量3つあるのにフル充電しろと言われた・・・。
306:白ロムさん
08/10/07 23:56:22 /h/irPRu0
俺もフルにしてね!って言われた
フルじゃないと出来んのか
307:白ロムさん
08/10/08 00:17:55 qb7rPfPZ0
>>305
あと、充電中でもだめね。
>>306
うpデート中に電池落ちすると、OSが起動できなくなるからじゃないかな?
このまえのうpデートでも20~30分かかってたから。
308:白ロムさん
08/10/08 00:20:43 FvMnaZzPO
今回の更新は早い
約10弱。
309:白ロムさん
08/10/08 01:04:10 8IqLRiJxO
更新こない…
310:白ロムさん
08/10/08 02:21:29 DfMYgzh4O
更新あると、書かなくなる更新厨
わかりやすい(w
更新もいいけど
学習しても、すぐ忘れるバカ辞書なんとかしてよ
25xシリーズから変わらないって、あまりにもなめてない?
有料でもatokにしたいよ
311:白ロムさん
08/10/08 02:21:43 dBtOjJPBO
パナの公式のメルマガ登録しているのに、更新のお知らせ等のメルマガが配信されてこない
のですが、みなさんのとこには来ましたか?普段公式チェックなどしないので、ソフトウェア更新のお知らせとか
ここ見なかったら知らないままだったんですが
312:白ロムさん
08/10/08 02:24:15 snwb/EKaO
自動更新にしておけば、知らないうちに更新されてるから
大した問題ではないのでは?
313:白ロムさん
08/10/08 02:35:26 qb7rPfPZ0
>>310
そのうちPCみたいに辞書変えられるようになるかもね。
314:白ロムさん
08/10/08 03:00:22 qb7rPfPZ0
自動更新が始まった
315:白ロムさん
08/10/08 03:01:14 qb7rPfPZ0
書換え中
Rewriting
点滅・・・・・・・・・・
316:白ロムさん
08/10/08 03:02:55 qb7rPfPZ0
書換え中
Rewriting
点滅>・・・・・・・・・
317:白ロムさん
08/10/08 03:03:52 qb7rPfPZ0
書換え中
Rewriting
点滅>>・・・・・・・・
318:白ロムさん
08/10/08 03:04:30 qb7rPfPZ0
書換え中
Rewriting
点滅>>>・・・・・・・
319:白ロムさん
08/10/08 03:09:35 qb7rPfPZ0
書換え中
Rewriting
点滅>>>>>・・・・・
320:白ロムさん
08/10/08 03:11:41 qb7rPfPZ0
書換え中
Rewriting
点滅>>>>>>>・・・
321:白ロムさん
08/10/08 03:14:21 qb7rPfPZ0
書換え中
Rewriting
>>>>>>>>>>
322:白ロムさん
08/10/08 03:15:57 qb7rPfPZ0
書き換え完了しました
再起動します
Rewriting is Completed
Ready to Reload
323:白ロムさん
08/10/08 05:36:32 gQ86IJJP0
充電中なら更新してくれたっていいのにな。
フルじゃないとダメって・・・
これから先、バッテリーがヘタったらどーすんだ?
324:白ロムさん
08/10/08 05:43:16 znWKlX7z0
>>323
バッテリーくらい交換しろよ
325:白ロムさん
08/10/08 06:37:55 rK8Sg7OZ0
へたったら、へたったときのフルでだよ。常識。
326:白ロムさん
08/10/08 07:12:28 XJiWqMJXO
へたった時のフルでOKなら、へたってない時のちょいへりでも
という俺の素人考えは(ry
327:白ロムさん
08/10/08 07:34:23 tIrO1boQO
寝る前に更新しようとしたら「フル充電しろ」と出て更新出来なかったのに、
そのまま充電せず放置して今朝確認したら更新終わってた…
328:白ロムさん
08/10/08 09:19:43 SPCyg1K/0
心なしかW2chの動作が軽くなったような気がする。
起動とかスレの新着読み込みとか。
329:白ロムさん
08/10/08 09:34:20 znWKlX7z0
>>328
だね。
なんかさくさくしてるっぽい。
ベンチ取りそびれた。
330:白ロムさん
08/10/08 09:49:12 vgwcR8WU0
更新通知のみにしてるけどお知らせアイコンてのが出てないんだけど
ひとによって時間差あるんか?
331:白ロムさん
08/10/08 11:24:10 A4yQc63T0
>>330
よく更新の設定見てみな、たぶん毎週日曜日深夜3時に確認するように
設定されていると思うよ。→毎日確認かの設定を変えるか自分で今更新した方が良いよ。
更新前から出来る事だけど、メール打ちの時に
「ああ」とか「あかさ・・・」と打って、上(ch)に十字キーを押すと
『11』とか『123・・・』とすぐに数字変換されるのはとても便利だお。
332:白ロムさん
08/10/08 11:38:58 A4yQc63T0
訂正:「毎日確認」ではなく、「指定なし」で設定。
(まだ1度もお知らせアイコン見た事が無いなw)
333:白ロムさん
08/10/08 11:40:03 A4yQc63T0
333げと。
334:白ロムさん
08/10/08 12:32:59 QEpMaWTT0
>>331
iキーに「英数カナ」てあるわけだが。
335:白ロムさん
08/10/08 12:44:49 UR6xVJAvO
文字入力が若干速くなったきがする…気がするだけかな?
336:白ロムさん
08/10/08 13:07:49 SPCyg1K/0
最初のウプデートしたあと、ブックマークを選び押すと、
いきなり「接続が中断されました」(だったかな?)で
繋がらないことがよくあったけど、このあたりは
改善されたのかしら?
337:白ロムさん
08/10/08 13:23:29 znWKlX7z0
WEBページ見てていきなりの再起動は前のうpデートで直ってたみたいですね。
338:白ロムさん
08/10/08 13:23:38 QGY5hm5oO
>>336
自分はそんな現象出なかった。
339:白ロムさん
08/10/08 14:11:10 WprQ8axUO
今まさにその状態だわ・・・
うpでとしないといけないのか
340:白ロムさん
08/10/08 15:13:25 NiKQXUFRO
昨日、SHから機種変してきた。
前のは、文字の変換がゴミだったけどPは気が効いていて良いね。
唯一の不満はカメラにフラッシュが無い点かな…
341:白ロムさん
08/10/08 15:49:56 tIrO1boQO
>>340
俺もフォトライトが無いって所だけで迷ってる。
あったら即決なんだけど。
使ってみてどうですか?
342:白ロムさん
08/10/08 18:10:50 osKi6Nvh0
>>340
携帯のフラッシュだとどうしても光量不足で、照射方向も一定。
前機種もライトの無いF904iだったけど、フラッシュ使ってもあまりいい写真は撮れないですよ。
臨時のライト代わりなら、画面点灯させれば大抵すむし。
どうしても必要なら、LEDライトなどを別に使うことをお勧めしますよ。
343:330
08/10/08 20:32:34 qt+RWT/G0
>>331 >>332
遅レスすまん
「指定なし」3:00になってるし、そもそもそれは自動更新する時間であって
通知を受ける時間じゃないんじゃね?
ドコモ九州が通知が遅いとか、最近購入者には通知が遅いとかなんかな?
お知らせアイコンみてみたいんでもう何日か更新しないでおくかな
344:白ロムさん
08/10/08 20:57:15 7nn9zMogO
>>341
1日使った感想は
・画面がデカくて見易い
・始めは十字キーの操作が誤爆が多かったが使っているうちに慣れた
・カメラはフォトライトが無いので暗いと不便
・カメラの撮影設定が保存されないので、毎回設定するのが面倒
・カメラのマニュアルフォーカスがない
・小さい対象物を撮る時は手ぶれ防止機能を切らないと、ぶれたように撮れる
以上、まだ使い込んでないので間違い等があったらスマン
>>342
アドバイス㌧
345:白ロムさん
08/10/08 21:00:43 oIMf9Auu0
オクで落としたP906iがやっと届いた!
これからよろしくb
346:白ロムさん
08/10/08 22:00:38 OL1BPrfQO
>>345
激しくAuなIDだなw
347:白ロムさん
08/10/08 22:03:13 URKA3iZhO
>>346
そういうのいらない
348:白ロムさん
08/10/08 22:19:23 3J/2v6YE0
>>341
自分がフォトライト使うような機会があるかどうかでしょうね。
普通の室内であればまず必要ない
349:白ロムさん
08/10/08 23:18:35 oIMf9Auu0
きっちり押し込まないとスイッチワンプッシュボタン反応しないのね
もうすこし軽くてもいいのに
350:白ロムさん
08/10/08 23:27:28 pAcNLCNB0
iモード使ってるときのレスポンスが良くなった?
351:白ロムさん
08/10/08 23:46:47 1Erd2Dg6O
>>349
ばか?
軽く安易にオープンしたら問題あるだろ。
加減のわからん奴は…
352:白ロムさん
08/10/08 23:54:45 xaXjUM8Q0
あらら、イロイロスマソ・・・ Orz
353:白ロムさん
08/10/09 00:13:33 CSh+N1bw0
CDを取り込むのに皆さん何のソフト使用してるのかな?
WMPは面倒だし、Juke箱は有料だし・・・
BeatJamが無料で簡単そうだけど、おススメありますか?
354:白ロムさん
08/10/09 00:24:10 jvB4YdmY0
iモードとかしてて携帯開いたまま放置してても画面は着いているんですが、
しばらく放置していたら真っ暗になるということは出来ませんか?
355:白ロムさん
08/10/09 00:58:05 CSh+N1bw0
>>355 今のところナサゲ。携帯閉じるか、終了かマルチ長押しw
自動電源ON・OFF機能で、必ず寝る時間にOFFにするようにするのも手(自動更新設定に注意)
どっかに省電力機能があったけど、真っ暗にはならなかったと思う。
356:白ロムさん
08/10/09 00:58:53 dwnL9nI00
手を滑らせて地面に落としたらメインの液晶画面が映らなくなった…。
ドコモケータイdatalinkで電話帳とかバックアップだけでも取りたいのですが、
カスタマイズもなにもしていない購入初期状態のままのメニュー構成で、
待ち受け画面からUSBモード設定で通信モードにするための操作手順を
どなたか教えてくださいorz
ドコモショップでバックアップとってもらったほうがいいのかな…。
357:白ロムさん
08/10/09 01:09:19 hsYJZqy7O
>>356
メニュー→左→決定→上→決定→0→2
生きてるならこれでおk
358:白ロムさん
08/10/09 01:12:20 VMJQuzFxO
フルブラウザから普通モードに移行できますか?
普通モードからフルブラウザはできるんですがまた戻りたいときやり方がわかりません。
わかる方いれば教えてください。
359:白ロムさん
08/10/09 01:16:09 CSh+N1bw0
>>357 最後が違わねえか? それだと みcろsdもーどに・・・
360:白ロムさん
08/10/09 01:18:06 dwnL9nI00
>>357
サンクスです!
逝ったのは画面だけっぽくて、通話とか生きてます。
361:白ロムさん
08/10/09 01:19:16 hsYJZqy7O
>>359
通信モードっつったら外出中PCでネットできるぜひゃっはーモードじゃないか?
microSDモードでないとUSBからデータ引っ張ってこれないんでね?
362:白ロムさん
08/10/09 01:20:03 CSh+N1bw0
>>356 DSにGOが最良だと。他にも障害があった時に、データがパアとか・・・
363:白ロムさん
08/10/09 01:24:46 CSh+N1bw0
>>361
>待ち受け画面からUSBモード設定で通信モードにするための操作手順を
・・・ての事だったんで 言ったつもりだけど、どっかで拾ったもんとかだったら
やばくね??(ま、いらん心配だけど) いろいろな意味でDSに向かわせた方が良いと思うよ
364:白ロムさん
08/10/09 01:28:10 dwnL9nI00
>>359
>>361
やや、ドコモケータイdatalinkで電話帳とかバックアップするなら
microSDモードではなく、通信モードじゃないとダメだそうで。
ともかく、操作の最後が0~2のどれかが正解になることはたしかですから、
そこまでの手順だけでも教えてもらえて、とても感謝です。
365:白ロムさん
08/10/09 01:34:27 hsYJZqy7O
>>364
1通信モード
2microSDモード
3MTPモード
あとみんな言ってる通り一応DSをおぬぬめしとく
366:白ロムさん
08/10/09 01:43:54 dwnL9nI00
みなさんどうもありがとうございます。
バックアップの方は無事なんとか。
あとはDSいって修理に出してきます。
367:白ロムさん
08/10/09 07:17:51 VMJQuzFxO
>>358お願いします(>_<)
368:白ロムさん
08/10/09 08:37:35 hsYJZqy7O
>>367
諦めろかs(ry
369:白ロムさん
08/10/09 10:38:24 wZnPisvn0
他のスレ見たら不具合不満報告多数だね
Pにしてよかったとつくづく思う
370:白ロムさん
08/10/09 10:45:38 VMJQuzFxO
>>368
そこをなんとかお願いします(>_<)
>>358お願いします(>_<)
371:白ロムさん
08/10/09 11:12:07 Z1MZI7C6O
>>369
確かに他スレは不満多すぎだし、Pは不具合少ないみたいだね。
372:白ロムさん
08/10/09 11:25:09 6JOr8Cp70
>>370
つ使い方ナビ
373:白ロムさん
08/10/09 12:18:17 VMJQuzFxO
>>372
すみませんが使い方ナビはどうやって立ち上げるんでしょうか?
374:白ロムさん
08/10/09 12:30:43 WHrziWPgO
>>373
つ 使い方ナビ
375:白ロムさん
08/10/09 12:34:48 9rJhvWks0
>>373
取説読めないの
さくいんひけないの
とりあえずメニューの項目片っ端から開いてみる冒険心がないの
人に頼るのもたいがいにしろ
376:白ロムさん
08/10/09 12:45:04 VMJQuzFxO
>>375
捨てちゃいました。
教えてくださいお願いします(>_<)
377:白ロムさん
08/10/09 13:01:08 J0EShhWdO
>>376
つ>>1
378:白ロムさん
08/10/09 13:05:32 oABvj2lgO
フォーカス設定でAF以外なら、↓でフォーカス合わせてAFロックできるよ
カメラ専用機みたいなマニュアルはない、つーかイラネ
カメラ機能もそうだけど通話以外、あくまでもオマケ機能なんだよね
それぞれ満足したいなら、専用機
オマケ機能はある程度動けばOK
だから、基本的な部分とっとと軽くしやがれ、腐れパナ
379:白ロムさん
08/10/09 13:30:05 wZnPisvn0
>>376
メニュー→ステーショナリー→使い方ナビ
380:白ロムさん
08/10/09 13:46:06 APGWKklzO
>>378
しかし、こいつのDAP機能とiモーション機能、ワンセグ機能は専用機をも上回るクオリティだが。
DAPのもっさりを除いてな。
381:白ロムさん
08/10/09 14:07:03 EN5pEeH+O
>>378
不満があるなら他の機種買え
382:白ロムさん
08/10/09 14:22:29 FPFZYM39O
この機種に買い換えて数ヵ月たちますが、使用してたら手がビリビリと電気走ったみたいに、なります。
本体も熱くなってることが多いです。
様子見てる所ですが、見て貰った方がいいかな?
383:白ロムさん
08/10/09 14:36:50 FHlMP0qq0
>>382
なんかテスターでも買って来て本当に電気が漏れてるかどうか調べろ。
そして結果をうpしろ。
一番早いのは病院に行く事をお勧めします。
統合失調症の可能性があります。
384:白ロムさん
08/10/09 14:44:22 ZDgpPrQP0
>>383
軽い気持ちでそんなこと言うなよ。
>>382
本当にそう思うならDS行けばいいと思う。
絶対大丈夫ってものは世の中にないし。
385:白ロムさん
08/10/09 14:55:48 cmolmPec0
でもその手の「感じがする」「気がする」っていう目に見えてわからないものって、
ハッキリ症状を説明出来たり確証出来る状態でDS持って行かないと、
まともな対応されないと思うんだ。
386:白ロムさん
08/10/09 15:14:46 FHlMP0qq0
>>384
精神疾患が悪いような風潮を作るのは止めろ。
誰でも罹る可能性があるんだから気軽に病院に行く方がいいだろうが。
387:白ロムさん
08/10/09 15:21:53 toDMrKNzO
>>382
前スレで既に話題になった。
388:白ロムさん
08/10/09 15:22:25 RQQDH0TaO
>>386超同意。1%ってすげー多いよ
389:白ロムさん
08/10/09 16:12:35 /UZlvlo10
はじめまして
防水に引かれこの前初めてFに浮気しました
しかしイヤホンつけてると防水でなくなることに気がつき
次回はBLUETOOTHのイヤホンを試してみようかと考えております
使用されてる方いらっしゃいましたら使い心地など教えて下さい
ヨロシクです
390:白ロムさん
08/10/09 16:42:45 hsYJZqy7O
でかい釣り針だな
391:白ロムさん
08/10/09 17:43:56 OAbl35xmO
音楽ちゃんと聴けなくなった…壊れたのかな?
392:白ロムさん
08/10/09 17:47:50 Uz5P1D3c0
ツータッチサイトの登録があればなあ
Fでは大分お世話になったから慣れるまではめんどくさそうだ
393:白ロムさん
08/10/09 19:29:33 Lq2ZNUer0
これ、AAC320kは再生できるのにAACLossLessはなんで再生できないんだ?
同じm4aなのに…。
394:白ロムさん
08/10/09 21:29:35 0yMU4z/dO
>>335
俺はアップデートしたら反応遅くなったよ…
395:白ロムさん
08/10/09 21:37:21 z2nhrdpHO
こんなに不満のない携帯も珍しい
396:白ロムさん
08/10/09 21:55:09 toDMrKNzO
>>394
低能?
397:白ロムさん
08/10/09 22:15:42 VMJQuzFxO
>>395
よければフルブラウザから普通のi-modeにはどうやって移行するのか教えてください(>_<)
398:白ロムさん
08/10/09 22:36:16 hsYJZqy7O
>>397
だから諦めろとなんど言えば(ry
399:白ロムさん
08/10/09 22:37:16 CSh+N1bw0
『説明書捨てちゃったって、凄い嘘っぽい・・・。
見るのが面倒なニトリか、ヤフオクで盗難か詐欺契約でのP906売りをGETした
とか、変な入手したんじゃない??』と、個人的にふと思うのは俺だけか?
へたに説明書見れば判る事は、教えない方が(ry
>>395
フルブラウザの状態から、いろいろ試行錯誤で『自分育成』でおk
古を使用しているんならフルパケ等も契約しているんでしょ?ガソバレ。
400:白ロムさん
08/10/09 22:40:12 CSh+N1bw0
誤 >>395 訂正>>397
401:白ロムさん
08/10/09 22:43:36 3reBks8r0
>>397
ドコモショップに行って自分で貰ってきて下さい。
ここは貴方みたいなクズの質問に答える場所ではありません。
402:白ロムさん
08/10/09 23:17:37 toDMrKNzO
>>401
激しく同意
403:白ロムさん
08/10/09 23:36:03 iCKdNv7Y0
>>397
電池を抜く
404:白ロムさん
08/10/09 23:38:25 FPFZYM39O
有り難うございます。
休みの日に持って行ってみます。
旦那に、言われて確かに使用してたら、ビリビリ来ることが発覚しました。
勘違いだと嫌だったので、様子を見てたんです。
あまりこのスレに来ないので、前スレに話題出てたことは知りません。
一回調べて貰います。
405:白ロムさん
08/10/10 00:43:32 XX0glO/Y0
>>404
その旦那さんって本当にあなたの隣に居ますか?
想像上の人物じゃありませんか?
本当に携帯電話持っていますか?
少しでも自分を疑う気持ちがあるのであれば病院に行く事をお勧めしますよ。
406:白ロムさん
08/10/10 01:08:11 ReTkb1RQ0
>>376
取説は、捨てない、なくさない、DSでもらえる
407:白ロムさん
08/10/10 01:17:22 3Y1pqyuc0
あのさ、他のスレで見かけたんだが・・・
もう、キーの配置とかだいたい決まっているらしいね
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
これって、ほとんどゲーム使い用のボタン配置だよねw
ほとんどマスクで 外観やボタン関係までちゃんと判らないけど、
そろそろ自分のP906をオクに・・・いや、すっゲー悩むべさ
408:白ロムさん
08/10/10 01:26:54 3Y1pqyuc0
冬携帯って、「チャレンジャー携帯」で春・夏に「マイナー携帯」になるから
このまま P906使用して、来年春か夏に安定した携帯を買うかな。
409:白ロムさん
08/10/10 01:37:16 zUKdTRH3O
>>399
いえ、自分は携帯に詳しいと思ってたんで買ってきてしばらくして邪魔になったので捨てちゃいました・・・
フルパケは契約してないです。
契約してたら普通モードと使い分ける必要ないですし。
2ちゃんでこの画像だけは見たいってときにだけフルブラウザにするんですがその後いっつも
終了してからまた普通に接続するんです。
なのでもしわかるならフルブラウザから普通モードに移行するやりかた教えてください!
マジでお願いします!(>_<)
410:白ロムさん
08/10/10 01:40:47 QVBVRsv4P
>>407
携帯ゲーム機にどんどん近づいていってるw
俺は嬉しいけど
411:白ロムさん
08/10/10 02:08:24 3Y1pqyuc0
>>410
俺もw けど、せっかく8Gに納めた音楽や動画・ゲーム等の移動がめんどー
412:白ロムさん
08/10/10 02:12:40 D+W145HNO
教えて下さい。
P906iに着うたフルサイトからダウンロードしてmicroSDに保存した場合、ミュージックプレイヤーとして連続再生?出来ないのでしょうか?
本体に移動すると出来ます。
SHの時はミュージックプレイヤーで認識出来なくても
SDに切り替わって連続再生出来ミュージックプレイヤーとして聞けたのですが…
保存する形式みたいのが異なるのでしょうか?
うまく伝えられず長文申し訳ありません。
教えて下さい。お願いします。
413:白ロムさん
08/10/10 02:32:08 AKQFig6bO
>>412
ちみ…どこから起動してるの?
話しはそれからだ!!
414:白ロムさん
08/10/10 02:38:58 3Y1pqyuc0
>>412
自分なら、P364のフォルダ構成見てPCで移動させてみたり、
いろいろチャレンジしてみるけど・・詳しい事は判らないのでガソバレ
(拡張子とか変換させて合わせて同じフォルダに移すとかいろいろするのかも・・・)
悪いけど、たぶんそこら辺をやってみ。
・・・って、いうか着うたフルサイトで聞いてみ?(お客様センターとか)
415:白ロムさん
08/10/10 02:39:02 D+W145HNO
お話聞いてくれて
ありがとうございます。
起動は携帯のデータBOXのミュージックです。
端末には着うたフルは保存していなくてデータBOXミュージックからi-mode、microSDに切り替えました。
SDに切り替えて一曲再生は出来るのですが
SHの機種などの時みたいに
連続で再生できず、プレイヤーとして機能しないのです…
サイトからSDに移動すると連続再生は無理なのですかね
416:白ロムさん
08/10/10 02:49:43 D+W145HNO
>>414
色々と教えていただき
ありがとうございます。
実はPCは持っていないのです。
以前使用していたSH905,903では、PCを使わなくても
携帯からダウンロードしてSDに保存しても、ミュージックプレイヤーとして聞けていたので、どうしたものかと思い質問させていただきました。
417:白ロムさん
08/10/10 02:53:26 oBYXCfJmO
>>416
データBOXからはミリ
大人しくミュージックプレイヤー起動してききましょう
418:白ロムさん
08/10/10 03:00:22 D+W145HNO
>>417
教えていただき、ありがとうございます。
わかりました。聞きたい曲をSDから端末に移動して聞きたいと思います…
419:白ロムさん
08/10/10 03:01:51 3Y1pqyuc0
説明書捨てた人やら、PCが無い人は DSやパナソに苦情の電話した方がよさげ。
「なんでもっと、携帯に詳しい私に優しくないの??」
「SHより不親切よ!!キライ!」
って、言えば(ry 女性に厳しいP携帯GJ
420:白ロムさん
08/10/10 03:13:02 D+W145HNO
>>419
SHより不親切、嫌い
と思っていませんよ。
質問が不愉快な気持ちにさせてしまったら申し訳ありませんでした。
色々とありがとうございました。
421:白ロムさん
08/10/10 03:35:44 oBYXCfJmO
>>418
メニュー開いて一番左下を見てくれ
こいつをどう思う?
422:白ロムさん
08/10/10 03:41:12 lm8oCKc90
>>409
>>401
これ以外の答えはないでしょ。
423:白ロムさん
08/10/10 04:05:10 3Y1pqyuc0
>>421 abesan乙
424:白ロムさん
08/10/10 04:18:28 IRgbXUXEO
P906は神機種。すべて気に入ってるお。
425:白ロムさん
08/10/10 09:00:56 9yKkjEXXO
ゲームショーに907らしきものが出てるみたいだけど
変更点はネットゲーム対応ぐらいか
426:白ロムさん
08/10/10 09:02:46 AKQFig6bO
>>418
もう…アホかと(´^`)
427:389
08/10/10 09:05:44 8RuX+RpO0
見事にスルーされてしまいましたw
ワイヤレスイヤホン使ってる人ってあまりいないのかな?
教えてくださいよ~お願いしますよ~
428:白ロムさん
08/10/10 09:38:52 3Y1pqyuc0
>>427 ここはP906スレ『Fに浮気』したのなら、Fスレに逝け
(過去すれ探せ~1つか2つ前に話題に出てたハズ、それか905へ郷)
429:白ロムさん
08/10/10 09:50:36 Ard549nU0
>>427
> 次回はBLUETOOTHのイヤホンを試してみようかと考えております
これ、
> 次回はP906iでBLUETOOTHのイヤホンを試してみようかと考えております
って書けば良かったんじゃねーの?
そもそもF906iって青歯対応してないんじゃね。
430:白ロムさん
08/10/10 10:06:00 vQm5cPD00
Fromで振り分け出来ないよね
431:白ロムさん
08/10/10 10:13:43 vQm5cPD00
>>430
まちがえたToで振り分け。
432:白ロムさん
08/10/10 10:16:55 z6RZ2ZguO
>>431
送信メールの振り分けってこと?
それならできるよ