08/09/26 19:25:32 pxUESaKiO
2で良かですか?
3:白ロムさん
08/09/26 21:11:47 4ePXALKO0
>>1
乙
4:白ロムさん
08/09/27 01:35:11 yHcYSOYEO
ニューロポインターの溝に汚れがたまるんですがどうすればいいですか
あとメール作成してるときに「さ行」のボタンを押そうとすると電源ボタンを押しちゃって作成中のメールが消えてしまいます
解決方法を教えてください
5:前スレ989
08/09/27 06:45:24 ZrEZ67emO
前スレ>>994>>996
ありがとう。おかげさまでダウンロードできました。
6:白ロムさん
08/09/27 06:47:22 n+OxOeJl0
たまにニューロポインタが下に入りっぱなしになるのは仕様ですか?
7:白ロムさん
08/09/27 08:33:59 jk8D4JccO
>>1
乙です。(^ε^)-☆Chu!!
8:白ロムさん
08/09/27 09:15:48 MNSaF5ri0
>>6
俺もたまになるが特に気にしてない
気になるならDS行け
9:白ロムさん
08/09/27 09:18:55 0DjC9O7qO
物理的になるならすぐにDS、内部的になるならポインターなりリングで止めろ
10:白ロムさん
08/09/27 09:47:32 iRUTxM530
>>6
オレは一度もないよ
11:白ロムさん
08/09/27 10:47:33 cYgBFlDf0
充電中にライトがチカチカ光らないように設定できないの?
12:白ロムさん
08/09/27 14:24:54 0DjC9O7qO
マニュアル読まないカス野郎に答える舌など持たぬ
13:白ロムさん
08/09/27 15:58:27 b53wXELpO
携帯は閉じた状態でメールが来た時、サブ画面に相手の名前を
表示させる事はできますか?
14:白ロムさん
08/09/27 16:35:58 0DjC9O7qO
マニュアル読まないカス(ry
15:白ロムさん
08/09/27 17:25:51 b53wXELpO
>>14の優しさに惚れた。
16:白ロムさん
08/09/27 19:09:25 8+gzYwZa0
前スレなんだけど、自分も>>146と同じ現象が起こる(濁点を打つ時文字が消える)。
こんばんはみたいな定型文ならまだいいんだけど、楽しんで とか打つ時に消えるのは辛い。
ということで先日DSに行って6月製から7月製に交換したところ、
今度はおいおいってくらいメール作成中のレスポンスが悪。
再度6月製に交換したが同じ現象に…
文章作成中の反応については初期化後は改善されるため、原因を探ってみるもわからず。
もはや半分諦めモード…とりあえずNECとドコモに連絡しておいた。
17:白ロムさん
08/09/27 19:23:18 iRUTxM530
クレーマー・・・
18:白ロムさん
08/09/27 20:02:34 l0Js78470
カメラがぼやけるんだ
AF設定いじってないし、レンズを拭いても何してもぼやける
助けてエロイ人
19:白ロムさん
08/09/27 21:09:20 0DjC9O7qO
シャッター圧して、撮影した写真が…だろうな?w
シャッターを圧した後にAFされるんだぞ
20:白ロムさん
08/09/27 22:44:39 l0Js78470
>>19
違うんだ、シャッターおさなくてもぼやけたままなんだ…orz
だからもちろんシャッターおしてもぼやぼやしてる
なんなんだ一体
21:白ロムさん
08/09/27 22:52:45 eQKkvdtzO
短パンマンてなに?
22:白ロムさん
08/09/27 22:57:21 0DjC9O7qO
>>20
> 違うんだ、シャッターおさなくてもぼやけたままなんだ…orz
コレは当然だが…
> だからもちろんシャッターおしてもぼやぼやしてる
AFロックしてんじゃないの?
リングを上だか下だか圧すとロックだ
と言うかマニュアル見ながら何度か撮ってみれば良いじゃない
23:白ロムさん
08/09/27 23:00:09 eQKkvdtzO
て、まぁいいや。
コレ買って後悔。
iモード中に電源落ち、ミュージック再生中にエラーで強制終了、ニューロ暴走、FLASHの音が出ない、文字入力しにくい、iモーションの音が小さい、デスクトップのメールアイコンが消えない。なにこれ?
DS行っても異常無しだと。
買わなきゃ良かった。
24:白ロムさん
08/09/27 23:31:20 l0Js78470
>>22
AFでロックしてもはずしてもぼやけたまま
風景を撮ろうとしてもぼやけてる
前は普通に出来たのに
マニュアル見てもぐぐってもこんなの書いてないんだ…
25:白ロムさん
08/09/27 23:47:30 eQKkvdtzO
Nの最上位機種のはずなのに、Nらんどのトップページに載ってない。
ソフトウェア更新の情報も遅い。
やる気のなさがよくわかったわ。
楽しみにしてた機種だけに、ガッカリ感が大きいよ。
902iXのほうがマシ。
26:白ロムさん
08/09/28 00:10:02 wj5cZWQoO
>>24
レンズカバーに傷がないかとか、手ブレ設定やカメラモード設定を調べて、各オートにした上で480x854サイズに戻す
さらに保存画質最高にしても改善されなければDS行ってこい
実機見ないとわからないこともある
ID:eQKkvdtzOがとてつもなくバカなのはよくわかった
機種紹介は最新2機種が紹介されている
つまり最新のN706i、ついで新しいN906iμ…最初に発売されたx06i系であるN906iがTOPな訳無いだろ
少しは会社の有り様を考えろ
更新状況はVU当日、開始時間前後には更新されているわ
・iモード=VUしろカス
・ミュージック=データ破損だカス、DLしなおせ
・ニューロ=スクロールモード使え、Lunacy
・Flash=対応してなきゃ他機種でもきこえんわ
・文字=キーか入力方法かも書かずに知るかボケ
・iモーション=作成者の初期設定次第だ、小さければ自作しろドあほう
・メールアイコン=デスクトップインフォの新着見ろキチガイ
27:白ロムさん
08/09/28 00:22:58 s5IFBStyO
>>26
反論はあるがワロたよ。
1つ1つ、ありがとう。
もちろんソフトウェア更新はしてる。
メールアイコンが消えないのは、バッテリーを一度外したら解決した。
28:白ロムさん
08/09/28 01:13:47 wj5cZWQoO
正直、lunacyとキチガイ一緒なんだよな
29:19
08/09/28 10:50:45 KJE2TuI70
>>26
うわあ何やってもだめだ…
細かく色々ありがとう!DS行ってみるよー
30:白ロムさん
08/09/28 13:35:59 q4fnO35jO
携帯ランキング見たらPやSHやμが断然売れてんだな。そんな俺はN906i。デザインは確かに微妙だけどニューロ使い勝手いいし、後悔はしていない。大事に使います(´・ω・)э
31:白ロムさん
08/09/28 13:56:58 7LjCcFTuO
こんな糞携帯かうんじゃなかった
5万かえせ
32:白ロムさん
08/09/28 14:59:37 xeC1IswG0
カメラの性能はどう?
パノラマ機能の使い勝手とかシャッタースピードとか。
良い点、不満点等ありましたら教えて下さい。
33:かあな
08/09/28 15:15:04 amj3zAL1O
デコメ絵文字をサイトからとってもINBOXに保存されてしまいます。デコメ絵文字のところには保存できないのでしょうか??
34:白ロムさん
08/09/28 15:43:15 q4fnO35jO
>>31
そう思うんならオークションにでも売って違うのに替えればいいんじゃね? 好みは人それぞれなんだし…
35:白ロムさん
08/09/28 16:19:54 Qh4s6ZGRO
>>31
一度は納得して買ったんだろ?
男ならぐずぐず言ってんなやカマ野郎が
36:白ロムさん
08/09/28 16:32:26 BubyPX9p0
>>33
でも、絵文字Dには出てくるんでしょ?
37:白ロムさん
08/09/28 16:38:34 BubyPX9p0
ごめん・・・これから購入を考えてるので聞きたいことが。
時計表示はSHみたいにDLしたのを使えるのかな?
あとメモ帳とBOOKMARKの登録件数を教えて下さい。
38:白ロムさん
08/09/28 16:56:19 7oLZSz5X0
>>37
時計表示はSHみたいにDLしたのを使えるのかな?
→無理
あとメモ帳とBOOKMARKの登録件数を教えて下さい。
→カタログ
39:白ロムさん
08/09/28 17:21:46 E6kjrBhLO
>>38
即レスありがとう!ググりが足りずにスマソ‥
カタログ見てみる。
40:かあな
08/09/28 18:29:06 amj3zAL1O
大丈夫でした!!
あと、閉じた状態でサイドボタンのマナーとMusicのとこ押したら新着情報でるっぽいのですが、あたしの出ません。設定もちゃんとしてるのに故障なんですかね。
41:白ロムさん
08/09/28 18:43:21 wj5cZWQoO
どうせイルミネーションウィンドウの時計固定表示:ONとか、サイドボタン:閉じたとき無効とかでしょ
42:白ロムさん
08/09/29 02:35:46 tC6aPKYjO
ワンセグ見てる時に、メール受信があると、誰からのメールか上に表示されるんだけど
表示が出ないようにはできないんですか?
43:白ロムさん
08/09/29 08:19:28 eM2ebSSRO
この前、近所の店で、この機種が新規バリュー一括9800円
だったのですがお買い得でしょうか?
44:白ロムさん
08/09/29 08:51:06 x0jgN0ng0
>>43
安すぎでしょ・・・
45:白ロムさん
08/09/29 12:18:35 eM2ebSSRO
やっぱりお買い得ですね。ありがとうございます。
46:白ロムさん
08/09/29 17:14:51 xc8ifNWEO
ただN907iはiモードがさらに倍速、どん!
他にも性能があげるからな
発表されてからでも遅くないと思うけど
人によるけど4~6万するんだし
今なら9,800円で取り敢えず1年使ってみるかな?と思っているならそれで良いと思うが
また機種交換するころにはまた性能上がるし
47:白ロムさん
08/09/29 20:43:15 qeLRPFtpO
これプラスチックが柔らかいから落とすと一発で角がボロボロになるな
48:白ロムさん
08/09/29 21:56:07 nxkat2XI0
>>47
俺ならないが・・・どんなとこに落としてんだ
アスファルトとかか?
49:白ロムさん
08/09/29 23:15:50 ELsodUgpO
ラーメン食いながらテレビみてて気がついたら、携帯がスープの中に入ってたんだが・・・
確かにテーブルに置いたはずなのに、こんな事ってある?
色は紫でもちろん壊れた
こんな理由じゃ無償無理?
50:白ロムさん
08/09/29 23:56:36 MHin1/8IO
>>49
エスパーかw
51:白ロムさん
08/09/30 00:16:50 WHbZlrRcO
>>49
絶対無理と断言できる。
52:白ロムさん
08/09/30 00:33:58 X7eMvJ0yO
あー、どうしよ・・・
つーか、マジでありえないんだけど、部屋の中にはオレ一人、ふとラーメンの器の中をみたら、N906がスープの中に沈んでた
テレビをみながらでいつから携帯が入ってたのかまったくわからない
確かに携帯は同じテーブルに置いた
53:白ロムさん
08/09/30 00:45:18 m2Qvw3TuO
この携帯のイルミってどんな感じですか?
54:白ロムさん
08/09/30 01:28:06 su6Oj7xWO
>>49
なんも飲んでないのにお茶噴いた
55:白ロムさん
08/09/30 12:07:53 bwqYxmmjP
箸と勘違いして携帯を器に戻してしまったんじゃないかな
テレビとか他のものに集中してたらよくあることだとおもう
疲れてるんかもしれんしお気をつけて
56:白ロムさん
08/09/30 12:19:22 LeOgskUbO
てかただの酔っ払いだろ常識的に考えて。
57:白ロムさん
08/10/01 04:53:26 xl1z7d+WO
メール受信が遅すぎていらいらする。
ボタン押してしばらくフリーズするのはどうにかならんものか…
58:白ロムさん
08/10/01 08:51:07 bLQiLkGt0
発売日に買ってアスデックの保護シート貼ってるんだけど・・・
乳の跡はまったく見られないけど、息を吹きかけて曇らすとクッキリと跡が出る。
普段は見えないだけにすばらしい。
59:白ロムさん
08/10/01 10:17:37 /zjIPF6qO
バッテリー入れ替えた後電源が入りにくいんだが…
皆も同じか?
60:白ロムさん
08/10/01 11:33:04 M4SkfDENO
ラーメンの人、どーしたいのよ?
61:白ロムさん
08/10/01 11:52:22 KPR64Tvg0
アラームがどうやってもならないんだがこれって初期不良?
62:白ロムさん
08/10/01 13:00:18 wxpSV7sP0
>>61
・他の音(メロディ)は鳴りますか?(メール、電話の着信)
・アラームの設定で・・・
音量はどれぐらいにしていますか?
メロディをプリインストールのものにしてもだめですか?
・アラーム設定時間に音が鳴らないようですが、画面に
なにか表示されますか?
63:61
08/10/01 16:20:07 KPR64Tvg0
>>62
アラーム以外の音は異常なく鳴ります。
音量は4くらいで、メロディをプリインストールのものにしても鳴りません。
アラーム設定時間になっても画面にはなにもでてきません。
設定時間が近づいた時に画面上のベルが赤くなる反応は正常に起こってるみたいです。
64:白ロムさん
08/10/01 16:55:34 HXx5kV8eO
取り敢えずDS行ってみるって選択肢はないの?
マナーモードとかでバイブなら笑うが
65:白ロムさん
08/10/01 20:15:50 wxpSV7sP0
>>63
アラームの音が鳴らないと言うより「アラームが起動しない」
って感じなんですかね。画面に何も出ないのは。。。
DSで見てもらうしかないですね。
66:白ロムさん
08/10/02 13:54:55 969PLY5UO
初歩的な事かも…
F903→N906にしたんだけどFでmicroSDにおとしたデータをNの本体に移行するのは
不可能なんですか?
PIMデータが見つかりません。ってエラーが出ます…
無理だとするとデータBOXのデータは1つずつ赤送しないとダメっていうことですよね?
67:白ロムさん
08/10/02 15:06:33 DyvN+HN1O
機種限定ファイルは不可能
そもそも何のデータか書かないと
68:白ロムさん
08/10/02 17:32:08 F3FUpP5u0
いつになったらBluetooth搭載してくれるの?
69:白ロムさん
08/10/02 18:03:12 969PLY5UO
>>67
ありがと。勝手サイトからおとした待ち受けやデコ絵文字などなんだけど…無理なのかな。
70:白ロムさん
08/10/02 18:07:17 fNFl3MtjO
Thursday,October 0000000000000002
71:白ロムさん
08/10/02 18:22:53 DyvN+HN1O
>>69
待ち受けはOKなはず
デコは基本無理だと思ったほうがいい
72:白ロムさん
08/10/02 20:00:10 969PLY5UO
>>71
度々ありがとう!
なんだろmicroSDのマイピクチャーの項目をクリックするとエラーが出る。
デコも待ち受けもマイピクチャーに入ってるから無理なのかも…
73:白ロムさん
08/10/02 20:28:07 DyvN+HN1O
>>72
データBOX⇒マイピクチャ⇒microSD⇒ピクチャ~イメージボックス
ここに無ければPC繋いでサルベージか、またDLのどちらか
そもそもサイズとか違うような覚えがあるから、DLしたほうがいい
パケ・ホーダイ入ってなければ今月から入れるとか
74:白ロムさん
08/10/02 21:17:57 969PLY5UO
>>73
言われた通りにしたけどやはりなかったよ。
それもそうだね…待ち受けはサイズが違うんだorz
デコとかはもう一度DLし直してみるよ。
いろいろありがとう、助かりました!
75:白ロムさん
08/10/02 21:42:13 lInt13CS0
907はまだ?
76:白ロムさん
08/10/02 21:48:10 XItq6gcv0
糞デザインと予想・・・
77:16
08/10/02 22:29:28 aKuWtRS70
あの後わかったことであくまで自分の場合なんだけど、メール作成中のレスポンスが悪い人、
ひょっとしたらデフォ以外の着せ替えツールが原因の一つかもしれない。
6,7,9月製の端末全部、Nらんどからとった着せ替えを使うと重くなった。
大体はデフォに戻すと直るんだけど、たまに初期化しないと直らなかったり。
心当たりがあるならバックアップとって試してみる価値有りだと思う。
78:白ロムさん
08/10/02 22:33:23 DyvN+HN1O
>>74
F903iが画像サイズいくつか知らないけど、N906iの基本サイズは下記
縦(480x854)⇒通常待ち受け
横(854x480)⇒ヨコスタイル待ち受け
それぞれ240x427や427x240サイズの拡大待ち受けも可能
拡大しているから画質は落ちるけどね
もちろんもっと小さい画像の拡大待ち受けも出来るけど、画質考えると480x854や854x480の基本サイズ使ったほうが綺麗
よってどちらにせよ、新たに探したほうが…
どういうのが欲しいか知らないけど、>>1-10辺りにいくつか対応サイトあったよ
もしくはみんなNランドとかw
79:白ロムさん
08/10/02 22:34:08 DyvN+HN1O
って前スレのw
80:白ロムさん
08/10/03 00:16:49 sIn+wspo0
00000000003
wwwwwwwwww
81:白ロムさん
08/10/03 09:28:19 d4GEBeHlO
ネット中にマルチでまたネットって出来ないんだよね?
82:白ロムさん
08/10/03 10:11:36 aSE2GwCcO
>>81
ネット中にマルチでまたネットってのがイマイチわからんのだが、iモードブラウザならリンクを開くときに決定ボタンじゃなくて右ソフトキー(iモードのボタンな)を押せば新しいタブが開く。
もしくは、機能→ウインドウ操作、これでブックマークとかもタブで開けるぞ。
違う意味の質問ならスマン。
83:白ロムさん
08/10/03 13:26:48 d4GEBeHlO
>>82
ヤサシス('・ω・)
ありがとう!タブが使えるのは知ってたんだけど、いまいち使い方が分かってなくて普通にマルチ使って開こうとしてた…
84:白ロムさん
08/10/03 18:59:58 aSE2GwCcO
>>83
スレで質問するのもいいが、次からはまず説明書見ような。
85:白ロムさん
08/10/03 20:16:41 0qNVoSsZO
イヤホンマイクは平型ならなんでも使えますか?
それとも変換アダプタ必要ですか
必要ならショップ行かなきゃだめですか
教えて下さい
86:白ロムさん
08/10/03 21:24:55 vuoN8T/U0
イヤホンマイクの差込口は独立して、フタが開くのではなく取れるようにしてほしい・・・とオレは思う。
87:白ロムさん
08/10/03 21:32:15 JktEoWO1O
>>85
DSで聞けば良いと思う
そもそも対応しているかどうかはイヤホンのメーカー次第
パッケージに書いてなければ対応品と書かれている物を選べば良いと思うが?
盲目ではないのだろう?ここで聞いているのだから
パッケージを確認することも出来ませんか?
88:白ロムさん
08/10/03 22:10:57 0qNVoSsZO
カタログ見てもよくわからなくて
DS今やってないし
安いやつでN905iは使えるって書いてあるんだけど
906シリーズはどれも書いてなかったんです
誰か詳しい方お願いします
89:白ロムさん
08/10/03 22:16:44 IiIqw0cYO
>>88
N904で使ってた平イヤホン使えたから、それも大丈夫じゃね?
責任は持てないが。
90:白ロムさん
08/10/03 22:24:50 0qNVoSsZO
>>89ありがとうございます
iμは薄いケイタイだから変換アダプタ必要なんですが
iは必要ないみたいですね
ありがとうございました
91:白ロムさん
08/10/03 22:29:06 MVtS0NLo0
平イヤホンマイクって、あのプラグ形状な時点でどれも同じ規格じゃないのか?
92:白ロムさん
08/10/03 22:30:48 vuoN8T/U0
N902iで使ってたのも使えてる。
93:白ロムさん
08/10/03 22:32:21 JktEoWO1O
…N905iは中身少々と色が違うだけなんだがw
最初からそれ書けばすぐ返事貰えたのに…面倒でもちゃんと書くべき情報は書きなよ
純正以外は保障されていないから覚悟の上で使うのは良いんじゃないかな
94:白ロムさん
08/10/04 00:30:59 lCBQoJdPO
電池がすくなくなっています。動画を再生しますか?
の表示は消さないのだろうか?
95:白ロムさん
08/10/04 02:20:22 Gn/Yj937O
『消さないのだろうか?』
N905iの時から止めないのだから消さないのだろうね
…勝手に意訳して答えると『消せないのだろうか?』では?
もし『消せないのだろうか?』なら消せないようだ
凄い邪魔臭いよな一度ミュージックなりiモーション機能を停止させたときはともかく、毎回聞く意味がわからない
96:白ロムさん
08/10/04 03:11:53 lCBQoJdPO
消したいよな
あれは邪魔すぎる
ワンセグのときも邪魔だな
97:白ロムさん
08/10/04 14:20:36 zIR2botcO
しっかしこの機種、microSDの読み込みが致命的に遅いな。
98:白ロムさん
08/10/04 15:05:26 LimvJ8CfO
この機種もうちょっとイルミネーション目立って欲しかったな…
新着とか目立たなすぎて気付かないよorz
99:白ロムさん
08/10/04 15:20:18 Gn/Yj937O
>>97
どんなカード使っているんだよ
フォトファストなら1~2secだぞ
フォルダ選択迄は選んですぐ次表示されるし(ここ迄はSDカード関係ないか)、SDの性能依存のフォルダ選択からも1~2sec
因みに2GBカードで1.5GBくらい使用している
100:白ロムさん
08/10/04 15:41:10 hfUTUmoh0
オレはSanDisk 2GB中華使ってるけど超遅いよ。
iモーション一覧を呼び出すとき、PLR001を選択して一覧が表示されるまで約8秒かかる。
1.5GB使用 17ファイルあり、1ページ目から2ページ目(ファイル数6)へ切り替えるとき約6秒、
2ページ目から1ページ目(ファイル数11)へ切り替えるとき約8秒かかる。
600円だったから割り切って使ってる。
101:白ロムさん
08/10/04 18:59:16 Gn/Yj937O
アマゾンのカスタマーレビュー参考値の読み込み速度(~:R):書き込み速度(~:W)
フォトファスト:サンディスク
Seq:R(46.92MB/s):(10.462MB/s)
Seq:W(36.45MB/s):(4.169MB/s)
512KB:R(24.05MB/s):(10.387MB/s)
512KB:W(21.44MB/s):(1.793MB/s)
4KB:R(3.235MB/s):(2.997MB/s)
4KB:W(0.018はMB/s):(0.025MB/s)
信憑性は知らない、違ってもカスタマーレビュー書いた人に文句をw
102:白ロムさん
08/10/04 19:00:42 Gn/Yj937O
忘れていたけど\980 ヽ(´▽`)ノ⌒・←投げ売り
103:白ロムさん
08/10/05 17:04:20 qkaM2nujO
絵文字Dのフォント?だけが異様にギザギザなのが気になる
104:白ロムさん
08/10/06 21:49:36 XDG1ZJu10
ぬるぽ
105:白ロムさん
08/10/06 23:34:36 hIomWUgLO
予測変換で半カナと数字てこないのが使いにくくない?
大体どの機種も予測には入ってるでしょ。
106:白ロムさん
08/10/06 23:37:06 hIomWUgLO
× 数字てこない
○ 数字出てこない
107:白ロムさん
08/10/07 00:41:33 mMKISjPqO
糞携帯だな
108:白ロムさん
08/10/07 01:07:08 8U6TrFnHO
数字なら出ているだろ
かな入力なんて使って文句言っているなら知ったこっちゃないがw
T9なら出ているよ、釣りか?
半角カナなんて普通の変換候補にでているんだから問題ない
109:ぴぴ ◆pipiZGX2iM
08/10/07 02:50:57 y+LwmWye0
>>104
ガッ(^▽^)
110:白ロムさん
08/10/07 03:35:47 HuiApiZ1O
(゚Д゚ )カッ
111:白ロムさん
08/10/07 04:23:38 s3itZD/PO
にるぽ
112:白ロムさん
08/10/07 06:12:17 2vWOVc7f0
>>109
ひぇぇぇぇ~~
113:白ロムさん
08/10/07 07:56:37 +ujnSAK2O
>>108
そもそも、他機種も含め需要が多いかなで出てこなくちゃ意味ないんじゃね?
他機種から移行したばかりだとかな入力の方がなれてるから打ちやすいよ。
やっぱみんなT9使ってる?
114:白ロムさん
08/10/07 08:34:08 8U6TrFnHO
T9はNのアイデンティティー
115:白ロムさん
08/10/07 12:54:56 F63ip29O0
待受けFlash修正しました
URLリンク(nttdo.com)
116:白ロムさん
08/10/07 15:56:25 pZ2gbF/hO
携帯動画変換君でH264の動画を作成したのですが、音声のみで映像が映りません
640×360で作ったのですが、情報を見てみるとサイズが0×0となっています
PCでは再生できたので原因が分からず困っています
携帯動画変換君を使用している方がいたら、iniファイル等の環境を教えて戴けないでしょうか?
117:白ロムさん
08/10/07 16:30:32 6E1+msGb0
N905用設定使ってる。
118:白ロムさん
08/10/07 17:06:10 P6q/eVRFO
>>99
フォトファスト、知らんメーカーだけど、でも本当にそんな速いんなら次それ買おうかなー
自分のは、超高速SANDISK 2GB(80倍速)とか書いてあったの買ったけど、糞遅い。高速のはずなのに>>100と同じく1ページで7~8秒かかるし。
119:白ロムさん
08/10/07 17:32:41 8U6TrFnHO
>>118
右下のSearchで『photofast』でサーチしたら下記で紹介されているらしい
URLリンク(dawnpurple.blog25.fc2.com)
ここで紹介している内用を見ると東芝製チップ使っているようだ
詳しくはphotofastでググって
120:白ロムさん
08/10/07 19:03:27 PV2+8wFBO
俺は9枚が2、3秒くらいで表示されるよ
東芝のやつ使ってる
121:白ロムさん
08/10/07 20:39:03 8U6TrFnHO
違う携帯を使っているようだな
サムネイル付きだと6ファイル、無しで11ファイル表示だ
…って思ったら画像ファイルか?
もっとでかいフルサイズiモーションとかを7~12ファイル以上で読み込んでくれ
画像ファイルなんてすぐ読み込めて当然な位小さいファイルじゃないか
122:白ロムさん
08/10/07 21:45:05 pf5yi4sJ0
>>117
ありがとうございます
試してみます
123:白ロムさん
08/10/07 22:02:55 P6q/eVRFO
>>119
ありがとう。東芝なら安心そうなんで買ってみる。東芝使った事ないけど。
124:白ロムさん
08/10/08 00:08:06 DQrUxzQQO
最近、これでネット(特に2ちゃん)してて何かをクリックすると、しばらくの間
左上のiのマークが反応しない(通信中の矢印マークにならない)んだけどこれは仕様?
その後ページに接続はするんだけど。ただ、重いだけなのかな?
125:白ロムさん
08/10/08 01:19:34 xpIJ9JFkO
接続が切れて再接続しているから遅い
126:白ロムさん
08/10/08 08:08:18 VrvOXp430
喜んで買ってみたけどスピードかわんねー気がする>フォト○ァスト
釣られたorz
127:白ロムさん
08/10/08 08:47:37 O6JXwjLr0
ファイルがあればiモーション一覧を表示すればわかるよ
128:白ロムさん
08/10/08 08:52:36 xpIJ9JFkO
同じリーダー(この場合N906iのカードリーダー)からなら、他のより早いのは間違いない
PC等で計測すれば数値通り出ている訳だし
ハギワラシスコムの2GBとかと比べても、体感できる差が出たぞ
読み込みも書き込みも
2秒か3秒でiモーションのフォルダ→サムネイル付き6ファイル、ミュージックのサムネイル無し11ファイルも表示出来るぞ
1.7GBほど埋まっていて
フォトファストのtopにPSP用のメモリーカードやSDカード2枚挿せる対応カードアダプターが海賊品注意勧告出ている
SDは知らないが、海賊品掴まされたんじゃないか?
メイドイン台湾って書いてある、並行輸入品でも上記の性能だぞ?
129:白ロムさん
08/10/08 10:36:20 WeC4jcKK0
>>116
URLリンク(mobilehackerz.jp)
俺はここの添付ファイルのini使ってる。
130:白ロムさん
08/10/08 21:42:55 u1j9+4yLO
メールに添付されたものが見れなくSDに登録してから確認してくださいと出たので、してみたら『その他に登録しました』と言うようなことが出たのですが、その他がどこにあるかわかりますか?
131:白ロムさん
08/10/08 21:57:36 u1j9+4yLO
すいません訂正です。
メール画面で、データ保存をし、『その他データを保存します』と出ました。
そのデータがどこに入るのかを教えてほしいです。
132:白ロムさん
08/10/09 01:03:28 TLCbN5XyO
少なくともN906iやN905iでは見られないフォルダ
もちろん開けないから削除も出来ない(PCなど他の機器を使えば可能)
携帯のみで使用している人はフォーマットかPC等を借りるか、DSで消して貰うか…でしか消せない
133:白ロムさん
08/10/09 12:52:42 OmyGYXSEO
>>132
ありがとうございます。
携帯だけでは何もできないんですね。
PCではどうやればいいんでしょうか?一応はあるんですが詳しくないんで教えて欲しいですm(__)m
よくわからず何度も保存してしまったのでできれば消したいです。
134:白ロムさん
08/10/09 15:40:20 NgBoUG06O
Nってなんで液晶と液晶を覆うカバーの間に空間があるんだろう
縁取りも覆いきれてなくて液晶の端が浮き上がってるし……
以前から問題視されてる液晶の品質も相変わらずザラザラしちゃって黄ばみやすくなってる
次作の色数もまた26万だから同じのなんだろうなぁ
劇的な進化は無理なん?
135:白ロムさん
08/10/09 15:56:32 c19/X4ha0
ムリじゃないよ。
作れるけど作らないの。
136:白ロムさん
08/10/09 16:00:23 A87oseVdO
散々2ちゃん内では言われてる事だけど、一向に改善されないね
声としてはメーカーに届いてるとは思うけど、とにかく液晶だけは残念です・・・
オレはギシアンする機種が嫌なだけに、この機種しか選択肢が無いけどね。
137:白ロムさん
08/10/09 17:26:25 TLCbN5XyO
>>133
カードリーダーで読み込んで、others(その他)ってフォルダのデータを削除すればいいだけ
詳しくはマニュアルのSDカードの説明にある
138:白ロムさん
08/10/09 18:01:10 EM9bfJYGO
>>134
それって液晶が粗いって事?なんがサイト見ても他機種だと平気な画像がNだと粗いんだけど…
139:白ロムさん
08/10/09 20:28:16 TLCbN5XyO
>>138
色数が限られているということ
例えば20年も30年も前のPCは16色とか256色だったんだが、今ではフルカラーで1677万色とかそういう色の表現が出来るようになっているの
>>134はこの機種の場合は26万色の色を同時に扱えるようになっていると言っている
ついでに液晶の上にあるカバーが下手な作りだなと
140:白ロムさん
08/10/10 00:04:06 +wzNBFeuO
電池警告うざいよー
141:白ロムさん
08/10/10 00:25:41 YHP6IIygO
この機種レンズ下にして置くけど
キズ入らないか怖い
142:白ロムさん
08/10/10 02:06:05 O8Op8sC6O
>>141
ASDEC?の保護シートならレンズの保護シートもついてたよ
気になるなら貼っておいたほうがいいかもね
それ以上にカメラのまわりのほうが傷つきそう、自分ホワイトなんだけど心配
液晶の品質は早急な改善が期待されるね、個体差ありすぎ
143:白ロムさん
08/10/10 07:40:59 29euSw7t0
アスデックはレンズ部のシートx2でお得。
シートにキズはあるけど撮影にあまり影響ないように思う。
144:白ロムさん
08/10/10 08:38:07 W6PvlFvTO
>>139
よく分かった。㌧
145:白ロムさん
08/10/11 00:00:48 MIiG5agRO
今902を使ってるんだが、この携帯でニコニコ動画みた場合、902と906は動画のみた感じは同じ?
146:白ロムさん
08/10/11 15:58:42 46C+fdVoO
>>145
雲泥の差
902なんか紙芝居じゃん
147:白ロムさん
08/10/11 16:41:18 or25nC+7O
↑
ありがとうございます
そうなんですか?
906すごいっすね
Fが欲しかったんですが、モックみたらやっぱNが気になりました
ニコニコよく見るので、902だと映像が大雑把な感じなんですが、906でも同じなのかと気になってました。
906は映像がよりなめらかに観れるって事ですね!
148:白ロムさん
08/10/11 17:24:20 YN5LYQjeO
いまおもえばシルバー色にせずにブロンズ色にすればよかった
149:白ロムさん
08/10/11 18:13:06 UnlDOY/A0
Nはモック見て気に入っても、
画面見るとガッカリする。配色センスなさ杉。
モノクロのアイコンとかマジやめてほしいわ。
150:白ロムさん
08/10/11 19:15:13 rQbGn7Z5O
>>149
作ればいいジャマイカ
151:白ロムさん
08/10/11 19:27:52 or25nC+7O
ハァハァ
美少年同士のカラミ希望
152:白ロムさん
08/10/11 19:31:21 m9M7D1tP0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
153:白ロムさん
08/10/12 10:54:43 kkSU0F2J0
買ったその日に液晶を割った俺が来ましたよっと
閉じた状態で圧迫したらミシミシミシって割れた
それまでの携帯と比べたら液晶の裏側が枠だけの強度しか無いみたいね
154:白ロムさん
08/10/12 12:16:16 AAQBfxoBO
普通の人は圧迫しませんから
キチガイは知らないけどね
155:白ロムさん
08/10/12 13:07:45 gKstZ9J+O
待ち受けなどの画像保存するときの確認画面何回も出て非常にうざいな…
なんとかならないの?
156:白ロムさん
08/10/12 13:17:30 YzeyGLqn0
>>155
PCに落として転送すればいい
157:白ロムさん
08/10/12 18:41:44 MMkPxUTN0
W2chしながらアプリできますか?
158:白ロムさん
08/10/12 18:49:42 MMkPxUTN0
訂正
○ミュージックプレーヤー
×アプリ
159:白ロムさん
08/10/12 18:54:59 nf+V9THHO
メール選択受信を一度ONにしたら、OFFに出来なくなってしまいました
説明書にも書いてないし方法が分かりません
どなたか教えて下さい
160:白ロムさん
08/10/12 19:24:44 nf+V9THHO
>>159
自己解決しました
161:白ロムさん
08/10/12 21:55:39 Tr0BOsvW0
>>160 私の知り合いが同じ状況に陥って困っています。
OFFが選択できないと電話先で言っていました。
教えていただけませんでしょうか?
162:白ロムさん
08/10/13 00:52:20 Owp5nsPE0
●各種待画(480×854) FOMA 906i P,N(+μ/L),SH(+TV/参SH706i(w))
THE ARTs 画質良 (854/864)
URLリンク(mblg.tv)
投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
URLリンク(qwe.ne.jp)
イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
URLリンク(www2.raidway.ne.jp)
東京夜写真 枚数多い(854/864)
URLリンク(mtg.vvv7.com)
あぷろだ 随時追加(854/864)
URLリンク(wvga.3.tool.ms)
あぷろだ 随時追加(854/864)
URLリンク(atura.jp)
単色待ち受け作成(サイズ自由)
URLリンク(www.kazina.com)
対応待画サイズ
・480×854 = P,N(+μ/L),SH(+TV/参SH706i(w))
・480×864 = F,SO
163:白ロムさん
08/10/13 03:02:04 OgTCeAW+O
>>157
出来ませんよ。
164:白ロムさん
08/10/13 04:35:37 SWluvt65O
>>161
まず「マニュアル見ろ」と三回くらい伝えて下さい。必ず載っています。
それでも聞き分けないようであれば、以下を伝えて下さい。
・メールボタンを押す。
・メールメニューで、十字キーの右を押す
(メールメニューの2ページ目に移る)。
・メール設定が選択されているはずなので、そのまま決定キーを押す。
・9のメール選択受信設定(だったかな?)を選択する。
以上です。
陥って困っているなどと大げさな表現をされていますが、具体的に困っている様子や
~をしたけど分からなかった等の努力の跡がかけらも見えません。
マニュアル見ろで片付けられても文句の言えない内容であることは自覚しておいて下さい。
165:白ロムさん
08/10/13 07:13:44 nWqzpBJu0
>>152
今さらすぎる。ホントに。
166:白ロムさん
08/10/13 08:52:50 X4tB0DShO
充電が終わったあと電池抜いて、しばらくしてまた入れ直して起動しようとしたら
どのボタン押してもうんともすんとも言わず、充電器入れてもランプ点灯しなかった
2時間粘っても無理で、次の日もまったく動かなくて
3日目にして気付いたら電源が入ってた
なんなのこれ
167:白ロムさん
08/10/13 08:59:43 WYbhEVOtO
>>166
そんな特殊な事をする奴は特殊だ
訳の解らぬ事をするな
168:白ロムさん
08/10/13 10:46:43 0CAKBxNGO
>>155
わかる。画像保存に限らずさまざまな場面で確認画面がクドい。
「そんなのわかってんだよ馬鹿野郎!」って言いたくなる。
yes/noでnoがデフォルトになってるのもめんどいし。
こんな余計な設定ない方がもっとサクサクになれるんじゃん?
169:白ロムさん
08/10/13 14:25:22 SWluvt65O
>>155
>>168
奇遇だな。こないだ、確認が多すぎる件について、みんなNらんどに意見を書いたよ。
例として、マナーモードかつ電池残量が2以下の場合に、記事の閲覧画面から動画ボタンを選択して動画を見ようとすると、
・動画を再生するか
・マナーモードだが音声を出すか
・電池残量が減っているが動画を再生するか
を聞かれる。
再生が終わってiチャネルに戻るにも、
・データ取得画面を終了するか
を聞かれる。
しかもyes/noでどちらがデフォルトになってるかが画面によって違ったりする…。
まさに「そんなのわかってんだよ馬鹿野郎!」なので、yes/noの選択肢を出すかどうか設定する機能を付けて欲しいと書いておいたよ。
対応してくれるかどうかは分からないけどね~。
170:白ロムさん
08/10/13 14:35:32 SWluvt65O
何がウザいって、途中で間違ってnoを選んでしまうとまた動画ボタン押下からやり直しってことと、
イラついて終話キーで終了させてしまうとiチャネル自体が終了してしまうってことだよな。あーもう。
171:161
08/10/13 19:17:29 +KUIYsKy0
>>164 さま
遅ればせながら、アドバイス済みませんでした。
当方F904iなのでメニューが2ページに跨るとは思いませんでした。(^^;)
で、友人は朝一番でドコモへ行ったようでした(苦笑い)
172:白ロムさん
08/10/13 22:35:48 zVKG58XaO
今の携帯壊れかけなんでN906iに機種変しようと思ってるんですが…
値段いくらぐらいかかるかわかりますか?
今のは一年以上使ってます
173:白ロムさん
08/10/14 09:26:29 OQcur5nVO
学校なり仕事なりの帰りにちらっとDSなり、ディスカウントショップなり寄ればいい
相場なら専用スレ見ろ
…って言うかもう1ヵ月もすればいわゆるN907が出るだろ
名前変わるようだが、スペックシートが開示されてから決めたほうがいい
174:白ロムさん
08/10/14 19:02:43 HeCm73o2O
確認うざいよー
175:白ロムさん
08/10/14 23:43:39 BbM2YFPpO
友人に画像付きのメール山ほど送って貰ったら
受信メール総数が23件になった
これは仕様なのか?
176:白ロムさん
08/10/15 00:04:46 A5EufEBW0
ただの容量不足
177:白ロムさん
08/10/15 13:50:33 izACrTKnO
アナログ時計をぱっと見たときに秒針が一秒以上止まってるように感じる感覚で、
画面に黄色い縦線が出るときがあるのはなんなんだろう?
注視してるときにもふと出るけど、目の錯覚のような気もする。
これはDSか眼科かどっちが適切かわからん。
けど気になるだけで支障はない。
178:白ロムさん
08/10/15 18:36:35 aelXFs33O
時計云々は分からないが、縦線は常に出てないならまず眼科だな
179:白ロムさん
08/10/15 23:22:11 Kdv5LtoSO
確かDとFもそうなんだけど、変換するときにめんどくさい。
例えば[~に対して]と変換入力したい場合、一気に[にたいして]と入力して
変換するのに、[に]と[た]の間にカーソル合わせて決定押すと全部確定されちゃう。
今までSHだったからうっかりする。
180:白ロムさん
08/10/16 02:01:30 2RvR0qbuO
文字入力時のモッサリに関してのソフトウェアアップデートの予定はないのでしょうか?
181:白ロムさん
08/10/16 06:25:00 XLb2gj3KO
>>174
画像保存したあとの
「画面表示に設定しますか?」という聞き返しが
まったく的を得てなくてムカつく。やめろ。余計なお世話だ
画像をたくさん見る自分は、このせいで相当時間をロスしてる。
182:白ロムさん
08/10/16 07:29:52 j/HIK8eCO
データボックスのマイピクチャーを開いて機能見ると画像表示設定があるから
ここから待ち受け設定できるのかと思いきやできないww
大きさを変更するだけで確定できないし。何この機能。イラネ
183:白ロムさん
08/10/16 07:46:52 jCoduhf0O
イメージ表示のすぐ下にイメージ貼付があるのに何を言っているんだ…
文字通りの機能だよ、アンチ君…もしくはマニュアルも読まないバカ以下のクズ
184:白ロムさん
08/10/16 17:44:44 ZT3cF9DkO
904から買い増しで906にしたけど、噂どおりのもっさり感。
もっさりはいいけど、iチャンネルが右下に来てうぜー。
待ち受け時に右上だった機能がiモード表示中は右下に来てうぜー。
文章入力の変換が右上だったのに右下に来てうぜー。
サイドのページ送り?はワンセグの都合で右サイドになったのは仕方ないが、機能ボタンと変換ボタンの位置が変わったのと、
機能ボタンの位置が変化するのは勘弁してほしかった。
マルチタスク使用時もボタン位置かわってるし…。
散々ガイシュツだろうが愚痴言いたかった。
あと変な色ばっかりだね。
バイオレットにしたけど、ブルーと名乗っていいくらいの青味だな。
185:白ロムさん
08/10/16 18:02:15 lHqvJl8eO
>>184
まぁお約束の愚痴だな
機種変乙
186:白ロムさん
08/10/16 20:08:10 +YIto/6cO
おい!
四つん這い←1発変換できねーぞ!糞携帯だな
187:白ロムさん
08/10/16 20:13:04 ZT3cF9DkO
よつんばいは904でも変換出来なかった覚えがある。
188:白ロムさん
08/10/16 20:13:32 l69sHIg+O
どんなときにそれを使うのか気になる
189:白ロムさん
08/10/16 21:09:32 WXjso0MzO
>>186はM男
190:白ロムさん
08/10/16 21:10:31 jCoduhf0O
そりゃ特殊な趣味の人なんだろう
見ないほうがいい
ちなみに愚痴言いたかったって奴は適応力がないんだな
191:白ロムさん
08/10/16 21:31:23 ZT3cF9DkO
適応力というか…
904→906なら愚痴もいいたくなるじゃないか。
愚痴を言う→適応力ないってどんだけ短絡思考なのだチミは。
192:白ロムさん
08/10/16 22:11:28 jCoduhf0O
>>191
残念だが900からでも3日とかからず適応出来るぞ
まぁ、貴方が40代やそれ以上…もしくは適応障害があるなら正直スマンかった
最近の携帯を含めたPCなどの家電全般で、すぐに適応出来ないのは40代がボーダーラインらしい
マニュアル読む気すらないゆとり君は論外だけど、少なくとも30代迄なら普通2~3日
遅い人で1週間程で適応するようだぞ?
ゆとり全開の中高生ですら1週間で大体OKになるってよ
193:白ロムさん
08/10/16 22:23:29 h4LNFhM6O
使い方はその日に慣れるけど、N902iXからだとどうしてももさもさだと感じてしまう…
194:白ロムさん
08/10/16 22:24:18 lSDLe2mcO
この機種ってデータフォルダ共有?
195:白ロムさん
08/10/16 23:16:56 B/rWsMS80
>>191
愚痴を言いたくなるのはわかるが、
N904iからN906iに移行して、割とすんなり慣れたぞ。
慣れれば、N906iは使いやすいと思う。(俺、40台後半)
不満な点は、電池もちが悪いことと、
microSDHCに未対応なところ。
最後に、不人気なシマシマ白を買った俺は、勝ち組だぜ。
シマシマの御蔭で、傷が目立たないのがイイ!
196:白ロムさん
08/10/16 23:44:30 WXjso0MzO
>>195
シマシマってよりウロコホワイトね
ブラックはグラデーションの所がマントヒヒみたいだからマントヒヒブラック
バイオレットは該当無し。
197:白ロムさん
08/10/17 00:51:17 lqHI2i0yO
今ベッドから携帯落としたら、イヤホンの端子がぶっ壊れた畜生
たかだか4~50センチでいかれるとは思わなかったぜ
198:白ロムさん
08/10/17 07:52:19 VhHG8D2cO
だ~か~ら~!
愚痴を言うとなんで適応力がない事になるんだと!
読解力もないのかチミらは!
ちゃんと使えてるっての。
40代でも障害者でもないよ(#゚Д゚)プンスコ
199:白ロムさん
08/10/17 08:47:25 NYUY2FceO
新着イルミの点滅してから次の点滅までの間隔って昔に比べてながくなった?
確か前は6秒間隔じゃなかったっけ?906からの仕様?
200:白ロムさん
08/10/17 08:58:07 7HYcIJZEO
>>198
ボタン配置変わったんだな…と、すぐ対応出来る奴はそんな愚痴言わない
反応が鈍いとかはまだしも
愚痴を言ったことではなく、愚痴の内用が適応力のなさを露呈する内用だって事だ
液晶がザラザラした質感だとかの愚痴はそんなこと言われない
201:白ロムさん
08/10/17 14:13:31 b9saaWfDO
>>184は、うぜーと何度も書いてはいるが、使えないとか適応できていないとは書いていない。
うざいと感じる事自体が適応できていない事の証だと言えない事もないが、
例えば、待ち受け画面からメニューボタンを一回押すと通常メニュー、もう一度押すとオリジナルメニュー
という作りが理にかなっていて好きだった903i→906iの俺としては、ボタンを分けた開発陣の意図が分からないし、
愚痴りたい人の気持ちも分からないでもない。
むしろ、より良い機種を目指す観点から言うと賛否両論あって良いと思うし、
郷に入れば郷に従え、と一方的に適応力の話で片付けてしまうのは信者に近い行動のように感じる。
まあ、>>184は主にボタン位置が変わった事を中心に愚痴っているし、それだけみると
適応できてないと言われてもしかたないかも知れないが、
それにしても意図も確認せずに一方的に叩き過ぎているのでは。
202:白ロムさん
08/10/17 14:15:10 b9saaWfDO
>>184は、うぜーと何度も書いてはいるが、使えないとか適応できていないとは書いていない。
うざいと感じる事自体が適応できていない事の証だと言えない事もないが、
例えば、待ち受け画面からメニューボタンを一回押すと通常メニュー、もう一度押すとオリジナルメニュー
という作りが理にかなっていて好きだった903i→906iの俺としては、ボタンを分けた開発陣の意図が分からないし、
愚痴りたい人の気持ちも分からないでもない。
むしろ、より良い機種を目指す観点から言うと賛否両論あって良いと思うし、
郷に入れば郷に従え、と一方的に適応力の話で片付けてしまうのは信者に近い行動のように感じる。
まあ、>>184は主にボタン位置が変わった事を中心に愚痴っているし、それだけみると
適応できてないと言われてもしかたないかも知れないが、
それにしても意図も確認せずに一方的に叩き過ぎているのでは。
203:201
08/10/17 14:38:59 b9saaWfDQ
すまん、2回書き込んじまった。
まあ仕切り代わりにちょうどいいだろう。次の話題どうぞ↓
204:白ロムさん
08/10/17 16:31:31 7HYcIJZEO
別の奴なんだろうが、同じ事を繰り返しているのを見るとデジャヴなんじゃないかと思うくらい入れ代わり立ち代わり…
人間なんだから適応しろと一蹴されても仕方ないレベル
いきなりこの機種からiモードが使えなくなったとか、そういうのは愚痴も当然だけどね
205:白ロムさん
08/10/18 14:18:59 HpGiYknLO
N906iは、地味に名機だと思う。
ノシ
(^ε^)-☆Chu!!
206:白ロムさん
08/10/18 16:43:43 KrQUsLgYO
他の記者に比べてレスポンスが悪い
207:白ロムさん
08/10/18 17:07:25 pPzFIlqi0
レスポンスの悪い記者はクビです
208:白ロムさん
08/10/18 18:19:17 MLvmCup7O
>>206-207バカスwww
209:白ロムさん
08/10/18 18:21:13 gzv4blqWO
どこの記者と比べてるのさ?
210:白ロムさん
08/10/18 19:07:00 aNcTS/Z9O
T9恐るべし
211:白ロムさん
08/10/18 19:18:20 inFR3xdOO
>>207
_|\○_ ウエサマ~
212:白ロムさん
08/10/18 19:56:49 wFrI25w+0
うっとおしい友達のメールを全て削除してるんだが、彼女に携帯見られた時に
送信者の名前だけ分かったみたいなんだけど受信BOX以外にどこかログ残るの?
213:白ロムさん
08/10/18 20:04:50 aNcTS/Z9O
>>212
浮気か最低だね
受信アドレス一覧
214:白ロムさん
08/10/18 21:39:17 KrQUsLgYO
なんでこんなこと書いてしまったのだろうか
215:212
08/10/19 01:14:14 ln9mqzhR0
>>213
いやまじで浮気じゃないんだけどw
まあ誤解させて彼女には悪かったな・・・。サンクス
216:白ロムさん
08/10/19 05:54:07 E8PWoapdO
>>215
嘘つき
お前みたいな最低の奴に教えてやる舌など持たぬわ
そして今度は受信アドレス一覧から削除したのがバレて相談にくるのか
解りやすい奴
217:白ロムさん
08/10/19 08:55:42 7PVSX7caO
これはアラームとタイマーは兼用なんだね。
ちょっとしたときにタイマーあると便利なんだけど…
218:白ロムさん
08/10/19 09:02:48 E8PWoapdO
べ、別じゃないと困るのか?ヽ(。ε゚)(゚ε。)ノ?
219:白ロムさん
08/10/19 10:52:45 7PVSX7caO
今までタイマー付いてたの使ってたからなのかも…
時刻そのもの入力するより何分間っていうのを設定するのが楽だった。
大した手間でもないんだけどねww
220:白ロムさん
08/10/19 12:45:17 1QHaGb4HO
必要なはずなのに、何べんソフトウェア更新しようとしても失敗するんだが…
221:白ロムさん
08/10/19 22:10:43 rAcWkh/aO
>>220
DSへGO.
222:白ロムさん
08/10/20 01:02:35 MKDgEq8X0
俺の彼女のやつなんだが
電源が入ってるけど画面真っ暗
→次の日DSへ
→データ移して新しいやつに交換
→その日のうちに不具合
→電源が急に落ち、二度と動かず
→DSに行くが、データもすべて消滅したと言われたとか
→また新しいものに交換
→データは復旧不可能といわれ、割引券1000円貰ったとか
これは適切な判断ですか?
223:白ロムさん
08/10/20 03:32:51 YSo5g+KCO
違う個体がそのまま壊れる事は通常無い
使い方がおかしいんだろ
少なくとも環境が特殊とかな
例えば湿度が異様に高いとか
内部に結露してショート、破損と
この場合水没チェックのシールは滲みにくいとかで好意(原因不明)で交換してくれた…そう見るのが妥当
環境をよく見てきたほうがいいな
そう何度も交換はしてくれない
そもそもその頃には原因追求され、判明しているだろうし
224:白ロムさん
08/10/20 08:39:28 lXfdnpNTO
前にいたけどニューロポインターが自分も爆走するときがある速度は標準なんだけど
ネットで↓に押すと一気に…みたいな。
そういう時あるよね?
225:白ロムさん
08/10/20 09:49:25 v4c/VFyD0
>>220
自動で更新したのかもしれないよ
必要がないときは「更新の必要がありません」って表示出るよ
そうじゃないならDSへGO
226:白ロムさん
08/10/20 15:45:46 lXfdnpNTO
度々スマソ
今日初めてこれで撮影したんだけど文字とかが割れる?[画質が荒い]のはしょうがないのかな‥
因みにピント合わせてQVGAで撮影したんだけど。
227:白ロムさん
08/10/20 17:22:49 YSo5g+KCO
環境が暗いとか、レンズに皮脂がついていたりしないか?
もしくはAF切っているとか、マクロ(接写)モードじゃないのに近すぎるとか
文字撮っている時点で離れてはいないだろうから、上の4つのどれかが問題
228:白ロムさん
08/10/20 17:56:44 JcW1r/t5O
頻繁に電源が落ちるようになった。なんでだろ?
229:白ロムさん
08/10/20 19:40:36 lXfdnpNTO
>>227
㌧
一応、ピピってピントが合うと鳴るからAFはONになってる。
確かに周りが少し暗かったのか皮脂が付いてたのかも…
因みに>>227はQVGAで画像が荒い感じはない?
ここで言われているザラザラみたいな画質っていうのかな、そんな感じ。
230:白ロムさん
08/10/20 19:57:42 WL6u2Bh80
>>226
QVGAなんかで撮影するからだよ。
できるだけデカク撮って縮小する方が綺麗になるぞ。
231:白ロムさん
08/10/20 20:16:51 YSo5g+KCO
室内とか明かりの絶対量が足りないところで撮るときは付けられる電灯は全部付けるとか、やることをやりなさい
基本的に明かりが足りていれば大丈夫
232:白ロムさん
08/10/20 20:58:50 xsRIR4Tf0
iモードやブラウザで画像の保存をするとき、ファイル名が NEC_0001.jpg~ と連番になるのはどうしようもないのでしょうか?
元のファイル名で保存したいのですが・・・
233:白ロムさん
08/10/20 21:20:19 NYpjZrQQ0
>>232
NEC_0001.jpg~にならないでしょ・・・
234:白ロムさん
08/10/20 21:40:12 xsRIR4Tf0
>>233
え?PCからファイルを確認すると NEC_0001~になってます。
235:白ロムさん
08/10/20 22:28:33 BUDzeI/hO
>>224ある。かなりウザイ
236:白ロムさん
08/10/20 22:53:09 NYpjZrQQ0
>>234
ドコモケータイdatalinkで本体に保存したファイルを確認し、PCにも保存したけどファイル名はそのままだよ。
外部メモリーではそうなるけど。
237:白ロムさん
08/10/20 23:23:17 lXfdnpNTO
>>230-231
ありがとう!できるだけ明るくしてデカく撮影→縮小がいいのか‥そうしてみます。
>>235
やっぱり‥orzじゃ故障でもないのかな。少し安心した。
238:白ロムさん
08/10/21 00:11:03 6RLyJ4Ok0
>>236
datalink使えば良かったんですね。インストすらしてませんでしたw
参考になりました。
239:白ロムさん
08/10/21 16:43:07 /hOSrg+AO
なぜ今更アンテナがあるんですか?
240:白ロムさん
08/10/21 16:51:20 s/lnm9iT0
なぜ今更そんな質問をするんだろ・・・
241:白ロムさん
08/10/21 17:08:17 XnyBl3bkO
説明書も読めないカスなんだろ
242:白ロムさん
08/10/21 17:12:06 /hOSrg+AO
はい。タイランドの奴なんでずびばぜん。
もうすぐ辰吉と戦いますずらぽこぺん
243:白ロムさん
08/10/21 17:29:30 5IvgfntpO
>>205
同意
244:白ロムさん
08/10/21 23:46:29 tCLXzhRi0
N906もN906μもランダム待ち受けとランダムメロディってある?
907相当を買おうとも思っていたけど、タッチパネル(スライドで画面むき出し)
が気に入らないから現行の906を買おうか検討しているんだが・・・。
245:白ロムさん
08/10/22 07:36:46 rDLRAC5hO
もちろんある
だがミュージック全盛の今、ランダムメロディってメール以外で使う?
ランダムミュージックが欲しい今日この頃
246:白ロムさん
08/10/22 09:05:50 oKiosct9O
メールの着信音の個別設定ってもしかしてできませんか?
247:白ロムさん
08/10/22 10:47:39 rDLRAC5hO
マニュアル読まないのか
電話帳の個々のページでchボタン(機能)で個々の着信音とかあると思うんだが?
248:白ロムさん
08/10/22 11:58:54 MX959h5D0
メールアドレスを表示させてから機能ボタンを押すんだよ
電話番号@docomo.ne.jpなんていう死んだも同然の仕様にも対応してるから
249:白ロムさん
08/10/22 13:15:32 WNIVhQHE0
N903iから買い換えようと思っているのだが
背面液晶を常時微点灯、って出来るのでしょうか?
有機ELだからダメのような気がするんですが
250:白ロムさん
08/10/22 13:23:52 kBVVPjlM0
>>249
だめ
251:白ロムさん
08/10/22 13:41:56 WNIVhQHE0
>>250
TNX
やっぱりな
252:244
08/10/22 15:44:07 dfjL7DOw0
>>245
おっしゃるとおりメールの着信で使う。
基本メロディ連動のバイブで、電話着信はiモーションにしてるから
バイブが震えっぱなし。
メールはブルッ、ブルッ、ブルブル~みたいに。
着メロがたくさんあっても使う機会が少ないとなんか損した気だし、
特定の人以外にいちいち設定するのも面倒だから
ランダム着信は欲しいのよ。
それだけのためにP906から買い替え予定。
253:白ロムさん
08/10/22 18:00:31 nESth8lm0
この機種って録画したワンセグ早送りや巻き戻し出来ますか?
出来なければ、これに機種変やめようかと思ってます
254:白ロムさん
08/10/23 10:29:55 NxgcwPqYO
取説のマルチの組み合わせみても分からないので教えて下さい。
ネットしてる時にマルチでマナーモードの選択はできるけど
設定ってできないの?
255:白ロムさん
08/10/23 12:48:03 0nTgkBqTO
>254
menu押してマルチ選択→発信(発話)ボタンで待受画面→#長押しでマナーモードに設定
→待受左下のiモードマーク選択でネットに戻る
じゃあかんのか?
マナーモードの中身変えるんなら(オリジナルとかスーパーサイレントとか)
マルチ選ぶ時にmenuで選択画面行って設定いじれ
256:白ロムさん
08/10/23 13:31:15 YhkgSOxGO
赤黒を買いました
電池云々言う人がいるが、こんなものでしょう?
キーの位置が前機種と違うので、時々ミスをしてしまう
メニューを開こうとすると一向にメニューが明かず、音楽が鳴り出す(笑)
chキーを音楽にしているので(笑)
ただ、ビデオを本体からSDに移す時は、初めてなので、あまりにも時間が掛かるのが驚いた
重量バランスの問題?だと思いますが、モックより軽く感じる
デザインも良いし、マルチタスクやT9の変換候補が増えた等満足しています
257:白ロムさん
08/10/23 14:09:00 JhMHOkSeO
前に出てたphotofastとか速度の早いSDカード使っている?
photofast使っているけど、ハギワラとか他よりは早いよ
物理的な問題か、キー押した直後にすぐ処理が始まらないって意味の"遅い"ならあるかも
たまにすぐ処理開始されずに1~2秒待たされる
258:白ロムさん
08/10/23 14:56:52 NxgcwPqYO
>>255
バカだorzそか‥待ち受けに一旦戻さないとダメね。ありがと
259:白ロムさん
08/10/25 01:58:49 Dk4AC0ZQO
画像をシークレットに入れる方法どうやりましたっけ?
すでに入れている画像あるのに、やりかた忘れた…
260:白ロムさん
08/10/25 15:07:00 JMjPbPDf0
||
||
∩∩
≡≡
| |
/ ヽ
U。A。U
∨∨
こんにちは。N906i サイコー!
261:白ロムさん
08/10/25 18:31:09 K/KFUbg5O
電池の確認いちいちするこの機種が最高だって?
頭おかしいんじゃないの?
262:白ロムさん
08/10/25 20:01:31 rhjECuiRO
>>261
確認しない機種があるのかね?
あるなら具体的に挙げてくれまいか?
263:白ロムさん
08/10/25 20:24:42 BFetIJcwO
どなたかご解答お願いします。
N905とN906の外装は互換性があるようですが、
N905μとN906μの外装は交換可能ですか?
中身906で外装905にしたいんですが。
264:白ロムさん
08/10/25 20:56:27 2iPMi+4d0
>>263
少なくともDSでは完璧に無理
265:白ロムさん
08/10/25 21:16:43 5aOTritlO
>>263
頭おかしいんですか?
266:白ロムさん
08/10/25 21:56:25 BFetIJcwO
>>264
互換性があるかどうか分かりませんかね?今N906μ使ってるのですが背面液晶が割れやすいので、
比較的、丈夫と言われているN905μを買増して換装するか悩んでます。
>>265
URLリンク(www.imagebam.com)
267:白ロムさん
08/10/25 22:05:42 sVdwNawwO
甘黒を購入しますたよ。
電池切れ早杉
268:白ロムさん
08/10/25 22:14:37 2iPMi+4d0
>>266
両方持ってるけど無理じゃないかな。まあ加工して入れて
くれるようなショップとかあれば可能なのかもしれないけど、
そういうところがあるかどうかは知らない。
269:白ロムさん
08/10/25 23:34:08 MFBqWa9Y0
充電のランプが3時間経っても消えず
電源をつけたら全く充電されていなかった。
誰か理由わかる人教えてw
270:白ロムさん
08/10/26 14:01:04 iReXHm7KO
右下の検索サーチうざい
左手で使ってると頻繁に右下に行くし
271:白ロムさん
08/10/26 17:39:03 dSDsPvtbO
電卓さ、コピーぐらいできればいいのに…
ドコモだと税率とか割り勘機能みたいなのはどの機種もないのかな?
272:白ロムさん
08/10/26 20:19:15 klfWzlVL0
F906てWindows Media Player同期できますか?
273:白ロムさん
08/10/26 20:24:21 klfWzlVL0
F906てWindows Media Player同期できますか?
274:白ロムさん
08/10/26 20:28:36 IyJnWZ570
Fスレに行けカス
275:白ロムさん
08/10/26 21:13:10 evLf8C4o0
待ち受けフラッシュ作ったんだけど、どうやってPCから携帯に移すんでしょうか?
全然わからない・・・
276:白ロムさん
08/10/26 21:47:00 iReXHm7KO
お買い上げ時に5Mバイトのiモーションが保存されてるらしいんですが
それは9秒の動画の事ですか?
277:白ロムさん
08/10/26 21:53:19 pEgcQ6G9O
>>273
できますん
278:白ロムさん
08/10/26 22:20:02 e/3bP5Tt0
>>275
うぷして落とす
279:白ロムさん
08/10/27 01:01:33 2/RuCKAZO
>>49
ラーメンマンどうなったんだろ? | 中 | |‐д‐|
280:白ロムさん
08/10/27 09:57:54 DUoUeAkiO
iモード中に頻繁に電源落ちるし、ワンセグは入りずらいし(部屋でも外でも)。これは仕様ですか?
281:白ロムさん
08/10/27 12:46:31 Fi7EEPytO
前スレにあったような、
きれいな待ち受けサイトまた貼っていただけ無いでしょうか
282:白ロムさん
08/10/27 13:18:05 I0rkwIzFO
>>280
一緒だ…昨日3回落ちた。必ずネット中なんだけどなんでだろ。
ワンセグも家でも外でも圏外みたいな感じorz
みんなそうなの?駅の改札口前でも全く映らない。
283:白ロムさん
08/10/27 18:46:45 vfJRhXtH0
>>281
違うかもしれんが一応。
URLリンク(qwe.jp)
URLリンク(wvga.3.tool.ms)
284:白ロムさん
08/10/27 19:46:56 n0/ae/kFO
>>162にあると思うが
285:白ロムさん
08/10/27 20:16:27 wVkUNBH/O
>>276
違う
286:白ロムさん
08/10/27 21:43:55 n0/ae/kFO
>>276
スカイクロラのプロモーション
初期化すれば復活する
Nランドは内蔵コンテンツ再DL
287:白ロムさん
08/10/28 09:44:31 4mr+McLp0
>>282
ソフト更新はしてる?
たしか対処されているはずだけど
288:白ロムさん
08/10/28 13:11:16 KA4aQemwO
キーライトの色は905とまったくいっしょでつか?
教えてくださいm(_ _)m
289:白ロムさん
08/10/28 14:29:17 xfADqeFO0
昨日買ってきたよ
ごっついなあー
290:白ロムさん
08/10/28 15:09:08 KA4aQemwO
P905とN906どっち買うか悩んでるんだがどっちのほうが後悔しないかなぁ
291:白ロムさん
08/10/28 15:20:48 Qy3pCg2lO
>>290
キーライトは一緒
黒持ちの俺は派手な赤イルミが気に入って来た
貴方が何に重点を置くかで答えようが無いよ
ヒンジ部分含めて頑強なギシアンの無い機種を探して
コイツにした俺は異端かな・・・。
292:白ロムさん
08/10/28 15:33:50 KA4aQemwO
>>291
ありがとうございます!
自分もヒンジの頑丈さは大事です。前にN904を購入したときにヒンジの軟弱さで即手放しました。
あとは着信イルミ、キーライトの綺麗さ。サクサク、電池持ちなどが気になります。
Pは906が905より劣化しているとのことで、P905を候補にしたんですがN906とどうしても決められない…
操作性はソフトがいっしょだから違いはないですよね?(ニューロ以外)
293:白ロムさん
08/10/28 15:37:58 eJTJnJfiO
キーイルミネーションはカラー別
ホワイトはアンバー
ブラックはレッド
ブルーはライトグリーン
294:白ロムさん
08/10/28 15:42:51 KA4aQemwO
>>293
色によって違うんですね!ありがとうございます。
295:白ロムさん
08/10/28 17:39:38 A3TxGMEDO
キーイルミの色気に入ってるけど、
結局バッテリーもたせる為にOFFにしちゃうんだよね
296:白ロムさん
08/10/28 18:48:15 KA4aQemwO
>>295
アンバーですか?
297:白ロムさん
08/10/28 22:58:07 vYtBq1tBO
おもしろいきせかえないの
298:白ロムさん
08/10/29 00:36:08 SE4vbQa6O
なぜそこwwwww
299:白ロムさん
08/10/29 10:29:01 vfN+h0MB0
きせかえツールをPCへDL→SDカード
SDカード→n906i って出来る?
PCへのDLのサイトってないのかなー
教えてエロいひと
300:白ロムさん
08/10/29 12:07:15 FHen6al0O
N905見たいにジワジワ文字がにじんできますか?
301:白ロムさん
08/10/29 12:34:22 fvQJYEUTO
データのやりとりは速いけどワンセグが電波悪いのは仕様?
録画しようとするといつも電波悪くて出来ない
302:白ロムさん
08/10/29 13:13:20 jQ6vlVa4O
>>283さんわざわざありがとうございます
>>284さん
ほんとでした!
失礼しましたっ
303:白ロムさん
08/10/29 14:33:16 ivGbZ+Rm0
IC自動ロック付いてますか?
304:白ロムさん
08/10/29 14:47:26 FGao0Oz7O
特別ど田舎って訳じゃないんだけどワンセグ、どこならクリアに入るの?
ってぐらいどの場所でも入らないんだけどww
305:白ロムさん
08/10/29 19:53:47 vNy1CGFDO
何かたまに操作不能になったりニューロが暴走するんですがみなさんそんな症状ありますか?
交換対象になるんでしょうか?
306:白ロムさん
08/10/29 20:16:27 lDzGEG7Z0
>>305
発売日に買ったが、一度もなったことない。
DSで確実に再現できれば交換してくれると思うよ。
307:白ロムさん
08/10/29 21:40:42 4Z6WCJURO
パナソニックHDDナビのストラーダを使用しています。
N906で撮影した動画はSDカード使ってストラーダで見れますか?
やっぱり同じパナのP906じゃないと駄目ですか?
308:白ロムさん
08/10/29 21:45:22 DofY45QqO
この携帯ってSDHC対応?
309:白ロムさん
08/10/29 22:24:14 lDzGEG7Z0
まだそんなこと訊くのがいるんだな・・・
310:白ロムさん
08/10/29 22:56:28 T3t4OC2lO
N902IXから替えようか迷ってるんだがN906はサクサク?
311:白ロムさん
08/10/29 23:54:19 f0p7n9MpO
>>310
音質に関してはかなりへぼくなるので覚悟が必要かと。
あと、ボタンの位置はメニューとiチャネルが入れ替わってるから。
サクサク感は…操作になれるまで辛抱かと。
312:白ロムさん
08/10/30 00:09:20 +wTNMUDHO
俺は902iXからだといくら慣れてもモッサリにしか感じられない
313:白ロムさん
08/10/30 00:13:27 W8/WPXeYO
>>311
>>312
レス、㌧。
なんかそれ聞いたらN907にするわw
314:白ロムさん
08/10/30 18:02:00 QLchgliyO
しかし、ほんと何でこの機種、機能とかが下の段にあるんだろうね。
あと絵文字ボタン押して右にデコがあるのも…
人間工学?動線をあんまり考えてなさそう。
SHからだからもっさりは全然感じない。寧ろサクサクww
315:白ロムさん
08/10/30 21:00:13 iMTM8QXFO
N904からの買い替えを考えてます。
904でSDカードに撮った静止画や動画は906でも再生出来ますか?
知人のSoftBank携帯SHにカード挿入して見れなかったので。
ドコモならNでもPでも見れますか?
316:白ロムさん
08/10/30 21:33:15 amNRoSD0O
>>315
機種限定とかSIMロックとかじゃ無ければ使える
例えばN900iでDLした動画だって見られる
問題は機種制限やSIMロックの場合、この場合DLした機種orFOMAカードじゃないと使えない
317:白ロムさん
08/10/30 23:51:00 iMTM8QXFO
>>316
静止画や動画というのは、DLしたものじゃなくてカメラで撮影したものなんですよ。
318:白ロムさん
08/10/31 01:21:56 THygxFDpO
902ixから買い換えたが、あまりにも音質がへぼくて絶望したわ。
319:白ロムさん
08/10/31 08:34:03 a6UP7YS0O
>>317
いや、だからさ…
機種制限やSIMロックかかっているデータじゃ無ければ大丈夫だよって…
320:白ロムさん
08/10/31 14:32:44 7DMSNYQtO
この携帯は開け閉めオールロックありますか?
321:白ロムさん
08/10/31 22:10:30 z82LzF3EO
>>318F703から乗り換えた俺からしても、こいつの音質はうんこ
322:白ロムさん
08/11/01 18:38:46 GOi6L/5CO
昨日買ったんですが
説明書には充電時間120分て書いてあるんですが
空の状態で充電しても80分ぐらい完了します
これは電池が消耗してるんですか?
323:白ロムさん
08/11/01 20:05:32 GZlRQJQz0
>>322
仕様。
N904iからこんな感じだな。
324:白ロムさん
08/11/01 22:28:44 Jo4PyjcrO
画像をSDに保存すると取得した順に保存されないくせにソートや並び替えができない
ふざけやがって
325:白ロムさん
08/11/01 22:29:15 M1BD29RFO
パノラマ撮影した人いる?
上下に動かしたワケでもないのに凄い細く撮影されない?
上下の幅が極端に狭い。
326:白ロムさん
08/11/02 01:54:50 0IWx/hFe0
いま504iのおれはN-01がでて906もMOVAからの値引き対象になるとありがたい
327:白ロムさん
08/11/02 09:33:48 G0FTsFtzO
>>325
横幅がひろい画像撮ったからじゃないか
最大表示サイズにあわせて縦か横が基準に表示されるんだぜ
>>326
今でも値引き対象だろう?
10000~15000円位は安くなっている筈だが?
地域によるのかなぁ、関東近沿は安いよ
新規ならもっと安いが
328:白ロムさん
08/11/02 10:09:40 erwPw5Bx0
>>326
とりあえずFOMAに変更する際の2000円は無くなったよ。
正直これの発売日に506ⅰから変更した俺はもう少し待てば
よかったと後悔しているw
329:白ロムさん
08/11/02 12:05:13 nVFS8CZ5O
値下げしてN905と同じ位か少しこっちの方が安いみたいな事になってるな
330:白ロムさん
08/11/02 14:34:54 m5gYOe5jO
907発売後の方が多少安くなるかなぁ?明日、機種変しに行くか迷う。
902のヒンジ部が割れて早く替えたいんだよなぁ。
331:白ロムさん
08/11/02 18:24:01 0HMAtad4O
この携帯充電ランプが点滅するよね?何もしてないときも点滅するんだけど、これ消したいんだけど無理かな?
332:白ロムさん
08/11/02 20:43:57 S6+gXutzO
N905使ってるけどグリーンのキーイルミは正直羨ましい
それだけのために変えるつもりはないけどね
333:白ロムさん
08/11/02 23:44:37 wNH6PlOe0
購入検討してるんですが
シークレットフォルダって非表示にできますか?
334:白ロムさん
08/11/03 01:29:04 cCTrgUzoO
N906iにイヤホン変換アダプタ01繋いで市販のイヤホン繋いでるのにイヤホンから音が流れない。
これはイヤホン設定が出来てないってこと?市販のイヤホンが対応してない?
一応イヤホンはちゃんと接続出来てます。
335:白ロムさん
08/11/03 02:15:12 8b+AHUAn0
>>333
浮気するならF
336:白ロムさん
08/11/03 13:34:36 DximlFh3O
N902ixから買い増ししたんですけど
文字入力で前に入力した文を復活させるのに
N902ixは決定キー連打で出来たんですが
これはいちいち選択画面から選ばないといけないんですか?
337:白ロムさん
08/11/03 17:55:22 btpwQp0cO
デジカメの様にはいかないまでも、不満なく動画撮影出来ますか?
人物の輪郭がぼやけるとか、動きより声が遅れるとか、ざらついて見えるとかないでしょうか?
338:白ロムさん
08/11/04 03:32:26 1wKapf3d0
>>337
ハメ撮りか!
339:白ロムさん
08/11/04 14:19:55 ijS1e9eDO
華原朋美が一発で変換されるこの携帯って…
340:白ロムさん
08/11/04 15:48:23 8Q+vpEatO
華原朋美
341:白ロムさん
08/11/04 18:50:00 a3qS+4neO
T9
華原とも間
普通
華原知美
342:白ロムさん
08/11/04 19:45:47 zmD2Aq6t0
WMPに入ってる音楽をこの携帯に入れようと思ってUSBケーブルをパソコンと繋ぐんだけど、繋いだ途端携帯の画面が真っ黒になる。
今までは上手く入ってたんだけど最近だといつもこうだ。これってどうすりゃいいのか。
343:白ロムさん
08/11/04 21:47:48 HIBEwc/S0
なんだろね・・・
USBポートが1・2・3・4と4コあり、初めに2に接続したらその後は2以外では認識しなくなるってことはあるが。
344:白ロムさん
08/11/04 22:07:56 sE5jO10yO
接続した後立ち上げないとダメとか初歩的な事なんじゃない?
345:342
08/11/04 23:37:59 OcivpRGeO
まぁ携帯の画面が真っ黒になるのはいいとして、繋いでるのにWMPでは表示が「デバイスが接続されていません」だっけ?になるのが困る。これじゃ何もできん
346:白ロムさん
08/11/05 13:48:27 qdpgXeu3O
先月N904iからN906i(ブルー)に機種変したんだが、まだ一ヶ月もしない内に、携帯の背面ディスプレイ側に傷が('A`)
正確には色がハゲてしまったんだけど、これって修復不可?
何とかしたいんだけど。
情報求ム(-人-)
347:白ロムさん
08/11/05 14:17:53 0e9RF40e0
ありえないが、何もしてないのに傷ができたなら交換してくれる。
当たり前だが、自分が原因で傷ができたなら有料で修理じゃない?
348:白ロムさん
08/11/05 14:32:25 +NaGtCV/O
>>331
点滅はしないよ。点灯じゃなくて?
349:白ロムさん
08/11/05 14:36:15 qdpgXeu3O
>>347
床に落とした事は一回も無いし、雑に扱った訳でもないし、思い当たる所が全くないんだよなぁ。
こんなモロいもんだったとは。
取り敢えず、サンクス。
350:白ロムさん
08/11/05 14:54:04 0e9RF40e0
液晶の背面は薄いパネルでペロッて剥がせそうだけど・・・
今後は保護シート貼っといい
351:白ロムさん
08/11/05 17:02:05 Vm7fwb4ZO
音楽とか聴くとき音が小さいのですが
大きくできないでしょうか?
20でもちいさいのです
イヤホンが悪いのか、、、
352:白ロムさん
08/11/05 17:43:33 IHv45dL/O
>>351
諦めましょう
353:白ロムさん
08/11/05 18:23:01 cqjdq2lC0
N904から比べたらサクサク感はどう?特に文字入力とか。
N-01A狙いだったけど折り畳みじゃなかったしN-02Aと迷い中。
別に薄くなくても良いし906ならニューロ付いてるからN904より
使いやすくなってるなら型落ちでも良いかなと思ってるんだけど。
354:白ロムさん
08/11/05 18:42:34 IHv45dL/O
>>353
諦めましょう
355:白ロムさん
08/11/05 18:53:43 ealVkUZHO
何を?
356:白ロムさん
08/11/05 19:41:17 oi7LQQ9OO
>353
俺はN904からN906への転向組なんだけどサクサク感ならN904≧N906って感じかな。
だけど機能としてはN906の方が充実してるから買って損は無いと思っているよ。
357:白ロムさん
08/11/05 21:01:25 4Fjt3+9X0
お前ら、新しいもの好きだなww
俺なんて、まだN900isなのにww
358:白ロムさん
08/11/05 21:18:53 ealVkUZHO
で?
359:白ロムさん
08/11/05 21:48:31 mkqGerb1O
は?
360:白ロムさん
08/11/06 00:18:24 32PusnYb0
オレも904から906に替えたけど、
今のところはこれで満足している。
ただ、やはり電池の持ちが難点だな。。。
361:白ロムさん
08/11/06 01:00:13 5ZkZieBhO
N905とN906で迷い中なんだけど…どっちがいいかな?
WMVってあった方がいいのかしら?
362:白ロムさん
08/11/06 01:58:43 cXUtiH4HO
>>361
この時期なら、次のモデルも検討した方がいいかもよ。906、悪くは無いけど中途半端。
363:白ロムさん
08/11/06 02:07:45 ETN65YT5O
>>360
904も電池の減りが早いと思うんだけど、906もよく似たもん?
別に904に不満はない(ていうか慣れた)んだけど、
カクカクしてるから電話してると耳が痛くなって仕方ないんだよね。
これがなけりゃ2~3年は使えるのにってくらい気になる。
364:白ロムさん
08/11/06 02:18:41 z7n55hl/O
携帯これに買い替えようと思ったけど重いしデザイン悪いでやめた
次の新しいのにするか違う機種にするか。
365:白ロムさん
08/11/06 02:31:31 ETN65YT5O
Nの折り畳みだと906か02Aになるんだよな。
けど02Aだとニューロないし薄すぎて使いにくそう。
906は触った感じは良いしデザインも黒だと良い。
まあ性能を取るか使いやすさを取るかって感じに思ってるんだが。
366:白ロムさん
08/11/06 03:09:30 5ZkZieBhO
>361
レスありがと。
そっか、N903使ってて、そろそろ変え時だと思ったんだけど~中途半端なんだね。
>365
ブルー?紫かな?いいなって思ったけど、黒もいいねw(^O^)w
367:白ロムさん
08/11/06 11:37:17 p2PV+QFNO
フルブラウザはいい感じ?
368:白ロムさん
08/11/06 11:45:50 3pbPgw23O
あるiモーションをSDに移動しようとした時[microSDに移動]の項目が選択できるのにもかかわらず
その動画(1件移動)選択が出来なかったのに、選択移動にするとそのiモーションが
選択出来る状態になるのは意味わからん。
結局、選択できてもエラーでて移動出来ないんだけど…
普通、移動させたい動画にカーソル合わせて移動出来ないなら、最初から[microSDに移動]って
項目が選択出来ない状態になるよね。
369:白ロムさん
08/11/06 13:01:58 QEz/le8DO
>>366
ブルーは傷がついたら目立ちやすいし、傷つきやすいから止めたほうがいいと思う。
電池ってどの機種にも言えると思うけど、長く持って1年じゃない?
過充電しなかったり、充電しながら携帯を使用しなければそれなりに長持ちするだろうけど。
ただ、N906iの使いづらい所の1つは・・・
過剰にボタンを連打するとフリーズになる(笑)
370:白ロムさん
08/11/06 22:51:10 ETN65YT5O
明日906の実機見てくるわ。02Aはまだ無いのかな。
904からどんだけサクサクしてるか楽しみ。
371:白ロムさん
08/11/07 00:50:17 bvjcOI89O
旧機種より音質ヘボいとか何なのこの携帯
372:白ロムさん
08/11/07 01:40:52 6+koicuy0
今までNばっかりで今回もN906iに買い替えようかと思ったけど
デザインが気に入らなくて
じゃあN906iμはデザインいいからこれにしようかと思ったけどニューロが付いてない
これがきっかけとなってとうとう違う会社のに買い替えることにしました。
SH906i 流行のタッチパネルだし
光学式センサーで今までのニューロ使いでも違和感がないとあって買い替え決定。
373:白ロムさん
08/11/07 02:18:57 JhTb8rUAO
他機種に比べたら電池の持ちはかなり優秀だよ
いまSH706iとN906i所有してよくわかった。
374:白ロムさん
08/11/07 08:33:58 YzvK4wa5O
電池パックを購入して箱見て気付いたんだけど、対応機種 N905i/N705iってなってる。
一応、それに入れ直して何度かチャレンジし3回目に電源入った状態なんだけど
ってことは906にも対応してるよね?
仕事でDSに聞ける時間がなくて…スマソ
375:白ロムさん
08/11/07 08:49:45 ssigmgW3O
>>372
sh906からnに換えたけど、nのほうが快適だよ!shはちょっと癖がある感じ…
376:白ロムさん
08/11/07 09:44:10 FRVwTfjMO
きせかえをpinkypandaにしてる人いる?
1ヶ月以上使ってて今朝初めて見た事のない待受画像になってたんだけど、勝手に更新とかあるの?
今まで四つくらいがローテーションしてたんだけど何でだろう。
377:白ロムさん
08/11/07 10:01:41 cGb3FO+TO
ワード予測がいっぱい出て鬱陶しいんだけど、これ自分が使ったワードだけに絞れないもの?
902は自分のだけだったからそうしたいんだが
378:370
08/11/07 20:16:20 cmkCfEKNO
モック見てきたけど02Aはなんかイマイチだったわ。
906iμの方が触った感じは良かったかも。
実機じゃなかったからサクサク感はわからなかったけどもし買うならN906iだな。
けどFが意外に良さそうだったからいっぺんFに浮気してみようかな。迷う。
379:白ロムさん
08/11/08 03:58:55 qqhTF12WO
904と906はどっちが音いいですか?
380:白ロムさん
08/11/08 07:36:48 48+U2rvrO
この機種音悪いって言われてるけど、じゃ音がいい機種ってなに?
自分はF使ってたけど言うほど個体差感じない。
381:白ロムさん
08/11/09 01:38:04 DUqaoP4tO
NかPか迷ったけどスピーカーの位置でこっちにした
382:白ロムさん
08/11/09 02:15:51 ZyEV7QjsO
新しい機種のほうが悪いなんて事はまず無いですよ、音は好みの問題なのかもわからないけど、
383:白ロムさん
08/11/09 05:58:35 BDwtReZ00
>>382
外部スピーカーの音は新旧よりもスピーカーの大きさの方が大事。
Nで言うならN902iが外部スピーカーの音のよさのピークでそれ以降は薄くなって悪くなっていってる。
384:白ロムさん
08/11/09 12:20:53 G33xLS2nO
>>383
なるへそ。
洩れは902ixからだが、あからさまに音質は悪くなっているよ。
うまく説明できないけど、低音がへたれになってるのは間違いないよ。
385:白ロムさん
08/11/09 18:41:09 o+5Te7VDO
movaってもう、終わった?生産終了?
386:白ロムさん
08/11/09 21:09:36 +KHP10w+O
ダイハツの?
387:白ロムさん
08/11/09 23:04:21 G33xLS2nO
>>385
うさぎ?
388:白ロムさん
08/11/10 01:22:46 z0swyCe3O
>>351
いや、お前の耳が悪いんだよ
389:白ロムさん
08/11/10 13:07:57 u0HWXxvEO
N906のiモード設定でスクロール設定のスクロール中のフォーカス表示ってなんですか?
最初は表示しないになってたんですが、表示するにしても変化がわからないです…
390:白ロムさん
08/11/11 13:47:38 OqsssBB5O
在庫でN906iよりN905iの方が価格が高かった件について質問しようと思ったけど原因がわかったわ。
391:白ロムさん
08/11/11 14:00:46 a+h3rUaV0
デザインで906は損してるんじゃない?
黒にピンクは無いだろう、jk
392:白ロムさん
08/11/11 14:16:30 M4lT5hAeO
>>389
やってみた方が早くありませんか、隊長。
393:392
08/11/11 14:25:07 M4lT5hAeO
失礼、ちゃんと読んでなかった…
今自分でやってみたら、どうやら画面をスクロールしている間にフォーカスが追従してくるか、またはスクロールを止めた時点でその位置のリンクにフォーカスを当てるか、という設定のようだね。
スクロールしながらリンクの位置を確認したいなら、表示させれば良いのではないかと。
394:白ロムさん
08/11/11 15:24:28 UMCb5ZxT0
>>391
黒にピンク、結構気に入ってますが。
Nっぽくもドコモっぽくもないけど。
395:白ロムさん
08/11/11 15:43:31 VVBO5ivcO
画像だけ見て黒を買う気満々で行ったらイメージと全く違って結局機種変しなかった
どの色もデザインが気に食わない
396:白ロムさん
08/11/11 15:58:08 IKimX8KCO
家の中じゃワンセグ入らんし、外だと入るけどモザイクみたいになったり頻繁にフリーズ。
電源は落ちまくるし、アンテナはふにゃふにゃで固定出来ない。酷すぎる。
これから、ドコモショップ行ってクレーマーと化す。
397:白ロムさん
08/11/11 16:23:51 /olWRr4Y0
折れのは、#長押ししてマナーモードに切替途中にフリーズ
画面にはぽつんと#が表示されて30秒程一切のキー操作受け付けず
398:白ロムさん
08/11/11 21:44:53 1J32YSxlO
おまいら、そんなに電源落ちとかフリーズするんか?
ソフトウェア更新前に一度落ちたけど以後なんともないぞ、いたって軽快。
と、釣られてみる。
399:白ロムさん
08/11/11 22:40:57 a+h3rUaV0
>>394
>>391だけど、気に障ったらすまない。
でも、何だろう。個人的にはどうしても納得いかないんだ。
ならスレに来るなと言われるのは百も承知なんだが。
格好良いタレント2人も使って、アピールしてて目を引いたCMだったんだが、
機種のデザイン(色使い)で正直なあ。何て言うか、勿体無い。
N-01Aと905iの間を満たす為の「とりあえず改良しました商品」な気がしてさ。
400:白ロムさん
08/11/11 22:48:43 DCL8Ng2MO
今となっては他に誰も持ってないのでレア度が高い
デザインでまず注目される(黒)
ショップのねーたんに「あんたがこれ使うの?」みたいな顔されたこと話すとウケル
元採ったw
401:白ロムさん
08/11/11 23:01:03 +bbwpc3j0
青葉とmicroSDHCに対応してれば、
神携帯なんだけどな。
白買ったけど、めちゃくちゃ気に入ってる。
402:白ロムさん
08/11/11 23:42:23 TLp6OPH5O
>>399
394では無いですが、そしてあくまで私見ですが、この機種の売りの1つはデザイン、色、だと思う
私も黒ピンクですが、モックを見た時は特に液晶の周りのピンクが気になったけど、実機を見て印象が変わり、今ではこのピンクがとても良いと感じるし、必要性も感じる。
携帯電話を販売している友人もモックと随分感じが違って驚いていました
あと、知らない方からそれいいですね!と機種名を聞かれて驚いた事もある(笑)
あくまで好みの問題だと思いますが、個人的には色はとても満足しているよ
>>401
同意です。特にmicroSDHCにさえ対応してくれれば最高だった。
403:白ロムさん
08/11/12 00:29:27 CR8hPsM8O
>>398
更新した後も落ちまくってるぞ。たまに落ちるぐらいなら面倒なのにショップなんか行かない。日になんども落ちとるんじゃ。
それなのに端から疑りやがってよ、ショップの対応って納得いかん。目の前で落ちたら、ちゃんと対応するってよ、何じゃそりゃ。iモードに繋ぐ度に落ちとるわけじゃないし、その時に限って落ちねーし。
大体、メーカーに出した時の代替品、少しでも傷付けたり壊したら金取るって…。超古いので4000円、新しいなだと40000円。隅々まで見せられて、「傷付いてませんね、傷付いてませんね」って言われたぞ。
こんなん、プレッシャーかけて、泣き寝入りされるのが目的だろ!
子供も居るのに、何が起こるかわからんし、つい落とす事だってある。
買ってまだ3ヶ月だし、保証サービスにもはいってるのに、ドコモはどーなってるんだよ。お客様サービスに電話してもラチがあかないし。
5万以上してるのに、これが普通の対応なのか?ワンセグに関しては、受信しないのは仕様だから文句言うなってよ。
404:白ロムさん
08/11/12 00:39:15 q+PiTIoj0
>>403
電源落ちはその場でならんとなかなかだよな
まぁ粘ればいけることもけっこうあるな
代替はおれは前の機種使うことのが多いけど
DSでは1個前の機種ぐらいの出される確立が高い
傷はなにもゆわれないのが当たり前
そのDSが糞なのか店員が糞なのかわからんが
その店できれてやれば楽勝だ
おれの知り合いが行ってたDSはそんな感じの糞対応だったな
とりあえずが違うDS行くかそのDSでぶちぎれてやれよ
ちなみに彼女のN706が通話中に音が微妙だったから
持っていっていちゃもんつけたら新品にその場で交換してもらえたから
行くDS次第だな
405:398
08/11/12 01:48:04 WdkxBfulO
>403
更新後も頻繁落ちなら端末に特別な異常が有ると考えられるし、iモード使用中に時々落ちるのもDSにある機械にかけると問題ある端末かどうかわかるぞ。
折れもN904使ってた時に落とし傷+微妙に水モレあったけどiモード使用中時々落ちだけを強く推して無償修理させたし。
店内でキレるのはいささかどうかとは思うが、気に入って5万以上も出して買ったんだし落とし傷は認めるが落とす前から落ちてたんだと強く言ってみては如何だろう。あわせて故障時のサービスはどうなっているんだと言ってやれば良いと思うし。
今の俺のN906も落とし傷あるけど落ちまくるんだったら端末に問題あるだろうと強く言うよ。
こっちは客なんだし確たる人的ミスが無い限りは泣き寝入りする事はない、どこのDSも対応は糞だけど頑張って交渉してみてくれ。
406:白ロムさん
08/11/12 02:02:42 CR8hPsM8O
>>404 >>405
ありが㌧ 今、2chやってる時も二回落ちたよ。落ちだすと続けて落ちる。
納得いかない。直接、社長室とかに連絡出来ないのかな?
407:白ロムさん
08/11/12 02:13:57 rU8/k3PAO
さすがに社長室は調子乗りすぎ
408:白ロムさん
08/11/12 02:29:24 CR8hPsM8O
じゃ、DSで普通の対応しろよ。とにかく納得いかん。怒りのパワーが納まらん。
409:白ロムさん
08/11/12 02:47:36 TOsRxxGCO
大人気ないなおまえら
410:白ロムさん
08/11/12 05:23:09 fNEkrZcPO
>>408
怒りのパワー(笑)
さっさとDS行けよカス
411:白ロムさん
08/11/12 07:41:03 00+167VA0
「お前じゃ話にならないから店長呼べ!」って言って店長にシッカリ話を聞いてもらえ!
412:白ロムさん
08/11/12 21:13:46 WdkxBfulO
>408
頑張ってきたかい?
413:白ロムさん
08/11/12 22:15:01 kuy63sS9O
>>392
やってみてからないから聞いてるんですよ。隊長。
414:白ロムさん
08/11/12 22:19:45 rU8/k3PAO
>>413
>>393
415:白ロムさん
08/11/13 01:18:50 GG4BTCcfO
>>414
あっ…
こちらこそすいません。
レスあざーす!
416:白ロムさん
08/11/13 06:40:11 0pV6rjSuO
Nが人気ないからスレの勢いもない
417:白ロムさん
08/11/13 07:43:09 4kSZu1OSO
スレ~、スレ~、NEC
\(^O^)/
418:白ロムさん
08/11/13 08:32:32 sVuBgRKBO
最近、この機種にしてから23時以降に着うたフルDLしようとすると
重すぎて中断する事が頻繁なんだけど、なんかあるのかな?
419:白ロムさん
08/11/13 12:31:29 xQM56rflO
>418
通信(基地局)の問題でしょう、けど前機種と比較して新機種のN906が遅いのはどうかと思う、処理速度低下してるのかな。
420:白ロムさん
08/11/13 13:31:07 klDWTtYN0
前使っていたのが903以前、に100北ウォン
421:白ロムさん
08/11/13 16:27:44 5HNqwFp3O
この機種って人気ないの?
(´・ω・`)
422:白ロムさん
08/11/13 17:49:16 QCEjJT/kO
ドコモショップ勤務の元カノにN01Aの予約状況とか聞いたら、今
N906iが売れ杉言っとったw二つ折りヤメたスタイルチェンジが
受け入れられない人が多いみたいだね。個人にもアレはイヤ。
次で二つ折り戻らないと浮気しそうだが、ニューロがない機種は考えられん。。
423:白ロムさん
08/11/13 18:58:39 8svJ8ljZ0
N01Aてさあ 指紋ベタベタになりそうだから嫌なんだよな・・・
俺はNが防水になるまでN906i使い続けることにした。
424:白ロムさん
08/11/13 20:41:15 Br3em12qO
普通に二年使うよ
425:白ロムさん
08/11/13 20:53:01 X/+JOgLFO
昼に気付いたんだけど、画面の右上に黒い点々が。
なんだ?と思ってほっといたら段々点々が横線に。
どの画面でも出てるよ。
なにこれ…。電源落としても直らない。
明日DS行こう。
426:白ロムさん
08/11/13 23:02:13 xCPRzA9l0
なんかP901iTVに比べてワンセグの画質が悪すぎる気がするのは気のせいなのかな?
427:白ロムさん
08/11/14 07:44:29 w0hVb1swO
>>419-420
以前に使ってたのはF903i。
もう深夜はDL諦めた。906なのになんでだろ‥
428:白ロムさん
08/11/14 11:39:17 lNZ1Om0rO
>>425だけど、本体無料交換になった。
バイオレットで桜の花びらシール(1200円くらい)をバランスよく貼ってあったのにな…(つД`)
903以前にたまにあった不具合だそうだ。
しかし、904→906にしたときはブクマの順番めちゃくちゃ、画面メモアボン、有料待ち受けアボンだったのに
今の機種は着信履歴他まるごと移るんだね。知らなかったよ、凄い。シール以外まったく同じ。
買った直後に画面にちょっと傷つけたのが気になってたけど、それもなくなってよかったよかった。
で、DS帰りぎわ、子猫連れたお嬢さん(20代?)がいたけど、介助犬や盲導犬以外でも入れるの?
猫好きだから触りたかったが、なんか変な感じがしたからそのまま帰ってきた。
429:白ロムさん
08/11/14 14:30:01 IqcbnV4IO
まだしばらくは売り切れないよね?
430:白ロムさん
08/11/14 14:36:15 LeMXFOjJ0
先週買った変人だか、何だか動作不安定
メール指定着信音設定している所から
同時に2通届くと着信音鳴らず
サブDにメール受信完了しましたが出た直後
サブDが消え、メインDにもメールアイコン無し
電話帳覗くと、指定着信音関係の設定が一部消失
折れの操作ミスとか勘違いも有ると思うので
もう少し様子見てみる
431:お
08/11/14 15:23:34 Yt/XFev9O
電池持ち悪すぎ(^^; もう絶対このメーカー買わね
432:白ロムさん
08/11/14 15:52:03 ta65tRf7O
>>431
単に充電池の寿命かと。
今日、これに機種変するつもりでDSに行ったが
値下げしたとはいえ、12ヶ月以上¥4万7千円は高過ぎだろw。
諦めてN903の電池だけ買ったorz。
433:白ロムさん
08/11/14 18:55:06 zYOXKChCO
現在N904使いです。
そろそろバリュー化したいので
この機種を買おうか考えているのですが
カメラ、サクサク度などN904と比べるとどうですか?
今の機種よりよくなってますか?
(同じくらいならいいのですが…)
434:白ロムさん
08/11/15 15:51:00 tykanJm9O
>>433
カメラはパノラマ撮れるよ。
画質は904とさして変わらない気がする。
サクサク感皆無。
movaからFOMAにした時のもっさり感を思い出した。
めっちゃもっさり。
もっさりN906i。
menu(機能)とi.chのキーが逆になった。他にもキーが変わった部分あり。
マルチ時のキー操作も変わった。
左側の↑↓は右側に移動(ワンセグ操作の都合で仕方ない)
ストリーミングの横画面は見にくいけど、充電台買い足したら見やすい(横向き設置)
買って二ヵ月、たまに押してしまうi.chキーに殺意を覚える。
435:白ロムさん
08/11/15 18:43:42 5k9JB0x9O
右手親指で操作してるだけの俺にとってメニューボタンはちょっと
436:白ロムさん
08/11/15 18:53:05 KsdPuUQiO
いくらなんでも904よりははるかに綺麗に撮れるだろう?!
437:白ロムさん
08/11/15 23:53:40 KbrluD0t0
画像読み込むとき「最大サイズを超えたので中断しました」てでるんですが
これはどこかの設定を変えたらでなくなるのだろうか?それとももうどうしようもないのか
↑のがでると「この画像は保存できません」がでてきて結構困るので教えてください。
438:白ロムさん
08/11/16 00:26:35 qC/XXwkeO
そんなの9年前の502の時からあるぞ?
439:白ロムさん
08/11/16 01:24:48 fWqh9vvOO
9年前から進歩ナシかよ!おい!
440:白ロムさん
08/11/16 07:46:08 d+MG05f5O
904に比べたら画素数が上がってる分、カメラは綺麗かな?
441:亀抱けど
08/11/16 13:22:28 5QhK67meO
>>437
URLリンク(fileseek.net)
↑↑↑↑
ここに、容量オーバーで保存できない画像のurl放り込んで、閲覧クリックすれば保存でけるよ。
てか、ドコモもいい加減100kb制限緩和汁って思う。
442:437
08/11/16 13:52:50 ZKJXCyua0
答えてくれたひとありがとう
そんな前からでてくるんだな
未だに100kbしか読み込めないとかダメだな・・・
次からはファイルシーク使ってみようと思うありがとうございました。
443:白ロムさん
08/11/16 23:48:56 4TJB8qP9O
N-01A マルチタスクが劣化している……orz
>>440
カメラは、画素数自体が高い事もありますが、同じ画素数でも905より綺麗だし、906の中でも1番だと思う。
444:白ロムさん
08/11/16 23:53:07 hi6hi8Bp0
バイオレットが欲しかったんだけど発表前にN905i買っちゃったんだけど
次の機種にバイオレットないから906買おうと思ってるけど
905からはあんまり変わってない感じ?
445:白ロムさん
08/11/17 00:41:42 RMlFHZivO
電池もちはかなり良いほう
他機種と比べると、むしろ優秀。
他機種も持ってるからよくわかった。
446:白ロムさん
08/11/17 01:07:52 nZOpGR960
電池の持ちはいいと思う。ただ、w2chを使ってるとかなり減る。
アプリとimodeを同時に起動できるだけに惜しい。
447:白ロムさん
08/11/17 01:44:06 nTDbxv9D0
N-01Aに期待してたけど、がっかり・・・
906を一括で購入して来冬に期待します。
N903からだからハイスピードとバリュー化はしたいんだよね。
448:白ロムさん
08/11/17 02:31:39 +LclZ2GaO
906を7.2化したものが欲しい
449:白ロムさん
08/11/17 07:58:18 nc74S4h40
>>447
まったく同意
N906を早めに購入しないと、無くなりそうだな。
しかし、今回のN-01Aにはがっかりしたよ・・・ニューロがついている機種がNしかないからな。
違う機種もしくは違うキャリアででないものかな
450:白ロムさん
08/11/17 08:29:49 Z4gHOpeAO
↑の方に書いてるけど、代替機を少しでも傷つけたら40000円ってのは、その値段で引き取ってもらうぞって事?それとも、ただ単に40000払えって事?
それじゃ893だな。
私の携帯も時々、i-mode中にページ戻ってると電源落ちるんだけど、修理出せないじゃん。
451:白ロムさん
08/11/17 12:11:51 gwpDBmO+0
今月に入って値下がりしたけど、新シリーズ発売されたらさらに値下がりするかな?
452:白ロムさん
08/11/17 15:50:50 bV9gaW6oO
同じくN01Aがっかりしたのでバリュー1年分割で906買う予定。
来年の新機種で期待してみる。
今の携帯904だからバリューにしたいしね。
ちなみに田舎住みなんですが、この携帯安くなってると思いますが、いくらくらいなら買いですかね?
よろしくお願いしますm(__)m
453:白ロムさん
08/11/17 16:56:38 plG1DCQHO
電池もち良いとかありえない
454:白ロムさん
08/11/17 19:17:18 uq4j+5zcO
>450
40,000円で引き取れだったはず、前にN904修理した時にそう言われた気がする。
455:白ロムさん
08/11/17 19:53:22 64LdF/vnO
どのみち酷い話しだなw
456:白ロムさん
08/11/18 06:51:56 LRhos8XFO
なんかトップに新着メール有りのアイコンが出ててクリックするとフリーズ
受信メールにもセンター問い合わせても新着なし
同じ症状出た人いたら解決方法教えて欲しい。DoCoMo対応メール遅すぎ
457:白ロムさん
08/11/18 07:32:57 nzw6lIS5O
夜になるとネット重くない?右下にPAGEが点滅してるのに、なかなか読み込まない。
458:白ロムさん
08/11/18 15:30:03 jrxy6tMWO
01かこれか悩む
459:白ロムさん
08/11/18 16:41:43 s6lko900O
携帯を閉じて放置してると小さなライトが間隔をおいて点滅するんだけど、
これって未読メールのお知らせかなんかですか?
うっとうしいので消したいのですが、設定が見つからないです
460:白ロムさん
08/11/18 16:46:56 FwNkVF8f0
>>459
つ【取説】
461:白ロムさん
08/11/18 16:55:43 s6lko900O
すいません説明書よんだら5秒で解決しました
462:白ロムさん
08/11/18 18:51:39 m6rPzvjp0
携帯変えて、テトリスダウンロードしようとしたんだけど‥糞だな
satooのはいつのまにか無くなってるし、ジーモードとかいう糞会社のは…
毎月100円払い続けないと遊べないなんて・・・
他のアプリもそんなんばっかだし、衰退している分際で生意気だろぉ
毎月払わないとゲームできない制度はやり過ぎ
463:白ロムさん
08/11/18 21:58:32 vgD0rWnrO
質問です。
メール送信時、メールアドレス入力欄の「受信アドレス一覧」「送信アドレス一覧」を削除するにはどうすればよいですか?
464:白ロムさん
08/11/18 23:06:17 Mnqirp0yO
携帯ごと壊せば削除できます。
465:白ロムさん
08/11/19 03:24:03 ubgZFGCzO
μなんかにせずにこっちにすればよかった
決定ボタンのクリクリがないとネットがつらいしワンセグもみづらいし
466:白ロムさん
08/11/19 05:03:46 n+aJPMV/O
最近トロさが増してきた。
メモリーのせいなんだろうが、もう少しどうにかならんものか。
ところで>>456
俺も前にそれになった。
そのうち治るから安心しろ
この機種は、もう少し使い勝手がサクサクすりゃ最高なのにな。
アップデートはもうないのかね。
467:白ロムさん
08/11/19 09:52:02 GVAxDF6I0
>>463
着歴表示⇒表示切替⇒削除
※発信も同様
この機種でモバイルsuica使ってるんですが、タッチの時いつも読込が悪く
「もう一度タッチしてください」ってなります。おれだけ?
468:白ロムさん
08/11/19 10:09:18 2T4B2DV30
>>467
読み取り部への当て方、角度、距離によってはそうなる
この機種に限らず、アクティブ型のICカードはかなり離れた位置から
通信開始する
折れは携帯を手で包み込むように持って、自分の指が
読み取り部に当たるようにしているが、この方が安定して
読めるようだ