みんなが忘れてしまっていること2@携帯PHS at KEITAI
みんなが忘れてしまっていること2@携帯PHS - 暇つぶし2ch423:白ロムさん
10/03/16 13:43:12 zjdssvM/0

                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

424:白ロムさん
10/03/16 14:03:08 zjdssvM/0

251 名前:白ロムさん [sage] :2010/03/16(火) 13:47:05 ID:DFfPJ41T0

UMPC買ったけどやっぱ縦1024x600はいい、漫画読むのも不満無いし動画もきれいだ
何よりx86CPUはアプリの幅がやばい、これで500g切ってんだから最高
電池で5時間も動くとか半端ない

さぁ母艦は作られた、早く子機のxperiaちゃん早くこい!
こいつをモデムにして無限機動のモバイラーになれるぜ!


425:白ロムさん
10/03/19 12:29:25 KdKcIKc70
docomo Xperia SO-01B Part47
スレリンク(keitai板)

ヨドバシ秋葉行ってきたんだが本気出しすぎワロタ。
URLリンク(www.rupan.net)


308 :白ロムさん:2010/03/19(金) 00:13:56 ID:FAGxmEB30
>>184
もう黒は受付終了になってんのか
早めに予約した方がいいかなこれは

312 :白ロムさん:2010/03/19(金) 00:15:28 ID:bhOzgPko0
>>308
都内はやばいだろうね
だいたいこういうのは田舎の方が案外余裕で買えるのよね


779 :白ロムさん:2010/03/19(金) 11:48:58 ID:veG28uk40
さっき行ってきたんだが、誰も予約してなかったんでなんか不安になってきた
値段も店の対策出るって言ってたけど、売れてないの?

781 :白ロムさん:2010/03/19(金) 11:51:07 ID:eNRHd/l/0
いや、売れるでしょこれ。

782 :白ロムさん:2010/03/19(金) 11:52:09 ID:cBHnOv+S0
>>779
何をもって売れたとするのか知らんが、多分10万くらいは売れるよ
T-01Aが5万売れたらしいからね

784 :白ロムさん:2010/03/19(金) 11:55:23 ID:veG28uk40
店にべたべた予約受付中ってPOP貼ってたんだぜ
モック誰も触ってないし、予約は俺が最初らしい
そりゃ不安になるでしょ?

788 :白ロムさん:2010/03/19(金) 12:01:33 ID:iSDd+RNF0
大阪なら発売日決まる前から予約受けてたDSや家電屋多いからとっくにみんな予約済みなだけだろ

俺も大阪で2週間前に近所のDS回って予約したが、予約受けてたとこはみんな3~7番目だったよ

789 :白ロムさん:2010/03/19(金) 12:03:31 ID:veG28uk40
>>788
さっき行って1番だよ!!!

790 :白ロムさん:2010/03/19(金) 12:03:37 ID:UHzC9Anz0
>>784
不安になる意味がわからない。
お前が欲しいと思ったから予約しにいったんじゃないのか?
お前の判断基準じゃなく、みんなが予約するものが欲しいのか?

791 :白ロムさん:2010/03/19(金) 12:05:25 ID:qFMVMUPp0
頭の悪さも一番だな。

803 :白ロムさん:2010/03/19(金) 12:13:15 ID:iSDd+RNF0
>>789
いやだから、お前が行った店がDoCoMo基準に従って、発売日発表してから予約開始した店だっただけだろ
以前から注目してた奴らは他の店でもうとっくに予約済んでるんだよ

806 :白ロムさん:2010/03/19(金) 12:16:28 ID:7uaqaKhF0
もうほっとけよ

426:白ロムさん
10/03/23 13:47:18 Hnj4Dn5e0
 
ソニーの「沈黙」
血祭りになったヤラセ「体験日記」

ウォークマンAシリーズの発売4日前に始まった「メカ音痴の女の子のウォークマン体験日記」は、近来まれに見る企業広報の壮大な失敗だった。
ブログをつかった安手の世論操縦が、どれだけ痛烈なしっぺ返しを食うかを思い知るべきである。

致命傷は写真だった。pinkyというブログの主人公が、届いたウォークマンを手にした写真をネットに公開したのである。
いかにも素人っぽく撮ってあるが、ネット空間にはいくらでもプロがいる。影がふたつあることから、タングステンハロゲンランプとスタンドを使っていると見破られた。
(中略)
それを指摘されて狼狽した。
嘘は重ねるほどボロが出る。

この「体験日記」には怒涛のような抗議が押し寄せ、わずか数日で閉鎖になった。世にいうネットの「祭り」(血祭り)で、サイトは「炎上」したのである。

私の問い合わせに寄せたソニー広報センターの回答では、「ソニーマーケティング(株)が企画、So-netの場を借りて実施した、ブログ形式のモニター体験レポート」「ウォークマンのプロモーション活動の一環」であることを認めている。

ソニー広報センターは認めている。
ソニー広報センターは認めている。
ソニー広報センターは認めている。

プロモーション狙いのブログって、ヤラセ以外の何ものでもないと思うがどうだろう。

どうみてもプロが手伝っている写真といい、
「坊主憎けりゃ」とライバル製品をけなす隠微な性格のモニター嬢の顔が見てみたい。
このブログ制作に関わった周辺に聞いてみると、広告の予算が乏しく、ブログなら安上がりですむという安易な発想だったらしい。

URLリンク(facta.co.jp)

427:白ロムさん
10/04/01 14:54:27 SR9O761a0
 
NTTドコモのAndroidスマートフォン「Xperia」が船出、東京・六本木の店頭に深夜の行列
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

> 40人を超える「予約客」が行列を作った
> 40人を超える「予約客」が行列を作った
> 40人を超える「予約客」が行列を作った

『40人の「行列」の長さは?』
一人ずつなら20mほど
二人ずつなら10mほど
三人ずつなら5,6mほど

一方、
iPhone 3Gの発売待ち行列、前日夕方の原宿に200人
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
 


428:白ロムさん
10/04/01 16:06:55 SR9O761a0
マジキチ
URLリンク(www.sonymusic.co.jp)
■ I wish you(メインサビver.) ■ I wish you(ラストサビver.) 
■ I wish you(1番ver.)■ I wish you(2番ver.) 
■ コエヲキカセテ(メインサビver.) ■ コエヲキカセテ(イントロver.) 
■ コエヲキカセテ(1Aメロver.) ■ コエヲキカセテ(1Bメロver.) 
■ コエヲキカセテ(2Aメロver.) ■ コエヲキカセテ(2Bメロver.) 
■ コエヲキカセテ(2サビver.) ■ コエヲキカセテ(Dメロver.) 
■ コエヲキカセテ(ラストサビver.) ■ Go Your Way(メインサビver.) 
■ Go Your Way(イントロver.) ■ Go Your Way(頭サビver.) 
■ Go Your Way(1Aメロver.) ■ Go Your Way(1Bメロver.) 
■ Go Your Way(2Aメロver.) ■ Go Your Way(2Bメロver.) 
■ Go Your Way(2サビver.) ■ Go Your Way(Dメロver.) 
■ Go Your Way(ラストサビver.)


429:白ロムさん
10/04/02 00:44:33 cSuhAUdY0
ファミ通PSP+PS3
URLリンク(www.famitsu.com)

ご愛読いただき、誠にありがとうございます。
弊誌は次号より、不定期での刊行となります。
詳しい発売日、内容については弊社サイトなど
で告知させていただきます。なお、次号は6月
ごろの刊行を予定しております。

430:白ロムさん
10/04/02 12:08:42 K4HWWiFT0

『Second Life(セカンドライフ)とAndroid』

2007年初頭より経済紙などで Second Life に関する報道が活発化した。
3D仮想世界という目新しさに広報メディアとしての価値を見出した企業が3月頃より相次いで参入を始め、その報道によるパブリシティ効果も加わって、夏頃にかけてメディア露出が過熱した。

一連の報道や紹介で強調されたのは、Second Life におけるユーザ体験もさりながら、主に宣伝媒体としてのビジネス活用、リアルマネートレード、土地運用などによる一攫千金、という側面が多かった。

一方、ユーザ体験そのものにも問題があった。

あらかじめ設定された目的へ向けてゲームを進行することに慣れた一般的日本人ユーザにとって、目的をユーザ自身が設定するというスタイルは受け入れるのが難しかった。
またユーザ数に比べて土地が広すぎること・英語が事実上の標準言語であること・ユーザをイベント等へ誘導するシステムが乏しかったことなど、日本人ユーザ同士のコミュニケーションを密にする仕組みが整っていなかった。

結果として、Second Life の利用に意義を感じた日本人ユーザは僅かで、旺盛な報道とのギャップがある種の違和感(「電通主導で無理やり流行らせようとしている」)を、特にネットユーザに対して、もたらした。

年末頃までには、Second Life が広く定着する事はあり得ないとメディアでも総括されるに至った。
2008年以降、マーケティングの効果を上げられなくなった参入企業の撤退が相次ぎ、不況の影響もあって2009年3月頃までには殆どが撤退した。
電通自身も2009年2月を最後に Second Life 内の土地を引き払った。

URLリンク(ja.wikipedia.org)


431:白ロムさん
10/04/02 12:33:15 K4HWWiFT0

【Second Life「企業が続々参入」の舞台裏】

企業がSecond Lifeプロモーションを考え始める最大のきっかけが、経済紙の報道だという。
今年初めごろから経済紙には「Second Lifeは世界で何百万人ものユーザーが利用して大人気。大企業の参入が相次いでいる。
仮想通貨を現金に換える仕組みがあり、次世代の新ビジネスが期待できる」などいった記事がひんぱんに載っており、企業の参入事例も大きく取り上げられる。

 「Second Lifeが米国から日本に入ってきたときの報道のされ方が、そもそもいびつな流れの原因だと思う。
ユーザーがいかに楽しんでいるかではなく、大企業が参入し、お金が動き、億万長者になったユーザーがいる、という面ばかり強調されてきた。その文脈が国内の報道でも続いている」

「ジャンルを問わず、さまざまな企業の相談に乗った。『社長や取締役がSecond Lifeで何かやれと言っているんだが、Second Lifeとはいったい何なのか説明してほしい』といった依頼が多く、
ノートPCを持って説明に走り回り、Second Lifeの世界を見せて回った」


【チャンスを逃すな―2010年はAndroidビジネス元年になる】

最近ますます多くのデベロッパーがAndroidアプリのマーケットに参入し始めている。
Nakaoは「今こそAndroid マーケットに飛び込むべきだ」と主張している。
私はAndroidアプリには来年は巨大な可能性が開けると信じている。

URLリンク(jp.techcrunch.com)’s-money-maker/
 


432:白ロムさん
10/04/02 13:21:42 K4HWWiFT0
 
『Androidとセカンドライフの酷似性』

■ Second Lifeの音声機能が正式版に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

★ Google、Android向けに音声認識を利用できるAPIを公開
URLリンク(xenonews.blog50.fc2.com)

■ Second Life人気でマルウェアも仮想社会に注目
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

★ Androidスマートフォンに2例目のマルウェアが発覚
URLリンク(www.computerworld.jp)

■ 番組全編をSecond Lifeで収録 日テレが世界初
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

■ Second Lifeのニュースやコラムを集めたポータルサイト
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

■ Second Lifeの日本企業は85社 半数以上が「参入支援」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

★ Android陣営に続々と参入
★ Androidがスマートフォンの市場を席巻!?
URLリンク(toskysitreview.blogspot.com)

■ Second Life「企業が続々参入」の舞台裏
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

■ 「Second Lifeの可能性に賭けている」―電通の展望
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

★ Android搭載の「Google家電」に賭ける日本企業
URLリンク(eetimes.jp)



433:白ロムさん
10/04/02 13:23:44 K4HWWiFT0

サラリーマンな方々がSecond Lifeを拠り所とした結果、企業、従来型メディア、広告代理店を中心に勝手に盛り上がっているという構図も存在するわけです。
Second Lifeは日経MJの2007年上半期のヒット商品番付にランクインしています

Second Lifeが「すごそうに見える」理由

・何をするのもユーザーの自由。アバターデザインから住む場所、乗り物、動作、参加するコミュニティーなどを、自由に選んだり作ったりできる。
・アバターの動作や乗り物の動きを自由にプログラミングすることも可能
・現金(米ドル)に換金できるため、ゲーム内で商売してお金を稼ぐと、実社会でもお金持ちになれる。
自作のアイテムを売ったり、土地を切り売りしたり、サービスを提供して対価を稼いだり―ビジネスの可能性はさまざま。

参入を急ぐ企業側の論理はどうか。大企業にとってSecond Lifeへの参入コストは極めて低い。
Second Lifeはユーザー数が少ないため、広告効果は極めて限定的だ。しかし今のうちに参入を表明すればマスコミが紹介してくれる可能性が高い。
メディアに露出できる上、先進的な企業としてのイメージも付けられるオイシイ広告媒体、という訳だ。

Second Lifeは「ユーザーが世界を作る」「作成したアイテムの著作権はユーザーに帰属する」など“Web2.0”的な要素もふんだんに備えている。
その上「3次元」「RMT」(リアルマネートレード)といった次世代を感じさせる要素を持ち合わせていたこともあり、先端的なブロガーなどが絶賛。メディアもこれに飛びつき、広がった
Second Lifeはまだ黎明期。


434:白ロムさん
10/04/02 16:49:33 tQTPaX8V0

第5話 『 ドコモ1つめの武器 』

iPhone 3GS
「くらえ!マルチタッチ☆ライセンサァァァー!!」

ドコモ HT-03A
「グァァァァァゥゥゥぁぁぁァァァ!!こ・・ここまでか・・お・・おのれぇぇ!だがしかしっ!オレ様を倒しても、すぐに次の刺客が貴様に襲いかかるぞっ!」

iPhone 3GS
「ま、またかよ・・・」

ドコモ HT-03A
「フフフッ・・貴様が堕ちるのをランキング圏外で楽しみに待っているぞ!iPhone!!グァァァァァ~!!ブシュュュゥゥ・・」

iPhone 3GS
「なんだよランキング圏外って・・・(ーー;)」


同時刻:日本アンドロイドの会本部

四天王 A
「HT-03Aが落ちたか」

四天王 B
「ふっ、所詮奴など我らAndroidの中では一番の下っ端」

謎の声
「ふふふ・・・そろそろアタイの出番かしら?」

四天王 A & B
「お、おまえは?エ、エクスペリア!」
(つづく)

435:白ロムさん
10/04/02 16:50:43 tQTPaX8V0

第6話『あれほど嬉しそうな君を見たことがない』

iPhone 3GS
「うっ!うぁぁあぁぁあああああぁああ~」

Xperia
「ふふっ、XPERIA FANサイト・アタックは効いてるようね」

iPhone 3GS
「うっっ・・この攻撃力・・本当に[有志による非公式サイト]なのか・・?このままでは・・」


謎の声
「とぉぅ!iPhoneはオレの獲物だっー!」

Xperia
「ギャッ! お!おまえは Desire!? 邪魔をしないでっ!」

Desire
「黙れ!詐欺ババァ!オレの願望はiPhoneとの闘いだ。オメェのGK使った攻撃は見てて呆れるぜ!」

Xperia
「お・・おのれ Desire!アンタから先に消してやるわ!Mediascapeアタックー!」

ポテン・・

Desire
「フッ・・そんな厚化粧攻撃が効くかよ」

Xperia
「うぅ!こうなったら・・マルチタッチローディング!」

Xperia
「・・・・・?  マルチタッチローディング!・・??」

Desire
「フッ・・人を騙すのは得意そうだが、騙されるのは苦手なようだな詐欺ババァ。これでも喰らいな!2.0アップデートフラッシュ!」

Xperia
「ぎゃぁぁぁあぁあああああああああぁぁあずずずずずずずうううずううう!!」

Desire
「クズ機め! ・・・さぁ!オレと闘え!iPhone!!」

IS01
「ま、待ってくレだっち!オデも一緒に闘いてぇだ~」


iPhone 3GS
「(もう、なにがなんだか・・・)」

(つづく)


436:白ロムさん
10/04/07 10:19:10 Sca4T45S0

gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]


gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]


www


437:白ロムさん
10/04/07 12:39:55 Sca4T45S0
7 名前: 白ロムさん 投稿日: 2010/04/05(月) 21:42:26 ID: PexIbXIK0
2日に購入して今日始めてXPERIAを持って出社
・Media GO でプレイリストがまともに転送されない、はっきり言ってゴミだ。
 2バイトコードの曲はNGか?
・お昼前にバッテリーが50%
・胸ポケットに入れていると勝手に音楽が再生される
・上記2点は電源SWを軽く押してロックにするのだと気が付く。
・Twitter設定しているとロック解除の度に更新が始まってウザイ
 設定は消した
・さっぽろえきバスnaviが携帯サイトのURLを指定しても
 PCサイトへ飛ばされる、実質使えなくなった。
・バイブが弱いのでマナーモードでは着信に気が付かない。
・Bluetoothオーディオレシーバー DRC-BT60を買った、
 こいつのUSB充電ケーブルと互換性があるのでこれを持ち歩くことにした。

使った感じはこんな感じだ。
でも以外と気に入っている。何故だろう?

11 名前: 白ロムさん 投稿日: 2010/04/05(月) 23:48:14 ID: AQKZqbdI0
>>7
それは高い金払ったから脳が後悔しまいと必死だからだ

438:白ロムさん
10/04/07 12:56:49 Sca4T45S0
URLリンク(dykandroid.seesaa.net)

Android知らないの?
Rachael(Xperia)買ってきました〔ノジマ六本木の深夜販売〕

私は列のできる入り口を確認し1番前に並び、すぐに2人目の人が来ましたが3人目の人はなかなか来ませんでした。

それから六本木という街が嫌になるくらい様々な出来事がありました。

23時くらいになって急に人が増えてきました。iPhoneでこちらを撮影してくる女性が正直いって迷惑でした。
雑誌社の取材を受けたり、フジテレビの取材を受けたり、決まって「どこに魅力を感じますか?」という質問。
もうその頃は「意地」と「ただAndroidのガジェットが欲しい」という気持ちしか無かったので困りました。
適当に「日本語入力」とか「810万画素」とか言っておきました。
(中略)

そろそろ結論を言いましょう。

深夜販売列に並んだ意味は無かった!

六本木に行く途中にソニービルに寄り道したのですが、特にXperiaには無関心みたいな感じでした。

そんな感じで深夜販売自体は最悪でした。

439:白ロムさん
10/04/08 14:04:15 mBpZe2Mx0
 
『孫社長、iPhone交渉経緯を語る』

昨日のiPhone 3GS発売時の囲み取材において、孫社長がiPhone発売のはるか以前に、ジョブズに対して「電話機能つきiPod」の話をしにいったころの経緯を話していました。

それによれば、5年ほど前から、
今後インターネットがPC中心の時代からモバイル中心の時代に移っていくだろうと強く考えたこと、
それもあってボーダフォンジャパン買収を含め、自らケータイ開発を行う会社を考えたこと、
その頃ジョブズに会いに行き、携帯業界に参入することと、

そのときにはiPodと携帯を融合したようなものをぜひ(ソフトバンクに)提供して欲しいと伝えたことを語っています。

するとジョブズが、そうか、オマエもそうきたか。実は俺もそう考えていると言ったといい、
そのときから交渉は開始していたことを示唆しています。

何度か目にした逸話ですが、孫社長が語るのを自分の目でみて聞いたのはこれがはじめてでした。

宮内氏 iPhone 3G Sの詳細についても、私自身は今日(基調講演当日)初めて知ったところなので。

iPhone 3G Sの開発に関してはソフトバンクのエンジニアも何人か関わっているのですが、我々役員にもその内容を教えることができない、かなり厳しい秘密保持契約が結ばれています。

今日、この後に詳細なことを詰めてプレスリリースにて案内を送る予定です。

URLリンク(blog.sohaya.com)
 

440:白ロムさん
10/04/08 14:05:45 mBpZe2Mx0

188 名前:白ロムさん [sage] :2009/11/27(金) 11:55:53 ID:ws97Mo5WO

情弱で無知な自分に教えてほしいんですが、海外ドラマや映画なんかに出て来て、データーや情報を送受信したり取り込んだり出来る携帯の事をスマートフォンって言うの??
例えば24のように敵のアジトに侵入し、外部からアジトの見取り図を携帯に送ってもらったり、
カード情報をスキャンし、携帯に取り込みパソコンに送信できたり。

真面目に質問しています…

SH04Aを持ってから8ヶ月になるんだけどスマートフォンに興味出て来たので

441:白ロムさん
10/04/08 15:18:54 kBy4vYmnO
みんな知っているかい?

独眼鉄って、ああ見えても実は高校2年生なんだぜ。

442:白ロムさん
10/04/08 15:54:28 ZMNNL+DH0
スマートフォンの話は他のスレでやってくれ。

443:白ロムさん
10/04/09 21:59:07 7dvZU3+c0

【東芝】東芝を批判すると・・・【工作部隊?】

URLリンク(logs.dreamhosters.com)

444:白ロムさん
10/04/10 15:23:56 2F9Ylldm0
ものすごくソニーです。

166 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/04/10(土) 02:05:48
そもそも同じ曲をいつまでも聞くなんてことありえるの?┐(´∀`)┌
機種変する頃には飽きて、そんな曲があったことすら忘れてるくらいだろ?
実際そんなことが問題になったことが無いのだし、
そもそも、PCでもiPodでもiPhoneでも同じ曲を聞くことができるってほうが問題じゃね?
しかもiPodが何十台あっても同様に聴けるんだぜ?明らかに違法コピーじゃん。
著作物を絶対的に保護するソニーのほうが消費者も信用するであろうことは明白だ。

445:白ロムさん
10/04/15 10:52:38 OxsgweOS0
7 名前: 白ロムさん 投稿日: 2010/04/05(月) 21:42:26 ID: PexIbXIK0
2日に購入して今日始めてXPERIAを持って出社
・Media GO でプレイリストがまともに転送されない、はっきり言ってゴミだ。
 2バイトコードの曲はNGか?
・お昼前にバッテリーが50%
・胸ポケットに入れていると勝手に音楽が再生される
・上記2点は電源SWを軽く押してロックにするのだと気が付く。
・Twitter設定しているとロック解除の度に更新が始まってウザイ
 設定は消した
・さっぽろえきバスnaviが携帯サイトのURLを指定しても
 PCサイトへ飛ばされる、実質使えなくなった。
・バイブが弱いのでマナーモードでは着信に気が付かない。
・Bluetoothオーディオレシーバー DRC-BT60を買った、
 こいつのUSB充電ケーブルと互換性があるのでこれを持ち歩くことにした。

使った感じはこんな感じだ。
でも以外と気に入っている。何故だろう?

11 名前: 白ロムさん 投稿日: 2010/04/05(月) 23:48:14 ID: AQKZqbdI0
>>7
それは高い金払ったから脳が後悔しまいと必死だからだ

446:白ロムさん
10/04/15 13:06:03 OxsgweOS0
 
XPERIA Fan サイト

『有志のユーザーによる非公式のコミュニティサイトです』

URLリンク(xperia-fan.jp)

「有志による非公式」のはずなのにドメインまで取得するものなの?

しかもソニエリの公式サイトからリンクされてるってw

で、ここでの【XPERIA vs iPhone】の比較記事が酷すぎるw

『Xperiaの勝利!』
『Xperiaの勝利!』
『Xperiaの勝利!』

以前からソニー系列のネット工作は酷かったけど・・
ここまでやるとは・・・w
 

447:白ロムさん
10/04/15 13:06:44 OxsgweOS0

■ ソニー信者?って恐ろしいな・・

URLリンク(www.youtube.com)


448:白ロムさん
10/04/17 15:40:08 QXr1khPV0

↓さすがだ!Androidマーケッツw

XPERIA総合 12
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

219 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:02:18 ID:leEiTlFA
有料アプリが勝手に三本インストールされて、請求のメール来た。なんなんだ。
すぐに全部払い戻しの処理をしたが怖い。

220 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:05:13 ID:8c4Kcox2
>>219
なんてアプリ?
晒せ

222 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:42:08 ID:leEiTlFA
>>220
Raging thunder2
Chndroid
aTumble
の三つ

224 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:46:03 ID:RDSdLwoc
>>222
制作元一緒だとしたら、悪質な強制DL仕掛けられたのかもね
”うちのアプリを一つでも落とせば他のも自動DLで自動請求ウマウマ”
とか?

227 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:52:44 ID:YBShWpEY
>>222
寝ぼけてDLしたんじゃないの?

229 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 15:04:33 ID:leEiTlFA
>>227
寝ぼけてることはよくある。
しかし3つとも今日の13時40分に購入したことになってて、その時間は運転しててぺリア触ってないんだ。
とりあえず支払い情報を削除した。

230 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 15:07:17 ID:FEQORloo
>>229
ガキに触らせたりしてないか?
俺なんて従兄弟のガキが暇だっつーから携帯かしてゲームやらせてやってたら、
いつのにか他の有料アプリ取られてて請求が一万行ったりしたことあるぞw

231 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 15:23:36 ID:RDSdLwoc
携帯の有料アプリ買うときって四桁暗証番号いらなかったっけ…?
推測であてられていたのか

GoogleCheckoutにクレカ番号をあずけるのは様子見したほうがよさそうだな


449:白ロムさん
10/04/18 15:25:40 0wXn20d/0
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ノルウェー首相、ニューヨークで足止め食らうもiPadで対応


450:白ロムさん
10/04/20 13:10:41 a8WBiisZ0
もうこのスレ終わっているな…
なるべく早い内に落とした方が良いだろ
それとこのようなスレはどちらかと言えば携帯・PHSの板の方が向いているだろうし

451:白ロムさん
10/04/20 13:12:21 a8WBiisZ0
×携帯・PHSの板
○携帯・PHS板

452:白ロムさん
10/04/22 09:19:33 M4Sh3xW/0

ドコモ T-01Aスレより

678 名前:白ロムさん [sage] :2010/02/10(水) 16:10:01 ID:pbKWSAfe0

>>673
横浜は、2日前の8日(月)に同じ状態だった。
T-01Aからはもちろん、PCからのWeb Mailもダメ。

問い合わせをしても、障害の情報はありませんって
設定の確認を聞き出した。

まあ、5年ほど前からずっとこの状態だけどね。
メールは1週間遅れとか紛失とかがデフォだったから、
まあマシになったのかも。
仕事には全く使えないけどね。

453:白ロムさん
10/04/22 14:12:51 M4Sh3xW/0
 
『iPhone に Android を移植、デュアルブート化デモ』

【画像】
URLリンク(www.blogcdn.com)


iPhone Linux ハッカー " planetbeing " 氏が、iPhone で Androidを走らせるデモを公開しています。

続きに掲載した動画は Open iBoot ブートローダを経由してAndroidを起動するデュアルブート過程、そしてブラウザや SKype などAndroidアプリを動かす内容。

とりあえず動くアルファ版クオリティながら、WiFi や SMS着信、Skype通話などひととおりのアプリが使える程度のドライバは揃っています。
現在は初代の2G iPhone のみ対応。
作者によると iPhone 3G への移植は容易、3GSはもっと作業が必要になるとのこと。
まともなAndroid携帯が欲しいなら操作に無理のない製品を買えば良いようなものですが、毎年買い換えて型落ちになった iPhoneで遊ぶには面白そうです。


454:白ロムさん
10/04/23 14:51:29 fiu5QpqC0

しかし、Xperiaは酷いなw
 
↓こんなのを使ってたら頭痛してこないか?w

docomo Xperia SO-01B 音ズレ検証

URLリンク(www.youtube.com)

同じ不具合発生の方いらっしゃいませんか?
当方の購入したSO-01Bが動画再生時に
音ズレが発生します。これは端末の不具合のように感じます。
iphoneのほうは映像と音声がぴったり合っていますが、
xperiaのほうは音声が遅れています。

455:白ロムさん
10/04/23 15:03:37 fiu5QpqC0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

【ドコモに関する質問】
Xperiaでyoutube高画質を再生してみての感想なのですが、高画質はいいのですが、
音ずれが目立っていて大変がっかりしました。

あと通信が少し遅いことにもがっかりしました。場所によると思いますが。
皆さんはXperia を使ってみてどうでしたか?


【ベストアンサーに選ばれた回答】
通信遅いですね。暇なときに貯めておいて見る方がよいかも。16Gもあるし。


【質問した人からのコメント】
ありがとうございました


456:白ロムさん
10/04/23 15:10:44 fiu5QpqC0
 
XPERIA不具合
URLリンク(www.esbrain.com)

2010 年 4 月 19 日

週末、やけにXPERIAのバッテリの持ちが良いなと思っていたら、
3G通信が切れていました。
よって、ネットワーク機能が全て使えません。

電波の受信状態はフルの状態なのに・・・
色々試しましたが、3G通信が切れっぱなし・・・
なぜ?まったく理由が分かりません。

結局、電源OFF/ONで復旧しました。
ということで、これまでにXPERIAで発生した不具合点を列挙してみます。

■ ホームスクリーンのアイコンを動かせない
画面の左端、もしくは右端の列のアイコンを動かそうとして長押しすると、
そのアイコンのアプリが起動してしまいます。
何度やってもアプリが起動してしまうため、叩きつけるくらい強くタップしたら、動きました・・・

■ 画面が突然フラッシュする
キー入力がなくて、スリープ状態になる直前、画面が一期に最大輝度まで上がるときがあります。

■ 起動直後、タスクがいっぱい




457:白ロムさん
10/04/23 15:27:50 fiu5QpqC0
URLリンク(umeshige.blog98.fc2.com)

XPERIA(SO-01B)不具合で修理(汗)

買って5日目です。
正確には、初日から異変がありました。

普通の携帯やPC同様、しばらく操作しないでおくとスリープモードに入りますが、そこからボタン一発で起動…
のはずが、画面真っ暗(汗)

何度か操作を繰り返すと点きますが、急いでいるときは非常に困ります。
酷い時は再起動しないとダメです。

(中略)

電話がかかってきても、着信音は鳴りますが、画面真っ暗(大汗)

通話するには画面をタッチせなあかんのに、どうやって電話に出るねん(笑)

二回も初期化して試しましたが全く駄目。

ちゅうわけで、大事な電話があったりしても仕事にならず、ほんとに笑えないので、サポートセンターへTEL。

携帯では過去最速の不具合発覚(泣)

458:白ロムさん
10/04/27 13:51:06 OlNK7COL0

『女性はiPhoneを持っている男性に、より魅力を感じる』

「女性はiPhoneを持っている男性に、より魅力を感じる」

と、オンラインの携帯販売店が発表したそうです。
その携帯販売店が1,500人の女性を対象に調査したところ、54%の女性がiPhoneを持っている男性には、より興味がわくと回答し、37%がiPhoneは男性を頼りがいのある人に見せてくれる効果があると答えたそうです。
そして、23歳の小学校の先生は、こんな見解を述べたそうです。

コンピューターを使いこなせると、その男性がより信頼できるように見える何かがある。
また、iPhoneを買うお金があるていうことは仕事も順調なんじゃないかと感じさせる。

URLリンク(www.gizmodo.jp)



459:白ロムさん
10/05/12 19:56:10 /5Z14gw30

「docomo PRO series T-01A」の一時販売停止のお知らせ

平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ドコモの携帯電話「docomo PRO series T-01A」において、ソフトウェアの一部不具合により、「011」から始まる電話番号に音声発信を行うと、ご利用できない旨のガイダンスが流れて接続できない事象が確認されましたので、販売を一時見合わせさせていただきます。
2009年6月22日

対象のお客様
「docomo PRO series T-01A」をご利用のお客様
※6月21日(日曜)までの販売台数: 約2,600台

※6月21日(日曜)までの販売台数: 約2,600台
※6月21日(日曜)までの販売台数: 約2,600台
※6月21日(日曜)までの販売台数: 約2,600台

※2009年6月20日 - T-01A 発売日

URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

『BCNランキングにてT-01Aが12位にランクイン。2日の販売期間で』
ランキングの集計期間は、2009年6月15日~6月21日と1週間だが、たった2日間の販売日数でランクインした。実際のT-01Aの販売台数は2,600台。

URLリンク(farm3.static.flickr.com)
URLリンク(farm4.static.flickr.com)


欲しいスマートフォンランキングで1位に T-01A
BCNランキングページにて、ワンクリックアンケートが実施されている。お題は「スマートフォン、どれが欲しい?」。その中でも、T-01Aが、堂々の1位を獲得している。
URLリンク(farm3.static.flickr.com)

URLリンク(t-01a.windows-keitai.com)購入レビュー%2F15%20T-01Aの販売数%202日間で12位にランクイン

460:白ロムさん
10/05/14 14:24:04 Rn6Gy0Xl0

死屍累々

T-01A:10か月で6万台
HT-03A:10か月で8万台
BlackBerry Bold:14か月で6万台

URLリンク(japanese.engadget.com)

461:白ロムさん
10/05/17 17:13:25 OCPI1Fmy0
 
【現実での評価】
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


↓東芝工作員の成果w

【ネット工作例 01】
欲しいスマートフォンランキングで1位に T-01A
URLリンク(farm3.static.flickr.com)


【ネット工作例 02】
『価格.comプロダクトアワード2009』

【金賞】3188ポイント
iPhone 3GS 32GB

【銀賞】2574ポイント
docomo PRO series T-01A

【銅賞】1680ポイント
iPhone 3GS 16GB

URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(kakaku.com)



462:白ロムさん
10/05/22 01:49:49 +3pyhuT/0


  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・`)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘


 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂ (´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J


         .∧__,,∧
       ⊂ (´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒


       *      *  
     * ワーストバイ +  
        n .∧__,,∧ .n
    + (ヨ (´・ω・`)E)
        Y     Y    *

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


463:白ロムさん
10/05/30 22:10:51 yXK/NUFu0
URLリンク(dykandroid.seesaa.net)

Android知らないの?
Rachael(Xperia)買ってきました〔ノジマ六本木の深夜販売〕

私は列のできる入り口を確認し1番前に並び、すぐに2人目の人が来ましたが3人目の人はなかなか来ませんでした。

それから六本木という街が嫌になるくらい様々な出来事がありました。

23時くらいになって急に人が増えてきました。iPhoneでこちらを撮影してくる女性が正直いって迷惑でした。
雑誌社の取材を受けたり、フジテレビの取材を受けたり、決まって「どこに魅力を感じますか?」という質問。
もうその頃は「意地」と「ただAndroidのガジェットが欲しい」という気持ちしか無かったので困りました。
適当に「日本語入力」とか「810万画素」とか言っておきました。
(中略)

そろそろ結論を言いましょう。

深夜販売列に並んだ意味は無かった!

六本木に行く途中にソニービルに寄り道したのですが、特にXperiaには無関心みたいな感じでした。

そんな感じで深夜販売自体は最悪でした。

464:白ロムさん
10/06/02 23:26:50 cZheo8b5O
権藤さんとゴードンさんって間違えやすいよね

465:白ロムさん
10/06/06 11:11:21 BImoScd+0
1 名前: シクリッド(神奈川県) :2010/06/01(火) 10:07:39.58 ID:LCXNDvMB● BE:2745598289-BRZ(10000)

URLリンク(img.2ch.net)
BCN ノートPC販売ランキング
(集計期間:5月24日~5月30日)

1位 iPad Wi-Fi+3G 64GB
2位 iPad Wi-Fi 64GB
3位 iPad Wi-Fi 32GB
4位 iPad Wi-Fi 16GB
5位 iPad Wi-Fi+3G 32GB

URLリンク(bcnranking.jp)

情弱が買うものと思ってたら、俺のほうが情弱だったでござる

466:白ロムさん
10/06/14 12:00:36 8pjN4SXG0

docomo PRO series T-01A レビュー・評価

■ こんなにも買って後悔した携帯ははじめてだ

ネットとメール機能重視で選んだけど、ネットやメールをすると充電2時間ももたない!
通勤やお出かけで片道1時間半だから携帯だけで時間つぶしができなくなった。
省エネモード?にすると3時間くらいはもつけど、使ってる最中に画面が暗くなって何度もボタンを押しなおしたりしなくちゃいけないからイライラする。

あと、送信したメールが届いてないこともたまにあるけどどうして?モペラメールは普通の携帯メールと違うから、普通の携帯もってる人がPCメール拒否設定してると着信できなくなってる可能性があるのかも。

電話がかかってきても指での反応が悪いから応答が間に合わないことも多い。
タッチペンが必須なのに本体にタッチペンがつけられなくて、ユーザビリティが悪い。付属のカバーは埃がつきやすくて汚らしくなるので付けたくないし。。。

それに1日3回はフリーズします。故障ではないかとショップにもっていったら修理中に貸してくれる携帯がiモード用の機種だけなので数週間もモペラメールが使えなくなるんだって。。。

解約すると2万5千円も取られるからこのまま我慢して2年使うしかないのか。


■ このレビューは参考になりましたか?
参考になった 5人 / 評価者数 12人

URLリンク(review.kakaku.com)

■ 故障連発
何度直しても同じ箇所の改善がされない
東芝の対応には不満爆発です。

基盤を交換すれば全て直ると思ってるらしくて今回で4度目
通話が途中で出来なくなる症状は改善されない
再入院を予定してます。

467:白ロムさん
10/06/16 10:39:37 r4w09Sdd0
 
『Xperiaは今は待った方がいい。私が後悔する理由』

今日全てのフォロワーさんに。とtwitterで呟いたのは「xperia」を普段よいと言っていた自分のせいで、購入を考える方がいたら失礼だと思ったからです。
大変申し訳ありませんでした。
ちょっと問題なんです。

(中略)

残念ながら、携帯にくわしくない人は今は買わない方がいいかもです。

(中略)

ネガティブキャンペーンでもありません。RTは皆様の判断にお任せ致します。いろんな御指導も沢山頂いています。

(中略)

Xperia良い話ばかりブログで書いてすみませんでした。
一応、報告をしたかったのでRTをお願い致しました。

申し訳ありませんでした。

URLリンク(ameblo.jp)

468:白ロムさん
10/07/14 14:39:37 5f7oZ6ho0

「iPhoneはあきらめていない」と山田社長

なお、発売が噂されているiPhoneの投入については、

「NDA契約があり、話すことができないが、諦めたわけではない」と、

これまでのコメントを改めて繰り返し、
市場投入を否定しなかった。

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

469:白ロムさん
10/07/15 15:27:41 lMQRfHB10

「ノキア買わないで」ドコモ北陸菅原氏発言、消される
URLリンク(au.navimode.net)

5万円で仕入れて市場で投売りしている状態。ノキアの端末は買わないで欲しい。そうすれば不良在庫の処分だけで済み、代理店に余計な金を払わないで済む。

↓下記参照
『ドコモ北陸の菅原氏、日本のケータイを大胆に語る』

さらに「日本のケータイメーカーの競争力が低いことや市場が閉鎖的なことについて、日経などでドコモのせいだとか書かれるが冗談じゃない。
LGやノキアからも端末を入れた。ノキアはPDC時代から入れたけど売れなかった。

海外メーカーは日本を理解しようとせず『売れないのはおかしい、日本は特殊だ』といって日本市場から撤退する。ボーダフォンでも海外端末を発売したが、売れるわけがない。

ドコモでマシな端末を出してくれると思ったけど、ノキアはボーダフォンと同じ端末を出した。5万円で仕入れて市場で投売りしている状態。

ノキアの端末は買わないで欲しい。そうすれば不良在庫の処分だけで済み、代理店に余計な金を払わないで済む。売らないほうが儲かる、変だがこれが日本のビジネスモデル」と大胆に語った。



470:白ロムさん
10/07/26 03:42:34 YnWUpFlU0

 一方、スマートフォンについてもドコモは積極的だ。
同社はi●honeの販売権を逃して以降、この分野で後れを取っているが、国内初のAndroid端末である「HT-03A」や、
「T-01A」を始めとする多数のWindows Phoneラインアップの投入、さらにはRIMの「BlackBerry Bold」を拡販するなど、今年はスマートフォン重視の姿勢をさらに強くした。


またiPh●ne 3GSの好調ぶりに経営陣は神経をとがらせており、

山田社長が会議で

「なぜ、うち(ドコモ)のスマートフォンはiPh●neに負けるのか」

と檄を飛ばすことが度々あったという。



このようにドコモはスマートフォンを重視してはいるものの、Ap●leとソフト●ンクモバイルの「iPh●neタッグ」に結局は勝てなかった。
その原因の1つは“iPh●ne並みに魅力的なスマートフォンを獲得できなかった”ことにあるが、一方でドコモが従来型の携帯電話ラインアップに配慮し、
ソフト●ンクモバイルがiPh●neに対して行ったほどの厚遇を、自社のスマートフォンに向けられなかったことも理由だろう。
ドコモは2010年、ソニー・エリクソンの「XPERIA X10」を筆頭に、魅力的なスマートフォンを獲得できる可能性が高い。
その際に、料金プランや販売施策において、iPh●ne並みの優遇や厚遇ができるか。ここがドコモにとって試金石になりそうだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch